【iPS細胞】「我々が承認したものではない」日本人研究者の「初の臨床応用」に疑義-米ハーバード大at NEWSPLUS
【iPS細胞】「我々が承認したものではない」日本人研究者の「初の臨床応用」に疑義-米ハーバード大 - 暇つぶし2ch330:名無しさん@13周年
12/10/12 03:34:59.91 FQJa1Ppp0
優先順位の問題だ。努力しなくて、成績のいい人は話は別だ。普通の成績の子の話だよ。
小中高って勉強より大切なものがある。「これは大切なんだ。どうしても譲れない。」ってね。
その「勉強より大切なもの」よりも、無理やり「勉強の優先順位」を高くしたほうがいい。
平均的な成績の子供本人が自覚して「勉強の優先順位」を強引に高めることが必要だ。

理科系大学に関しては、勉強実験が重要だ。
重要なんだけど、偏差値50の新設理系大学では勉強実験が文化的に無理だ。
肉体労働者文化の学部生にぐるぐるに囲まれたまま、敵だらけで勉強実験は無理だ。
公立の小中高とまったく同じで、敵だらけで孤立したまま勉強実験すると、集団イジメで劣等生になる。
イジメで病気になりフラフラ生活になる。それに教育内容が、教科書のサワリ数ページやって終了だ。
卒業すると、理科系の理工学部の大学なのに、小売店やスーパーの店員さんになる。
肉体労働者文化の学部生にとって「小売店やスーパーの店員さんになる。」ってのは大歓迎だ。
しかし、新設理系大学に入学したつもりの科学を愛する学部生にとって、勉強禁止、就職ダメは、大不満だ。
理工学部大学なのに、上等な就職先が小売店スーパーだと、入学者の質が落ちる悪循環が始まるだろう。
一般入試で定員絞って偏差値50に維持してても、科学を愛する受験生には避けられるでしょう。
その後、10年チョイ持ったけど、理工学部は廃学部になった。10年持ったのがアベコベにスゴイ。
あと、実習で手先の器用な田舎娘たちが、教科書のサワリ数ページだけやって、
教授から内部のいんちきテストでおだてられて、大学院へ無試験で拉致されていた。
バイオ教授って江戸時代の女衒みたいだった。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

  web-n14-00019 2012-10-12 03:31
URLリンク(ichigo-up.com) 読みやすいHTMLファイル
URLリンク(www1.axfc.net) 安全なテキストファイル
スレリンク(kouri板:14-番)

331:名無しさん@13周年
12/10/12 03:35:01.57 iIqBdLZo0
結局どこまでが嘘なんだ?

332:名無しさん@13周年
12/10/12 03:35:10.02 Z5g3KuBc0
東大の助教してたのかw

あほとちゃうか(´・ω・`)
恥さらしが。

333:名無しさん@13周年
12/10/12 03:35:29.80 YV7cGyW20
> 決定的とも言える違いは、米国では緊急時であれば、治療法が当局の承認を得ていない段階でも
>患者への応用が認められている点だ。読売によると、今回はハーバード大内部に設けられた倫理委員会による
>「暫定承認」が決め手となった。患者は新たに臓器移植を受けられない状態で、かつ危険性の高い症状だった。
>緊急事態と判断した研究チームは、弁護士立ち会いの下で患者に治療法を説明し、承諾を得たうえで心筋細胞の移植を実施したという。
とあるね

バチスタの漫画 医龍で、まさに主人公がそれで新技術で土壇場で手術したっけなw
「緊急行為」って名目でさ

あれ見たのでは?

334:名無しさん@13周年
12/10/12 03:35:53.64 NmPIjBKA0
>>292

> ―チーム構成は。
> 5人ほど。私が細胞を担当し、統計処理もやる。過冷却の担当者は生命工学や機械工学を専攻するハーバード大と
>マサチューセッツ工科大の大学院生ら。学生なら面白かったら参加してくれる。機動力のある仲間がいるからできた。

統計処理ってなんだろう?
スクリーニングかなw

335:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:01.14 J3+6YZvs0
>>281
山中さんは臨床応用を直接やってるわけじゃないからな
やってるのは慶応の岡野さんや理研の高橋さんたちでしょ
まあアメリカに比べて日本のスピードが遅く研究費が少ないのは事実だし
寄付やキャピタリストじゃなく税金で助成してることの問題点は森口さんが指摘してるとおりだが

336:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:03.92 X4VqdH/V0
日本iPS潰しのためにハメられたか、日本版ウソク事件となるのかどちらかだな。
慎重に対処しないと日本ヤバイぞw

337:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
12/10/12 03:36:08.25 SPf5YHMp0

ハーバードは名門の中ではリベラルな面があるとも言われるが
こんあアメリカ人の半分を敵に回すようなことに加担したと思われたくはない。

北欧スウェーデンのノーベル財団は左派丸出しで
この手の研究に賞を与えるのは大好きだが。

338:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:10.54 7dt19fsT0
読売は編集局長の首くらい飛ぶだろ
全世界に世紀の誤報を流したのだからな

339:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:15.61 B45UhIaj0
>>287
賞とかに興味が無いだけだよ。 
ある偉大な哲学者の名言で「本当の偉人は人に知られることなく死んでいく」
これが全てを物語ってるのでは?
IPSでも遺伝子治療でも山中以外に先にやってるヤツはゴロゴロいる。
世の中上には上がいることだけは覚えといた方がいいよ。

340:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:26.18 itD2wdzd0
>>319
むしろ実直な人ほどなりにくいんじゃないか?
この人は世渡り上手なだけで、今の政治家に似ている

341:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:26.87 8hbY4h7Y0
ノーベル賞を取った日の次の日に特集でも組まれるのか
楽しみにしてたら・・・・・・
全局そろって・・・・・どうしてアメリカまで取材に行った映像があるんだ?
早過ぎないか?

何か変だ

342:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:27.36 KBdFuaa40
うそつくジャーップ

343:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:42.80 XOI2BBVz0
>>62
フランスだかイランだかの自称・理論物理学者に騙されてたのも東大だったような。

344:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:47.62 8HZJh4iG0
>>1
カノ国のパターン臭がwww

345:名無しさん@13周年
12/10/12 03:36:58.77 2SgLwwvz0
で、ハーバードが承認してたか否かとか、この森口氏の経歴は、ともかく、
この臨床手術自体は行われていたわけ?それ自体でっちあげの可能性もあるわけ?


なんかその辺の展開しだいでは、俄然おまいらの大好きな彼の国が息巻きだしかねないぞw

346:名無しさん@13周年
12/10/12 03:37:06.43 3C/GpLyG0
捏造だろうな
森口って精神を病んでるでは
テレビ見たけど尋常な感じでない

347:名無しさん@13周年
12/10/12 03:37:14.73 T3B9zi190
>>319
全部捏造で東大教授になったインド人とかいたじゃんw

348:名無しさん@13周年
12/10/12 03:37:18.87 KHIyIHl10
>>311
学部が看護学科でも何の問題もないよ
工学部とか出身で生物工学研究してる人も一杯いるんだから
田中耕一さんなんて電気工学出身でたんぱく質の研究してノーベル化学賞だし

349:名無しさん@13周年
12/10/12 03:37:19.39 +sYStTcy0
被災地の偽医者事件級かな

350:名無しさん@13周年
12/10/12 03:37:31.02 gQpWA8870
まあたぶん治療も嘘だから心配すんな、お前ら

幸い論文のパブリッシュもまだみたいだから、ただのペテン師の戯れ言だったとすぐに忘れられる

351:名無しさん@13周年
12/10/12 03:37:38.70 UeL/qF0A0
記事削除なんて何故するんだ?
日本のマスゴミは捏造当たり前なのに

352:名無しさん@13周年
12/10/12 03:37:39.49 r+YchY0X0
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)

VTR見ると所々おかしいな

注射器で心臓にips細胞を注入とか解説してるけどそんなんで治るのか?

353:名無しさん@13周年
12/10/12 03:37:55.28 YypFZCx20
>>203

人の場合、手術とか診断・治療の場合は医師免許がいるけど

臨床データの場合、看護士でも資格的に問題は無い

が、今回は治療なので医者が行っているはず

また、計画に対しては看護士の資格でも申請は出来る

354:名無しさん@13周年
12/10/12 03:37:58.53 j3Buw+b+0
>>311
条件に該当する医師等は検索できません

355:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:00.28 YMbExABB0
>「患者さんは死の間際にある人たち。これしかなかった。この移植は確立したばかりの技術だが、
>患者さんの利益を考え、医者として前に進まなければならないこともある」と細胞移植を決断した心境を語った。

URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
>森口氏は東京医科歯科大で看護学を学び卒業、医師の免許は持っていないという。


森口「医師免許持ってないけど俺は医者だと思ってるし!」

356:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:00.37 4FmM1tWOP
東大の森口尚史のページなんで削除されたんだろ?

357:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:09.08 Rx9VTxLJ0
>>348

田中さんはたんぱく質を対象とした検査機器を研究していたのであって
たんぱく質を研究したわけじゃないぞw

358:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:14.74 C41yv3hD0
え"?
どゆこと?

続報を待つか


359:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:14.87 M4Afb2oP0
東スポに載せるはずが間違えちゃった可能性もあるな

360:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:18.03 SYOMabea0
>>310
茂木は中身ないからキャッシュにも残すな

361:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:18.76 YV7cGyW20
瀕死の患者が人体実験に同意したなら、問題ないのでは?

むしろアングラ化する方が問題。
手術は「医療方法」さえ論文化すりゃ、地球の裏側でもできるわけで。

362:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:26.76 g0tapf7r0
久々のゴッドが降臨したのに何でお前ら喜ばないんだよ

363:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:33.45 OJLUvva50
これでまた米が技術掻っ攫ってく口実にされるのか?
山中さん報われんな

364:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:49.25 sbuutGA30
しかもこいつは東大でも特任か。ますます怪しい。お金さえ用意できれば特任での雇用は可能だからね。特に先端研は。

365:名無しさん@13周年
12/10/12 03:38:54.49 GBdPuNISO
ん?
治療したのは本当なのか?

366:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:01.18 dLaWxTRwO
そう言えばこんな記事もあったね

「安全性の確認不可欠 情報をオープンにする必要」 大阪大の澤芳樹教授
2012.10.11 14:44
 iPS細胞を使いブタの心筋梗塞の改善に効果があることを確認している大阪大大学院医学系研究科の澤芳樹教授の話
  「今回使用された肝臓の前駆細胞は、以前から心筋細胞に変化することが知られていた。
ただ、iPS細胞を人に使用するには安全性の確認が不可欠だが、臨床応用していたこと自体の情報もオープンにされていなかった。
そうした情報が不透明なまま、iPS細胞を用いた研究が行われるべきではないと思う」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

367:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:04.45 nW9R5lto0
>>343
アニリール・セルカンのことならトルコ人。

>>347
アニリール・セルカンのことならトルコ人で、教授じゃなくて助教。

368:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:09.74 /OCIzti80
>>351
もうどうしようもないって時はあっさり消すぞ

369:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:13.74 ksjm2rnD0
URLリンク(mylover.jerog.com)

これは騙されるほうが悪いだろw

370:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:21.06 DYCtrpd+O
本当に看護?経歴もハチャメチャ。

これ大スキャンダルだよ。新聞ひでー

371:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
12/10/12 03:39:21.28 SPf5YHMp0
>>352

「医療」と呼ばれるもので、本当に役に立つのは
歯科と救急の外科くらいなので、別に効果がないことに問題はない。

問題になってるのは宗教上のことであって
ハーバード大は「破廉恥な無神論者」の批判を受けたくない。

372:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:21.84 qDZJvval0
>>1
承認しないで臨床、事後公表できる体制ってわからん

373:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:26.00 8hbY4h7Y0
>>346
wwwwwwwwうける
同じように思った、実は。
キョロってたし、コイツはただのパペットで、あえて日本人なんだと。
一連の順序無視してクローン人間とかガツガツ作ってそう米国

374:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:26.23 Cc0KcAbi0
ID:r+YchY0X0孫かとオモタ

375:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:30.72 Oc0rQIp30
ニポン人は世界の敵wwww

376:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:40.22 vRzC/9h10
この森口って言うのは目立ちたいから嘘ついてしまったのかw

377:名無しさん@13周年
12/10/12 03:39:54.82 rjpolgzb0
>>350
そんな軽い話ですかね。少なくとも東大は軽い怪我じゃすまないと思いますけど。

378:名無しさん@13周年
12/10/12 03:40:05.54 YypFZCx20
>>218

SBMの禿に似てね???

379:名無しさん@13周年
12/10/12 03:40:05.99 ZOogYPA10
ラエリアンのクローンベビー、韓国のES細胞、そして今回のといい
クローン技術って常にきな臭い話と隣り合わせな

380:名無しさん@13周年
12/10/12 03:40:21.53 jxY8qNBu0
>>352
失礼だけど顔からして怪しいwww

381:名無しさん@13周年
12/10/12 03:40:26.40 T3B9zi190
>>311

228 名前: アメリカンワイヤーヘア(dion軍)[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 03:26:19.37 ID:lKWuIVph0 [2/2]
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(onlinelibrary.wiley.com)

ハーバードの客員教授だったかどうかはしらんが少なくとも何度か東大もしくはハーバード大として論文発表してそうだが

382:名無しさん@13周年
12/10/12 03:40:30.62 AgQgRwv10
そもそも何で肝臓の細胞使うのか意味不明だよな
心筋細胞作るだけなら脂肪からでもできるし
iPS細胞なら採取が簡単な部位を使う方が合理的だと思うが

383:名無しさん@13周年
12/10/12 03:40:34.29 J3+6YZvs0
まあもうちょっと客観的に判断できる情報が出てこないとなんとも言えないな
論文やデータが出てこないと判断できないのは山中さんが言ってるとおりだが
この騒ぎで果たしてちゃんと出てくるのかどうか

384:名無しさん@13周年
12/10/12 03:40:39.60 6V6pJJ4f0
なんか精神的に壊れたのかもな

385:名無しさん@13周年
12/10/12 03:40:57.33 SeTPcdXE0
共同受賞者の英国の博士の存在は大きい
>>
英国は米国より身分が上だからな、吉田茂がマッカ-サ-の前で偉そうにしてたのはそのせい。
白州次郎も同じだ。

386:名無しさん@13周年
12/10/12 03:41:11.61 4aH+nhjt0
>>281
貴方は、看護師に自分や家族の心臓手術頼めますか?

心臓手術と言えば、北海道かどこかで日本初の心臓移植が行われ、その患者の死後、
患者選定、脳死判断、手続き等大いに疑義が生じ、結果日本での心臓移植が長い間
出来ない状態になったと聞きました。
早ければ良いと言う物ではないと思いますが。

387:名無しさん@13周年
12/10/12 03:41:21.29 sbuutGA30
>>334

この表現がどうも素人丸出し臭いというか、どうにも胡散臭すぎだな。
こいつは医者なのかね?医者じゃなければ何も出来ないと思うんだが。

388:名無しさん@13周年
12/10/12 03:41:36.15 8hbY4h7Y0
朝鮮顔と思った人~?

389:名無しさん@13周年
12/10/12 03:41:42.55 YV7cGyW20
結果がすべて

失敗してたらペテン師
成功してたら溶接工でもノーベル賞取れる。

390:名無しさん@13周年
12/10/12 03:41:53.85 xS1owV00O
>>339
世の中にゴロゴロいる山中教授の上をいく研究者を一人でも言ってみろ
ゴロゴロいるんだろw

391:名無しさん@13周年
12/10/12 03:41:53.78 LxF6M6Pb0
>>311>>348>>361
そもそも客員講師って肩書き自体がおかしいだろ。
こんな変な肩書きで研究の指揮取るとか聞いたことがない。
本当にそんな研究が行われたのかどうかすら疑わしいんじゃないか?


392:名無しさん@13周年
12/10/12 03:41:56.88 L3ZxCT5D0
しかしマスコミってホントに取材能力落ちてるんだなあ
分かっちゃいるけど
改めて目の当たりにするとやっぱり驚くわ

393:名無しさん@13周年
12/10/12 03:41:58.54 yRrQXyfe0

 読売は恥を知れ

 世界に日本人の民度が疑われる

 

394:名無しさん@13周年
12/10/12 03:42:31.86 rjpolgzb0
>>386
そいつ、本人じゃね?

395:名無しさん@13周年
12/10/12 03:42:44.15 5KKTXI6k0
>>334
医学研究は基本的に統計処理の固まりだ。特に治験については統計的な分析をする
能力があることは必須。から、その点については不自然はないよ。

396:名無しさん@13周年
12/10/12 03:42:45.05 Aul4kfbI0
京大と東大の差がくっきり
まともな研究するなら京大に行け、ということ

397:名無しさん@13周年
12/10/12 03:42:47.61 J3+6YZvs0
>>382
というか、最初の患者は肝臓移植してるって言うから、他人の臓器からiPS細胞作るのって変だなって思った
移植してない部分からなのかも知れないが

398:名無しさん@13周年
12/10/12 03:42:52.02 3TXXzuef0
文系だけど、細胞を注射して復元とか信じられねぇ
まるでスタートレックにでてくるボーグの同化みてぇだな

399:名無しさん@13周年
12/10/12 03:43:09.14 +sYStTcy0
講師とか助教って簡単に出入りできるのか?

400:名無しさん@13周年
12/10/12 03:43:13.26 NmPIjBKA0
>>382
しかも病気で切除した過去の肝臓だしなw
第1報が謎だらけw

401:名無しさん@13周年
12/10/12 03:43:25.10 adE0G/qU0
どこの世界にも、功を焦る人は居るってことだね。

医学部メインで着実に成果を残していくのが一番だと思うが、
患者としては実験段階でもいいから投与してくれというレベルの
患者もいてね、ニーズがあり、売るものがあるのなら、
そこでビジネスに結び付けたい人は必ず存在する。

人間社会って、アバウトに見えてそういう所は結局はロジカルなんだよ。
複雑なロジックだからアバウトに見えるだけでね。

402:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
12/10/12 03:43:31.55 SPf5YHMp0

そもそも「細胞を埋めたら心臓病が治る」とか「癌を切ったら癌が治る」とかを
信じるのは迷信を信じるようなものである。

つい最近まで「悪い血を抜けば病気が治る」「精神病は脳を切れば治る」と言って
実践していたが、どっちも同じようなものである。

403:名無しさん@13周年
12/10/12 03:43:36.48 PeFuGziGO
山中さんを貶めたい勢力があんのかな?


404:名無しさん@13周年
12/10/12 03:43:43.08 yqwcaa/F0
別に新聞好きじゃないけど、メディアの取材力の低下は見てて悲しくなるレベル

405:名無しさん@13周年
12/10/12 03:43:43.97 FQJa1Ppp0
>>330
・建設途中ではあるが、当時としては非常に設備の良い、日本初の本格新設バイオ大学だ。
・バイオ実験実習の技能は金と時間をかけて丁寧に教えてくれるが、教科書はサワリの数ページやって終わる程度だ。
・学部生の輪は肉体労働者文化なので、話が合わない。勉強すると文化摩擦で攻撃され、あべこべに劣等生になる。
・就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんだ。これは、入学した途中の教育内容でわかる。後の祭りだ。
・教授は指先だけ評価し、手先の器用な田舎娘たちに目をつけて、甘言で大学院へ拉致する。最後は田舎娘本人の決断だ。
・偏差値50共同体は、富裕層を心底憎悪する共同体だ。富裕層とほぼ恋愛不可能な雰囲気だ。祝福されるのは無理だ。
・貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
・偏差値50共同体は、小金持ちが大金持ち扱いされ、攻撃される。小金持ち程度が慶応なら、小金持ちが貧乏人扱いされるはず。
・田舎娘とモヤシ金持ちとは、共通点ゼロだ。仮に正攻法なら、女の側が迎合し、キチンと挨拶して、無言でチンコしゃぶりだろう。
・現実の田舎娘たちは、富裕層を憎悪する人々の心をかき乱しながら、モヤシ金持ちへ高飛車にエッチな嫌がらせをする。
・その手の田舎娘と小金持ちの私が話し合いをすると、女は全員共通して、奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
・田舎娘たちは、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに攻撃し、弱ったところで結婚を迫る。私は逃げる。
・東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
・理工学部で就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんなので、10年チョイで理工学部は廃学部になった。
・お金持ちを差別していじめちゃうと、お金持ちにも優秀な人がいるから、共同体の力が弱くなって共同体もろとも破滅する。
・お金持ちを差別して破滅させると、自分たちの首を絞めるとわかっているけど、人間は感情の生き物だから、やってしまう。

406:名無しさん@13周年
12/10/12 03:43:47.94 scD3ESrk0
読売が愉快な感じになんのかな

407:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:02.95 dNkoibEJ0
なにこれ・・

日本の恥になるようなことだけはやめてくれよ

祝福・お祭りモードに冷や水ぶっかけるようなことは

408:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:05.39 DYCtrpd+O
>>348
看護なんて偏差値低すぎだし、実験なんて一切できる能力ない。勉強したことない。どこでなにやったんだ?すべて怪しすぎる。

工学部と違うよ

409:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:10.93 1TwHlCuR0
状況がよくわからん、
次報、詳細はよ。

410:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:13.19 4FmM1tWOP
>>1

結局、
この人はどこで研究してて、どこの病院で臨床の応用手術したの?

411:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:15.12 8hbY4h7Y0
ちょいちょい工作員がまざってるww
適当に会話に入ってるけど、稼げてるか?
朝ちゃんとおきろよ

412:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:17.74 3C/GpLyG0
とにかく
日本のマスゴミは信用できない
ってことだけは間違いないw

413:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:27.59 sbuutGA30
>>355

医者じゃねーのかよwww

ろくな論文もなくせに、こんな事出来るわけ無いだろ。

だいたい客員講師というのも本当かどうか分からんぞ。

414:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:34.45 X4VqdH/V0
なにひとつ真実が無い全くのでっち上げだったら「あの詐欺師め」で済むかもだけど
「認証済みなんですよ」と患者に嘘ついてほんとに手術してたりしたら大問題だろ。

415:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:40.24 cCgGfHcW0
>>331
ほぼ全部ウソだろう。

416:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:57.39 gQpWA8870
ま、大学追い出されかけてて、追い詰められて、おかしくなっちゃったんじゃないの。
パーマネントの役職持ってないんでしょこの人。
ただのポスドクじゃん。

417:名無しさん@13周年
12/10/12 03:44:59.35 M4Afb2oP0
>>403
あるだろうね
その逆も

418:名無しさん@13周年
12/10/12 03:45:07.99 YypFZCx20
>>276

31で院卒か

卒業大学からその間の学歴ってある??

419:名無しさん@13周年
12/10/12 03:45:26.45 JDP5TCtk0
アメリカンだと発明優先の社会なので、実績が有れば勝ち、有り得る選択肢だしシビアに批判される事柄かも。

420:名無しさん@13周年
12/10/12 03:45:30.33 W3h3Wknt0
・手術をしたのかしてないのか?
・承認を受けていないだけなのか?
・そもそも医者なのか?
・なぜマスコミの記事が削除されているのか?

山中先生だけ一歩引いてかなり冷静にコメントしてたのは気になったな
続報を待つか

421:名無しさん@13周年
12/10/12 03:45:38.46 J3+6YZvs0
まあ読売はいくら記事消したからと言って、一面トップで大々的に打っちゃったからなあ
裏を取らなかったのはマイナスポイントだな

422:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:00.20 DzVP264L0
とりあえず読売内で誰かが肩たたきされるようなやらかしやったのは確定という事でいいんじゃね

423:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:01.03 +sYStTcy0
皇潤なんて経口摂取だけで、ひざの軟骨を治すんだぜ~

ワイルドだろ~

424:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:06.84 r+YchY0X0
NNN24でもiPSやらないな

ZERO~NNN24の間に捏造と気づいたか

425:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:08.52 JigTzR/L0
トンチンカンな事を偉そうに、
悟ったみたいに話す人が現れるスレですねw

426:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:17.74 JTMM6wAR0
>>287
微妙なツッコミだけど、長距離ならアラブの方が速いよ。
ついでに、長距離でも短距離でもシマウマの方が速い。

427:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:21.98 dNkoibEJ0
実は、なりすまし日本人とかそういうベタなオチだけは勘弁な

428:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:29.81 j3Buw+b+0
医師免許がなくても医学研究はできるけど
看護からのロンダの時点で胡散臭いし肩書きも嘘
おまけに臨床応用はハーバード大に否定されてる


429:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:32.58 A5IRq5bII
このレベルの臨床試験は政府の承認も必要だし
超詳細なプロトコルを出して審査に1年以上かかる
一人の研究者が申請出来るようなものじゃないよ
これは完全にホラ話だろ

430:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:39.10 Zp6cub6h0
>>229を見るとホラではなさそう

431:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:47.04 dbP6zX2f0
これは予感系AAができる予感

432:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:50.50 3TXXzuef0
たとえば、食品メーカーとか家電メーカーが本業であり得ないミスをしたらさぁ
マスコミって大騒ぎして出勤中の社員にインタビューしたり、アポなしで取材したり
社長役員を記者会見の場に引っ張り出して土下座させて恫喝質問をするよね

これって、読売が本業であり得ないミスをしたって事だよね?
もちろん、社長役員の土下座会見はあるんだよね?

433:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:51.31 8hbY4h7Y0
取材に行ったのはどこの局?
元ネタは。
読売なら、アメリカの広告等だから何かあるかもね。
日本とイギリスの間に入っておかないと
copyright的な

434:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:52.06 WQpM4wBp0
医学部でて、医者じゃないとか、大津のいじめ事件の親と同じじゃん。
看護学科卒なのか?

435:名無しさん@13周年
12/10/12 03:46:55.89 YabEw2Tk0
>>388
テレビで映像見たときちょっと思った 
そんでなんかうさんくさかった

436:名無しさん@13周年
12/10/12 03:47:04.74 cCgGfHcW0
>>407
日本どころかハーバード大にまで迷惑掛けてんだからなぁ・・・

437:名無しさん@13周年
12/10/12 03:47:05.42 Yy2QUoTyI
77 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:01:15.53 ID:Zx2zlTCd0 >>60 AKB48の握手券付き新譜発売会に 行ったら少女隊がドクトは韓国の領 土の署名しろと



>>77

それ、ヤバイよ 安さん
高杉と秋元怒るよ

438:名無しさん@13周年
12/10/12 03:47:10.38 sbuutGA30
>>404

マスコミ自体が小学生レベルの知識しかないから無理だわ。

439:名無しさん@13周年
12/10/12 03:47:15.84 MPLWATFa0
あの内部被曝で有名な児玉龍彦氏(あの左翼経済学者の金子勝と友人)とのとの共著があるのか…。
もしかして森口尚史ってひとも左翼?

>森口尚史、児玉龍彦 「ドイツ医師会医薬品委員会によるカルシウム拮抗薬に対する勧告」日本医事新報(3883号)1998年9月26日、38-42. 

URLリンク(www.ip.rcast.u-tokyo.ac.jp)


440:名無しさん@13周年
12/10/12 03:47:21.02 FQJa1Ppp0
>>352
> URLリンク(epcan.us)
> URLリンク(epcan.us)
> URLリンク(epcan.us)
>
> VTR見ると所々おかしいな
>
> 注射器で心臓にips細胞を注入とか解説してるけどそんなんで治るのか?

基本的な原理だと、そんなんで治る。

441:名無しさん@13周年
12/10/12 03:47:26.32 cQOJ24sd0
>>421
地元の古新聞屋も夕刊一面トップでした><
どーすりゃいいんだよ

442:名無しさん@13周年
12/10/12 03:47:29.45 YMbExABB0
>>408
そもそもこの人自分で「医者」って言ってる

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>「患者さんは死の間際にある人たち。これしかなかった。この移植は確立したばかりの技術だが、
>患者さんの利益を考え、医者として前に進まなければならないこともある」と細胞移植を決断した心境を語った。

443:名無しさん@13周年
12/10/12 03:47:30.99 BxtrhLofO
まんまと罠に嵌まったな、読売

444:名無しさん@13周年
12/10/12 03:47:40.80 g0tapf7r0
マスコミなんて切込隊長@山本一郎のホラに釣られてマジで資産数百億、
Googleの大株主で金融工学の天才として報道していたんだからなwwww


URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)

URLリンク(pds.exblog.jp)

↑腹イテエ

445:名無しさん@13周年
12/10/12 03:48:04.18 Pfot1BgPO
しかしテレビでは
心筋細胞の動画や手術のビデオやってたぞ

完全な捏造か?



446:名無しさん@13周年
12/10/12 03:48:10.24 dLaWxTRwO
読売が中国記事ばかり上げてくるから変だとは思ったがこう言う事だったんだね

447:名無しさん@13周年
12/10/12 03:48:13.22 L3ZxCT5D0
>>439
なん…だと?

448:名無しさん@13周年
12/10/12 03:48:21.50 9S6l/xRk0
名字が左右対称で名前に尚の字があり胡散臭い事してれば
国籍ロンダリングじゃないかと思われても仕方が無い
何十年もの間、朝鮮人は日本人の名を騙り悪事を積み重ねてきた結果自業自得

449:名無しさん@13周年
12/10/12 03:48:22.48 JtJYiFni0
ゴッドハンド事件再来

450:名無しさん@13周年
12/10/12 03:48:35.87 YypFZCx20
>>300

逆だろ。山中さんは、人間に応用できるかどうか確認するため、まず、マウスで試している

こいつは、安全性も確認せずにいきなり移植した。いわば、人体実験だよ

451:名無しさん@13周年
12/10/12 03:48:42.14 Ahf60vGx0
そいうことだったのかw

452:名無しさん@13周年
12/10/12 03:48:44.52 5KKTXI6k0
>>381
pubmed見て論文いくつか確認した。すくなくともマサチューセッツ総合病院で
研究してたのは間違いないな。でも肝臓再生に取り組んでたり、卵巣やってたりと
心筋スペシャリストではなさそうだね。論文自体はLancetとかNatureとか出てるから
研究者としてはいっぱしの業績はありそうだね。

453:名無しさん@13周年
12/10/12 03:48:58.86 dbP6zX2f0
>>444

野村とか、アングラステマ屋がウヨウヨ湧いてる日本の金融なんか
全く信用できんよなwwwwww



454:名無しさん@13周年
12/10/12 03:49:16.16 6v97mM0z0
カルテの公開があれば判りそうなもんだが

455:名無しさん@13周年
12/10/12 03:49:19.95 VcjsPyEU0
おちんちんにips細胞注入しておっきいおちんちんになりたい

456:名無しさん@13周年
12/10/12 03:49:47.57 ee8/5uP70
>>375
チョンは地球の癌wwww

457:名無しさん@13周年
12/10/12 03:49:50.08 XOI2BBVz0
>>300
森口乙

とか言ってほしいのか。

458:名無しさん@13周年
12/10/12 03:49:54.15 VRk8NKesP
こいつは詐欺師としていい素質がある
全部ウソかといえばそうでもない経歴も散りばめられてて面白い

459:名無しさん@13周年
12/10/12 03:49:54.16 UtKiNruC0
また↓が見られるのか
URLリンク(epcan.us)

胸熱

460:名無しさん@13周年
12/10/12 03:49:57.02 OQVWeevT0
なんだなんだ?

461:名無しさん@13周年
12/10/12 03:50:04.76 FQJa1Ppp0
>>352
> URLリンク(epcan.us)
> URLリンク(epcan.us)
> URLリンク(epcan.us)
>
> VTR見ると所々おかしいな
>
> 注射器で心臓にips細胞を注入とか解説してるけどそんなんで治るのか?

報道が真実かどうかわからないが、基本的な原理だと、そんなんで治る。
iPS細胞を心筋に注入すると、iPS細胞が勝手に心筋に変わってくれる。
原理はそのとおりだ。

462:名無しさん@13周年
12/10/12 03:50:08.44 GtOOtKg1O
看護学校でも医学部同様の勉強はするの?
医学部だと朝倉内科学かハリソン内科学で学ぶと思うけど
解剖とかも看護士になる人は学ぶんだっけ

症状から病気を判断する勉強とか
症状に対する対処とか学校で学ぶんだよね?
なら看護学校も6年にしなきゃだめじゃん

薬学ですら医学部と同じ6年なのに
看護学校が2年って症状診断から処置まで学びきれないでしょ

463:名無しさん@13周年
12/10/12 03:50:19.79 rjpolgzb0
というか、発狂してるだろ。こいつ。
メンヘル板召喚しようw

464:名無しさん@13周年
12/10/12 03:50:19.78 M4Afb2oP0
東京と京都
太陽と月

なかよくやれよ

465:名無しさん@13周年
12/10/12 03:50:33.34 3C/GpLyG0
これが誤報だったら
読売はなべつねが切腹するぐらいじゃ済まされんぞw

466:名無しさん@13周年
12/10/12 03:50:46.82 ToQXYpD40
とりあえず、画伯が臭いってことでいいの?

467:名無しさん@13周年
12/10/12 03:50:54.16 yRrQXyfe0
>>444
これ人を怒らせる方法に出演していたシュナイダー山本じゃんw
どこのメディアだよwww池沼っていうベルジャネーゾ

468:名無しさん@13周年
12/10/12 03:50:54.05 hwWRBkZ80
インチキなのか

469:名無しさん@13周年
12/10/12 03:51:19.50 x4w5sEwD0


人類最強のアンドロイド誕生の日は近い


470:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
12/10/12 03:51:19.41 SPf5YHMp0

どうせ、日本の医師免許はアメリカでは使えない。

日本の医師免許持っていてもアメリカでは祈祷師と同じ扱いである。
どっちの国にしろ医者など祈祷師と変わらんが。

471:名無しさん@13周年
12/10/12 03:51:19.97 dbP6zX2f0
しかしまだ、

許可取らずに勝手に臨床結構して、手続き的&宗教的倫理的にヤヴァイことになった

という可能性もある。

この場合逃げ帰るのは日本だけだから技術的にはチャンスだ。




472:名無しさん@13周年
12/10/12 03:51:34.74 adE0G/qU0
>>444
慶応法に金融工学の天才と言われるほど理解できるようなのは、
余り居ないと思うよ。
あそこはホントに日本語処理能力、社会学命だから。
いわゆる、金融計算だろうね、CFAなんかの。

それでもメシ食えるから、その手の金融高額を学んだんだろうw

473:名無しさん@13周年
12/10/12 03:51:53.43 YypFZCx20
>>334

化合物のMD分析だろ

SOMとかMLとか使った

474:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
12/10/12 03:51:54.84 qyzeUpr60
こいつ経歴自体が可笑しくね?
それに誰かのコネで入ったとしか思えないんだけど。

475:名無しさん@13周年
12/10/12 03:51:56.09 cQOJ24sd0
>>459
汐留が土下座で埋まるとか胸熱

476:名無しさん@13周年
12/10/12 03:52:19.75 cnKMRIun0
森口とやらがすごいチョン顔に見えるのは俺だけか?
確かに怪しすぎる話だな
読売じゃなく中央日報だったら笑ってすませるんだけど

477:名無しさん@13周年
12/10/12 03:52:27.71 eeD8+Jp80
うひゃひゃ。日本の黄禹錫が爆誕か。Pride of Japan!

478:名無しさん@13周年
12/10/12 03:52:33.54 gQpWA8870
日本人はほんっとに肩書きに弱いからな。

森口自身もハーバードの研究員って肩書きだけでホルホルしてたんじゃない?
なかなか成果のでない現実と理想のギャップに苦しんでつい、と。
よくある話だ。

ちなみに>>229くらいの実験、運があれば大学院生でもできるからね。

479:名無しさん@13周年
12/10/12 03:52:35.23 kx/dcZL30
>>311
こんなの出てきた。pdf注意
>小児癌治療を支える磁場下過冷却凍結技術の開発
>URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

480:名無しさん@13周年
12/10/12 03:52:47.85 J3+6YZvs0
この臨床応用を発表がされる予定がポスターが撤去されたというニューヨークの学会ってのは、
山中さんのところの高橋さんがノーベル賞決まった直後に渡米して参加した学会なんだな
そこで受賞もしてる
URLリンク(nyscf.org)
URLリンク(nyscf.org)
URLリンク(www.47news.jp)


481:名無しさん@13周年
12/10/12 03:53:09.53 XOI2BBVz0
>>367
あーそうそう、そいつ、セルカン。結局東大じゃ誰か責任とったのかね。

482:名無しさん@13周年
12/10/12 03:53:22.47 PCp04QpK0

森口の発言は正しいけど公にされては困ることがあり
マサチューセッツやハーバード側が発言を否定したってことも有るわけ?


483:名無しさん@13周年
12/10/12 03:53:23.59 JJbSDOk30
ハーバードの卒業証書を電車内で無くした
バカ漫才師を思い出した。

484:名無しさん@13周年
12/10/12 03:53:26.24 DYCtrpd+O
変なの出てきたなあ

頭痛い。読売が無視すればよかったのに。

どこまで影響でるんだか

485:名無しさん@13周年
12/10/12 03:53:29.33 n8yfXZ2A0
どこまで嘘だったら刑事罰を与えられるんだ!

486:名無しさん@13周年
12/10/12 03:53:30.33 P5hlq7S/0
とんだヤマ師なのか、それともブラックジャックなのか。

487:名無しさん@13周年
12/10/12 03:53:34.12 sbuutGA30
>>452

PubMedの該当論文のURL教えて下さい・・・。

488:名無しさん@13周年
12/10/12 03:53:39.08 ASO6BmN00
読売一面トップだったしな
一日でばれるレベルの嘘にだまされてしまったん?
それにしても嘘だとして取材をすすめれば秒殺されるような嘘をつく
行動の意味がまるでわからない。何の得があるのか

489:名無しさん@13周年
12/10/12 03:54:12.87 I09A1SNn0
まじで怖い
どういう精神してたらすぐバレる嘘をつけるんだろ

490:名無しさん@13周年
12/10/12 03:54:25.42 DtyMtHHZO
経歴が嘘じゃないならこれはどうもやったのはやった感じですねえ
すると問題は「暫定承認」の部分か

491:名無しさん@13周年
12/10/12 03:54:30.98 /OCIzti80
>>444
マジで腹いてぇwwwwww

492:名無しさん@13周年
12/10/12 03:54:40.31 cQOJ24sd0
裏も取らず都合のいい情報を右から左に垂れ流すだけのお仕事です

493:名無しさん@13周年
12/10/12 03:54:48.65 JigTzR/L0
無駄にエラそうな人がいるよw
威張れればこんな掲示板でも嬉しいのかw

494:名無しさん@13周年
12/10/12 03:54:57.59 UtKiNruC0
>>488
左遷で済むのかな・・・

495:名無しさん@13周年
12/10/12 03:54:59.40 OQVWeevT0
これは続報が待たれるなぁ

496:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:06.02 jxY8qNBu0
これでもし嘘だったら
読売さんまじで酷いよ
素人でも怪しいってすぐに分かることを一面トップにしちゃったんだから

497:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:11.70 cCgGfHcW0
一面トップで逮捕のニュースも来るのか・・・

498:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:12.82 BECvLh1J0
全部ウソなんだよ。

499:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:18.39 VRk8NKesP
山本一郎の履歴詐称がバレた時の祭りは凄かったな
あいつのブログに突撃してコメントするとリアルタイムで山本が自演擁護してくるのが
最高だった

500:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:22.89 dbP6zX2f0
裏を取らずに

いそいで中国進出♪って念仏唱えてたの???



501:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:36.32 9S6l/xRk0
>>489
ココを覗いてるチョンにでも聞いてみればいい
まぁ聞いても嘘しか言わないだろうけどw

502:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:41.92 WV+UeE1F0
この水差し野郎!

503:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:45.57 xRBAvJpq0
科学史的には論文より先にマスコミ報道するヤツは詐欺師が多い。

504:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:47.02 DYCtrpd+O
>>488
精神疾患

505:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:52.02 FwjSTHYN0
医師免許なくても博士号は取れるしぶっちゃけそこは問題ないっていう

506:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:53.58 Pfot1BgPO
マスコミなんて
嘘を平気な顔して報道して
捏造になったらそれをツマミに酒を飲む
つまらないやつらなんだよ

507:名無しさん@13周年
12/10/12 03:55:55.99 k4isS7E90
ここまですぐバレる嘘付いたのはあまりにも不可解だし
本当に梯子外された可能性も

それともやっぱり狂人の戯言に読売が全力で乗っかってしまったのか

508:名無しさん@13周年
12/10/12 03:56:03.29 nW9R5lto0
>>479のPDFの最後にある経歴、博士号は東大で取ったことになってるんだけど。

509:名無しさん@13周年
12/10/12 03:56:11.30 r5BzOHkfO
>>5
この言い回しはペパーダイン以来だな…

510:名無しさん@13周年
12/10/12 03:56:26.82 B45UhIaj0
>>450
お前は一度S・メンデルソン教授の本を読んだ方がいいな。
動物実験は全く意味がなく人間で実験しないといけないことを身をもって知ることができる。
山中のやってることは動物虐待でしかない。

511:名無しさん@13周年
12/10/12 03:56:27.26 cXV9pi3rP
山中教授のグループも、ips使った臨床試験は早くても来年からって言ってたもんな
それも単純な網膜の移植

初の臨床試験でいきなり複雑な心筋移植とか、冷静に考えればちょっと考えにくいね

512:名無しさん@13周年
12/10/12 03:56:30.13 9PjJ3QpTO
>>462
看護でも解剖学は学ぶよ。
看護の目標は
人間の持ちうる生命力を最大限に引き出す ことで
医師みたいに病気を診断したりはしないから、カリキュラムは全然違う。

あと看護士じゃなくて看護師ね。
さらに、2年では看護師にはなれないよ。最低でも3年だよ。

513:名無しさん@13周年
12/10/12 03:56:33.97 gQpWA8870
pubmedほんと?
ネイチャー、ランセットってwそれも捏造じゃねーのw

514:名無しさん@13周年
12/10/12 03:56:36.37 2SgLwwvz0
>>229
この実験の信憑性も疑われることにならないか?ひいては山中先生の研究も・・・


ってそれはないかwいくらでもその後追証実験とかされてるだろうし

515:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:00.40 myAsaat10
読売
なべつね
辛抱


( ^。^:)・・・

516:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:04.92 e+xVRyi10
苗字が左右対称は山中さんも同じなんだが?
しかもおまいらがいつもチョン認定する大阪出身

都合が悪い奴は奈良でもチョンかよ。ダブルスタンダードもいい加減にせいや

517:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:06.27 sdzgRqgJ0
>>8

>ポスターで発表も変だが

何が変だか・・・
オマエは学会というものをまったく知らんのだね

518:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:09.36 ebmyC3c30
>>392
取材能力がおちてるならまだマシなのでは? 取材してるなら。

この報道に関しては、そもそも取材してないっぽい
本人のコメントだけを信じて、大騒ぎしちゃった臭いよ

519:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:16.35 8hbY4h7Y0
ちょおおおおおおおおおおお
みんなおもろい

うさんくさいのはみんな共通の意見

520:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:20.09 TN1a6njF0
細胞をつくって、それを手術の際に使ったのは確かなんだよね?
ただ大学側の許可は得てなかったと。

あるいは細胞をつくったことや、手術で使ったこともなかったの?

521:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:20.36 sbuutGA30
>>490

経歴って言っても、本人が治験できるレベルの立場じゃないよ?
実際に出来るわけ無いと思うんだか。しかもハーバードで。

522:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:31.13 6rw3keg7P
記事うる覚えだが患者ピンピンしとるらしいからとりあえずそれ出せ

523:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:32.49 OQVWeevT0
マジで気になるわぁ

524:名無しさん@13周年
12/10/12 03:57:40.50 jEqs8rGg0
山中教授の反応は「論文を見ないことにはなんとも。事実なら早いなとおもう」みたいなものだったが
誉めもしないし嫉妬してんのかな?と思ったけどこういう展開を見るとほんと冷静なんだなw

525:名無しさん@13周年
12/10/12 03:58:12.25 WfKxCJId0
公式発表もないのに簡単に報じるマスコミの程度の低さ

526:名無しさん@13周年
12/10/12 03:58:16.09 dbP6zX2f0
>>505

医療機器メーカーのおっちゃんには必要だと思うんだ。


527:名無しさん@13周年
12/10/12 03:58:24.12 DYCtrpd+O
研究のハードルが倫理的、社会的にあがることが怖い。



528:名無しさん@13周年
12/10/12 03:58:35.89 gHtiHDnK0
この人も山中教授を見習って日本に帰ってくればいいのにね。

243 :名無しさん@13周年 :2012/10/11(木) 06:29:24.37 ID:TCe1biLs0
山中教授がサンフランシスコの研究所を辞めてから日本に帰国した理由

「娘が小学校に上がるので家族が帰国し、アメリカで一人の生活が始まったら
 研究所のボスの秘書が突然嬉しそうになって、やたらデートに誘われるようになりました。
 その秘書が女性だったら良かったんだけど、男性で…
 サンフランシスコはゲイの人が多いので有名で、(カリフォルニア州は)同性同士でも結婚できるし…
 だんだん怖くなってきて、日本に帰ろうと決めました。」

(p)URLリンク(www.youtube.com)

529:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
12/10/12 03:58:50.04 SPf5YHMp0

「詐欺」なんぞと言うなら、いい加減「ノーベル賞」や「医学」自体が詐欺であると気づくべき。

530:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:04.98 YypFZCx20
>>452
>LancetとかNature

なら、まともだな

あとは、経緯説明だね

531:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:10.40 B45UhIaj0
>>511
上には上がいたということ。
世界は広い。
すでにIPS細胞使って人間の治療をやっててもおかしくないだろ?
山中は世界から一歩も二歩も遅れてるんだよ。
患者たちはまっている。早くしろと。

532:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:11.04 MRlicTmh0
じゃ、テレビでやってたあのビデオ何だったの?

これはどえらいことになるぞwww

533:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:13.21 cCgGfHcW0
全部ウソであってくれ・・・

534:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:15.23 y2Nuy9x10
トンキンいい加減にしろ!!
関西人が優秀だからって捏造してまで追いつこうとすんじゃねーよ!

535:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:25.06 tj/v2E4J0
東京大学
東京電力
東京証券取引所
東京都知事

536:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:40.35 FH1d2/YI0
森口 尚史はこれで終わり
東大の信頼もまたまた落ちたね~原発に続き今回の騒ぎw
あと、読売だけど・・・所詮押し紙だからなw


537:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:41.73 2SgLwwvz0
>>494
この際、ナベツネに引責辞任してもらおうw

538:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:45.16 4FmM1tWOP
2000年以前の経歴みたいなのは
ググるとそれなりにでてくるけど、
その後がヨクワカラン

539:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:45.22 SeTPcdXE0
米国関連は英国かますのが正しい。今回の研究成果は英国と半分づつだし。
吉田茂;英オックスフォ-ド大学卒、 白州次郎: 英ケンブリッジ大学卒

540:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:52.03 r5BzOHkfO
>>512
外科の看護婦にはロクなのいないんだが、
やっぱり普通の人だと神経持たないから
あーゆーヤンチャ肉食みたいのしか残らないの?

541:名無しさん@13周年
12/10/12 03:59:57.57 dIWlJ/pv0
川中が取った特許以外の技術を使ったと聞いた時点で、あれーっと思ったな。

凄すぎるだろうとw それだけで、もう一つのノーベル賞じゃないのと。
それなら、論文とか特許とか出してるだろうと。

542:名無しさん@13周年
12/10/12 04:00:04.61 5/Mpe+YBP
>>514
別に山中教授が一人でやったわけじゃないからね
力を合わせて研究を形にした各国の人間が証人であり味方でもある
そしてそれが「本物」って事なんだから

543:名無しさん@13周年
12/10/12 04:00:06.37 rjpolgzb0
>>520
わからんよ。独自手法とか言ってるが、ものすごく怪しい。
そもそもその手法とやらに関してまともな論文の一本も無い。
事実なら、一躍この分野のキーパーソンに躍り出る快挙なのに。

544:名無しさん@13周年
12/10/12 04:00:20.89 2+qXiPgZ0
写真みて原発保安院の人を思い出した。

545:名無しさん@13周年
12/10/12 04:00:28.56 cQOJ24sd0
>>533
そのほうが面白いからな

546:名無しさん@13周年
12/10/12 04:00:51.78 VHgj7Twu0
このトラブルは何だかよく解りにくいよな人間関係が上手く
いって無かったのだろう コミ二ュケーションは大事だな

547:名無しさん@13周年
12/10/12 04:01:09.52 DYCtrpd+O
>>512
レベル低すぎて問題にならない

まじ看護は理系の範疇外

548:名無しさん@13周年
12/10/12 04:01:18.46 0t84Ltke0


まさか実は通名とか無いよね?w



549:名無しさん@13周年
12/10/12 04:01:18.80 M1YP/9hC0
>>452
LancetとNatureに載っているのはcorrespondence(投書)で論文ではないね。

550:名無しさん@13周年
12/10/12 04:01:22.23 b0bL6ofM0
ゴッドハンド再びwwww

551:そーきそばΦ ★
12/10/12 04:01:26.79 0
関連スレ

【読売新聞】iPS細胞 医療応用へ支援体制を整えよ
スレリンク(newsplus板)

552:名無しさん@13周年
12/10/12 04:01:36.43 8hbY4h7Y0
もりあがりすぎてねか?みんな

山中さんの驚き方からすると、多分何かあるな。
え?論文は?って言ってた。

553:名無しさん@13周年
12/10/12 04:01:37.22 dbP6zX2f0
十ペシネさんは暴カ団組員を自身の王求団監督にしとくくらいだからね。

早く昇天してくださいよw

554:名無しさん@13周年
12/10/12 04:01:40.10 BECvLh1J0
全部ウソで森口は詐欺師だよ。

555:名無しさん@13周年
12/10/12 04:01:42.58 y2Nuy9x10
せっかくのノーベル賞にケチがついたじゃねーか!!!
トンキンしねや!!

556:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:00.65 MPh8Hwza0
これが京大と東大の差w

557:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:15.40 unnCDnbr0
東大クソだな

558:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:19.60 2SgLwwvz0
>>528

マジかよwwwwwそのゲイ秘書に感謝しないとなwwwww




ってさすがにネタだろ?w

559:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:21.18 HQQCAn4DP
よくわかりませ~ん、十分な話し合いして解決してくださ~い、トラブルは。

560:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:26.11 YypFZCx20
>>462

看護はカリキュラム厳しいぞ

休み時間なんて無い

90分の授業がミッシリ5限まで詰まっている

同級生にいたけど勉強がありすぎて女友達同士でも飲みに誘えなかった

561:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:27.86 B45UhIaj0
>>542
世の中には上には上がいる。
山中がのんきに記者会見してる間にも苦しんでる患者をIPS使って治療してる人はゴロゴロ存在する。
べつにIPSは山中個人の物でもなんでもない。
使える人から使っていけばいいだけ。

562:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:47.48 ZNOeAhYY0
日本人が発表することに、いい気はしてないだろうけど

563:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:51.16 uGkMgqCW0
トンキン連呼で分断が始まったと言うことは、余程都合が悪いのかな?

564:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:52.48 k4isS7E90
>>552
山中教授はiPS関連の論文全部チェックしてただろうから
寝耳に水だったっぽいねえ
え?そんな論文あったの?
ってな感じで

565:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:52.76 MRlicTmh0


この際、ナベアツに引責辞任してもらおうw




566:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:56.86 cCgGfHcW0
>>545
面白さで言えばマッドサイエンティストの方が面白いだろうさ

567:名無しさん@13周年
12/10/12 04:02:59.53 itD2wdzd0
ただの売名行為の予定が、こんなことになるとは思ってなかったんじゃないか?

まだ決まったわけじゃないけど

568:名無しさん@13周年
12/10/12 04:03:05.48 gHtiHDnK0
>>541
山中方式以外のがあるのは事実。
↓だと山中教授の特許が回避されるけど、
>>229にもあるようにガンリスクがどうなのかは不明。
最後は大量の予算で研究して見ないと分からない。

ダイレクト‐リプログラミング【direct reprogramming】
皮膚などの採取しやすい細胞から、神経細胞や心筋細胞に分化する幹細胞を作成する技術。
名称はiPS細胞を介さず、必要な幹細胞を直接(ダイレクトに)作成することに由来する。
iPS細胞と同様に、自分の体細胞を使うことで拒絶反応を回避でき、再生医療への応用が期待される。

(p)URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

569:名無しさん@13周年
12/10/12 04:03:23.75 hwWRBkZ80
日本の大学は教授や研究者の評価基準が曖昧なのを
アメリカではチェックされてんじゃねスパイの問題があるからな

570:名無しさん@13周年
12/10/12 04:03:29.37 wsLqITOlO
医師免許持ってないのに
自分で医師だと名乗っている(読売記事)



この時点で同情の余地なし


571:名無しさん@13周年
12/10/12 04:03:35.38 4FmM1tWOP
>>561
で、
この人どこで研究してたの?

572:名無しさん@13周年
12/10/12 04:03:44.00 eeD8+Jp80
森口尚史=黄禹錫。やれやれ。韓国を笑えなくなってしまった。

573:名無しさん@13周年
12/10/12 04:03:45.90 9QaydcNn0
今朝の読売新聞はどうなってるの?
でかでかと出てる?

574:名無しさん@13周年
12/10/12 04:04:09.56 I09A1SNn0
>>552
その道の第一人者が疑ってんだからもう決まりだよねこれ

575:名無しさん@13周年
12/10/12 04:04:19.66 nMmRLAss0
なんかスレに変なネズミが一匹紛れ込んでるな

576:名無しさん@13周年
12/10/12 04:04:39.24 cQOJ24sd0
>>573
今日の朝刊は読売間に合うのかねwww

577:名無しさん@13周年
12/10/12 04:04:41.97 SeTPcdXE0
米国の医師免許持ってないってか?

578:名無しさん@13周年
12/10/12 04:04:42.69 B45UhIaj0
患者としては安全性とか倫理面とかスッ飛ばして早く治療しろと思うわな。
それができるやつが真に偉いヤツだと思うよ。

579:名無しさん@13周年
12/10/12 04:04:43.77 L3ZxCT5D0
>>551
未明におつ

580:名無しさん@13周年
12/10/12 04:04:48.12 BECvLh1J0
読売は早く謝罪訂正した方がいいぞ、全部ウソだろ。

581:名無しさん@13周年
12/10/12 04:04:54.65 Am29xyc80
読売の大誤報?w

582:名無しさん@13周年
12/10/12 04:04:57.75 VHgj7Twu0
もう朝の4時だぜ皆早く寝ろよ

583:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:01.55 MRlicTmh0
>>561
>山中がのんきに記者会見してる間にも苦しんでる患者をIPS使って治療してる人はゴロゴロ存在する。


えっ??

584:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:01.45 k4isS7E90
>>573
大急ぎで輪転機止めて差し替え
って噂出てるがどうだろうねえ

585:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:02.47 nW9R5lto0
博士論文
URLリンク(ndlopac.ndl.go.jp)

2007年だから、医科歯科大では博士号取らずに、あとで論文博士取ったって事かな?

586:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:08.56 itD2wdzd0
>>570
アメリカでの臨床だから、アメリカの医師免許があれば問題なかろう
可能性は低いだろうけど

587:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:09.01 9FzdPmL/0
>読売新聞が、この発表内容を報じたことに対して、
>国内外の研究者から疑問の声が上がった。

読売が世界を震撼させたか・・・
こりゃ事と次第によっちゃ日本そのものの信用が失墜するなw

588:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:19.69 x1Iseb/gO
>>531
何でそんなに必死なんだ?関係者か本人かよ

589:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:24.71 2SgLwwvz0
>>561のID:B45UhIaj0が激しく森口本人臭い件についてw


590:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:26.50 MPh8Hwza0
>ID:B45UhIaj0

森口本人だろw

591:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:37.04 n8yfXZ2A0
>583
そいつには絡まない方がいい

592:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:48.49 MPLWATFa0
URLリンク(iryou.chunichi.co.jp)

スピード上げたい
   森口尚史客員講師
 森口尚史・米ハーバード大客員講師の話 患者さん由来の心筋細胞を患者さんに戻して成功させたという
意味では非常に意義深いが完璧な治療法かといえばまだまだだと思っている。他の医療でも100パーセントの
有効性や安全性の担保はないが、われわれはそれに向けて一生懸命やるのが仕事。米国でわざわざやっているのは
臨床(面)のスピードを上げたいから。効率的に進め日米共同治験くらいには持っていきたい。

 iPSか検証必要

 澤芳樹・大阪大教授(心臓血管外科)の話 肝細胞の前駆細胞は心筋細胞に分化し得ることは知られている。
移植細胞がiPS細胞のように成長できる能力を持っていたかどうかは不明で、今回の研究が実際に行われていたとしても、
iPS細胞の臨床応用と言えるかどうか疑問だ。患者は回復したとのことだが、事前に心臓バイパス手術を受けている
ならば手術が成功しただけかもしれない。検証の余地が多い研究だ。


593:名無しさん@13周年
12/10/12 04:05:56.04 gQpWA8870
研究者より先にマスゴミが事実を知るなんてまずありえねーから

594:名無しさん@13周年
12/10/12 04:06:07.15 ZNOeAhYY0
客員講師の身分はハーバード大に登録されてなかったんだ?

595:名無しさん@13周年
12/10/12 04:06:08.36 yVPDpPiq0
山中さんも大変だな

596:名無しさん@13周年
12/10/12 04:06:15.21 YypFZCx20
>>510

俺の見つけたペプチドお前に静注していい

動物ではだめなんだろwwww

597:名無しさん@13周年
12/10/12 04:06:29.56 nMmRLAss0
>>564
論文は向こうの雑誌に出ることになってたそうだけど、出るかどうか微妙になってきたな

598:名無しさん@13周年
12/10/12 04:06:52.71 nW9R5lto0
>>481
指導教官が年度末に一ヶ月の停職処分になっただけ。

599:名無しさん@13周年
12/10/12 04:07:00.85 B45UhIaj0
>>552
論文なんかどうでもいいよ。
ペーパーで人は救えない。
実行あるのみ。
山中みたいな形式主義でゴチャゴチャ言ってるうちに患者は死んでいく。


600:名無しさん@13周年
12/10/12 04:07:13.80 cQOJ24sd0
>>595
ほんとだよ
こんなクズみたいなのに付き合ってる暇はないよ

601:名無しさん@13周年
12/10/12 04:07:30.37 5KKTXI6k0
>>487
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

まだまだあるけど。研究部門とか共同研究者の名前とかから類推するに
同姓同名の別人の可能性は低いと思う。

602:名無しさん@13周年
12/10/12 04:07:36.22 M8FPv1F90
ゴッドマウス教授

603:名無しさん@13周年
12/10/12 04:07:42.84 bDpp04zd0
お前らが「名前が左右対称(ry」って言い出すのに1000ペリカ

と思ったけどスレ内検索したらもう書かれてたwww

604:名無しさん@13周年
12/10/12 04:07:46.06 PeFuGziGO
森口って人の出自知りたいね。奈良県かぁ、、、在日多いよな。

605:名無しさん@13周年
12/10/12 04:07:47.90 4FmM1tWOP
>>599
で、
どこの患者を救ったの?

606:名無しさん@13周年
12/10/12 04:08:10.67 SeTPcdXE0
アメ公の横槍だ!こっちは英国半分だ!英国のが米より身分が上だ!

607:名無しさん@13周年
12/10/12 04:09:03.81 j1YNJxZw0
心臓のiPS細胞を注射したらしいが転移しまくって全身心臓だらけになったりしないの?

608:名無しさん@13周年
12/10/12 04:09:11.41 r5BzOHkfO
>>520
12年前は客員として出入りしてたようだが…
的なそもそも近年の所属先すら裏取りできてない状況だろ?
テレビに出てた糖尿病だかダイエット論だかの女医も
アメリカの超有名なチームの一員でバチスってたようなフレコミが
全部嘘っぱちだったよな……

609:名無しさん@13周年
12/10/12 04:09:16.40 JigTzR/L0
ぬか喜びした患者がいたかもね
気の毒だ

610:名無しさん@13周年
12/10/12 04:09:21.19 5KKTXI6k0
>>549
だね(´・ω・`)
リンクふんでみたらそうだった。早合点スマソ。

611:名無しさん@13周年
12/10/12 04:09:21.96 rjpolgzb0
ID:B45UhIaj0

マジでこいつ本人じゃね? 明らかに頭おかしいぞ

612:名無しさん@13周年
12/10/12 04:09:26.94 cQOJ24sd0
ID:B45UhIaj0
あれ?降臨した???www

613:名無しさん@13周年
12/10/12 04:09:31.79 FH1d2/YI0
東京医科歯科大学大学院卒もロンダっぽいな

承認したものがないという事は臨床もないんだろうな

614:名無しさん@13周年
12/10/12 04:09:51.30 B45UhIaj0
>>574
そうじゃないよ。
山中は自分が一番偉いと思い込んでいたから出し抜かれたことにいらだってるだけw
上には上がいるということ。
要はさっさと治せということだけ。

615:名無しさん@13周年
12/10/12 04:10:11.99 f04H5Vft0
何が何やら訳が分からない


のは、こっちの方だ

616:名無しさん@13周年
12/10/12 04:10:12.25 YypFZCx20
>>561

お前、禿MKIIだろ

617:名無しさん@13周年
12/10/12 04:10:27.46 4FmM1tWOP
>>614
その治したって患者はドコにいるの?

618:名無しさん@13周年
12/10/12 04:10:27.88 H8xq4hQ40
>>611
本人臭いねwww

619:名無しさん@13周年
12/10/12 04:10:40.10 dIWlJ/pv0
キチガイに触ったら、読売と同じになるぞ。

あ、アカヒのステマじゃないからw

620:名無しさん@13周年
12/10/12 04:10:53.33 sbuutGA30
おまえら、科学研究費のデータベースを見ろ。
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

もしこれがこの森口と同一人物だとすると、こいつはただの特任教授だぞ。2000年ごろも客員助教授だし。
しかも研究費の中身は、本人は代表じゃないし、研究テーマも基礎実験や臨床試験とは何の関係もない。

621:名無しさん@13周年
12/10/12 04:10:54.84 kT8/Beap0
日本人は経歴に弱いからな
ハーバードとか東大の教授って言われたらコロッと騙されてしまう

622:名無しさん@13周年
12/10/12 04:11:02.90 FCxryA7X0
そもそも人体実験じゃなくて治療すらしてないってことでFAなのかな

623:名無しさん@13周年
12/10/12 04:11:03.79 hwWRBkZ80
どんだけ似非が多いのやら

624:名無しさん@13周年
12/10/12 04:11:08.09 wsLqITOlO
>>592
流石澤さん冷静だな

625:名無しさん@13周年
12/10/12 04:11:08.48 dbP6zX2f0





患者さん















頭の中にいるんだよ!

 


626:名無しさん@13周年
12/10/12 04:11:24.30 DYCtrpd+O
頭痛いね

はあ

627:名無しさん@13周年
12/10/12 04:11:58.78 nW9R5lto0
>>613
東京医科歯科大学大学院を出た段階では博士号は取ってないみたいなんだよね。
博士号は2007年に東大から。しかも博士(学術)。

628:名無しさん@13周年
12/10/12 04:12:16.41 gQpWA8870
>>601
いちおうファーストで持ってるんだ。

でもこの論文も大丈夫かな?w

629:名無しさん@13周年
12/10/12 04:12:22.08 jF5VYP1tO
>>607
ないつうか、逆にそれが出来るなら臓器を大増産できる事になるやん

630:名無しさん@13周年
12/10/12 04:12:26.58 f04H5Vft0
ニュースとしてとりあげたの日テレゴミ売り系だけなの?

631:名無しさん@13周年
12/10/12 04:12:43.63 N8wBAAor0
>>621
近所の開業医がハーバードで働いていたと話題沸騰で毎日満員御礼だ

632:名無しさん@13周年
12/10/12 04:13:05.37 MRlicTmh0


ID:B45UhIaj0 祭りが始まります。www



633:名無しさん@13周年
12/10/12 04:13:41.42 bDpp04zd0
ウエニハウエガー

634:名無しさん@13周年
12/10/12 04:13:42.80 dIWlJ/pv0
キティには上には上がいるんだよねw

635:名無しさん@13周年
12/10/12 04:14:00.63 XOI2BBVz0
228 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/12(金) 03:21:36.04 ID:JigTzR/L0 (4/7)
新興宗教の教祖に居るタイプ
全く悪びれないし
デブだし
279 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/12(金) 03:28:50.52 ID:JigTzR/L0 (5/7)
ずいぶん金持ちだな
425 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/12(金) 03:46:08.52 ID:JigTzR/L0 (6/7)
トンチンカンな事を偉そうに、
悟ったみたいに話す人が現れるスレですねw
493 名無しさん@13周年 [sage] 2012/10/12(金) 03:54:48.65 ID:JigTzR/L0 (7/7)
無駄にエラそうな人がいるよw
威張れればこんな掲示板でも嬉しいのかw

お前、>>228 >>425 の間に何があったん?

636:名無しさん@13周年
12/10/12 04:14:10.49 k4isS7E90
読売の朝刊まだかなまだかな

637:名無しさん@13周年
12/10/12 04:14:16.46 cnKMRIun0
>>607
何にでもなるのがIPS細胞って売りなんで
心臓に注射したら心筋になって、
腎臓に注射したら腎臓になると思ってる

俺もニワカなんで突っ込まれても困るけど

638:名無しさん@13周年
12/10/12 04:14:18.39 jRToq0Hq0
韓国人に黄とかいう人がいたけど
日本人もとうとう同レベルに落ちたんだね

639:名無しさん@13周年
12/10/12 04:14:49.34 DYCtrpd+O
>>620
終わってる

マスコミはだめなの知ってるがここまで裏とれないとは

640:名無しさん@13周年
12/10/12 04:14:50.09 gceKJF9r0
博士(学術)って、医学博士じゃないのかよ。工学博士や理学博士以下?
海外のphDでもないよね。

641:名無しさん@13周年
12/10/12 04:15:04.27 FseBrw930
なんで裏取りしないのか 東大と聞いてなんでも鵜呑みへへーってなったの読売さん

642:名無しさん@13周年
12/10/12 04:15:06.42 0hNb5Glp0
>>630
テレ朝のワイスクでも見た

643:名無しさん@13周年
12/10/12 04:15:10.02 5KKTXI6k0
>>462
まぁ医学関係に関してはあくまでさらっとかな。
解剖学は学ぶけど実習は見学に来る、みたいな感じで長時間やってることはなさそうだった。
disってるみたいで申し訳ないけど、看護科や他科の人たちとグループを組んでディスカッションする
カリキュラムがあったけど、医学的なことに関して系統だった知識がある感じはあまりないかなぁ
表面的に覚えてることはそれなりにあるし少なくとも素人ではないが。
でも大事なのは卒業してからだと思うけどね。看護科卒でも研究者としてちゃんとやってる人はいるはず。

>>540
オペ看は超体育会系だからなぁ。学生とか研修医とかだとめちゃめちゃ舐められて辛い(´・ω・`)
特に自分の知ってる病院は・・・プライベートも超肉食系が多いという話を聞くね・・・

644:名無しさん@13周年
12/10/12 04:15:14.95 R9GRUTHq0
まず自分に移植してみたらおかしくなっちゃったとか?

645:名無しさん@13周年
12/10/12 04:15:24.65 f04H5Vft0
中山と違う方法 うんぬん言ってたけど、 ならその手法を発表してノーベル賞もらえばよかったじゃん。 

646:名無しさん@13周年
12/10/12 04:15:40.80 nW9R5lto0
>>638
かつてゴッドハンドと呼ばれた人がいてですね…
もっと以前から韓国を笑えない状態だった。

647:名無しさん@13周年
12/10/12 04:16:06.36 MPLWATFa0
240 名前: トラ(チベット自治区)[] 投稿日:2012/10/12(金) 04:04:13.04 ID:BqklDJ0H0 (PC)
これまでの流れ

iPS細胞を使って世界初の臨床応用、心臓手術に成功していた日本人研究者(森口尚史氏)がいた!スクープ!(読売夕刊1面ブチ抜き)
       ↓
夕方のニュースで、日テレのNEWS ZEROで大々的に特集
       ↓
他のマスコミも次々に報じる URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
       ↓
山中教授などは信じられない感じで報道の内容を訝る

 (雲行きが怪しくなる)

森口氏が治療を行ったというマサチューセッツ総合病院が報道を否定、承認したというハーバード大学なども否定
       ↓
ハーバード大学との関係は1ヶ月の客員研究員でしかなく東大などで語っていた経歴にも疑惑が広がる
       ↓
ロックフェラー大学などで展示されていた研究結果が疑義があると撤去される
       ↓
東大がかつて特任助教授として在籍していた時のHPプロフを削除・逃亡、無関係を装う(2chねらに魚拓を取られる)
       ↓
毎日新聞、産経新聞などが疑惑報道
       ↓
読売新聞全ての記事をウェブ上から削除、逃亡。その他の釣られたマスコミも記事削除、逃亡
       ↓
森口氏がそもそも医者ではなく単なる看護師だったことが発覚 →本人は医師としてのプライドを読売新聞で語っていた(笑)
       ↓
数年前、森口氏が山中教授に研究予算が重点配分されてることに文句をつけ嫉妬しまくっていた記事を2chねらが発掘 ←今ここ

648:名無しさん@13周年
12/10/12 04:16:49.01 sbuutGA30
>>601

一番上の組織凍結の件は、以前からサルで上手くいってることが分かってたからまあいいとして。
下の2つは原著論文じゃないよね??ただのコメントですよね。

649:名無しさん@13周年
12/10/12 04:17:03.43 jF5VYP1tO
てっきりノーベル賞とった人かと

日本初の心臓移植も殺人疑惑があったり、叩けば埃がでるのも医療業界だしなぁ

650:名無しさん@13周年
12/10/12 04:17:15.10 XOI2BBVz0
>>524
この分野、みんな韓国の黄みたいな酷い詐欺師のせいで迷惑こうむってるからな。
この手の「報道w」には慣れっこでしょ。

651:名無しさん@13周年
12/10/12 04:17:18.17 dIWlJ/pv0
>>646
いや、それはないだろう。
向こうは国家社会、大学ぐるみ。

こっちは、個人レベル。ま、どこかの機関も関係してたが。

652:名無しさん@13周年
12/10/12 04:17:24.56 jsvvSY3KO
アメポチ読ウリの日本弱体化工作だろ



653:名無しさん@13周年
12/10/12 04:17:28.87 LxF6M6Pb0
>>452
>>549
Natureにちゃんとした論文も載ってるよ。
2012年7月だから最近。
URLリンク(www.nature.com)

iPSや心筋じゃなくて卵巣皮質の低音保存の研究だけどな。

共同研究者のYue Zhangはちゃんとハーバードの研究室に在籍してるが
ポスドクだ。

連名者が全員所属が違うのはどういうことだろう。共同研究なのだろうが、
ハーバードでやってるかどうかは分からない。

単に読売が勘違いしただけかも。



654:名無しさん@13周年
12/10/12 04:17:40.79 f04H5Vft0
読売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


大失態wwwwwww



655:名無しさん@13周年
12/10/12 04:17:46.30 0hNb5Glp0
おはよんは完全スルー

656:名無しさん@13周年
12/10/12 04:17:53.41 BECvLh1J0
読売はさっさと謝罪した方がいいぞ、森口は経歴も研究もすべてデタラメの
詐欺師だろ。

657:名無しさん@13周年
12/10/12 04:18:01.45 YypFZCx20
>>601

この英文、大学二年生レベルだぞwww
実験は3年生レベルwww

完全なお情け論文だわwww

658:名無しさん@13周年
12/10/12 04:18:08.89 5KKTXI6k0
>>524
まぁiPSで成功したときから胡散臭い山師みたいのが内外から色々擦り寄ってきただろうし、
ある程度距離をおいて冷静に対処する方法は慣れてそうだよね、山中先生。
それに研究者は論文読まないと始まらないからな。噂だけじゃ評価しようがない。

659:名無しさん@13周年
12/10/12 04:18:14.60 yVPDpPiq0
お札にするなら森口より山中さんがいいぞ

660:名無しさん@13周年
12/10/12 04:18:22.01 gQpWA8870
>>637
そんなに単純じゃない。
注射しただけじゃだめで、心筋や腎臓になれって適切なシグナルがないと無理。
現実的には複雑な臓器は体外(あるいはブタとか他の生物内)でシグナルを与えて作らせた後、人体に移植することになるだろう。

661:名無しさん@13周年
12/10/12 04:18:28.49 GBdPuNISO
>>471
マッドサイエンティストかw

662:名無しさん@13周年
12/10/12 04:18:43.07 N//EQTeZ0
フジのとくダネは昨日これ報道した手前、今日もやらざるを得ないだろうな
URLリンク(news.nicovideo.jp)

663:名無しさん@13周年
12/10/12 04:18:59.95 rjpolgzb0
>>647
どうやら、自殺防止のために
鉄格子付きの病院へ収容したほうが良さそうだな

664:名無しさん@13周年
12/10/12 04:19:02.03 I09A1SNn0
>>609
世界中の心臓病の患者が喜んだろうね・・・
ほんとに最低だ

665:名無しさん@13周年
12/10/12 04:19:06.67 32WwafDE0
まーたジャップが海外で迷惑かけてるのかよ

666:名無しさん@13周年
12/10/12 04:19:07.85 OJLUvva50
モグリでも代理執刀でもなんでもいいんだが
やったのかどうかだけはっきりしてくれ

667:名無しさん@13周年
12/10/12 04:19:10.99 6v97mM0z0
注射して終了ってマジか?
ips細胞から心筋作って移植じゃないのか?

668:名無しさん@13周年
12/10/12 04:19:29.52 nW9R5lto0
>>640
博士(学術)でも、工学や理学より上とか下とかってのはないと思うよ。
大学の諸事情で出来た寄せ集めの学部/大学院が出してる学位が学術ってのが多い気がする。
寄せ集めだけど、まともな教員はまともなので、中身を見ないと上とか下とかは言えない。

669:名無しさん@13周年
12/10/12 04:19:37.85 r5BzOHkfO
この森口てのはなんでこんなこと言い出したの?
金のため?目的は何?汚名を売ること?

670:名無しさん@13周年
12/10/12 04:20:02.79 XOI2BBVz0
>>529
熊五郎や、お前は実効性のある医療でも詐欺って言ってるんだから
ただのルサンチマンこじらせ病じゃないかえ?

671:名無しさん@13周年
12/10/12 04:20:12.43 WQpM4wBp0
何ですぐばれるような嘘つくんだ?
ファン教授より酷いじゃん。

672:名無しさん@13周年
12/10/12 04:20:31.83 YypFZCx20
>>632

禿MKIIが暴れるんですねwww

673:名無しさん@13周年
12/10/12 04:20:43.39 f04H5Vft0
やばいw 山中さんに 振ってもうたwwwwwwwwwww

どーしよw どーしよw どーしよw

674:名無しさん@13周年
12/10/12 04:20:54.60 nW9R5lto0
>>651
そういうのと五十歩百歩と言いまして・・・

675:名無しさん@13周年
12/10/12 04:21:38.45 adE0G/qU0
>>647
これ、利権狙いの銭ゲバ系じゃない?www
東大にもこんなのがいたのかw 

事実だとしたらうまくMITやハーバードの学生炊きつけて、
研究させてたんだろうなw 

東大だったら倍の予算がついたというレスもこの人じゃないか?w

676:名無しさん@13周年
12/10/12 04:21:38.91 hLam9Abu0

この臨床実験で人間が神になった。

世界がひっくり返るビッグビジネスに繋がる。

考えてみ病気がなくなるんだぞ

こんなこと日本主導でやれるわけないじゃん。
つぶされたんだよ。

677:名無しさん@13周年
12/10/12 04:21:47.61 JkKyxcnXO
どーでもいいだろ 治療結果が良ければ



678:名無しさん@13周年
12/10/12 04:22:13.50 gsntnRDh0
>>132
岡田斗司夫と大塚英志を足して二で割った顔だなw
性格は悪いけど頭は良い。間違いない。

679:名無しさん@13周年
12/10/12 04:22:13.58 4FmM1tWOP
ID:B45UhIaj0
・京大出身
・兄は二浪して東大文一、現在弁護士
・東京でバスの無賃乗車で逮捕された経験を持つ
・東京に市バスがあると思っている



680:名無しさん@13周年
12/10/12 04:22:26.85 hwWRBkZ80
石器の捏造が今まで最高だな

681:名無しさん@13周年
12/10/12 04:22:58.03 dIWlJ/pv0
>>674
そんなことないだろう。現にウソを暴いたのも、日本国内の機関。ま、毎日だったってのがちょっとなんだが。

韓国ではそれは言われてやっと認めたわけで。国家英雄扱いだったしね。


682:名無しさん@13周年
12/10/12 04:23:09.57 FseBrw930
患者も叩けば埃が出る? それともモルモットだったの?
HHSとかFBI登場しろよ

683:名無しさん@13周年
12/10/12 04:23:10.57 XOI2BBVz0
>>638 >>646
黄は国・学会・民族単位で捏造アゲ、嘘だなんて信じない!だぞ。
正気だったのはわずかにKBSくらいだ。

684:名無しさん@13周年
12/10/12 04:23:13.90 NmPIjBKA0
>>543
独自手法だったのか、一昨日はips技術で培養したって
ふれこみじゃなかった?

685:名無しさん@13周年
12/10/12 04:23:18.53 cCgGfHcW0
>>674
マサチューセッツ総合病院もハーバード大学も関与を否定してるんだから、個人だろうが。

686:名無しさん@13周年
12/10/12 04:23:32.77 i/yyyFUa0
うひょー、読売が詐欺師に騙されちゃったのか。

女系天皇推しで調子に乗ってたし、お灸を据えられたら良い。

687:名無しさん@13周年
12/10/12 04:23:38.35 sbuutGA30
>>640

今は全部、「博士(工学)」とか書くよ。全部PhD扱いだね。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
学際領域の研究でとる博士(学術)というのは、一応あるみたいですね。

688:名無しさん@13周年
12/10/12 04:23:47.78 cnKMRIun0
>>660
なるほどね
臨床で使えるのはまだまだ先の話なんだな

689:名無しさん@13周年
12/10/12 04:23:55.30 gQpWA8870
>>653
全員所属違うって…
ますますどこで実験したんだっってなるな。
この分野のビッグペーパーにしてはずいぶんと共著者も少ないね。

690:名無しさん@13周年
12/10/12 04:24:03.65 rjpolgzb0
>>669
気が狂ったんだろう。
根拠の無い自信、高望みとコンプレックス、思うに任せない研究、
どんどん広がって行くフロントランナーとの格差、プレッシャー、そして発狂
絵に描いたような破滅パターン

691:名無しさん@13周年
12/10/12 04:24:11.14 LheKlb7g0
本当に新聞とTVは危険だぜ


692:名無しさん@13周年
12/10/12 04:24:25.11 BECvLh1J0
>>ハーバード大の在籍証明書も自宅にある
こんなこと言ってるようじゃ、ハーバードに所属もウソだろ。

693:名無しさん@13周年
12/10/12 04:24:27.14 dbP6zX2f0
706 :名無しさん@13周年[]:2012/10/12(金) 01:56:22.06 ID:B45UhIaj0
>>687
腐ってもソウル大=旧帝大だからな。
日本としても旧帝大=魂大(そうるだい)に資金出して援助しなければならない。

694:名無しさん@13周年
12/10/12 04:24:32.63 PV4zCEqtP
捏造って学者生命を終わらせるだろ
とりあえず白黒ハッキリさせないと
米の陰謀説も消えていないし

695:名無しさん@13周年
12/10/12 04:24:33.63 f04H5Vft0
エア患者さんなの?

696:名無しさん@13周年
12/10/12 04:24:52.78 JaL+dt6F0
>>684
肝臓から採取した細胞に2種類の遺伝子を注入してiPS細胞に
それを冷凍培養して心臓に注入 とZEROではやっていた

697:名無しさん@13周年
12/10/12 04:25:04.48 chPzSh9G0
なんがキムチの臭いがしてきたぞ

698:名無しさん@13周年
12/10/12 04:25:15.28 dIWlJ/pv0
>>676
マジで、画期的な技術だよね。
生命の操作ができるようになったんだから。

生物学の歴史で空前絶後かもしれん。ジェンナーとかパスツールとかワトソンとか、陵駕するよねえ。

699:名無しさん@13周年
12/10/12 04:25:16.68 N//EQTeZ0
ネットで残ってる記事はJ-Castだけかな?
URLリンク(www.j-cast.com)
あと関連で日テレNEWS24から
URLリンク(news24.jp)

700:名無しさん@13周年
12/10/12 04:25:21.67 ASO6BmN00
昨日の朝刊で出て今日の朝刊でばれるような嘘をつく意味がわからない
メリットなんて全くないだろ
よくわからん話だな

701:名無しさん@13周年
12/10/12 04:25:31.18 0t84Ltke0
>>697
同じくw

702:名無しさん@13周年
12/10/12 04:25:41.23 L3ZxCT5D0
>>691
ダウンロード禁止法じゃなくてマスコミ禁止法が必要かな

703:名無しさん@13周年
12/10/12 04:26:25.75 jsvvSY3KO
>>407
それが目的だろ

日本のムードを停滞させる為の工作
民主党に命令して
アメリカの為に予算だって少なくさせるんだから

704:名無しさん@13周年
12/10/12 04:26:27.78 JigTzR/L0
>>680
その人は一応、凄く恥ずかしそうに謝ってたから少しだけ同情してしまった
…1ミリくらいw


705:名無しさん@13周年
12/10/12 04:26:32.31 YypFZCx20
>>687

俺の同級生、”農学”がつくの嫌って学術にしたのいるわ



706:名無しさん@13周年
12/10/12 04:26:38.45 E7kXo77P0
>>700
嘘ついた本人もここまで報道されるとは思わなかったじゃん?

707:名無しさん@13周年
12/10/12 04:26:43.47 nW9R5lto0
>>685
まぁ、今回はさっさと発覚したから違うね。

ゴッドハンドは国家レベルとかではなかったかもしれないけど、
発覚するまで大分掛かったよね。
発覚前は賞賛の意味で「ゴッドハンド」と呼ばれていたわけで。

708:名無しさん@13周年
12/10/12 04:26:45.43 BECvLh1J0
ハーバードに所属もマサチューセッツで治療もウソだよ。森口はだたの詐欺師。

709:名無しさん@13周年
12/10/12 04:26:48.20 N8wBAAor0
>>649
一人の名医は沢山の屍を土台に・・・とか言われているし

まぁこの話題の人は胡散臭さ満開だ。この山中教授の手法いがいでのiPS細胞ってのがもうね

それを嬉々として大騒ぎした日本のマスゴミはもう救いようがないくらいゴミだと自分で露呈したし

710:名無しさん@13周年
12/10/12 04:26:53.42 2ZznlQ+/0
ips受賞した事にケチつけてる感じだな
で、真実はどうなんだゴミウリ。手術は実際あったのか裏取って来いゴミウリ!


711:名無しさん@13周年
12/10/12 04:27:09.63 r5BzOHkfO
>>690
そんなキチ野郎を一面に飾ったのが発行部数世界一のゴミ売りってか

712:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:02.26 KVL+/ORk0
自分で売り込んだとしたらこの段階で得られるメリットはなんなのか?
騒ぎになることなく会議に参加してたらどういう展開でメリットを得ようとしてたのか?

713:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:13.11 vjVBc6v90
>>3
平成を代表する超人気アイドルたちのすっぴん顔

前田
URLリンク(blog-imgs-12.fc2.com)
大島
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
渡辺
URLリンク(pds.exblog.jp)
板野
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)
指原
URLリンク(www.officiallyjd.com)


714:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:17.47 ICypHT800
>>653
>共同研究者のYue Zhangはちゃんとハーバードの研究室に在籍してるが
>ポスドクだ。

中国人が絡んでいるのが、臭い・・・。


この人にしろ、アニリール・セルカンにしろ、東大は大丈夫なのか??

715:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:17.62 k4isS7E90
>>711
しかも昨日の朝刊と夕刊の1面だw

716:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:21.48 nAO/i34W0
>>691
事実を確認もせずに報道するからな。全く責任感がない。
安倍氏のカレーの件にしても、実際は「会場費込みの値段で参加議員全員で割り勘しての3500円のカレー」だったのに、
まるでカレー単体で3500円するものであるかのように報道してたし。
そして訂正や謝罪の記事は一切なし。しかとして逃げる。こいつらに倫理はないよ。

717:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:25.03 0t84Ltke0
>>700
騙す側の人間の多くは
自分がバレるなんて思ってやってないでしょw


718:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:26.02 ueJwsrca0
便乗売名かよ
ウリはもう臨床してるニダ

719:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:30.88 jF5VYP1tO
>>683
あの国のノーベル賞熱はよく知られてるけど、あの人の研究は本物だったら確実にノーベル賞が取れた代物だったからね。

二番めのなんとやらの>>1とはまた違う。比べるならゴッドハンド事件とかと比べた方が良い

720:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:38.08 sbuutGA30
>>689

それどう見てもビッグペーパーじゃないよ・・・。似たような技術、以前見たことあるし。

721:名無しさん@13周年
12/10/12 04:28:50.91 5ua03eSp0
ノーベル賞も取り消しでいいよね

722:名無しさん@13周年
12/10/12 04:29:07.45 LxF6M6Pb0
>>689
どうもこの森口って人は低温保存の専門家で、
読売の元の記事をよく読むと、この人がやったことは
「心筋細胞の増殖に必要な「過冷却」技術を提供」と「この治療に関係する研究費用の調達」
らしい。

おそらく、iPS細胞扱ったり心筋移植手術をしたのは別の共同研究者だろう。

読売が飛ばしてるだけで、この人自身は悪意のない被害者かも・・・・

723:名無しさん@13周年
12/10/12 04:29:22.11 nW9R5lto0
>>708
ウソにしては「客員講師」という肩書きは控えめなんだよなぁ。
東大では特任とはいえ教授だったのに。

724:名無しさん@13周年
12/10/12 04:29:24.35 hihD2R3b0
>>131
確かに言い方が虚偽のように思えた
ライバルから人気を奪いたいかのように

そもそも、違うやり方で化学物質を2種類与えたって危なくないのか?
かなり前から手術するなら、それこそ大々的に発表しないか?


725:名無しさん@13周年
12/10/12 04:29:40.91 cCgGfHcW0
iPS細胞研究の速度を鈍化させるために、金をやって狂言を演じさせたという映画が作られるに違いないw

726:名無しさん@13周年
12/10/12 04:29:55.60 B45UhIaj0
>>705
まあ農業なんて大学で学ぶことじゃないからな。
農学部など不要。
農業は昔からやってる。田舎の百姓が。

727:名無しさん@13周年
12/10/12 04:30:16.45 BECvLh1J0
読売は謝罪を延ばせば延ばすほどバッシングは強くなるぞ。

728:名無しさん@13周年
12/10/12 04:30:24.52 kNnmDZfJ0
山中教授もビックリしてたもんね
早過ぎマジかよみたいに

729:名無しさん@13周年
12/10/12 04:30:33.13 f04H5Vft0
俺んち読売w 朝刊wwwww 一面wwwww  やばいwwwwww

関係者の首がとぶwwwwwwwww

730:名無しさん@13周年
12/10/12 04:30:46.27 dIWlJ/pv0
>>725
黒幕は、バチカンだったとかねw

731:名無しさん@13周年
12/10/12 04:30:48.88 XOI2BBVz0
>>703
仮説の上に仮説でどんどん積み上げて平気なタイプの人が
>>690 が言うような状態になりやすいんだぜ。

お前も気をつけろ。

732:名無しさん@13周年
12/10/12 04:30:51.29 gQpWA8870
>>720
ネイチャーだからビッグペーパーって書いただけ。
どっちにしろ胡散臭い。

733:名無しさん@13周年
12/10/12 04:31:06.64 4FmM1tWOP
>>726

   ?

734:名無しさん@13周年
12/10/12 04:31:07.06 tSpumJpy0
一番聞きたいのは移植患者だな

735:名無しさん@13周年
12/10/12 04:31:58.24 9zRj6B7x0
>>517
「世界初の臨床応用」という重要な研究の発表をポスターセッションでするものなの?

736:名無しさん@13周年
12/10/12 04:32:00.57 0t84Ltke0
>>722
>>1を読む限りはそれは無いw
むしろ積極的だったw

737:名無しさん@13周年
12/10/12 04:32:02.64 vXHtE+Ne0
g)

738:名無しさん@13周年
12/10/12 04:32:10.99 B45UhIaj0
早く実用化したやつが1番偉いのでは?
山中なんて論文ばっかり書いて何もやってないだろ?
ごたくはいいから早くせい、ということだよ。
論文で人は救えないだろ?

739:名無しさん@13周年
12/10/12 04:32:12.69 eeD8+Jp80
>>681
ゴッドハンド藤村の捏造を暴いたのも毎日だからな。こういうのは結構得意だよ。毎日は。

740:名無しさん@13周年
12/10/12 04:32:33.11 jsvvSY3KO
読売=CIA

日本弱体化の為に わざと 失敗は起こして 日本にマイナスを起こさせる

その間 アメリカは 巨額の予算つけて特許を確立させて 利益を持っていく

741:家政夫のブタ
12/10/12 04:32:35.11 b/HK3k7R0
俺の母校を語る奴には困ったもんだのう。
客員講師ってウソだろ?
単にマサチューセッツ総合病院に研究員として行った奴かのう。

それにしても「暫定承認」って何だ?
そんなものはないぞ。w

森口って名前からするとBっぽいが、ハバード大学の客員講師ってのは
経験上、嘘だな。

742:名無しさん@13周年
12/10/12 04:32:42.53 kx/dcZL30
読売の朝刊読んだけど何事もなかったかのようにiPS細胞の解説記事のっけてたよ
勿論心筋移植の話なんて全く出てこなかった

743:名無しさん@13周年
12/10/12 04:32:48.29 YypFZCx20
>>726

そんな事書くから、お前の母国が30年ぶりの凶作に遭うんだよ

禿MKIIwww

744:名無しさん@13周年
12/10/12 04:32:58.11 MPLWATFa0
韓国には山中教授はインチキだって形で伝わるんだろうなw

745:名無しさん@13周年
12/10/12 04:32:59.72 adE0G/qU0
学生ってホント純粋だからなあ。俺もソウだったけど。

でもね、現実社会は休憩室で「俺はケツが好き」とかいう人間がいたり、
エクセルVBAもできない癒着就職のアホウな外資日本法人のIT社員がいたり、
銭ゲバ詐欺師がいたり、そんな人もいるんだよ。

DQN耐性を身につけないと生きていけないよw

746:名無しさん@13周年
12/10/12 04:33:00.67 NmPIjBKA0
>>696
2種類の遺伝子注入か、遺伝子じゃなくて成長ホルモンの気がするんだが
わけわからん

747:名無しさん@13周年
12/10/12 04:33:14.29 GBdPuNISO
これは祭りになっちゃうのかな?w

748:名無しさん@13周年
12/10/12 04:33:39.60 SQpliS5a0
>>734
6人いて4人は退院してるんだぜ

749:名無しさん@13周年
12/10/12 04:33:49.82 dbyqCgRM0
うそつきは在日のはじまり。

捏造も在日のはじまり。

すり替えも在日のはじまり。

エラ張り、ツリ目も在日のはじまり。

750:名無しさん@13周年
12/10/12 04:34:03.36 hwWRBkZ80
10年で300億円で1年あたり30億円も国が資金援助するくらいだから
研究者なら飛びつくんじゃね

751:名無しさん@13周年
12/10/12 04:34:10.88 rjpolgzb0
>>722
違うね。こんな事言ってるんだぜ

Q: ―チーム構成は。

A: 5人ほど。私が細胞を担当し、統計処理もやる。
  過冷却の担当者は生命工学や機械工学を専攻するハーバード大と
  マサチューセッツ工科大の大学院生ら。学生なら面白かったら参加してくれる。
  機動力のある仲間がいるからできた。

752:名無しさん@13周年
12/10/12 04:34:34.81 kNnmDZfJ0
>>744
そんなことになったら
恥をかくのは韓国の人だよ

753:名無しさん@13周年
12/10/12 04:34:35.63 sbuutGA30
>>720

失礼。>>601で上がってる一番上の論文はこれで、natureじゃなかったので。

URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

natureの方は今は見れないな・・・。

754:名無しさん@13周年
12/10/12 04:34:38.74 r5BzOHkfO
>>696
ふつう、それだけのことをしようと思ったら論文もチームも
予算もデータも残ってるはずだよな?

読売は「口頭だけ」で信じちゃって一面に載せたのか???

これ、読売の韓国班が金に困ってる在日医学博士を使って
からかってんじゃない?
ノーベル賞でムシャクシャしてさ

755:名無しさん@13周年
12/10/12 04:34:49.12 B45UhIaj0
>>728
自分より上を行くやつがいて嫉妬してんだよ山中は。
要は早いもん勝ち。
病人にとっては論文なんか必要ないだろ?
ペーパーなんかどーでもいいから早く治せというのが病人の本音です。

756:名無しさん@13周年
12/10/12 04:34:58.60 FfFVbzXK0
在籍証明書不携帯はけしからんな

757:名無しさん@13周年
12/10/12 04:35:00.26 N8wBAAor0
こういうしょうもないのはもういいから、早く俺の肝臓を新品にしてくれよ

758:名無しさん@13周年
12/10/12 04:35:01.95 jsvvSY3KO
>>222
読売 CIA が日本弱体化の為に 仕組んだって可能性もあるぞ



759:名無しさん@13周年
12/10/12 04:35:07.81 LxF6M6Pb0
>>723
だから多分ウソじゃない。>>722が真実だと思う。
ハーバードの正規職員ではないし本人もウソはついてないんだろう。
「客員講師」ってのは非常勤だし、大学当局がいちいち把握しない「出入り許可」
みたいなもんだろう。共同研究者にハーバードのポスドクがいるし、昔客員研究員
として正式所属していたこともあるから、そのつてで共同研究させてもらってるって
ことだろう。正規職員とは別に、大学には色々中途半端な肩書きや身分もたくさんあるからね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch