【茨城】「日本のものづくりの将来が心配」 中学生ロボコン県大会、参加者激減 最盛期の94%減 新学習指導要領で一変at NEWSPLUS
【茨城】「日本のものづくりの将来が心配」 中学生ロボコン県大会、参加者激減 最盛期の94%減 新学習指導要領で一変 - 暇つぶし2ch841:名無しさん@13周年
12/10/15 00:29:44.21 ZEOvyCMzP
まーだゆとりが粘ってんのか?
ロボコンが日本のものづくりに貢献した実績など何もない
逆に詰め込みがものづくりを支えてきた実績はある

842:名無しさん@13周年
12/10/15 00:38:52.02 ZEOvyCMzP
>>33
日本の教育でコミュ能力は身に付かない、昔も今もな
身に付くのは空気を読む能力
どっちかというとコミュニケーションを避ける能力だな

843:名無しさん@13周年
12/10/15 01:04:09.38 RYXctECN0
日立製作所のお膝元がこれでは、たしかに寂しいね。

でも、本当にロボットが好きなら、お小遣いやお年玉を貯めて、
通販で必要なパーツを取り寄せて、自分なりに何かを作って
いくんじゃないかな?

結局、自発性の有無が問題で、学校がお膳立てしないとやら
ない子は、そこまでの人なんだと思う。


844:名無しさん@13周年
12/10/15 01:07:59.85 EfD8cP5q0
コミュニケーション能力だけじゃ技術の進歩はない。技術を守ろうという風潮もない。衰退していくだけ

845:名無しさん@13周年
12/10/15 01:10:30.64 2M6ZaKVwO
>>838
CADに幻想抱いてるみたいだけど、
あれは3Dデータの様に一度に認識出来る情報を増やしたり、綺麗な状態で保存・共有したり出来る様にするものだ。
時間削減ツールじゃないから、CADにしたから製図の時間が減るわけじゃない。
やってることは一緒なんだから。
CADで時間が減ったなら、そもそも手書きに時間を掛け過ぎ。

846:名無しさん@13周年
12/10/15 01:11:56.12 w9ylHfao0
工学系の授業は、まじ余裕ない
文型の人からは想像もつかないだろう、黒板いっぱいに書いては消す数式を、写すだけで授業が終わる事を
理解は家でやるしかない

847:名無しさん@13周年
12/10/15 01:22:38.60 aQmwuhEb0
>>846
コピー渡して、解説に時間使えって言いたくなるな

848:名無しさん@13周年
12/10/15 01:46:16.00 eUlqMfiAO
>>847
うん

849:名無しさん@13周年
12/10/15 01:48:11.61 x+Ms8Kgi0
放射能汚染地域で子供の大会とかやってもねぇ
人が集まる訳ないでしょ

850:名無しさん@13周年
12/10/15 01:48:53.39 xDtdlw4D0
福一で作業できるロボットでも研究しろや

851:名無しさん@13周年
12/10/15 01:57:42.10 8rlFblOK0
自分からすすんで製造業行くのって親の仕事を継ぐか、よほどの物好きかのどちらかだしな
今の中小の製造業や町工場なんか大手企業に搾取されるだけじゃねえか

852:名無しさん@13周年
12/10/15 03:44:04.07 hjS8mCKm0
中国人も職人のようなものづくりは目指さないだろ。


853:名無しさん@13周年
12/10/15 09:23:27.33 l/AhdbjUP
>>709
311みたいな、
有事を想定して救助&汎用ロボットみたいの作ってたんだが、
小泉~民主にかけて、無駄削減とか言って予算ポシャられたな。

854:名無しさん@13周年
12/10/15 09:34:23.79 BB7sxk/Z0
>>682
当時は国民国家だっただけで、共産主義でも社会主義でもないよ
皮肉や比喩を真に受けるな

855:名無しさん@13周年
12/10/15 09:39:09.23 eK3r99Su0
日本のものづくり

↑このフレーズもう止めたら?
日本以外でも生産してモノ作ってるよw

こんなんだから大した差もない技術で
天狗になるオナニー技術者が増えるんだよ

仕舞いにはてめーの作った商品が売れないから客が悪いとか言い出すからねww
客が悪いとか末期だよ末期w

856:ハルヒ.N
12/10/15 09:44:09.85 vuubpkFu0
どの分里予でもそうだけど、或る禾呈度専門白勺な矢ロ識・経験が必要な
活重カで難しいんじゃ無いかしらねえw
まー、心酉己し無くても近年の円高で我が国は産業空洞イヒが進んで居る
から、工学とか学ぶ必要無いし、良いんじゃ無いかしらねww
幾ら人木オ育成した戸斤で、その受け皿が無いのでは育成の意ロ未は無
い言尺だしw
機械工業関連のそれは中国や東南アジアで生産するから、我が国の青少
年は工学を学ぶ必要は無いわww

857:名無しさん@13周年
12/10/15 10:03:03.26 4iwmLikA0
ものづくりって言葉にはどうしても官製のイメージがあるね
前の会社は伝統産業だったが、馬鹿な二代目経営者が
手も動かさず職人に指示だけして、ものづくりを名乗ってた
間違いじゃないだろうけど、職人をバカにしつつだったので
許せなかったわ

858:名無しさん@13周年
12/10/15 10:12:45.90 ZjiPkj0V0
>>857
職人なんか、ただの従業員じゃん。

859:名無しさん@13周年
12/10/15 10:27:28.77 dQ8o/vgU0
先日のテレビの和風総本家という番組で出てきた海外で評価されてる
技術を持つ職人さんたちは、どれもみな70代以上ばかりだった・・・・
あと10年もしたら、みんなこの世にいなくなちまうわな。
日本独自の世界に誇れる職人技術は、もうすぐなくなるわ、こりゃ。

860: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
12/10/15 11:07:40.83 YnuiaHDZ0
文系は理系が減ると危惧するわなぁ…
理系を安く生かさず殺さずで、いかに食いつぶすか?ただそれだけだから

861:名無しさん@13周年
12/10/15 11:10:20.87 ZvEQNgfH0
>>860
理系が文系の飯の種であることは事実だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch