【財政】消費税率「10%でも不十分」、IMFが指摘at NEWSPLUS
【財政】消費税率「10%でも不十分」、IMFが指摘 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@13周年
12/10/09 19:46:27.12 wuSAwh020
>>978
ソースに対する君の意見は何故書けないのかな?
ここから逃げてるよね?ずっと。

982:名無しさん@13周年
12/10/09 19:46:46.17 yFLZbikn0
>>975
いや米国はドル安望んでないっつーのw
どっから洗脳うけたわけ?
ドル安が続けば、国際基軸通貨ドルが危ぶまれ、石油取引通貨にドルが使われなくなるわけ
だから米国はこれ以上の円高ドル安を望んでない

983:名無しさん@13周年
12/10/09 19:50:17.86 jRfFDIsQ0
>>981
ノーベル経済学者、クルーグマン「消費税を上げると、消費が落ち込み、経済が悪化する」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

これ、ノーベル経済学者、クルーグマンの意見

984:名無しさん@13周年
12/10/09 19:50:44.20 Vd01XTrD0
>>982
ドル安で輸出増しして景気よくしたいのがアメリカだろう

985:名無しさん@13周年
12/10/09 19:50:50.26 dTlPCVAP0
>>978
憲法9条で平和維持、と同じだよそれw

986:名無しさん@13周年
12/10/09 19:50:54.28 RzO1ht9F0
国連分担金滞納しようぜ
支那なんて常任のくせに対して払ってないんだからさ

987:名無しさん@13周年
12/10/09 19:51:06.38 Ksg+Xa910
消費税を上げると消費が冷え込むのは常識
今必要な対策は国内経済の循環量を増やす事

988:名無しさん@13周年
12/10/09 19:51:45.59 eUuOk18C0
>>982
オバマはバリバリのドル安政策だろが
これ以上どうこうじゃなくて、アメリカのお許しなしに円安にはできないの
馬鹿なの?

989:名無しさん@13周年
12/10/09 19:51:53.89 wuSAwh020
>>983
君の意見を聞いてるんだけど。態とかい?
それに賛同するならその理由くらい書けるんじゃないか?
君の貼ったソースを元に。

990:名無しさん@13周年
12/10/09 19:52:06.10 yFLZbikn0
>>984
米国が輸出で金儲けw
バカかとアホかとw
米国は金融工学が主な産業ですw
国際基軸通貨ドル防衛が国の最優先

991:名無しさん@13周年
12/10/09 19:52:38.70 jRfFDIsQ0
>>981
◆消費税導入以来、日本人の人命損失66万9319人―自殺者14年連続3万人超え
URLリンク(stat.ameba.jp)

これは、ファクト

992:名無しさん@13周年
12/10/09 19:53:07.13 27FsEYga0
IMFの中の財務省OBは氏ね

993:名無しさん@13周年
12/10/09 19:53:14.92 OuqoLlby0
>>943
あなたは小泉が推し進めた新自由主義によって、日本経済は2000年~2008年頃まで未曽有の好景気だったのをご存知?
統計上戦後最長の好景気だったにも関わらず、労働者の平均給与一向に上昇しなかった。
好景気なのに労働者の給与が上昇してない事実を見ても、あなたは流動性の高い非正規労働者の賃金が上昇するという主張を貫き続けるの?
賃金は低く抑えて、好景気の恩恵は大企業やその役員だけが受ける。
今の日本経済はそういうルールになってる。
つまり、そのルールを変えるための法改正を行わないと、労働者の賃金は上昇しない。
好景気で人手不足になったら賃金が上昇するというのは理論的に正しいけど、ルールが歪んでる状況下では成立しない理論だよ。

994:名無しさん@13周年
12/10/09 19:53:54.95 eUuOk18C0
>>990
ちなみにユダヤはもうドルを防衛する気なんかないからな?
おまえみたいな馬鹿にそう思わせてるだけ
FRBのドルの発行権がなくなるときにわかるよさすがに馬鹿のおまえでも

995:名無しさん@13周年
12/10/09 19:54:08.97 KelwnnyZ0
>>991
また消費税かよw

996:名無しさん@13周年
12/10/09 19:54:33.49 wuSAwh020
>>991
返答になってない。

997:名無しさん@13周年
12/10/09 19:55:12.10 XJWuZ5sIP
10%でも足らないなら、まず公務員の給料を半分にしてくれw



998:名無しさん@13周年
12/10/09 19:55:28.73 Vd01XTrD0
>>990
失業率が上がり、金融業だけではダメだと輸出増しを望むようになった
リーマンショック後にもこの手の、舵取り変更は散々語られたよな

輸出が増すことは、国際基軸通貨ドルであることに危険を及ぼさない
むしろバックアップするくらいだ

矛盾している

999:名無しさん@13周年
12/10/09 19:55:36.74 yFLZbikn0
>>994
はいはい朝鮮人乙wwwwwww
ドル防衛しないとGSなどは商売になりませんwwww
こんなことは火を見るより明らか
今ドルの次に国際基軸通貨になりえる通過は円
円が国際基軸通貨になったら、GSなどの欧米金融の立場は無い

1000:名無しさん@13周年
12/10/09 19:55:57.60 Y46qmf7x0
三橋中野藤井信者ごくろうさ~んw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch