12/10/05 17:01:25.19 lvi0iFJ30
じわじわと圧力をかけていきましょうかね
3:名無しさん@13周年
12/10/05 17:01:48.19 J//EaXaN0
共産独裁は封じ込めねばならない。
これが、民主主義国家群の総意だ。
4:■ 超重要 ■
12/10/05 17:02:28.83 LYKo8/Zf0
尖閣問題はアメリカと中国の資源争奪戦(アメリカの自作自演)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
石原知事の尖閣購入発言は米国帰りに行われ、
そして、野田がこの時期に国で購入しだしたことは、総て指令。
案の定、石破が最有力に浮上しだしたのは、シナリオ通りの進行でしょうか。
軍事オタクである石破なら軍国化最短距離だからでしょうか。
日中の危機を煽れば、米軍需産業が潤るおうのです。
そして、当面座視を決め込む米国は、戦渦になった時点で、
相手の弱みに付け込み、乞われた格好で仲裁し、一気呵成に尖閣の資源を奪取するのです。
日中での過去の歴史によれば、海底資源が発見されだした段階で、
中国は焦りだした。元々は属さない孤島だったが、日本が島に住み着き、
確か戦前には鰹節加工を行った記憶があるのだが。
ここは、日中で尖閣の資源については譲歩し、共同開発の姿勢が大切です。
中国と敵対すると最大市場の中国を失うことも、シナリオでは折り込み済みで、
漁夫の利を得るのは米国という事になります。
米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
自民総裁選と同時進行の米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動!!
URLリンク(9123.teacup.com)
5:名無しさん@13周年
12/10/05 17:02:52.63 uH5oe46Z0
>アジア太平洋地域のリバランシング(再均衡)』戦略は、中国を封じ込めるためのものではない
世界中誰一人として信じる人はいないと思うがw
6:名無しさん@13周年
12/10/05 17:03:03.12 e32A22zi0
大丈夫かよ
7:名無しさん@13周年
12/10/05 17:03:06.35 eyp4sp0W0
米国の控え目な発表と米軍の動きがチグハグな気がする
8:名無しさん@13周年
12/10/05 17:03:26.33 AriMA47r0
中国の第一列島線を壊せるかどうか。
9:名無しさん@13周年
12/10/05 17:03:52.20 whuWgu0q0
せ、戦争だ―ー
10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/10/05 17:04:03.10 vZvr6/PU0
>>1
無言の圧力ワロタ
11:名無しさん@13周年
12/10/05 17:04:47.75 BYgB/Ux30
>>1
中国の日本企業は撤退を急いだ方がいいぞ
アメリカ系企業は撤退済みだから自分で調べろ
残ってるのは食品系が少しで工業やIT系は引き払ってる
アメリカ国内では衣料や食品系の企業を支援している
どういうことか解るな?
12:名無しさん@13周年
12/10/05 17:04:54.91 NeY/QYeS0
戦争になったら萌え()とか言ってる奴は赤紙
13:名無しさん@13周年
12/10/05 17:04:55.50 Ggx6D8AJ0
いいぞ、いいぞ。
チャンコロ国に原爆落としてやれ。
14:名無しさん@13周年
12/10/05 17:05:57.51 RPqzRgN80
>>最大射程距離1400キロの核巡航ミサイル
潜水艦搭載の核ミサイルにしては短くない?
15:名無しさん@13周年
12/10/05 17:05:57.83 ANjC88pl0
最早尖閣だけの問題じゃないし
16:名無しさん@13周年
12/10/05 17:06:21.90 ik6k/K2nP
>>1
核トマホークは米軍から退役したはずなのだが…
17:名無しさん@13周年
12/10/05 17:06:25.37 v9yJO4zn0
ロスアンゼルス級潜水艦と聞くと
「うちのカミさんがね」というセリフを思い出す
18:名無しさん@13周年
12/10/05 17:06:32.93 ZQyvsrKd0
>>1
>全長110メートル、全幅10メートル、排水量約6000トン規模で、最大射程距離1400キロの核巡航ミサイルなどを搭載している。
さすがに潜水艦にICBMは積めないのか? それとも、この潜水艦にたまたま積んでないだけ?
19:名無しさん@13周年
12/10/05 17:06:46.84 lNfKmM960
糞チャイが11月と言ったから
11月は開戦記念日。
この次はベトナムに地上部隊をサービス・サービス!
20:名無しさん@13周年
12/10/05 17:07:01.22 VpP9PILS0
何処から出航したんだろう?
ま 事前に情報は得てたが、前日に公表したと言うところだろうね
21:名無しさん@13周年
12/10/05 17:07:08.42 rWKZTNhh0
Sフィールドはドロスの隊で支えきれそうだ
22:名無しさん@13周年
12/10/05 17:07:08.66 ACcGDZqG0
せっかく日本の金と技術をつぎ込んで近代化を進めてさ
やっとこマーケットになるところまで成長した中国がさ
中国共産党のバカどものせいで台無しになろうとしてるんだ
そりゃーアメリカだってそろそろキレる頃だろうさ
23:名無しさん@13周年
12/10/05 17:07:16.97 t856YbFm0
悲しいけど
もう戦争なのよね~
24:名無しさん@13周年
12/10/05 17:07:45.50 ipF1DAKM0
>>11
アップルの工場って中国だと思うんだけど、
内乱になったらアップル製品買えなくなるかな?
25:名無しさん@13周年
12/10/05 17:07:57.09 Ie4UD0nS0
あの中国とはやる気が無いオバマやヒラリーが何で急に対中強硬策になったんだろう
選挙が近いからか?
26:名無しさん@13周年
12/10/05 17:08:30.11 aGsFx1r30
アメリカが本気だすとやっぱすげーな
キンペーちゃん今ごろおしっこ漏らしてるんじゃねーか?
27:名無しさん@13周年
12/10/05 17:08:34.13 Mbq09J/2O
米国大統領の公式予定がキャンセルされ続けている
なにか起こるぞー
28:名無しさん@13周年
12/10/05 17:09:11.30 KvrIYKhJ0
やっちゃって下さい
29:名無しさん@13周年
12/10/05 17:09:41.80 RPqot8mX0
経済戦争の段階をすでに超えちまったのか。
30:名無しさん@13周年
12/10/05 17:10:02.78 lPDU2am60
現中国政府の選択肢がヘタレて人民に吊るされるかビビりながら突っ張って米に吊るされるかの二択になってるなw
31:名無しさん@13周年
12/10/05 17:10:07.66 uxGY0Zlb0
核ミサイル積んでるの?
32:名無しさん@13周年
12/10/05 17:10:25.36 ACcGDZqG0
>>25
日本の政権与党が不安定で中国が強硬姿勢に出てる
何かの間違いで日本がキレて戦端が開いたらアメリカも参加しなきゃならなくなるから
じゃないかなぁ多分だけど
33:名無しさん@13周年
12/10/05 17:10:35.24 8lbQw2AH0
>>7
反日マスゴミ経由だからじゃね?
34:名無しさん@13周年
12/10/05 17:10:47.83 nFgrBPfr0
▼ブルネイ マレーシア フィリピン 日本 ベトナム の領土を強引に盗んでる中国人
領土紛争地域 拡大 そりゃ世界中の領土盗んでいたらね 手が回らないよね
●フィリピンの領土う盗み編 VS中国 恫喝罵倒編
■中国軍がフィリピンを軍事恫喝 何故か日本マスコミを引き合いに出す 2012/5
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
「フィリピンにつぐ 中国は平和にチャンスを与えやってるだけだ」
■オバマ大統領:フィリピン軍備支援を確認…首脳会談 2012年06月09日 13時05分
URLリンク(mainichi.jp)
■【南シナ海】中国とフィリピンの艦船がにらみ合い 領有権争う南シナ海の浅瀬[04/11]
スレリンク(news4plus板)
■【比越】領有権争う南沙諸島で親善競技大会、フィリピンとベトナムの海軍[04/11]
スレリンク(news4plus板)
■フィリピン、ベトナムも領土言及 中国の南シナ海での行動批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
↓
懐柔工作
↓
フィリピンと中国、南シナ海で協議へ 非公式、緊張緩和を模索←←←★今ここ 分断工作
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
35:名無しさん@13周年
12/10/05 17:10:48.90 ik6k/K2nP
>>14
「巡航ミサイル」、つまりトマホークミサイルならまぁ妥当な線
ただし、米軍では核トマホークは公式には退役してて、
潜水艦搭載トマホークは通常弾頭のはずだが、はて
>>18
ロサンゼルス級は攻撃原潜。
空母の護衛、あるいは敵の水上艦や戦略原潜を狩るのがお仕事
積んでるのは魚雷、対艦ミサイル、巡航ミサイル。
他に戦略原潜ってのを保有してて、こっちは核搭載の長距離弾道弾を装備する
36:名無しさん@13周年
12/10/05 17:10:55.83 aGsFx1r30
>>18
SLBMだろ
しかもオハイオ級じゃないか?
オハイオ級の動向は絶対公にされないからな
37:名無しさん@13周年
12/10/05 17:10:59.04 /bSwwi8l0
改オハイオ級じゃないから、まだ本気じゃない。
38:名無しさん@13周年
12/10/05 17:11:00.99 xlTcLZBA0
アメリカは口では中立で日中どちらの立場も支持しないと言ってるがw
39:名無しさん@13周年
12/10/05 17:11:03.73 3pUB3LB40
すぐ嫌がらせをするシナ、平和を願ってると云うアメリカ
ならず者国家としてはアメリカが大物。
40:名無しさん@13周年
12/10/05 17:11:06.84 mZ4viCY10
1発の誤射希望
41:名無しさん@13周年
12/10/05 17:11:24.51 I0ySxEna0
>>18
戦略原潜は、オハイオ級な。
42:名無しさん@13周年
12/10/05 17:11:31.55 +NN7PhX90
支那は水面下で『米国債売っちゃうぞ』と圧力をかけはじめたんだろうな。
やれるもんならやってみぃとアメリカ。
どうせ人民解放軍は本気で戦わず、CCP中枢が世界中に亡命してCCP
解体。元のノンビリと阿片でも吸ってる国に戻る。
そんなシナリオが望ましい。
43:名無しさん@13周年
12/10/05 17:11:33.06 rlUKW7e30
ヤッチャイナよ
44:名無しさん@13周年
12/10/05 17:12:12.50 W3+FsPFM0
波動砲は?
45:名無しさん@13周年
12/10/05 17:12:14.79 QPXj3wBV0
>>31
積んでません。
46:名無しさん@13周年
12/10/05 17:12:21.80 AriMA47r0
>>25
ロムニーが対中国で強硬路線だから、揚げ足取られないように強気に出てるのかもしんない。
あとは東南アジア諸国が中国に警戒を強めているので今後のASEANでのアメリカの立場を
確たるものにするには中国に圧力を加えられるのは米国だけだとアピールしたいのでしょう。
早くこのドサクサの中で尖閣に施設作ればいいのに、野田ブタは動かず。
47:名無しさん@13周年
12/10/05 17:12:27.82 YW49jzTH0
>>22
日本の金をつぎ込んだのにキレるのは米国てwwww
なんとも「らしい」けどさあw
48:名無しさん@13周年
12/10/05 17:12:55.56 1L5wlFQT0
全長110メートルもあるなら見つかりやすいんじゃないの
49:名無しさん@13周年
12/10/05 17:12:59.29 nFgrBPfr0
■重要
↓
【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【尖閣国有化】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
■米国防副長官、東、南シナ海問題で 中国を事実上、批判 ←★重要
米国のアシュトン・カーター国防副長官は3日、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海と南シナ海での領有権紛争について
米国としては「航行の自由と平和的解決」を強く求めると述べ、
事実上、中国を批判する←重要★ 立場を言明した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
50:名無しさん@13周年
12/10/05 17:13:31.71 tDLtYqTXO
沈黙の圧力
ラプター来て爆弾積んで空母きて原潜展開とか完全に詰んでる
マジだね
さあショウタイムだ!
お前の罪を数えろ!
一方日本企業は現地で新店をオープンし工事を再開した
馬鹿なの死ぬの、がリアルになるね
51:おいらは中国人だ
12/10/05 17:13:41.94 DlEWtIMs0
米国の原子力潜水艦がフィリピンに来ただけで大騒ぎするな。
国産の原子力潜水艦を石垣島に派遣したなら喜んでよろしい。
米国は米国のためにしか血を流さない。おまいらいい加減に自覚しろ!
52:名無しさん@13周年
12/10/05 17:13:46.58 g+yIapFZ0
海の底では「レッドオクトーバーを追え」さながらの追いかけっこしてるのかな?
教えて軍事詳しいエロイ人
53:名無しさん@13周年
12/10/05 17:13:51.04 SRcmahR/0
アメリカ(ナイフを突きつけながら)
[暴力は、良くねえなぁ。いじめたりしないお。チョッと可愛がってやるだけだよ。]
54:名無しさん@13周年
12/10/05 17:14:03.93 aXiqccEy0
オバマ政権の支持率と経済回復に限定戦争は必要なんだろ?
55:名無しさん@13周年
12/10/05 17:14:33.53 2WhtqyP10
今やってるぞw
10.5 反日メディア連続抗議行動~安倍バッシングを許すな!
第一弾!ご存知「朝日新聞」生放送
URLリンク(live.nicovideo.jp)
56:名無しさん@13周年
12/10/05 17:14:34.98 5zttalkU0
開戦日は12/21
57:名無しさん@13周年
12/10/05 17:14:38.76 aGsFx1r30
あとは無口なコックを送り込めば完璧だな
58:名無しさん@13周年
12/10/05 17:14:51.33 g3fiMWYf0
アメリカ的にはやりたいんだろうなー。
で、中国の空海軍を壊滅させて降伏させて自分のとこの型落ちを売り込む。
ついでに民主化の圧力を与えてまた中国に進出する。
59:名無しさん@13周年
12/10/05 17:14:57.27 McxwS4Lv0
これでフィリピンもアメリカの言いなりだな
何かあったら原潜から核うちこまれる
守るなんて建前だからな
日本も同じ
フィリピンは近いうちに日本を超える国になるの、見越してるわなぁそりゃあ米さんだもん
60:名無しさん@13周年
12/10/05 17:15:11.92 nFgrBPfr0
恫喝外交 勝手に約束を反故にする中国
↓
■フィリピンが中国に「国際法廷に提訴」提案…借款問題で紛糾
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
中国新聞社など中国メディアは3日、フィリピンのメディアを引用して、同国政府運輸省高官が、
中国がフィリピン国内における鉄道建設について融資している5億ドル(約392億円)の即時返済を求めている件について、
フィリピン政府は国際司法裁判所による仲裁を求める考えであることを報じた。
★この中国がフィリピンにとり立てしてる金って日本からのODAじゃないのか?
この仕事、逆に、日本が取れない?
鉄道利権みたいだけど
61:名無しさん@13周年
12/10/05 17:15:47.51 kX7v1IQI0
米国はクレバーだな
口上では双方冷静にとか関知しないと言いながらやる事は迅速
対ソ冷戦の経験は伊達ではない
62:名無しさん@13周年
12/10/05 17:15:49.75 2dSG9+3K0
一番焦ってるのは、国連で中国と共同作戦で日本を非難した韓国。
63:名無しさん@13周年
12/10/05 17:15:51.28 eJnxNyUT0
これで南沙も比に帰って来るかな?
64:名無しさん@13周年
12/10/05 17:16:01.94 BO30SNFoO
中国の李ラインこと
第一列島線を粉砕しろ!
65:名無しさん@13周年
12/10/05 17:16:03.91 3prsjQR40
チャイナボカンがはじまると聞いて
66:名無しさん@13周年
12/10/05 17:16:13.24 GjXzyjTu0
結局米中の好き放題争いだよな
67:名無しさん@13周年
12/10/05 17:16:21.26 5/8+/NQ40
戦争は俺のあいぽん5が届いてからにしてくれ
68:名無しさん@13周年
12/10/05 17:16:26.30 lPDU2am60
>>54
大統領より議会の方がイケイケ状態な気がするww
69:名無しさん@13周年
12/10/05 17:17:05.70 KdHkwD870
>>1
もともと資本主義の天敵コピーダンピング国家を放置しとく気なんて無いくせにw
半島もコピーダンピング国家だからついでに宜しく
70:名無しさん@13周年
12/10/05 17:17:07.62 dfDdMHMq0
着々と包囲網が完成しつつあるな
71:名無しさん@13周年
12/10/05 17:18:06.40 aGsFx1r30
アメリカがここまでやってくれてるのも
今回は日本も少しはがんばってるからだよね
72:名無しさん@13周年
12/10/05 17:18:11.04 KdHkwD870
>>67
シナ産から台湾産に変わるかも知れないぜ
73:名無しさん@13周年
12/10/05 17:18:23.09 2Oc7N/6YO
>>59
アメリカが自国の国益の為に外交するのは当然だろ
74:名無しさん@13周年
12/10/05 17:18:39.37 ytkqLheR0
フィリピンがんばれよ。
特ア抜きなら大東亜共栄圏だの東アジア共同体は将来性あるんだからな。
特ア抜きならな。
75:名無しさん@13周年
12/10/05 17:18:47.77 8RP6nCI0O
SSN 攻撃型原子力潜水艦
SSGN 巡航ミサイル原子力潜水艦
SSBN 弾道ミサイル原子力潜水艦
巡航ミサイルを搭載しているのは前2つで
SSGNはSSNより沢山巡航ミサイルを搭載している
最大154発程度
弾道ミサイルを搭載しているのは最後のやつ
ロサンゼルス級はSSN
76:名無しさん@13周年
12/10/05 17:18:53.05 +NN7PhX90
>>68
言えてる。
オスプレイだって全米40州以上に部品工場があって、議員へのロビー活動の
賜物だもんね。
77:名無しさん@13周年
12/10/05 17:19:21.69 00BNWaxa0
一番張り切ってるのがアメリカな件
78:名無しさん@13周年
12/10/05 17:19:22.38 McxwS4Lv0
>>71
中国が脅威だからでしょ
このままバブル弾けなかったらアメリカを超える経済大国になる
80年台の日本がそうであったように…ま、日本が無能どもがバブル弾けさせて自滅したが
79:名無しさん@13周年
12/10/05 17:19:43.53 KdHkwD870
Windows8発売前にコピー大陸を掃除するかもしれんね
80:名無しさん@13周年
12/10/05 17:19:47.37 H5RZ+ge60
オリンピアの搭載してる核巡航ミサイル
UGM-109A TLAM-N(Tomahawk Land-Attack Missile-Nuclear)
81:名無しさん@13周年
12/10/05 17:20:22.36 CFqkBDaf0
ウロウロされたら空母より鬱陶しいだろ
82:名無しさん@13周年
12/10/05 17:20:39.59 g+yIapFZ0
グァムまでのルート作らせるよりここで叩いたほうが安上がりなんでないの?
83:名無しさん@13周年
12/10/05 17:20:43.95 all+/MeR0
イランともおっぱじめて第三次世界大戦かな
歴史の証人になれるな 生き残っていれば…
84:名無しさん@13周年
12/10/05 17:20:57.77 XYjtqIq20
日本のために米軍が出てきたなんてほとんどの日本人も思ってないだろ。
日本のために米軍が動くと思ってるのか!?って発狂してんのは昔からサヨクの方だし。
西太平洋の海上権益のために米軍が動くんだっていうのを再確認するだけでしょ>日本人
85:名無しさん@13周年
12/10/05 17:20:58.61 nCjiue0s0
米国さん本気じゃないですかー
これで中国がうかつに動いたら大戦前の日本のような目に遭うなw
86:名無しさん@13周年
12/10/05 17:21:21.90 KdHkwD870
>>78
バブルは東京さえ何とかなれば軟着陸できたんだが
青島選んじまったからな
機長辞めて下さいみたいな話
87:名無しさん@13周年
12/10/05 17:21:36.14 yubzwNEMO
アメさん!どうせやるなら内陸まで突き進んでチベットの人達を救ってあげて下さい!
正直、シナ畜海軍など海自で充分だろwww
アメさんはお得意の空爆をお願いしたいwww
88:名無しさん@13周年
12/10/05 17:21:41.53 Gw+n/WWK0
ロサンジェルス型日本にも欲しいな
89:名無しさん@13周年
12/10/05 17:22:03.64 ik6k/K2nP
フィリピン空海軍の本気
○フィリピン議会、野心的な防衛装備調達予算を承認
Philippine Congress approves ambitious defence procurement budget
URLリンク(www.janes.com)
○空軍
T/A-50 練習/軽攻撃機×12
EMB-314 軽攻撃機×6
軽輸送機×6
輸送ヘリ×25
攻撃ヘリ×12
捜索救難ヘリ×4
対潜/多目的ヘリ×4
長距離特殊作戦ヘリ×3
○海軍
マエストラーレ級フリゲート×2(イタリアより中古購入)
ハミルトン級×2の軽フリゲート相当への強化
以上の予算を可決
90:名無しさん@13周年
12/10/05 17:22:54.84 jFosZ4KT0
シナの奇襲攻撃待ちか
91:名無しさん@13周年
12/10/05 17:22:58.50 BO30SNFoO
>>53物事は平和的解決が一番だ
アメリカ「怯えることはない。俺は習近平のインコの話をしただけだ」
92:名無しさん@13周年
12/10/05 17:23:04.71 g+yIapFZ0
>>57
イワンターンです!!
93:名無しさん@13周年
12/10/05 17:23:18.47 DSjIvvsa0
ソースが朝鮮日報だから微妙なんだがw
94:名無しさん@13周年
12/10/05 17:23:24.80 iRjk0VxC0
>>3
独裁はあかんけど
共産はよくね?
実質公務員は資本と関係の無い共産で
一般の民間にだけ資本主義の競争社会を強制してるんだろ?
民間も一部は共産にすべきだよね?
農業、漁業、林業、土木と
こういうインフラ関係は総公務員化すべきだわ
95:名無しさん@13周年
12/10/05 17:23:36.79 H5RZ+ge60
>>92
クレイジー・イワンね
96:名無しさん@13周年
12/10/05 17:24:00.04 Tq569s7B0
米は急にどうしたんだよ
支那の妙な動きでも察知したのか?
もう、支那が引かないと収まらない感じになってないか?
97:名無しさん@13周年
12/10/05 17:24:13.16 1XuPnYWe0
ミサイル原潜しかもロサンゼルス級とかガチンコの何物でもないw
やっぱ外交ははっきりと主張せんといかんね
日本みたいな奥歯に物がはさまったような物言いは、かえって相手に誤解を与える
98:名無しさん@13周年
12/10/05 17:24:22.63 08flRtO70
中国は核兵器を持ってるから恐いわ
99:名無しさん@13周年
12/10/05 17:24:23.32 09MAloIPO
米さんがアップを始めました
100:名無しさん@13周年
12/10/05 17:24:27.29 a+iKOk6r0
フィリピンやる気あるのはいいけど
金どこから調達すんだよw
101:名無しさん@13周年
12/10/05 17:24:28.86 aGsFx1r30
中国が自国のEEZを他国の艦船通さないなら
日本もそうしたらいいじゃん
そしたらあいつら太平洋出れないしw
102:名無しさん@13周年
12/10/05 17:24:35.18 b0FNtQxk0
フィリピンの親米意識がズバ抜けている。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
アセアン諸国にとって重要なパートナーはどの国かという世論調査
シンガポール 中国57.8% 日本3.6% アメリカ22.0%
マレーシア 中国39.2% 日本25.8% アメリカ10.6%
タイ 中国42.7% 日本25.3% アメリカ13.0%
インドネシア 中国12.8% 日本37.9% アメリカ22.3%
フィリピン 中国8.6% 日本32.7% アメリカ45.0%
ベトナム 中国16.5% 日本42.7% アメリカ27.5%
103:名無しさん@13周年
12/10/05 17:24:39.28 J//EaXaN0
中国共産党は人類の敵。
104:名無しさん@13周年
12/10/05 17:24:42.00 I0ySxEna0
>>92
レッド・オクトーバーを追え!は名作。
105:大義私 ◆aWfrM7UWWY
12/10/05 17:24:56.76 w1mq39UD0
>>31
巡航ミサイル トマホークの弾頭が核弾頭になっているんだよ
106:名無しさん@13周年
12/10/05 17:25:08.66 npMHqt0O0
でもトマホークでしょ、これ撃墜されるんだよね
107:名無しさん@13周年
12/10/05 17:25:29.56 gkFFhqIw0
>>14
これは攻撃型原潜
積んでるのは核と言っても戦術核(敵の基地や艦船を攻撃するもの)
で、戦略核(都市を壊滅させ敵国そのものを廃墟にする)ではない。
108:名無しさん@13周年
12/10/05 17:25:32.32 LkgnmuAP0
ここがアメリカと日本の政治家の資質の違いw
日本の政治家は友好第一の無策ぶりww
硬軟両面こそ外交の基本!!
日本も防衛費上げろボケ!!
109:名無しさん@13周年
12/10/05 17:26:20.58 7f6MkoKX0
>>61
アメリカはむやみに強い言葉は発しない、米中関係でも中国は酷い言葉を発するが
アメリカは普通は強い言葉は発しない。ただアメリカは言葉は発しなくてもやる時はやる。
一昨年だったか東シナ海で米韓合同演習が行われたが、中国は大反対で強い言葉で
批判したが結局アメリカはやった。
110:名無しさん@13周年
12/10/05 17:26:41.94 aGsFx1r30
>>102
なんで米軍追い出しちゃったんだろ
111:名無しさん@13周年
12/10/05 17:26:45.44 ytkqLheR0
>>78
中国の経済的脅威はチャチすぎてバブルの日本とは比較できない。
今回のはアメリカにとっての地政学的な太平洋防衛の問題の比重が大きいだろ。
だから、やるとなれば戦争すると思うよアメリカは。
112:名無しさん@13周年
12/10/05 17:27:06.01 I0ySxEna0
>>106
トマホークに限らず、巡航ミサイルは、基本的に亜音速だからな。
ただ、それでも撃墜は難しいよ。低空飛行してくるから。
113:名無しさん@13周年
12/10/05 17:27:18.80 dVW3ZSV00
:(;゙゚'ω゚'):アメリカ怖いな同盟国にどんな見返りを要求するんだろうか・・・
114:名無しさん@13周年
12/10/05 17:27:25.81 2WPsoWnu0
>>25
尖閣問題と日中米の利害
URLリンク(www.tanakanews.com)
115:名無しさん@13周年
12/10/05 17:27:56.77 ik6k/K2nP
フィリピン海軍の現有戦力
○グレゴリオ・デル・ピラール級フリゲート(旧米沿岸警備隊ハミルトン級カッター)
・就役…1967年、フィリピン海軍就役2012年
・同型艦…2隻 (最終的に8隻導入予定)
・装備…76mm砲×1 (軽フリゲート相当への改修予定)
○ラジャ・フマボン(旧米海軍キャノン級護衛駆逐艦アザートン)
・就役…1943年、フィリピン海軍就役1978年
・同型艦…1隻(同型艦無し)
・装備…76mm砲(手動)×3、40mm機関砲(手動)×3、20mm機関砲(手動)×6、12.7mm機銃×4
○ジャシント級コルベット(旧英海軍ピーコック級哨戒艦)
・就役…1983年、フィリピン海軍就役1997年
・同型艦…3隻
・装備…76mm砲×1、25mm機関砲×1、20mm機関砲×1
○リザル級コルベット(旧英海軍オーク級掃海艇)
・就役…1943年、フィリピン海軍就役1967年
・同型艦…2隻
・装備…76mm砲(手動)×1、40mm砲(手動)×2、20mm機関砲×2、12.7mm機関銃×4
○Miguel Malvar級コルベット(旧米海軍PCE-827級哨戒艇)
・就役…1943年、フィリピン海軍就役1948年、1975年
・同型艦…6隻稼働中 (11隻導入)
・装備…76mm砲(手動)×1、40mm機関砲×2~6、20mm機関砲×3、12.7mm機関砲×4
その他哨戒艇38隻、揚陸艦/艇11隻
覚悟完了?
>>105
核トマホークは退役済みのはずなんだがなぁ
116:名無しさん@13周年
12/10/05 17:28:17.12 YW49jzTH0
>>84
少なくとも西太平洋権益の為に米国が動いた方が
シナに出しゃばられるよりは日本にも利益になるからいいんじゃね
問題はその先、助けてやったんだから誠意見せろよって来るであろう事じゃないのか
117:名無しさん@13周年
12/10/05 17:28:26.25 1XuPnYWe0
>>104
クリムゾン・タイドだっけ?
これも良かったよ
118:名無しさん@13周年
12/10/05 17:28:36.87 7Scjh5y90
キンペイ一派をどうにか粛清しても世論のせいでどうにもならんのかな?
このままだと分割&ロシアの火事場泥棒コースだよなぁ
119:名無しさん@13周年
12/10/05 17:28:39.51 PULeLdKn0
サンキューUSA!!
120:名無しさん@13周年
12/10/05 17:29:10.07 L1dJJhV00
さすがアメリカは戦略のプロだな ここぞとばかりに畳みかけてくる
脅しの仕方がクールすぎw
ロシアもだけど やっぱこうじゃなきゃカードにはならないよな
121:名無しさん@13周年
12/10/05 17:30:21.58 aGsFx1r30
ハイテクスリラー作家はネタに困らないな
122:名無しさん@13周年
12/10/05 17:31:31.11 jLAuO/no0
朝鮮発は細かいところでいいかげんだな。
射程1200km~1400kmトマホークに核弾頭はない。
射程3000kmのミサイルも積んでいるからこれに核弾頭が載っていると思うよ。
123:名無しさん@13周年
12/10/05 17:32:16.23 wudbOOvv0
日本には持ち込めないからフィリピンに ってところだろ
124:名無しさん@13周年
12/10/05 17:32:28.78 Dkfze9zH0
日本は配慮だとか友好だとかのお題目唱えるだけで何も対策しない政治家ばっかり
そこいくとアメリカは普通でいいわー
武力がちゃんと生きてる
125:名無しさん@13周年
12/10/05 17:32:29.74 wPjlHikU0
武器の在庫処分始まるの?
126:名無しさん@13周年
12/10/05 17:32:31.76 7f6MkoKX0
中国が野心的ではなくて尖閣で紛争が起きただけだったのなら
アメリカは介入しなかったかもしれないね、そういう意味では日本はラッキーだった。
というか、そもそも野心的でなければ揉め事は起きなかったかもしれないが
127:名無しさん@13周年
12/10/05 17:32:40.95 it65v3sr0
肥え太って食べごろになってきたのでそろそろ料理しようかなぁって段階かね
128:名無しさん@13周年
12/10/05 17:32:49.22 7puZIwXiO
早よ、戦、始まってくだちい
129:名無しさん@13周年
12/10/05 17:32:57.24 yUVJph3H0
結局はアメリカvs中国の覇権争いなのよね
130:名無しさん@13周年
12/10/05 17:33:14.74 HiKSVULN0
>>7
そのふてぶてしさが正しい外交
日本の外交はまじめすぎる
131:名無しさん@13周年
12/10/05 17:33:34.52 BWiBEEjq0
マジで軍靴の音が聞こえてくるんだが…
このままいったら日本はまた核の炎に包まれることになる・・・
132:名無しさん@13周年
12/10/05 17:33:53.67 cWrVs6rOO
>>113
つ「シェールガス利権」
日本独自開発は許しまへんで!
メタンガス?知るかよタコ助!
133:名無しさん@13周年
12/10/05 17:34:19.13 vQXzzfm90
・中国は有言不実行→大規模災害の支援金を出すといって出したことが無い
・アメリカは有言実行→放射能危機の中、福島沖に空母浮かばせ救援活動
134:名無しさん@13周年
12/10/05 17:34:41.55 P2aR1IXJ0
【社会】 "最悪の場合にはメダルはく奪に至る可能性も" 五輪での『独島』プラカード掲示、5日にFIFAの処分が決定…韓国★4
スレリンク(newsplus板)
135:名無しさん@13周年
12/10/05 17:34:43.94 12LEbZ2o0
中国が暴虐ぶりを隠さなくなってきたからな。アメリカも予想外だったんじゃないか。
136:名無しさん@13周年
12/10/05 17:35:12.04 ilwDd90n0
ほっ・・本気ですやん
137:名無しさん@13周年
12/10/05 17:35:36.75 J8RfDQ/e0
>>131
どんとこい放射能だよ、もう
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ
今度メジャーになるのはどこだろうなw
138:名無しさん@13周年
12/10/05 17:35:56.42 b3Ha+TTs0
いままで中国や韓国に流れてたお金を
アメリカに流せばいい
139:名無しさん@13周年
12/10/05 17:36:00.52 eJnxNyUT0
戦争は必ず起きる
そして核の雨が降る
それが日本か中国かはわからないが
世界の終わりに近い状態になる
マヤの予言
140:名無しさん@13周年
12/10/05 17:36:16.33 04DKJGpg0
シナ特大ブーメラン連発しすぎだろ
141:名無しさん@13周年
12/10/05 17:36:16.83 KdHkwD870
>>110
追い出したから気づいたんだろ
台湾さんと同じ
142:名無しさん@13周年
12/10/05 17:36:28.61 DF0ijoup0
無料ですか
143: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
12/10/05 17:36:32.89 t92NSp+kP
>>18
潜水艦の種類が違うから積んでない。
ICBMの潜水艦版はSLBMって言って、SSBN(戦略ミサイル原潜)でないと積んでない。
ミサイルは船体の後ろのほうに積んでる
URLリンク(www.fas.org)
ミサイルぶっぱしたとこ
URLリンク(www.fas.org)
今回のはSSN(攻撃型原潜)なんで、魚雷や対艦ミサイル、巡航ミサイルまで
左がオハイオ級SSBN、右が今回のロサンゼルス級SSN。大きさもかなり違う
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
144:名無しさん@13周年
12/10/05 17:36:46.96 /lRY0Gur0
さらにグアムへB-2爆撃機編隊が到着したら完璧だなw
145:名無しさん@13周年
12/10/05 17:37:10.35 I0ySxEna0
>>117
オハイオ級のやつか。
核ミサイルを撃つか撃たないかで艦内で対立が起きる話だったかな。
146:名無しさん@13周年
12/10/05 17:37:40.63 HlrNsy4z0
>>106
トマホークが撃墜されるのは
発射する場所と発射する目的が簡単に推測できる場合
フィリピン防衛にあたって撃墜されることはないと思う
147:名無しさん@13周年
12/10/05 17:37:45.91 UNCI03ljO
これがいわゆる右手で乳を揉み左手でチンコをシコる外交か
148:名無しさん@13周年
12/10/05 17:38:04.91 KdHkwD870
>>127
これからは痩せるだけだからな
149:名無しさん@13周年
12/10/05 17:38:39.27 ghch4rLb0
中国はよ撃ってこい
150:名無しさん@13周年
12/10/05 17:38:55.83 rOQo7ZiC0
いずれにせよ封じ込めは全人代までかな
151:名無しさん@13周年
12/10/05 17:39:02.25 Gp1WTVlXO
国連で領土領土うるさくわめき散らすから(笑)
152:名無しさん@13周年
12/10/05 17:39:04.50 AriMA47r0
>>147
それデブの男なら1人でできる。
153:名無しさん@13周年
12/10/05 17:39:14.29 cWrVs6rOO
>>131
日本人を絶滅させたいなら躊躇なくアメもシナも露助もやるよ
ただ、日本の国土資源と経済基盤を潰すと恐慌になるわ
だから本土には来ないが離島でドンパチやるだけ
シナ国内は勝手にやってろ
154:名無しさん@13周年
12/10/05 17:39:22.00 BO30SNFoO
>>109
最近の中国はでかい北朝鮮だよな
155:名無しさん@13周年
12/10/05 17:39:41.98 hhDeDn3q0
アメリカ「戦争してやるから金出しな」
日本「はい、喜んで♪」
156:名無しさん@13周年
12/10/05 17:39:44.68 21/11OUg0
スービックって元々米海軍基地があったのをフィリピン議会が貸借契約の
延長を認めず、返還されたところ。
日本の左翼が「やる気があれば米軍基地も返還される」と反基地運動の宣伝
に使っていたんだが、、、、ダメじゃんw
157:名無しさん@13周年
12/10/05 17:39:49.27 vQXzzfm90
ボクシングで審判が相手を殴るようなアメリカw
158:名無しさん@13周年
12/10/05 17:40:16.29 07kS2U7vO
蒼天既に死すと親書を送ってやれ
159:名無しさん@13周年
12/10/05 17:40:31.07 pF7L8wQwO
アメリカは、軍産複合体だから兵器売らないといけないしね。
中国にその内に売るかもよ?
売れればどの国でもいいんだから。
160:名無しさん@13周年
12/10/05 17:40:56.70 m9o9rfUc0
日本もアメリカと共にフィリピンを守る手伝いをするべきだ!!
…自衛隊じゃ駄目なのか…?
161:名無しさん@13周年
12/10/05 17:41:23.96 HlrNsy4z0
>>159
ハハハ
おフランスじゃあるまいし
162:名無しさん@13周年
12/10/05 17:41:36.00 r2OG00UO0
潜水艦が本気で戦争する時は自分の居場所なんか明かさない。
これはまだブラフの段階
163:名無しさん@13周年
12/10/05 17:41:36.67 KdHkwD870
>>160
補給で良いだろ
164:名無しさん@13周年
12/10/05 17:41:45.05 uCRZmY1g0
横須賀によく来るやつだ
165:名無しさん@13周年
12/10/05 17:41:47.71 +5Rdt0470
>>7
冷戦時代からの伝統
米空軍は爆撃機でソ連領空侵犯をガンガンやっていたくせに、ソ連偵察機の領空「接近」を大々的に宣伝
166:名無しさん@13周年
12/10/05 17:42:04.52 85nKGbnu0
でたっ!
本当のエース投入!
原水がきたら事実上の最終通告
167:名無しさん@13周年
12/10/05 17:42:30.14 gMdVk2Vl0
トマホークに核弾頭は搭載してない、通常弾頭だけ・・・・・・ 常識
168:名無しさん@13周年
12/10/05 17:42:41.80 KdHkwD870
>>162
だから一隻しか明かしてないんだろ
169:名無しさん@13周年
12/10/05 17:43:32.64 I0ySxEna0
>>157
ピナトゥボ山の噴火で受けた被害が原因で撤退したけど、フィリピンにも米軍基地があったんだぜ。
170:名無しさん@13周年
12/10/05 17:43:55.01 pF7L8wQwO
>>161そう思いたいよ。
171:名無しさん@13周年
12/10/05 17:44:00.87 mRQGhiXF0
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お~願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!
世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
中国の影響を受けている朝日反日新聞、毎日変態新聞の偏向報道は最悪です。
一方、日本国内のマスコミはお花畑。
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。
172:名無しさん@13周年
12/10/05 17:44:44.38 QPXj3wBV0
>>122
米海軍はオハイオ級以外の原潜から核を撤去してます。
173:名無しさん@13周年
12/10/05 17:45:05.14 21/11OUg0
>>159
一応友好国の下チョンですらモンキーモデルしか売ってもらえないのに
支那が買えるのはなんてガワだけだろ。
174:名無しさん@13周年
12/10/05 17:45:47.44 HlrNsy4z0
>>170
真面目に心配しているなら衝撃の事実を教えてやろう
日本すら最新の米軍同様の兵器は売ってもらえない
175:名無しさん@13周年
12/10/05 17:45:56.19 9d1hqszp0
一応ね、中国は1949の建国以来一度も領土問題で譲歩したことがない国
今まで領土侵攻して全部とってきてるから、米国もあまり楽観視してらんないんだろうね
今回は日本を絡めて軍事威嚇まで始めてしまったんで、もう行くところまで行くと思うよ
176:名無しさん@13周年
12/10/05 17:46:41.36 h3C8KTEZ0
南シナ海は日本にとっても重要な海上交易路だし
日本はフィリピン、ベトナム、インドネシア、インドに積極的に投資し
経済支援を行って中国を牽制する同盟国にした方がいいな
177:名無しさん@13周年
12/10/05 17:46:59.83 Tw6t3z9t0
盗人シナどうすんの?ww
アメリカやる気まんまんじゃんw
フィリピンには潜水艦、日本には空母w
馬鹿か中共ww
178:名無しさん@13周年
12/10/05 17:47:34.93 McxwS4Lv0
>>174
日本すらというか…
日本なんてアメリカからしたら正に犬だし
179:名無しさん@13周年
12/10/05 17:47:40.74 pF7L8wQwO
>>173メディアなんかには報道されません。
事実、自衛隊よりも良い兵器を中国に売ってますから。
180:名無しさん@13周年
12/10/05 17:48:19.98 cWrVs6rOO
現実的には嘉手納にブラックバード再配備と大量の輸送機飛来
この場合、アメ民間航空便の増発も含む
電子戦機の増強もやるわな
181:名無しさん@13周年
12/10/05 17:48:59.02 Wx/tRtbn0
アメリカは台湾に釘をさしたいのもあるのだろう
台湾が完全に中国に落ちたら尖閣が重要なラインになる
アメリカの、台湾が落ちる予想もやきもきだろうね
米軍は敵の潜水艦に監視船付けてるだろうから、水中では静かに激しい騙し合い
とか加熱してるのかなあ
182:名無しさん@13周年
12/10/05 17:49:21.14 aGsFx1r30
ブラックバードってまだあるの?
183:名無しさん@13周年
12/10/05 17:49:41.26 Xjy98G3jO
日本方面からは空母打撃群、フィリピンからは原潜、中国海軍はピンチだな。
184:名無しさん@13周年
12/10/05 17:50:06.03 /6JSVjCr0
>>11
何か起こしたい勢力がいるとして
どの国も最低限、市民には無事でいてほしいです…
185:名無しさん@13周年
12/10/05 17:50:39.01 NKsStWyZ0
残りの原潜がどこに潜っているかwktk
186:名無しさん@13周年
12/10/05 17:51:10.25 ilwDd90n0
>>174
最も仲の良い同盟国のイギリスでも売らないのかな
187:名無しさん@13周年
12/10/05 17:51:20.88 MmDs9nZh0
あとはインドとロシアをたきつけて、チベット暴動でスタートか
188:名無しさん@13周年
12/10/05 17:51:26.62 gkFFhqIw0
ちょっと前までのチョンの書き込み
「アメリカが日本の味方なんかする訳ねえじゃん www」
現在のチョンの書き込み
「アメリカは戦争してやるから金出せジャップ、と言ってるよ」
189:名無しさん@13周年
12/10/05 17:51:28.58 YOY1jbyYO
日本は同じくシナと領海で揉めてるフィリピンや
マレーシアやベトナムと連携を取るべきだと思うんだ
ってかアメリカが先に動き出したのかw
しっかりしろよ沖縄人
オスプレイ反対で揉めてる場合じゃねーぞ
190:名無しさん@13周年
12/10/05 17:51:43.18 pF7L8wQwO
>>178アメリカの犬…。
日本はいつになったら独立出来るんだろ。
191:名無しさん@13周年
12/10/05 17:52:18.63 L1agNZka0
核トマホークって爆発威力を変えられるんだな。知らなかった。
5~200kT。広島型が15kTらしい。
射程が2500km
192:名無しさん@13周年
12/10/05 17:52:35.39 I0ySxEna0
>>178
アメリカには、国ごとに兵器輸出規制を設定してる。
韓国がグローバルホークを売って貰えないニダとファビョったことがあっただろう。
URLリンク(mimizun.com)
193:名無しさん@13周年
12/10/05 17:52:50.51 HOvqO+AR0
尖閣海域に空母2隻
フィリピンに攻撃型原子力潜水艦
^^)/
194:名無しさん@13周年
12/10/05 17:52:51.00 JQuoT/GZ0
米軍相手の男娼しかいねーのか?w
気持ち悪い・・
虎の威を借るなんとやらは日本人が一番嫌うはずだが、ここにはそういう奴がおおいな。
195:名無しさん@13周年
12/10/05 17:53:06.16 u/S9TfzJ0
アメリカ頼みか 何のための自衛隊だよ
表向きはなあなあでいいから自衛隊も派遣しとけ
196:名無しさん@13周年
12/10/05 17:53:16.33 aGsFx1r30
ところでF-35でもいいから早く売って欲しいんだけど
カネ出してないから後回しなんだろ?
197:名無しさん@13周年
12/10/05 17:53:25.28 ejgHywyKO
中国共産党、尖閣強奪大失敗の巻
198:名無しさん@13周年
12/10/05 17:53:43.88 cWrVs6rOO
>>181
上海と香港も視野に入れてるわこれ
火薬庫は意外な場所で大連辺りだったりしてな
199:名無しさん@13周年
12/10/05 17:53:44.37 a+iKOk6r0
アジアを敵視するのはやめろ
東アジアを分断するのがアメリカの戦略
ふざけんな!!
200:名無しさん@13周年
12/10/05 17:54:00.40 h3C8KTEZ0
ブラックバードとはマッハ3のSR-71偵察機の事か
もう偵察機より偵察衛星の時代だから、退役したんじゃないの
201:名無しさん@13周年
12/10/05 17:54:19.99 ZynfA6LcO
太平洋戦略上の拠点グアムを守るためには沖縄や尖閣、台湾、東南アジアはアメリカの国益にとって重要。
中国は焼き土下座の準備しとかないとな。
202:名無しさん@13周年
12/10/05 17:54:41.62 ZJMAWjoC0
>>169
その後の情勢を思うと、クラーク空軍基地はやはり必要だったな。
203:名無しさん@13周年
12/10/05 17:54:45.13 DoxqOyfk0
アメリカ、本気でやる気満々だなw
周辺諸国に片っ端から原潜や空母派遣してきそうだ
204:名無しさん@13周年
12/10/05 17:54:53.87 ho5Ic9A00
>>190
日本がアメリカの犬なんじゃないよ。
アメリカが日本の番犬なんだよ。
205:名無しさん@13周年
12/10/05 17:55:14.81 zmorffWm0
>>199
特定アジアは敵国。
厚かましいから大嫌い。
206:名無しさん@13周年
12/10/05 17:55:17.16 gkFFhqIw0
>>191
変えられるっつうか、同じ弾頭で威力制御なんて出来る訳もねえから
弾頭を交換できるって事かね?
207:名無しさん@13周年
12/10/05 17:55:48.01 sv+Cckzz0
マスゴミはホントNEWS流さないな
208:うんすじパンツ ◆Yk1G7sFwlI
12/10/05 17:55:59.99 1VgZE1y30
2015年以降、金融緩和も限界に達して、アメリカの経済が凋落し始めるときが、
日本にとって、危機でもあり、チャンスでもある希ガス。
親米保守でもなく、媚中親中でもなく、護憲左翼でもなく、自主独立の道を。
209:名無しさん@13周年
12/10/05 17:56:13.62 Tw6t3z9t0
>>194
いや、アメリカが勝手にやってる事だし
これはフィリピンとアメリカの問題だし日本にどうしろと?w
馬鹿だね中共しかでないでしょ?w
210:名無しさん@13周年
12/10/05 17:56:14.48 FNeMwKJX0
アメリカは中国の太平洋進出を絶対に許さない。
絶対に阻止するよ。
日本を焦土にしても。
211:名無しさん@13周年
12/10/05 17:56:28.50 aGsFx1r30
>>192
韓国なんて宗主国と同じでラジコンでいいよ
212:名無しさん@13周年
12/10/05 17:56:32.94 a+iKOk6r0
>>204
いつでも飼い主を噛み殺せるすごい番犬なんだよ
213:名無しさん@13周年
12/10/05 17:56:37.50 a/hs7+Y1O
勝馬ライダーなのは実は日本。
214:名無しさん@13周年
12/10/05 17:56:57.78 pF7L8wQwO
>>204番犬だったら兵器をとっとと日本に売れ。
215:名無しさん@13周年
12/10/05 17:57:03.37 rx3oDTS90
つかずいぶん前に核兵器は攻撃型潜水艦から降ろしてしまったハズ
216:名無しさん@13周年
12/10/05 17:57:21.87 /mpuBX940
シナの重要拠点と金持ち地域て沿岸地帯に集中してるからな。正直日本も通常型の
弾道ミサイルでも速く装備した方がいいよ。十分抑止になる。
217:名無しさん@13周年
12/10/05 17:57:37.23 LbqaJWHW0
>>190
ミ○キー=アメリカ
ドナル○ダック=イギリス
プル○ト=日本
???=イスラエル
日本に野良イヌになって身を守れるる勇気が有れば何時でも独立d・・・
218:名無しさん@13周年
12/10/05 17:57:43.58 x2DUe2myP
「石油が出るなら話は別だ」
219:名無しさん@13周年
12/10/05 17:57:48.87 04EnCeby0
中国というより共産党は滅びるべき。
クズどもを絶滅させてやる
220:名無しさん@13周年
12/10/05 17:58:04.09 ho5Ic9A00
>>214
それは日本がまず情報機関を設けて、
さっさとスパイを取り締まってからでないとムリじゃね?
221:名無しさん@13周年
12/10/05 17:58:04.37 zmorffWm0
>>212
w
番犬は便利だよ。
野蛮な特定アジアを噛み殺させたりできる。
222:名無しさん@13周年
12/10/05 17:58:35.70 KdHkwD870
>>174
だって機密だだ漏れなんだもん
時々魔改造するとグレードアップ版売ってくれますw
223:名無しさん@13周年
12/10/05 17:58:50.25 wLDguJ4Z0
そういや戦術核は廃止したはずじゃ…
224:名無しさん@13周年
12/10/05 17:58:52.15 CTLx3Bcd0
隣に戦略原潜いるんだろ?
225:名無しさん@13周年
12/10/05 17:58:58.09 jDGSkbe30
手を打つのが早いな、支那畜はこれで投了だな
226:名無しさん@13周年
12/10/05 17:59:01.16 JQuoT/GZ0
キリスト教を信仰する奴はキチ害ばっか…
何でもかんでも悪魔や神の責任にして逃げるキチガイだ!頭イカレている
聖書に手を当てて戦争を開始するキチガイだ…
神のご加護を…と無責任に言うキチガイ…人殺しに神のご加護があるのかね?
神の責任するんじゃねーよ冒涜者共が…
227:名無しさん@13周年
12/10/05 17:59:36.81 QPXj3wBV0
>>206
可変威力弾頭は普通にあります。
228:名無しさん@13周年
12/10/05 17:59:51.49 h3C8KTEZ0
米中経済同盟と言われるほど米中の経済は一体化しているからなぁ
どこまでアメリカが本気なのか分からないし
アメリカの財政状況は危機的状態だから
日本はいつまでもアメリカという後ろ盾を期待できないぞ
自主防衛が喫緊の課題だ
229:名無しさん@13周年
12/10/05 18:00:24.03 dWdZC/Uz0
311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も、
一番最初に地震の波形を出してくれたじゃないですか映像に。
それ見る人見れば分かるんだよこれ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない。
でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよプーチンの意向が。
URLリンク(www.youtube.com)
それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震。
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカはそういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね。
でこの間の地震は我々がやったんだよって、はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです。
それを六十数年たった去年またやった、こんだけの話なんです。
こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
URLリンク(www.youtube.com)
230:名無しさん@13周年
12/10/05 18:00:25.08 Sb8DPVRs0
おいおい 潜水艦の居場所を暴露しちゃっていいのかよw それが戦略なのかw
231:名無しさん@13周年
12/10/05 18:00:26.30 9OuY/ZAz0
>>199
日本は中国と戦争して国土を守り続けるか、中国の属国になり民族浄化されるか、
基本的に日本の選択肢は、この二つしかない。
232:名無しさん@13周年
12/10/05 18:00:27.73 H78rlRIa0
喉元にナイフ立てながら、笑顔で「平和が一番ですよ」
233:名無しさん@13周年
12/10/05 18:00:47.06 ho5Ic9A00
>>174
今の政権になって情報ダダ漏れじゃん。
政権内のスパイをなんとかしてからにしろよ…。
234:名無しさん@13周年
12/10/05 18:01:02.11 zmorffWm0
>>226
韓国にはキリスト教徒が多いだってね?
学生時代は脈絡が無い感じで理解不能だったが、要は韓国人がアメリカに事大しただけだとネットで分かった。
マスコミの資料には核心が載ってない。
235:名無しさん@13周年
12/10/05 18:01:16.29 KvTgWRSF0
騒ぎまくって割りに全体的に実行の乏しい日本に対し
アメリカは隠密にやる気漫々の兆し
236:名無しさん@13周年
12/10/05 18:01:17.24 KdHkwD870
>>190
シナチョンに比べりゃましだけど
日本人はぶち切れやすくてヤバイことするから
独立してる体で言いなりが一番シアワセだよ
237:名無しさん@13周年
12/10/05 18:01:21.18 Xer4HCx+0
中共\(^o^)/オワタ
238:名無しさん@13周年
12/10/05 18:01:28.81 +Vot2eP/O
トライデントさま出番です
239:名無しさん@13周年
12/10/05 18:01:47.32 YY/igSlGO
アメリカと中国で殺した数を競いあったらどっちが多いかな?
240:名無しさん@13周年
12/10/05 18:02:54.45 occSUJCI0
まあアメリカには東アジアから撤退って手もあるが、
中国が独裁体制のまま日本を飲み込んで超大国になるのはヤバ過ぎるわな
241:名無しさん@13周年
12/10/05 18:03:44.75 KdHkwD870
ここで煽ったって自衛隊も世論もうごきゃしないのに
シナチョンの余裕がなくなってるな
242:名無しさん@13周年
12/10/05 18:04:07.15 cWrVs6rOO
限定核を沖縄水域で使われたらどうなるか?
シナは鹿児島以南(種子島屋久島含む)の奪取が目的
楔打つなら久米島かな
243:名無しさん@13周年
12/10/05 18:04:14.20 D2CDMhcs0
ついに米中戦争か
244:名無しさん@13周年
12/10/05 18:04:16.76 9mfAzLN1P
アメリカ兄さんへ
事が済んだあとは、尖閣沖の資源なんてみみっちい話ではなく、支那本土を差し上げます、自由にしてください
なお、日本としては従来の領土とそれに纏わる権益のみで十分です
間違っても日本に割譲なり、市民の引き取りなどはご遠慮ください
単に迷惑ですので
245:名無しさん@13周年
12/10/05 18:04:38.79 a+iKOk6r0
このタイミングで韓国が中国に対日共闘をもちかけるKYぶりをやらかしてくれるはず
246:名無しさん@13周年
12/10/05 18:04:43.50 Hmxf9piw0
なるほど 11月にも核戦争開始ですね おい中国逃げんなよw(笑)
247:名無しさん@13周年
12/10/05 18:04:59.07 J//EaXaN0
アメリカは、民主主義国の番人。
民主主義に危機があると、悪を振り払いにやってくる。
248:名無しさん@13周年
12/10/05 18:05:09.74 LbqaJWHW0
>>230
Gが1匹出たら、裏には数倍いると思h
249:名無しさん@13周年
12/10/05 18:05:47.53 2hkH2Wl60
こりゃそろそろインドさんもカレー片手に出陣かな
インドさんvs支那も目が離せない状況だし
先日の反日暴動だっていつ人民の目が
中共へズレるかは時間の問題だしな
習キンペイの時代は始まる前に終わりかも
250:名無しさん@13周年
12/10/05 18:05:50.99 HBrFic+v0
水面下では非常に緊迫してる状況なんだね
のほほん政治やってるブタはいい気なもんだ
251:名無しさん@13周年
12/10/05 18:05:54.01 Lj+gmwIx0
日米比印VS中でいいの?
252:名無しさん@13周年
12/10/05 18:06:18.76 fVhLl4ai0
>>4
ここは、日中で尖閣の資源については譲歩し、共同開発の姿勢が大切です。
日中共同開発のガス田は中国が一方的に吸ってますが
253:名無しさん@13周年
12/10/05 18:06:45.45 I0ySxEna0
>>240
アメリカが東アジアから手を引くなんてありえない。
太平洋を挟んでにらみ合いなんて、アメリカも望んでいないだろう。
太平洋が半分取られたら、キューバ危機だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえw
254:名無しさん@13周年
12/10/05 18:06:51.47 Gw+n/WWK0
空母周辺にシナの潜水艦が相当数いるってことかな
255:名無しさん@13周年
12/10/05 18:07:05.83 CPg5PQQW0
>>230
攻撃型潜水艦だから問題ない。
戦略ミサイル潜水艦の居場所は絶対に明かさないし。
256:名無しさん@13周年
12/10/05 18:07:21.64 KvTgWRSF0
米国が動いたとなるといよいよ本気でことがおき易い状況ってことになる、
もしかしたらすでに情報収集ずみで日本にだけ知らされていないかも
ただ、アメリカからの先制はまずないといっていい、日本を防波堤がわりに
様子をギリギリまで見定めるってとこだな。
257:名無しさん@13周年
12/10/05 18:07:22.77 Vi6A7d8vO
アメリカ最近めっちゃやる気じゃんWWよそのもめ事なのに、まぁでもそのほうが戦争するに当たってはありがたい
258:名無しさん@13周年
12/10/05 18:07:25.95 Xer4HCx+0
チャイナを民主化せよ
が合言葉となり米中戦争が勃発
259:名無しさん@13周年
12/10/05 18:07:25.85 yfLF8jrXO
アメリカがどこまでも本気な件
260:名無しさん@13周年
12/10/05 18:07:38.65 RHEOzbPN0
おおがかりなアジア戦略の中で
韓国だけが足並みを乱し、日韓秘密情報保護協定を止めてイージスの連携を阻止したうえ
国家元首である李明博が、江沢民のまねごとをして、こともあろうに天皇陛下を侮蔑するとは
緩衝国の自覚、まるでなし
261:名無しさん@13周年
12/10/05 18:07:42.13 jDGSkbe30
>>251
+越
262:名無しさん@13周年
12/10/05 18:07:51.11 Myy6VuzeO
紛争地域のAKはほとんど中国製だし
テロ支援国家に指定するべき
263:名無しさん@13周年
12/10/05 18:08:01.52 DSjIvvsa0
これが後のメタン事変である。
264:名無しさん@13周年
12/10/05 18:08:22.76 OHpO+hTNO
>>249
そのカレーをどうする気でござるww
265:名無しさん@13周年
12/10/05 18:08:26.01 KdHkwD870
>>230
1984就航のVLSなしの旧式だし
URLリンク(bit.ly)
URLリンク(bit.ly)
URLリンク(bit.ly)
266:名無しさん@13周年
12/10/05 18:08:30.54 FK8mum230
現状、中国人民は核攻撃を受ける危機に晒されてるわけだけど、
中国国内ではちゃんと報道されてるの?
米大使館に殴り込みかけるぐらいの事はやった方がいいぞw
267:名無しさん@13周年
12/10/05 18:08:41.41 Gp1WTVlXO
西部警察の聞き込み捜査みたいなアメリカの外交姿勢(笑)
268:名無しさん@13周年
12/10/05 18:08:41.87 SWJ7SGWL0
そりゃ、原潜の弾道ミサイルで空母狙ってるなんてアホなこと言っていれば、警戒されるわな。
>>252
譲ったためしが無いからな。
269:名無しさん@13周年
12/10/05 18:08:53.63 uD8W16lX0
イラクの時にメッセージが足りなくてクウェート侵攻を許しちゃったので
その反省から全力でメッセージを出してるんじゃないかな
実際のところ、米は何がどうあってもいま戦争はやりたくないだろ
270:名無しさん@13周年
12/10/05 18:09:12.71 xuk9NMhv0
冷や汗ちゃらーん
近平です
271:名無しさん@13周年
12/10/05 18:09:39.53 a+iKOk6r0
ここまで包囲網が進めば強制的に民主化させることもできる
それが狙いなのかな
272:名無しさん@13周年
12/10/05 18:09:54.41 wPjlHikU0
トルコも地味に動いたし、年末どうなるんだろうなぁ。
273:名無しさん@13周年
12/10/05 18:09:59.40 JQuoT/GZ0
>>234
脈略が無い感じ?キリスト教布教のアジア拠点は中国だったんだよ。
属国だったから浸透が早かったってのもあるんじゃない?
274:名無しさん@13周年
12/10/05 18:10:08.61 KdHkwD870
>>235
シナチョンに対し日本がなにもしない
日本にはこれ以上の攻撃は存在しないぜ
しかしシナにとっては核ミサイル撃ち込まれた方がまだましだろ
275:名無しさん@13周年
12/10/05 18:10:14.91 6sjwh1xA0
アメリカ産まじ世界の警察
276:名無しさん@13周年
12/10/05 18:10:20.20 Xer4HCx+0
>>261
米越とか夢のタッグマッチかよ
アメリカに唯一黒星を付けたベトナムが
対中で合致してがっちり握手とか…胸熱だわ
277:名無しさん@13周年
12/10/05 18:10:28.14 G7HNBfwf0
中国はもうビビって大便まで漏らしてるよ
この前の空母打撃軍で小便漏らしてたけど
今は完全にウンコまで漏らしながら、へたりこんでるよ
278:名無しさん@13周年
12/10/05 18:10:44.01 I0ySxEna0
>>271
親米政権しか認めん!ってアメリカは思ってるんじゃね?
279:名無しさん@13周年
12/10/05 18:10:47.13 XYjtqIq20
米海軍の動きって中国国内では報道されてんの?
280:名無しさん@13周年
12/10/05 18:10:50.49 uK1qwHDQ0
戦略原潜はわざわざやってくる必要が無い
この艦が来るのは的確
281:名無しさん@13周年
12/10/05 18:10:51.31 D+96Hvmv0
空母に続いて中国はロシアからタイフーン級を売ってもらえ
282:名無しさん@13周年
12/10/05 18:11:23.99 /mpuBX940
10000発の核弾頭持ったソ連とも、全面核戦争まで準備していた国だからね。シナは
どう戦うんだ。ソ連のように米国本土に数千発打ち込めるICBMもないし、潜水艦から
核ミサイルも撃てない。爆撃機も性能が悪い。戦闘機もガラクタ。何から何まで条件
が悪いのに戦いようがないだろ。
283:名無しさん@13周年
12/10/05 18:11:25.02 KdHkwD870
>>244
露・英・仏「人の物を勝手に米に渡すんじゃない」
284:名無しさん@13周年
12/10/05 18:11:26.33 1k9zyNGp0
韓国と中国纏めてやっちゃおう
285:名無しさん@13周年
12/10/05 18:11:43.29 bloVoYB40
核は積んでない。
ロス級原潜が撃てる巡航ミサイルはトマホークだが、
核トマホークはとうの昔に退役して現在は通常弾頭しかない。
それも知らない軍事音痴な朝鮮記者のトバシ記事。
286:名無しさん@13周年
12/10/05 18:11:55.24 j8C2RYzf0
>>271
民主化したらアメリカ式のグローバル化を推し進めて13億人を奴隷化するだけだ
思想での奴隷化はできないが資本での奴隷化はできる
287:名無しさん@13周年
12/10/05 18:11:58.62 sQgyyEWo0
アメさんちょっと気張り過ぎじゃないですか
落ち着いてください
288:名無しさん@13周年
12/10/05 18:12:03.23 3jVzrXns0
ここまでアメリカの筋書き通り
日本に恩を売れるしうざいチャイナも一掃出来る
289:名無しさん@13周年
12/10/05 18:12:08.08 KvTgWRSF0
日米比印越vsはない
米は安保を理由にしているが日本を助けるつもりはない
おそらく試作機オスプレイの実戦による実験ってとこだろうし
今回ことが起きても全面戦争ってことにはならない
にじても無防備無策で最前線に立たされそうなこの国マジでやばい
290:名無しさん@13周年
12/10/05 18:12:31.53 HOvqO+AR0
中国・朝鮮の汚染された土地も悪質でブサイクな人間も要らない。
平安で豊かで幸福な日本人の日本を護ることができれば良い。
291:名無しさん@13周年
12/10/05 18:12:42.46 b0FNtQxk0
>>251 >日米比印VS中でいいの?
>>261 > +越
ベトナムはフィリピンと仲が良くない。またベトナムは共産主義だし
昔、戦争したし、アメリカからも信用されていない。
292:名無しさん@13周年
12/10/05 18:12:55.12 2BEJFOB40
>>173
イスラエルは入手可能。
293:名無しさん@13周年
12/10/05 18:13:14.26 tXkr4gue0
毒食わせたり、環境汚染したり他国に迷惑かけたりしない独裁なら放置されるけど
シナのは酷いからな
294:名無しさん@13周年
12/10/05 18:13:14.90 A8FMmbnCO
叩ける内に叩いとかないとな
295:名無しさん@13周年
12/10/05 18:13:23.94 MjvLtKVU0
チェンジゲッター1
ゲッター「トマホーク」
296:名無しさん@13周年
12/10/05 18:13:33.82 Lj+gmwIx0
>>261 そだw
日米比印越VS中でいい?
中に味方いないの?負けちゃうよ!
297:名無しさん@13周年
12/10/05 18:13:37.21 fM9TSvQo0
「外交的に舐められないようにする」って、こういう事なのね
日本はだめだ。。 まだ植民地感覚だ
298:名無しさん@13周年
12/10/05 18:14:00.87 YOY1jbyYO
ちょっと前までアメリカは何があっても何もしないって
やたら強調してたやつらやっぱり分断工作員なのかね?
アメリカが公式に尖閣は日米安保の対象内って発言したら
ぱったり静かになったよな
299:名無しさん@13周年
12/10/05 18:14:23.74 KdHkwD870
>>266
一応中国人民の東トルキスタン人がすでに被曝してるのになにも教えられていないわけですが
300:名無しさん@13周年
12/10/05 18:14:26.87 tjiyk2Eo0
アメリカの挑発、
これにのったソ連は崩壊
中国も同じ運命
301:名無しさん@13周年
12/10/05 18:14:32.34 zmorffWm0
>>293
メラミン入り
鉛で和えてる
殺虫剤入り
ホルムアルデヒド濡れ
中国は怖いw
302:名無しさん@13周年
12/10/05 18:14:42.05 Hmxf9piw0
アメリカは戦争のプロだからな ところで中国大丈夫かw(笑)
303:名無しさん@13周年
12/10/05 18:14:53.29 qvRlL4RX0
>>94
過去、どれだけの「歴史上の偉人(笑)」がその「地上の楽園(爆)」を夢見て腐敗していったのか。
唯一理想を形だけでも精神的に希求していたと言われていたフィデル・カストロですら実弟に禅譲しちまったしな。
304:名無しさん@13周年
12/10/05 18:15:00.57 Xer4HCx+0
>>296
北朝「俺がいるぞ!」
305:名無しさん@13周年
12/10/05 18:15:05.03 OHpO+hTNO
ねぇアメリカー
戦争終わったら日本は何も要らないから、
チベットとウィグルさん達のとこ支援して友達になりたいだぁ(>_<)
306:名無しさん@13周年
12/10/05 18:15:13.34 ZWvJdE4T0
日本も島国なんだからSSBNくらい持つべき
307:名無しさん@13周年
12/10/05 18:15:37.85 +NN7PhX90
アメリカの70年越しの夢がかかってるんだろ。
支那の、上海、深センと台湾くらいを欲しいだけで、あとは英仏露で分けろよ
で落ち着きそうだな。
308:名無しさん@13周年
12/10/05 18:15:46.22 tXkr4gue0
>>4
売り上げが利益が無いのに最大市場とか笑わすな
シナにいた企業外資もう撤退中だぞ
みんな金儲けじゃなく殆どボランティアなんだぜ
マスゴミが騙してるだけだぜ?
309:名無しさん@13周年
12/10/05 18:15:47.12 clk3GVT7O
笑顔でナイフを突きつけるのが上手いなあ、アメは。
310:名無しさん@13周年
12/10/05 18:16:22.30 his9Qyz30
>>24
そりゃアップルじゃなくてフォックスコンだ
アップルだけじゃなくてインテルとかも打撃を受ける
311:名無しさん@13周年
12/10/05 18:16:36.67 jDGSkbe30
>>291
越も、パーセル諸島を機関砲で守備兵を殺されれてるから、報復が何倍返しかな
312:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
12/10/05 18:16:58.53 kLoN4DVQ0
ASEANは中国以上に遥かに巨大で発展が確実視されてる訳だから
米国にとっても連携するのは当然だわな。
米国にとっては日本の件と絡めて一石二鳥の効果が期待出来る。
313:名無しさん@13周年
12/10/05 18:17:25.90 uD8W16lX0
本当に戦争をしたくなければ、全力で前に出て力をみせつけるしかないってことを
改めて外交ベタの日本に教えているのか
314:名無しさん@13周年
12/10/05 18:17:31.29 N6ym6r5R0
>>310
マイクロソフトもだぞ
凶箱はあそこで作っている
315:名無しさん@13周年
12/10/05 18:17:36.15 CPg5PQQW0
>>302
おいおい中国は虐殺のプロだぜ。
武装してない相手に限るが。
316:名無しさん@13周年
12/10/05 18:17:52.07 0/snha8t0
>>273
いや、単に事大。
ウリスト教神父やら牧師のパワハラ率から
目をそむけちゃいけないよ。
317:名無しさん@13周年
12/10/05 18:18:10.29 aPUozNtT0
シナがウソ百ぺんを繰り返し日本の方が悪者と世界中へしきりにアッピールを
はじめる中、日本政府はあいもかわらず危機感無さ過ぎだ・・・
情報戦という名の戦争は既に始まっているというのに。
318:名無しさん@13周年
12/10/05 18:18:14.30 KdHkwD870
>>285
軍事音痴が軍事記事を書き
技術音痴が技術記事を書き
経済(ry 政治(ry 世界情(ry
それがマスコミです
そこから事実だけ見つけるのが読者の作業です
真実に最も近いことを知りたいなら本物の専門誌を使うべきです
319:名無しさん@13周年
12/10/05 18:18:21.69 JQuoT/GZ0
そもそも尖閣の開発は中国と米国(ユノカル)がやったんだろ?(シェルも)
土人国家に技術も糞も無く解るわけないんだからユノカルが持ちかけた開発なんだろ?
火種を仕掛けてんのはみなアメリカだぜ?竹島、北方領土もアメリカなんだぜ?
それなのにアメリカ万歳のホモ野郎には呆れるわ・・
320:名無しさん@13周年
12/10/05 18:18:29.29 75/rgUHB0
>>285
戦略原子力潜水艦自体寧ろ太平洋の深海に居たほうが良いからなあ
今回のはあくまでも軍事的なプレゼンを示す為のものでこの地域に米軍は関与すると言っているのと変わらない
問題は中国軍部だろうなあ
振り上げた拳を納める手段が無い
321:名無しさん@13周年
12/10/05 18:18:36.06 nZA7UqR20
ラプターも続々日本に配備されてるって聞くし、アメリカ様はやる気満々だな
日本の各基地はもちろん、ハワイやグアムも臨戦態勢だろうね
世界最強の第7艦隊相手によう挑発できるなw
322:名無しさん@13周年
12/10/05 18:18:48.31 rA91jSpr0
戦争前夜・・・・・・・
お前ら平和な時代にしか出来ないことを今のうちにやっとけよ
323:名無しさん@13周年
12/10/05 18:18:53.94 x4XDiSEiP
所詮コケオドシ
大人が子供のケンカを様子見に来たようなもの
それでやめるかどうか見てるだけ
決して割って入らない
324:名無しさん@13周年
12/10/05 18:18:59.53 MzVUiCNn0
中国人は人を食う
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(ameblo.jp)
325:名無しさん@13周年
12/10/05 18:19:09.01 KvTgWRSF0
仲は良くないが相手がアメリカなら一時共闘で列組んじゃうのが
中、北、韓、露ってとこか
それに対するのが米、比、印、越の陣営
日本は、戦闘の最前線ってことになり準備出来てない現時点からすると
悲惨なことになりかねない
326:名無しさん@13周年
12/10/05 18:19:12.50 TmWle0hNO
あージョージ・ワシントンにニミッツにオリンピアか~!
そんな事態ではないと分かってはいるが、見に行きたい位だな
327:名無しさん@13周年
12/10/05 18:19:15.15 mrRNKu3v0
貿易不均衡是正の為に、これ何隻かうちらに売ってみたらどうか?
328:名無しさん@13周年
12/10/05 18:19:19.78 KdHkwD870
>>296
パキスタンがもしかしたら・・・
329:名無しさん@13周年
12/10/05 18:20:38.04 KYJ9Z16Q0
>>328
北朝鮮がいます。
330:名無しさん@13周年
12/10/05 18:20:44.71 Lj+gmwIx0
>>304 おkw
日米比印越VS中北朝でいい?
露は静観?韓はどうする?
331:名無しさん@13周年
12/10/05 18:20:54.52 a+iKOk6r0
台湾の馬政権がかなり親中に傾いてるしな
もう近いうちに統一されちゃうことも考えとかないと
台湾がダメとなると第一列島線の防衛はいよいよ日本列島と沖縄、フィリピンしかなくなる
それを突破されるとグアム、ハワイと西太平洋がかなり厳しい
今からフィリピンを台湾の代替役として軍事強化しておかないとな
332:名無しさん@13周年
12/10/05 18:21:12.53 jDGSkbe30
>>319
妄想逞しいなw 妄言はソース出してから言おうな
333:名無しさん@13周年
12/10/05 18:21:17.92 fqOmzfDf0
シナは世界の耳目を尖閣集め、
その隙に比を、やっつける気でいるんだよ。
334:名無しさん@13周年
12/10/05 18:21:25.54 0/snha8t0
>>304
中「だっ、駄目だぁ~」
335:名無しさん@13周年
12/10/05 18:21:40.00 KdHkwD870
>>298
静かになってないよ
書き込みに余裕がなくなってる奴が大量発生してるじゃん
>>305
たくさん迷惑かけた台湾さんを完全独立させてあげる義務が日本にはあるだろ
ついでに琉球独立も
あといまでも世界に迷惑をかけ続けてる半島の完全清掃もお代払ってやって貰う義務がある
336:大義私 ◆aWfrM7UWWY
12/10/05 18:21:52.92 w1mq39UD0
>>115
搭載する能力があったということで、核魚雷とかも撤去しているのかな
337:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
12/10/05 18:21:57.09 kLoN4DVQ0
>>325
ロシアは勝ち組にしか手を貸さないw
だからそう云う事は絶対無いよ。
338:名無しさん@13周年
12/10/05 18:22:27.76 I19zI6AC0
南沙諸島西沙諸島から中国追い出しか?
339:名無しさん@13周年
12/10/05 18:22:45.50 uD8W16lX0
>>337
平気な顔して南下しかねないのがロシアだよなぁ
340:名無しさん@13周年
12/10/05 18:22:46.74 KdHkwD870
>>310
インテルは打撃なんて受けねーーーw
あそこの生産拠点数は異常だ
341:名無しさん@13周年
12/10/05 18:22:52.21 KYJ9Z16Q0
>>330
韓国は有事の際は米軍の指揮下。
342:名無しさん@13周年
12/10/05 18:23:06.70 buja2Em40
北京を火の海にすればいい。
343:名無しさん@13周年
12/10/05 18:23:14.82 /F49jS+U0
在中国企業株持ってて、めちゃくちゃ損してるけど、この際徹底的にやって欲しい。
中国解体は、金では買えない価値がある。
344:名無しさん@13周年
12/10/05 18:23:52.86 tjiyk2Eo0
100年前のデジャブー
中国、ロシアの南下を食い止めていたのは日本
それを後ろから攻撃したアメリカは今 100年前の日本の役割をしている
アメリカは馬鹿だな
345:名無しさん@13周年
12/10/05 18:23:55.81 /mpuBX940
>>325
シナの人口侵略に一番困ってるのはロシアだぜ。長い国境を警備しきれないから
シナはロシアの土地もシナの土地と図々しく主張している。戦争になれば火事場
泥棒でシナに譲っている土地を取り返すわ。ロシアはシナに最近武器もうらない。
シナがロシアから買わないでコピーしたり散々やったからな。
346:名無しさん@13周年
12/10/05 18:23:57.09 CCYHvOHo0
>>127
もう糖尿病で末端がえらいことになってきてるあたりじゃないか?
心臓にも多大な負担がかかってるし
脳や心臓だけじゃ生きられないのにね
347:名無しさん@13周年
12/10/05 18:24:05.29 /QuK35rD0
>>7
疲れたよねー ちょっと休んでいこうか~!
……
だいじょうぶだいじょうぶ!!
先っぽだけ! ホント、先っぽだけだから!!
348:名無しさん@13周年
12/10/05 18:24:06.77 XYjtqIq20
ロシアどころか、中国の分が悪くなったと見るや北朝鮮も中国北東部になだれ込むと思うぜ。
349:名無しさん@13周年
12/10/05 18:24:09.72 b0FNtQxk0
東南アジアにはカンボジア、ラオスという中国の属国がある。
そして、この2国ほどではないがタイも最近は媚中外交をしている。
350:名無しさん@13周年
12/10/05 18:24:20.68 5eCdekc30
>>308
会社をたたむときに退職金を払うっていう法律に縛られて撤退できないんだよね。
その法律ができる前に撤退するか、
間にペーパーカンパニー入れておけば、それを潰して無傷で抜けれたのに、
自業自得だわな。
351:名無しさん@13周年
12/10/05 18:24:23.08 his9Qyz30
>>337
ロシアは対米のために中国と手を組んでるだけだからな
今までの経緯から言って、静観した後で負けそうになったほうに火事場泥棒を働くよ
352:名無しさん@13周年
12/10/05 18:24:30.82 OHpO+hTNO
>>335
>台湾さん
ああごめん、もうそれは必須条項すぎてw
353:名無しさん@13周年
12/10/05 18:24:52.85 DsxJTdtt0
>>341
それって、朝鮮戦争の際だけじゃなかったっけ?
韓国が対日戦を挑んでくる場合は、独自の指揮権で挑んでくるよ。
354:名無しさん@13周年
12/10/05 18:25:06.54 Yd4TSPBt0
中国は核を持ってるから非核国に対しては、やけに強気で、いまにも軍事侵攻してやろうと勘違いしてしまっているが、
最初から大嘘を付いてしまっているし、威勢の強さ以外の要素では中国がすでに負けてるものな。
米軍がここまでしても理解出来ないなら、中国はおかしくなっていてまともで無くなってしまっていると思う。
355:名無しさん@13周年
12/10/05 18:25:35.37 K55+ZYt1O
アメリカは日本よりやる気満々だな。
債務を踏み倒した挙げ句、オレンジでも買わせる気かな?
356:名無しさん@13周年
12/10/05 18:25:41.32 ffyVl3op0
>>298
米国の戦争予定順位では中国は最後の方だろう
中東にかたを付けて、北朝鮮を潰した後に台湾・日本を油に中国に手を出すのでは
日米安保強調の為に楔を打って日本を一先ず安心させ、沖縄の地盤を直す
米国は中国の面子を立てる為に、日本に尖閣諸島問題を振出に戻させる圧力を更に
掛けるかも
日本は我慢強いwから痛み分けで終劇(実質中国に軍配)ってシナリオかもね
357:名無しさん@13周年
12/10/05 18:25:54.03 KdHkwD870
>>330
それシナ側の2国は結果待ちで勝ち名乗りです
でも、シナがなくなると不要な民族なので
勝ち名乗りの瞬間に気化爆弾喰らって蒸発です
358:名無しさん@13周年
12/10/05 18:26:30.57 9gpURxZI0
日中開戦ってことになったら絶対に韓国って戦地になると思うが
ほんと、韓国ってどっちの陣営になんだろう?
おとなしく米軍に従うと思えないんだが
359:名無しさん@13周年
12/10/05 18:26:35.65 tjiyk2Eo0
米中接近もありえるぞ
そうなれば日本はまた負ける
360:名無しさん@13周年
12/10/05 18:26:49.10 jDGSkbe30
>>344
戦前戦中と米国内はソ連のスパイ、シンパだらけだった
戦後その危険性に気が付き実施されたのが、赤狩り
361:名無しさん@13周年
12/10/05 18:27:08.47 +lcj5XyZ0
>>94
共産国のようなバカな国を除き、
どの国だって計画経済と自由経済の混合でやってるよ。
自由主義国も政府予算は計画経済だからな。
混合の比率は状況を見て変えればいい。
インフレの時には自由経済の割合を増やし、
デフレの時には計画経済の割合を増やす。
一方が最高! もう一つはダメ!
みたいな頭の硬いイデオロギーは愚かな結果しか生まない。
362:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
12/10/05 18:27:08.66 kLoN4DVQ0
>>339
ロシアは賢いから馬鹿な戦争は仕掛けない。
気づいたら朝鮮半島はロシアの領土ってなってる
可能性は否定しないけどwww
363:名無しさん@13周年
12/10/05 18:27:35.20 wOo2EgLt0
中国共産党 「フィリピンと戦争して南沙諸島を手に入れる」
「軍事衝突に向け準備」 南シナ海で中国海南省トップ
2012.9.21 20:21
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
フィリピン、ベトナムも領土言及 中国の南シナ海での行動批判
2012.10.2 11:11
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>>349
でも、ラオスの1回目の経済特区(中国のカジノ植民地)は
地元の反発を受けて、国がギャンブルを禁止にしたので
今は完全なゴーストタウンになってるのよね。
新しい特区には中国の公安がどっさり常駐してるけど・・・
あまり地元民の感情はよろしくないみたい・・・。
364:大義私 ◆aWfrM7UWWY
12/10/05 18:27:35.82 w1mq39UD0
>>296
インドは中国と敵対しているがアメリカと手を組んで動くというのは無いな、ロシアが動くならまた違うだろうが(インドとロシアは近年仲がいい)、ロシアは中立に立つな
パキスタンやイランは中国寄りだね
ただ中国国内にも敵は大勢いるからな、過去の歴史を考えたら中国国内で紛争が起きる可能性も高い
そうなったときに米英は上海側に 露朝は北京側に立つ
365:名無しさん@13周年
12/10/05 18:28:16.08 +lcj5XyZ0
北京に原爆落としたって、「我々の動きは協調的なものだ」って言うよ、きっとw
それで中共が降伏すれば、最終的な結果は協調的なものになるからなw
366:名無しさん@13周年
12/10/05 18:28:29.19 /4gq3jGt0
軍の動きがニュースになってる間はまだ威嚇パフォーマンスだよね
情報が途絶えるとヤバイはず
367:名無しさん@13周年
12/10/05 18:28:49.16 CCYHvOHo0
>>325
ロシアは得意技の火事場泥棒で半島ゲットじゃないの?
368:名無しさん@13周年
12/10/05 18:29:06.26 5eCdekc30
>>330
韓国はどう考えても中国側。
8月に、天皇陛下をコケにして竹島占領アピールすることで
明確に日本の敵側にまわったのも、今回の尖閣衝突の発端の一要因。
369:名無しさん@13周年
12/10/05 18:29:06.49 O8V/5xD20
>>325
なんで韓国がアメリカと戦うんだよw
370:名無しさん@13周年
12/10/05 18:29:15.89 iMhtkjVD0
中国は在中の日本企業を徹底して妨害していて撤退の自由もない。
この自由が保障されるまで、中国海軍を攻めるべきだな。
371:名無しさん@13周年
12/10/05 18:29:38.21 pZYB5Rgb0
中国は急遽対応を考えたっぽいが、アメリカは今日の来る日を予想して前々から
シミュレートしていたんだろうか?
一つ一つの対応が、一点ずつポイントを稼いでる。
372:名無しさん@13周年
12/10/05 18:29:43.35 X+jvoBwx0
>>330
韓なんか関係ないだろ
金も力も無いんだからさ
慰安婦でも派遣するのかw
373:名無しさん@13周年
12/10/05 18:30:09.43 +lcj5XyZ0
>>325
ロシアだけは絶対に共闘しないと思う。
共闘するフリをして土壇場で裏切る。
374:大義私 ◆aWfrM7UWWY
12/10/05 18:30:24.07 w1mq39UD0
>>359
今の国家首席はアメリカに留学経験があるな、ただ仲が良いといってもアメリカは東西冷戦時代の構図を復活させたいだけだろうから
アメリカは日本側に立つだろうな、ただ台湾や朝鮮半島が第二のキューバになる可能性は高い
375:あ
12/10/05 18:30:32.81 tHxOctWS0
>>358
アメリカの韓国外し(日本、豪など)は既に始まっている。
韓国が北朝鮮と戦う場合には味方するかもしれないし、
韓国が日本と戦う場合には敵方になる。
376:名無しさん@13周年
12/10/05 18:30:36.01 8pQLxZnF0
ハリウッド映画は当分アジアの覇権主義国家と戦うストーリーで量産だな
377:名無しさん@13周年
12/10/05 18:30:50.74 tjiyk2Eo0
日本の民主党政権が続くなら、日本は中国に侵食される。
そのうち、中国の一部になる。
日本の高い技術、資本を利用するなら、アメリカにも勝てる
それが中国の狙い。
中国は日本に広大な領事館を作っている。
これは、軍事拠点にするつもり。
新潟なんて北朝鮮のゲリラ部隊が10万人くれば簡単に占領できる。
378:名無しさん@13周年
12/10/05 18:31:15.72 kjH94oiO0
>>362
ロシアは痛い経験してるからもう朝鮮に手を出さないと思う。
朝鮮民族に関わるべきではありません
379:名無しさん@13周年
12/10/05 18:31:28.93 KdHkwD870
>>369
そりゃ韓国朝鮮は世界の敵だからだろ
380:名無しさん@13周年
12/10/05 18:31:46.45 6GJfcZbu0
中国とアメリカが揉めてくれると、日本は得するね
381:名無しさん@13周年
12/10/05 18:31:47.80 Lj+gmwIx0
これは軍事版の意見も聞きたい展開w
382:名無しさん@13周年
12/10/05 18:32:18.55 MzVUiCNn0
パトリンオットはどうなってんだろ?ロケットが飛んで来た時の事を考えてるのかな
日本は?
383:名無しさん@13周年
12/10/05 18:32:23.93 DsxJTdtt0
>>344
有色人種で非キリスト教の日本が中国の利権を欧米諸国並に有しているのが気に入らなかったのさ。
日米戦争は、人種戦争であり、宗教戦争だからな。
この本質を語らずして、アメリカの行動は読めない。
384:名無しさん@13周年
12/10/05 18:32:47.78 JQuoT/GZ0
332
妄想w
「春暁ガス田とユノカル」で調べろよ
ヤルタ(極東密約)で調べろよ
385:名無しさん@13周年
12/10/05 18:33:05.93 2t8z7NC7O
おまえら
ズバリいつ戦争起こると思う?
俺は来月だと予想
386:名無しさん@13周年
12/10/05 18:33:08.85 Jmf4ozzR0
平和は軍事力により担保される
わかったか9条教信者ども
387:名無しさん@13周年
12/10/05 18:33:31.43 1XuPnYWe0
インドシナも朝鮮もアジアの半島に住んでる連中は、シナに対して遺伝子レベルで隷属根性が染み付いてるとしか思えんな
388:名無しさん@13周年
12/10/05 18:34:11.25 CCYHvOHo0
>>386
ほんと当たり前の話だよな
389:名無しさん@13周年
12/10/05 18:34:11.82 tjiyk2Eo0
弱い味方ならこちらが援護しないといけない、いっそ敵にして弱い敵の方がいい。
朝鮮のことだがな。
日本の米軍基地には地雷が保管されている、
アメリカは日本も仮想敵国に一つに考えている。
ニクソン訪中の際も、在日米軍は日本の軍事力を抑える役目があると
中国に説明していた。
390:名無しさん@13周年
12/10/05 18:34:46.31 KvTgWRSF0
中国進軍の開始と同時に誘導で朝鮮が全弾数を日本列島全体に散布
韓国はどちらにも着きたくないから静観、アメリカはフィリピン拠点に
中国側への展開、列島が最前線で試作機の実戦全機投入
391:名無しさん@13周年
12/10/05 18:34:47.44 jDGSkbe30
>>384
アンカーもまともに打てないのかw バイトお疲れ
392:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
12/10/05 18:34:49.16 kLoN4DVQ0
構図としては中韓 対 米日台比印越露朝だと思う。
393:あ
12/10/05 18:35:33.97 tHxOctWS0
>>387
日本だって、元寇でやられてたら、そうなっていた可能性が高いだろうな。
394:名無しさん@13周年
12/10/05 18:35:40.22 H78rlRIa0
中国さんかっこいいっす
395:名無しさん@13周年
12/10/05 18:36:10.04 2QoMVxoG0
中国はパネッタやクリントンに何を言ったんだ。
アメリカむっちゃ怒ってるぞ。
396:名無しさん@13周年
12/10/05 18:36:24.49 9gpURxZI0
>>389
強い弱いというよりなんか不吉なので韓国は全力で中国側に行って欲しい
正直言ってドイツでさえちょっとイヤだ。負け癖があって。
397:名無しさん@13周年
12/10/05 18:36:35.39 bjFISe0b0
開戦と同時に民主が解散したら日本どうなるのー?
398:名無しさん@13周年
12/10/05 18:36:35.54 n8sejnyg0
ほしい領土は必ず手に入れてきた中国
もしも叶わなかったら日本に核の雨をふらせるだろう
それは12月に起こる、マヤの予言
399:森(もる)。 ◆AT7dFTbfB.
12/10/05 18:36:51.49 XtJsLhz/0
ニホンも 「あ」「は」をののしろのかたら
ええくに なのじゃが。。
400:名無しさん@13周年
12/10/05 18:36:59.18 KvTgWRSF0
韓と露はドサクサにまぎれて島の領土を広げようと静観視ってとこ
もちろん想定外の日本は全部フリーズ
401:名無しさん@13周年
12/10/05 18:37:01.40 Hmxf9piw0
たしか開始は11月だったな中国・・クッ さよならだw(笑)
402:名無しさん@13周年
12/10/05 18:37:16.22 tjiyk2Eo0
>>383
アメリカは東部13州で建国
独立戦争で援助してくれたフランスと戦争
ニューオーリンズを強奪
メキシコと戦争、カリフォルニアを強奪
アメリカは中国進出が遅れたから満州が欲しかった
それを日本が取ったから横取りしようとした
三国干渉みたいななもんだな
403:名無しさん@13周年
12/10/05 18:37:29.03 8pQLxZnF0
>>344
アメリカは同じ誤りを繰り返さないよ
シナチョンと違うからな
404:名無しさん@13周年
12/10/05 18:38:10.44 KYJ9Z16Q0
森が日本を神の国と言って非難されたが結構そう思っている日本人は多かったと思うけど。
自分はそう思っている。
405:名無しさん@13周年
12/10/05 18:38:15.51 SvgCgfL20
>>393
元寇で負けてたら、旧南宋から送り込まれた移民と日本人が手を組んで
モンゴル族に反撃するシナリオになったと思う
406:名無しさん@13周年
12/10/05 18:38:31.36 HOvqO+AR0
>>396
かの国の法則が中国に発動、きぼん
407:名無しさん@13周年
12/10/05 18:38:52.23 gjLcqPyl0
本気で中国が攻撃してくるならまず一発、高高度核爆発から始めるんじゃね
都市への核攻撃より怖い
408:名無しさん@13周年
12/10/05 18:38:52.49 K55+ZYt1O
>>395
でもそれを手ぐすね引いて待ってたっぽいよな。
409:名無しさん@13周年
12/10/05 18:39:05.69 K02n7YqVO
>>382
すっかり忘れてたよパトリオッコ
410:名無しさん@13周年
12/10/05 18:40:16.14 tjiyk2Eo0
日本も中国と組んで、アメリカを倒し
その後、中国を倒すくらいの戦略をしないと生き残れない時代だぞ
WWⅡで米ソ中は手を組んだからな
411:名無しさん@13周年
12/10/05 18:40:22.77 OdA6YyCj0
どうせ核拡散防止条約なんて中国守ってないだろ。アチコチから・・・
412:名無しさん@13周年
12/10/05 18:40:32.92 JQuoT/GZ0
391
妄想と決め付けて、初めから知る気も無かったわけだw
お前に打つようなアンカーはねえよホモ野郎!w
413:名無しさん@13周年
12/10/05 18:40:48.34 MHqgZzLI0
尖閣沖縄とみせかけて鹿児島湾奇襲攻撃
岡山大の山中寿朗准教授(地球化学)らのグループは19日、鹿児島湾奥の海底に レアメタル(希少金属)の
アンチモンを多量に含む鉱床を確認したと発表した。
推定で国内年間販売量の約180倍に当たる約90万トンが埋蔵されている可能性があるという
URLリンク(www.scienceplus2ch.com)
414:名無しさん@13周年
12/10/05 18:40:51.41 tR41dYIxO
アメさんが支那と戦争するとして、国内にウジャウジャ住みついてる
支那系の移民が国家国防動員法で暴れ出したりする恐れはないのかな
あと、共産党上層部や富裕層の家族も財産持って移民してるって話、
戦争になったらそういう人達の立場ってどうなるんだろう?
まあ日本と違って、ちゃんとそこも計算済みなんだろうけど…
415:名無しさん@13周年
12/10/05 18:40:58.90 Xw0wNZLX0
韓国はアメリカに付くだろうね
でも韓国軍が攻めるのは日本の離島
・戦争没発
韓国<日本は手いっぱいだろうから離島を守ってやる(くくく、混乱に乗じて我が領土を)
・戦争終決
韓国<中国に占領された日本の離島を我々が取り返したので韓国の物
各国<いや、初めから韓国の離島だったわ
416:名無しさん@13周年
12/10/05 18:41:04.40 CPg5PQQW0
米中戦争後の中国の跡地はこんな感じになるかな
・東トルキスタン共和国
・チベット西藏国
・満州国
・広西チワン共和国
・モンゴル領内モンゴル
・アメリカ領支那臨時政府
・ロシア領北朝鮮臨時政府
・日本領韓国臨時政府
417:名無しさん@13周年
12/10/05 18:41:06.48 AGup6qe70
>>206
かえられるだろ
418:名無しさん@13周年
12/10/05 18:42:00.29 oPvFuvol0
>>407
ありえねぇよ、このご時勢に先制で核使ったら四面楚歌で終了だ
419:名無しさん@13周年
12/10/05 18:42:25.40 0RR6iAar0
中国いざとなったら核使いそうで怖いよー
420:名無しさん@13周年
12/10/05 18:43:21.34 tjiyk2Eo0
孫子の兵法を読め
中国では戦った勝つのは、よくない戦法
戦えば勝っても5%の損失はある
10回戦えば50%の損失になる
だから中国では戦わずに勝つことが最良の作戦
421:名無しさん@13周年
12/10/05 18:43:33.80 rebhPKJN0
たしかに日支同盟は世界最強
あと中東アフリカを味方につければ
支那君はバカだったね
日本はアメリカを選んじゃったよ
422:名無しさん@13周年
12/10/05 18:43:53.87 J8RfDQ/e0
>>414
アメリカの一般人がボコボコにするだろ
民兵とかいるし
423:名無しさん@13周年
12/10/05 18:43:56.73 hkRFVYaS0
中国<軍事衝突も辞さない
アメリカ<よしゃ!戦争できる
中国<早く譲歩しないと、攻めるよー攻め込んじゃうよー
アメリカ<おい!中国!さっさと攻めてこいよ!ドンパチできねえだろ!
中国<え、いや、これはただのはったりで・・・
424:名無しさん@13周年
12/10/05 18:44:08.85 b0wLSjcf0
>>367
そうだな。ロシアはギリギリまで俺は関係ないよって言っといて負けが決定的になると一緒になって畳み掛けてくると思う。
425:名無しさん@13周年
12/10/05 18:44:11.69 9FI9dxZD0
>>7
>米ジョージワシントン大学のM・モチヅキ教授は、防衛費増を強調し「日本のように小さな棍棒(こんぼう)を片手
>にわめくのではなく、セオドア・ルーズベルト米大統領の言葉のように、大きな棍棒を手にソフトな声を出す方が
>いい」と、…
を実践しているのかもな。でかい棍棒をちらつかせているわけだ。それも特大の。
426:名無しさん@13周年
12/10/05 18:44:13.58 cDa6492L0
シナは必死だな。シナ経済が崩壊しつつあるので、国民の目を反日で逸らせようとする。
海軍力は日米にまったく歯が立たないのに、脅せば結局日本が尖閣の領土問題を認め、 譲歩を勝ち取れるというシナリオだ。
427:大義私 ◆aWfrM7UWWY
12/10/05 18:44:13.96 w1mq39UD0
>>385
2014年かな、それまでは日中間は戦争はしていけない
まずは政権交代と限定的な法改正を待たないといけない
428:名無しさん@13周年
12/10/05 18:44:22.80 6OasDCVc0
いつの日か日本も戦略核原潜を保持すべき
それまでは日米安保の下で力を蓄えるしかない
429:名無しさん@13周年
12/10/05 18:44:36.19 DPiwd75s0
台湾ひとつ取れない支那が日本に手出しなど100年早い
その前に盗み癖を直せwww
430:名無しさん@13周年
12/10/05 18:45:14.41 RL0oW0130
アメさんはチベットの人々の圧制からの解放とか大好きな公共事業の大義名分があるじゃないですか!
>>113
我々の雇用のために沢山兵器を買ってくださいね、HAHAHA!
とか各メーカーやらパンフレットやらデモ機を日本に山ほど持ち込んで
兵器の性能のデモンストレーションはディスカバリーチャンネルの米中戦をご覧くださいとか言われるんかな?
431:名無しさん@13周年
12/10/05 18:45:16.47 K55+ZYt1O
ここらあたりで在中米人に中国からの帰国、撤退命令が出たら、中国も謝るだろ。
432:名無しさん@13周年
12/10/05 18:45:19.85 47AUunMi0
空母2隻に原子力潜水艦を派遣しておいて「我々の動きは協調的だ」とうそぶく
これぞ外交
433:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
12/10/05 18:45:43.30 kLoN4DVQ0
>>416
2062年から来た未来人の予言では中国は無くなってるらしいからなwww
実際国として無くなる可能性が世界で一番高いのが中国だと思う。
434:名無しさん@13周年
12/10/05 18:45:45.97 Cg93tigB0
>日本領韓国臨時政府
日本は一切韓国と関わり合いになりたくない!
日本は韓国と国交断絶するので日本と韓国を並べて描くのはやめろ!
韓国なんか原爆が落ちて絶滅したらいい
435:名無しさん@13周年
12/10/05 18:46:03.11 tjiyk2Eo0
あと5~10年で中国の軍事力は日本を抜く
そこからが本当の戦い
米中で日本を山分けということもありえる
436:名無しさん@13周年
12/10/05 18:46:15.37 0RR6iAar0
日本も核持つ時期だ
非核三原則なんて守られてねーじゃん
正直者がバカをみるだろ
437:名無しさん@13周年
12/10/05 18:46:16.79 gjLcqPyl0
>>418
・ただの実験だった。EMP?なにそれ?
・軍部の暴走だった
・死者でてないんだからぐだぐだ言うな
438:名無しさん@13周年
12/10/05 18:47:01.41 LV3BwCvG0
先島諸島にはヴァージニア級が息を潜めています
439:名無しさん@13周年
12/10/05 18:48:07.16 jCbCPInc0
>>416
最後のいらんw
440:名無しさん@13周年
12/10/05 18:48:09.51 KdHkwD870
>>383
いや、第一次世界大戦時にアメリカがやめろと言ったのに
大隈が山東省を押さえて、比較的親日だったアメリカの顔を潰したからだが
おまいらのなかに福沢と大隈を妄信してる奴がいたらキチンと正史を調べ直した方がいい
441:名無しさん@13周年
12/10/05 18:48:41.92 I0ySxEna0
>>364
インドは、便乗すると思うけどなぁ・・・カシミール地方のアクサイチンとか取り返すチャンスじゃん。
442:名無しさん@13周年
12/10/05 18:48:49.37 tjiyk2Eo0
>>432
空母ニミッツも展開中なんで
3空母打撃艦隊が尖閣近辺に展開
第三次世界大戦前夜の戦力
日本のマスコミはのんきだよ
中国の発言がないのは、中国内部で混乱している証拠
習近平はピンチだろうな
443:名無しさん@13周年
12/10/05 18:49:13.80 auEV8h4C0
何が始まるんや
444:名無しさん@13周年
12/10/05 18:49:23.51 sc29UMlW0
中国wwww
445:名無しさん@13周年
12/10/05 18:49:59.31 0RR6iAar0
>>435
今、ここで中国じゃね?
446:名無しさん@13周年
12/10/05 18:50:34.81 CCYHvOHo0
>>437
いくらなんでも核使っておいてそんな言い訳は通用しないだろw
下手したら釈明する間もなく報復攻撃されるんじゃないのか
447:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
12/10/05 18:50:41.46 kLoN4DVQ0
>>436
もう既に米軍が配備してるよ。
448:名無しさん@13周年
12/10/05 18:50:54.42 KdHkwD870
>>393
実際その時代の国を意味する幕府が倒壊してるじゃねーか
天皇家が存続するシステムだから風俗は継続しているが
>>395
APECですっぽかしてゴミクリントン婆の顔潰したじゃんw
449:名無しさん@13周年
12/10/05 18:50:56.71 DSjIvvsa0
支那涙目wwwwww
450:名無しさん@13周年
12/10/05 18:51:06.57 XYjtqIq20
習はコキントーから自分で始末付けてみろやって言われてんのかな。
451:名無しさん@13周年
12/10/05 18:51:14.32 tjiyk2Eo0
イラク戦争でも米3空母艦隊だったか?
452:名無しさん@13周年
12/10/05 18:51:57.02 VohiCewQ0
戦争煽ってる奴らはなんなんだよ
戦争起きたら日本の命と金と資源がアメリカに吸い取られるだけだぞ
アメに守ってもらいつつアメの思惑通りにならないような外交考えんと