12/10/05 10:35:37.72 0
>>1の続き
「解散したくないのは民主党だけでもなさそうだ」
石破茂幹事長が4日のBS番組でこう言及したのは、当然、小沢氏のことが念頭にある。
石破氏は同日の記者会見でも「国民のためにならない政府与党を倒すのが野党だ。
それに反するなら野党といわない」と小沢氏を牽制した。
先の通常国会で自民党は小沢氏に煮え湯を飲まされた。小沢氏は自公を除く野党6党で不信任案を先行提出。
同じ国会では同じ事案は扱わないという「一事不再議」の慣例があるため、自民党は独自の不信任案提出を阻まれた。
結局、6党の不信任案は否決された。
おまけに6党の不信任の理由には民自公の三党合意を非難する内容が含まれており、
その後の自民党総裁選で「谷垣おろし」が勃発するきっかけにもなった。
この悪夢が臨時国会で再び繰り返されるかもしれない-と、自民党執行部は戦々恐々としている。
特に、現在の生活は選挙対策費など資金難にあえいでおり、早期解散となれば「10人と生き残れない」(生活関係者)といわれる。
現段階では、不信任案可決には10人程度、賛同者が足りない。自民党の多数派工作が実る前に不信任案が出れば否決は確実だ。
そこで、小沢氏が否決必至の不信任案を再び提出、政党交付金算定の基準となる来年1月まで解散時期を繰り延べする
-という奇策を目論んでいるとみているのだ。
小沢氏が周辺に「衆参ダブル選挙だ」と漏らし、側近が民主党の輿石東幹事長と
接触したという噂も「年内解散の回避」への布石との見方を補強する。
「谷垣さんの轍」(自民党幹部)を踏むまいと、党執行部は生活を含む中小政党との党首会談を模索し始めた。
ただ、自民党の思いが、生活以外の中小政党に通じるかは不透明だ。
以上
3:名無しさん@13周年
12/10/05 10:36:32.14 +rjlt9hf0
小沢さん、東北大震災発生から数ヶ月間何処で何をしていたんですか?答えてください。
4:名無しさん@13周年
12/10/05 10:37:22.61 bTCBK8Ub0
お前らネトウヨがいくら頑張っても民主は与党のままだよw
ざわついているのは資金が底をついた自民党の古株議員たち
わかりやすく言えば、政党助成金の差が効いてきてるのが今現在。
正確にダメージが大きいと認識しているのは、ほんの一握り。
しかし過小に認識し、民主に逆風と捉えている大多数の議員は
いつも 小沢先生の前に敗れ去っていることを忘れるな!
5:名無しさん@13周年
12/10/05 10:38:04.07 JRegLk+k0
かといって今更民主には戻れまい?
今度こそ手下が全部居なくなるぞ、そうなったら何でも自分でやら無いと
いけなくなる。
党首討論が怖くて辞めた小沢さんが、表舞台に出るのは無理だろうw
6:名無しさん@13周年
12/10/05 10:39:02.68 A332pz560
マスゴミ・役人の操り人形なノダ総理よ、オレの無罪が確定する11月に解散総選挙だぞ
今一番に取り組むべき重要課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな
「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ
代表選でデフレ脱却(インフレ目標)を主張していたが、インフレは消費増税と同じだぞ
インフレになったら、低賃金化した勤労者を、益々苦しめるだけだわな
TPP参加派の言うように、TPP参加で物価が下がると、益々デフレになるわな
お前らTPP参加・アメポチ売国奴の理屈は、完全に破綻してるわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
7:名無しさん@13周年
12/10/05 10:39:06.06 cjNdXKP+0
>>4
あ
そ
う
8:名無しさん@13周年
12/10/05 10:39:49.66 LYTol+kp0
どんだけ小沢が怖いんだよ。
9:名無しさん@13周年
12/10/05 10:41:16.66 Cg7zpyCm0
何だ産経か、政党交付金の支給は4月だから、これは妄想記事だ。
10:名無しさん@13周年
12/10/05 10:42:30.53 it65v3sr0
> 国民のためにならない政府与党を倒すのが野党だ。
> それに反するなら野党といわない
消費税増税するために否決したおまえらがいうのか
11:名無しさん@13周年
12/10/05 10:42:31.18 0AhSYFW+0
> 石破茂幹事長が4日のBS番組でこう言及したのは、当然、小沢氏のことが念頭にある。石破氏は同日の記者会見でも「国民のために
>ならない政府与党を倒すのが野党だ。それに反するなら野党といわない」と小沢氏を牽(けん)制(せい)した。
公約違反の消費税上げ前の内閣不信任決議案にのらなかったのに
12:名無しさん@13周年
12/10/05 10:42:34.60 ykF+DWfJ0
>>4
わ
か
り
に
く
い
w
13:名無しさん@13周年
12/10/05 10:42:59.95 ziT24gpt0
野党なのに今の与党の末期状態に対して
不信任賛成しないって事?w
やれると思えないけど・・・
14:名無しさん@13周年
12/10/05 10:43:46.90 sPvHGOLm0
>>4
小沢先生ってかwww
15:名無しさん@13周年
12/10/05 10:43:47.95 VTp6ZE4I0
輿石さんは石破さんの電話番号を知らないから
電話しない、電話出来ないって言ってた。@政権幹部
16:名無しさん@13周年
12/10/05 10:44:48.78 eyCMyNxi0
>首相に責任感があれば『近いうちに』党首会談の呼びかけがあるだろう
責任感なんてもってないよ
予想が甘すぎるw
17:名無しさん@13周年
12/10/05 10:45:24.38 JRegLk+k0
>>15
自民党の代表番号に電話して「幹事長お願いします」って言えばいいとおもうよ。
18:名無しさん@13周年
12/10/05 10:45:41.61 pliOGhhN0
そもそも野田は臨時会を開くつもりあるのかな
19:名無しさん@13周年
12/10/05 10:46:11.34 OHpO+hTNO
>>15
んまあ いやらしい
20:名無しさん@13周年
12/10/05 10:46:52.56 yvLAxN310
しかし見事に政党名と実態は真逆だな、どこも
21:名無しさん@13周年
12/10/05 10:47:24.79 CsfJQWlx0
あー、やっとマスコミも小沢達がなんで内閣不信任案を先走って出したがるのか、言い始めたか。
小沢達もまた、解散が恐ろしいのだ。自分とこの議員のほとんどが落選するから。
>>4
今更斜めなんて、何が面白いのか教えてくれないかなぁ
本当は通常読みのほうを主張したいんだろ
22:名無しさん@13周年
12/10/05 10:47:43.17 KkgYIn9g0
首相補佐官の川上や国対代理の奥村は小沢側近
完全に繋がってるだろw
23:名無しさん@13周年
12/10/05 10:48:10.88 8i4gtKRD0
>>4 はゲンダイ 社員w
24:名無しさん@13周年
12/10/05 10:50:13.73 Y80vgZja0
国民の生活を一顧もせず、テメェの票とカネ集めに政治を利用してきた
犯罪者汚沢を何度も当選させてきた有権者の民度の低さが招いた災い。
25:名無しさん@13周年
12/10/05 10:50:45.52 aePg/1xn0
>>4
縦と見せかけて斜め
26:名無しさん@13周年
12/10/05 10:52:17.84 KwFnf1OE0
ただ、それをやったら小沢も終わり。
そこまで小沢も馬鹿じゃないだろ。
27:名無しさん@13周年
12/10/05 10:53:17.06 pzA9c3jn0
こういう疑心暗鬼に陥ってる時点で民主や小沢のペースにのせられてるとしか言いようがない
自民がやることはシンプルでいいんだよ
早期解散は、しょせん相手次第なんだから(過半数割れも含めて)
出来ないならできないであきらめる
どうしても早期解散したいなら、強引にでも民主からの議員引きはがしをやらないと
28:名無しさん@13周年
12/10/05 10:54:18.81 gBAUiwNG0
8月あれは谷垣が不義理を働こうとしたからだろ
二兎を追った結果自滅した
ちゃんと国民のほうを向いてれば小沢なんて取るに足らんよ
29:名無しさん@13周年
12/10/05 10:54:20.41 yyHVhuEU0
少なくとも今の所は不信任は可決しないだろ。
小沢党の本音では政党交付金が受け取れる来年後の解散が希望だろうな。
すると、通常国会冒頭も考えられるが臨時国会を開かない方針だとそれも
ないから。結局はずるずる延びてダブル選挙になる可能性が高い。
30:名無しさん@13周年
12/10/05 10:55:32.54 M6OUCMNm0
このバカ売国奴で褒められるのは部下引き連れて離党させたことだけだなw
31:名無しさん@13周年
12/10/05 10:58:02.09 E5I2MlR4O
みんなのなんとか は解散したがるんじゃないの?
今は維新より上にいるし
出せば普通に可決されると思う
32:名無しさん@13周年
12/10/05 11:00:03.22 43kf7jpl0
小沢さんは、
URLリンク(goo.gl)
どう猛な野犬(笑)
33:名無しさん@13周年
12/10/05 11:00:54.76 037et6JM0
【東京都中央区】 10.5 反日メディア連続抗議行動~安倍バッシングを許すな!
◆第一弾!ご存知「朝日新聞」(10/5)●主催・頑張れ日本!全国行動委員会
平成24年10月5日(金) 15時00分 朝日新聞東京本社前(~18時00分)
(東京都中央区築地5-3-2) 大江戸線「築地市場駅」A2出口下車すぐ
34:名無しさん@13周年
12/10/05 11:00:54.86 DGuByO7xP
小沢に比べたらみんな小者よ。
35:名無しさん@13周年
12/10/05 11:00:56.62 JRegLk+k0
多数派工作って与党の中に手突っ込んでるのか?
そういうの苦手そうなメンツに見えるんだが、汚れ仕事のスペシャリスト
がいないだろ。
36:名無しさん@13周年
12/10/05 11:02:58.78 pzA9c3jn0
>>35
いないよね
野中とか亀井とかああいうのが
政策にたけた政治家は今もいるけど
政治政局にたけた奴がいなくなった
それが自民が停滞してる原因でもある
37:名無しさん@13周年
12/10/05 11:03:44.41 sqyBzQKU0
6/28 民主党へ投票が最良の選択
6/29 今更自民に投票は時代遅れだ
6/30 民主党過半数で政権交代完了
7/1 民主60議席が争点
7/2 迷わずに民主党に投票しよう
7/3 多士済々の民主党に投票しよう
7/5 民主党60議席!民主党は大勝し自民は消滅へ
7/6 民主党の選挙有利が圧倒的印象
7/7 民主多数は微妙か否か
7/8 地方の選挙民の低水準が問題
略
9/1 「小沢が勝つ」
9/2 「小沢が圧倒」
9/3 「小沢雄弁」
9/4 「世論も小沢」
9/6 「小沢インタビュー 日本を変える」
9/7 「大反響小沢インタビュー」
9/8 「小沢に秘策」
9/9 「宗男収監 小沢潰し」
9/10 「菅優勢はウソ」
9/11 「小沢派に恫喝電話」
9/13 「菅ではダメだ」
9/14 「最悪だ 菅再選」
略
2/10 「今後の政界は小沢を中心に動いていく、それがハッキリしてきた」
2/13 「こんなデタラメ政党が政権を握っていていいのか!」
2/18 「よほど小沢を有罪にしたいらしい」
38:名無しさん@13周年
12/10/05 11:05:48.39 dOnCm5/8O
>>34 はぁ?
悪代官で悪知恵は働くけど、いざとなると逃げるチキン野郎にしか見えない。
大物の器ではない。
39:名無しさん@13周年
12/10/05 11:06:23.13 mI3MZ1IY0
インド首相会談ドタキャン顛末記
【前日】
・インドと日本の安全保障共同声明発表でインドのシン首相来日
・こういう場合、政府要人や財界、与野党は慣例、儀礼上会談を申し込む。
・民主党も申込み、当時の党首小沢一郎が会うことでアポイントをとる。
・翌日にシン首相と会う予定だが、選挙対策で九州に飛んでいた小沢党首、
深夜に帰京。しかも、帰京後さらに選挙対策会議までした。
【当日】
・当日になって「体調が悪いわ、、、鳩山兄さん、アンタ代わりに行ってくれ」
・鳩山兄「え、ちょ、おま、無礼すぎるわ!最初だけでも出て中座させてもらえ」 小沢「やだ」
・土壇場でインド側に「党首いけなくなったので鳩兄で良いですか」>「いいよ」と変更
・準備不足で会談する羽目になった鳩山兄、自身の訪印経験で場をつなぐが
首相(注:インドの準国教はヒンズー。首相自身はシク教徒)の演説を
『仏教的慈愛に満ち溢れている』と変な賞賛しちゃう。
・シン首相は「小沢さん早く良くなるといいね、治ったらインド来てね」と無礼にもめげず気を使ってくれた。
【翌日】
・明けて翌日、青森に飛び選挙対策で声を張り上げる小沢さんの姿が!
・青森ホテルでの記者会見で当然ながら
記者「あんた体調悪くてシン首相との会談ドタキャンしたんじゃ?」
・小沢語録
「私は野党党首で首相じゃあない。」
「首相だったら這ってでも会いに行っていた」
「野党党首の務めは選挙対策」
おまけ
民主党幹部「いや、具合はそんなに悪くないよ」
「寝不足で具合が悪いという事でしょう」
40:名無しさん@13周年
12/10/05 11:07:08.83 TY7FFuKz0
早期退職みたいに、解散したら政党助成金に色付けてやったらどうだww
次の選挙のテーマは、国会議員のリストラだ
41:名無しさん@13周年
12/10/05 11:08:29.66 JRegLk+k0
>>38
あの人も政局は下手の横好きだからなあw
現に今、国民幸福にいるのも野田に負けて逃げ出したからだし。
政局で負けて逃げ出して新党っていつもの小沢さんのパターン。
42:名無しさん@13周年
12/10/05 11:09:42.07 h0EfGeAV0
以前は小沢の手下にも藤井とかいたんだけど、今はもう見る影も無いな。
解散を先送りしたところで展望が無いぞ。とっとと諦めて引退すればいいのに。
43:名無しさん@13周年
12/10/05 11:09:43.32 skdloBOM0
パターン青!オザーさんです!
44:名無しさん@13周年
12/10/05 11:11:19.81 Pr3ExjEH0
ああ、うん。小沢は豪腕ってより、奇策だよね
45:名無しさん@13周年
12/10/05 11:12:06.21 fZABhPa00
小沢党が早期解散を嫌がるなら、ただ普通に小沢党が反対票を投じれば済むだけで、
奇策を繰り出す必要も無いのでは?
46:名無しさん@13周年
12/10/05 11:12:10.61 dV9P3B5k0
国民の為にならない自民党政権に戻さないのも野党だろう
47:名無しさん@13周年
12/10/05 11:12:28.72 LKKiDZbU0
ダブル選挙まで粘っても消滅間違いなしだと思うけどなー
48:名無しさん@13周年
12/10/05 11:13:03.24 ANM/tei30
小沢は日本の癌。
こいつが政治の世界にいる限り、日本の政治は安定しない。
49:名無しさん@13周年
12/10/05 11:13:48.57 pAUaGzle0
年内に選挙して得になりそうなのが自民・公明・維新ぐらいってのは解りきってるから
自民も口でどういってても本音は「選挙は来年」で計画してるだろ
50:名無しさん@13周年
12/10/05 11:15:07.20 NQLf60W20
とにかく早く、民主党政権を辞めさせないと日本は、今以上に悪くなるぞ。
世界から相手にされなくなる。領土は取られてしまう。民主政権ではダメ。
51:名無しさん@13周年
12/10/05 11:15:20.47 JRegLk+k0
>>45
解散を回避しつつ、解散上等という立場を維持するための奇策でしょ?
政権を信任したら選挙で戦えないし。
52:名無しさん@13周年
12/10/05 11:21:34.34 UJgIhk3J0
小澤のことが気になって気になって眠れません、って感じだな(´・ω・`)
53:名無しさん@13周年
12/10/05 11:23:36.92 CsfJQWlx0
>>51
そういうこと。本気で解散させたいのであれば、票読みして成立が見込める状態で出せばいいのに、それができないうちに出そうとしている。
実際、前回はそうやって一事不再議の慣例を早々に発動させた。
前々回に至っては、自分が賛成したら成立しそうだったので、直前でへたれて欠席した。
54:名無しさん@13周年
12/10/05 11:25:42.14 5rhwID5I0
小沢さん、いつまで政局ひっかきまわしにかまけてるんですか?
大物親中政治家ならなぜ中国の反日暴動テロに一言言わない?
55:名無しさん@13周年
12/10/05 11:26:47.73 PJecpJgz0
この状況で邪魔したらオザワの残党は完全に終了w
56:消費税増税反対
12/10/05 11:27:33.97 HjqxL2hNO
消費税増税法案に賛成した谷垣自民党が悪いんじゃねえか
アホかと
57:名無しさん@13周年
12/10/05 11:30:20.63 W7f21em60
自民党内には小沢の愛弟子の幹事長がいるから警戒警戒
58:名無しさん@13周年
12/10/05 11:31:05.07 BzTA0vd3O
政権交代以降の3年半は小沢に振り回されっぱなしだったな
さっさと引退してほしいわ
59:名無しさん@13周年
12/10/05 11:31:13.48 5rhwID5I0
>>56
悪いのは公約に無い増税やった「財務省言いなりの民主党」政権です
自民党はもともと増税言ってたし、谷垣はある意味責任とった(辞めた)
60:名無しさん@13周年
12/10/05 11:34:10.87 opw4LRPU0
偉そうに文句だけ言うけど自分は責任取らない、ってのが小沢なんで
そのDNAを受け継いだ民主は確かに小沢の作り出した政党ではあったな
61:名無しさん@13周年
12/10/05 11:35:57.16 ejTTCZjVO
来年になったら政党交付金もらえるから小沢はねばろうとしてるのかな
62:名無しさん@13周年
12/10/05 11:37:22.60 NQP4x/yw0
年明けにならないと政党助成金が貰えないから大変なんだろうな。
今までは自分が金もって解党したけど今回は追い出されちゃったから金無いしw
63:名無しさん@13周年
12/10/05 11:39:23.55 jeKXlSDSO
>>59
それは自民党の言い分だな。
国民の目には、増税の為なら何でもやる自民党としか映ってない。
64:名無しさん@13周年
12/10/05 11:40:58.49 eUGd+zgk0
小沢の存在感すごい!をテーマにした記事書かなきゃいけないノルマでもあんの?
65:名無しさん@13周年
12/10/05 11:41:30.09 JRegLk+k0
>>63
民主にはマニフェストに書いて無い事やるなら責任取れっていってんのに
自分がマニフェストに書いてある消費税増税を反対できないだろw
66:名無しさん@13周年
12/10/05 11:43:37.23 HtEPKgyx0
>>4
お
し
い
な
67:かわぶた大王ninja
12/10/05 11:45:54.84 BmTmXbYN0
民主党保守勢力に、新党を立ちあげさせろよ。
その選挙区では、自民は対立候補を立てないとかなんとかで20人ぐらい(先着)離党させてしまえ。
68:名無しさん@13周年
12/10/05 11:51:27.37 3DU0CN7+0
小沢無罪で、問われる国策の捜査の犯罪。マスコミの代表NHKがまずは、
リークし朝日、読売新聞の嘘でっち上げ記事。
自民党鹿島建設水谷建設首脳の裏金の嘘デタラメ記事を新聞トップ記事に乗せ
た読売、朝日新聞記事、なんと水谷建設は、小沢判決前に倒産していた。
小沢を追い詰めたデタラメ記事にマスコミの馬鹿はどう責任を取るのか?
過去にない政治家にダメージを与えた小沢問題でマスコミの嘘は犯罪以上に
悪質。ところで小沢裁判での市民団体は、どう責任を取るのか?
この市民団体は、自民党員?
69:名無しさん@13周年
12/10/05 11:56:52.67 B7mLHx090
谷垣が先の不信任案を決断していれば、
消費税法案は流れても、今頃谷垣総理だったかもね。
自民が批判する言われは無いわ。
70:名無しさん@13周年
12/10/05 11:57:42.68 pQ/Srl39P
>>8
いや怖いよー
てだれだもん
71:名無しさん@13周年
12/10/05 11:59:41.14 25l8QkmwO
また産経が
世論操作か
下らね~~
72:名無しさん@13周年
12/10/05 12:00:10.08 lSbdeHrR0
>>1
何を言ってんのかな身から出た錆、去年賛成しないのが悪いのだしまだ三党合意は
生きているんでしょ
73:名無しさん@13周年
12/10/05 12:00:36.86 NMIPtafj0
小沢がいたころの自民だったら、こんな状態での多数派工作なんて
はじめた瞬間に終わってるだろ
こんなのに時間がかかるなんて、交渉能力なさすぎだろw
74:名無しさん@13周年
12/10/05 12:04:13.95 olIQ5UhU0
民主を解散に追い込めなければ、自民は
これで終わりだ。
支持率もいずれ下がるだろう。
国民はやはり、維新だという事になる。
75:名無しさん@13周年
12/10/05 12:05:31.07 +e5qPnT70
>>68
小沢無罪?
バカチョンの同胞庇いか?
小沢はどうやって30億円とも言える巨額の資産を蓄財できたんだ?
説明してみろや。
裁判は口裏合わせで有罪を免れても、やっていることは説明できんだろ。
76:名無しさん@13周年
12/10/05 12:08:58.87 TrSjIUMi0
206 :公共放送名無しさん:2012/10/05(金) 11:56:55.80
政治
自民・石破幹事長 「一体何がしたいのか」
自民党の石破茂幹事長は5日午前、政府が女性宮家の創設などを
目指した皇室典範改正案を検討していることが報じられた件につい
て、「外交も防衛も財政も喫緊の最重要課題が全部中途半端になっ
ている中でなぜ今なのか。野田政権になってからあちこちつまみ食
いばかりで一体何がしたいのかわからないし、そもそも協力の前提
を作る意欲が見られない」と不信感を示した。石破氏は先日自民党
総裁選では政権・与党との協調路線に理解を示していた。
=2012年10月5日11時30分 時事
民主がゲルを怒らせた模様
77:名無しさん@13周年
12/10/05 12:09:47.20 Eu3bezd50
選挙事務能力は恐らく日本歴代最強だし経験は上から下までしてるから
政治の世界では本当に凄いんだけどな
78:名無しさん@13周年
12/10/05 12:10:07.55 C61fvsmz0
ここまで来れば自民党としても急いで解散する必要は無い。
どうせ来年は必ず選挙があるのだから、衆参同時選挙のほうが一回で済むし。
79:名無しさん@13周年
12/10/05 12:10:20.55 NMIPtafj0
>>75
期ズレに何の関係があるんですかそれ?w
80: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 84.7 %】
12/10/05 12:10:52.22 +ddeNCCe0
来年の衆参同時が一番いいんじゃないかと思う。
今はいろんな離合集散がはっきりしつつあるとき。
来年にはそれがはっきりするだろう。
国民がそれを認識した上でしっかりした投票が出来るだろう。
今選挙があればよくわからないうちに投票を強いられる。
創価学会の住民票移動も制限できる。
81:名無しさん@13周年
12/10/05 12:10:58.15 +e5qPnT70
>>74
何が維新だよ。
維新に加わった国会議員なんて、
カスばかりじゃないか。
それに橋本は 尖閣問題でも
係争地であることを認めて共同開発にするべきとか言っているが、
日本の裁判における駆け引き、取引ぐらいの感覚で
いらんことしゃべるなということだ。
係争地であることを認めてしまうと
米軍は安保を適用できなくなって、
中国に軍事力で奪われてしまうのに。
82:名無しさん@13周年
12/10/05 12:16:26.04 uHJLrfHmO
>>75
お前相当IQ低い馬鹿アフォクズゴミチショウだろ?w
83:名無しさん@13周年
12/10/05 12:18:39.74 cWlZS7NsO
>>74
維新なんて烏合の衆に何期待してんの?
汚職ばっかりの小沢はさっさと証拠そろえてムショにぶち込めよ
ミンスの残党マジ害悪
84:名無しさん@13周年
12/10/05 12:26:13.24 JA37KVJh0
小沢が出す不信任案に自民党が賛成すれば、解散できるじゃん。
自民党が出す不信任案は、野党は協力して賛成しろ。
でも小沢が出す不信任案には、自民党は賛成しないって
自民党は、バカだろw
85:名無しさん@13周年
12/10/05 12:27:28.52 8i5d+dJu0
提出が向こうが先で
しばらくして問題になるのではと考えていたが
それすらも出来レースか
86:名無しさん@13周年
12/10/05 12:29:57.24 dDJD1WI/0
「国民の生活が第一」を「生活」と略すのやめてくれ
文脈から党のことを指してるのは判断できるが、わかりにくい
87:名無しさん@13周年
12/10/05 12:30:02.35 qMaNoeUu0
> 石破氏は同日の記者会見でも「国民のためにならない政府与党を倒すのが野党だ。
> それに反するなら野党といわない」
おーい……自民は安倍人気で頭がおかしくなっていないか?
三党合意で民主を支えてきた自民が言っていいことではないだろ。
88:名無しさん@13周年
12/10/05 12:37:38.53 KuDejjoa0
>>84
これは饅頭こわいだろw小沢が出せば賛成する気だなw
89:名無しさん@13周年
12/10/05 12:39:01.81 JRegLk+k0
>>88
不信任は野党側の最後の切り札なのに、成立の見込みもなしに
国会冒頭で出すなんてアホだろ?
90:名無しさん@13周年
12/10/05 12:45:32.79 NMIPtafj0
>>89
小沢が冒頭に不信任出すかも、って自民党が勝手に妄想して騒いでるだけだぞw
91:名無しさん@13周年
12/10/05 12:47:36.32 SkyHm+n00
>>89
小沢は隠れミンスみたいなもんだろw
輿石とどんだけ仲がいいと思ってるんだよwww
92:名無しさん@13周年
12/10/05 12:52:46.83 dkbxukmc0
8月に小沢らが出した野田不信任案から
脱糞逃亡した下痢安倍がなにをいまさらww
93:名無しさん@13周年
12/10/05 13:08:34.45 eyCMyNxi0
しかし、世論調査で毎週支持率変化するみたいだけど
支持したりしなかったりと毎週心変わりする人ってなんなの?
94:名無しさん@13周年
12/10/05 13:16:15.68 JA37KVJh0
同じ人に調査しないだろ。
毎回別の人に聞くから、支持率が変化する。
95:名無しさん@13周年
12/10/05 13:26:28.73 wO1cGW800
まあ小沢の場合、現状、本人の不徳の致すところとしか言えんから、自業自得なんだよね
ネトウヨが食いつきそうな、本人の政策(反米媚中)がどうこうとかはとりあえず置いておいて
自称側近はいっぱいいるけど、本当の側近・幹部が育たない
中堅幹部に育ってきて、ちょっとでも自分の意見を打ち出すと、余計なことはするな、出る杭はたたけとばかりにつぶす、んでトラブって離れていく
悪名高い自分以外にまともな中堅ベテラン層がない。ゆえに神輿になるようなのがいない
小沢にとって必要なのは、俺の後ろには○○人の議員が子分としているという、数だけ
あちこちの党相手に、頻繁にその時々の最善手と思ってる手を打ちまくる
何かあれば後ろ足で砂引っ掛けるように、捨てられる
相手にしてみれば、ハラワタ煮えくり返るようなことをしまくってるから、各党ベテラン層に嫌われまくってる
正直本人の年齢も年齢だし、さすがに今回は復権できずに詰みだと思うね
96:名無しさん@13周年
12/10/05 13:29:43.41 NMIPtafj0
>>93
毎回おんなじ奴に調査してると思ってるのかよw
97:名無しさん@13周年
12/10/05 14:00:50.35 CsfJQWlx0
>>84
>小沢が出す不信任案に自民党が賛成すれば、解散できるじゃん。
可決されなきゃだめじゃんか(それでもまだ総辞職という選択肢が残っているけど)。
与党の反対多数で否決されたらどうしようもないぞ。
多数派工作が完了した時点で出さなきゃ、また衆院が野田内閣に信任を与える事になるし、一事不再議の慣例に縛られるだけだ。
98:名無しさん@13周年
12/10/05 14:07:12.21 snKmDJF70
別に急がなくても、自民党は次の選挙で勝てるだろ
「はやく選挙~」とか言うより、政権を取ったら何をどうするのかつめとけよ
個人的には全然自民党には期待できないけどな
憲法改正をやるのか?ww
もう笑っちまうわww
他に必要なことがいくらでもあるだろww
憲法改正の話だけやって、結局それもできずに、他の問題はなにも解決しないというのがオチなんだろうな
泣けてくるわww
あ、法人税の減税はやるかなww
ご主人様の経団連のためにww
99: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 75.5 %】
12/10/05 14:14:02.85 jDejlkoz0
確かにな離党者が続いても輿石が慌ててるようには見えんもんな
裏で小沢と話が付いてる可能性はある
100:名無しさん@13周年
12/10/05 14:41:19.03 H8777ZMm0
投げ出し安倍、右傾化野田、トンデモ橋下・・
小沢ぐらいしかいないのが実際
101:名無しさん@13周年
12/10/05 15:10:46.59 jeKXlSDSO
>>65
俺にそう言われてもなぁ
国民の目にはそう映るって言ってるだけだろ。
しかも、早期解散と引き換えに民主党の詐欺に手を貸したのに、見事に詐欺に引っ掛かってるし。
そんなバカな党に国民が政権任せようなんて思うはず無いだろ。
せいぜい選挙が終わるまで、マスコミと統一の捏造世論に喜んでろよw
102:名無しさん@13周年
12/10/05 15:12:09.18 NMIPtafj0
>>101
民主の詐欺に手玉に取られてるようじゃ、とても外交は無理だよなw
103:名無しさん@13周年
12/10/05 15:17:48.47 FEVZGz/s0
ポイント
その1 ミンスと小沢組とは なにがなんでも解散先延ばし
その2 内閣不信任案が可決されても 「総辞職」か解散の選択肢がある
その3 小沢組は前国会で 不信任案と問責決議案とに賛成した以上
不信任案反対にまわるわけにはいかない
ゆえに 輿石=小沢組的には 内閣不信任案が成立しても 総辞職トカゲのしっぽ切り
になるのが ベスト
つまり
少数与党ミンスのトカゲアタマを 小沢輿石系の左巻き子なりモナ男にスゲカエて
瞬間接着で ミンス=小沢組連立へともってけば オッケ~よwwwww
104:名無しさん@13周年
12/10/05 15:21:56.37 wRnhPaiLO
さすがオザーさん
小政党になっても存在感がハンパじゃねえな
105:名無しさん@13周年
12/10/05 15:24:07.66 0TVOguLM0
ここ何十年、小沢、小沢言ってんだよ 情けねーな
106:名無しさん@13周年
12/10/05 15:34:18.23 FEVZGz/s0
>>訂正103
トカゲのしっぽ切り (正)トカゲのアタマ切り
つまり
どんだけ不信任案を出して可決されようと
与党側の衆院過半数以上の確保と任期とが続く限り
トカゲのアタマ切り=総辞職=政権タライ回し
が続くリスクが大きい
自民党の政権末期をみたらわかる 任期一杯タライ回しやっとった
ゆえに
たとえ8月の小沢組提出の不信任案に谷垣自民が賛成して可決されても
ノダメ降ろし モナ男や左巻き子ら小沢組系の総理が出てきて
消費税法案フンサイ
トバッチリで 三党協議に乗ってた自民党の谷垣執行部も倒されてただけのことさwww
107:名無しさん@13周年
12/10/05 16:08:11.10 aJ4UCJyT0
小沢って今何してんの?
108:名無しさん@13周年
12/10/05 16:17:38.52 HKiIYAKJ0
>>107
既存メディアが国民の目から意図的に遠ざけてるだけで
2週間に一度の定例記者会見もやってて
動画ならツベに落ちてるよ
他にもこう言ったインタビューも受けてる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
109:名無しさん@13周年
12/10/05 17:00:08.42 qMaNoeUu0
>>101
早期解散を蹴って、民主党の詐欺を助けたのではないか?
110:名無しさん@13周年
12/10/05 18:39:53.28 dWdZC/Uz0
830件(76.6%) 国民の生活 (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党 (安倍晋三)
13件(1.2%) 大阪維新の会 (橋下徹)
11件(1.0%) 減税日本・平安 (河村たかし)
5件(0.5%) 新党大地・真民主(鈴木宗男)
3件(0.3%) 民主党 (野田佳彦)
スレリンク(asia板:5番)
東海アマのツイッター
「オレの育った地域も被差別地域だった。
市街地なのに江戸時代の地図に載ってない「人外の地」だから。
体験から差別がどれほど根強く凄まじいものだったか分かっている。
橋下徹の異様な怨念も分かる気がする。
みんな必死に勉強して地位を上げて見返したいと思ってた。
光ソースの本社工場近くだよ」
「差別的非難になりそうだから遠慮してきたが、
橋下徹と竹中平蔵は野中広務と同じく被差別民出身だ。
彼らは差別を受けて、それを憎まず与差別者になって世間に復讐しようとしたのだ。
みんな差別を極度に拡大することに邁進してきた。
この視点は彼らのホンネを知る上で必要なものだ」
111:名無しさん@13周年
12/10/05 20:34:03.26 yuYeaofY0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) | オレ様の前では
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ 安倍も野田も
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. ___ \ |_ ひよっこだよw
!、 `ヽ、ー、 ヽ | くェェュュゝ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ー--‐ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\___ / /:::::::::::::::
112:名無しさん@13周年
12/10/05 20:48:34.04 c8Fduthp0
あんがいと自民党は出させて乗っかるだまし討ち狙ってたりして。
約束を守らない民主党には相応の離れ業で対処しなければならない。
まずは民主党を政権から下ろしてからだ。とかいってw
113:名無しさん@13周年
12/10/05 21:10:16.72 dL2aEMSI0
>>108
あほw
既存メディアから逃げているのがオザワ
114:名無しさん@13周年
12/10/05 21:30:19.85 NMIPtafj0
>>113
散々有罪で煽ったのに無罪になりそうだからマスゴミが逃げ回ってるだけだろw
115:名無しさん@13周年
12/10/05 22:46:11.64 EKfna2gE0
確かに、小沢は日本の行く末より自分の金儲けしか考えてない屑だからな。
116:名無しさん@13周年
12/10/05 22:48:45.50 yhJBqHZI0
小沢ってろくに国会にも出てなかったじゃん
選挙対策は豪腕なんだろうけど
何度も小政党作って交付金もらう他はなにやってんの
117:名無しさん@13周年
12/10/05 23:06:43.60 h+ZkaNT60
小澤の所なんて、次の選挙でほとんど落選確定だから、
解散総選挙を妨害する事こそ、小澤の使命だからな。
118:名無しさん@13周年
12/10/05 23:08:52.40 h+ZkaNT60
>>116
政党を作って、交付金をもらって、政党を潰して、その政党の交付金を国庫へ返還せずに
次の政党に寄付するだけの簡単なお仕事です。