12/10/03 19:18:01.03 0
NHK受信料バトル!次は亀の井ホテル
NHKが大分市に本社のあるホテルチェーン亀の井ホテルに
受信料約1億780万円の支払いを求めた訴訟の第1回口頭弁論が3日、
東京地裁(大竹昭彦裁判長)であり、亀の井ホテルは請求棄却を求め、争う姿勢を示した。
訴状によると、NHKが請求しているのは、九州を中心としたビジネスホテルなど
29カ所の約5600室について、主に昨年11月からの受信料。
亀の井ホテルによると、NHKとの合意で客室数の5~15%程度分の受信料を支払ってきたが、
今年5月に全室分の契約に応じた。
「それ以降はこの契約によって支払い済みで、さかのぼって請求されるのは納得がいかない」としている。
NHKはほかに、東横イン(東京)など、2つのホテルチェーンにも受信料支払いを求めて提訴している。(共同)
[2012年10月3日18時18分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
【マスコミ】日本は「NHK」と「公共放送」について国民的議論が必要…「放送法は時代遅れ」「公共性が担保できてない」★3
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】NHK受信料「まだ割高と感じる」7割以上 「妥当と思う」1割…高所得者ほど不満[12/10/01]
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】NHK受信料「公平負担の徹底」で強制執行増の見込み コストカットなど経営努力が求められる★2
スレリンク(newsplus板)
【論説】公共放送とは何なのか?不公平なNHK受信料体系、組織肥大化批判、度重なる不祥事、地デジ化→解約・不払い続出…北海道新聞
スレリンク(newsplus板)