【海外】 海岸にクジラ41頭の死体at NEWSPLUS
【海外】 海岸にクジラ41頭の死体 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
12/10/03 02:08:36.03 cJ1+QjPv0
クジラ「ほげええええ!!!」

3:名無しさん@13周年
12/10/03 02:08:44.76 4/8DPvbu0
地震くる~

4:名無しさん@13周年
12/10/03 02:09:11.25 2LR8AusW0
やべえ地震くるのか?
どこにくるんだ?

5:名無しさん@13周年
12/10/03 02:09:15.25 3kkXygyt0
権藤権藤雨権藤
過労死

6:名無しさん@13周年
12/10/03 02:09:23.93 I8kyKfKW0
死体なんかどうでもいいから妖しい魅力を放つ肢体を持った女性とエッチしたい

7:名無しさん@13周年
12/10/03 02:09:35.02 jYyTA9QY0
インドネシアかぁ
デカイのが来るかな

8:名無しさん@13周年
12/10/03 02:09:42.95 PMa2PF+T0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

9:名無しさん@13周年
12/10/03 02:10:08.90 Qt2tGooE0
涙の鯨?

地震来るのかまた・・・・・・・・明日は要注意だな

10:名無しさん@13周年
12/10/03 02:10:25.93 1XjD+GtR0
捕鯨すれば有効活用できたのに

11:名無しさん@13周年
12/10/03 02:10:51.77 MIv63dAp0
かたいの来たな

12:名無しさん@13周年
12/10/03 02:10:56.24 NFzb8tIZ0
おう、おめえら!うれしいときは笑う!腹が立てば怒る!悲しいときは泣く!
それを忘れんなよ・・・。

13:名無しさん@13周年
12/10/03 02:11:07.95 DxFxWQCr0
管リスク対策を急げ

14:名無しさん@13周年
12/10/03 02:11:09.69 +kT+7afJ0
そんなことよりおうどん食べたい

15:名無しさん@13周年
12/10/03 02:11:24.41 WXJHeRuMO
東海地震そろそろかしらね?

16:名無しさん@13周年
12/10/03 02:11:28.95 G3A+Dw+l0

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|



17:名無しさん@13周年
12/10/03 02:11:44.13 auQq6pMu0
こりゃーデカイの来るぞ皆の衆
今度はどこだ?
いよいよ富士山か?

18:名無しさん@13周年
12/10/03 02:11:47.52 1CECMRct0
はしと醤油もって集まれー

19:名無しさん@13周年
12/10/03 02:12:00.21 TuVFiXQE0

八頭でもクジラ


20:名無しさん@13周年
12/10/03 02:12:26.45 cfG+Qnk80
>>8
いや南かも!

21:名無しさん@13周年
12/10/03 02:13:56.17 RCjIy2TG0
シーシェパード「」
グリーンピース「」

22:名無しさん@13周年
12/10/03 02:14:11.41 MJdt31Vo0
これはオーストラリアからインドに抜けるか
台湾からマカオ辺りだな

23:名無しさん@13周年
12/10/03 02:14:15.72 kC+Lm+vo0
日本でも最近地震が多いよな・・・・・。

24:名無しさん@13周年
12/10/03 02:14:51.07 ofxbJ7gy0
一週間以内にくるな・・・

25:名無しさん@13周年
12/10/03 02:15:10.83 7Zk9nu1Z0
地震くるんか…?

26:名無しさん@13周年
12/10/03 02:15:13.61 pRYJXTcF0
は?
クジラって泣くの?

27:名無しさん@13周年
12/10/03 02:15:18.01 pmxsGslG0
「地震が来る…!人間達に教えなければ…」
「でもどうやって?」
「…方法はこれしかない」

28:名無しさん@13周年
12/10/03 02:15:30.78 sETwPGAy0
くるうううううううううううううううううううううきっとくるううううううううううううううううううううううううううう

29:名無しさん@13周年
12/10/03 02:15:47.17 LZz8Q0JNP
>>17
富士山なんて甘い、キトラ級を覚悟しろ。w

30:名無しさん@13周年
12/10/03 02:16:24.66 HRji+Z9A0
>>18
ついでにポン酢も忘れずにな

31:名無しさん@13周年
12/10/03 02:16:30.22 wlhm4sKW0
泳いでる最中にアタマが混乱したんだろ
海中で一体何があったのか?

ともかく・・・合掌(-_-)

32:名無しさん@13周年
12/10/03 02:16:36.06 SrrwwaDf0
地震か?噴火か?

33:名無しさん@13周年
12/10/03 02:16:37.86 2LR8AusW0
東北のでかいのの数年後に関東ででかいのがくるっていう年表?
誰かはよ
やだなあ、まだ簡易トイレ買ってねーよ…

34:名無しさん@13周年
12/10/03 02:16:50.76 iVZ0r1qw0
二週間以内に来るか?

35:名無しさん@13周年
12/10/03 02:17:20.00 atqtkSOt0
マグニチュード41

36:(: ゚Д゚);→:7 ◆EFvlPnIYE33o
12/10/03 02:17:22.55 tCN9Buj50
>>2
(: ゚Д゚)俺は好きだぞww

37:名無しさん@13周年
12/10/03 02:17:29.28 2bgXG8N+0
台風17号通過後、東日本各地で弱い地震が頻発しているから、なんかありそう。

38:名無しさん@13周年
12/10/03 02:17:36.60 AoD74R0A0
41頭は偶然じゃないな・・・

39:名無しさん@13周年
12/10/03 02:17:41.92 yC4VtmchO
問題は41頭って言う数字
百頭単位で打ち上げがあれば311級なのは間違いない
でも今回の数字はどのレベルなのか…

40:名無しさん@13周年
12/10/03 02:17:58.38 tSqn6mv70
こんな深夜になんちゅうニュースや
被害者のご冥福をお祈りいたします

41:名無しさん@13周年
12/10/03 02:18:56.21 qexmenC80
>>40
クジラの?
それとも未来の犠牲者に?

42:名無しさん@13周年
12/10/03 02:18:57.70 MrP73JwR0
>>16
このAAかわええな

43:名無しさん@13周年
12/10/03 02:19:03.21 SrrwwaDf0
なんかね・・・一緒に写っちゃってる人見ても悲しくなるんだ(´・ω・`)

44:名無しさん@13周年
12/10/03 02:20:27.27 MUTOJDyQ0
地震の前兆?

45:名無しさん@13周年
12/10/03 02:20:40.62 I6/SyWqo0
兄ちゃんが死体を足蹴にしているな。

46:名無しさん@13周年
12/10/03 02:20:45.74 5zH6ZBA50
たまたま死んだクジラが打ち上げられただけ。韓国では当たり前の光景。

47:名無しさん@13周年
12/10/03 02:20:49.55 0Rghrr980
インドネシアのステルス艦を撃沈した潜水艦のソナーのせいだったりして

48:名無しさん@13周年
12/10/03 02:21:13.90 ye95IhET0
クジラ可哀相やな

49:名無しさん@13周年
12/10/03 02:21:41.01 MSZY6P1XO
>>2
これで笑ってしまった
悔しい…でも笑っちゃう

50:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
12/10/03 02:22:29.31 mUJapVKr0 BE:577347326-2BP(3456)
>>2
そんなにホエールなよ(・ω・`)

51:名無しさん@13周年
12/10/03 02:22:35.28 oPyvgAhk0
原発のせい?

52:名無しさん@13周年
12/10/03 02:22:39.14 j5yhvAPT0
>>49
つまんね

53:名無しさん@13周年
12/10/03 02:22:49.09 hs3ZRy6D0
これは間違いなくデカイのが来るな

54:名無しさん@13周年
12/10/03 02:23:42.61 zLRydziw0
ヤバいよヤバいよ

55:名無しさん@13周年
12/10/03 02:24:06.06 aQuiD7vk0
綺麗な顔してるだろ…
URLリンク(www.xinhua.jp)

56:名無しさん@13周年
12/10/03 02:24:34.60 ntYEh4DT0


____/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

57:名無しさん@13周年
12/10/03 02:24:52.24 hRGEz1nt0
クジラも好きで打ち上がったわけじゃないからなぁ。何か超音波を感じたのか

58:名無しさん@13周年
12/10/03 02:25:41.68 TuVFiXQE0
つかさ、世界中の海で、キンコンカンコンとビーコン打ってれば、クジラだって気が狂うだろ。


59:名無しさん@13周年
12/10/03 02:26:02.12 jlp39Bui0
やべええよ

60:名無しさん@13周年
12/10/03 02:26:25.36 hbXGIl4A0
だから飽和状態なんだってば

61:名無しさん@13周年
12/10/03 02:26:35.27 Xsmr82qr0
地磁気の影響で簡単に命を奪われるってのも難儀な生き物だよな

62:名無しさん@13周年
12/10/03 02:26:48.36 EQZsg9io0
おもいっきりフラグ立っているじゃないか。


63:名無しさん@13周年
12/10/03 02:26:56.53 rTvbfl2b0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
       ∧_∧    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━ー┷┷┐

64:名無しさん@13周年
12/10/03 02:27:24.98 nYMQSK+B0
南米?オーストラリア?どこだ?

65:名無しさん@13周年
12/10/03 02:27:37.69 uvihf3B50
にげてー

66:名無しさん@13周年
12/10/03 02:27:53.42 DfsNAaJN0
来るのか?、デカいのが来たら来たら次は日本だな

67:名無しさん@13周年
12/10/03 02:28:37.84 pszbmKGyO
ウワアアアアアア
これはくるな

68:名無しさん@13周年
12/10/03 02:28:49.14 yT1ipZ140
先週月が赤かったんだよな。
月曜~水曜まで確認した。

69:名無しさん@13周年
12/10/03 02:29:12.29 EerpE5hG0
ここ一週間で3回も東日本大震災越えクラスの地震が来る夢を見てしまったんだ
勘弁してくれ、うちには生後5週過ぎたばかりの赤ん坊がいるんだよ…

70:名無しさん@13周年
12/10/03 02:29:21.89 EreDnz6R0
来るぞ

71:名無しさん@13周年
12/10/03 02:29:26.49 +vBClPB40
三ヶ月ぐらいは油断できないな

72:名無しさん@13周年
12/10/03 02:29:28.97 icacAMVi0
うまそうニダ

73:名無しさん@13周年
12/10/03 02:30:06.31 WE5B+eaV0
>インドネシアの東ヌサ・トゥンガラ州にあるサブ島の海岸

なるほどそうか。今の潜水艦戦争の激戦地は、もうそこなのか。甘く見てたw

74:名無しさん@13周年
12/10/03 02:30:22.64 tVHYzUSG0
今週こそはハロワにイクゾー と思ってたが当面自宅待機してた方が良さそうだね

75:名無しさん@13周年
12/10/03 02:30:25.22 fDl7XX9l0
ゴンドウ鯨って高級なんだろ、もったいない

76:名無しさん@13周年
12/10/03 02:30:33.81 8zXlfoMd0
>>56
おいw

77:名無しさん@13周年
12/10/03 02:30:37.40 auQq6pMu0
>>29
意表をついて火星のオリンポス火山が噴火したりしてな

冗談はさておき、クジラというのは人類よりも精神性が進化してる知的生物だ
宇宙からの愛の波動を唯一受け止められるのは、クジラとイルカしかいない
もしもクジラが乱獲で絶滅したなら、人類は破滅へまっしぐらの道を歩むだろう
だからクジラは今回のように身を呈して災害を警告してくれてるんだよ

78:名無しさん@13周年
12/10/03 02:30:52.45 NDVq093u0
>>61
人間なんてもっとマヌケな死に方してるぜ

79:名無しさん@13周年
12/10/03 02:31:09.42 CxqmC4SC0
また地震かな、あそこも多い地域だし

80:名無しさん@13周年
12/10/03 02:32:16.21 ATUVPhlo0
>>77
早く病院にいくんだ、クジラより。

81:名無しさん@13周年
12/10/03 02:32:46.78 gFg0Dney0
そういや昨日久々に群発しまくってたな

82:名無しさん@13周年
12/10/03 02:33:58.72 jvcfzkus0
潜水艦がソナー打ちまくり?

83:名無しさん@13周年
12/10/03 02:34:18.83 1ruTiZBX0
>>2
クソッ!やられた

84:名無しさん@13周年
12/10/03 02:34:43.63 lclRByzW0
>>72
もって帰るアル

85:名無しさん@13周年
12/10/03 02:35:29.78 g2TyHI5/O
ナミダナガスクジラ

86:名無しさん@13周年
12/10/03 02:36:10.31 VI4qrSYb0
鯨は身よりも皮付きの脂身を大量のナスと一緒に煮込んだ味噌汁が好きだな。

87:名無しさん@13周年
12/10/03 02:37:14.48 vIs1AFec0
地震雲なんかより大量のクジラ、イルカ打ち上げが一番信憑性たかい気がするわ

88:名無しさん@13周年
12/10/03 02:37:26.12 zUEgZUqr0
くる~きっとくる~

89: 【関電 50.8 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5)
12/10/03 02:37:54.39 SfObJSwq0
>>2
ずいぶんと挑発的だな

90:名無しさん@13周年
12/10/03 02:37:59.45 5BWemsw6O
来るなら半島直撃でお願いします
合掌(ー人ー)

91:名無しさん@13周年
12/10/03 02:38:12.41 BhyxRc/O0
来るのね(´・ω・`)

92:名無しさん@13周年
12/10/03 02:38:31.95 Lrtq9L3BO
動物は死骸って気がする

93:名無しさん@13周年
12/10/03 02:38:42.46 FFW2AT/m0
何でクジラがしぬと地震の前触れ?

94:名無しさん@13周年
12/10/03 02:39:10.28 l1g3Ytq10
>>87
今までに鯨打ち上げ何回もあったけど実際に地震きたのあるの
日本はしょっちゅう地震あるけど

95:名無しさん@13周年
12/10/03 02:39:31.33 fsTXaPAc0
なんともったいない
肉をとれ肉を


96:名無しさん@13周年
12/10/03 02:39:41.55 sA4Y22qk0
なぜ捕鯨反対運動に巨額がつぎ込まれ
どう考えても民間軍事会社の元軍人としか思えない人材や組織が請け負うのか?
↓この辺も一部理由か

【国際】米海軍 イルカとアシカが対テロ活動、機雷除去や基地警備 世界のどこでも軍輸送機で72時間以内に派遣
スレリンク(wildplus板)
ソース CNN.co.jp
URLリンク(www.cnn.co.jp)

97:名無しさん@13周年
12/10/03 02:39:42.07 +vBClPB40
>>73
地震の巣だから何とも言えんアルヨ

98:名無しさん@13周年
12/10/03 02:39:57.58 Zs8vDgUS0
来るのか…
総員、第一次戦闘配備!

99: 【関電 50.9 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5)
12/10/03 02:41:32.73 SfObJSwq0
それにしてもクジラ多すぎだろw
1年で何頭浜辺に打ち上げられて死んでるんだよw


100:名無しさん@13周年
12/10/03 02:41:37.39 9BWfH1tcO
>>90同じ民度に堕ちてどうする?人間としての誇りを失うな阿呆

101:名無しさん@13周年
12/10/03 02:42:50.25 vIs1AFec0
>>94
1頭とか2頭だと地震関係ないけど
311も大量うちあげスマトラも大量うちあげ
リュウグウノツカイが海面付近にくると災いがおこるという言い伝えがあるけど
おそらく地震だろう

102:名無しさん@13周年
12/10/03 02:42:57.18 1eE08I5D0
来るんだろうけど日本は関係ないよ。

103:名無しさん@13周年
12/10/03 02:43:37.87 ntYEh4DT0
>>94
クジラ打ち上げスレを10年ロムってろ

104:名無しさん@13周年
12/10/03 02:43:50.40 X1I7T04z0
やみ金シャチに追い込みをかけられたのだろう

105:名無しさん@13周年
12/10/03 02:43:50.75 EmJkIdpc0
ゴンドウクジラ座礁といえばニュージーランドがメッカだったのにな
胸騒ぎがする

106:名無しさん@13周年
12/10/03 02:44:22.51 WQ/ydSD00
>>2
吹いたじゃねーかw

107:名無しさん@13周年
12/10/03 02:45:02.10 PgMN7Bsc0
>>27
食えねー、クジラだけは食えねーよw

108:名無しさん@13周年
12/10/03 02:45:05.34 RSkBsCCd0
インドネシア、これで何度目の大地震に見舞われるんだろう。呪われてるよな

109:名無しさん@13周年
12/10/03 02:46:12.92 XxKawYO80
半島で地震来たらお祝い申し上げちゃうじゃん!

110:名無しさん@13周年
12/10/03 02:48:09.23 NSDTYbcu0
ヤバイなこれ
デカいのが来るな

111:名無しさん@13周年
12/10/03 02:48:21.98 s3IQ9Tid0
野田政権が大洗海岸にでも打ち上げられねーかな

112:名無しさん@13周年
12/10/03 02:49:29.65 l1g3Ytq10
>>103
oka-jp.seesaa.net/s/article/252741516.html

マサチューセッツ
ペルーの大量打ち上げで地震起きた?

113:名無しさん@13周年
12/10/03 02:50:02.60 fcn+q0SZO
>>106
不覚にもwww

114:名無しさん@13周年
12/10/03 02:50:05.08 h4SAgVy80
チャンコロクジラ(潜水艦)のソナーにやられたか?

115:名無しさん@13周年
12/10/03 02:50:56.29 s0dUKK4xO
ウワァァアアアアアーーーーーン( ´;ω;`)

116:名無しさん@13周年
12/10/03 02:51:24.79 bRoQccMwO
いいえ。
中国の悪戯です。

ありのままに。札幌市民から

117:名無しさん@13周年
12/10/03 02:51:30.04 /R1yiUec0
スウィッチウオン!

118:名無しさん@13周年
12/10/03 02:51:31.78 pVC2eYr90
中国か韓国でおきるといいな

119:名無しさん@13周年
12/10/03 02:52:26.72 VCg9UrCz0
早く食わないと腐る

120:名無しさん@13周年
12/10/03 02:52:49.35 td5yrCP6O
早くデカイ地震でも来て地球を真っ二つに割ってくれ。
人類なんて
同じ地球に住んでるのにクダラナイ戦争とかやるんだから。
人類なんか居ようが居まいが誰も困らない。
早く消滅しろ

121:名無しさん@13周年
12/10/03 02:53:10.68 2u5l5ltS0
地震が来るとしたら、九時ら

122:名無しさん@13周年
12/10/03 02:53:12.42 l3qSUk1lO
もしインドネシアで大地震来たら、ニュージーランドから右回りで回ってきて南海トラフがやばそうだな

123:名無しさん@13周年
12/10/03 02:53:19.78 OrjmEA4R0
タイのプーケットもベンケイガニが、陸地に向け大移動するという現象が起きているらしい。

124:名無しさん@13周年
12/10/03 02:53:47.62 pvmKaRQw0
約一週間後の10/10か…

125:名無しさん@13周年
12/10/03 02:53:53.57 xgqDqrah0
ネコの王って漫画を思い出した
あれはもっと巨大なクジラ一頭だったが

126:名無しさん@13周年
12/10/03 02:54:08.17 +I2B2NbZ0
日本人がおいしくいただきました(´・ω・`)

127:名無しさん@13周年
12/10/03 02:54:30.03 zcOdkUzL0
地震?捕鯨してくれ!ってデモじゃねーの?
しかし、北欧やグリーンランドなんかじゃ、結構鯨肉とか売っているし、
鯨レストランなんかあったりするのに、何で日本人ばっかり責められるんだ?
反捕鯨に名を借りた人種差別じゃないのか?

128:名無しさん@13周年
12/10/03 02:55:19.28 sA4Y22qk0
バイオロギングの軍事利用を考えない技術者がいたら無能

129:名無しさん@13周年
12/10/03 02:56:02.96 /OE/QC9R0
地震の前兆かなぁ?環太平洋地震活動期来てるし。

130:名無しさん@13周年
12/10/03 02:56:25.34 pRYJXTcF0
クジラ増え過ぎて魚の量減ってるからな。
世界の人間が消費する魚の量に匹敵する量の魚食ってるんだろクジラさんは

131:名無しさん@13周年
12/10/03 02:57:06.63 eMUn7UQF0
放射能の影響とか言い出す人まだぁー?


132:名無しさん@13周年
12/10/03 02:58:59.55 giDofBsJ0
空気吸えるのに何で陸に上がると死んじゃうんだ?

133:名無しさん@13周年
12/10/03 02:59:42.50 IArwNWJn0
やばいな。
フラグたったじゃん。

134:名無しさん@13周年
12/10/03 03:01:04.47 HV1Rw0SP0
でも思ったけど地震の瞬間ジャンプしとけば大丈夫な気がする

135:名無しさん@13周年
12/10/03 03:01:27.94 pRYJXTcF0
>>132
肌が乾燥するから?
体重を支えれないから?
飲み食いできないから?

136:名無しさん@13周年
12/10/03 03:02:00.43 auQq6pMu0
そういや180日おきに大地震が来てるっての見たわ
まさかーと思ったが今回来たらマジだわな

137:名無しさん@13周年
12/10/03 03:02:32.57 Lrtq9L3BO
病気かもしれないもん食べないよ
骨は使えるかもしれないけど

138:名無しさん@13周年
12/10/03 03:03:38.73 RfyMsuGAO
またか
まあ2012年だしね

139:名無しさん@13周年
12/10/03 03:05:39.46 4wd9QWSz0
集団自殺か
泣くくらいなら止しとけばいいのに

140:名無しさん@13周年
12/10/03 03:05:40.33 UsVhX6aAO
日本じゃないでしょ。海外での地震は10日後位に大きなの起こりそうだけど。

141:名無しさん@13周年
12/10/03 03:05:58.22 FYGiI2g80
食ってやるのが供養

142:名無しさん@13周年
12/10/03 03:06:47.59 J9K/byX/0
ファッキンホエール!

ファッキンドルフィン!



143:8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω
12/10/03 03:10:42.95 50aD8T1k0
ネモ船長の友達がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~(°□°;)





144:名無しさん@13周年
12/10/03 03:12:22.52 1a+KNv8x0
マグニチュード7で30回に分けてエネルギー放出することを提案する

145:名無しさん@13周年
12/10/03 03:13:52.74 lYbTb26n0
来~る きっと来る きっと来る 奇跡は白く♪
来~る 遠ざかる 幻を あなたに贈る♪


146:名無しさん@13周年
12/10/03 03:16:32.80 CIMARw9dP
太陽に
ホエール

147:名無しさん@13周年
12/10/03 03:19:28.51 EqkKDm790
>>2
不覚にもwww

148:名無しさん@13周年
12/10/03 03:22:43.88 1a+KNv8x0
>>146
大洋ほえールズ

149:名無しさん@13周年
12/10/03 03:23:50.36 uKfYvWHK0
>>2
不覚www

150:名無しさん@13周年
12/10/03 03:27:33.31 U5vdYef9O
インドネシアは立て続けに大きいのが来てるからなぁ
バリ島辺りが真っ二つに成らなきゃいいけど…

151:名無しさん@13周年
12/10/03 03:28:57.16 ELVoMeir0
また、スマトラじゃん。
同じとこばかりに来ても面白く無いな。

152:名無しさん@13周年
12/10/03 03:39:47.09 b6TThtiyO
来たか(-_-#)ガタッ

153:名無しさん@13周年
12/10/03 03:39:58.86 sPF80tA0I
10.11か

154:名無しさん@13周年
12/10/03 03:46:34.90 aWY4+DEbO
覚悟は出来てる…
(-.-)y-~~~

155:名無しさん@13周年
12/10/03 03:46:44.30 aV0sGfwN0
おいシー・シェパード出番だぞ!

156:名無しさん@13周年
12/10/03 03:50:55.56 EgCRQgzN0
さよならポマイラ(´;ω;`)ノシ

157:名無しさん@13周年
12/10/03 03:51:02.83 bOAfUbH5Q
恐竜並みにデカイ生物は地球に合わなくなってきたんだろ

158:名無しさん@13周年
12/10/03 03:54:50.70 pedEsw6mO
涙を流すクジラさんを見とうはなかったんじゃ(´;ω;`)

159:名無しさん@13周年
12/10/03 03:55:45.38 ipUErz+K0

ちゃんと食料と水を備蓄していますか
あと家族と落ち合う場所の再確認
揺れ始めても慌ててビルから表に飛び出さない
自動車は停車して外へは出ない
海のそばの人は高台へ避難
山のそばの人は土砂崩れなどが避けられる場所へ避難

160:名無しさん@13周年
12/10/03 03:55:52.48 ohXafBNQO
はいはいガセ前兆ガセ前兆

161:名無しさん@13周年
12/10/03 03:56:21.14 WE5B+eaV0
なんだ、みんな地震説なのかー。潜水艦戦争説は、俺だけかー。少し残念w

162:名無しさん@13周年
12/10/03 03:59:07.21 P49orHDX0
期待していいんだな?

163:名無しさん@13周年
12/10/03 04:04:15.24 C0ymax1MO
今度はスマトラ島じゃなくジャワ島で来るんだな!
日本も5年位後に東南海だぜ

164:名無しさん@13周年
12/10/03 04:10:23.95 Xscfhyi1O
ナミダナガスクジラ

165:名無しさん@13周年
12/10/03 04:10:45.56 YR6TaDTU0
本当にクジラって絶滅しかかってるのか?
増え過ぎてるから海岸に打ち上げられるんでねーの?

166:名無しさん@13周年
12/10/03 04:11:40.26 TCAHyM2QO
地震説だの潜水艦戦闘だの…
増え過ぎて狂ったに決まってんだろ
熊だってエサが減れば里に降りるじゃねーか
増え過ぎて小魚が減って空腹で狂ったんだよ
鯨は今、餓えてんだろ

167:名無しさん@13周年
12/10/03 04:12:29.17 WnTnzh5t0

インドネシア?


1週間以内に巨大地震の前触れだな 大津波にも最大限警戒してもらいたい。1日経って大丈夫なら戻っていい

揺れたら とにかく山に逃げ込んでもらいたい

168:名無しさん@13周年
12/10/03 04:18:05.11 U5vdYef9O
>>158
亀の産卵と同じ原理

169:名無しさん@13周年
12/10/03 04:22:40.64 WC6Mqa80O
鯨可哀想に

170:名無しさん@13周年
12/10/03 04:26:58.02 sLzqTsV70
インドネシア大地震フラグ

171:名無しさん@13周年
12/10/03 04:28:16.72 6PH9RrWS0
41って不吉だなー
日中国交正常化41年目だっけ

172:名無しさん@13周年
12/10/03 04:30:24.27 UBQg4NWn0
インドネシアって何の工場あるの?
値段戻り始めたHDD工場がまた逝くとか無いよね?

173:名無しさん@13周年
12/10/03 04:39:10.05 cB5avYEl0
>>1
地震の前触れきたあああああああああ

174:名無しさん@13周年
12/10/03 04:42:03.13 KzpCmc5sO
ちょっとプレート抑えてくるわ

175:名無しさん@13周年
12/10/03 04:42:24.87 S3zHFnzg0
「マヤ暦の最終日は2011年10月28日」

とか、本気で信じてるのか?

176:名無しさん@13周年
12/10/03 04:44:15.33 +sRPFu+50
ハゼの次は鯨か・・・


177:名無しさん@13周年
12/10/03 04:45:47.27 eS2reYA40
クジラが増えてるから
自然こういう風に打ち上げられる数も増えてるって
前にいってた

178:名無しさん@13周年
12/10/03 04:46:03.19 HhxLsvz80
そろそろか・・・

179:名無しさん@13周年
12/10/03 04:55:52.13 U/eoVpba0
>>2
俺の後継者がいたことに感動した
我が人生に一片の悔い無し

180:名無しさん@13周年
12/10/03 04:58:04.57 LVhLElWC0
ヤバイのは生きたまま打ち上げられるとき

181:名無しさん@13周年
12/10/03 04:58:31.16 ceK2YIdBO
>>175
去年だったんだ…

182:名無しさん@13周年
12/10/03 05:00:11.77 ELVoMeir0
いや、先日ニュースがあったばかりだし。

スマトラ沖、地震続発の可能性 プレートに新たな割れ目
URLリンク(www.asahi.com)

スマトラ沖地震で新プレート境界 米国のチームが分析
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

183:名無しさん@13周年
12/10/03 05:05:48.26 U/eoVpba0
>>181
終焉から一年も経過しているんだ
もっと恐ろしい事が起るって(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

184:名無しさん@13周年
12/10/03 05:07:17.07 TXGYcOkl0
地球を汚す国
中国を早く・・・

185:名無しさん@13周年
12/10/03 05:10:06.66 kb/Io1hc0
インドネシアはマジで地震来るからな。2週間くらいは注意か。

186:名無しさん@13周年
12/10/03 05:11:59.47 CIMARw9dP
いま何時?

187:名無しさん@13周年
12/10/03 05:13:59.75 H7dTkV9O0
これは間違いなく海水の温度上昇による物だ。
かなり危険だよ…

188:名無しさん@13周年
12/10/03 05:24:03.17 ELVoMeir0
>>182
>>187は見たか?
スマトラで"新しいプレート"が誕生しつつあるのよ。
地球上でときどき発生する大規模な地殻変動が起こってるらしいよ。
(もちろん、人類誕生以降では初の出来事)

189:名無しさん@13周年
12/10/03 05:35:01.40 QwVj0LQk0
海底火山噴火で新しい島がでくいる
中国が早速占領するぞ

190:名無しさん@13周年
12/10/03 05:41:29.52 H08HbnJw0
フィリピン海プレート
URLリンク(ja.wikipedia.org)

フィリピン海と太平洋プレートに挟まれた地域と言う意味で
日本とインドネシアは同じ

191:名無しさん@13周年
12/10/03 05:42:39.00 ZglYuI410
くじらはアカン

192:名無しさん@13周年
12/10/03 05:47:40.19 kXUvmfUO0
これは心配だな

193:名無しさん@13周年
12/10/03 05:50:18.41 /d4Kp7gf0
>>19
なぎら健壱乙

194:名無しさん@13周年
12/10/03 05:50:23.26 H08HbnJw0
地殻の異常な音、高温の海水、磁場の変動などが原因

195:名無しさん@13周年
12/10/03 05:51:12.24 rnUEGuSX0
東京駅も関東大震災当時の姿に戻したし
天国の神様も本気出しちゃうぞー

196:名無しさん@13周年
12/10/03 05:52:32.84 m5PEkk0x0
インドネシアか・・・またでかい地震来るのかな・・・

197:名無しさん@13周年
12/10/03 05:53:07.96 eXFdaxyH0
>>2
ワラタ

198:名無しさん@13周年
12/10/03 05:53:10.50 bUBBOlBb0
>>182
>>151
>>188

次は、スマトラじゃない。
第二次東日本大震災だ。

直ちに、岩手県沖ー千葉県東方沖まで
同時連動型の、
アウターライズ超巨大地震 M9.3発生だろ。

東京湾で、大量のハゼが川を遡上

千葉県外房で、イワシ100万匹以上が沿岸で大量死、
エイ1000匹が沿岸に集まる

北海道太平洋沿岸で、
ボラが「平年の2000倍」もの漁獲量。

199:名無しさん@13周年
12/10/03 05:54:51.43 QU6tiapD0
鯨の中で伝染病でも流行ってるの?

200:名無しさん@13周年
12/10/03 05:58:47.23 H08HbnJw0
カルフォニア、メキシコでも強い地震!太平洋プレートが一斉に動き出している模様!?その他地震関連情
URLリンク(ameblo.jp)

201:名無しさん@13周年
12/10/03 06:01:19.71 F4NnqQQ1O
インドネシアは笑えんだろ
いつでも高台に逃げられるようにしとけよ

202:名無しさん@13周年
12/10/03 06:01:44.50 eMhFFhmP0
>>101
311震災の一年前くらいから、
やたらとリュウグウノツカイやサケガシラがニュースになってた
そして中規模な地震も日本各地で起きてて
関東でも有閑地震の回数が増えていたのを覚えてる

203:名無しさん@13周年
12/10/03 06:02:50.47 ZygDB5wy0
>>198
マジデ昨日は余震がめっちゃ増えたし、1週間ぐらい注意かもな。

204:名無しさん@13周年
12/10/03 06:04:24.07 t4LESA/JO
千葉はいつか海の底に崩れ落ちると思う

205:名無しさん@13周年
12/10/03 06:08:18.71 t2Br18qs0


韓国で偶然網にかかるクジラは年間600頭
URLリンク(blog.livedoor.jp)

【韓国】違法捕獲のクジラ肉、冷凍倉庫から大量押収「合法取引数は年200頭なのに400頭分も食べている」
URLリンク(november1.iza.ne.jp)

<ヽ`∀´> < 韓国のは偶然ニダ、 日本はクジラ取る悪い奴!!


206:名無しさん@13周年
12/10/03 06:09:36.57 V9HxJ0210
2~3日後アボーンか

207:名無しさん@13周年
12/10/03 06:14:29.90 H7dTkV9O0
地図見たけどサブ島が分からなかった。
どの島だよ

208:名無しさん@13周年
12/10/03 06:20:11.26 XtslsihD0
またどっかの国が水爆の実験でもしてるんだろ

209:名無しさん@13周年
12/10/03 06:27:14.01 56tvFPnf0
とうとう本当に始まったか

210:名無しさん@13周年
12/10/03 06:40:44.68 G3A+Dw+l0
オーストラリア側に潜水艦がいる

211:名無しさん@13周年
12/10/03 06:43:26.67 vRq3VKaH0
311の前にきたやつのニュース、誰か知らない?

212:名無しさん@13周年
12/10/03 06:49:46.25 U6ulNJzI0
吠えないのにホエールとな?

213:名無しさん@13周年
12/10/03 06:52:47.63 U6ulNJzI0
3月11日 → 9月11日 → 10月11日か!

214:名無しさん@13周年
12/10/03 07:05:42.02 i/cz5lNN0
くじらって不気味ないきものだな。水中で出遭ったら小便漏らして溺れるだろうな。

215:名無しさん@13周年
12/10/03 07:24:35.72 yS9SDPO20
前町だな

216:名無しさん@13周年
12/10/03 07:31:13.24 3xd8oBXT0
前兆モード キッキッキッキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!

217:名無しさん@13周年
12/10/03 07:32:22.37 YesytlED0
ということはもっと死んでる訳か…いったい何が起こったのか、

218:名無しさん@13周年
12/10/03 07:34:43.15 lgIH+nAU0
雨雨権藤雨権藤権藤雨雨雨権藤雨

219:名無しさん@13周年
12/10/03 07:39:25.62 qbg5yGew0
茨城沖・・・





220:名無しさん@13周年
12/10/03 07:40:01.05 BE12b61R0
よし、地震を起こすぞ

221:名無しさん@13周年
12/10/03 07:42:01.58 0yZs0LGE0
>>1
うまそうだな。。

ところで、クジラには涙腺がない。
よって泣けない。

222:名無しさん@13周年
12/10/03 07:44:00.29 I1xkZ3wj0
ノーパソ
( ゚д゚ ) 来たか

223:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
12/10/03 07:45:52.85 Fe1HfafxO
すっかりナマズ扱いだな。

224:名無しさん@13周年
12/10/03 07:47:26.13 vTARAHbvO
インドネシアに地震くるのか?

225:名無しさん@13周年
12/10/03 07:50:08.83 CTz6Qe9K0
残念ながらこいつぁくるな

おそらく、そこらじゅうで海底火山が噴いているんだろな...

226:名無しさん@13周年
12/10/03 07:50:30.25 7Ex52aYZ0
インドネシアも大変だ。

227:名無しさん@13周年
12/10/03 07:52:53.53 h5VmZJcP0
昨日M6.2で震度3の地震きてたな。@東日本大震災の最大震度地域
ただ、M6.2で震度3って、うちの地域じゃ昔から日常茶飯事レベルなんだけど。

228: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/10/03 07:53:35.78 4SQh3P0K0
クジラの地震予報…インドネシアに地震

確率は天気予報と同等位かそれ以下位の精度

229:名無しさん@13周年
12/10/03 07:57:33.01 tjHAPZaOO
来る
きっと来る

230:名無しさん@13周年
12/10/03 07:58:16.34 VJEFeMNdO
フラグが立ったぞ!

231:名無しさん@13周年
12/10/03 07:58:58.27 Lt6wt0Sa0
クジラ逃げて!

232:名無しさん@13周年
12/10/03 07:59:43.14 BO8emf590
助けてええええええええええええええええええええええええええええええええ
ドラえもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん

233:名無しさん@13周年
12/10/03 08:00:52.81 F8wH517lO
この涙は津波を表してるのかもな

234:名無しさん@13周年
12/10/03 08:02:30.02 6hkCwxoh0
インドネシアは日本を超える地震地帯だからな。
住民に警戒だけはさせた方がいいぞ。

235:名無しさん@13周年
12/10/03 08:03:06.19 ZcqsXNWg0
>>19
なぎら乙

236:名無しさん@13周年
12/10/03 08:03:39.47 mGS2K1qK0
インドネシアとか地震多発地帯だろ
気をつけろ

237:名無しさん@13周年
12/10/03 08:04:35.71 T1n+Hj4V0
>>230
フラグのバカ!フラグの意気地なし!

238:名無しさん@13周年
12/10/03 08:05:21.36 UJS4emRp0
一昨日地震雲を見た     岩手県 男性 ニート

239:名無しさん@13周年
12/10/03 08:05:36.33 /UX2NOweO
門を開けて下さい!

240:名無しさん@13周年
12/10/03 08:06:57.59 pBoMOPiM0
中国人なら既に骨だけになってるな

241:名無しさん@13周年
12/10/03 08:07:03.21 8uUH7qAGO
最近ずっとNASA版TECマップのアジア南部が広範囲で高密度だから大きな地震が来てもおかしくはないような
因みに10月1日の昼前は珍しく日本の関東沿岸付近までが高密度だった

242:名無しさん@13周年
12/10/03 08:10:08.63 6hkCwxoh0
去年の大震災の一週間前に茨城で50頭ほどイルカが打ち上げられて
おまいらが、地震くる~とかレスしてるの見て正直に俺の胸中は
「こいつらアホか?」と思った思い出を今も忘れられない・・・w

アホは俺でした。すまそw

243:名無しさん@13周年
12/10/03 08:10:52.43 J4gR09sNP
>>241
何が高密度なの?

244:名無しさん@13周年
12/10/03 08:18:07.17 y++G7CcMO
昨日は久し振りに有感結構あったし怖いな
大地震が来ても陸地からずっと離れたどうでもいい海のど真ん中で、
津波もゆるゆるのやつばかりが来るだけに留まります様に(-人-)
他の国ででも、もうあんな恐ろしい地震が来るのは嫌だ

245:名無しさん@13周年
12/10/03 08:19:44.93 x16a53pi0
またクジラネタかよ(笑)

246:名無しさん@13周年
12/10/03 08:20:13.75 qwLU5fe2O
え?またインドネシアなん?

鯨って地震となんか関係あんのかな?

247:名無しさん@13周年
12/10/03 08:20:26.95 Fpal15PC0
高密度?クジラが?

248:名無しさん@13周年
12/10/03 08:23:13.34 vtTy/eN20
クジラ群の信頼度は20%、豆な

249:名無しさん@13周年
12/10/03 08:25:01.17 Qz1VblBJ0
中共の潜水艦がソナー打ちまくったんだろ。

250:名無しさん@13周年
12/10/03 08:25:03.98 D7Z2EDYz0
揺れるのは海外だろう、日本が大地震きた時はもっと猛暑だった

251:名無しさん@13周年
12/10/03 08:25:35.01 qwLU5fe2O
>>223
もしかしたらナマズより正確なのかも?

252:名無しさん@13周年
12/10/03 08:26:51.95 Qr8gKH7p0
涙をながすクジラも・・・なんか怖い

1111が並ぶ日が嫌な数字だな

253:名無しさん@13周年
12/10/03 08:28:36.61 G3W2J6+p0
>>251
というかオオナマズは鯨の事だという説がある

254:名無しさん@13周年
12/10/03 08:29:41.52 J4gR09sNP
>>244
海中で轟音がしてクジラのソナーをぶっ壊すみたい


255:名無しさん@13周年
12/10/03 08:31:47.88 PSerhz7sO
「はじまったな」
「ああ」

256:名無しさん@13周年
12/10/03 08:32:38.67 K6TenROW0
またインドネシアか…
今度はマグニチュードいくつだ?

257:名無しさん@13周年
12/10/03 08:33:22.19 Zff238lW0
何時頃にくるんだ?


258:名無しさん@13周年
12/10/03 08:33:28.27 1fVJV5lG0
インドネシアで死んだからって インドネシアで起きるとは、限らんよねww

以前インドネシア辺りで鯨死んだ時は、何処に地震来たんだ?

259:名無しさん@13周年
12/10/03 08:35:23.90 G3W2J6+p0
ヤバい所から逃げてきてそこがたまたまインドネシアだったってだけだから
インドネシアは今回は安全だろう
ただ津波でやられるかもしれんが

260:名無しさん@13周年
12/10/03 08:36:03.11 MFiWlicY0
ニビル惑星がいよいよ地球に衝突するリミットが迫ってきたな・・・
地震や異常気象やクジラの大量死がそれを物語っている

261:名無しさん@13周年
12/10/03 08:36:44.96 KO8ownfu0
シーシェパードは何で助けないの?

262:名無しさん@13周年
12/10/03 08:37:25.10 /UX2NOweO
乗船開始せよ

263:名無しさん@13周年
12/10/03 08:38:34.49 ipUErz+K0

箱舟か気球でも買っておいたほうが良いかもしれませんね

URLリンク(www.earthtimes.org)

264:名無しさん@13周年
12/10/03 08:39:11.45 8DTHKRu30
もったいない


265:名無しさん@13周年
12/10/03 08:39:33.43 rBC8GyQx0
海が鯨で過密状態になってるのな
間引かないとオキアミ食い荒らして生態系をめちゃくちゃにするぞ

266:名無しさん@13周年
12/10/03 08:40:30.42 h0VP+t2RO
セカンドインパクトが来るぞ

267:名無しさん@13周年
12/10/03 08:41:35.66 pn3D9oKe0
次の巨大津波はインドよぅ~!

268:名無しさん@13周年
12/10/03 08:41:51.30 9Sxzgu870
インドネシアへ工場移転したとこ
がんばれ

269:名無しさん@13周年
12/10/03 08:42:11.69 abrWN3eTO
フラグ立った。
とりあえず水でも買いに行くか。

270:名無しさん@13周年
12/10/03 08:42:15.82 E2Ldr66c0
41頭もいっぺんにって
怖いな

271:名無しさん@13周年
12/10/03 08:43:15.26 NUM9MsRU0
地震とかじゃなく、海が汚れすぎて行くあてがなくなった鯨が打ち上げられただけ。
今日本を始めとするアジア周辺の海の汚染は放射能だけでなく、ダイオキシン汚染も深刻。


272:名無しさん@13周年
12/10/03 08:50:21.39 5TsjzIPE0
インドネシアの場合余震がM8.5とか余震ととても言えないほどの地震が来ていたな
規模頻度といい東日本よりランクが上の気がする

273:名無しさん@13周年
12/10/03 08:51:02.73 gy0/dh+R0
インドネシアってのはマジでやばいんじゃないの

274:名無しさん@13周年
12/10/03 08:51:18.72 lUy1NH9B0
地震が来る前に何らかのメカニズムが有って自ら自殺するのか
個体数が増えすぎて餌の確保が難しくなるからアポトーシスとして自ら浜に向かうのか。

275:名無しさん@13周年
12/10/03 08:52:10.03 EYRtOI3E0
Mr.スポックがいたらクジラとテレパシーで交信して
何があったか突き止めるのに

276:名無しさん@13周年
12/10/03 08:53:19.82 W0WBL9AZ0
>>1
ながすクジラじゃなくてマッコウでは?

277:名無しさん@13周年
12/10/03 08:54:38.41 6rd/mW6Y0
パプアの方が怪しいですよ。
そのうち中国の阿里または那曲という地域で普通の地震があると思うんですけど、
その震央位置は重要です。

278:276
12/10/03 08:55:59.88 W0WBL9AZ0
あ、ゴンドウか

279:名無しさん@13周年
12/10/03 08:59:58.37 CIMARw9dP
9時ら

280:名無しさん@13周年
12/10/03 09:00:26.13 kxLjBr6G0
KJR41

281:名無しさん@13周年
12/10/03 09:02:22.94 JLLkr7760
>>277
>>272
>>255-256

次は、スマトラじゃない。
第二次東日本大震災だ。

直ちに、岩手県沖ー千葉県東方沖まで
同時連動型する
太平洋プレート全崩落・東日本アウターライズ超巨大地震 M9.3発生だろ。

東京湾で、大量のハゼが川を遡上

千葉県外房で、イワシ100万匹以上が沿岸で大量死、
エイ1000匹が沿岸に集まる

北海道太平洋沿岸で、
ボラが「平年の2000倍」もの漁獲量。

282:名無しさん@13周年
12/10/03 09:03:52.12 H8m10cyI0
クジラの中にもドキュンな家族がいるわけよ
スピードの出しすぎか、酒を飲んでたんだよ

283:名無しさん@13周年
12/10/03 09:04:27.81 sCY3yfoJ0
地震の前兆だね

284:名無しさん@13周年
12/10/03 09:06:50.26 mNeqQg4+O
どこで大地震起こるかな?

285:名無しさん@13周年
12/10/03 09:13:37.61 5TsjzIPE0
地図見たらスマトラよりだいぶ東なんだな、
インドネシアも大変だな

286:名無しさん@13周年
12/10/03 09:15:49.24 4G1BPVqD0
捕鯨禁止の理由に地震予知ができなくなるからと言われると反論できない
科学的な根拠は無いんだろうが科学で解明できてないだけのような気がしている

287:名無しさん@13周年
12/10/03 09:21:37.26 3TgxXWv0O
権藤ピッチングコーチ

288:名無しさん@13周年
12/10/03 09:25:38.65 HHyNQrqkO
次はインドネシアか…
なんだかロシアンルーレットな気分orz

289:名無しさん@13周年
12/10/03 09:28:06.49 ZKjGMEGJ0
そろそろサンアンドレアスさんもどーんと来るころ

290:名無しさん@13周年
12/10/03 09:30:04.47 Fn8sC6b10
さっさとドカーンと来てクレよ
待ちくたびれた

291:名無しさん@13周年
12/10/03 09:30:45.83 mH0vlLkF0
クジラってどうして地震のお知らせだけで死んでしまうん?

292:3770K ◆MtMMMMMMMM
12/10/03 09:38:23.24 di+lj4aHO
ト、ト、トンキンカワイソス

293:名無しさん@13周年
12/10/03 09:38:26.28 VTDBRDOy0
水溜めときます

294:名無しさん@13周年
12/10/03 09:39:32.27 FlOHy5UU0
世界中で頻繁にあるのにその度に地震と結びつける馬鹿


295:名無しさん@13周年
12/10/03 09:43:46.74 J4doH/dY0
>>2
シンゴ乙

296:名無しさん@13周年
12/10/03 09:44:58.97 u5bTWFfP0
新しいプレートができるとか なんとか

297:名無しさん@13周年
12/10/03 09:47:58.63 d/2RmywKO
ついこのあいだも、どっちにクジラ大量うちあがって、次の日くらいに大きな地震あったよね?

298:名無しさん@13周年
12/10/03 09:50:29.78 tp+ZBfBO0
トンキン逝ったああああああああああああ、アア?


299:名無しさん@13周年
12/10/03 09:51:15.52 Bvt67epV0
地震でたくさんの人が死に
街が瓦礫の山になったら
たくさん仕事が出来て
無職から抜け出せるかもしれない

椅子取りゲームの敗者復活大逆転!
でっかい地震
はよこいやー!

300:名無しさん@13周年
12/10/03 09:53:48.95 6vm8eS+30
片付けしとこ

301:名無しさん@13周年
12/10/03 09:56:26.41 OLydtYZb0
またか…

302:名無しさん@13周年
12/10/03 09:56:53.04 K0FvZnKr0
>>1
政府は自衛隊を東南アジアに派遣するスタンバイさせとけ。
何もなかったら苦情はクジラまで


303:名無しさん@13周年
12/10/03 09:57:12.68 yYEr1nBW0
クジラは突然来るから怖いな。
科学的じゃないとはいえ41頭なら要警戒だし、いつもインドネシアばかりに地震。

304:名無しさん@13周年
12/10/03 09:58:07.25 in9pVWenO
>>299
‥シャッフルやーっ!!

305:名無しさん@13周年
12/10/03 09:59:49.71 b4HYTzay0
以前から指摘されているトバ湖(カルデラ)破局噴火の前兆かも

306:名無しさん@13周年
12/10/03 10:00:16.89 /UX2NOweO
ゲートを開けて下さい!

307:名無しさん@13周年
12/10/03 10:04:21.40 THHsp2UB0
くーるーきっとくるー♪

冗談はともかくマジで注意するべきだと思うが、ヌサ・トゥンガラ州とか言われても場所わかんねーよw

308:名無しさん@13周年
12/10/03 10:07:53.79 C9BKXhZf0
地震来るの?!妹一家がシンガポールに居るんだけど大丈夫かしら?!

309:名無しさん@13周年
12/10/03 10:07:55.27 GDWn1Ppe0
原潜銀座?

310:名無しさん@13周年
12/10/03 10:09:21.65 4Tm6ShwO0
最近インドネシアじゃ火山の噴火やら大地震やら立て続けに起こってるから大変だな

311:名無しさん@13周年
12/10/03 10:10:58.35 punxnnxtO
インドネシア海域なら、中国の潜水艦のソナーにやられたんだろ。
次はあの辺を中国領海と主張するだろうし。

312:名無しさん@13周年
12/10/03 10:12:38.16 pq4o974M0
>>27
クジラたん‥。

313:名無しさん@13周年
12/10/03 10:13:15.91 4Tm6ShwO0
>>205
中国や韓国が本気でクジラを取り出したらクジラがすぐに絶滅するだろうな
実は反捕鯨運動が捕鯨を可能にさせてくれているという皮肉な現実

314:名無しさん@13周年
12/10/03 10:13:41.05 fYzxKDOM0
備えあれ

315:名無しさん@十一周年
12/10/03 10:27:20.24 BGqRyhLr0
3.11の時は、イルカ大量打ち上げのニュースにこのスレみたいな感じで
家族で「なんかまた今度は日本ででっかい地震来るんじゃないの?」とか
話してたらその二日後あの大惨事だったし、一応備えた方がいいんじゃな
かろうかインドネシア。

316:名無しさん@13周年
12/10/03 10:30:44.19 PQhRGz190
また、例の団体の仕業だな。

317:名無しさん@13周年
12/10/03 10:32:29.40 zuzkLoRY0
>>311
今回鯨が上がったサブ島はインドネシアの南側(オーストラリア側)にある島だから
さすがにそれはないだろう
URLリンク(homepage1.nifty.com)

場所的にスマトラ沖地震の震源域の東側のプレート境界がヤバいんじゃないか

318:名無しさん@13周年
12/10/03 10:37:29.26 cOif93JC0
>>27
クジラ 「海底で地震の前兆が起きているね」
爺クジラ 「ちょっと陸の様子見てくる」
婆クジラ 「あなた、止めて」

319:名無しさん@13周年
12/10/03 11:00:08.29 4G1BPVqD0
鯨ステーキ食い放題キター

320:名無しさん@13周年
12/10/03 11:22:45.64 zu3PMkOu0
あー、これ前兆だわー。

321:名無しさん@13周年
12/10/03 11:41:19.37 Td8ixS800
>>265
んなことあるかよ。
人間が沖合に出て鯨を獲るようになって精々200年間だ。そのずーっと以前から何万年も鯨とオキアミと魚とで
食い合いしながら生態系保ってきたんだから

322:名無しさん@13周年
12/10/03 11:54:33.65 LS5n+sBQ0
所詮は犬程度の知能だしな>クジラ

323:名無しさん@13周年
12/10/03 11:55:52.20 hYneWgbt0
鯨を守れないなんてシーシェパードはなにやってる?


324:名無しさん@13周年
12/10/03 12:09:06.66 iIrcTg410
海犬全滅


325:名無しさん@13周年
12/10/03 12:12:53.76 YRTI/grE0
クジラが攻めて来たのか。

326:名無しさん@13周年
12/10/03 12:38:05.26 wBlcHt7M0
ムスカ級か?

327:名無しさん@13周年
12/10/03 13:17:17.42 LB80qsRH0
例の連中は、日本人同士を仲違いさせるのが飯より大好き

・口癖
大阪民国
トンキン
沖縄は反日だから中国の領土になったほうがいい ←NEW !

 

328:名無しさん@13周年
12/10/03 13:21:11.63 hFBj1SpR0
10月15日までは要注意だな

329:名無しさん@13周年
12/10/03 13:27:02.07 Anf+ex4OO
自信平気の書くが原因で鯨が死んだのか?
だとしたら、磁針は品で沖るだろうな


330:名無しさん@13周年
12/10/03 13:27:54.02 6SJag8ZP0
台湾で最近温泉のお湯が異常に熱い

って、どこかのスレで見たけど・・・

331:名無しさん@13周年
12/10/03 13:28:43.80 T0hvTaKU0
やべえな

332:名無しさん@13周年
12/10/03 13:30:21.17 kwZ0lG0mO
やっぱり、環太平洋かよ

やばいな……


333:名無しさん@13周年
12/10/03 13:30:51.39 /UX2NOweO
何もせんほうがええ

334:名無しさん@13周年
12/10/03 13:30:54.78 I8i2kWoSO
ヤツに追い詰められて浜にあがったか
とうとう本格的にヤバいぞ

335:名無しさん@13周年
12/10/03 13:31:52.21 IAO2BtME0
シーシェパード涙目

336:名無しさん@13周年
12/10/03 13:33:51.25 a58Wau4P0
トバっちゃうな

337:名無しさん@13周年
12/10/03 13:34:17.23 eJBUPic00
スタッフがおいしくいただきました。

338:名無しさん@13周年
12/10/03 13:35:47.80 hc58D40p0
アホ愛誤「くじらやイルカは頭がいいから食うのはダメ」
なおブタはイルカ並かそれ以上の知能がある模様

339:名無しさん@13周年
12/10/03 13:38:57.31 UXV6E7hp0
>>1
これは大きいの来るな。

【茨城】方向感覚失う?クジラ50頭が砂浜に…鹿嶋市の下津海岸
スレリンク(newsplus板) 
                                             東日本大震災6日前のスレッド

【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2
スレリンク(newsplus板)
                                             東日本大震災2日前のスレッド


>>330
日本でも震災の前に北海道の温泉の色が変わったとかあったな。


2011年3月9日水曜日     温泉の色が突然変化 ― 北海道釧路市

2011年2月25日、釧路市山花にある温泉(地図)の色が突然、無色透明から茶褐色に変化しました:

湧出量や温度に変化はないものの、3月 4日に実施した検査では、酸性が強くなり鉄分が
大きく増したという結果が出たとのことです。




340:名無しさん@13周年
12/10/03 13:39:19.31 2svAb7hc0
海犬 「鯨が死んだのは日本人のせいだ」
日本人「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」

341:名無しさん@13周年
12/10/03 13:39:55.73 YwjC8NVE0
クジラの脳はほとんどソナーの機能に費やされるって聞いたことあるな。
脳はでかいけど、人間の言うような意味では頭良いわけじゃないとか。

342:名無しさん@13周年
12/10/03 13:40:48.91 vUTTfOGpO
>>85
ちくしょう、こんなのでwww

343:名無しさん@13周年
12/10/03 13:41:39.36 UXV6E7hp0
>>341
マッコウはあのデカイ脳の脳油を使って深海3000mまで潜れるらしいね。

344:名無しさん@13周年
12/10/03 13:42:40.37 gyV2XPLt0
とりあえず、乾燥スパゲッティを100食分買った。
缶詰とレトルトカレーを30食分買った。
カセットコンロと飯盒と簡易浄水器も買った。


345:名無しさん@13周年
12/10/03 13:44:01.52 wHQ8L9ib0
くじらというよりイルカじゃないの?大きさから見ると

346:名無しさん@13周年
12/10/03 13:46:39.93 tL5SzwnZ0
【レス抽出】
対象スレ:【海外】 海岸にクジラ41頭の死体
キーワード:チャレンジャー
抽出レス数:0

おまえらにはがっかりだ

347:名無しさん@13周年
12/10/03 13:46:55.68 nyoicl/x0
コモド島とかのとこか。

どうでもいいけど、googlemapのコモド島、航空写真だとコモド島があるんだけど。
地図ではすっぽりと抜け落ちているんだよね。

ジャワ、スマトラと超巨大地震が起きたから。特にスマトラは今年にM8級2発だから。
そのジャワ海溝沿いなら…。南端で地震が起きない方がおかしい。
URLリンク(www.47news.jp)

348:名無しさん@13周年
12/10/03 13:48:03.63 RwS1V6e+0
涙じゃないから。ただの潮

349:名無しさん@13周年
12/10/03 13:52:56.92 Pqnp2O6v0

ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ( ゚д゚ )ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛

350:名無しさん@13周年
12/10/03 13:53:34.72 /UX2NOweO
>>344
便利な寝袋と
URLリンク(p2.ms)
食料調達用のサバイバルブックもかっとけよ
URLリンク(p2.ms)

351:名無しさん@13周年
12/10/03 14:03:47.72 a+8yutDJO
>>2
残念ながらそのネタは

かわいいかわいい
キレイな鳥居みゆきが

言ってました

352:名無しさん@13周年
12/10/03 14:09:35.74 VTDBRDOy0
>>299
でも肉体労働いやなんでしょ?

353:名無しさん@13周年
12/10/03 14:12:54.20 ECfsIHer0
大地震が少なくとも1週間以内に起こります。
M8-M9クラスです。
実際に東日本震災で同様現象が観察されました。

354:名無しさん@13周年
12/10/03 14:16:08.66 nyoicl/x0
>>352
阪神大震災では、大阪がほぼ無傷だった。直下型だから被害範囲は極限された。
東日本大震災では、原発被害を除き、その被害地が東北太平洋岸に偏った(浦安とか除外)。

東京、政府から復興援助、助成がどばっと落ちたから。それで復興のカネが潤沢に回った。

想定外を失くそう。って想定を無理やりおこなってる、3連動巨大地震+富士山噴火とかになれば、
復興のための予算は…無理だろう。誰も助けに行けない。

355:名無しさん@13周年
12/10/03 14:31:35.23 WvyKhGrhP
>>2
勢いがあって好きだw

356:名無しさん@13周年
12/10/03 14:35:41.21 +67075DV0
場所的にみてフィリピン海プレートが反動で一気に日本の下に潜り込んで来る可能性が大
わかりやすくいうと伊豆半島が潜り込んできて富士山大噴火の危険性が大

357:名無しさん@13周年
12/10/03 14:36:12.08 pcKWM+xv0
津波がくるぞおおおおおおおおおおおおおおおお


358:名無しさん@13周年
12/10/03 14:36:53.20 tAc4T7nSO
信頼度高の激アツリーチ来たあああああっ!!

さよならインドネシア(>_<)

359:名無しさん@13周年
12/10/03 14:39:13.07 3k4q2D4X0
またチャンコロ潜水艦か

360:名無しさん@13周年
12/10/03 14:41:00.62 a8gRUkZ40
地震学者よりあてになるからやばいなぁ・・・

361:名無しさん@13周年
12/10/03 14:48:27.21 Kl3ArkLj0
トンキン逝ったあああああ

362:名無しさん@13周年
12/10/03 14:56:00.13 qxYcjdhVO
>>339
これは来るな……。

363:名無しさん@13周年
12/10/03 16:38:17.34 GMmv6qCi0
インドネシア、今週やばいな
逃げてええええええええええええええええええええ
URLリンク(www.youtube.com)

364:名無しさん@13周年
12/10/03 17:12:54.50 YHbZNjZNO
>>339ってクジラじゃなくてイルカじゃなかった?

365:名無しさん@13周年
12/10/03 17:14:43.92 U2MunkFp0
震災前はこういうの本当かなって思ってたけど
大地震と関係ない時にも打ち上がり過ぎ

366:名無しさん@13周年
12/10/03 17:15:04.18 J5bdgSlg0
やっべえ来るぞ

367:名無しさん@13周年
12/10/03 17:17:05.36 6NPJR6Yi0
これは来るね。

URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

368:名無しさん@13周年
12/10/03 17:18:17.75 hXltq0wQ0
インドネシアだと、どこいら辺にでかいの来るんだろうな

369:名無しさん@13周年
12/10/03 17:20:32.66 h8AguV2h0
>>367
オジドル買っておけば良いのか

370:名無しさん@13周年
12/10/03 17:27:46.49 5zH6ZBA50
どうでもいいが空が変な色だ@東京

371:名無しさん@13周年
12/10/03 17:30:36.05 /UX2NOweO
一体どうしたんじゃろ
なにかの前触れかな

372:名無しさん@13周年
12/10/03 17:32:45.05 5ffX7yGi0
わかいおにゃにょこが 方向感覚狂って、おれの家に打ち上げられないかな  愚息が膣ほしがって潤んでいる

373:名無しさん@13周年
12/10/03 17:34:55.70 ynUIDv390
始まったな。全てが遅すぎた。


374:名無しさん@13周年
12/10/03 17:37:07.13 LBhjS/iEO
イカ100匹アジ100匹じゃニュースになんないよね

375:名無しさん@13周年
12/10/03 17:37:14.87 hXltq0wQ0
昨日一昨日、特に昨日 地震増えたのはこのせいなのかな?

376:名無しさん@13周年
12/10/03 17:45:06.95 6T2E4KVt0
最近311級の地震くる夢みた

377:名無しさん@13周年
12/10/03 17:47:49.95 0hFvsXCI0
だいたい打ち上がった鯨×2÷10=震度が来る

378:名無しさん@13周年
12/10/03 17:57:41.17 6SJag8ZP0
>>376
自分も昨日見た

379:名無しさん@13周年
12/10/03 18:00:53.81 0SLNZoWN0
次はアメリカ西海岸だな

380:名無しさん@13周年
12/10/03 18:02:51.65 F1Z7fHbs0
>>321
お前は人間が増加して生態系に介入したことを計算に入れられないバカ(笑)

381:名無しさん@13周年
12/10/03 18:13:36.62 zoCGnCmB0
>>112
ペルーはつい最近でかいのあったろ

382:名無しさん@13周年
12/10/03 18:32:07.04 0XUfj3+VO
天変地異の前触れだな

383:名無しさん@13周年
12/10/03 18:45:46.46 nsCQCPE10
宮城震度4おきたぞ、たったいま

384:名無しさん@13周年
12/10/03 20:04:00.32 tAayqAL+0
こりゃ地震くるな

385:名無しさん@13周年
12/10/03 20:10:50.55 xzzhMl2B0
ええええええええええええ
便所紙がほとんどない

386:名無しさん@13周年
12/10/03 20:10:53.52 CDFBHFWz0
ハープに、変な音声着てるよね。
WAVデーター出てるし。

朝日で台風直後に来るぞと報道。

朝日だけだな地震を報道してくれるのは。


387:名無しさん@13周年
12/10/03 20:11:36.88 LKy2HbjD0
クジラってひょっとして頭悪いんじゃない?

388:名無しさん@13周年
12/10/03 20:12:58.22 e1aaEo4j0
どこから逃げてきたかが問題だ

389:名無しさん@13周年
12/10/03 20:13:00.25 6858VM4Y0
シ~何とかの自演テロ。

390:名無しさん@13周年
12/10/03 20:13:32.67 D7Z2EDYz0
中国韓国あたりが大きく揺れるとざまあ罰が当たったって感じだな

391:名無しさん@13周年
12/10/03 20:14:41.88 uXTG9koY0
福島の放射能の影響がこんなところで出るんだな

海遊はダイナミックだしな

392:名無しさん@13周年
12/10/03 20:15:05.36 CDFBHFWz0














浜岡原発の津波対策を視察、経団連会長「非常に安心



」bit.ly/UbdUzb もうろくしてる( ̄^ ̄)
Retweeted by @tokunagamichio

393:名無しさん@13周年
12/10/03 20:16:34.33 LTARo+AE0
鯨群予告だけは信頼性高いからな…
インドネシアヤバいなー

394:あ
12/10/03 20:19:37.82 XcaNJB+c0
クジラが死んでから地震が起こるまで何日も掛かるのがわからない。
体力的には、地震直撃してもクジラなんて死ななそうなのに。

海底に原爆仕込んでる潜水艦のソナーがクジラを殺して、
数日後に原爆で地震が起こる説をとなえてる人がいるけど、
そっちの方が合理性があるよね。


395:名無しさん@13周年
12/10/03 20:22:38.64 0GSBUm7lO
>>351
本人乙

396:名無しさん@13周年
12/10/03 20:22:39.47 pS6qpB80i
オスプレイの出す騒音で群れが混乱して
打ち上げられたのだろう。

オスプレイは危険なだけでなく有害でもある。

397:名無しさん@13周年
12/10/03 20:37:15.77 CDFBHFWz0
海岸にゴンドウクジラ41頭の死体―インド... (10/03)
原発で出た放射性廃棄物って10万年保存す... (10/02)
南海トラフと東海地震が起こるのが予告され... (10/02)
台風20号が発生 (10/02)
2012年10月3日に大地震が発生するら... (10/02)
プーケットでカニが大移動、天災の前触れか... (10/02)
【原発事故】 食品に含まれる放射性セシウ... (10/01)
本当は怖かった? 世界の名作童話 (10/01)
2013年11月末世界滅亡へ 月より15... (10/01)
南米コロンビアでM7.4 地震 深さ14... (10/01)

398:名無しさん@13周年
12/10/03 20:43:32.00 QrKFm9BZ0
戦争の前触れ

399:名無しさん@13周年
12/10/03 20:44:03.14 uxjSOxjaP
地震ですね

400:名無しさん@13周年
12/10/03 20:44:48.68 WisiMu1l0
もうすぐ9時ら

401:名無しさん@13周年
12/10/03 20:46:28.30 4OCQYI6o0
>>400
おまえというやつは

402:名無しさん@13周年
12/10/03 20:47:27.53 WIcTRm+00
>>2
ジワジワ来て吹き出した

403:名無しさん@13周年
12/10/03 20:49:29.66 JDMmCUn90
死因はクラミジア

404:名無しさん@13周年
12/10/03 20:54:32.08 +lu2smA/P
イルカ、クジラ、リュウグウノツカイ はガチで大地震だよな


405:名無しさん@13周年
12/10/03 20:54:47.70 CDFBHFWz0
大災害は忘れたときに再来する。

不幸は人々が自惚れた時に悪となる。


預言者ロンバートさんがビデオで紹介している


Ron Bard : Exorcism (japanese)
URLリンク(www.youtube.com)




406:名無しさん@13周年
12/10/03 20:56:11.03 01UmlZqe0
おーい、シーシェパード仕事しろ

407:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
12/10/03 20:58:32.70 sMgUyjQj0
万が一地震が来たら即刻大きいビルの上階や高台に避難しろよ。

408:名無しさん@13周年
12/10/03 21:01:09.50 XNVCSWi50
ストロンチウムで金色に染まった秋刀魚も宮城沖から揚がったし、
二ビル狂徒も増えてきたし、最近とみに騒がしくなってきたな。
科学的に考えて、自然淘汰が爆発的に増えた人口を何らかの形
で調整すると考えられるけど、どんな手段で淘汰されるのかな。


409:名無しさん@13周年
12/10/03 21:01:45.71 1CECMRct0
シーシェパードが「日本の捕鯨のせいニダ!」って船を突撃させに来ると思う。

410:名無しさん@13周年
12/10/03 21:02:21.97 pQsJMVY7O
>>408
草食化

411:名無しさん@13周年
12/10/03 21:03:01.86 8WdzOU/y0
どんくらいかな
3日以内くらい?

412:名無しさん@13周年
12/10/03 21:03:56.55 Qd2peWOT0
>>2
ジャイアンは何十年も前から捕鯨問題について提起していたのか・・・

413:名無しさん@13周年
12/10/03 21:04:46.03 nB8nehu30
地震か?
嫌だなあ

414:名無しさん@13周年
12/10/03 21:05:27.21 XNVCSWi50
>>410
なるほど、草食化+穀物の大凶作のコンボか。情け容赦ないな、大自然は。

415:名無しさん@13周年
12/10/03 21:06:10.03 HkTjyp/p0
くーるー
きっとくるー

416:名無しさん@13周年
12/10/03 21:07:15.05 CDFBHFWz0
ロナルド吟遊詩人 @ ronniebard
どんな信仰を行うことができます- KUTLESS -礼拝動画W-歌詞 ??:http://をyoutu.be/NreUhPk9s9Yを 経由して@ YouTubeの
画像/動画を表示する 返信 リツイート お気に入りに登録
4月22日 ロナルド吟遊詩人 @ ronniebard
ロンバード会談日本:http://をyoutu.be/0hcN-64LJgI 経由して@ YouTubeの
概要を表示 返信 リツイート お気に入りに登録
4月22日 ロナルド吟遊詩人 @ ronniebard
ロンバード会談:ベビーシッター:http://をyoutu.be/bMx0DMZDxTM 経由して@ YouTubeの
概要を表示 返信 リツイート お気に入りに登録
4月22日 ロナルド吟遊詩人 @ ronniebard
ロンバードトーク:放射線と地震:http://をyoutu.be/eFpa7KHqYMQ 経由して@ YouTubeの
動画を表示する 返信 リツイート お気に入りに登録
4月18日 ロナルド吟遊詩人 @ ronniebard
ロン・バードが語る日本その2:http://をyoutu.be/c0gvAtolpUw 経由して@ YouTubeの
概要を表示 返信 リツイート お気に入りに登録
4月18日 ロナルド吟遊詩人 @ ronniebard
ロンバード会談日本:http://をyoutu.be/0hcN-64LJgI 経由して@ YouTubeの
概要を表示 返信 リツイート お気に入りに登録

417:名無しさん@13周年
12/10/03 21:11:23.20 /+b+8U1gO
聖書持ってる人はホセア4:3を見てみれば現状が理解できるんじゃね?


418:名無しさん@13周年
12/10/03 21:15:15.55 XNVCSWi50
>>417
イスラエルにとっての海って、地中海かよ。あそこにABC兵器が投下されるという
預言か?イランとの開戦も近そうだし。でも、ここは極東。無問題。

419:名無しさん@13周年
12/10/03 21:29:23.65 GMmv6qCi0
インドネシア沖でアメリカ軍の潜水艦がうろちょろしてます
インドネシア狙われてます
URLリンク(www.youtube.com)


420:名無しさん@13周年
12/10/03 21:29:32.24 CDFBHFWz0
>>418
イラン閣僚内部でアメリカと和解しようとする会議をしている最中です。

アメリカとイランは本当は同盟関係であり、もうじきよくなりますよ。

あのイラン大統領は悪党ではないし、オバマも穏健派だ。

仲良くしないと駄目です。




421:名無しさん@13周年
12/10/03 21:31:47.41 GMmv6qCi0
>>420
オバマが穏健派?それは表面上だけです
URLリンク(www.youtube.com)

422:名無しさん@13周年
12/10/03 21:34:59.76 QH6JLCmLO
今度はインドか

423:名無しさん@13周年
12/10/03 21:42:09.81 CDFBHFWz0













インドの原発大丈夫か?

424:名無しさん@13周年
12/10/03 21:44:33.38 ECfsIHer0
18:53 石巻で震度4の地震発生 M5.1 深さ10km
深さ10kmは地震発生装置を疑うべきであります


425:名無しさん@13周年
12/10/03 21:46:23.79 nYMQSK+B0
>>69
どこすんでんの?

426:名無しさん@13周年
12/10/03 21:46:39.04 ORd4Mor/P
41頭じゃインパクトないな

427:名無しさん@13周年
12/10/03 21:47:23.57 CDFBHFWz0
>>424
地球なんたら号は今どこかな、あれ爆破しろと政府の人が発言してたね。



428:名無しさん@13周年
12/10/03 21:48:19.07 YQP+8ZmU0
こういう時に、埋めるのを手伝いに行くとか、
原因究明に努めるとかなんとかすれば、
シーシェパードにも一分の理があると認めるんだが。
ないから単なるテロリストなんだろうなあ。

429:名無しさん@13周年
12/10/03 21:48:58.75 7mu4VDQx0
これは確実に来る頭数

430:名無しさん@13周年
12/10/03 21:50:17.87 CDFBHFWz0
>>69

大丈夫だよ、胎動波もきてないし、ヘミシンク波動も着てないし、
ハープでも出てないし、予知にも出てない。

ただし、それ以下のはある。震度六程度で山形から新潟方面。

津波はこないでしょう。


3.11を超える地震だと、こちらでも一年前から精神がやられるので
すぐにわかります。まだ精神波形にはきてません。



431:名無しさん@13周年
12/10/03 21:50:44.74 9tvI+gR40
インドネシアってことは沖縄に津波がくるのか

432:名無しさん@13周年
12/10/03 21:53:39.10 EqkKDm790
そういや、311の前兆といわれているのは茨城へいるかが漂着だったんだっけ?
あれってどれくらい前だったの?

433:名無しさん@13周年
12/10/03 21:54:35.26 CDFBHFWz0


>>431
それはありえますよ。鹿児島の水位を毎日観察していたら、地震が発生する警戒が必要ですよ。


434:名無しさん@13周年
12/10/03 21:56:12.93 vz+oqmqS0
次はどこだ?前回はフロリダに漂着でメキシコだったよな。
今回はインドネシアだから・・・・台湾、上海あたりか?それとも更に離れて日本か?

435:名無しさん@13周年
12/10/03 21:57:06.32 u4bIvTQv0
オージーの陰謀
鯨食べるなオージービーフ買えってことだろ

436:名無しさん@13周年
12/10/03 21:57:48.34 CDFBHFWz0
>>432
他にもクラゲ大量発生とか、色々な事件も同時に。

右翼がデモをしていた2010年には空に地震雲が出ていたけど、やつらは察知しなかった。

動物は耳の周波数が人間の数十倍感知するから、地震の時の高周波で
精神が崩壊して自殺をしていく。イルカとか鯨がそれ。

人間でも高周波を感じ取れる人や、14ヘルツ以下を聞き取れる人
に同じ状態が発生する。



437:名無しさん@13周年
12/10/03 21:57:59.37 tb85r1cH0
オーストラリアだったら笑えたのに

438:名無しさん@13周年
12/10/03 22:01:55.09 JhPcaxANI
人心乱れると災害起きる。

439:名無しさん@13周年
12/10/03 22:02:52.10 5PMBWNf70
来るぞ!

440:名無しさん@13周年
12/10/03 22:04:02.76 TNAT1aR+0
1,2頭の時はバカにしてるが、これは流石にヤバイな

441:名無しさん@13周年
12/10/03 22:05:55.00 b85e9Aob0
大地震の予兆としては微妙に少ないんじゃない?

442:名無しさん@13周年
12/10/03 22:12:28.82 9CEzfvae0
日本人の虐待から逃れようとしたのかな(´・ω・`)

443:名無しさん@13周年
12/10/03 22:13:08.28 FRzwcTPs0
イエローストーン来い!!!
中国はダムがこわれろ

444:名無しさん@13周年
12/10/03 22:14:07.86 CDFBHFWz0
今日は全国に地震雲が出てるけど、震度は高くない。

もし地元で大量の雲ではなく、昆虫の蜘蛛が出てきたら、警戒してないと危険だ。
蜘蛛は地震を見事に感知する。



445:名無しさん@13周年
12/10/03 22:14:48.48 xhtqu/QJ0
>>439

こんばんは♪


446:名無しさん@13周年
12/10/03 22:15:56.42 uvzCQk6d0
どういう死因で大量に死ぬんだろう

447:名無しさん@13周年
12/10/03 22:16:30.03 ecQ00Y/f0
記念カキコ

448:名無しさん@13周年
12/10/03 22:17:10.66 U5vSO97T0
…くる!

449:名無しさん@13周年
12/10/03 22:19:11.84 xIbyEXZj0
こりゃぁ、30年以内に大地震が来るな

450:名無しさん@13周年
12/10/03 22:19:33.02 GK7FP89xO
地震の時間だああああああああああああああああああ

451:名無しさん@13周年
12/10/03 22:19:54.54 U5vSO97T0
うあああああああああああああ!

452:名無しさん@13周年
12/10/03 22:20:28.21 TM9MdBHRP
>>446
借金だろうね

453:名無しさん@13周年
12/10/03 22:21:19.04 GMmv6qCi0
>>446
インドネシア沖でアメリカ軍の潜水艦がうろちょろしてます
インドネシア狙われてます
URLリンク(www.youtube.com)


454:名無しさん@13周年
12/10/03 22:21:22.91 8EqS2rWM0
いよいよなのか…

455:名無しさん@13周年
12/10/03 22:22:16.75 X6F7wsxs0
おわあああああっ

456:名無しさん@13周年
12/10/03 22:26:28.15 GMmv6qCi0
インドネシア、ロックオンされました
URLリンク(www.youtube.com)

457:名無しさん@13周年
12/10/03 22:29:20.93 2nCzA+/n0
東南アジアででかいの着たら、沖縄九州は津波のとばっちり食いそうだな。
そしてどさくさ紛れに中国が南沙と尖閣に侵略

458:名無しさん@13周年
12/10/03 22:30:05.76 EsU/5bJ50
まーた、ジャップの仕業か
シーシェパードの皆さん、時間ですよ!!

459:名無しさん@13周年
12/10/03 22:30:20.95 8uUH7qAGO
最近は太平洋プレートが活発だからね
トンガとかフィジー辺りの影響だろうか
日本もそろそろ警戒した方がいいかも
小笠原付近に怪しい動きが見られるから

460:名無しさん@13周年
12/10/03 22:31:07.49 T5NySATiO
>>444
蜘蛛は昆虫じゃねえよw
学校ちゃんと行けよw

461:名無しさん@13周年
12/10/03 22:31:33.98 2nCzA+/n0
>>339

短期間に同じ場所に連続で大量打ち上げがあるとやばいのか。
一発だけなら誤射かもしれない

462:名無しさん@13周年
12/10/03 22:33:01.05 8l2ASla/O

そろそろかしら。

そろそろかしら?



463:名無しさん@13周年
12/10/03 22:33:40.86 z2aPRete0
クジラって頭が良いとか言われてるけど絶対に嘘だと思う

464:名無しさん@13周年
12/10/03 22:34:53.51 UYYG3rD+0
 
 クジラ VS メカクジラ
 

465:名無しさん@13周年
12/10/03 22:35:12.11 /qmC7i0qO
また津波か
早めに合掌

466:名無しさん@13周年
12/10/03 22:35:15.33 U5vSO97T0
まぁ、俺よりは頭いいよ。

467:名無しさん@13周年
12/10/03 22:35:34.02 2XzD9dRZ0
これはやばいだろ
スマトラまた来るのか

468:名無しさん@13周年
12/10/03 22:35:38.99 0L1bcW3m0
>>2
ホエエエェル

469:名無しさん@13周年
12/10/03 22:38:33.22 BJvs2WFl0
心配するな
俺も死ぬ
お前も死ぬ
みんな死ぬ

470:名無しさん@13周年
12/10/03 22:39:34.22 aASX9eLG0
支那朝鮮あたりにマグニチュード9くらいのがくればいいのに。
日本もとばっちりの震度5くらいまでなら我慢するよ。
地球さん、寄生虫駆除を手伝って。

471:名無しさん@13周年
12/10/03 22:41:02.52 W0kMR38Z0
>>1
またインドネシアに大地震・大津波か…

472:名無しさん@13周年
12/10/03 22:42:28.71 BJvs2WFl0
>>39
マグニチュード7ぐらい(ただし、ジャカルタ市内の活断層直下型)

473:名無しさん@13周年
12/10/03 22:42:33.33 Ki8lCQ3/O
KZR41

474:名無しさん@13周年
12/10/03 22:43:21.45 ZDEmhNRf0
どこぞの海底で噴火でもあったか。


475:名無しさん@13周年
12/10/03 22:43:32.33 LpJAegQgO
人心くそ乱れなさすぎジャパンw
いま振り返ると確かに震災前はやばい状態だったね

476:名無しさん@13周年
12/10/03 22:44:19.12 WeroPK5W0
ヤバイ

477:名無しさん@13周年
12/10/03 22:44:28.19 4EPkmo4W0
また地震が起こるのか

478:名無しさん@13周年
12/10/03 22:45:36.96 1OgIGtmh0
レイシスト団体のせいで鯨が増えすぎてんだよ。

早く規制解除しないと生態系が破壊されっぞ。

479:名無しさん@13周年
12/10/03 22:46:35.23 HMSRowp00
また地震板のコジツケ厨が騒ぐ…

480:名無しさん@13周年
12/10/03 22:48:43.55 7mciBMA/0
単におぼれただけだ 気にするな

481:名無しさん@13周年
12/10/03 22:49:35.28 6gh8Vfko0
ほげええええええええええええええええええええwwwwwwwwww

482:名無しさん@13周年
12/10/03 22:53:47.72 fD2wew67i
すまん。
おしっこを凄く我慢してて、ついに放出した。

2Lは出たと思うけど、場所が悪かったかな?

483:名無しさん@13周年
12/10/03 22:56:30.32 IArwNWJn0
日本にも津波が来るで。
また日本沿岸部が壊滅だな。

484:名無しさん@13周年
12/10/03 22:57:57.75 CTz6Qe9K0
インドネシアのあとにどこにいくかだな 問題は...
またNZが揺れちゃったりすると、2週間以内に日本に飛び火してくるからな...

485:名無しさん@13周年
12/10/03 23:00:01.02 Wu3Aq1Xt0
シェールオイル採掘のせいだね

486:名無しさん@13周年
12/10/03 23:02:43.81 H1xDGIlcO
いや、マロン湖のせい。

487:名無しさん@13周年
12/10/03 23:05:31.26 qBIT4wPk0
>>2
これは両津だろ?w
にわか多すぎww

488:名無しさん@13周年
12/10/03 23:09:28.63 sJSL5HMJ0
チャレンジャー41UP。

489:名無しさん@13周年
12/10/03 23:14:45.13 drlZ6Oo80
お前ら最後に言っておきたい事はないか?

490:名無しさん@13周年
12/10/03 23:19:09.07 QOpr6uQFO
>涙をながすクジラも

泣けば許されると思うな!



491:名無しさん@13周年
12/10/03 23:22:52.03 wBhBCC4l0
今何時ら?

492:名無しさん@13周年
12/10/03 23:23:14.55 qxFiolUV0
無駄死させるのはもったいない
食用肉にすべき

493:名無しさん@13周年
12/10/03 23:25:34.36 i7fnKHR5O
鯨を愛するシーシェパードは現地に飛んでいったんだろうな。
あ、アイツ等はカネにならないことはしないかw


494: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
12/10/03 23:30:06.52 oHiGU0ChP
>>1
さよならインドネシア

495:名無しさん@13周年
12/10/03 23:36:53.08 hfbOj8Wy0
支那潜水艦のノイズに驚いただけだと思うが・・・

496:名無しさん@13周年
12/10/03 23:39:01.19 5PMBWNf70
南海トラフに要注意か…

497:名無しさん@13周年
12/10/03 23:41:45.25 wBhBCC4l0
地震が起きませんように・・・・
津波が来ませんように・・・・

498:名無しさん@13周年
12/10/03 23:44:30.88 LTARo+AE0
海中オーケストラと呼ばれる、支那潜水艦の騒音にやられたか

499:名無しさん@13周年
12/10/03 23:44:56.91 yYogw8HR0
これから冬なのにマジ最悪のタイミングだな
凍死・餓死回避のためにも今から毛布とかカイロなど買い貯めとけよ

500:名無しさん@13周年
12/10/03 23:46:58.49 LZz8Q0JNO
おまえら不謹慎やで!
人が芯でねんでデンデンデデンデデデデンッ!

まじご冥福祈るわ~。

501:名無しさん@13周年
12/10/03 23:48:55.64 B3K/llot0
>>1
あーyヴぇ・・・
2日後に大地震来るわ
その辺に住んでる人はやく高台に避難しておいてくれ!!!

502:名無しさん@13周年
12/10/03 23:54:07.17 U5vSO97T0
ありがとうさぎ再来!

503:名無しさん@13周年
12/10/03 23:55:50.17 B3K/llot0
ぽぽぽ~ん!!!


504:名無しさん@13周年
12/10/03 23:57:06.64 2q4BuB1b0
これは予兆かもな?
コロッケ買って来るわ

505:名無しさん@13周年
12/10/04 00:13:39.98 LhJpa3h9O
インド洋の電離層が静まり返ってるな…最近ずっと赤かったのに不気味だ。

506:名無しさん@13周年
12/10/04 00:46:50.67 gqYhEsgU0
来るのか…!!

  ( ゚д゚ ) フワッ
  .r   ヾ
  |_|  |_|
   | | |
   しノ

___ / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

507:名無しさん@13周年
12/10/04 00:53:37.15 VPIOb9Ak0
人類多すぎだし淘汰されてもいいと思う
現在の1/10位の人口でちょうどいい

508:名無しさん@13周年
12/10/04 00:54:30.99 15f32mtY0
巨大地震起きたって、海中にいれば何ら命の危険はないのに・・・

509:名無しさん@13周年
12/10/04 00:55:56.44 p5OqYoX9O
(´-人-`)ナムナム

510:名無しさん@13周年
12/10/04 00:58:48.53 i6MOzOiv0
よくわからんレスが多いな
地震は打ち上げられた海岸近海かその周辺で
今までも起きてるでしょ
なぜ富士山噴火とか東海とかの発想が?

511:名無しさん@13周年
12/10/04 00:58:52.21 8XzWVoJH0
クジラは陸に揚がり俺らは海に沈む

512:名無しさん@13周年
12/10/04 01:01:00.99 HmcHpzVy0
これはダメかもしれないね

513:名無しさん@13周年
12/10/04 01:01:27.98 i6MOzOiv0
>>432
それは覚えてないけどニュージーランドのは
2週間くらい前だったような記憶
でもこの間のフロリダだったかのは地震来なかったね

514:名無しさん@13周年
12/10/04 01:04:20.56 2Yk2by6/0
高温海水
磁場の異常
異常な音

原因は何だろう?

515:名無しさん@13周年
12/10/04 01:05:52.50 vC9JxPjE0
インドネシア沖でアメリカ軍の潜水艦がうろちょろしてます
インドネシア狙われてます
URLリンク(www.youtube.com)


516:名無しさん@13周年
12/10/04 01:09:53.34 1uIIHd1p0
こりゃまたスマトラか?

517:名無しさん@13周年
12/10/04 01:10:37.13 T2D7krjf0
また大地震かよ
マジかんべんしてくれ

518:名無しさん@13周年
12/10/04 01:14:28.77 In+FBhKB0
シナ朝鮮方面でお願いします

519:名無しさん@13周年
12/10/04 01:20:32.99 Jcv6MRlMO
巨頭と書いてゴンドウって読むのか

520:名無しさん@13周年
12/10/04 01:52:38.67 /ifTHQ8K0
>>35
人類滅亡するがな、地球もやばいなw

521:名無しさん@13周年
12/10/04 01:56:22.09 +AhWVL9g0
おねえちゃん、あのね

522:名無しさん@13周年
12/10/04 02:20:29.72 oTS7kI7s0
シーシェパードさん!
大至急クジラ救出にインドネシアに向かって下さい

523:名無しさん@13周年
12/10/04 02:47:01.62 ELZNlvH50
>>27
うおおおおおおお!!!悲しく切ないーーーーー!!!!!

524:名無しさん@13周年
12/10/04 03:17:37.51 SPw+S0XVP
2012/1/7
ニュージーランドでゴンドウクジラ70頭が座礁するが特に何もなし
2012/1/23
ニュージーランドでゴンドウクジラ90頭が座礁するが特に何もなし
2012/9/1
アメリカ東海岸でゴンドウクジラ22頭が座礁するが特に何もなし

テレビでも言ってたが地震は関係ない
科学的に考えて関連性はないし統計的な繋がりさえない
未だに地震の予兆とかいう迷信真に受けてる奴は古代人と同じただの情弱
大体、日本でもたびたびクジラの群れは打ち上げられてるだろ
鹿児島に14頭打ち上げられた時、九州大震災がありましたか?

>千葉県銚子市にある「銚子海洋研究所」の宮内幸雄所長(55)は
>「そもそも、海の中で異変を感じたらイルカやクジラは一目散に沖に逃げますよ。
>わざわざ陸地の方向に向かうわけがない」と笑い飛ばした。
URLリンク(www.sanspo.com)

>ゴンドウクジラは結束力が強いことが知られており、仲間の1頭が病気の際、
>群れ全体が浜辺に乗り上げる場合がある。メース氏によると、そのような場合には、
>たとえクジラを海に帰してもすぐにまた浜辺に戻ってくるため、
>クジラを海に帰す作業では助けることはできないという。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)

525:名無しさん@13周年
12/10/04 03:34:34.44 StT3abyBO
>>515
皆は地震と関連に結び付けるけど、世界中で大量にイルカや鯨が‥っての、実は潜水艦絡みなのかもね。
詳しくはないけど、潜水艦の周波数やら信号やらで鯨達の感覚が狂うのかも。

526:名無しさん@13周年
12/10/04 03:59:52.18 uU6SryegP
鉄クジラに苛められてるのか。

527:名無しさん@13周年
12/10/04 04:04:37.57 IfWw00mO0
死ぬ前に銀座久兵衛で寿司食いまくりたい。

528:名無しさん@13周年
12/10/04 04:35:29.29 ELZNlvH50
>>339
下のアドのスレ終わり頃怖いな。
41頭じゃ何も起きないだろ。
100頭越したら床屋行ってモヒカンにする必要に迫られるが。

529:名無しさん@13周年
12/10/04 04:41:12.67 u2sRmkNN0
いよいよか

530:名無しさん@13周年
12/10/04 06:55:57.71 2Yk2by6/0
ニュージーランド地震、東日本地震など
太平洋プレートの端で地震が起きてるよな

531:名無しさん@13周年
12/10/04 07:41:50.34 KnApXtZ+0
これから、ムー大陸が浮上してくるからな

532:名無しさん@13周年
12/10/04 08:34:04.40 ajldxp290
>>513
> でもこの間のフロリダだったかのは地震来なかったね

いや、来てるんだな、これが

フロリダのは9/2で、22頭打ち上げ
URLリンク(www.huffingtonpost.com)

で、9/5に南米コスタリカでM7.6
URLリンク(earthquake.usgs.gov)

コスタリカとフロリダ、近いよ
地図で見るとわかる

533:名無しさん@13周年
12/10/04 08:51:58.93 6+429BRi0
>>532
何だ、22頭の三日後にM7.9か。じゃあ今回は41頭なんで倍近くのMだな。
えーと、三日後って言うと…

534:名無しさん@13周年
12/10/04 09:57:25.87 u0vGA4Db0
富士山大爆発 浜岡原発臨界 

535:名無しさん@13周年
12/10/04 09:59:03.34 H/+8omKu0
連休に富士&箱根行くんでやめてください

536:名無しさん@13周年
12/10/04 10:03:38.76 u74DPot80
秋田市民だけども、最近小さな揺れを頻繁に感じるんだがなぜかテレビにテロップが出ないのだ
近々、相当大きいのがありそうだけども

 い よ い よ 関 東 で す か ?

537:399
12/10/04 10:07:55.90 vgaeJHa50
>>364
実際にニュース映像は見てないんだけど、体長が4~5mを超えたらクジラと呼び
それ以下はイルカって呼ぶみたいやね。

538:339
12/10/04 10:10:13.83 vgaeJHa50
>>537
まちがえた自分は>>339です。>>399さん、ごめん。

539:名無しさん@13周年
12/10/04 10:42:41.77 zDpicPhF0
終戦や明治維新に続く社会の変革となるような大きいのを頼む

540:名無しさん@13周年
12/10/04 12:04:40.74 kDqGTv7S0
>>524
世の中は分からないことだらけなんだよ
ひも論とかが本当ならば何が何やらもうね
理解不能だよw

541:名無しさん@13周年
12/10/04 12:31:21.20 Y9jc6uB4P
>>528
> >>339
> 下のアドのスレ終わり頃怖いな。
>>968あたりから、、思いだしたら吐きそうになった

542:名無しさん@13周年
12/10/04 13:41:19.53 Y1o/ibsDP
今週中に何もなければ警告だけで終わるんじゃね?

543:名無しさん@13周年
12/10/04 14:25:03.00 zWODfjE+0
>>27
・゜・(ノД`)・゜・

544:名無しさん@13周年
12/10/04 14:27:14.14 xvhIoOXiO
クジラ予報は当たるからなあ
海岸近くとか危ないところは避けるか

545:名無しさん@13周年
12/10/04 17:34:36.07 /V1YckCF0
クジラはともかくシェールの採掘で地震が起きるよ
そんな大きい地震じゃないと思うけど

546:名無しさん@13周年
12/10/04 18:27:24.33 VPIOb9Ak0
地中にある資源を採掘するっていうのは、地球にとって良くないことだからやめたほうがいい
という人がいたな

いずれは空気中からフリーエネルギーを無尽蔵に抽出できるようになるだろうけれど、
それまでは採掘は仕方ないと思うが・・・

547:名無しさん@13周年
12/10/04 18:42:17.12 jTad2ZUaO
(バリバリバリバリ…)
「東京も空から見ると、まんざらじゃないね」
「人口1300万、経済的には世界で一番繁栄している都会だ」
「人々は家を建て、子供を産んで育てる。歌手になりたい娘、大学を出て、一流の会社に
 入りたい青年、、喜びと悲しみがごっちゃにひしめき合い、それでもみんな、精一杯に…」
「えらく感傷的じゃないか、まるで東京にサヨナラ言ってるみたいだな」
「ワッハッハッ……」

548:名無しさん@13周年
12/10/04 18:47:33.11 SODrBWAv0
イ…インドネシアのさぶ島…

549:名無しさん@13周年
12/10/04 19:41:15.40 KnApXtZ+0
>>533
M8.0だな

550:名無しさん@13周年
12/10/04 20:09:32.04 UGnu6fy60
>>549
M8.1くらいじゃねえか?


551:名無しさん@13周年
12/10/04 20:48:29.33 U0ldGGTJ0







>>543
自決か。動物に感謝しよう。




552:名無しさん@13周年
12/10/04 20:52:52.88 Qw1Jb6PQ0
そろそろきそうだな。

553:名無しさん@13周年
12/10/04 21:08:17.98 ENPV++5Y0
おれもそろそろいきそう

554:名無しさん@13周年
12/10/04 21:09:36.11 qdxqedS40
>>2
何でこんなのでwwww

555:名無しさん@13周年
12/10/04 21:19:59.31 sV17Gt390
>>27
クジラ殿。

我々人間に構わず、この時代を生きてくだされ。

何、人間なら大丈夫でござるよ。。

556:名無しさん@13周年
12/10/04 21:39:44.53 /V1YckCF0
>>546
地中資源の採掘って本当に必要なのかと思うよ
エネルギーなら福島で大麻栽培して
バイオマスエネルギー活用した方が地球にも除染にも良いだろうよ

557:名無しさん@13周年
12/10/04 22:46:01.17 eSyqqwNDP
>>524
TVでっていうなら311の後に海中調査したTV番組は
海中の轟音が酷いからクジラの方向感覚は狂うだろうって言ってたよ
方向感覚狂ったら沖に向かうか陸に向かうかわからないじゃない


558:名無しさん@13周年
12/10/05 12:04:56.75 snFgkIFkO
ここ数日のインド洋に続き今日は太平洋の電離層も静まり返ってるな
ハワイ付近は最近たまに大人しくはなってたけど
ちょっと気になる

559:名無しさん@13周年
12/10/05 12:49:13.80 lJ5OBTMd0
地震も津波も来ませんように・・・・

560:名無しさん@13周年
12/10/05 12:54:03.30 uLAS0vrWO
それから先はもう
子供にでもわかるじゃないか

561:名無しさん@13周年
12/10/05 16:37:03.12 O8pzya4l0
打ち揚げ後の地震発生って5日語だっけ7日後だっけ?
ニュージーも東日本も同じ日数だったような気がしたけど何日後だっけ?

562:名無しさん@13周年
12/10/06 00:59:34.40 1cdxZ/ZU0
アメリカが地震を起こしたのか


563:名無しさん@13周年
12/10/06 01:03:47.97 LlDuGgJC0
人類の不甲斐なさに地球が怒ってるんだよ

564:名無しさん@13周年
12/10/06 01:09:34.22 TD6ZbFUlO
震災前やニューじーランド地震前には、こんな記事かあったよな

565:名無しさん@13周年
12/10/06 01:12:40.59 x4AZ6b7q0
やったじゃん和歌山県民wwwwwwエサだぞwwwwwwwww

566:名無しさん@13周年
12/10/06 01:15:57.91 P3VE/Zva0
>>565
ゲスな精神のお前にとってもこの手の話題は餌なんだなw

567:名無しさん@13周年
12/10/06 01:18:22.96 Zwwpf9Fw0
グリーンピースだかシーシェパードだかしらないけど
いいかげんにしろよ
おまえらのせいでクジラがいっぱい死んでいるんだぞ

ちゃんと調査しなきゃ…

568:名無しさん@13周年
12/10/06 01:19:37.04 ls2PMrQq0
場所インドネシアだし、近いうちに本当に来そうだよね、大きい地震;;

569:名無しさん@13周年
12/10/06 01:26:20.84 Zwwpf9Fw0
潜水艦のソナーなの?

中国海軍暴れすぎだろ

570:名無しさん@13周年
12/10/06 01:28:21.05 3Xt02Qf90
10/11頃かな?

一方、日本近海では朝鮮の使いがスワップ延長求めて漂流していた

571:名無しさん@13周年
12/10/06 01:28:51.79 +Eufe44B0
昨日どっかで天使が祈ってるような雲が出てたよね

572:名無しさん@13周年
12/10/06 01:32:58.52 7b061uTu0
こういうのは江戸時代以前にも記録があるし、
アイヌの伝承にも残ってる。

573:名無しさん@13周年
12/10/06 02:02:56.21 FUsQmnIh0
地震が起これば前兆だったと言われ、なければいつも通りなんてのは意味がない
震災の前兆だと思える場合は何が原因か突き止めるのが正解

574:名無しさん@13周年
12/10/06 02:05:05.67 BmkR9aQYO
多すぎるな
何が原因だろうな可哀想に

575:名無しさん@13周年
12/10/06 02:06:02.18 hBwftK4o0
きたな。311のあとリングオブファイヤーで巨大地震が頻発してる。
あたらしいプレートもできてる。

576:名無しさん@13周年
12/10/06 02:06:26.53 PgmqvETq0
去年の2/25ニュージーランドの地震も1ヶ月前に70頭の鯨打ち上げがあったもんな。
あながち地震の前触れじゃないとは言いがたい。

577:名無しさん@13周年
12/10/06 02:07:22.05 ZSS214qMO
場所からして、避難して下さい。

578:名無しさん@13周年
12/10/06 02:08:54.34 BmkR9aQYO
地震ならどこにいつ来るかが問題だ

579:名無しさん@13周年
12/10/06 02:11:45.94 hBwftK4o0
URLリンク(emigration-atlas.net)

580:名無しさん@13周年
12/10/06 02:17:10.27 7z8/I3FS0
インドネシアで地震か

581:名無しさん@13周年
12/10/06 02:19:22.41 PgmqvETq0
>>1の記事のサヴ島ってプレート境界の近くじゃん。
やばすぎでしょ

582:名無しさん@13周年
12/10/06 02:29:38.12 C5iudgkhO
今日の夕方、飛行機雲が10倍くらい太くなったような不自然な雲が出ていたんだが、あれは地震雲だったんだろうか。心配になってきた。

583:名無しさん@13周年
12/10/06 02:34:16.76 WWCmM4BYO
KZR41のステマ

584:名無しさん@13周年
12/10/06 02:41:31.92 t0eAsRXpO
>>582
地震板に上げたけど
URLリンク(imefix.info)
これは千葉県北西部から西の方角
だけど東京や愛知県あたりでも見えたらしい

585:名無しさん@13周年
12/10/06 03:02:54.99 TASKkKUS0
クジラが増えすぎてえさのオキアミが不足。クジラ絶滅の危機もそう遠くない。
自称鯨愛護団体さんのせいで。

586:名無しさん@13周年
12/10/06 06:03:10.49 PuesOtuO0
イルカや小型クジラに機雷掃海ができるなら設置もできるわな
資源探査、敵対者による資源探査の探査や妨害、農業先物など
金融情報として貴重な海水温調査、プレート境界や海溝への気象兵器攻撃
潜水艦・潜水艇の行動や海底工作活動への哨戒

行動範囲が三次元的に広い大型哺乳海洋生物のバイオロギングは
言ってみれば無人航空機の軍事利用に匹敵する効果があるのかも知れない
無人偵察機がイランに回収されりゃまずいように、捕鯨も警戒するわな

587:名無しさん@13周年
12/10/06 06:04:07.87 6YzqJCc10
これは完全に地震フラグ

588:名無しさん@13周年
12/10/06 06:37:56.78 5wI5e1zj0
フロリダに鯨漂着→コスタリカ地震→グァテマラ噴火
があったからな

589:名無しさん@13周年
12/10/06 08:24:47.82 Mg7ph/lP0
>>585
その程度の自然科学知識でよく生きていけるね

590:名無しさん@13周年
12/10/06 11:08:41.91 gC1NbTcTP
>>1
同じ場所で2011/9/30にも23頭座礁してるわけだが

591:名無しさん@13周年
12/10/06 11:15:03.68 gC1NbTcTP
>>576
ニュージーランドは大昔から毎年1~3回座礁してるぞw
今年も2012/1/7に70頭、2012/1/23に90頭座礁してる。
地震直前の座礁だけは他の座礁と違う予兆なわけですかそうですかそうですか

592:名無しさん@13周年
12/10/06 11:20:13.58 GLPubNGB0
>涙をナガスクジラ
本当の涙じゃなくて塩分排出してるんだろ?
ウミガメみたいに

593:名無しさん@13周年
12/10/06 11:28:45.45 GLPubNGB0
>>539
東北の地震で何の変革にならなかったのだから、地震で変革など望むのはバカで精神異常。
自分が恵まれないからって変革を他力本願する時点で一生底辺。
例え本当に破滅的地殻変動があったとしてもそれで死ぬ可能性が極めて高いな。

594:名無しさん@13周年
12/10/06 11:33:59.31 dcc5ODjf0
またスマトラ沖かな

595:名無しさん@13周年
12/10/06 11:36:36.75 OF1R3r1L0
とにかく2012年の予言まで2ヶ月チョットだ

596:名無しさん@13周年
12/10/06 11:43:32.40 lvKsOHsbO
おれ竜田揚げと刺身な

597:名無しさん@13周年
12/10/06 11:48:36.80 ceRIEgMx0
生きていれば食いようもあるけど、死んでいるんじゃあなあ!
死因が分からないので迂闊に食えんぞ。

598:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/10/06 13:51:49.76 uH7lpdPZ0
あれあれ~?クジラって賢いんじゃないの~?
海と岸の境界線を理解できない事は無いでしょ~~?
あれれ~?qqqqq

599:名無しさん@13周年
12/10/06 14:53:46.26 vgXJzptd0
海と岸に境界線なんてないだろ

600:名無しさん@13周年
12/10/06 15:09:02.60 eyvAgAtS0
来るな

601:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/10/06 16:26:24.82 uH7lpdPZ0
>>599
あるだろバイストンウェルが。

・・・。そうか!クジラはオーラロードが通りたかったんだ!qqqqq

602:名無しさん@13周年
12/10/06 18:48:09.41 1EbmDA9z0
地震雲でてるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch