12/09/29 16:16:56.38 CMZIL7i80
>>717
拉致被害者家族の有本さんに聞いてみなよ。
北朝鮮の娘から手紙が人づてに来た時、まだ世の中に拉致問題が無かった時
積極的に活動してくれたのが安倍さんだったそうだよ。
因に、北朝鮮にパイプのあると言われていた社会党の土井たか子にも相談したが
門前払いで、しかも北朝鮮にチクって殺された可能性もある。(生きていていると信じるが)
728:名無しさん@13周年
12/09/29 16:33:20.25 Uw4VUVDZP
地震津波で原発あぼーんしかけてる状態でも円高なのに、
首相変わったくらいで円安にはならないだろ。
729:バブル世代
12/09/29 22:58:07.71 tz8WjOYQ0
安部さんの経済ブレーンは高橋洋一先生だからな。
マジで、円安株高になるぜ。
財務大臣にしてもいいぞ。
あっ、逮捕されたけど不起訴だから
前科持ちじゃないからな。
730:名無しさん@13周年
12/09/29 23:07:53.68 KouFdh1n0
高橋洋一はTPP推進論者だけど、自民はTPPは反対だよ
731:名無しさん@13周年
12/09/29 23:10:33.86 GzxFwKs+0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
1、修学旅行が韓国の学校に電凸
URLリンク(www.nicovideo.jp)
2、学校に凸りました、警察が・・・
ここまで韓国にこだわる学校って・・・
125000円の高すぎる旅費は・・・
在日?教師がひどすぎる
732:名無しさん@13周年
12/09/29 23:12:06.87 /D/oI2gQ0
麻生政権のときは、95円あたりで物凄いバッシング受けてたのに、
どうして民主党政権になると77円台でもメディアは総理大臣を批判しないの?
733:名無しさん@13周年
12/09/29 23:15:08.91 /QlBnDsw0
今、円安が起こっても外国ではインフレが進行しているから
円安で増幅されて輸入品の物価上昇が起こる。
100円ショップとか成立しなくなるな。
これで消費税増税も行われたら20%以上の物価上昇が起こる。
734:バブル世代
12/09/29 23:17:34.12 tz8WjOYQ0
40歳以下には毎月1人10万円をインフレが3%になるまで、
円刷って配り続ければデフレも脱却できるだろ。
若い世代は金を使いたい(需要は多い)のだが、現金が無い。
年寄りは将来を悲観して貯蓄を出さない。
赤ちゃん1人でも月10万もらえれば、少子化も緩和される。
いよいよインフレになれば、金持ちがインフレリスク回避のため
カネを預金からおろして、土地、株などを買い、インフレリスクに備える。
そうすると、ますますカネが回ってくるようになる。
でいいだろ?
平成生まれに好景気と言うものを味わってもらいたい。
735:名無しさん@13周年
12/09/29 23:27:56.48 CMZIL7i80
>>733
日本は基本的に内需の国だから、輸入品が少々高くなろうが
国内に職が産まれるメリットの方が遥かにでかい。
736:43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/09/29 23:30:45.95 VCZAp7Ab0
1万2000円とかケチくせーこと言ってないで、民主が言っていた20000円まで上がるよw
737:名無しさん@13周年
12/09/29 23:35:45.28 qjtcHHtT0
壷三政権でスタグフレktkr
738:名無しさん@13周年
12/09/29 23:52:38.01 F+oIcNjO0
>>734
日銀による日本の将来買い切りオペかw
悪くないな。
為替にぶっこんでもアメリカが吸い取るだけだし、
金融市場にぶっこんでも銀行が日銀の当座預金口座にブタ積みするだけ。
ならば、って話だ。
バーナンキ先生に配送のヘリを与えて配るセレモニーをするとなおいいだろうw
彼には粗品としてトマトケチャップ一年分をプレゼントだw
739:バブル世代
12/09/30 00:07:57.07 VHOF/mpZ0
>>738
賛同ありがとう。
まあ、スイス銀行と同じように
日銀によるユーロ圏国債の買入
(もちろん非不胎化で)でもいいけど。
要するに諭吉刷って刷って
バラまけってことだわな。
740:名無しさん@13周年
12/09/30 00:17:35.26 bowr2Zfv0
証券アナリストって、この程度のアホだったのかと痛感。
連立枠組み、自公で単独か、参議院で過半数が取れない状況はどう改善するのか、
いろいろ考えるべきポイントがあり、安倍総理誕生マンセーだけではどうしようもない
事柄があるのに、全部無視。おめでたい連中だ。
741:名無しさん@13周年
12/09/30 00:18:35.46 4fhOY6lo0
これは、想像以上にバカ首相って評価が下るってことか?w
742:名無しさん@13周年
12/09/30 00:19:56.99 ok82G3o20
失業率は確かに遅行指数だがよ
もう3年以上たって、緩和は三度目だろう
全く数字が出ていないのは説明がつかんぞ
要するに無効だったという事だ
743:名無しさん@13周年
12/09/30 00:21:10.19 /tPheKFM0
1ドル100円まで行ったら俺のドル円ロングだけで家が買えるわ
744:名無しさん@13周年
12/09/30 00:24:56.95 b5+fJlIL0
>>739
ムリだろ
前財務副大臣は「円高対策なんてしないでいいよな」って言ってたから
財務省の意向なんだろ円高路線は
まぁ必ず決まった額を円で貰える公務員、政治家、ナマポにとって円高は
おいしいだろうし
745:名無しさん@13周年
12/09/30 00:26:12.90 4fhOY6lo0
中国で日本の経済活動大再開 ↑日本企業株価UP
日本の政治能力否定 ↓円
746:バブル世代
12/09/30 00:48:08.58 VHOF/mpZ0
>>744
そこで考えたんだが、
キャリア公務員高級官僚と日銀幹部の給料はドル建てで支払えと思った。
あいつら真っ青になって
円高対策するぜ。
747:名無しさん@13周年
12/09/30 00:53:34.93 n5UG1ZI/0
金融マフィアが許さない
安倍がどうこうって問題じゃないでしょ