【社会】 日本はアニメ大国!なのにアニメーターは平均年収105万で、裁判沙汰も…「日本で優勝な人材育たず…海外に負ける」★5at NEWSPLUS
【社会】 日本はアニメ大国!なのにアニメーターは平均年収105万で、裁判沙汰も…「日本で優勝な人材育たず…海外に負ける」★5 - 暇つぶし2ch81:名無しさん@13周年
12/09/27 18:35:53.89 o8RDHJQL0
>>5
業界人の話だとAKIRAとか作ってた業界内で有名な人達が作る劇場アニメの予算や失敗のせいで
テレビのギャラが下がってたりするらしいけど

柳沼和良 ?@yaginuma_san
@yaginuma_san スポンサーがこちら側の出した企画で、良い予算条件飲んでくれた事は或る訳。全部潰した
のはこちら側。だからオリジナルは無理になる。でも、どのスタッフがダメなのかちゃんと把握すれば?同じ
グループが同じ失敗繰り返しているだけだ。
URLリンク(twitter.com)

柳沼和良 ?@yaginuma_san
@HIROAKIJINNO 前後の話し分かってないでコメントしている。超まとめると、本当に恵まれた作品があって。
監督がアル中でドボンした事。それを繰り返していた事、皆でとぼけていた事。関係無い若者のTVシリーズの
ギャラがそれで下がっているんじゃないかとか。
URLリンク(twitter.com)

82:名無しさん@13周年
12/09/27 18:39:31.09 MCUqkZgh0
日本アニメータ労働環境は最低賃金とか労働基準法に抵触しないのか?

83:名無しさん@13周年
12/09/27 18:41:35.52 8Rd2UF5E0
安い報酬でもいいから仕事とらないと、どんどん海外(中国・韓国)に仕事持って行かれるっていう話らしいな
小さなアニメ製作会社のドキュメンタリー見たけど

84:名無しさん@13周年
12/09/27 18:43:30.93 DfhfiEVBO
>>47
あさりちゃんを知らないとはゆとりかジジイのどっちだ?

85:名無しさん@13周年
12/09/27 18:43:56.40 6tI3nC8v0
ごく一部の「他に金の使い道がないおたく」が異様に金を落としてるだけであって
広く世間一般に認知肯定されている業種ではないからね

86:名無しさん@13周年
12/09/27 18:43:58.33 T7Wf1xlYO
(´・ω・`)105万とかマジなの?月10万もないじゃん
かわいそすぎる

87:名無しさん@13周年
12/09/27 18:44:11.08 1CiTyEmD0
>>82
そもそも、年105万しか稼げないってのはアニメ会社の社員じゃない。
描いた動画の枚数でいくらって出来高制だから、
逆に言えば105万しか稼げなかった人とも言える。

88:名無しさん@13周年
12/09/27 18:46:31.13 T7Wf1xlYO
(´・ω・`)しまじろうが3Dになった事となにか関連性あるの?

89:名無しさん@13周年
12/09/27 18:47:12.60 2XJ6pil10
>>80
今年は、ロボットアニメの総本山ガンダムAGEが大ゴケしてえらいことになった。

深夜アニメにもロボットアニメはあるけど、萌え狙いの変なのが多い。
いま放送してるので真正面から作ってるのは、エウレカセブンAOくらいかなぁ。
でも、エウレカAOも、設定と作画は頑張ってるけど、
あんまり革新的じゃないし、びっくりするほど面白いわけでもない。
一言で言うと、日本のお家芸だったロボットアニメも行き詰ってる。

90:名無しさん@13周年
12/09/27 18:47:45.09 FiRXXR+o0
画力が全ての階級カースト制の職場で、絵の下手な奴にはもう発言権なんぞねーよ お金もっと( ゚д゚)クレとか言う立場でさえない

91:名無しさん@13周年
12/09/27 18:48:41.56 a7phkl210
ま、働く個々人の趣味と意欲に思い切り甘えて成立してる業界だもんな
志はあっても日々の重労働ばかりに疲弊してなかなか人材も育たんだろ
せっかく輸出産業にまでなってるのに労働基準くらいは明確に整備しないと未来は無いね

92:名無しさん@13周年
12/09/27 18:53:25.81 FiRXXR+o0
もし望むなら動画を納品する自営業は国にその単価の下限を法的に定めてもらえ、その結果はどうなろうと(゚⊿゚)シラネ

93:名無しさん@13周年
12/09/27 18:54:08.13 GIJg0UAf0
>>76
EVA-Q

94:89
12/09/27 18:54:12.61 2XJ6pil10
あ、深夜ロボアニメでも、アクセルワールドは、若い子が見たら面白いかも。
ネット上のバーチャルウォーは、目新しいわけじゃないけど、
主人公が肉丸で、普通のロボットアニメのテンプレから外れてるし。

95:名無しさん@13周年
12/09/27 18:56:57.39 qTIEbBUi0
画家に給料は無い

96:名無しさん@13周年
12/09/27 19:00:44.07 GIJg0UAf0
自分でコンテンツ立ち上げてもそれを売り込む媒体がないのが問題じゃ?
何だかんだでTVに依存しすぎでしょ
深海とか頑張ってたけどあの人売れたのかなぁ?

97:名無しさん@13周年
12/09/27 19:02:06.02 Hs8ZAc5z0
モウリーニョ的な人材はそうそういないだろう

98:名無しさん@13周年
12/09/27 19:03:17.55 gnjFGccy0
モーレツ宇宙海賊は外人も絶賛する名作アニメ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

99:名無しさん@13周年
12/09/27 19:06:53.15 N5sMAS8K0
>>89
サンクス ガンダムやってるのか

100:名無しさん@13周年
12/09/27 19:09:50.83 qTIEbBUi0
というか未だにアニメって一枚画を動かしてるのが問題じゃね?
非効率過ぎるw

101:名無しさん@13周年
12/09/27 19:10:37.26 gnjFGccy0
ヨルムンガンドは外人も絶賛する戦争アニメ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

102:名無しさん@13周年
12/09/27 19:11:32.36 6uG/ncgN0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国


103:名無しさん@13周年
12/09/27 19:13:43.64 VmHTqKPg0
ようつべとかで才能のムダ遣いがマシな気がする
搾取されるぐらいなら

104:名無しさん@13周年
12/09/27 19:14:01.11 gnjFGccy0
>>81
なんだ?スチームボーイのことか?

105:名無しさん@13周年
12/09/27 19:14:04.02 CI2I70/m0
でもアニメが金になるのは日本だけだから
電化製品みたいに海外に食われる事は無い


106:名無しさん@13周年
12/09/27 19:15:17.88 O2pEFqPXO
日本の産業は総じて経営陣に破壊されてる
末端は被害者

107:名無しさん@13周年
12/09/27 19:17:46.01 Nr+/QY5C0
終わりかけの製造業の管理部門の俺ですら月30だ。アニメーターはもっと過酷だろう。
報酬が上がる仕組みを考えてやれ。

108:名無しさん@13周年
12/09/27 19:19:17.01 gnjFGccy0
アクセル・ワールドは唯一主人公のまん丸デザインが不評なだけで
後は外人も絶賛する名作アニメ
URLリンク(hannoumatome.blog.fc2.com)

109:名無しさん@13周年
12/09/27 19:22:21.05 gFNjydRU0
何処か知らないけど、アクションやらロボモノのアニメは技術とカネがかかるから会話劇だけの原作歓迎、つった制作会社があるそうな。
情けねぇったら無いわ。

110:名無しさん@13周年
12/09/27 19:22:22.41 qTIEbBUi0
売れっ子原作者の専属絵師ならがっぽがっぽ

111:名無しさん@13周年
12/09/27 19:24:59.17 EZeFpLuA0
売れない漫画家とかイラストレーターでももうちょっともらってるだろ

112:名無しさん@13周年
12/09/27 19:25:39.55 gnjFGccy0
>>110
そうでもないらしいよ

「トトのアトリエ」岸田メル イラストレーターは儲かるのか
URLリンク(togetter.com)

113:名無しさん@13周年
12/09/27 19:28:47.15 VvzKVYqs0
どうせ自称UCLAくんの
好みのアニメと
印象操作・アリバイ作りのアニメしか
作れないんだよねえ。

シンプソンズのホーマーの交通標記にちなむ回
思い出すわ。

114:名無しさん@13周年
12/09/27 19:30:03.60 8qBFwihJ0
年収105万はさすがに凄いな

115:名無しさん@13周年
12/09/27 19:30:30.13 gFNjydRU0
一時期良く聞いたメルって奴、ただの判子ちゃんでした。

116:名無しさん@13周年
12/09/27 19:31:50.59 nC6q4IUCO
>>108
真ん丸なのが可愛いのに(´・ω・`)

117:名無しさん@13周年
12/09/27 19:32:52.46 ljkl0Wur0
アジアに丸投げで安く作れるからな
実際アニメなんてスタッフが韓国人や中国人の名前ばかりだし
そこらへんの人件費と争っていかないといけないのはきつい

118:名無しさん@13周年
12/09/27 19:33:40.79 SLNjCasA0
ふざけるな。アニメーたの仕事なんて何時まで人間にやらせるつもりだ。
次世代の映像ソフト制作支援システムを日の丸で作れよ。ゲームソフトメーカーとゲーム機メーカーが
協力すれば造作もないだろ。


119:名無しさん@13周年
12/09/27 19:35:15.12 tTAbhFlt0
>>100
表現方法としては秀逸なんだよね。
最近では実写ですら1コマ1コマCGで加工していく「セルアニメ方式」を取り入れてるくらいだからな。
手間はかかるけどこれだと非現実的な演出も簡単に実現できる。

120:名無しさん@13周年
12/09/27 19:35:42.50 gnjFGccy0
中国とか韓国とか補助金が出るから安く受けられる。補助金の原資は他国からの借入金。結果的にそれが、
日本の労働市場を壊しているんだけどね。製造業と同じパターン。

moja_co 大波コナミ(輩)
全工程の65%以上を韓国が請負う作品もありました(今は知らない)、なぜかというと65%超すと韓国政府が
韓国アニメ会社に補助金出してたから RT @consetration:韓国に外注してる部分は三割ぐらいって聞きまし
たけどやっぱりすぐにアニメ止まっちゃうものなんでしょうかね?
2012.08.23 22:37 twitter

moja_co 大波コナミ(輩)
.@consetration 状況によっては原画~動画~仕上まで全部韓国、というケース
すらある
2012.08.23 22:51 twitter
お気に入り詳細を見る

moja_co 大波コナミ(輩)
外国では最大だと思いますが RT @yamimaru_: @moja_co アニメの海外依存度は韓国が
一番大きいんですか?
2012.08.23 21:33 twitter

121:名無しさん@13周年
12/09/27 19:38:25.78 CTJKuhbS0
韓国に仕事いっぱい渡したのは電通だもんな

122:名無しさん@13周年
12/09/27 19:38:58.07 a+KL2/WB0
ガンダムあたりのアニメのセル塗りなんてオバチャンの内職仕事だっただろ。ほこりとか猫の毛とかが混じってたりw

そんなもんで飯食ってこうって頭お花畑のゆとり氷河期が殺到した結果、
お前の変わりはいくらでもいる。いやならヤメロというわけ。


123:名無しさん@13周年
12/09/27 19:40:42.80 tMVVIcu60
>>1
既に一部のTVアニメでは、中韓に依頼してたような。

124:名無しさん@13周年
12/09/27 19:41:44.10 w/EzJX350
セルアニメは殆ど死滅している
いまはPCで色塗ってるよ

125:名無しさん@13周年
12/09/27 19:41:59.94 VmHTqKPg0
>>119
個人でもPCとソフトを揃えれば
だがアドビがもちっとリーズナブルな値段にしてくれれば

126:名無しさん@13周年
12/09/27 19:44:25.09 7UeMAu1D0


 手塚治虫が作った奴隷アニメーターシステム



127:名無しさん@13周年
12/09/27 19:46:51.04 wffpMyF60
昔アニメーターの人だったと思うけど重労働低賃金に悩んで
各政党に電話したってのがあったなあ

公明党と共産党は弁護士を紹介して
自民党は労基かなんかの窓口を紹介して
民主党はアニメーターって選挙権あるのとか言い出したってのがw

128:名無しさん@13周年
12/09/27 19:49:13.61 gnjFGccy0
韓国のアニメ制作会社、制作現場を劣悪に描写するシンプソンズのエピソードに抗議
URLリンク(wk.tk)

まあ、韓国は政府の補助金で日本より非常に快適な制作現場が用意されているけどね
「まどかマギカ」のシャフトの現場なんか、シンプソンズのエピソードそのものの酷いものだよ

129:名無しさん@13周年
12/09/27 19:50:57.31 Ywrg0uQ8O
日本のアニメもいつか電機メーカーみたいになるぞ。オタクがオタクのために作ったような作品。アニメだけしか知らないようなやつばかりが増えて、基準がもうずれている。
昭和に作られた作品のリメイク、続編とか悉くレベルが下がってるしな。コンピューター技術の革新で作画は綺麗になってるけどな。ただそれだけ。

130:名無しさん@13周年
12/09/27 19:52:54.29 DcbyffSl0
この業界はしゃーないだろ?

やってなんぼの世界だから、やり終えなければもらえない。
出来なければ終われないんだよ。

この仕事で食えるのは、せいぜい40前後までだね。
20台前半は3連続徹夜なんか屁でもなかったが、さすがに年とってくるとキツイ。
どんなにイきがっても体がついてこない。

131:名無しさん@13周年
12/09/27 19:54:10.39 kcy9Ne9XO
できたものを電波に乗せるだけの人が年収1000万か。
少し分けてやれよ。


132:名無しさん@13周年
12/09/27 19:58:16.87 F/XorCFZ0
アニメーターは衰退しました

133:名無しさん@13周年
12/09/27 19:59:30.81 7UeMAu1D0
アニメーター組合をつくり、票田になれば、政治家が助けてくれるよ
とにかく、アニメーター同士の連携が必要

134:名無しさん@13周年
12/09/27 19:59:57.70 awlrBlkm0
>>130
3日連続徹夜なんてするアニメーターは居なかったなぁ。
進行や撮影の人は追い込みで泊まるケースあったけど。

135:名無しさん@13周年
12/09/27 19:59:58.92 WNCUVb450
>>70
ミッションインポッシブルの最新作を見たが
中身のない映画でもあそこまで金かけて作ってると面白い
二回見ようとはおもわないけどね

136:名無しさん@13周年
12/09/27 20:00:32.65 gnjFGccy0
韓国アニメ キムチ戦士
URLリンク(www.youtube.com)

韓国アニメ アーチ&シパック-世界ウンコ大戦争-(日本のアニメ会社のボツ企画から勝手にパクったという話も)
スレリンク(animovie板)

137:名無しさん@13周年
12/09/27 20:02:23.26 v5/Dg3Im0
アニメがサブカルで映画みたいにエンタメの主流に
なれないのなら、逆立ちしたって無理

138:名無しさん@13周年
12/09/27 20:02:49.31 9ADGhXsv0
みんなで3年くらいストライキするんだ。これで今の業界は終わるかもしれんが、今度こそまともな単価で作品を作れるように業界を一から作り直すのだ

139:名無しさん@13周年
12/09/27 20:04:19.35 sRI/vgLiO
アニメーターの環境が悪いのは手塚治虫の影響らしいじゃん

140:名無しさん@13周年
12/09/27 20:05:18.97 QpeaKOnsO
テレビで流さなければいいよ

141:名無しさん@13周年
12/09/27 20:06:52.69 O+4JXBd8O
アニメ会社が独自でアニメ製作し、有料ネット配信するなら契約するんだがな。

人気アニメ仕切った作画監督使えば、相応の出来るでしょ。

ヒット作じゃなくていいの。テレビじゃ写らない光やモザイクのないチョイ得ろが欲しいの。

142:名無しさん@13周年
12/09/27 20:08:54.17 IbFTp3QU0
好きなことやってんだから我慢しろ
社畜様はしたくもない仕事してんだぞ、という風潮

143:名無しさん@13周年
12/09/27 20:10:35.88 a+KL2/WB0
30分2話入りのDVD・BDを5000円とかの暴利で売ってその給料なんだから、
どうやったら給料上がるかなんて、ストする前に金儲けする方法生み出せって話だろ。

英語で作って売る(単純に市場規模が10倍以上)、宗教をパトロンにして宗教アニメ、税金投入


144:名無しさん@13周年
12/09/27 20:11:44.56 P6D4PZ1GO
アメの脚本家なんて組合作ってデモしまくってるじゃん。
何年もピーピー文句言ってるのは甘え

145:名無しさん@13周年
12/09/27 20:12:50.62 WNCUVb450
>>142
それは当たり前
ハリウッドスターだって売れるまでは
副業しながら役者生活してる
ジョニーデップが電話でボールペン売る仕事をしてたり
ジョージクルーニーが保険のセールスやってたり
それが嫌なら普通の仕事をすればいい

146:名無しさん@13周年
12/09/27 20:13:38.65 gFNjydRU0
この業界は今金の亡者に食い荒らされてる最中。適当にエロ流せば豚は喜んで金落とすし。
こういう業界・組織として形になってる事が問題だけど、それをガッチリ固めて動いてるから下の扱いがこうなのは当然の成り行き。


147:名無しさん@13周年
12/09/27 20:16:56.41 RTG1EyrvP
アニメーターなんて漫画のアシスタントみたいなもんだろ。
職業ではないよ。せめて原画以上じゃないと。

148:名無しさん@13周年
12/09/27 20:22:14.34 hPTKOm0y0
テレビ局の犯罪

149:名無しさん@13周年
12/09/27 20:22:23.42 nOgaqhlf0
一度滅びたほうがいい
所詮趣向品だし無いなら無いで困らんだろ

150:名無しさん@13周年
12/09/27 20:25:01.32 5YK0lW350
>>45
スポーツ選手にも言えよ

151:名無しさん@13周年
12/09/27 20:26:19.66 v5/Dg3Im0
原画担当以上なら美大出身じゃないと
難しくね?

152:名無しさん@13周年
12/09/27 20:26:47.06 CWhxthuC0
>>94
ブサ面がモテるシュチュがオタに媚び過ぎて嫌いだからパスだな。

153:名無しさん@13周年
12/09/27 20:28:04.14 DfhfiEVBO
目パチ口パク程度しか出来ない奴は仕方ないが、中割り描けるメーターはも少し給料出してやれ。
知り合いのアニメーターは稼ぎ少なくてとても自活出来ない。親に食わせてもらってる様なもんだ。

154:名無しさん@13周年
12/09/27 20:28:46.40 5YK0lW350
>>89
そもそもロボットアニメなんてのは本来スポンサーが玩具の販促番組として金出して成り立つもの。
今やってるロボットアニメなんてロボットアニメ見て育った層が好きで作ってるだけなんだから、行き詰まるも糞もない。
そういうものが作れるとしたら富野くらいだ。

155:名無しさん@13周年
12/09/27 20:30:02.22 V+9G4IQh0
>>45
不況な昨今とはいえ、好きな仕事やってるやつは別に少数派じゃないと思うぞ
仕事のあらゆる面が楽しいことだらけな奴は少数派だろうけど

156:名無しさん@13周年
12/09/27 20:30:29.18 +YMuuJd50
士農工商アニメーターって30年前には既に言われてたぞ

157:名無しさん@13周年
12/09/27 20:30:46.05 bIxgzdYKi
>>151
むしろ美大じゃできないことが多い。
美大通いながら専門学校に行く人が結構いる。

158:名無しさん@13周年
12/09/27 20:30:59.44 5YK0lW350
>>94
ザブングルでも見て出直してこい

>>112
メルたんは本業の売れない劇団員に戻ろうよ

159:名無しさん@13周年
12/09/27 20:31:56.77 9ADGhXsv0
という事は、ロボットアニメの革新が果たされる時とは、バンダイ辺りが全く新しいロボット玩具を開発し、その販促アニメが作られる時だな

160:名無しさん@13周年
12/09/27 20:32:50.62 i+FsKwND0
>>151
学歴とか関係ねーよ。
上手く、その上、手が早ければ(描くのが早ければ)原画にも作画監督にもなれる。

161:名無しさん@13周年
12/09/27 20:33:26.82 5YK0lW350
>>145
アニメーターはそもそも売れる、成功するという物自体がない
というか、売れない役者が副業できるのは仕事がないからであって、
仕事自体は常にツメツメのアニメーターに副業する時間なんかない。

162:名無しさん@13周年
12/09/27 20:34:54.68 tBGLk0sr0
スタッフの皆さんが薄給激務でがんばってるのに
いともたやすくおまえらにこき下ろされるんだからもうこの業種は終わらせたほうが良いんじゃないかな

163:名無しさん@13周年
12/09/27 20:35:24.75 v5/Dg3Im0
ダブルスクールしながらこの給料だと、
計算が合わない気がする。

164:名無しさん@13周年
12/09/27 20:37:45.31 5YK0lW350
沖浦啓之も板野一郎も中卒

165:名無しさん@13周年
12/09/27 20:38:53.34 yGq0k1lH0
消費者に徹しきれずにアニメーター・声優・ゲームプログラマに手を出す
かわいそうな連中・

166:名無しさん@13周年
12/09/27 20:41:37.96 v5/Dg3Im0
それよりkotokoやアニソンでちょっと有名な
歌手がエロゲで歌っているのには驚いたな。
本当か事実確認が出来ないけど

167:名無しさん@13周年
12/09/27 20:42:53.07 y5qDdaDI0
これだけ苦労してるのに
ビスタ化やデジタル化のせいで面白さが
セル時代に比べて半減してるからな…
円盤コレクター達が集めるのに飽きたらお終いだわな…

168:名無しさん@13周年
12/09/27 20:43:12.86 aPPAC00s0
>>156
それは星新一の、士農工商SF作家のパクリだな


169:名無しさん@13周年
12/09/27 20:43:36.40 FsEc3ZDRP
>>157
その通り。今どきアニメは3Dソフトでキャラを作る。美大じゃ教えない。

170:名無しさん@13周年
12/09/27 20:43:47.09 RpYSMy4h0
中抜き業者が消えれば問題ないんだよ。

Pixiv辺りが、アニメーター期間従業員を募集するサイトでも作ったら?

171:名無しさん@13周年
12/09/27 20:44:30.24 9ADGhXsv0
モモイーでも誰でも、声優やアニメーターも含め、エロジャンルでも仕事してる人は多いな

172:89
12/09/27 20:46:03.59 2XJ6pil10
>>154
マニアが作ったマクロスから20年、
いまだに庵野エヴァと河森メカが最高峰なロボットアニメ業界。
その後のコピーのコピー世代は、
富野が消えて、庵野,河森が引退したらどうなるのかねぇ。


173:名無しさん@13周年
12/09/27 20:53:46.40 GIJg0UAf0
>>169
その通り(キリッ
ツールの取得なんざ2ヶ月~3ヶ月もありゃ基礎程度には触れるようになる
きちんとしたモデリングはデッサン出来ないと話にならない

174:89
12/09/27 20:54:37.08 2XJ6pil10
>>169
動画から原画に上がるのは、人物を描くのが難しいんじゃなくて、
原画になると、背景のパースを描く映画的な画面構成センスとか、
動いてる絵だから、カットごとの動きの繋がりのセンスとか、
画家やイラストレーターとは違う、まさに映画を作るセンスが必要になるから。

3DCGでも、それらの技能に、機材の扱い方がプラスされるだけで、
「絵が動く映画」を作る技能は、手書きアニメとそんなに大きく違わないと思う。

175:名無しさん@13周年
12/09/27 20:54:53.32 SPO/QN3Q0
儲かるのは元請けばかりなり。

どの業界も変わらんなぁ。。。

176:89
12/09/27 20:56:46.80 2XJ6pil10
>>172
間違えた、マクロスからもう30年だったわ…

177:名無しさん@13周年
12/09/27 20:57:20.09 bIxgzdYKi
>>173
むしろ実際に仕事で使えるかどうかという技術面の問題が大きいかな。
俺はアニメ方面じゃないけど、どうしてもCADを仕事で使わないといけなかったから専門学校に行くかどうか迷った。
結局きちんと教えてくれる事務所を紹介してもらった働きながらマスターしたけど。

178:名無しさん@13周年
12/09/27 20:57:42.49 CWhxthuC0
>>166
ぎゃくだぎゃくw
無名 → エロゲ → アニソンだw

179:名無しさん@13周年
12/09/27 20:57:52.98 7qG0tBFR0
>>167
最近、メカなんかは3Dでの作画だから、さぞかし動きまくるんだろうと思いきや、
手足はさっぱり動かさず、戦闘機同士のバトルのような移動の動きしかさせない。
これじゃあ何の為にロボット形状をさせてるのかわからん。

そりゃ、3Dでもメカ同士のプロレスを違和感なく見せるのは難しかろうが、
じゃあ、3Dにしてる意味がないのか?って話だしな。

180:名無しさん@13周年
12/09/27 20:59:09.06 TCDBxCFQO
>>139
こういう馬鹿がアニオタには多い。
売れないから安値でやってるのに。数字がとれればギャラはどんどんあがっていくんだよ。プロスポーツしかりオリンピックしかり

宮崎もアニメしか作れない馬鹿だから仕方ない


181:名無しさん@13周年
12/09/27 20:59:40.76 YgPX3j5u0
いじめられてんなぁw
アニメーターは大概は小心者でコミュ障害の人間だから
仕方ないとはいえかわいそうな話だw

182:名無しさん@13周年
12/09/27 21:07:31.13 4Twz44M70
( ゚д゚)おい、さっさと労働組合を作れ すりつぶされちまうぞ

アニメ好きの弁護士、ちょっと本気で動け

183:89
12/09/27 21:08:32.17 2XJ6pil10
>>179
日本のテレビアニメより、よっぽど大予算が掛かってるハリウッドCG大作でも、
メカの動きの慣性とか重力とか変な感じなのが多いくらいだから、
難しすぎるんだろうね。
巨大ロボアニメ専用の全身モーション作り込みツールとか開発されないと。

184:名無しさん@13周年
12/09/27 21:08:44.82 ikoCpZ000
今はセル画じゃなくてCGだから楽になったんじゃないの?



185:名無しさん@13周年
12/09/27 21:12:25.15 yI3fSzWZ0
>>180
手塚治虫と虫プロ
宮崎駿とジブリ

アニメーターを社員として抱え、1人の力でそれらを養う。
批判してた割に、駿は手塚の同じ轍を踏んでるんだよね。

駿が死んだらジブリは早々に行き詰まるだろうし。
駿が生きてるうちに、なんとか息子のゴローに代替わりしようと必死だがw

186:名無しさん@13周年
12/09/27 21:12:43.99 07qfe9CI0

【告知】史上最大の反中デモ! 支那反日暴動に怒りの国民大行進 in★ 池袋
URLリンク(www.youtube.com)
9月29日 東池袋中央公園(東池袋3ー1ー6/14:00集合主催:在特会東京支部


●中国政府による虐殺に抗議しよう!!日本人も抗議の声をあげよう!
南モンゴル・デモ行進 9/29(土)★西新宿7-14柏木公園14時集合14時半デモ

南モンゴル・デモ行進実行委員会・代表オルホノド・ダイチン(モンゴル自由連盟党)
1966文化大革命で南モンゴル人の3人に一人が拷問を受け●東トリキスタン●チベット●ブータン
協賛:がんばれ日本 全国行動委員会 ・・・新宿駅歩5分柏木公園


187:名無しさん@13周年
12/09/27 21:14:59.29 nUAQDIho0
まぁアニメに限ったことじゃないけどな
どれだけ優秀で努力家でも、それに見合った賃金が貰えないならそりゃ辞めるわ
うちの会社の同じ部署の同僚なんて先月からもう3人も辞めた
残された俺ら、穴埋めに新しい仕事を覚えさせられてもベースアップすらないし
そのくせ仕事量だけは増えるから体がきついわ

俺ももう辞めるかもしれんが、人がいないんで休むに休めないからハロワすら行けない

188:名無しさん@13周年
12/09/27 21:16:23.89 KhkEmd+P0
>>185
アリエッティ見たら駿がどんだけ天才なのか身にしみて分かった
画狂老人とはいえねぇ

189:名無しさん@13周年
12/09/27 21:16:58.04 EVCCs8pZ0
ヤマトやチャージマン研の頃は夢があったけどなあ。
今のアニメはとにかく夢が無い。
実情がこれじゃしょうがないな。

190:名無しさん@13周年
12/09/27 21:18:08.13 AOPvhuZW0
海外に勝つ必要なんてないだろw

191:名無しさん@13周年
12/09/27 21:18:58.48 CWhxthuC0
ゲームと違ってアニメで使うようなロボのモーションなんて、汎用ツールだけでOKでしょ。
日本の場合は、単に予算不足なだけ。
予算がないから海外へ外注したら、とんでもないのが送られてきて結局自分たちで手直し。
で工数増えてさらに予算不足の悪循環。
だから、話数が増えるたびにどんどん作画のレベルが落ちてくるいつものパターン。

あまり作画レベルが落ちないのは、だいたい資金力がある違法賭博のパチンコ企業提供アニメぐらいです。

192:名無しさん@13周年
12/09/27 21:19:24.48 f7n1WRoX0
なんで政府は今まで野放しにしてきたんだ

193:名無しさん@13周年
12/09/27 21:21:35.41 CWhxthuC0
>>192
コンテンツ育成のための機関を作ろうとしたら
どこかの政党が税金でマンガ喫茶作るのかって噛みついてきておじゃんになった。

194:名無しさん@13周年
12/09/27 21:23:44.39 nXfeiFV60
アニメターの実家は金持ちだと聞いたが
だから薄給でも生活できる

195:名無しさん@13周年
12/09/27 21:26:13.03 Sz8yee1t0
こんな労働環境でもなりたいってのがすごい。
夢って恐ろしい。

196:名無しさん@13周年
12/09/27 21:26:29.97 qBBXalzO0
>>191
例えば、ロボが相手のロボの腕をつかむって戦闘シーンでのカットがあったとして、
多分、3Dでやるよりロボ描けるアニメーターが手描きでやる方が早いし手間が掛からないと思うぞ。

3Dだと、ロボに人間っぽいというか、けれんみのあるアニメっぽい動きをさせるのが難しい。

197:名無しさん@13周年
12/09/27 21:29:34.73 5VqQVGxN0
政治大国だったのか

198:名無しさん@13周年
12/09/27 21:30:29.63 anfpG9xc0
でも今後海外に宮崎駿や大友克裕みたいな化け物が出てくるとは到底思えない

199:名無しさん@13周年
12/09/27 21:32:30.31 CWhxthuC0
>>196
2Dだって今じゃ、原画取り込んで、コンテに沿ってPC上で最初と中間と最後のモーション設定して補正する作業だよ。


200:名無しさん@13周年
12/09/27 21:33:14.52 oAl83+hD0
将来定年退職して年金貰うようになったら、アニメーターやろうかなw

201:名無しさん@13周年
12/09/27 21:34:55.87 JMnQqzaQ0
>>192
テレビ局社員の高収入を守るため問題にするような政治家は全力を持って潰しますがテレビ局の本音だろ
テレビ番組制作での孫受け、ひ孫受けの中抜き、低賃金問題なんて何十年も前から問題にされてるんだし

202:名無しさん@13周年
12/09/27 21:35:02.92 XtMDeaq+0
アニメーターなんて芸術家の延長線上なんだから、
食っていける人なんてごく限られてるに決まってるだろw
アニメ大国だからこそ、底辺の環境に居る人達も多いって
だけで、芸能人の底辺が食っていけないのと同じことだわ。

日本の問題は、ゆとり世代を騙して荒稼ぎしてる専門学校に
よって、質の低いクリエーターと質の低い作品が乱造されてる事が全て。

203:名無しさん@13周年
12/09/27 21:35:24.51 ZfFqWuUOO
低学歴ごときができる内職屋が何勘違いしてんだ?
大きな会社入って商品をプロデュース出来なきゃ作業員は糞と同じ

204:名無しさん@13周年
12/09/27 21:36:01.76 5YK0lW350
>>174
ここの連中は本当にアニメーターと言える人間に必要な技術がどれだけ特殊か、想像もできないだろうから
言うだけ無駄。レイアウト?タイミング?エフェクトや芝居?慣性やフォロースルー?何それ?って感じだろうよ。
そもそも原画と動画の区別すらついてないのだから。
まぁ>1自体、制作進行や美術さんの話なのにいきなり作画マンの収入の話になってたり無茶苦茶だけど。

205:名無しさん@13周年
12/09/27 21:36:32.16 H3eGZnVO0
あん

206:名無しさん@13周年
12/09/27 21:37:44.10 XvsJplsg0
スキャナーで原画を取り込むだけの仕事でももう少し給料上げてやれよw

207:名無しさん@13周年
12/09/27 21:38:12.22 5YK0lW350
>>181
コミュ障の人間はアニメーターやれないよ。横の繋がりで仕事もらうから。
そもそも集団作業だから、ヒトと話のできない人間は論外。

208:名無しさん@13周年
12/09/27 21:39:02.76 zwsSGQYq0
東映のアニメ見てたら演出家でも結構なおじいちゃんがプリキュアやってたりするよな
スタジオによってベテランならちゃんと生活できるんだろうな

209:名無しさん@13周年
12/09/27 21:39:20.74 XcJQTGuti
ニコ厨のカス共が同じニュースに対してコメントしてるけど
2chとは真逆の反応見せててワロタ

210:名無しさん@13周年
12/09/27 21:40:04.87 LOL8wypp0
>>196
ロボにアニメっぽい動きをさせるのはリアリティが無い。むしろCG描写を増やすべき。

ターンAなんか見ててそう思った。

レベルEとかの美術をCG化するというのは見ていて脳ミソがつかれるな。これも子供のころからの慣れだろう。

211:名無しさん@13周年
12/09/27 21:40:24.77 5YK0lW350
>>184
言ってごらんよ。何がどうCGなのか。CGになったものなんて一部のエフェクトやメカくらいなんだけど。
基本は全て紙に鉛筆で描いてるのは数十年前から一切変わってない。

212:名無しさん@13周年
12/09/27 21:40:57.74 OWM4MkaP0
>>194
というより、実家から通えるとか仕送りをしてくれるというような家でないと続けられない、
そういう環境の人間しか残れないということなわけで

213:名無しさん@13周年
12/09/27 21:42:22.39 GIJg0UAf0
>>177
極論だけど技術面(ツール)は仕事しながらでも覚えられる
アナログ面は自分自身で勉強してとにかく回数を重ねないと身に付かない
3Dがあるから手書きはいらないよねっていう人はそもそも認識違い
3Dで起こすのにも2Dのセンスが必要

>>183
そりゃモーショナーが下手糞なだけ
巨大ロボ専用の全身リグなんて作れない

214:名無しさん@13周年
12/09/27 21:42:35.62 5YK0lW350
>>199
よくそこまで嘘八百を平気な顔して言えるもんだと驚くわ。赤面物の発言。
もしかしてTVアニメをFlashで作ってるとか思ってるアホ???

215:名無しさん@13周年
12/09/27 21:43:20.52 f2sokSE00
中間搾取がひどそうだな

216:名無しさん@13周年
12/09/27 21:43:47.54 LOL8wypp0
>>208
戦隊ものなんか子供のころから見ていて作品の深みや面白味が一向に衰えないのも
そういう事なんだろうな。

217:名無しさん@13周年
12/09/27 21:43:52.17 7UeMAu1D0
新海誠になればいんだよ
今なら、道具も激安

10年以上前に一人で劇場用アニメ映画を完成させた奴がいるんだ
おまえにだってできるさ
内容は「萌え×ロボット×スローモーションの多用」でおk!

218:名無しさん@13周年
12/09/27 21:44:24.48 zODqEGXIO
>>174アニメーターは人物をあらゆる角度で書けなければいけないし、空間をゼロから構築しないといけない。
美術予備校のデッサンはその基礎にはなるけどその物とはまるで違う。

219:名無しさん@13周年
12/09/27 21:44:37.25 +lvEfRdw0
むしろこんな状況で訴える奴が少ないというのが異常すぎる。
会社に残りたい、業界に残りたいから波風を立てたくないというならわかるが、
仕事辞める奴が多いのに何故訴えないのかと思う。
何で何も文句言わないで泣き寝入りなの?
アニメ業界って馬鹿しかいないの?

220:名無しさん@13周年
12/09/27 21:45:08.43 5YK0lW350
>>213
Pixerなどの3Dアニメも2Dアニメーションのラフ描いて、そこから動き起こしてるの知らないんだろうよ

221:名無しさん@13周年
12/09/27 21:47:26.04 W8wvTygY0
トータルイクなんとかつうアニメの
ヘタ絵とか見ると安い新人かき集めて
描かせてるんだろな 
デッサン狂いすぎ プロはいないな

222:名無しさん@13周年
12/09/27 21:47:35.24 5YK0lW350
>>219
個人事業主が何をどう訴えれば勝てるのか詳しくよろしく
本当に何にもしてないとか妄想する前に、少しは調べろ

223:名無しさん@13周年
12/09/27 21:47:45.23 R10F0cbz0
広告代理店のステマが湧く

224:名無しさん@13周年
12/09/27 21:48:20.70 oHENQfPC0
>>196
おいおい…それはそれで間違ってる

225:名無しさん@13周年
12/09/27 21:48:39.02 LwSgN3aU0
>>15
*明日から女の定義が変わります

226:名無しさん@13周年
12/09/27 21:50:11.89 +lvEfRdw0
>>222
>>1には社員って書かれてるんだけど、社員なら労働者じゃないの?
実際に残業代が支払われてないって訴えてるわけだし

227:名無しさん@13周年
12/09/27 21:52:11.77 oWS1rHWIO
パチョンコ業界に媚び売りまくりの業界なんて滅んでもメシウマだよな?


228:名無しさん@13周年
12/09/27 21:52:25.46 jbzSx7rA0
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ


229:名無しさん@13周年
12/09/27 21:52:28.63 VvzKVYqs0
シンプソンズムービー騒動って

代理ミュンヒハウゼン症候群
モラルハラスメント
サイコパス

ぽいよな。

声優交代のブーイングの後
本職声優にくっつき
新規作品は何故かそいつが「いち」から選ぶ。

シンプソンズムービーで支持されたんは
大昔の日本語版音響監督が選んだ面子なのに。

230:名無しさん@13周年
12/09/27 21:52:37.82 pU4joiNt0
うちの近所にも有名なアニメ会社があるけど、
建物は立派だよ。今風の建物で会社は凄く儲かってますって感じがする
でも働いてる人たちは、スゲェ貧乏そうだったw


231:名無しさん@13周年
12/09/27 21:52:38.77 ZfFqWuUOO
工員と一緒で、教育すればアジア圏のおばちゃんが日当数百円でやれる事を
日本人に金払ってやらせたってしょうがないだろ
まともな大人なら社会に出てから趣味で描けばいい

232:名無しさん@13周年
12/09/27 21:53:19.91 oHENQfPC0
>>226
個人事業主でやってるのは、動画マン、原画マンなどの絵描きくらいで
業務委託だったりする場合も当然有るけど
仕上げなんかは社員なとこが多いかなー

233:名無しさん@13周年
12/09/27 21:54:12.27 5YK0lW350
>>226
>1がおかしいのは確かだね。最初に出てるのはおそらく制作進行か、背景美術の会社の社員。この人達はれっきとした社員扱い。
けれどスレタイに出てるアニメーター(動画マン、原画マン)は殆どがフリーの個人事業主扱い。
社員扱いとして毎月安定した月収を払っているのは、スタジオジブリと京アニくらい。
スタジオ所属ってのは、会社の社員ってことじゃなくて、フリーのアニメーターの集まりって事になってる。
逆に言えばある意味では身軽だから、色んなスタジオを転々とするヒトもいるのだけれど。

234:名無しさん@13周年
12/09/27 21:55:08.66 VvzKVYqs0
誤読大王くんを白い騎士と思い込んだ
ホワイツナイト症候群

自分が選んだのが支持されたんだ。
僕がいちから選ぶべきなんだ。

235:名無しさん@13周年
12/09/27 21:56:00.58 oHENQfPC0
>>231
海外にやらせる場合はその80%くらいは日本人と同じ事できない
これなんとかできるようになるといいんだけどな、ちゃんとアニメが作れる人材が育つから

236:名無しさん@13周年
12/09/27 21:56:11.17 LwSgN3aU0
>>168
ただ日本のSFはなんだかあんまり印象に残ってるのがない
かろうじて雰囲気だけ似せてる感じか、開き直ってただのジョーク集に
なってるしな

237:名無しさん@13周年
12/09/27 21:56:35.18 5YK0lW350
>>231
教育してもできないよ。できてないから、国内で修正している。できてたらもっと楽になってるだろうよ。
一度でも動画なり自分でまともにやってみた事があれば、誰にでもできるなんて事は絶対言えない。そりゃカス動画ならできるだろうけど。

238:名無しさん@13周年
12/09/27 21:56:53.45 crLywdp/0
代理店がピンハネしてるからこうなる

239:名無しさん@13周年
12/09/27 21:59:02.36 LTtIND4T0
もし万が一日本のアニメ産業がダメになっても自分は文句言う気はさらさらない
あと日本アニメ産業がダメになり韓国の独占になったとしても「韓国大成功!」のイメージが
頭の中に浮かばないんだよなぁ……

一番化けそうな可能性があるのはアジア圏では中国じゃないんだろうか

240:名無しさん@13周年
12/09/27 22:00:11.23 pU4joiNt0
うちの近所のアニメ会社は、儲かっているらしく、
ここ数年で社屋を立て替えたり、都心で土地代も高いはずなのに、
近所に数件ほど新築したりしているよ

アニメーターは儲かってないかもしれないが、
会社は確実に儲かってる

241:名無しさん@13周年
12/09/27 22:00:43.89 XS3SPFt1i
つーか人件費の安い海外で優れたアニメーターを育てたいのが本音なんじゃないの?
日本じゃナマポ以下の暮らしでも、海外なら充分生計が立てられるだろうし

242:名無しさん@13周年
12/09/27 22:02:19.21 5YK0lW350
>>241
海外使うのは人件費じゃなくてスケジュールの問題。いっつも勘違いされてるけどな

243:名無しさん@13周年
12/09/27 22:02:20.89 bIxgzdYKi
>>202
芸術家でも俺みたいに別の仕事で稼ぎながら創作活動をしている人は結構いる。
アニメーターの中にはイラストレーターとか漫画家やってる人とかいるのか?

244:名無しさん@13周年
12/09/27 22:02:48.64 Gsayt+nHP
オタク商売は儲かるよな。


245:名無しさん@13周年
12/09/27 22:03:25.90 itU3bLvdO
ネット配信やりゃいい、なんだったら無料で流してキャラグッズやCDの売り上げを山分けすりゃいい
テレビ業界に身を寄せてたら共倒れだ

246:名無しさん@13周年
12/09/27 22:03:28.92 ZfFqWuUOO
>>237
個人主義のエセ職人体質を野放しにて
低賃金国での現場教育をおざなりにしてるだけだ
本当に技術職が日本人にしか出来ないなら
製造業が軒並み日本から出ていく訳ないだろ

247:名無しさん@13周年
12/09/27 22:04:33.29 5YK0lW350
>>243
いる事もいるけど、そういう人達はある程度年季入ってて手が早い人達
大半の新人はそもそもそんなことやってる時間はない。
仕事がないから稼げない、じゃなくて、仕事に追われてても単価が安いからさして儲からない、ってだけだから、そもそも副業する時間が存在しない

248:名無しさん@13周年
12/09/27 22:05:20.47 zODqEGXIO
>>237中国からの動画が航空便で到着したらチェッカーさんが山のように修正を加えているからな。
シューマイみたいなのが共に入っていた時もあった。

249:名無しさん@13周年
12/09/27 22:08:06.99 XS3SPFt1i
>>242
それもあるだろうけど、
日本人みたいに低賃金で生活できなかったりする訳じゃないじゃん

日本国内なら生活に困窮するのと同じ額で
海外では暮らしていけるなら、質に目を瞑れば誰だって海外を選ぶ
海外のアニメーターに投資するのも当然じゃないかね

250:名無しさん@13周年
12/09/27 22:08:37.22 LTtIND4T0
>>244
日本国内市場のみだとこれからどんどん若い人の数が減っていくから売上のパイが縮小
するはずなんで楽観できないと思うよ
さすがに30代40代の人がキャラグッズに大金を落としてくれるとは思えない

251:名無しさん@13周年
12/09/27 22:08:49.07 5YK0lW350
>>246
アニメーターは技術職だけど、技術だけじゃなくてセンスも問われるからだよ。なにより仕事に対する姿勢の問題。
海外、主に中国韓国の連中は「金だけが目的」だから、デッサンとかも気にしないで平気で無茶苦茶なものをあげてくる。
ただ、原画は国内より韓国人原画の方がマシだったりする事も少なくないけど。

252:名無しさん@13周年
12/09/27 22:10:46.72 XS3SPFt1i
>>250
今のキモヲタが老害になるだけじゃないですかね…?

253:名無しさん@13周年
12/09/27 22:12:19.67 S2W313bL0
平均年収というのは一部の高所得者によって押し上げられるので、ほとんどの
人は平均に届かないといわれる。よってほとんどのアニメーターは平均の105万以下
の年収だと推測できる。

254:名無しさん@13周年
12/09/27 22:12:51.24 eg0zL08a0
テスト



255:名無しさん@13周年
12/09/27 22:13:32.32 pU4joiNt0
>>246
製造業で厳しいコスト削減をしていますっていう番組があってね
その内容が異様だったんだけど、やせ細ったオバちゃんが
一心不乱に仕事しているソバで、コスト削減だと言って
オヤジや若者の社員が、オバちゃんの作業歩数や作業内容を
十数人ほどでチェックしているんだよw
正直、オバちゃんの歩数測るより、十数人もいるオマエらを
リストラする方が先だと思ったもんだ

日本の場合、製造業によらず、削減すべきトコが軒並みずれてる

256:名無しさん@13周年
12/09/27 22:14:30.09 yK8u1ThqO
>>1
正直、アニメーターと比べて、声優はギャラを貰いすぎだと思う
声優のギャラを10分の1にしても、安くはないと思う

257:名無しさん@13周年
12/09/27 22:14:34.52 5YK0lW350
>>249
マジレスしてやると、そもそもそんなもん30年前からやってる。けれど、芽は出ていない。根本的に違うんだよ。
一人二人近い事ができる海外の人間は出てくるかもしれないが、集団単位となると不可能。
大体打ち合わせ1つとっても日本人同士でやる方がはるかに楽なのに、毎回海外の人間と翻訳使ってやれと?

258:名無しさん@13周年
12/09/27 22:14:35.28 LTtIND4T0
>>252
そこはなんとも言えないね<老害
ただ人間キモオタだろうが時間が経てば精神年齢があがっちゃうもんだよ
いつまでも悪い意味でのキモオタできるのって極少数にすぎないと思うぜ

259:名無しさん@13周年
12/09/27 22:18:03.31 XS3SPFt1i
>>257
じゃ、いつまでも低賃金で頑張って貰うしかないね
広告代理店の中貫が無ければアニメーター全員が食えるなんて
おままごと信じてるわけでもないでしょ?

>>258
お宮参りツアーとか温泉旅行の需要が上がったりするのか、胸熱

260:名無しさん@13周年
12/09/27 22:20:33.03 oQTzZYcy0
>>259
「中抜きなんて実際は殆どない」ってのが"アニメーターが自分達自身で環境改善する為の団体"であるJANICAが、ゼロからきちんと調査した結果が出てる
手塚だの中抜きだのどうこう言ってるのなんて、知ったかのアニオタだけ

261:名無しさん@13周年
12/09/27 22:21:42.88 WXnlZP3K0
テレビ局と代理店が異常に高給だからなんだよなw
韓流だって元を辿ればそこに行き着くんだろ?
自分たちの高給を維持するために、他の経費をひたすら削ってるだけなんだよな。

262:名無しさん@13周年
12/09/27 22:22:46.26 yGq0k1lH0
実家暮らし限定だよな。。。

263:名無しさん@13周年
12/09/27 22:31:24.80 SGX97ewsP
高等技術じゃないかんなー。
人件費の安い海外企業の参入を許したが最後
それと同レベルの賃金まで落とすしかないからね…。
個人でファンがついてる人以外は奴隷でしょうね。

264:名無しさん@13周年
12/09/27 22:34:46.64 yK8u1ThqO
>>261
テレビ局と代理店は、それだけの仕事をしているのだから高給なのは当たり前
仕事してないのにギャラが高いのは声優
声を当てるだけの、誰にでもできる簡単な仕事なのに
30分で一万も二万も貰うのはボッタクリ過ぎ

265:名無しさん@13周年
12/09/27 22:35:18.36 OLf4Z8Os0
>>261
いまだにこういう認識の人がいるしね。
中抜き、中抜き言ってる人は代理店やTV局のどの部分を中抜きと言ってるのか聞いてみたいもんだ。

266:名無しさん@13周年
12/09/27 22:35:29.86 ZfFqWuUOO
国内の一線二線級のアニメーターかき集めて全員フィリピンにでも送り込んで
現地レベルの給料で働かせば良いだけの話だ。教育員も兼ねてな
日本国内ではアニメ作業員なんて犬の糞を集めた程度の価値しかないのに
プロデュースだけ日本人が行えばそれで日本製の作品となるんだよ

267:名無しさん@13周年
12/09/27 22:36:15.68 XS3SPFt1i
>>264
仕事をした事が無い奴に限って誰でも出来る簡単な仕事とか言っちゃうんだよな

268:名無しさん@13周年
12/09/27 22:37:00.62 TS7kxTWp0
日本がアニメ大国とかせめてドリームワークスと肩並べてから言えよ
テレビ洗脳大国なだけだ

269:名無しさん@13周年
12/09/27 22:38:21.60 JBvJZegk0
年収105万ってどんな内訳か知りたい

270:名無しさん@13周年
12/09/27 22:38:53.05 mmlFyKjg0
>>266
アニメーターは個人事業主なのでそもそもそんな強制など一切が無理です
つーか一線級のヒトは普通に稼いでるし

271:名無しさん@13周年
12/09/27 22:40:12.51 XS3SPFt1i
>>265
ツイッターの反応とかマジでそういうレベル
知った風な口を叩いて論客気取り
ニコ動のトップニュースにあるので見たら突っ込み所が多すぎて困る

272:名無しさん@13周年
12/09/27 22:40:31.06 yK8u1ThqO
>>267
声優が、誰でもできる仕事なのは事実だぞ

273:名無しさん@13周年
12/09/27 22:42:22.11 bIxgzdYKi
>>260
アニメの世界はわからんが、報酬含めて創作につく予算というのは全体から見たらそれほど多くはない。
それでも儲けられるのは頭数を抑えたりまとまった収益があったりするわけだが、アニメの場合はそう簡単にはいかないというのが実情か?

274:名無しさん@13周年
12/09/27 22:42:31.55 XS3SPFt1i
>>272
そりゃ声当てるだけなら誰でも出来るわww
いっぺん、自分でアニメキャラの台詞を吹き替え録音したら
そんな間抜けな意見は出て来ないがな

つーか世の中に「誰でも出来る仕事」なんてものはない
仕事舐めてんじゃねーぞニートが

275:名無しさん@13周年
12/09/27 22:44:29.48 NwzrDvin0
負けていいんじゃないのw
その程度のものになったってことだよw
日本は原作を提供するだけでいいんだよw
製作は中韓にでも任せようw


276:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/27 22:44:38.04 vS172Q5A0
前にマツコが怒ってたな 知り合いのアニメテーターから年収聞いて
あまりの低さに驚愕したと
よし、安部ちゃんにお願いしよう!
日本のオタク文化を底上げだ

277:名無しさん@13周年
12/09/27 22:46:21.12 VmHTqKPg0
3DCG使えば2Dも省力化できると上の人たちが考えてるのなら
限界あるよといいたいのだが
マネキン状態でもどれだけのセットアップが必要か
まして衣服を着た状態ならクロスシュミレーション
物理的に正確であっても
アニメ的に魅せられる動きなのか

278:名無しさん@13周年
12/09/27 22:46:33.91 xnn3B2Z30
>>1
自業自得だ。
ここ数年「原作なし」のアニメで有名なのはマドカ(マギカだったかも)ぐらいだろう。

クリエイターなら話ぐらい自力で作れや。


279:名無しさん@13周年
12/09/27 22:47:42.89 dr4rQmp90
普通はアニメの仕事って歩合制なんだけどイースターは違うのか?
歩合なら締め切りまでに間に合わなくて、居残ってやる仕事に残業なんてつかないのは当たり前
限られた制作費をそれぞれの単価に割り振ってるんだからどうしようもない。
この原告の主張が通ればアニメは作れなくなるな。

280:名無しさん@13周年
12/09/27 22:47:57.43 UaUXLQt30
ここでメードインジャパンを叫びながら
iPhoneマンセー^^
国産ガラケーwwww
っていうダブスタ野郎ばかりなんだろうなw

281:名無しさん@13周年
12/09/27 22:48:29.60 LTtIND4T0
「広告代理店は悪だ!」と叫んでいる人たちいるけど,広告代理店がないと困ることもあるはず


282:名無しさん@13周年
12/09/27 22:48:49.91 vEibAqcJ0
俺だったら最初からそんな仕事に就かないわ

283:名無しさん@13周年
12/09/27 22:49:18.37 TS7kxTWp0
>>277
>物理的に正確であっても
>アニメ的に魅せられる動きなのか
これ手描きでもクソリアルとか揶揄されてる連中がやってることだから
それにTVアニメに求められてる動きは全カット魅せられる動きではない

284:名無しさん@13周年
12/09/27 22:50:35.49 bIxgzdYKi
>>272
演技力があってそれなりの声を持ってても同じ仕事ができるとは思えない。
絶対どこかでパニクる。

少なくとも俺には向かない仕事だと思う。

285:名無しさん@13周年
12/09/27 22:50:41.00 mmlFyKjg0
>>278
あの花。ギアス。おおかみこども。他にもあるけどそれまぁつっこむのはそういうところじゃない

アニメーターは漫画家じゃねえよアホか

286:名無しさん@13周年
12/09/27 22:51:04.08 P3pV6cPZ0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
現状こういうフィギュアを着色するしか能力ないんだけど、なんかオタクビジネスでうまいこと儲かる方法ない?

287:名無しさん@13周年
12/09/27 22:52:20.58 VmHTqKPg0
>>283
ILMの手がけた「トランスフォーマー」の動きでサンライズの「ガンダム」ができるのだろーか

288:名無しさん@13周年
12/09/27 22:53:02.40 mmlFyKjg0
>>279
歩合制なんてのは作画と仕上げくらいだ。美術会社であるイースターが月給制なのは当たり前だろ。

289:名無しさん@13周年
12/09/27 22:53:06.54 KhkEmd+P0
趣味と仕事の線引きがしづらい業界だからこういうことになるんだよなぁ

290:名無しさん@13周年
12/09/27 22:54:26.42 raxbX6G80
何処かに>>19 を論破する猛者はおらんのか?

291:名無しさん@13周年
12/09/27 22:54:59.04 h67myNvj0
>>283
3DCGでガンダムを作れば、視聴者にガンダムを四方八方から細部まで見せることはできるが、
大河原邦男が描いたガンダム絵のような立ち方をさせることはできないみたいなもんだろ。

3DCGってのは融通がきかないから、
ココのカット、ホントはアンテナがもう少し長い方がロボがかっこよく見えるのに…、
ってのでも、手間かけて手で修正するしか、諦めるしかない。

292:名無しさん@13周年
12/09/27 22:55:46.56 TS7kxTWp0
>>287
ダンボール戦機があるからガンダムなんてもう要らない
ダンボール戦機のCGアニメーションは毎回よくできてる
手描きキャラクターアニメの一部で限られた制作費でやっててあれだけ出来るなら
フルCGキャラクターアニメでもいいんでないの
小学館が既に成功させてることだし

293:名無しさん@13周年
12/09/27 22:56:00.55 VmHTqKPg0
>>291
アトムの髪型問題みたいなもんだな

294:名無しさん@13周年
12/09/27 22:56:22.54 jLDM8yV9P
介護より安い給料でもいくらでも集まってくるから
そりゃ使い捨てされるわな

295:名無しさん@13周年
12/09/27 22:57:33.58 XS3SPFt1i
>>290
厳密に言うと「アニメが好き」みたいな
ぽやぽやとした思いだけで業界に入る人間が多いんじゃないの

後から後から新入りが来るから、
本当に有能な一握り以外は邪険に扱っても良い構図

296:名無しさん@13周年
12/09/27 22:57:54.20 dr4rQmp90
>>288
あーそうなの、それは知らなかった。ありがとう

297:名無しさん@13周年
12/09/27 22:58:09.46 mmlFyKjg0
>>290
論破も糞も、そもそも人気商売じゃない。もらうのも給料じゃなくてギャラだ。
いい人材は普通にゲームやら他の業界にいく。レスする価値すらない発言ってだけ。

298:名無しさん@13周年
12/09/27 22:58:43.84 TS7kxTWp0
>>291
別にガンダムの手描きアニメが全部大河原邦男みたいな絵で描いてるわけじゃないからなー
ガンダムのブランドを築いたのって1stやSDガンダムの頃の平気でボロボロな絵になってた頃のアニメだろ
そんな枝葉末節じゃなくてキャラクター・ロボットとして魅力があればいい

299:名無しさん@13周年
12/09/27 22:58:52.43 0nHZKM600
ぼったくり価格で枠売ってる広告代理店が悪い

300:名無しさん@13周年
12/09/27 22:59:13.80 Gba9cx7I0
>>1
海外のアートアニメやらクレイアニメやら見た方がおもしろいからな
そういうの見たらもう日本のアニメの大半はどうでも良くなるわ
映画もヨーロッパ映画見てるとアメリカ映画見る気失くすし

ちょいと品を変えただけで似たり寄ったりのが多いのか何なのか
理由は分からんが日本のアニメには何も感じない
こりゃ教育とか社会環境の問題なのか製作集団の性格の問題なのか
消費者と市場がバカなのか業界の体質なのか知らんが

301:名無しさん@13周年
12/09/27 22:59:16.46 iMu5zAbw0
アニメータで優秀な人材つっても、社会的な観点でいえば優秀じゃないよね。
優秀な泥棒やレイプ犯が社会的に優秀とは呼ばれないのと同じ。

302:名無しさん@13周年
12/09/27 23:00:07.98 GIJg0UAf0
>>287
アニメ的な意味で言えば出来ない
というよりそこをCGで再現するくらいなら最初から手書きでやる
アニメはパースの崩れなど「嘘」を楽しむ要素が含まれる

直線的な崩れのないCGでという意味なら出来る
EVOLVEでいい

303:名無しさん@13周年
12/09/27 23:00:28.94 VmHTqKPg0
>>298
アニメ絵のキャラを三面図起こしてモデリングしても
それはバーチャなフィギュアが動いてる絵になっちゃうのな

304:名無しさん@13周年
12/09/27 23:00:50.40 XztigQ360
動画が誰にでも出来る下っ端仕事と言っている奴に忠告するが、それはタップ割りな。
デッサン割りは専門的な教育受けないと無理。

305:名無しさん@13周年
12/09/27 23:01:10.97 mmlFyKjg0
>>287
何をどうやろうと、3DCGに例えば金田的なアクションやパースやらでガシガシ動かす事は不可能だよ

>>295
そういう人間は1年もたないよ。今年の新人はどれだけ残るかねぇ、ってのが恒例の話題みたいなもんだから。

306:名無しさん@13周年
12/09/27 23:01:18.50 sFuvxD/60
>>300
日本の商業アニメは、安く大量に が前提だから、
時間をかけて、コツコツ作る物とは違う。

つっても、どこの国でも商業アニメはそんなもんだけどな。


307:名無しさん@13周年
12/09/27 23:01:27.99 TS7kxTWp0
>>293
ミッキーの耳問題はCGでもクリアできてる
要はカメラに合わせて位地や向き変えればいいだけ

308:名無しさん@13周年
12/09/27 23:01:28.67 LTtIND4T0
>>300
実家に帰省したときNHKで放映してるイギリスの「羊のショーン」観て
「あ、これ日本では作れないなぁー……」と軽い衝撃を覚えた

309:名無しさん@13周年
12/09/27 23:01:29.04 DRq8k9Vk0
メーター止まりだからだよ
演出、脚本、監督やらなきゃダメ

310:名無しさん@13周年
12/09/27 23:01:55.27 xnn3B2Z30
>>285
言われた絵だけを描く仕事なら、どんなに熟練したところで刺身にタンポポを乗せる仕事と変わるまい。

311:名無しさん@13周年
12/09/27 23:02:18.07 yK8u1ThqO
>>274
声優の仕事は、素人にも簡単にできるのは事実だよ
平野綾とかを見ていたら、誰でもそれがわかる
声優を舐めているのではなく、事実を指摘しただけ

312:名無しさん@13周年
12/09/27 23:03:12.17 /TLLDND50
テレビアニメ25分
動画一枚200円
1分で8コマとして、テレビアニメ一本で大体3000枚(口パクやループ含めて)ぐらいだそうな。
200×3000=60万円
原画一枚3000円、1分間に10枚として250枚
3000×250=75万円
背景も一枚3000円として50万から100万くらいか。内容によって使いまわしもあるだろう。
60+75+100=235万
更に企画制作→脚本→演出→彩色→撮影→音楽→アフレコ 他動画チェック彩色チェック宣伝電気代用具代いろいろ。

全部で1千万ぐらいか。
2000年 ワンピース.          1000万円   日本
2004年 シンプソンズ.          1億6千万円  アメリカ

かの旧エヴァンゲリオンは600万。
深夜アニメだと500万ぐらいのご予算。

やっぱ市場が小さすぎるのがマズイのか。


313:名無しさん@13周年
12/09/27 23:03:45.61 mmlFyKjg0
>>304
タップ割りすら2ちゃんねらには無理だろ
ここのやつらに原トレさせたら1時間で音をあげると思うよ

>>310
言われた絵だけを描く仕事とか言ってる時点でアホ丸出し。まずその馬鹿を恥じて死んで生まれ変わって出直してこいよ

314:名無しさん@13周年
12/09/27 23:03:53.97 DRq8k9Vk0
声優はトップクラスで年収1億前後ですよ

315:名無しさん@13周年
12/09/27 23:03:54.42 ESL6QjpW0
>>311
ならおまえやってみ????????
平野だっておまえよりははるかに芝居できてるぜwwwwwwwwwwwwwwwww

316:名無しさん@13周年
12/09/27 23:04:00.47 TS7kxTWp0
>>303
そのやり方を手描きでやるのが御先祖様万々歳以降平成の日本アニメの基礎技術になった
平面ならではの作画をしてたカートゥーンより立体性や物性の正確さを重視する平成以降の日本アニメのほうがCG向き

317:名無しさん@13周年
12/09/27 23:04:38.87 XS3SPFt1i
>>311
現実を知らないニートが事実()とか笑わせんなよ

318:名無しさん@13周年
12/09/27 23:06:28.06 LTtIND4T0
>>313
一時間ではない。10分で音をあげると思うぞw

319:名無しさん@13周年
12/09/27 23:07:04.11 mmlFyKjg0
>>312
原画1枚3000円とかわけのわからん数字出してくんなwww
原画は1カット単位4000円(1原2000~2500、2原1500~2000)~が相場だ。
作監料は1本20万から30万。

320:名無しさん@13周年
12/09/27 23:07:18.31 HVONAshw0
判決は慰謝料などとして一人当たり50~100万円。
その後、アニメ関係会社は裁判を恐れ海外へ…又は社員募集をせず更に労働者の条件が悪い方向に…
と勝手に想像してみた。


321:名無しさん@13周年
12/09/27 23:07:48.01 h67myNvj0
>>298
例えばだな、車のカタログの写真見た時と実際の車を見た時でイメージが違う事があるだろ?
写真はレンズで特殊な撮り方なり、加工なりして2次元的に魅力的に見えるように魅せてるわけだ。

アニメでも同じで、3DCGを動かすだけではそれはできないって単純な話なんだよ。

322:名無しさん@13周年
12/09/27 23:09:18.68 mmlFyKjg0
よく見たら1分で8コマとか更に恐ろしい事言ってるなwwwww
もうやだこいつら

323:名無しさん@13周年
12/09/27 23:09:34.26 TS7kxTWp0
>>321
実写の作画なんてそれこそCGに適用するのは簡単だろ

324:名無しさん@13周年
12/09/27 23:10:05.99 Hnf/Qc1c0
20年くらい前?劇場版スプリガンは噴飯モノだったよなw

325:名無しさん@13周年
12/09/27 23:10:08.70 LTtIND4T0
一分8コマかー。手塚さんの白黒アトムよりひどくないか?

326:名無しさん@13周年
12/09/27 23:10:31.18 XS3SPFt1i
日本人にしか描けない、日本人にしか出来ない、そんでもって日本人にしか需要が無い
そんな狭い市場の中で賃金を上げろと言う
ジャパニメーションって詰んでね

327:名無しさん@13周年
12/09/27 23:11:43.42 SPO/QN3Q0
普通の会社員が時給1600円だとすると、
1枚200円なら、1時間あたり8枚製造すればいいのか。

余裕でムリだな。 3枚が良いとこだ。
それだと月10万足らずか。

普通の給料もらってるアニメーターは超人だわ。


328:名無しさん@13周年
12/09/27 23:11:46.75 yK8u1ThqO
>>314
明らかに貰いすぎだよな
トップで1000万でちょうどよい

>>315
平野綾が声優で一番下手なのは認めるんだよな

329:名無しさん@13周年
12/09/27 23:11:47.76 mmlFyKjg0
>>325
口パクすらできねぇというww
信じるヤツが出てきたらどうすんだ

330:名無しさん@13周年
12/09/27 23:11:59.16 6LLXl7ke0
チョン通に搾取されてんだろ

331:名無しさん@13周年
12/09/27 23:12:50.37 ESL6QjpW0
>>326
海外にも需要があるから
向こうの奴らが勝手に英語の字幕つけて違法うpしてるんじゃねえかwwwwwwwwwwwww

332:名無しさん@13周年
12/09/27 23:12:58.67 bIxgzdYKi
>>322
多分1秒8コマの書き間違いかと。

333:名無しさん@13周年
12/09/27 23:13:12.39 aiUKIpaZ0
まあ、下請けはイジメられるよな。

334:名無しさん@13周年
12/09/27 23:13:24.08 XS3SPFt1i
根拠に乏しい奴、妄想癖の奴に限って主観を「事実」とか言っちゃう
やっぱアニヲタはアホばっかだな

335:名無しさん@13周年
12/09/27 23:13:32.20 LTtIND4T0
>>329
まあでも「猫目小僧」なら頑張ればできないこともないが……w<一分8コマ

336:名無しさん@13周年
12/09/27 23:14:10.27 mmlFyKjg0
>>327
ガンダムUCはあの線の密度で動画一枚350円ですよー(今はもっと下がったんだっけ?)
カットによっちゃ時給100円切りかねんぜww

>>332
1秒8コマでもおかしいわwwwどっから8って数字が出てきたんだよwwww

337:名無しさん@13周年
12/09/27 23:15:25.90 OZi6Sgr7Q
どんだけ言い訳並べようと最低賃金以下でコキ使っている事実は変わらんし正当化するはずもない
アニメーターはどんどん裁判でもなんでやって騒げ騒げ
その結果、糞企業が海外(韓国w)に移動するなら好きにやらせどんどんドツボに嵌まらせればいい
アニメ大国日本(笑)

338:名無しさん@13周年
12/09/27 23:16:09.49 LTtIND4T0
せめて一秒24コマといってくれよ;;

339:名無しさん@13周年
12/09/27 23:16:19.32 XS3SPFt1i
>>331
だったら売れない円盤も北米版とかじゃんじゃん出せば良いんじゃないですかね


って思ったんだけどそもそも日本語の壁大き過ぎ
動く絵を見るのがアニメなのに字幕も一緒に読まなきゃいけないとか確実に面白くない

340:名無しさん@13周年
12/09/27 23:16:42.99 aiUKIpaZ0
>>337
まあ、韓流企業は潰れてくれていいわな。

341:名無しさん@13周年
12/09/27 23:17:17.32 VmHTqKPg0
「ハルヒ」のゲームの特典映像で
「ハレハレユカイ」を3DCG+トゥーンレンダーでやってたが
逆に特典映像になってしまう現状が・・

342:名無しさん@13周年
12/09/27 23:17:22.57 Ma//dyFaO
>>336

一秒8枚ってのは3コマ割の場合を言ってるのでは?

343:名無しさん@13周年
12/09/27 23:17:33.84 GIJg0UAf0
>>338
フルアニメとか死んじゃうぞ・・・
日本でフルアニメーションってあったっけ?

344:名無しさん@13周年
12/09/27 23:17:44.41 2rE5f3jf0
よくわからんけど
実力が無いから稼げないってことは無いの?
どの分野でも安い所で働いて
技術や経験積んで別の会社に行くのはよくあるじゃん
仕事1年で覚えて3年目で後輩指導できるようになって
5年目でようやく戦力になって10年目あたりで独立を考え出す
それまで極貧の生活を続けるなんてどこの世界でもよくある話

345:名無しさん@13周年
12/09/27 23:18:19.51 ESL6QjpW0
>>339
もちろんそれはやってるぜwwwwwwwwwwwwww
つうかようやく出版社やら制作会社も本腰入れ始めたってところかwwwwwwwwww

346:名無しさん@13周年
12/09/27 23:20:40.27 XS3SPFt1i
>>344
アニメ業界の全体パイが狭いのだから
そこで積み上げた経験や実績は同業の中でしか認められないのが当然
狭い水槽の中で生きる淡水魚みたいだ
文句があっても海に出る方法も生きる術も無い

347:名無しさん@13周年
12/09/27 23:21:33.66 bIxgzdYKi
>>336
手塚治虫が開発したなんて噂は聞いたことあるけど、実際の所どれくらいの枚数作ってるんだろ?
24コマあれば相当なめらかな動きが再現できそうだけど、気持ち悪い動きになりそう。

348:名無しさん@13周年
12/09/27 23:21:51.97 Qt0QrpN60
>>344
1年目じゃなく平均105万って時点で察しろ

349:名無しさん@13周年
12/09/27 23:22:53.01 VmHTqKPg0
>>347
ディズニーアニメを知らんのか

350:名無しさん@13周年
12/09/27 23:24:17.77 LTtIND4T0
>>343
記憶が定かではないが東映の「安寿と厨子王」あたりがフルアニメに近いはず
テレビシリーズの安いやつは一秒16コマぐらいだったかなぁ?

351:89
12/09/27 23:25:05.14 2XJ6pil10
>>199
それじゃ、一番酷いレベルの手書き動画と同じだよ…
そういうやり方でも、
顔アップと、バストアップと、棒立ち全身像を、縦横スライドだけで動かしてる萌えアニメなら作れるけど…

352:名無しさん@13周年
12/09/27 23:25:17.77 crm7/O010
今のアニメってオタク臭い絵柄ばっかり
ついでに肝心のストーリーも面白くない

353:名無しさん@13周年
12/09/27 23:25:20.12 Vvp0neeL0
>>344
もちろん実力も才能もないのがワンワン吠えてる場合もあるけど、
これはそういう話じゃないでしょ。
実力や才能あるならステップアップ出来る先が、アニメ業界内にないって話じゃん。
年収1億のアニメーターなんて聞いたことあるのかね。

それと実力つけるにも海外外注に仕事取られるから
安くて悪い仕事でもスキルアップのためには取らなきゃいけない。
才能あればあるほど、違う業界移っちまうよこんな構図って批判でしょ。


354:名無しさん@13周年
12/09/27 23:26:52.95 bIxgzdYKi
>>349
ディズニーは24コマだよね。
小動物みたいな動きを再現するにはいいけど、人間を動かすとなると不自然な動きになりやすい。
もちろん表現の仕方によるけど。

355:名無しさん@13周年
12/09/27 23:27:16.10 mmlFyKjg0
信じる人が出てこないように訂正
動画1枚平均200円
アニメは基本1秒24コマ
1話平均300カット 使用枚数は3000枚(はむしろ最近じゃ少ない。東映くらい)から5000枚くらいが普通。間とって4000枚としとこう
京アニは明らかに二コマ基本だし、1話1万枚くらい使ってそうな感じだけど。
4000×200=80万
仕上げは動画の半分くらいの単価らしいから単価100円として40万くらいかな。
原画1カット平均4000円
4000×300で120万
作監料は平均1本20万~30万。総作監様は知らないw 作品拘束で月30~40くらいはもらってそうな気もするけど。
美術や撮影の相場は知らないので略。でも基本的に1話制作に2000万から3000万くらいが相場。500万じゃ無理です。

356:名無しさん@13周年
12/09/27 23:27:57.64 6+FiIziU0
>>353
年収1億のカリスマアニメーターが描いたアニメ見てみたいな

357:名無しさん@13周年
12/09/27 23:28:04.11 aiUKIpaZ0
>>352
ストーリー考えるのは金かからんだろうにな。
才能がないんだろうね。

358:名無しさん@13周年
12/09/27 23:28:41.03 Vvp0neeL0
>>172
引退したって別にどうにもならんよ
その人が故人になっても作品が消滅するわけじゃないんだから
ロボット物は玩具展開できるんだから、仮に衰退したとしても似たような企画は絶対出てくる。
特撮なんかがいい例だろう。
むしろ一回撤退したほうが、良質なものとして帰ってくるんじゃないかってレベルだ。


それにAGEもアニメとしては低調だけど
ガンダム全体ならまだまだ利益出せてるし関係ない。
AGEの関連グッズのみで考えても黒字だよ。

359:名無しさん@13周年
12/09/27 23:29:39.79 SPO/QN3Q0
政府が支援するなら、製造速度を飛躍的に向上させる、
コンピューターツールとかを開発して欲しいね。

ポーズやカメラなんて使いまわしで十分なんだから、作れん事は無い。


360:名無しさん@13周年
12/09/27 23:30:57.45 xnn3B2Z30
>>344
実力はあってもあまり意味がないんじゃないかな。

世界一刺身にたんぽぽを乗せるのが早い熟練工! 
その動きはさながら精密機械の如くして、乗せられたタンポポの位置に寸分の狂いなし!

これ(↑)に何の意味があるのかと。

361:名無しさん@13周年
12/09/27 23:31:51.47 1VMApVCt0
>>359
本当に政府が支援すべきは海外への売り込みや販路拡大、著作権の保護、
製作現場への利益還元だろ。

362:名無しさん@13周年
12/09/27 23:32:30.76 mmlFyKjg0
>>342
こいつは「枚」じゃなくて「コマ」って言ってるわけで。
「日本のアニメは3コマ基本のリミテッドアニメーション」って言いたいのなら色んな意味で遠回し過ぎだろww

>>347
アニメは普通に1秒に24コマ。それを何コマ打ちにするかはタイムシートで指定する。日本のTV基本3コマで1秒に8枚。劇場アニメだと2コマ。
24コマフルに使うってのは1コマ打ちって事だけど、そんなもんは初期のアニメ創成期の頃のものしかやってない。
ディズニーでもフルアニメーションは2コマでやってる。

>>349
頼むから知ったかは黙っててくれ

363:名無しさん@13周年
12/09/27 23:33:47.29 TS7kxTWp0
>>357
そもそも出資してるのが金銭感覚の狂った一部の馬鹿オタクに甘えてる負け犬だから
度胸がない

364:名無しさん@13周年
12/09/27 23:34:42.31 mmlFyKjg0
>>360
もう見てて恥ずかしいから黙っててよ

365:名無しさん@13周年
12/09/27 23:34:54.41 Vvp0neeL0
原作付きばっかなのに、原作者殺したいようなのがアニメスタッフだしなー。
それで原作以下の改変ストーリーなんだから人材もいないんだろね。

366:名無しさん@13周年
12/09/27 23:35:45.84 KTIit2y20
>>344
簡単な画で枚数稼いで生活してたんだけど、簡単な画はコンピューターがやるようになりました


367:名無しさん@13周年
12/09/27 23:36:11.15 bIxgzdYKi
>>360
でもそういうのが一番難しい。
人を相手にしているとそういう悩みは深刻。

368:名無しさん@13周年
12/09/27 23:36:40.23 XS3SPFt1i
消費者たるアニヲタもなあ
流行に踊らされるスイーツと同レベルの癖に覇権()アニメとかくだらん事で争ってる
こんな連中に頼る業界はもう色々と駄目だ

369:名無しさん@13周年
12/09/27 23:36:51.87 aiUKIpaZ0
>>363
無難に、二番煎じ三番煎じってとこなんかいな。
まあでも、王道なら王道の面白さがありそうなもんだが。

370:名無しさん@13周年
12/09/27 23:37:16.52 mmlFyKjg0
>>366
なってません

371:名無しさん@13周年
12/09/27 23:38:05.42 Vvp0neeL0
>>368
覇権アニメなんて言葉はクソアフィブログが煽りだしたクソ用語だろ
そんなのを基準で考えてるんじゃ、業界批判盛り込んで高尚だと思い込んでた
どっかのアホ監督と変わらん。

372:名無しさん@13周年
12/09/27 23:38:36.22 GIJg0UAf0
塗りってどうやってるの?
セルの時ほど大変ではないにせよ一枚一枚デジタルペイントするの?

373:名無しさん@13周年
12/09/27 23:38:47.63 GQ9VgJuQ0
○○製作委員会方式が全ての元凶なんだろう・・・

BDやDVDの販売で収益を得ようとするから安く作らなきゃ収支が合わなくなる
原作を無駄に浪費するからジリ貧になる

374:名無しさん@13周年
12/09/27 23:39:33.38 mmlFyKjg0
>>368
そもそも消費者の舌が腐ってるから、まともなもん作っても売れやしないからね。
しかたないからその舌に合わせた腐ったもん作って出して、腐敗を助長させるだけの駄サイクル。
ケータイ小説が売れる世の中で、真面目に作って売れる方がキセキ。

375:名無しさん@13周年
12/09/27 23:40:24.30 yK8u1ThqO
>>353
日本のアニメは日本人にしか評価されてないから、アニメーターの給料が安いのは当たり前

376:名無しさん@13周年
12/09/27 23:40:52.29 aiUKIpaZ0
>>365
原作と同じではつまらない、アニメ独自の面白さを見せてやんよ、
なんてこと考えてイジってるうちに、残念なことになるのかな。

377:名無しさん@13周年
12/09/27 23:40:58.28 bIxgzdYKi
>>363
芸術家一同「ぐぬぬ」


いや、ほんとそーだわ。

378:名無しさん@13周年
12/09/27 23:41:52.24 mmlFyKjg0
>>372
君のWindowsにもペイントってあるでしょう。線で囲んだ部分にペンキツール使ったら、色塗れるでしょう?

379:名無しさん@13周年
12/09/27 23:42:37.18 TS7kxTWp0
>>373
あとOVA商法だったはずなのに結局無料放送に頼ってしまった事

380:名無しさん@13周年
12/09/27 23:43:46.92 EanZpTEk0

武士道は質素倹約

精神修行までできる理想的な仕事

381:名無しさん@13周年
12/09/27 23:44:07.43 mmlFyKjg0
>>373
いや、そんなもんできる前からずっとそうだから

382:名無しさん@13周年
12/09/27 23:44:27.40 Vvp0neeL0
>>375
声優の給料批判しといてそういうこというか

383:名無しさん@13周年
12/09/27 23:44:33.57 aiUKIpaZ0
>>374
本気出したら、良い物が作れるけど、
アホな消費者のために、泣く泣く俺は
10%の力しか出さないぜ、ってかw

384:名無しさん@13周年
12/09/27 23:46:40.96 XS3SPFt1i
>>383
売れないものに全力を出しても仕方ないでしょう、って事だと思うが
ビジネスなんだから
金にならない事に全力を出すのはヲタク

385:名無しさん@13周年
12/09/27 23:46:45.42 mmlFyKjg0
>>383
いいものと売れるものは違うからな
まどかすらオレから言わせればカスだよ

386:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT
12/09/27 23:47:36.81 YqoTu4Sg0
(#゚Д゚)<A①~5まで極ツメ ⑥から⑩までは均等でよろしく

387:名無しさん@13周年
12/09/27 23:47:59.51 GIJg0UAf0
>>378
いや、ふと色のついたgifアニメを趣味で描いた事があったんだが
塗りが糞面倒でな・・・線が動いているのを見て満足して放置した

388:名無しさん@13周年
12/09/27 23:48:40.64 Ma//dyFaO
>>362

その人一秒を一分と間違えて書いてるから、さらに枚をコマと間違えていると思っい。
一秒8コマの根拠は、一秒で8枚の3コマ割のことなんじゃないかと私は書いたつもりだったんだ。

説明不足&認識不足ですみませんでした。



389:名無しさん@13周年
12/09/27 23:49:15.75 rr3Sdwsn0
獣兵衛忍風帖とかビバップみたいな激しいアクションアニメって
もう今描写無理だろうな・・
最近のRPGアニメみてるとアクションダメなんですって描写が
多すぎる。ソードアートとか・・

390:名無しさん@13周年
12/09/27 23:49:24.33 Vvp0neeL0
>>376
尺があるからって場合もあるけど、
設定いじったり細かいセリフいじって遊んだりしてんのは、
一体誰得なんだかわからねぇんだよなぁ…。
予算で動画枚数や動きのあるシーンカットされてる場合もあるし、
アニメの良さなんかより、改変の雑さばっかり目立っちゃう。


監督や脚本の趣味で改変されてんだろうけど、

391:名無しさん@13周年
12/09/27 23:49:46.36 mmlFyKjg0
>>384
芸術や趣味でやってんじゃなくておまんま食うためにやってんだから、そりゃ媚びもするし描きたくもない絵も描くわな。
プロデューサーのご機嫌もうかがうし、面白いと思ってても自重しろと言われたら自重もする。
と言っても、まぁ仕事としてのプロの感覚がない人らも業界には少なくないんだけどね

392:名無しさん@13周年
12/09/27 23:51:56.53 WCwUcaveO
何でアニメーターは自分で鯖立てて
自分で売らないんだ?
中間ピンハネ業者が儲かるだけじゃん

393:名無しさん@13周年
12/09/27 23:52:18.11 mmlFyKjg0
>>389
普通にボンズのアニメでも見てたら、たまに中村豊さんとかがはっちゃけてくれるでしょ

394:名無しさん@13周年
12/09/27 23:52:45.07 XztigQ360
>>372
興味あるならRETASとAfter Effectsというソフトの体験版落とせるから
弄ってみると良いよ。

395:名無しさん@13周年
12/09/27 23:52:44.90 Vvp0neeL0
>>385
まどかすら…って言ってる時点で、ただの売れてる作品コンプレックス丸出しなだけじゃん。
「エンターテイメントとして客を喜ばせられる良い作品」すら認められないんだから、
その良作品やらが売れなくて当然だろう……

攻殻2をイノセンスって名付けたどっかのバカレベル

396:名無しさん@13周年
12/09/27 23:53:00.26 aiUKIpaZ0
>>390
そういうのがアホな消費者にはウケると思って
制作側はやってるんだろうなあ。
原作好きにはたまらんだろうけど。

397:名無しさん@13周年
12/09/27 23:53:20.83 p23WQcaI0
なんでも手塚のせいにするのはやめろ

398:名無しさん@13周年
12/09/27 23:54:08.73 xnn3B2Z30
>>391
生活のためにやってるならもっと収入の高い仕事に就けよ常考。

399:名無しさん@13周年
12/09/27 23:54:10.38 4OidAXJZ0
労働集約産業で合理化も困難だから
単価安いのは当たり前だな

1秒なのに何枚も絵を描いて色塗って撮影して
音を入れてなんて気が遠くなる作業をやっているのだからな

400:名無しさん@13周年
12/09/27 23:54:52.39 crm7/O010
小さい頃好きだった星矢のアニメが新作が放送されると聞いた時は凄く嬉しかったのに
現在は、あまりにも酷い劣化に苛々しっぱなし



401:名無しさん@13周年
12/09/27 23:55:00.30 TS7kxTWp0
>>389
深夜アニメ切れ

402:名無しさん@13周年
12/09/27 23:56:40.46 LTtIND4T0
デジタル化された最大のメリットというのは映像をデータ化し複製しやすくなっただけだと
思ってる
結局道具はある程度便利になっても道具が勝手に動いてくれるわけじゃない。道具を活かすのは
最終的に人間なんだよ。人間が道具を手にしてものを作っていく
そういうもんじゃないのか?


403:名無しさん@13周年
12/09/27 23:57:05.47 mmlFyKjg0
>>387
きちんと1枚1枚デジタルペイントしてアンチエイリアスかけてそれぞれに撮影処理もやってますよ。
撮影の方はこんな感じ
URLリンク(www.gainax.co.jp)

>>392
(´・ω・`)この、「アニメに関わってる人間全員がアニメーター」みたいな認識もいい加減どうにかなりませんかね

404:名無しさん@13周年
12/09/27 23:57:12.24 aiUKIpaZ0
>>397
何十年も前の人のせいにしてれば、
現状を誰も気に病まなくて済むんだろうな。

405:名無しさん@13周年
12/09/27 23:57:27.87 Vvp0neeL0
>>389
原作から見ても動きがない上に、
アニメ的な描写のせいでギャグになってるからな。
ラノベより動きがないアニメってどうよ?

406:名無しさん@13周年
12/09/27 23:57:30.61 4Ibube0p0
アニメが安く量産できるようになったおかげでいろんな変なアニメが作りやすくなったのは確かなのかな

407:名無しさん@13周年
12/09/27 23:58:24.18 4OidAXJZ0
監督や総作督や演出チーフのレベルなら
売れっ子時代に1000万プレーヤーも可能だぜ

末端の動画マンや下請けの原画マンで裕福になろうってのは
バイトや派遣のままで金持ちになりたいって言うのと同じくらい
現実を知らない無謀だろう

408:名無しさん@13周年
12/09/27 23:58:39.71 rr3Sdwsn0
まあでも古い監督ばかりに頼ってちゃ新しい作品見れないよね。
そろそろ押井も川尻も大友も歳だし・・

409:名無しさん@13周年
12/09/27 23:58:59.97 bIxgzdYKi
>>399
そう考えると糞みたいに高いBDも安く感じる。
一週間程度でかき上げた絵を1枚数万円で売ってるのが恥ずかしくなる。

410:名無しさん@13周年
12/09/27 23:59:52.05 mmlFyKjg0
>>395
ある程度モノを見てる人間からすれば、まどかくらいは驚くようなものでも何でもないことは常識だったと思うけど?
ついでにその「エンターテイメントとして客を喜ばせる」は時に原作破壊にも繋がる事をお忘れなく

411:名無しさん@13周年
12/09/28 00:00:48.15 aiUKIpaZ0
>>407
せめて最低賃金をといったら、即座に裕福を求めてる、甘えだ贅沢だってのもな。

412:名無しさん@13周年
12/09/28 00:01:02.76 Vvp0neeL0
>>406
邦画バブルと同じだな。
安く作ってもヒットが出る方式が出来たから
とりあえず数だけ作って宣伝頑張るっていう。

まあ邦画バブルは崩壊して[製作中止]が増えたらしいですけどねw

413:名無しさん@13周年
12/09/28 00:01:51.93 cb1OmUXri
乱造・乱発ってコンテンツそのものが凋落傾向にある時の現象だよな
数撃ちゃ当たる、一花咲かせようとして明後日の方向に逝く

エヴァ以降(贔屓目に見てハルヒ)、アニメ産業が発展したとは思えない

414:名無しさん@13周年
12/09/28 00:02:05.99 R98W5Uh10
原作を忠実に再現しきったのは記憶の限りでは銀英しかないな。
あれは本数が尋常じゃない。でも今も売れてる。

415:名無しさん@13周年
12/09/28 00:02:40.50 SWb+0l4p0
>>414
⊃蟲師
素晴らしい出来。まぁ売れなかったけど

416:名無しさん@13周年
12/09/28 00:03:26.01 yaurCXQ/O
>>407
大正解

417:名無しさん@13周年
12/09/28 00:05:15.72 mmlFyKjg0
>>407
佐々門さんという、アニメーターでおそらく唯一家建てた人間?がいてな(ry

418:名無しさん@13周年
12/09/28 00:05:55.56 cb1OmUXri
原作改悪もプロ意識()の表れなのかねえ
餅は餅屋、アニメーターは絵だけ忠実に描いてろクソがって事か

>>411
最低賃金なんて保障したら採算が取れなくなるのが目に見える

419:名無しさん@13周年
12/09/28 00:05:57.02 sVkZx/fO0
>>412
邦画が乱造されたのはシネコンとかが増えて上映や配給の形態が変わって、
興行の規模に選択の幅ができたたからだろう。
まあ、アニメの映画化が増えたのもその流れではあるんだけど。
ソフト化って資金回収の方法取ってるのは実写の邦画、アニメ共変わらんな。

420:名無しさん@13周年
12/09/28 00:06:22.78 9ADGhXsv0
まあ今のストイックさがあるから逆にいいのかもな。本当に好きな奴だけが集まってきて、なんとか続いてるなら今のままでも別にいいじゃないか

421:名無しさん@13周年
12/09/28 00:06:38.79 Y2X6nEfX0
>>410
こういうものがヒットするとわかってても、ヒット作が作れない。
そういう人達が良作云々言ってても「負け犬の遠吠え」なんですよ。
まどマギのストーリー自体はそんな特殊なもんじゃないからノーコメントだが、
演出や作画に関して言えば他とは一線画してるよ。
がんばりすぎて、信者が勝手な解釈し始めるくらいだからな。

「エンタメとして客を喜ばせるための崩壊」なんて、何いってんの?レベルだよ。
改変して引きができるとか、引き出しが増えるなんてレベルの話はしてないんで。
そんな工夫に満ち溢れた改変だったら擁護も多いだろうよ

422:名無しさん@13周年
12/09/28 00:07:41.95 rr3Sdwsn0
これ総支給ならやばいな。
税金、年金、保険引いたらいくら手元に・・

423:名無しさん@13周年
12/09/28 00:08:05.97 IEFrtl6u0
やっぱ、狭い世界だし、年取るまで生き残れるのは少ないし
安くてもしょうがないよ
やっぱし、公務員はともかく民間でもらえる給料は
その仕事次第で違うのがあたりまえ
その給料のが正しい価値

424:名無しさん@13周年
12/09/28 00:08:57.49 ASrfStBW0
>>411
基本は請負出来高制の契約だから
最低賃金って概念が甘えだろ

働いた分だけ青天井でもらえるんだ
腕が良ければ中小企業サラリーマンくらいは超えられるのだから

最近じゃ見習い動画マンでは生活が成り立たないから
スタジオ所属ではなく正社員雇用にして食うだけは保障して育成しようとしてる
無下に使い捨ててるだけじゃない

425:名無しさん@13周年
12/09/28 00:09:08.52 Y2X6nEfX0
>>420
そのとおりなんだが、海外に仕事取られて
空洞化しつつあるという現実もあるからな。

426:名無しさん@13周年
12/09/28 00:09:27.64 SWb+0l4p0
>>418
原作を改変するのは監督なり脚本家なり演出家の領分であって、アニメーターには一切の関係がございません

>>421
そもそも勘違いしてるけど、別に売れてるアニメにコンプレックスなんてないけど。
あの時期に作品としても優れてて、かつ売れて、みんなが幸せになれたアニメは「ハートキャッチプリキュア」だと思ってるよ
ちなみにまどかの作画で1線を画してたの12話くらいやね。

427:名無しさん@13周年
12/09/28 00:10:22.52 cb1OmUXri
>>424
働いた分だけ本当に還元されるのならの話だがな

428:名無しさん@13周年
12/09/28 00:11:57.62 SWb+0l4p0
ていうかアニメ以外にも触れろよアニオタは

429:名無しさん@13周年
12/09/28 00:12:39.80 sVkZx/fO0
>>427
還元されるってのがおかしくないか?
巷で何かのヒット商品が出たって、その製造ラインの人にバックが出るわけじゃない。

430:名無しさん@13周年
12/09/28 00:12:52.86 aN+WNx9EO
まどかの円盤売上がハルヒ越えは虚飾で
実際は2万枚程度の売上説もあるんだけど、、、

431:名無しさん@13周年
12/09/28 00:14:16.75 bh6v5FFy0
>>428
ドラマでも見ればいいのかw

432:名無しさん@13周年
12/09/28 00:14:28.67 98pVWFHL0
その一方で貰えている人はかなり貰えているというのも
また問題を難しくしているんだよな

433:名無しさん@13周年
12/09/28 00:14:37.61 cb1OmUXri
>>429
だから結局、ヒットしようがしまいが製作現場は極貧を強いられているんだ!(集中線)

その構図自体がおかしい気もするけど

434:名無しさん@13周年
12/09/28 00:15:52.37 9pWGFGb60
日本のアニメーターの平均年収は105万?
これに対して、尾田栄一郎(ワンピース作者)の去年の収入は31億円?
アニメ界に関して言えば、アメリカより日本のほうが格差社会だね。


435:名無しさん@13周年
12/09/28 00:16:10.37 ASrfStBW0
>>427
単価は事前に理解して契約してんだからしょうがないね

赤字アニメでもちゃんと金はもらえるから
還元とか言うのはアホだ

作品が赤字ならタダで
黒字なら相応の分配でって契約したい人がどのくらいいるのかね

436:名無しさん@13周年
12/09/28 00:16:19.39 MqPENBcuO
こういう分野他にもあるよ。たとえば飲食店の値段。利用する側からしたら安いけどアメリカのほうが食材の値段は安いのに食事の値段は高いんだよね。
それだけ日本の人件費が押さえられてるというのかアメリカの人件費が高過ぎるというのか。チップがあるのに。

437:名無しさん@13周年
12/09/28 00:16:27.20 R98W5Uh10
昔は美少女だしても話がある程度原作共しっかりしてたから
エロエローみたいな感じにはならなかったな。
旧作のガルフォースとか。
最近は・・・。

438:名無しさん@13周年
12/09/28 00:16:32.20 6hCAevRL0
個人的に一番高評価なのは機動戦艦ナデシコ、次がエヴァだな。
……俺も年取ったねえ。

>>430
ありゃ買いづらいし、借りづらい。

439:名無しさん@13周年
12/09/28 00:17:25.19 Y2X6nEfX0
>>428
そうか?
つぶれまんじゅうの可愛さと、イヌカレー空間の異質さを同居させたのは
今までにない演出の仕方だったと思うが。
おかげで魔女シーン激減した真ん中へんは糞つまんなかったけど。
良作品は売れないって話しといて、ハートキャッチプリキュア言い出すのもわけわからん。

ちなみにイノセンスの話は押井の事じゃないぞ。

440:名無しさん@13周年
12/09/28 00:18:37.44 cb1OmUXri
>>435
まさかここに来て>>1を全否定とはたまげたなあ……

441:名無しさん@13周年
12/09/28 00:19:07.20 qRHwIRIlO
>>243
同人やってる人は結構いるよ
ただ一枚絵が重要なイラストレーターにはなれず
ストーリー含めあらゆるセンスが求められる漫画家にはなれない

アニメーターの漫画や画集はひどくて笑えるよ。ジブリの人も全くセンスなかった

442:名無しさん@13周年
12/09/28 00:19:17.64 QtQNiHwF0
大量のアニメーターが覚醒して、サラ金の過払い請求祭りみたいになればいいのに

443:名無しさん@13周年
12/09/28 00:19:39.17 bh6v5FFy0
>>434
格差はいいんだけど、貧困層の底が抜けてどこまでも落ちていくってのがな。
最低賃金も贅沢だそうだから、アニメーターの年収は10万ぐらいになるのが適当なんだろう。

444:名無しさん@13周年
12/09/28 00:23:57.30 yaurCXQ/O
日本人は、日本のアニメを見るのをやめにして、海外のアニメを見るようにしたら、万事解決では?

445:名無しさん@13周年
12/09/28 00:24:24.93 Zq/95BI+0
っていうか大昔から儲からないと散々言われてるのにやる奴減らないのが凄いな
おかげで一生かかっても見れないんじゃないのって数が量産されてるわけだが

446:名無しさん@13周年
12/09/28 00:24:30.08 TKATyID40
8時間契約で計算しても時給300円台とか狂気だな
実際には10ウン時間なんだろ?
どうやって生活するんだ
つーかなんでそれで生きてるんだ

447:名無しさん@13周年
12/09/28 00:25:57.84 ekoH5cyo0
著作権が無く碌な恩恵に与れないと分かっているなら、何で下請け・孫請けが存在してるの?
クソ安い給料でも喜んでやる奴らがいるからだろ
長年言われてることだけど、この待遇でも作画自体は衰退してないんだ、何の問題なかろう

448:名無しさん@13周年
12/09/28 00:26:40.76 Y2X6nEfX0
>>447
1読んでるか?
クソ安い給料でやってたら、どんどん海外に仕事取られ始めたって話だぞ

449:名無しさん@13周年
12/09/28 00:27:33.50 ASrfStBW0
>>440
そのとおり
全否定していいと思う

裁判に勝っても回収できないのが現実として多いのだよ

スタジオ相手に訴訟して勝ったとしても
どのみち金が無いから受け取れるか不確実だ
それで倒産すれば職も失うだけだしな

金が有るのだから分配しろならまだわかるが
下請けで儲かってる所なんてそうそう無いから
払いたくとも払えない面がある

物理的に無理なのに
理屈を通そうとしても望む結果にはならなんだよ
現実を直視しない戦術は誤りだ

450:名無しさん@13周年
12/09/28 00:27:37.15 h5AcQvpm0
MMDつかった5分ぐらいの番組でいい

451:名無しさん@13周年
12/09/28 00:27:52.66 R98W5Uh10
芸術家と同じ扱いなんだろうな。
ハリウッドみたいに○○主義を倒すためにメディア洗脳する
作品とか国で作って米国と逆に対峙するとかどう?
電通管理下じゃむりかw

452:名無しさん@13周年
12/09/28 00:28:18.94 unUZFJDR0
>>434
漫画は別分野だろう

453:名無しさん@13周年
12/09/28 00:28:40.39 bh6v5FFy0
>>444
そのうち、そうなるんだろうな。

454:名無しさん@13周年
12/09/28 00:29:13.59 QaRbtoym0
動画の単価を今の四倍に上げてやって解決するといい そうすれば年収420万だ 財源はどうするのかはしらんけど

455:名無しさん@13周年
12/09/28 00:29:19.72 cb1OmUXri
>>449
>>435で否定しておいて今頃肯定とか
何言ってんのこいつアホ?

456:名無しさん@13周年
12/09/28 00:29:43.01 sVkZx/fO0
>>444
見ようが見なかろうが一緒だよ。
日本全体から見るとアニメ業界ってえらくニッチな産業なんだし。

CDやグッズ関連の展開もあるけど、深夜アニメなんて所詮はBD数千枚程度で元が取れる産業だぜ。
規模だけ考えりゃ、同人誌売ってる大手の連中と市場の規模は変わらん。

457:名無しさん@13周年
12/09/28 00:31:32.33 cb1OmUXri
海外の明らかに子供向けなアニメやディズニーを見てなんか解決するの?
とか言うとへそ曲がりがシンプソンズが~とか言い出すんだろーけど

458:名無しさん@13周年
12/09/28 00:32:35.45 Y2X6nEfX0
>>434
未だにアニメと漫画業界一緒にされてる時点で
この問題は根深いな

459:名無しさん@13周年
12/09/28 00:33:10.59 qjHMXx3a0
大丈夫だよ
中国ですら「安すぎて」万歳した分野だからw
海外には負けないww

460:名無しさん@13周年
12/09/28 00:33:19.17 UuGIBQ+aO
ほとんど海外の下請け出してるんじゃねえのか?
というか海外のアニメーターの話じゃねえだろうな

461:名無しさん@13周年
12/09/28 00:33:57.82 bh6v5FFy0
>>459
今度はどっかアフリカのほうにでも行くのかねw

462:名無しさん@13周年
12/09/28 00:34:02.76 FcBhTxpIP
アニメーターを下請けにしなきゃいいのかな?

463:名無しさん@13周年
12/09/28 00:34:07.01 R98W5Uh10
一般のリーマンの給料がデフレで減ってるから
バブル時期でなんとか食えた賃金がさがって酷い状態になったって事だな。
デフレは恐ろしきものよ・・

464:名無しさん@13周年
12/09/28 00:36:11.01 yaurCXQ/O
アニメでは、明らかに声優が金を取りすぎだよな
声優のギャラを10分の1にしたら万事解決なんじゃないの?

465:名無しさん@13周年
12/09/28 00:37:29.14 1hrKwUWL0
>>452
漫画とアニメは、小説と実写映画くらい違うな。
制作過程も制作費も関わってる人員もマーケットも全く違うね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch