12/09/25 17:27:58.32 /9fPIuXM0
>>297
ウヨとかサヨとは関係ないんじゃないかな。
ナチが台頭したのは第一次世界大戦後、ドイツが賠償金などで財政も悪く
非常に景気も悪く、失業率も高く、若者に仕事が無い時だったらしい。
失うものがないやつは、サヨであれウヨであれ、動乱が起きてもハイパーインフレ
が起きても、何も失わないから、怖くないんだろ。
それがたとえ戦争であってもさ。だがら過激な発想になるんじゃないかな。
財産もなく、仕事もなく、未来もない状態ならね。
それが、順調な仕事、財産、守るべき家族、人間関係、が出来ると、
それを失うことは耐えられない。=現状維持=保守、と守りに入る。
政治家や経済人が分かってないなと思うのは、脱原発を支持する人は
サヨじゃないってこと。297のような人なんだけどな。