12/09/27 14:26:52.99 RsCVigej0
シナは国家体制に不安がある
経済がうまく行かなくなると危ない
947:名無しさん@13周年
12/09/27 14:36:54.76 QCPFF6jS0
中国依存している日系企業も目が冷めただろ
さっさと脱中国やってベトナムやミャンマーへ
移行して国の発展に貢献してさしあげろ
ついでに台湾貿易を強化して中国依存を下げる努力すれば
中国はじり貧だぞ
948:名無しさん@13周年
12/09/27 19:04:42.80 BXW9tsvp0
>>947
既に南アジアに工場あるよ。
海路の他に、南北街道使って中国内陸部への物流ルートも確保済だよ
国境の大河にも橋を作るらしいし、中国国内の工場なくても十分だよ~
949:名無しさん@13周年
12/09/27 19:06:50.22 dPfJpx+n0
>>947
日経ビジネスが完全葬式状態
「新たな挑戦!」とか「日中の架け橋!」みたいな勇ましい言葉が完全に消えてしまった
そら経済は戦争の道具にはなっても、戦争を経済で防ぐ事は出来ないからな
950:名無しさん@13周年
12/09/27 19:06:55.39 j5NOzp8+0
売国犬ども、今日、和やかに中国側と会談
河野洋平、加藤紘一、高村正彦、野田毅、江田五月、田中真紀子
このメンバーの顔ぶれ、揃っている。
まとめて袋に入れれば、日本安泰。
951:名無しさん@13周年
12/09/27 19:07:47.55 dDiobcXRO
日本の対中貿易額って全体からみると数パーセントなんだろ?
他のアジアや中東、アフリカなんかに
その分、投資先をシフトしたほうが
将来性考えても得策だろ?
952:名無しさん@13周年
12/09/27 19:19:11.41 IIZyCqHy0
習字は経済音痴
破綻し、内乱になるなコリャ あーコリャコリャ
953:名無しさん@13周年
12/09/27 19:50:52.35 1iG6AtnX0
中共滅びて隋や唐が復活したら、また仲良くしよう
954:名無しさん@13周年
12/09/27 19:51:51.06 7p8Ty9bB0
>>951
そもそも対中貿易は赤字だからね。
中国からすれば貿易黒字がなくなるわけ。
955:名無しさん@13周年
12/09/27 20:13:59.03 MDrb1tQN0
>933
"困るのは中国だ"というのは甘すぎる認識だ。香港返還交渉を調べてみろ。
中国はどんな犠牲を払っても欲しいものは手に入れる。鉄の女サッチャー
でも折れた。
956:名無しさん@13周年
12/09/27 20:16:14.96 8BeDi0ysO
早く民主化できるように日本は身を削らねばならない
957:名無しさん@13周年
12/09/27 20:34:51.14 s7jb3lC50
>>956
中国は議会制の経験さえないから民主化は無理。ずっと専制国家だから。
958:名無しさん@13周年
12/09/27 20:34:53.54 fwM5LyLR0
>>955
HSBCの利権を調整しただけじゃん
959:名無しさん@13周年
12/09/27 20:38:18.04 ir0k1ITN0
よっぽどクリキントンの発表に図星を指されたことがショックだったらしいな
960:名無しさん@13周年
12/09/27 20:39:10.44 M4/OhHJI0
香港なんて未だに英国に金玉握られてる土地
沖縄だけ返還後も日本円じゃない地域だったらとんでもない話だよw
なんでこれで返還OKだしたのか中共は妥協したと思う
というか、表面上返還させて馬鹿な人民騙して落ち着けたが本音な気がする
961:名無しさん@13周年
12/09/27 20:42:08.48 UKwyrati0
対日制裁しても中国は別に困らないでしょ。
962:名無しさん@13周年
12/09/27 20:42:49.47 fFUiGXsT0
天下三分の計
蜀再興
963:名無しさん@13周年
12/09/27 20:53:36.29 wPG0YJS4O
体制崩壊詐欺はもう飽きた。
964:名無しさん@13周年
12/09/27 21:02:01.53 VcGEmKsw0
>>957
だからこそむしろ、
中共ツブれたときの旨味というものを西側は分かってると思うぞ
民主化主導役としていいように手を突っ込める
965:名無しさん@13周年
12/09/27 21:14:19.93 9k0Ta4hGO
政権の維持のためなら経済犠牲にする選択もあるんじゃないの、北朝鮮みたいに
平和的に政権交代できる国じゃないからね
966:名無しさん@13周年
12/09/27 21:30:32.03 b4DkqfQf0
【オピニオン】空威張りの中国―自国の首を絞めるだけの経済制裁は恐れるに足らず
URLリンク(jp.wsj.com)