12/09/23 10:37:38.07 Dj4f6m4n0
日本企業あほ?
2008年のリーマンショック以降、中国の対米輸出は激減。
政府は財政政策に舵を切ります。約4兆元、日本円にして約54兆円もの公共投資を行い、一時的
に危機を脱しますが、問題はそこで生まれたお金の半分以上が不動産投機や
株式投機などに流れてしまったということです。
このままインフレを続けることは、単に経済の問題ではなく、社会問題にまで
発展する可能性が極めて高く、中国政府は金融引き締めなどをしてインフレ率
を抑えようとしています。
ところが、上記のような事をしてしまうと、今度はバブルが崩壊してしまい
ます。(すでに始まっていますが…。)
これが中国の抱えているマクロ的な問題の一つでありますが、そんな中国に
積極的に投資している変なお国があるんですね。どこだと思いますか??
そうです。我らが『日本』です。
主要国の対中投資(2011年1~10月の前年同期比)をみてみましょう。
・アメリカ -14.4%
・イギリス -1.7%
・フランス -24%
・日本 +65.5%
気を付けなければいけないのは、中国には外国企業の資産はすべて政府の命令
で接収(奪い取ること)出来るという法律があります。
中国共産党の一存だということですね。
URLリンク(ameblo.jp)