12/09/22 16:42:20.29 jY4b4rWX0
>>984
そもそもの考えが違ってるという話。
ユニクロが「ヒートテック増産して他のメーカー潰す!」と言ったり、
逆に「ヒートテックもう作らねえ!!」って言っても、
どちらも別に困らないのと一緒。
ああ、そうですかってだけ。
991:名無しさん@13周年
12/09/22 16:42:53.26 Gtuj2YHW0
>>986
>>981は米国債売却なんか何のカードにもならないと言っているような
気が・・・
992:名無しさん@13周年
12/09/22 16:45:32.51 v8j5cu/F0
バカウヨのアメリカ信仰は笑える
993:名無しさん@13周年
12/09/22 16:46:11.87 Gtuj2YHW0
>>990
結論としては、米国債売却なんか脅しにもカードにもならないということで
いいわけですよね。
994:名無しさん@13周年
12/09/22 16:46:40.79 L/5lvhKH0
いままで中国株は右肩上がりだったので
株式を保有する中共の元老達は勝手に金額が増えていくお給料のようなものだと思っている
ところがそれがいきなり減ってしまう
株式制度を理解していない元老達は金を横領されたと思い
習近平に「俺の金を返せ」と詰め寄るだろう もちろん習近平はなんの事だかわからない
激怒した元老達は「あのふざけたガキの首を天安門に飾って来い」と命じる事だろう
995:名無しさん@13周年
12/09/22 16:47:21.86 /2QQHHEN0
>>992
クサヨの中国信仰といい勝負だなw
996:名無しさん@13周年
12/09/22 16:48:45.58 Gtuj2YHW0
>>992
米国は覇権を絶対に手放さないだろう、という信仰です。
すると、尖閣付近の海域がどういう意味を持つかが解りますよね。
日米安保なんかのレベルを超えている。
997:名無しさん@13周年
12/09/22 16:50:16.85 jY4b4rWX0
胡錦濤と違って、習近平はマジで天安門並の虐殺するかもしれんぞ。
軍部使ってではなく、経済的な意味で。
経済の拡大って奴は、許容量を超えると政治力を低下させるから。
13億人の経済を拡大させるのは、これ以上無理だ。
だから、自分達の制御できる範囲に削りとるつもりだ。
998:名無しさん@13周年
12/09/22 16:50:20.90 EZgwESey0
人はパンのみにて生きるにあらず。
これ、至言なwwww。
999:名無しさん@13周年
12/09/22 16:51:27.68 h9IQyiEd0
>>999なら日中国交断絶
1000:名無しさん@13周年
12/09/22 16:51:30.34 /2QQHHEN0
>>989
パナやイオンが襲撃された青島は北海艦隊根拠地。つまりデモは軍直営。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。