【調査】「まったり」「がっつり」多用=20~30代の半数超―「にやける」正解は1割台 at NEWSPLUS
【調査】「まったり」「がっつり」多用=20~30代の半数超―「にやける」正解は1割台 - 暇つぶし2ch822:名無しさん@13周年
12/09/20 20:48:50.50 l1ZEf5Hc0
>>818
今日は泥にはまったりして大変だった。

823:名無しさん@13周年
12/09/20 20:48:56.03 nQTsSZ9Q0
>>818
腐ってしまったりんごはおいしくない。

824:名無しさん@13周年
12/09/20 20:48:59.98 bIUIQudb0
>>797
TVやパソコンのモニタの場合はブラウン管と比較してだろうね。

>>800
もうしばらくは、TVやPCモニタの主流となった技術=世間でよく使われる呼び名となりそうな気がする。

825:名無しさん@13周年
12/09/20 20:49:11.54 2otNsxIhP
>>819
かたかなはおんなのなんだっけか
にちゃんがわかりやすくなるな

826:名無しさん@13周年
12/09/20 20:49:32.01 wF1kLF6F0
NHKは天気予報で、「宵のうち」という言葉を あ っ さ り 捨てて
「よるのはじめごろ」というようになりましたよいのうちといってもいつからいつまでかはっきりわからないかららしいですよよるのはじめごろならわかりやすいのかしらね

827:名無しさん@13周年
12/09/20 20:50:01.01 2z7A0hOW0
>>811
俺もだ
「お前の動きは見切ったッ!」みたいな感じかと

828:名無しさん@13周年
12/09/20 20:50:36.44 KqHcOfYW0
しかし「にやける」を「正解」した人が1割以上いたってのも驚きだ。

829:名無しさん@13周年
12/09/20 20:51:24.67 0sANgZXl0
「あべする」

830:名無しさん@13周年
12/09/20 20:51:33.92 YYCKejt70
>>809
残念ながらひらがなも元は漢字です・・・(´・ω・`)

831:名無しさん@13周年
12/09/20 20:52:30.93 l1ZEf5Hc0
>>825
ならないならないw
漢字とひらがなの切れ目は、単語を切り出す時の重要な区切り目だ

そういう点で
語彙>語い
なんて言い換えはやめて欲しいんだがw

832:名無しさん@13周年
12/09/20 20:52:34.06 0isXNgEa0
よいのうちじゃ通じなくなったからだろ

833:名無しさん@13周年
12/09/20 20:52:57.56 pixD797y0
まろやか
真摯
まじギレ

834:名無しさん@13周年
12/09/20 20:53:35.68 KqHcOfYW0
そういえば、コマーシャルで有名になった「小春日和」を、春の気候の事だと思っていた人というのは、結構いたのだろうか。
俺はたまたま知っていたが(まあ天気予報でたまに出てくるし)、あんなコマーシャルがあるところを見ると、当時若い人らの多くは誤解してたという事か?
とすると、あのCMが無けりゃ誤解したまま定着して「春のいい天気の事を指す」になっちまってたのだろうか。
それが生き物である言葉の宿命といわれればそれまでだが、ちょっと寂しくもある。
言葉がなくなるということは、その対象がなくなるという事でもある。
その対象が「風情」であるだけに、それが無くなるというのは寂しいものだ。

835:名無しさん@13周年
12/09/20 20:55:29.67 npxVjoBB0
>>834
英語のインディアン・サマーとセットで覚えるといい

836:名無しさん@13周年
12/09/20 20:55:42.49 bAzj21+bO
予想を超えて滑らかに動いたとき、スルスルと一味違う様を表したのがヌルヌル
驚きや感動みたいなものが込められている…かもしれない

オレはサクサクの方が不思議

837:名無しさん@13周年
12/09/20 20:55:58.03 sOgKOVxC0
団塊世代をダンコンセダイと読んだ女子アナは永遠。
男根が好きだったんだな。

838:名無しさん@13周年
12/09/20 20:57:56.81 wF1kLF6F0
>>832
でもこんなに文化に根ざした言葉あっさり捨てすぎだと思う
捨てない方法はいくらでもあるのに

839:名無しさん@13周年
12/09/20 20:58:15.06 +LRQGMjyO
>>836
オノマトペ

840:名無しさん@13周年
12/09/20 20:58:34.59 f/mD7+T3O
まったりはおじゃる丸の影響は多大だよ。
麿はやんごとなきお子様でおじゃる~

しかし初めておじゃる丸を見た時はほんま衝撃でおじゃった。

841:名無しさん@13周年
12/09/20 20:59:03.48 6UDt3hca0
6割が理解している意味、
7割が理解している意味、
ならばそれが正解だろ。

理数学などではないのだから。


842:名無しさん@13周年
12/09/20 20:59:07.11 aJUyDrlI0
>>777
でも、例えば「あわれ」という単語は今では「あわれな奴だな」などと悪い意味に使用されるが、
同時に元々の同情、共感のニュアンスも多少あるから、主たる意味が変わっても元のニュアンスが脈々と受け継がれる言葉はすごいよ
別に日本語だけじゃないと思うけど


843:名無しさん@13周年
12/09/20 20:59:21.15 bIUIQudb0
そういえば昔は高性能の表現といえばサクサクのみだったような気がするのだけど、
いつ頃から何をきっかけにヌルヌルという言葉が使われ出したのだろうか。

844:名無しさん@13周年
12/09/20 20:59:39.45 KqHcOfYW0
「煮詰まった」「流れに棹さす」とかも、ありがちだな。
年代やら何やらによって、意味が異なるというのは、なかなかに難しい。
かといって、完全な新語に次々と置き換わってしまうのも、もっと困る。
「えー議論がパッシューマされてきたので、これを結論としてヤノコンチンしていこう」
最近の横文字カタカナ語氾濫とやらも、似たようなもんだわな・・
ちょっと置いてかないでくれよぅ。

845:名無しさん@13周年
12/09/20 20:59:40.25 0isXNgEa0
>>837
団塊世代なんてあのおっさんが勝手に作った造語でただの流行語
いわば「新人類」なんてのと同じなんだから知らなくてもべつに問題ないだろう

846:名無しさん@13周年
12/09/20 21:00:08.75 8KzxvoKv0
>>11
欧州旅行でイタリア南端から北海へ向かう途中、リミニやケルンにも立ち寄りました。

847:名無しさん@13周年
12/09/20 21:00:39.78 TDfUY9pc0
10人に1人は、にやけるの意味がわかったのか
凄いなと思う俺が情けないのか

848:名無しさん@13周年
12/09/20 21:00:41.95 VUlslkxn0
にやけるの本来の意味調べたけどこんなん知ってるほうが珍しいんじゃね?
とくににやけ(若気)の方は知らんでいいというか

849:名無しさん@13周年
12/09/20 21:00:56.41 I718Gt2T0
>>818

そんなこと急に言われても
こまったりします。(^o^)/~

850:名無しさん@13周年
12/09/20 21:01:14.51 k9CJTlbD0
にやける=なよなよしてる
なんて使うやつもう存在してねえだろ
そっちが間違い

851:名無しさん@13周年
12/09/20 21:01:25.99 1hbzcJ9d0
>>843
おれがはじめてマットプレイを経験したあたりからだな

852:名無しさん@13周年
12/09/20 21:01:58.91 wL4WTvZW0

何百年と豆腐と納豆が誤用されてんだぞ!
コッチの方なんとかしろよ!!!

ねばーっと糸引く方が豆腐で、白い四角の奴が納豆だろうJK!

853:名無しさん@13周年
12/09/20 21:03:17.05 +LRQGMjyO
>>842
もののあは(わ)れ


854:名無しさん@13周年
12/09/20 21:03:31.43 KqHcOfYW0
>>843
なんとなくだけどさ、3DCGのゲームみたいな(とはいっても、昨今の3D映像ではない・・ややこしい)のを作ったとき、生き物みたいに物が滑らかに動くリアルな感じのを最初は「ヌルヌル動く」といってたような気がするんだな。
そっから来たんでないかなとも思うが、違うかもしれん。

855:名無しさん@13周年
12/09/20 21:04:15.79 BBATC70r0
おっぺす
が通じなくてびびった

856:名無しさん@13周年
12/09/20 21:05:06.56 UTBWe4tW0
20年くらい前は「まったり」って使ったこともなければ聞いたこともなかったような気がする

857:名無しさん@13周年
12/09/20 21:05:12.44 bIUIQudb0
>>851
なるほど、そのような経過を経て今日に至ったのか!


858:名無しさん@13周年
12/09/20 21:05:13.46 A8Bls8bc0
>>827
俺は本来の意味と真逆の解釈をしてた
誤用と指摘されて“やおら”立ち上がって本棚に直行して辞書引っ張り出した

859:名無しさん@13周年
12/09/20 21:06:23.93 6UDt3hca0
>>1
携帯電話を何時までも肩から提げていると思っているのか!!!


860:名無しさん@13周年
12/09/20 21:06:35.33 KqHcOfYW0
そういえば「エグい」って無くなったな。
無くなってない?

861:名無しさん@13周年
12/09/20 21:06:50.22 iGqV5Tvz0
>>771
長い
>>785
長い
>>789
ニュアンスが違うような

むしろ「バカ」のほうが近そうだ

862:名無しさん@13周年
12/09/20 21:07:52.31 6tIY7F5TO
>>855
グンマー

863:名無しさん@13周年
12/09/20 21:08:10.38 bIUIQudb0
>>854
Core 2 Duoが出てきた頃には一般によく使われていたよね。

864:名無しさん@13周年
12/09/20 21:09:37.75 nG+Fmf110
>>762
チンピラという立派な言葉があるじゃないか

865:名無しさん@13周年
12/09/20 21:09:46.23 sOgKOVxC0
>>845
漢字が読めないのが問題。
殺陣(たて)をサツジンと読んだり、五番町夕霧楼をユウギリザクラ、旧中山道を1日ジュウヤマミチとか酷すぎ。

866:名無しさん@13周年
12/09/20 21:09:47.90 KuYJDQN60
おじゃるまるさんにケンカ売ってんのかオラ

867:名無しさん@13周年
12/09/20 21:09:55.55 5XBizk+r0
>>843
ヌルヌルはFPSの表現で、サクサクはローディング時間の表現だな

868:名無しさん@13周年
12/09/20 21:10:00.25 KqHcOfYW0
>>861
「ごんだくれ」「やんちゃくれ」とは違うかな。
そういえばDQNって、福島瑞穂も使ってたよな。
「そういうのを最近は、ドキュン、って言うんですよね」とか。
何を指して言ってたのかは忘れた。

869:名無しさん@13周年
12/09/20 21:10:26.71 8EZO0HN00
> 7割の人が「にやける」(なよなよしている)の意味を取り違えていたことが20日、
> 文化庁の国語に関する世論調査で分かった。

3割も知ってたのか・・・俺知らなかったわ
つーかググったらホモのことじゃねーか

870:名無しさん@13周年
12/09/20 21:10:28.69 7g+RhZ2d0
悪貨は良貨を駆逐するってこと?

871:名無しさん@13周年
12/09/20 21:11:07.77 8qwBy+4c0
「にやけた男が、云々」と明治時代くらいの小説にあったが、ニヤニヤしている男を想像
してた。あれはなよなよした男という意味だったのか。なんか納得。


872:名無しさん@13周年
12/09/20 21:11:17.43 BBATC70r0
>>862
チーバなんだなこれが

873:名無しさん@13周年
12/09/20 21:11:18.88 0isXNgEa0
>>865
NHKやTBSなら大丈夫だから

874:名無しさん@13周年
12/09/20 21:11:30.07 6tIY7F5TO
言葉狩りもいい加減にしてほしい
子ども、友だち、障がい…
友だちの女子どもって書かれた文を見ると、二つの解釈ができて困る

875:名無しさん@13周年
12/09/20 21:11:57.98 VXUc67Zv0
それ言い出したら、「め」や「て」って単語は西日本にはないし
三重の県庁所在地だって「つ」じゃないぜ

876:名無しさん@13周年
12/09/20 21:12:07.57 fcKJ3K1M0
ガンダムやエヴァのことを「ロボット」などと宣う情弱は如何なものかと
ガンダムは「モビルスーツ」
エヴァは「汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン」と云うのです

877:名無しさん@13周年
12/09/20 21:12:17.51 5XBizk+r0
このスレの液晶にたいする考察がおもしろいな

878:名無しさん@13周年
12/09/20 21:12:47.70 8qwBy+4c0
>>864
ちんぴら、では微妙なニュアンスが伝わらない気がするんだよなあ。
ヤンキー趣味の底辺層、ではなんか足りないし。

879:名無しさん@13周年
12/09/20 21:13:21.46 Vb16tAQ30
DQN=ならず者

880:名無しさん@13周年
12/09/20 21:13:30.69 8qwBy+4c0
>>875


881:名無しさん@13周年
12/09/20 21:13:39.30 nG+Fmf110
>>865
殺陣はサツジンでおk

人を切るアクションだから殺人
字がやばいので殺陣
それがなんかの理由でタテになって現在に至る

882:名無しさん@13周年
12/09/20 21:14:09.79 0isXNgEa0
基本的に人が搭乗する乗り物をロボットと呼ぶのは間違っていると思う

883:名無しさん@13周年
12/09/20 21:14:30.07 6tIY7F5TO
>>872
千葉も使うのか、勉強になった

884:名無しさん@13周年
12/09/20 21:14:30.50 I718Gt2T0
で、こういう記事で正しい用法書かないのは何でなの?

885:名無しさん@13周年
12/09/20 21:15:11.38 sOgKOVxC0
てやんでえ べらぼうめ!
べらぼうに高い(価格が)という言葉があるんで意味が取りにくい。

886:名無しさん@13周年
12/09/20 21:15:49.77 y5nDBS7t0
北海道出身だが、いつのまにかがっつりが全国区でびっくりしたわ
方言は方言で良いと思うんだが、関東方言?学生言葉か誤用としての
違くて、違かっただけはなんか認めたくないわ

887:名無しさん@13周年
12/09/20 21:16:24.68 iGqV5Tvz0
>>880
目は「めぇ」手は「てぇ」

三重県の県庁所在地は「つぅ」

って言いたいんだろう

888:名無しさん@13周年
12/09/20 21:16:58.28 VUlslkxn0
>>865
一日中、山道wwww
そんな間違い方するのww

889:名無しさん@13周年
12/09/20 21:17:28.13 SjecACOwO
確信犯は今では誤用の方が正しくなってるわな。

890:名無しさん@13周年
12/09/20 21:17:33.07 0isXNgEa0
目はおめめ
手はおてて
だから
おちちは正式にはチというに違いない

891:名無しさん@13周年
12/09/20 21:18:20.66 KqHcOfYW0
>>882
そういえば、スマホの「Android」も、キャラはアンドロイドというよりロボットだなあ。イメージ的には。
SFの詳しい人にすれば、色々と理屈はあるのかもしれんけど。
ボーカロイドは、何となく「うまい言葉を作った」とは思うが。


892:名無しさん@13周年
12/09/20 21:18:30.55 +LRQGMjyO
>>885
べらぼう
って、馬鹿という意味か。今、ふと思った。

893:名無しさん@13周年
12/09/20 21:18:41.71 kAXTUViT0
>>852
別に誤用じゃないだろ
沖縄行って豆腐?食って来い

894:名無しさん@13周年
12/09/20 21:20:46.20 SjecACOwO
>>888
某女子アナがテレビで言い放った。

895:名無しさん@13周年
12/09/20 21:21:11.06 6yBiUgljO
雰囲気をふいんきって言う人も多いよな。
あと、自分の嫁を「うちの奥さん」とかw
お前はどんだけ奥の院に妾を多数抱えている殿様なのかと突っ込みたくなるw

896:名無しさん@13周年
12/09/20 21:21:19.15 sOgKOVxC0
>>888
有賀さつきだったかな。
女子アナ史に残る最強の間違いだろ。

897:名無しさん@13周年
12/09/20 21:22:05.05 bPOongmW0
これからの時代は「ほっこり」だろうが

898:名無しさん@13周年
12/09/20 21:23:13.41 WajFxUwE0
調べたら「にやける」は
”明治時代以降、「にやける(にゃける)」は「ニヤニヤする」という意味でも使われ始めていることから”
とあったぞ。
流石に100年使われてたらもう正しい意味としてよいと思う。

899:名無しさん@13周年
12/09/20 21:23:37.03 VUlslkxn0
>>894
ああいうのって手書き原稿なのかも?
だとしたら悪筆のものを読んだのであれば分からんでもない
そういえば、分からん 判らん 解らん は使い分けが難しいな

900:名無しさん@13周年
12/09/20 21:24:05.15 v1vfFpc80
あたらしい
→あらたしが正しい

やさしい
→やせるほどつらいが本来の意味

ありがたい
→めったにないが本来の意味

誤用が普通の意味になってるのなんていくらでもある。



901:名無しさん@13周年
12/09/20 21:24:07.97 UlmAkyYwi
割礼かとおもって

902:名無しさん@13周年
12/09/20 21:24:08.18 +LRQGMjyO
>>894
唐突を「カラトツですが」と言った時はひっくり返ったわ。
テロ朝の女子アナだったな。番組はテレビタックル。

903:名無しさん@13周年
12/09/20 21:24:38.06 Uq5D8g3c0
そもそも誤用である「にやける」で聞くから
正答者が少なかったのであって、

「にやけた男だ」
というと、どんな男を指すのか?と聞けば
ほとんどの人はニュアンスを理解していると思うんだが。

904:名無しさん@13周年
12/09/20 21:25:48.16 nD4Aq6/lP
初期のネットで流行った言葉だな
正式な日本語はマターリだろ

905:名無しさん@13周年
12/09/20 21:27:02.76 0isXNgEa0
>>895
君には「うちの山ノ神」なんて軽々しくいえないな

906:名無しさん@13周年
12/09/20 21:27:05.79 KqHcOfYW0
>>899
本の朗読のコーナーか何かで、アナウンサーが小説の一部で
「彼女の体を犇と抱きしめ・」
というのを
「ギュギュギューっと抱きしめ・・」
と読んだという話を見たことがある。

907:名無しさん@13周年
12/09/20 21:27:06.07 wF1kLF6F0
NHK女子アナといえば

   せきまき

908:名無しさん@13周年
12/09/20 21:28:46.27 h1L9WZWz0
>>898
学生の頃に国語の成績は全然問題なかったオレでも間違えて覚えている部類に入る。
むしろ辞書の更新が遅すぎて追いついてないんじゃないかと思う。

909:名無しさん@13周年
12/09/20 21:28:47.36 w7SBwzaWO
友愛=ポアすること

910:名無しさん@13周年
12/09/20 21:29:05.25 1hbzcJ9d0
池沼ってワープロが無きゃ生まれなかったんだろうな

911:名無しさん@13周年
12/09/20 21:29:19.99 bIUIQudb0
>>867
なるほど。
昔はサクサクだけで間に合っていたけど、
次第にそれだけでは表現しきれなくなってきたってのがきっかけか。

912:名無しさん@13周年
12/09/20 21:29:20.22 L824kmJ90
にやける=なよなよしているの意かw
ハイパー意訳で、(物事が出来ないから、自虐的に)薄ら笑いを浮かべ、
転じて相手を馬鹿にした感じの笑い方の意成ったのかな?

ニヤニヤ

~の話は割愛させて頂く。ってな慣用句は一番面白い本題はナイショって意かw


913:名無しさん@13周年
12/09/20 21:29:58.79 +LRQGMjyO
>>907
セッカンと読まなくてよかったねw。
彼女に石鹸でも贈るかな。

914:名無しさん@13周年
12/09/20 21:30:01.89 KqHcOfYW0
>>903
いろんな手法がありそうだ。
ガチムチ男がニヤニヤしている写真と、青瓢箪みたいなのが悲しげにしている写真を並べて、どっちが「にやけて」ますか?みたいな。

915:名無しさん@13周年
12/09/20 21:30:36.71 kc2QAoQw0
>「割愛」(惜しいものを手放す)
「包皮」も「惜しいもの」なのか……

916:名無しさん@13周年
12/09/20 21:32:10.19 L824kmJ90
>>888
>旧中山道を1日ジュウヤマミチとか酷すぎ

新鮮だなwwww


917:名無しさん@13周年
12/09/20 21:33:45.81 BBATC70r0
>>915
それ「割礼」や

918:名無しさん@13周年
12/09/20 21:35:57.68 d54seoqF0
スレの伸びっぷりに安心感を感じる

919:名無しさん@13周年
12/09/20 21:37:14.66 +LRQGMjyO
>>916
こんなのありました。
URLリンク(matome.naver.jp)

920:名無しさん@13周年
12/09/20 21:38:04.40 Qyj/XW3gO
文章の終わりに「~みたいな」を持ってくる奴と「なんか」を多用する奴がとても嫌いだ

どっちもアホそうな女が使う

921:名無しさん@13周年
12/09/20 21:38:33.36 kc2QAoQw0
>>917

 ああ、ほーけー。

922:名無しさん@13周年
12/09/20 21:39:04.65 i7zrdpCB0
がっつりを流行らせたのはラジオパーソナリティのやまだひさし。

これ豆な

923:名無しさん@13周年
12/09/20 21:40:11.38 AXkQyUv60
まったりは2ch発祥だろ

924:名無しさん@13周年
12/09/20 21:41:04.56 d5eD84xp0
にや・ける
男が女のように色っぽい様子をする。(男が)変ににやにやして弱々しい態度をとる。

知らなkった。


925:名無しさん@13周年
12/09/20 21:41:24.32 kAXTUViT0
>>905
おこりっぽく、嫉妬深いのか、大変だなガンガレ・・・

926:名無しさん@13周年
12/09/20 21:41:50.95 KqHcOfYW0
>>920
普通に説明してて、途中でいきなり「これって、○○だよね、って感じで」ってのも嫌。
うまく説明できんが、いきなり馴れ馴れしいというか、同意を変に誘導してるというか。


927:名無しさん@13周年
12/09/20 21:42:00.64 o6S98pF9O
日にやける

928:名無しさん@13周年
12/09/20 21:42:57.49 Uq5D8g3c0
>>914
しかし、青瓢箪みたいなのが、正義感が強く、道理をきちんと弁えて行動しているとしたら
とても「にやけた男」とは言えないし、
ガチムチでも、なよなよしていたら「にやけた男」であるに変わりはないはず。

これ以上言うと、ホモを侮蔑する言葉として「にやけ」が言葉狩りに遭いそうなので追及はやめておく。

929:名無しさん@13周年
12/09/20 21:43:23.76 VUlslkxn0
>>923
2chでは主にどういう意味で使うの?

930:名無しさん@13周年
12/09/20 21:45:06.93 6yBiUgljO
以前、ブラジル人向けの日本語のテキストか何かに
目を丸くするようなことが書かれてたらしい。
美味しいってのを更に感激して表現するには、
「美味しい」の前に「ちょー」や「まじ」と付ければ家に招いてくれた日本人が喜ぶと。

931:名無しさん@13周年
12/09/20 21:45:11.13 xZ5mc9RW0
>>929
ブラック企業は嫌だ
まったりとした職場なら就職してやってもいい byニート

932:名無しさん@13周年
12/09/20 21:45:13.65 hrgnPxyk0
お前らは、何処が政権とれば満足するんだ?
まさか鳴かず飛ばずの自民か?どうみても役不足。
仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
直ぐ煮詰まり、大臣はてんてこ舞い、
東北の復興にも必ず流れに掉をさし
震災・原発対応は、なし崩しに終わるだけ。
谷垣だって君子豹変するに決まってるよ。
世間擦れした自民党はもう潮時でしかない。
民主党は初動対応で失敗したが
野田首相になってからは汚名挽回するし、
野田さんは鳥肌が立つような活躍で
歴史に名を残す総理だと俺は信じている。
他の政治家も野田さんを他山の石として頑張ってほしい。

933:名無しさん@13周年
12/09/20 21:47:18.51 yXctf1AK0
CAT's EYE =割愛

934:名無しさん@13周年
12/09/20 21:48:39.88 qU8h/9J90
もうそれだけの人がそっちで使ってるならそっちが今後正しいにした方がいい。



935:名無しさん@13周年
12/09/20 21:49:04.39 V2weInr80
にやける の意味を辞書引いてドン引きしたぞ、おい。

若気(にやけ)の動詞なんだな。男色かよ・・・

これまで何年もがっつり誤用してきたぞ、おい。

936:名無しさん@13周年
12/09/20 21:49:29.78 KqHcOfYW0
>>928
うむ、そうかも。まあ、そこまで考えるかどうかもあるけど(というか俺も誤用を修正したと思ったら修正しきれてなかった・・)

937:名無しさん@13周年
12/09/20 21:50:09.87 iGq2HJeI0
>>911
コマ送りの絵が素早く入れ替わるように動くのがサクサクで、
水が流れるように動きの切れ目を感じさせないほど動くのがヌルヌルじゃないの?

938:名無しさん@13周年
12/09/20 21:50:24.70 sOgKOVxC0
「ぬるぽ」と 「ガッ」のやり取りが未だに分からん。


939:名無しさん@13周年
12/09/20 21:50:27.21 1hbzcJ9d0
>>935
二宅裕司からきたんじゃないのか!

940:名無しさん@13周年
12/09/20 21:51:01.21 BBATC70r0
>>932
「役不足」の用法間違えてるぞ馬鹿。

941:名無しさん@13周年
12/09/20 21:52:51.40 o6S98pF9O
>>940
まだまだたくさんあるよw

942:名無しさん@13周年
12/09/20 21:53:52.68 3tB4O+Nn0
新語はともかく誤用はどこかの世代で正さないと駄目だろ
何のための公教育だよ
正しい意味知っている人と勘違いしている人で話が噛み合わなくなる
役不足とか確信犯とか正反対だぞ

943:名無しさん@13周年
12/09/20 21:54:02.24 qU8h/9J90
>>935
正直どうでもいいや。
今現時点で普通にそう使われてるんだからもう本来の意味(笑)に意味なんかありゃしねえよ。

944:名無しさん@13周年
12/09/20 21:54:35.56 ZJNZZjpWO
的を「射る」と、的を「得る」とかもかな。

945:名無しさん@13周年
12/09/20 21:54:39.45 2z7A0hOW0
>>932
なかなか凄いなこれw

946:名無しさん@13周年
12/09/20 21:54:48.60 0tXtX0I+0
>>11
にしこりがにやける

どんなヤツが言い出したのか知らんけど「ほっこり」って言葉が大嫌い

947:名無しさん@13周年
12/09/20 21:55:19.81 h1L9WZWz0
男連れの女がコンビニでビール買ってたんだが、金麦を「キンバク」と読んで
彼氏に「あたしキンバクが好き」とか大声で言ってたのでちょっと興奮したことあるな。。。

948:名無しさん@13周年
12/09/20 21:55:50.46 1hbzcJ9d0
>>942
カク・シンハンはどっちかな

949:名無しさん@13周年
12/09/20 21:55:59.24 ZTUg4y810
ほっこりとがっつりって言葉嫌い

950:名無しさん@13周年
12/09/20 21:59:29.15 2z7A0hOW0
>>942
確信犯は“正反対”じゃなくね?
犯罪行為だと知りつつやってる故意犯の一種でしょ

951:名無しさん@13周年
12/09/20 22:00:57.46 kAXTUViT0
>>948
京言葉は誤用かどうかがよく分からない部分もあるからな
本心と違ったりするからな意味はどっちて場合もあるしな・・・

952:名無しさん@13周年
12/09/20 22:03:04.53 BfHGYYHI0
言葉とその意味は不変なものじゃねーんだよアンポンタン

953:名無しさん@13周年
12/09/20 22:03:19.33 KqHcOfYW0
>>950
「そもそもこれは正義の為であって犯罪行為ではない」って思ってやるのが確信犯でなかった?
俺も間違ってるかも。

954:名無しさん@13周年
12/09/20 22:03:57.06 IObcLgYf0
>>947
むしろ、金麦を「キンバク」と読む女のほうがインテリだろw
今の世情に通じていないが

955:名無しさん@13周年
12/09/20 22:04:11.59 ToKKViI30
「がっつり」なんて初めて聞いた。
新しい言葉って、いろいろあるよな。
「はんなり」「私は際限なく腐ってやる」とか、意味のわからない物が多い。

956:名無しさん@13周年
12/09/20 22:04:21.46 bEy71ObaO
>>945 同志

957:名無しさん@13周年
12/09/20 22:06:13.53 IYFHTcex0
がっつりとマッタリしたい

958:名無しさん@13周年
12/09/20 22:06:48.56 ZchlpCh80
誰にも通じない「正しい意味」とやらに一体どれだけの価値があると言うのか

959:名無しさん@13周年
12/09/20 22:07:45.12 +LRQGMjyO
>>951
はんなり と まったり が似ているように思える。
ちなみにまったりという言葉ば大嫌い。

960:名無しさん@13周年
12/09/20 22:07:53.75 3tB4O+Nn0
>>950
正しいと確信しているのが確信犯だろ?
悪いとは思っていない

961:名無しさん@13周年
12/09/20 22:08:01.16 L824kmJ90
>>932
最後の他山の石以外は違和感無く読めたw Orz


962:名無しさん@13周年
12/09/20 22:08:38.65 3lKYhbg70
>>1
時事の記者ごときが辞書片手に日本語語ってんじゃねぇよ
それをまたコピペする新聞社

963:名無しさん@13周年
12/09/20 22:09:04.13 xCJrZkWDO
文化庁って馬鹿なんだな。
言葉の意味は時代とともに変化する、なんてことは常識だろうが。
古文が正統だとでも言いたいのか?

964:名無しさん@13周年
12/09/20 22:09:47.94 D41QX0zj0
猫のサッカー←ニャー蹴る←にやける

965:名無しさん@13周年
12/09/20 22:10:05.24 qU8h/9J90
にやけるとかニヤッとするがちょっとなまったか短縮した程度の使用感な言葉にに
たまたまおんなじ発音の死語があっただけみたいなもんだからな。
誰も知らない死語に合わせろとかもう時代錯誤だろ。


966:名無しさん@13周年
12/09/20 22:10:06.52 KqHcOfYW0
言葉の対象が文化や年代とともに変化するものは、まあ仕方ない。文化は生き物であり、その生きている対象に対する感性が言葉であって、それが意味となるわけだから、それは言葉が生き物であるから変化する、というのに当てはまる。
しかし慣用句とか熟語とか専門用語とか、元から定義づけられた言葉に異なる意味を当てはめるのは「誤用」だろう。
なぜなら、「定義」は「生きて」いないからだ。

967:名無しさん@13周年
12/09/20 22:12:47.46 +LRQGMjyO
>>963
言葉は意思疎通ツールだからな。
多少の間違いで揚げ足取りする奴はかえってバカにされる。
話が止まってしまうからな。俺の職場にそういう奴がいるが、馬鹿だと思っている。

968:名無しさん@13周年
12/09/20 22:15:33.10 vZPRbslk0
>>958
正しく理解してる人と齟齬が生まれるのが問題だって話でしょ。

969:名無しさん@13周年
12/09/20 22:16:12.57 xCJrZkWDO
>>966
誤用は、使われ続ければやがて正しい用法になる。

慣用句等ではないが、

あらたし(新し) と あたらし(惜し)が混同されて、現代語の 新しい となった。

970:名無しさん@13周年
12/09/20 22:17:08.06 sOgKOVxC0
簡単な言葉をわざわざ外国語にして分かりにくくしている奴も馬鹿だと思うわ。
優先順位をわざわざプライオリティなんて口にする政治家はダメ。

971:名無しさん@13周年
12/09/20 22:17:52.05 LkTzCUiH0
がっつり食べる、とたまに聞く・・

972:名無しさん@13周年
12/09/20 22:18:56.62 kAXTUViT0
>>959
まったり まったり まったりな♪
急がず 焦らず 参ろうか~

麻呂を呼んだでおじゃるか

973:名無しさん@13周年
12/09/20 22:19:53.47 qU8h/9J90
>>968
理解している人が一割しかいない。
つうかぶっちゃけ理解している一割の大半も他の人が
いわゆる誤用(笑)で使ってることくらいわかってるであろう
にやけるみたいな正しい用法にどんだけの意味があるのって話さ。

974:名無しさん@13周年
12/09/20 22:20:01.85 +0dLhahk0
いい加減に正しい意味より実用語としての言葉に置き換えてほしい
みんながまちがって使っているのなら、それを共通語にしてくれないと困惑してしまう。


975:名無しさん@13周年
12/09/20 22:21:52.19 qbxNBi290
>>1
「にやける」と「まったりする」は誤用とは違う。ただの若者語だから
もともとあった「にやける」と「まったり」とは別物。

976:名無しさん@13周年
12/09/20 22:23:18.68 RfpZIA4X0
爆笑、も多いよね。
趣味で物書きしてて、ふと使い慣れた言葉だけど検索してみよう……と見てみると間違ってるのがあったりして怖い。

977:名無しさん@13周年
12/09/20 22:23:51.08 wYY2qayLI
>>972
早く閻魔大王にシャク返せ、悪党!

978:名無しさん@13周年
12/09/20 22:23:57.48 6yBiUgljO
俺は最近、「がっぷり」って言葉を使う。
「さて、この仕事にがっぷり取りかかるか」とか
「お前、最近がっぷり遊んでんの?」とか
「あのドラマ、俺としてはガップリ感が半端なかったな。」って感じに。

979:名無しさん@13周年
12/09/20 22:24:29.17 kAXTUViT0
10月は神無月と世間では言いますが
神が集まる場所の出雲では神在月と言います
誤用でしようか?

980:名無しさん@13周年
12/09/20 22:24:49.65 Y2NZEp4iO
「にやける」「割愛」を9割も間違えてるなら、もうそっちが正解でいいんじゃね?

981:名無しさん@13周年
12/09/20 22:25:18.28 +LRQGMjyO
>>975
若者言葉ってよく出来ているのもあれば、イメージで口にするのもあるからな。
まったり、ガッツリは今風の言い回しだろな。
にやけるは歴史がありそう。

982:名無しさん@13周年
12/09/20 22:26:17.88 O50tvJm50
過半数を超えました。

983:名無しさん@13周年
12/09/20 22:26:43.03 ERAjThB70
言葉って変化していくものなりけり

984:名無しさん@13周年
12/09/20 22:26:45.83 KqHcOfYW0
この手の話は、繰り返しくりかえしニュースやネタになる。
最初は俺も「言葉は生き物だから変わっても良い」と言っていたが、何度かスレを読んだりやり取りしているうちに、全部一緒くたにして「変えてOK」というわけでもないな、とも思うようになってきた。
変わってもいいが、全部かわっても容認するというわけではない。
言葉は生き物であると同時に、共有概念を用いた意志の伝達の道具だから、概念が共有されていなければそもそも道具として用を成さない。
人間は生き物であると同時に、社会を構成する存在でもあるから、人間の「生き物的側面」だけを見ても「人間」を維持できない。
生き物としての側面しかない人間というのは、要するに個々生きているだけの「ただの生き物」であって、生物学的にはヒトでも「人間」たりえない。
同じ時代の中での意味の違いが際立てば、その「現在」の意思疎通が出来なくなり「道具」として用をなさない。
長い時代を経て変化するものでも、極論すれぱ情報の伝達が困難になるが、大昔の事を知るのは「リアルタイム」である必要がない。当時の意味をじっくり調べて読み解けばいい。
短い時間で変化しすぎれば、もちろん「ちょっと前の情報が今すぐ必要」という状況で「道具として破綻」する。
変化の時間的な割合や変化の幅には「ある程度の」抑制が要るし、用語の種類によって変えても差し支えないものから変わってはいけないものもあるだろう。
「程度問題」の程度や種類の境目となるものはなかなか見つからないが、「絶対に変えるな」はもちろん、何も考えずに一緒くたに「自由に変わってOK」にも同意しかねる状況にある。
しかしながら、「放っておくと際限なくどんどん変わってしまうもの」であるがゆえ、スタンスとして「出来るだけ正しい意味で使おう」というのが丁度良いような気がする。
そういうスタンスでいてもどうせ変化する。そして「その程度の変化」が、「丁度良い頃合いの変化具合」なんじゃないかなと思うのだ。

985:名無しさん@13周年
12/09/20 22:28:09.87 qbxNBi290
>>981
ニヤけるって正式な言葉とは思ってないかと。
たまたま辞書ににやけるって単語があっただけで。

986:名無しさん@13周年
12/09/20 22:28:11.27 Y2NZEp4iO
>>970
聞きなれ買い英語を覚えられるんだから、別にいいじゃん


987:名無しさん@13周年
12/09/20 22:29:45.88 1hbzcJ9d0
にやける って
コーナーキックの時くらいしか思いつかないな

988:名無しさん@13周年
12/09/20 22:30:13.75 +LRQGMjyO
猫は昔、寝子と書いたでおじゃる。
猫間御前

989:名無しさん@13周年
12/09/20 22:30:37.19 qbxNBi290
「割愛」は「省略」の別の言い回しと思ってるだけかと
それが転じて「不要」と勘違い
という俺も割愛は省略と同じような意味で使ってたw
不要なものとまでは思ってないけど
どっちに転ぶかは個人差ありそう。

990:名無しさん@13周年
12/09/20 22:31:19.06 W3fQw4/70
ほっこり、もっこり、、、日本語多彩すぎw

991:名無しさん@13周年
12/09/20 22:32:33.89 NFjYFwIFP
>>133
ナウい

992:名無しさん@13周年
12/09/20 22:33:24.83 2FbUppCw0
自分自身が「真逆」を好んで使うことはないけど特に違和感も感じない

993:名無しさん@13周年
12/09/20 22:33:27.14 O50tvJm50
>>963
どんな風に変わっているのか研究、公表するのは意味がある。

994:名無しさん@13周年
12/09/20 22:34:22.82 +LRQGMjyO
>>986
プライオリティの意味を知らない人は話についていけず、その言葉に固執して話し手の考えを拾えなくなる。
言葉を覚えるのが目的じゃないからマイナスだよ。
つまり話下手。

995:名無しさん@13周年
12/09/20 22:35:16.22 LkTzCUiH0
>>990
そのかわり死語も多いw
支那朝鮮人にはない奥深い世界やの。

996:名無しさん@13周年
12/09/20 22:35:25.43 avynTCJO0
>>596
まぁ大女優にチョイ役という意味だよな。
なぜ反対の意味で使うのか理解に苦しむ。

997:名無しさん@13周年
12/09/20 22:35:48.16 IpVhPwGt0
>>994
演説などでは平易な言葉を選ぶべきだよな
どんな人間が聞いてもわかるように

998:名無しさん@13周年
12/09/20 22:35:49.94 NFjYFwIFP
ら抜き言葉はそろそろ認めてもいいと思うが、逆に二重敬語のおっしゃられるは許せん

999:名無しさん@13周年
12/09/20 22:36:17.94 W3fQw4/70
どすこい

1000:名無しさん@13周年
12/09/20 22:36:47.64 o/nfUDMC0
>>11
本田がにやけた

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch