【食】外国人に聞いた「日本の居酒屋で必ず頼むもの」は? ダントツ1番人気は枝豆at NEWSPLUS
【食】外国人に聞いた「日本の居酒屋で必ず頼むもの」は? ダントツ1番人気は枝豆 - 暇つぶし2ch819:名無しさん@13周年
12/09/22 01:50:11.62 mP8f932u0
居酒屋勤務です
中国人の十中八九は手羽先頼みます

820:名無しさん@13周年
12/09/22 01:52:56.71 sE8+MPgQ0
ししゃも

821:名無しさん@13周年
12/09/22 02:09:10.09 GvWY0tVR0
会社のアメリカ人が枝豆だけいっぱい弁当箱に詰めたのを一気食いしてた

822:名無しさん@13周年
12/09/22 03:25:47.16 qHAbCXQNO
冷凍の枝豆はちょっと固すぎる。もう少し茹でてほしい。

823:名無しさん@13周年
12/09/22 05:17:40.57 rI3XoDiB0
>>818
それに似た料理でチキンヌードルというものが家庭料理として存在する
魚捌くプロセスは今の日本人もあまり持ってないスキルじゃないか?
大事にしたいな

っていうかつみれ汁は味噌じゃなくていいw

824:名無しさん@13周年
12/09/22 09:01:36.05 G/fvAbLq0
>>818
いわし、さんま、アジくらいは捌けるけど
この人がやると綺麗に見える

825:名無しさん@13周年
12/09/22 10:28:10.92 /lTtzYqB0
>>1
ふと思う。
なぜ、ビールじゃないんだ!?

826:名無しさん@13周年
12/09/22 15:23:57.39 6Ovs0uFm0
わかったよ
今夜は枝豆だ

827:名無しさん@13周年
12/09/22 15:42:52.89 c82oVbs0P
豆さえ食ってれば人間は死なないとマッコイ爺さんが言ってたが、
枝豆にも適用されるんだろうな。

828:名無しさん@13周年
12/09/22 17:42:54.40 iIK24Q5n0
>>413
07:49から登場する娘は天使だなw癒されたw

829:名無しさん@13周年
12/09/22 17:49:06.41 mjYnxSx40
俺はお通しを拒否してるよ。
ただ、お通しに工夫や金を掛けてある店のは大好きだ。
キンキの煮付け、ウニ1枚の店なら、お通し大歓迎。
小ぢんまりとした煮物や漬物みたいの出して来るなら、二度と行かない。

830:名無しさん@13周年
12/09/22 21:20:57.65 EqJ77toc0
お通しは本来無料なんだよな
それをチョン系列の白木屋とかのチェーン店が有料にして文化が崩壊した

831:名無しさん@13周年
12/09/22 22:47:48.11 VTHbp1ib0
しかし
枝豆なんて外国でもたいがい食えるだろうに
日本にまで食わんでもなあ
そこらの居酒屋で出て来る枝豆なんて冷凍物だし
外国で食うのと変わらないのに
アホやな外人は



832:名無しさん@13周年
12/09/22 22:59:54.32 IUF4tL7g0
フジテレビのアンケートなら、当然一位はキムチか?

833:名無しさん@13周年
12/09/22 23:26:40.62 WXnIAhz20
紫ずきんとか言うの食ったが、正直たいしたことない。
やっぱ茶豆が一番。

834:名無しさん@13周年
12/09/23 08:09:44.50 RCrf4grn0
>>831
日本に来るまで知らなかったんじゃないの。
それに日本で枝豆として食ってるのは専用品種じゃないか?

835:名無しさん@13周年
12/09/23 09:39:56.87 6b9dMfKR0
>>834
一応は枝豆用だけど、マメにする品種を枝豆で食ってもほとんど変わらない。

836:名無しさん@13周年
12/09/23 20:31:11.08 5eYjaijG0
>>4
ホッケの煮付けは普通に食べてたけどな。

837:名無しさん@13周年
12/09/23 23:18:16.74 Y1jnHxFI0
>>29
オールフリー飲んだら

838:名無しさん@13周年
12/09/24 00:34:19.99 q3QKGso80
枝豆ウマー

839:名無しさん@13周年
12/09/24 00:47:44.67 sP8AdYHl0

  つまみは?  要らない!

  ばっかりだったな

  そのかわりに、専用!と言って ピッチャーをどんと目の前に置かれたことはしばしば
 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch