12/09/19 14:18:03.62 yqNJJTme0
2
3:名無しさん@13周年
12/09/19 14:18:17.53 cc4iMlt80
中国攻撃型原子力潜水艦など多数が尖閣諸島海域へ、米偵察衛星が確認―中国衛星テレビ
スレリンク(dqnplus板)
4:名無しさん@13周年
12/09/19 14:19:31.21 vptBDTTB0
※ただし小日本を除く
5:名無しさん@13周年
12/09/19 14:20:03.22 M465WaFG0
あれが最後の反日デモではない。
6:名無しさん@13周年
12/09/19 14:20:18.55 Vm90EVM50
チベット人やウイグル人が北京でデモできるのか
政府が許可しねえとデモなんかできないだろうが
7:名無しさん@13周年
12/09/19 14:20:30.65 fS8zXt+M0
石原戦争は 日本の大勝利
8:名無しさん@13周年
12/09/19 14:20:46.57 QEiviJVp0
反日暴動のハズが日本以外の外国企業も攻撃を喰らっているのでもう無理です
反日暴動の内容も常軌を逸しているし外資はみんな逃げるでしょう
9:名無しさん@13周年
12/09/19 14:20:57.00 lwZW7TOb0
かわいいネコたち
URLリンク(youtu.be)
10:名無しさん@13周年
12/09/19 14:21:04.69 MykKw52L0
韓国と同様、むこうがごめんなさいするまで強気でいけ
足元見られるような外交はもうすんなよ
11:名無しさん@13周年
12/09/19 14:22:06.54 T4hcgg740
・・・バカ?
12:名無しさん@13周年
12/09/19 14:22:14.66 zAmp9JCE0
>>8
しかも外資の現地法人がアホなことをやって、大元の企業イメージ失墜とかさせてるからな
中国で商売することも、中国人を雇うこともリスクが高すぎる
13:名無しさん@13周年
12/09/19 14:22:22.43 NaezugXm0
中国でなければいけない理由ってそんなにないんだよね。
14:名無しさん@13周年
12/09/19 14:22:55.69 UXIH+vF10
法治国家じゃない中国
常識やルールが一切通用しない中国
相手にするほうがおかしいと思う
15:名無しさん@13周年
12/09/19 14:22:58.54 z+qxMPsO0
馬鹿が、シナ豚は死ね。
16:名無しさん@13周年
12/09/19 14:23:16.61 cjdJswZ00
>>3
偵察衛星で原潜は見つけられない・・・
17:名無しさん@13周年
12/09/19 14:23:37.80 W6qZ/xGF0
撤退したら工場没収な。w
18:名無しさん@13周年
12/09/19 14:23:58.92 ZQD6crLf0
>>3
放射能が漏れてると思われ
19:名無しさん@13周年
12/09/19 14:23:59.19 fS8zXt+M0
共産主義一党独裁下の資本主義とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20:名無しさん@13周年
12/09/19 14:24:07.85 6NWkje8vO
改めてチャイナリスクを世界中にアピールしたわけだw
21:名無しさん@13周年
12/09/19 14:24:20.82 iRxgFRoM0
もう餃子食べない
22:名無しさん@13周年
12/09/19 14:24:31.27 cRH0SS1R0
たぶん 逃げ遅れて一番最後になるのが日本
23:名無しさん@13周年
12/09/19 14:24:47.86 4XsiO6jr0
自業自得
ざ・ま・あ
24:名無しさん@13周年
12/09/19 14:25:35.26 cFYg2dJQ0
こんな国に40年間も援助してた間抜けな国があると聞いて
25:名無しさん@13周年
12/09/19 14:25:37.52 h9gMeTdy0
>唯一好調だった日本企業の対中投資も
なんだ、日本人だけが馬鹿だったのか。
26:名無しさん@13周年
12/09/19 14:25:41.84 g4eT403M0
>>16
ずっと深度航行なわけじゃない
27:名無しさん@13周年
12/09/19 14:26:42.40 Y2P3fj0K0
>>13
長年の投資によるインフラが整ってるってのがでかいけどな、すぐに東南アジア諸国に移転できない最大の理由
日本政府や受け入れ先の政府が企業の移転先を確保し整地して道を作り
まとまった電力と水を確保する段階からインフラ整備してやらないと、今の日本企業には移転できる体力がない。
28:名無しさん@13周年
12/09/19 14:26:50.89 vptBDTTB0
>>16
そこでP3Cですよ
29:名無しさん@13周年
12/09/19 14:27:08.25 wk61dLnu0
あんだけ暴動起こして
原因は日本にあるから被害保証は日本政府がやれ!
なんて言う中国に今後投資する企業いたら馬鹿だな
30:名無しさん@13周年
12/09/19 14:27:11.39 XnC38ntq0
最後には焼かれちゃうからなあ
31:名無しさん@13周年
12/09/19 14:27:14.70 5rx3ENmz0
反日は逆効果なのだとなぜ分からないのか
親日にすれば台湾みたいになれたのに
32:名無しさん@13周年
12/09/19 14:27:49.25 h9gMeTdy0
>>16
他のスレでも書いたのだけど、中国の沿岸って浅い海しか無いから。
google mapの航空写真モードでもそれが確認できる。
それでアメリカの赤外線偵察衛星なら捕捉可能。
33:名無しさん@13周年
12/09/19 14:27:54.18 00H+dV5I0
対象は、893のフロント企業とかマルチ、胡散臭い投資会社、グレーゾーンの会社、この辺り?
34:名無しさん@13周年
12/09/19 14:28:06.21 cOrwxPj90
チャイナリスクは見過ごせないよ!特にサービス業は人口多いからまだ粘っていいけど、
製造業は人件費高いうえに権利意識が高くて無理みたいだよ!ラオス、ベトナム、バングラあたりがいいと社内で議論中!中国 世界の工場
→しかし、人件費 急騰 (ここ5年で2倍) 、日本 企業→最近、日本国内工場にロボット導入(コスト下げる)
→メイド・イン・ジャパン 高品質 の流れに変わりつつある。
35:名無しさん@13周年
12/09/19 14:28:27.48 wLoEeteJ0
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られたのと同じさ。
嘘つき民主党、沖縄もフィリピンのアロヨ大統領の失政を真似ているだけ。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を
睨んで脅迫した。野田総理は頭を垂れて床を見ていた。
お~願い、早く安倍さんと交代して。仮免、素人、嘘つき、野ブタ総理!
一方、国内はお花畑。 平和ボケの妄想で凝り固まった無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い無防備の妄想を拡散します。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調を見ると一日が「ゆううつ」になる。
36:名無しさん@13周年
12/09/19 14:28:55.19 r6NzKXju0
韓国企業が投資してくれるよ、よかったじゃん特亜新枢軸で
37:名無しさん@13周年
12/09/19 14:29:10.57 gO8VFFhFO
URLリンク(s3.amazonaws.com)
38:名無しさん@13周年
12/09/19 14:29:25.41 g4eT403M0
>>1
これで経済冷え込んだら日本のせいとか言うんだろw
馬鹿土人は分かりやすすぎだなw
39:名無しさん@13周年
12/09/19 14:29:31.14 fS8zXt+M0
誰が投資するかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政府が略奪を公認する土人国家にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40:名無しさん@13周年
12/09/19 14:29:37.17 5mjQn7CB0
商売上、中国に対抗できるのは「欧米の中国人」といわれてる仏蘭西だけではなかろうか。
イヤミ、嫌がらせ、恫喝の応酬で唯一うまくやれそうだよ。
41:名無しさん@13周年
12/09/19 14:31:52.99 g2v8aOHB0
山賊化した暴徒が、金目の物ならなんでも状態だから
世界が逃げ出すってw
42:名無しさん@13周年
12/09/19 14:33:13.55 fS8zXt+M0
わっしょい わっしょい 逃げ出せわっしょい
43:名無しさん@13周年
12/09/19 14:33:26.17 1TYZSgfO0
おせーよシナ畜w
仮にフランスあたりの企業引っ張るにしても今まで通りのふざけた条件じゃ来んわなw
ざまぁww
44:名無しさん@13周年
12/09/19 14:34:31.04 KszeTSQt0
全焼したパナソニックを見て
よし、中国に進出だと思う外人がいるのだろうか
いかなくて良かったwwwと思うのと
ヤベはやく逃げないとと思うのどっちかだろw
45:名無しさん@13周年
12/09/19 14:34:38.85 uCAcBvl70
巨大市場としての魅力はあるので中国は捨てがたい
ただ生産拠点という面では地道ではあるが
中国以外に分散しつつあるって感じだ<報道
まあ大企業になるといきなり撤退は無理だろうな
46:名無しさん@13周年
12/09/19 14:35:30.26 No149nLT0
>>37
なんだ!これは!
47:名無しさん@13周年
12/09/19 14:35:56.41 cOrwxPj90
その通り!
政府がODAをつけてラオス、バングラデシュあたりを
開発するってことになりそう!
48:名無しさん@13周年
12/09/19 14:37:00.09 CW97NNSL0
>>44
でも日本は「よっしゃ!ライバルが一つ焼けた。その隙にうちが。」
と考える企業があるからなあ。
49:名無しさん@13周年
12/09/19 14:37:38.57 OPjTM9bL0
もんたは日韓の国境否定してたし。。。
50:名無しさん@13周年
12/09/19 14:38:00.95 EjLmYRaW0
こんな国と仕事したって、後々虚しさを感じるだけだよ
関わらない方がいい
51:名無しさん@13周年
12/09/19 14:38:07.15 YTTLXc7u0
日本以外は既に冷え冷えだったのにどうにもならないんじゃないの?
特に複合商業施設なんか活発だったけど平和堂のあれでベタ降りでしょ。
不動産バブルが深刻化するよ。
イオンやヨウカドーは現地合弁を上場して売却撤退するしかない。
52:名無しさん@13周年
12/09/19 14:39:10.76 RSlRT7570
義和団が出てきましたな。中国滅亡も近い。
53:名無しさん@13周年
12/09/19 14:39:15.98 KreqkOJz0
>>1
お腹がすいた!→マクド襲撃
今日の晩御飯が!→カルフール襲撃
電池が無い!→家電量販店襲撃
感謝デーだ!→イオン打ち壊し
54:名無しさん@13周年
12/09/19 14:39:28.33 h9gMeTdy0
>>37
今の日本の政党で少しもブレてないのって社民党だけだなwww
55:名無しさん@13周年
12/09/19 14:40:33.92 iVwQ8bXQ0
まあドイツ企業はウハウハだろうな
56:名無しさん@13周年
12/09/19 14:41:18.42 dD/wAA1+0
>>54
そりゃテポドン迎撃にも反対した政党だからなw
57:名無しさん@13周年
12/09/19 14:42:06.32 w9munUCf0
ホンダの社長が金曜日に何か会見するみたいだね
いよいよ始まるか?
58:名無しさん@13周年
12/09/19 14:42:13.29 g5BQR6rfO
中国から日本企業を引き揚げさせて沖縄に特区を創設して工場を置いたらいいよ。
で、一国二制度にする。
同時に南日本国の通貨を作る。
紙幣ではなく、金貨や銀貨、銅やニッケル等で通貨を流通させる。
沖縄にとっても悪い話しではない。
ただ、日本本国とのレートが違うからその分の格差は生まれるが、二次産業の誘致による繁栄も生まれる。
要するに今の中国の富や役割をそのまま沖縄に移植する。
沖縄はドルから円に切り替わった時のように、南日本琉球国として再度システムを変えればいい。
メイド・イン・サウスジャパンをブランド化すればいい。
59:名無しさん@13周年
12/09/19 14:42:17.34 xQL3rbcC0
シナのバブル期早くも終わるな。ざまー
60:名無しさん@13周年
12/09/19 14:42:25.92 h9gMeTdy0
>>55
例の中国アウディの写真が英語字幕と一緒に世界に拡散されたら
ドイツ人も青ざめるよ。
お前ら、絶対に拡散させるなよ。絶対だぞ。
61:名無しさん@13周年
12/09/19 14:42:40.16 gg3lygem0
超巨大な、農民奴隷・乞食・山賊の王国で、
商売と云われましてもねぇ~♪
62:名無しさん@13周年
12/09/19 14:43:31.26 V/ucMbhn0
顔にラーメンをぶっ掛けるのが
中国式の歓迎です
63:名無しさん@13周年
12/09/19 14:43:35.55 nDX3AYvmO
ちょっと都合が悪いと発狂して暴動・略奪・破壊
こんな凶暴な土人が生息する国には危なくて投資なんか出来ません
64:名無しさん@13周年
12/09/19 14:44:08.75 eGIwsDNk0
90年代後半以降が反日教育全盛だからな、最低でもあと60年は仲良くできないね
65:名無しさん@13周年
12/09/19 14:44:39.20 Oonxbbeb0
自国の醜態がどれだけ外資にマイナスに働いてるか
判断も出来んのか?
明日は我が身。毒蛇だらけの薮に誰が好き好んで
テントを張りにやってくるんだよw
66:名無しさん@13周年
12/09/19 14:44:40.94 5ZnOhKiL0
アウディのあれは世界中に更に広めたいね
自分らで嬉しそうに撮ってんだから本望だろうしさ
67:名無しさん@13周年
12/09/19 14:44:43.82 wN7POTIr0
日本製品不買するなら、日本も国を挙げて中国からの撤退、東南アジアへの積極投資を推進すると中国に伝えるべき!
68:名無しさん@13周年
12/09/19 14:44:49.52 txW0pIik0
どうせ暴動で壊されるんでしょ
69:名無しさん@13周年
12/09/19 14:44:53.72 A2H0zqkj0
>>57
F1に復帰します
とかだったりしてw
70:名無しさん@13周年
12/09/19 14:45:06.24 kSLesVwZ0
朝のあかひ放送の番組で出てたオッサンが日本は中国がなかったら困るってほざいてたなぁ。
71:名無しさん@13周年
12/09/19 14:45:59.74 O10gLhbEi
外貨に逃げられ、経済成長が見込めない中国の起死回生の策、それは尖閣含む南西諸島を占領、というもの。
占領含む南西諸島には、数百兆円もの海中資源が眠っている。南沙諸島よりおいしいし、中国の再成長もできる。こんなおいしいものを逃がさないわけがない。
中国は必ず尖閣を占領、尖閣を足がかりに南西諸島を占領するものと見ている。
数百兆円もの資源さえ手に入れたら、中国国民は政府•共産党を支持しないわけがない。
尖閣や南西諸島占領で、内外に強い中国をアピールできる。中国首脳部•共産党の狙いはこれだ。
72:名無しさん@13周年
12/09/19 14:46:48.11 lrH8vNtj0
>>37
バロスwwwwww
73:名無しさん@13周年
12/09/19 14:47:02.31 txW0pIik0
>>70
そりゃあ困るだろ
宗主国としてちゃんと朝鮮を躾けてもらわないと
74:名無しさん@13周年
12/09/19 14:47:48.64 UXIH+vF10
日本はスパイを育成してこういうときこそ中国で
共産党転覆デモにひっくり返すための工作とかするべきだと思う
もっと中国国内を混乱させてやればいいのに
75:名無しさん@13周年
12/09/19 14:48:13.26 g5JF8hYL0
これ別に相手が日本じゃなくてもちょっとした事で命懸けの大騒動になるんだろ?
76:名無しさん@13周年
12/09/19 14:48:43.55 hyJrn4yfO
もう嫌だ…親切にしようが遠慮しようが無理な国だよ韓国も中国も韓国なんぞ今だに天皇陛下侮辱してるし…憎しみしかない在日ももう無理
77:名無しさん@13周年
12/09/19 14:48:49.46 fs6m5FYV0
そこで北朝鮮ってのは?
すげぇ安そうだし。
78:名無しさん@13周年
12/09/19 14:49:01.12 FubZXppY0
人間の近代化が100年遅いな
79:名無しさん@13周年
12/09/19 14:49:10.12 xB9XMp4QO
>>67
伝える必要なし。
粛々と実行すれば良い。
80:名無しさん@13周年
12/09/19 14:49:33.87 EB1RH0Ts0
【東京都港区】 9/22(土)中国大使館包囲! 中国の尖閣侵略阻止!
緊急国民大行動(デモ行進&抗議行動)
平成24年9月22日(土)
14時00分 デモ集合 都立「青山公園」南地区
(港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口)
15時00分 デモ出発 青山公園~三河台公園
(六本木4丁目2番27号)
81:名無しさん@13周年
12/09/19 14:50:04.13 siuh8Ize0
だって何かあるとすぐ破壊されて放火されるんでしょ?リスクが高すぎるよ
82:名無しさん@13周年
12/09/19 14:50:07.28 cSmopQn80
・「製造者」じゃなくて「販売者」って表記されている
・原産地の表記がない
・事業者が西日本
・価格が安い
そうゆう食料品って、中国か韓国からの輸入品だと認定しておk?(^o^)ノ
83:名無しさん@13周年
12/09/19 14:50:15.96 3bgaKVX20
∧,,∧ チョパーリはシナー様とばかり遊んでつまらないニダ
バン∩<;`Д´> バン
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__ 構って欲しいニダ
\/___/ 構って欲しいニダ
84:名無しさん@13周年
12/09/19 14:50:17.46 JTMUhPYc0
売れ行きも悪い上に毎年炎上する可能性あるんじゃ進出する方がおかしい
85:名無しさん@13周年
12/09/19 14:50:27.44 cIJEy6Sf0
>>1
ドコモは?
■ NTTドコモと中国Baiduの合弁会社への出資完了について
ドコモと百度は、2011年1月31日に中国本土で携帯電話向け付加価値サービスやデジタルコンテンツを協業して提供することに合意。
■ Baidu(百度)ロゴが尖閣諸島に 「釣魚島は中国のもの」
中国の検索サービス「百度(Baidu)」のトップページが、尖閣諸島と見られるイラストに切り替わっています。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
86:名無しさん@13周年
12/09/19 14:51:18.03 lYa0FCH40
先進各国とも国営並みな主要企業の需要だけの進出契約して、
中小的な下地企業の進出は控えているんじゃないか?
ドイツにしても支那の技術コピーで猜疑で見ている以上、
設備投資は少ないだろうな。後は米国関係の製造依頼ぐらいだろ。
日本企業が居なくなると、家電系の細々したものは作れなくなる。
東南アジアから輸入という形かな?
87:名無しさん@13周年
12/09/19 14:51:27.45 NR8BAUz80
おまえらが日本車を買ってやればいいんだよ
88:名無しさん@13周年
12/09/19 14:51:39.09 sHthr6Aj0
カルフールやマクドナルドまでを襲撃してんだろ。そりゃあ、外国企業は逃げるわw
何億もかけて中国に進出してもリスクが高すぎなんだよ。
89:名無しさん@13周年
12/09/19 14:51:50.34 2PhoKcMDP
>>16
今は原子炉の排熱を拾われてバレバレ
90:名無しさん@13周年
12/09/19 14:51:55.81 Ri5lGWye0
>>17
アホか。更地にしてから撤退するわい
91:名無しさん@13周年
12/09/19 14:51:57.28 d7FZETFT0
さっそくアピッてんのか、お盛んだな中国土人は
92:名無しさん@13周年
12/09/19 14:52:02.36 Oonxbbeb0
よりによって隣国が基地外だらけで辟易するわ。
地中海あたりに日本列島をワープさせたいわw
93:名無しさん@13周年
12/09/19 14:52:05.52 MMQU5P4b0
まあすぐには移行できないだろうが、流れとして脱中国は悪くない傾向だと思うな。
個人的にはこの状況で新規に中国に進出するアホがどこになるか注目したい。
94:名無しさん@13周年
12/09/19 14:52:25.80 gX/dEYTG0
コストコ襲撃なんかは明らかに物取りでせう(^^ゞ
中国の掲示板ではお金持ちが自称デモを非難してたりする。
単独では進出出来ない仕組みだから、中国企業と合弁だし。
半分以上は自分で自分を殴っているようなもん。ただ、
最近の中国の貧富の差は資本主義でも暴動が起きるレベル。
共産主義革命が必要だね(^▽^)
95:名無しさん@13周年
12/09/19 14:52:45.56 g5JF8hYL0
日本でデモとかバカじゃね?
96:名無しさん@13周年
12/09/19 14:53:01.11 zsJDtTiiO
アピールしたって有事の際は守ってくれないし補償もしないんでしょ?
日本じゃ詐欺って言います。ソレ。
97:名無しさん@13周年
12/09/19 14:53:05.82 jhjyYmUW0
三国志にある鶏肋の故事を思い出す
味があるので捨てるのが惜しいといつまでも鶏の骨をしゃぶっていては肝心の時を逃す
今まさにその時だと思うのだが
98:名無しさん@13周年
12/09/19 14:53:32.93 7/He2z3O0
じつはアメリカも国内の雇用確保のために
製造拠点の国内回帰がはじまってるとか
日米で出て行ったら残るはドイツくらいか
99:名無しさん@13周年
12/09/19 14:53:36.87 d8pZY8RU0
日本以外も逃げ出すわあんなんみたらw
100:名無しさん@13周年
12/09/19 14:54:46.20 SgA0Vdm40
さっさと逃げたほうがいいよババつかまされる前に
101:名無しさん@13周年
12/09/19 14:54:55.24 mwDuggHJO
日経はガイアの夜明けとWBS枠で謝罪すべき
102:名無しさん@13周年
12/09/19 14:55:22.61 WFb2MDw6O
尖閣が原因で暴動してるだけじゃないしな
103:名無しさん@13周年
12/09/19 14:55:24.13 MMQU5P4b0
>>98
日本も派遣の口入れ屋どものピンハネ率を強力に規制してやれば、
国内回帰も可能だろうにねぇ。
104:名無しさん@13周年
12/09/19 14:55:27.29 9FpLWD210
反日は関係ない政府の工作員がやった自演テロ
中国政府自体がやってるのにいすわる企業はマゾwww
105:名無しさん@13周年
12/09/19 14:55:29.56 do6jG63p0
国内の無料廃品回収の何割かは
中国へ船で運ばれ分解して携帯電話などの資源として捻出されている
中国締め出しは国民にも出来る事がある
物を捨てたりリサイクルに出すにはお金が掛かる
無料に流れている結果他国を増長させている
国民ベースで
106:名無しさん@13周年
12/09/19 14:55:36.41 bpgqj9n+O
>>90
撤退後工場爆破でいいザマス
107:名無しさん@13周年
12/09/19 14:56:26.42 p0956IsH0
何度も中国行ったけど、5%の大金持ちがはばきかせてる国
接待で高級中華連れてかれたけど、毎日40万飲食に使っても平気なやつがいるのに、
未成年の女の子が何人もわずか1日数百円で雇われてる。
この貧富の差の現実を家に帰って語るんだよ家族にね。その家族はこの国の無情さを知る
共産党関係者じゃないと、大学でても職がない。。どんどん貧富の差は広がる
金儲けたいやつは、日本とかにいくんだよ。そいつらは反日になるわけないよね?
日本で儲けてんだから。
108:名無しさん@13周年
12/09/19 14:56:45.94 6lX3oEuF0
この反日テロに対する日本のマスゴミの報道は全部願望だろ
「格差問題が根底にある」とか
「中国は政府批判になるのを恐れている」とか
願望を事実にしてしまうところから平和ボケが始まってる
109:名無しさん@13周年
12/09/19 14:56:58.07 XmilH4WGO
90年前もこんなもんだったんだろうな。だから山東出兵が行われたんだろう。
110:名無しさん@13周年
12/09/19 14:57:05.07 PGH1hKgrO
わかりやすく説明しよう。
中国人はすぐ給料あげろあげろと暴動起こします。
外資企業はこんなに給料上げるなら自国で雇用して商売したほうがマシだわ、と急速に逃げ出しています。
そんな中お人好しの日本企業は給料アップにも仕方なく応じて、中国の産業の手助けしてやれば民度も上がり、それは日本にとっても国益にかなうという妄想の下、対中投資を拡大して参りました。
それがこの結果です。
111:名無しさん@13周年
12/09/19 14:57:43.73 uCq4c1S10
WTO交渉や他の外交問題で中国と揉めると、
中国に駐在する企業が人質扱いされたり
実際に危害を受けたりすることが予想される。
そんなリスクを冒してまで中国と仲良くしたいかね~
112:名無しさん@13周年
12/09/19 14:57:57.85 JqcHJ+Ku0
ところが経団連の米倉という狸ジジイ、すっかり中国かぶれしてしまったよ。
これだけやられても懲りないんだな、近くまたご機嫌取りに行くんだとよ。
殴られても擦り寄っていく置屋の女郎のように、成り下がってしまったこの国の経済界。
もう中国への直接投資はやめて、東南アジア・インド等に方向転換すべき時だろう。
113:名無しさん@13周年
12/09/19 14:58:08.00 qz/SV/MO0
共産党政権の中国に進出してる日本大企業織り込み済みでは?
今回の反日暴動(チャイニーズリスク)<日本での生産経費、人件費
為替変動の方が心配?
114:名無しさん@13周年
12/09/19 14:58:15.90 +kWRMrgD0
>>32
中国沿岸は海が汚すぎて、バレると色々まずいから海の色は全部ウソの青だって話も聞いてるが
115:名無しさん@13周年
12/09/19 14:58:26.04 exBz2b6w0
>>92
むしろ隣国を北極あたりに移動させたいんだが
領土紛争でロシアとアメリカに滅ぼされればいい
116:名無しさん@13周年
12/09/19 14:58:38.68 do6jG63p0
何事もないかのように毎回廃品を回収して資源を捻出する仕組みが固まっていれば
日本は無料でも稼げる国何もせずとも利益のある国だと考えてもおかしくはない
そこから日本で稼ぐ勢力が拡大する
117:名無しさん@13周年
12/09/19 14:58:52.46 9FpLWD210
まだよく分かってない奴おおいなコレ見ろ
【宮崎正弘】中国は今どうなっているのか?[桜H24/9/18]
URLリンク(www.youtube.com)
118:名無しさん@13周年
12/09/19 14:59:43.18 gAYB8ByC0
>>90 おそらくそういう動きを察知したら、責任者の拘束ぐらい平気ですると思う。
119:名無しさん@13周年
12/09/19 15:00:02.12 uMltpC4g0
いい加減日本企業も目を覚ますだろ…
撤退しろとまでは言わないけど、依存はすんな。
もっと他に進出できる国あるだろうに…
120:摂津市役所の職員態度が悪い。人権教育を要求する。
12/09/19 15:00:25.72 1YWmOQvM0
暴動が起こったのは数日前だろ。
すぐに対応できるかよ。もとからじゃないのか?
ほんとカスゴミはレベルが低いなぁ。
121:名無しさん@13周年
12/09/19 15:00:33.08 cDxvSh4T0
日本のドンを気取るならすこしダイエットしろ米倉のジジイ
122:名無しさん@13周年
12/09/19 15:00:56.34 3nXePyXR0
今更アピールしても無駄。
覆水盆に帰らずって教わらないの? 中国の小学校では。
123:名無しさん@13周年
12/09/19 15:00:59.72 w9munUCf0
Appleがフォクスコンの中国工場から手を引く時がサインだな
124:名無しさん@13周年
12/09/19 15:01:26.17 QaQ/Ntvr0
日本の会社が日本人の食べ物を
中国で加工しているのはやはりおかしい
食べ物だぞ
イオンなどのPB商品、外食産業
考えを改めてほしい
125:名無しさん@13周年
12/09/19 15:02:38.42 IwOutVSCP
とりあえず、55日は篭城して
126:名無しさん@13周年
12/09/19 15:03:32.46 uCAcBvl70
>>119
撤退はしないが分散化は既に始まってるらしい
パナ、ユニクロとか
ただ市場としてデカいから捨てきれない
ユニクロは中国への拡大を続けるそうな
127:名無しさん@13周年
12/09/19 15:03:42.66 g5JF8hYL0
>>107がスゲーわかりやすい件
128:名無しさん@13周年
12/09/19 15:03:45.21 dESVPPt80
この暴動があっても撤退しないのはハニトラヤラれてんだろ
小売はまぁしがみつくのは分かるけど
129:名無しさん@13周年
12/09/19 15:03:50.11 MtBRV5IU0
こんな時にどさくさ紛れに人権救済法を閣議決定するような民主党には何も期待できない。
130:名無しさん@13周年
12/09/19 15:04:08.65 3dG7fzBp0
おい 今日の日経の国際面読んだか?
またオックスフォードの教授に日中関係聞いていたぞ。
あほか! 外国人に自国で解決すべき問題を外国人に聞いてどうする?
それにこのミタ―とか言う教授の言い草がふるってる。
「日本は第二次世界大戦中中国に侵略した」だとさ。
侵略ではない。これは真の歴史から証明できる。
お前の国は、シナ腕力にものを言わせてアヘンを売っただろうが。
131:名無しさん@13周年
12/09/19 15:04:27.99 f7UhXDbs0
中国失業者1億人とか
132:名無しさん@13周年
12/09/19 15:04:35.02 bAWQrCBK0
反日暴動は他国にとっても脅威だと受け取られるだろう
なぜなら中共の意向に沿わぬ国や外資系企業は、政府主導の反外国暴動にさらされることになるから・・・
また、今回の暴動が政府の指導によらないとしても鎮圧には消極的であることを証明してしまった
そして暴徒どもは、国がほとんど介入しないことに味を占め次々と暴動を引き起こす恐れがある
外資系は即撤退ではなく、徐々に手を引いて気がついたらいつの間にかいなくなっていたという体裁をとるだろう
それでも残る企業はあるだろうが・・・ハイリターンがあるといいねw
133:名無しさん@13周年
12/09/19 15:04:50.14 bVFsJ/k/0
政府が今日閣議決定する人権救済機関「人権委員会」設置法案は明らかに憲法が保証する「表現の自由」を侵害し、大きく人権を侵害しかねない危険な法律です。
野田政権はこの危険な法案を秋の臨時国会に提出しようとしています。現在の政府は平気で法律や憲法を踏みにじっている。
これでは日本は法治国家ではなく、中国のような人治国家ではありませんか。
この法案では「人権」の定義があいまいであり、非常に強力な三条委員会による恣意的な言葉狩りが実施される可能性があります。
これは言論統制を法制化することであり、まさに平成の治安維持法です。絶対に可決させてはならない。
134:名無しさん@13周年
12/09/19 15:05:01.13 Zoar+VKn0
外貨が無いと元なんて紙切れだからなw
135:名無しさん@13周年
12/09/19 15:08:34.54 dESVPPt80
>>130
日経はもうとことん駄目だなwwww
昔は経団連御用聞きとは言われてたけどイデオロギー関係だけは排除してたのに
136:名無しさん@13周年
12/09/19 15:08:40.25 9Y1wne+G0
>>126
いいんでないの?
ユニクロは欧米圏で失敗してるから
再トライ何度もしてるけど、失敗続きで駄目だもん
欧米諦めて中国に絞ったんじゃないの?
137:名無しさん@13周年
12/09/19 15:08:48.94 sICTBA6W0
若いやつがずっと就職難で苦しんでても人件費安いってどんどん中国行ったんだから
全く同情しないな。
138:名無しさん@13周年
12/09/19 15:08:53.35 Ocs18tlz0
日経平均、108円44銭高の9232円21銭で終了=東京株式
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
1ドル=79,1円
日銀の影響が大きかったのかな? 戦争危機並の出来事あって
逆に株上がるとは。逆に不気味。
139:名無しさん@13周年
12/09/19 15:08:56.84 F51wN26Y0 BE:1539275663-2BP(0)
支那って契約社員みたいな期間雇用ばっかりなんだろ。
日本企業の操業停止が長引けば雇用不安が起きるんじゃね?
140:名無しさん@13周年
12/09/19 15:10:11.82 nY8I3qCg0
当たり前だ
こんな国だぞ
中国外務省「監視船で日本の国有化を無効に」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
141:名無しさん@13周年
12/09/19 15:11:44.60 ldfl5rkr0
どの口で外資歓迎? 日本以外は勝手にしたらいい。
142:名無しさん@13周年
12/09/19 15:11:51.76 7/He2z3O0
>>128
損切りができない経営陣なんだろ
143:名無しさん@13周年
12/09/19 15:13:51.43 CW97NNSL0
>>98
フランスの航空会社が北京郊外にでっかい工場造ったばかりなんだよな。
フランスがどう動くかだな。
144:名無しさん@13周年
12/09/19 15:14:31.32 Ocs18tlz0
>>139
そこにライバル自動車会社・電気機器企業の工作で
お前ら(中国人)の働き場所潰れたwww って
デマ流れれば、外国企業の襲撃も始まったりな。
すぐさま当局が弾圧したら政府に不満が行くし
暴動許せば外資も損害受けて撤退を考慮始めるかも。
145:名無しさん@13周年
12/09/19 15:15:48.30 Me1TKUrG0
デパートが破壊されたデモなんて、半分ぐらい軍の若いやつらじゃないか
手際がよすぎるし、防弾チョッキ着て、イヤホンしてるやつもいるし
バスで移動してるといってるし、なんか怪しい
146:名無しさん@13周年
12/09/19 15:17:33.52 wN7POTIr0
日本総領事館が破壊されていたり、日本以外の企業の店舗が破壊されている写真を、世界に配信しよう!
そうすれば、日本以外の外国の中国への投資に腰が引けるはずだ。
147:名無しさん@13周年
12/09/19 15:19:10.03 CW97NNSL0
>>136
欧州で失敗したのは宣伝が下手たがらだと思う。
店の近くの場所で下品なポスターベタベタ貼ったり
見るも悲惨なTVCMうったり
ありゃ反感持たれて失敗するわ。
148:名無しさん@13周年
12/09/19 15:19:18.38 9aHHIqa60
暴動で味をしめた連中が大掛かりに略奪抗争始めると思う。
中国はそんな暴走の兆しが見え始めた。恐らく止まらないだろう。
149:名無しさん@13周年
12/09/19 15:20:33.32 /+mqJjsB0
対中投資は歓迎
技術流入狙います
利益は中国国内にのみ
小日本人は来るな
無償協力受けます公表はしません
150:名無しさん@13周年
12/09/19 15:20:40.59 fS8zXt+M0
せめて”被害の責任は日本が負うべきアル。キリッ”がなければ最後の一線は守られたのに… ザマア
151:名無しさん@13周年
12/09/19 15:21:46.18 oz5Dz6eQ0
「文化大革命」って言って昔もこんなくだらない暴動を起こして中国人が中国人を
2000万人も虐殺した歴史があるわけで。天安門大虐殺ってのもあったが中国人は
それを教えられていない。反日デモってのはガス抜き目的。悪いのは中国共産党なんだよ。
大陸では異民族による蹂躙が常態化するからね。中国がクズばかりになった理由。
というのも王朝交代を繰り返すたびに前の王朝に忠誠を誓うようなまともなのから粛清されていくから
劣悪な淘汰が繰り返される。
それで中国はこういう嘘つきやでたらめな人間ばかりになった。だから逆に、シンガポールのリークァンユーなど、
政治亡命した華僑の末裔は優秀なのが多い。
152:名無しさん@13周年
12/09/19 15:22:06.65 bu7LUTDb0
>>145
デモの扇動役に、失脚した元重慶市長である薄熙来の支持者が居たことがバレている。
いま中国政界は、胡錦濤 vs 江沢民の争いが加熱中。
暴動と略奪の全てがこの対立の所為ではないけど、炎上の大きな要素だね。
153:名無しさん@13周年
12/09/19 15:22:36.44 kuOIULo50
中国の所得倍増計画により、従業員の賃金が既に高騰してる
ストも凄まじくて権利暴走が酷いってさ。
アメリカ企業は次々に撤退して、自国に生産拠点を移してる。
アメリカ南部で雇用しても、輸送費を考えると価格差があまり無いらしい。
アメリカもデフレじゃ中国のメリット無くなる一方だな。
154:名無しさん@13周年
12/09/19 15:24:29.31 PUgU2L/Q0
こんなこと言いながら暴動は放置ってんだから理解不能。
155:名無しさん@13周年
12/09/19 15:26:03.08 Ior7Gm/60
民主党に泣きついて税金で保障
その金使ってまた中国に再投資
損をするのは一般市民
156:名無しさん@13周年
12/09/19 15:26:07.19 jdoMM4/40
>>144
デマでもないだろ?
Audiはふつうの中国人以上に過激な煽り方してたし
VWは反日優遇のキャンペーンやってんだぞ
157:名無しさん@13周年
12/09/19 15:29:45.66 Ocs18tlz0
>>156
それじゃ同調になっちまう。こちらが言いたいのは
中国人A<パナソニックで働いてたら同胞に工場燃やされたアル
???<もしかしたらサム○ンがライバル潰しで焼いたとか?
中国人A<ゆ、許さんアルよ。同じ失業者達を集めて襲撃するアル
これは反日デモの一環であり正当な抗議アル
こういう風に外国企業に対して飛び火とかねーのかな
って感じw
158:名無しさん@13周年
12/09/19 15:34:33.67 mShcdvKqO
>>78
>100年
250倍~290倍ぐらいにした方がいいかも
ホモサピの近縁種を、無理やり背広姿にしたような印象しかないし
159:名無しさん@13周年
12/09/19 15:35:22.14 JFVju3h40
この混乱のすきにチベット暴動よ再び
160:名無しさん@13周年
12/09/19 15:36:26.91 xXOvwS90O
外資歓迎なら韓国企業でも誘致してろ
161:名無しさん@13周年
12/09/19 15:36:31.56 QF3JKbj10
>>139
中国が補償はしないと明言したから、被害を受けた工場について言えば
再建予定さえ立つ見込みがない。
仮に操業再開があるとしても、かなり先になると言われた。
今後の展開次第では、長期にわたる操業停止もありうるという風向き。
162:名無しさん@13周年
12/09/19 15:37:20.92 mKDnzb7U0
主要都市でこんなに頻繁にデモをやってて、日常生活出来るの?
163:名無しさん@13周年
12/09/19 15:37:57.82 cFYg2dJQ0
>>159
そうだ、間断無く攻め続けよ
164:名無しさん@13周年
12/09/19 15:39:14.24 zsJDtTiiO
中国「殴ってやるからうち来いよ」
軍隊しか来ないわそんなん。
義和団の時から進歩してねえ…
165:名無しさん@13周年
12/09/19 15:40:43.04 l92SGaK40
外資企業を誘致し、脱税や犯罪をでっちあげ最後は追い出して資産を奪い取る
中国はこればっかしだからな
行くのはバカ
166:名無しさん@13周年
12/09/19 15:45:23.46 eJtQVWwS0
中国との姉妹都市を結んでる市町村も解消、もしくは事業停止をしよう。
修学旅行もやめよう。
ノコノコいって女子がレイプされたらたまったもんじゃないよ。
167:名無しさん@13周年
12/09/19 15:51:31.28 MAddmYiV0
中華4千年の日貨排斥
168:名無しさん@13周年
12/09/19 16:20:49.48 gQO80VwA0
>>55
>まあドイツ企業はウハウハだろうな
シナの問題では ウハウハだろうが、ドイツは今ユーロ圏の通貨統合の
ハイリスクを引き受けざるを得なくなった。スペインへの膨大な援助だ。
ドイツが マルクのままでいたら 日本と同じマルク高になっていたが、
ユウーロ圏がすべて経済が安定してれば 通貨統合で ウハウハだが
何処かの国の経済が破綻状態になると その援助に膨大な拠出をしなければならない。
拒否したら ユーロ圏がドミノ倒しに潰れる。
ドイツは イギリスみたいに すればよかったって 今後悔してるかも?
169:名無しさん@13周年
12/09/19 16:27:28.08 FyuQsOji0
アメブロ「なでしこりん」の
「9/29と9/30「日韓交流おまつり」と称した韓国のプロパガンダを許さず抗議の声を上げましょう!」
という記事がアクセス禁止になってるけど、これは在日の抗議で? それとも「中の人」の判断?
170:名無しさん@13周年
12/09/19 16:28:09.18 CW97NNSL0
経済の連帯責任が生じるユーロは失敗だったかもな。
フランスも先の大統領選挙で右派FNのマリーヌ・ルペンが
予想外の票を獲得したが
持ちネタの移民排斥よりもユーロ脱退、新フラン構想が共感をもたれからだという。
171:名無しさん@13周年
12/09/19 16:29:57.04 rA3aHXVF0
日本は反対側の東トルキスタンに独立支援すべきだな
予算捻出先は対支那ODAから
172:名無しさん@13周年
12/09/19 16:31:00.34 R6kzT+SpP
反日教育をしている国に進出なんて元々無理な話だ。
妻子だけでも日本に帰国させろ。
173:名無しさん@13周年
12/09/19 16:46:00.76 b7/w6s120
群集の中にスパイを放り込んで
日系以外の企業もついでに襲わせ略奪させる。
そうすることで国際的な信用を失わせる。
174:名無しさん@13周年
12/09/19 16:58:45.91 K2CxQI3l0
ていうか海外勢が今回の尖閣問題を傍観してるのって
中国の侵略の仕方を細かく調べてるせいもあるんだよな
中国共産党は無能だから尖閣で全力出しちゃってるけど
そのせいで各国に送り込んでる侵略デモ要員の移民数とか
やり方とか事細かく調べ上げられてる事に気づいてないw
海外でデモやると捕まった時に不法入国者は移民に甘い
日本以外だと国際問題に発展するレベルの廃棄物だから
正規入国者じゃないとデモに参加させられない
つまり侵略の為の人員数は先進国でほぼ把握されちゃったし
アメリカでも政治に反映させない様中国系移民の数を間違いなく
抑えられるだろうね
中国は基地外の様に騒ぐだろうケド海外の監視は一気に厳しくなるよ
175:名無しさん@13周年
12/09/19 17:00:59.37 xc3Fse7s0
撤退する時にまた因縁つけれくるかもしれないから気をつけてください。
176:名無しさん@13周年
12/09/19 17:06:41.25 cLlW0Ext0
>>175
だから撤退なんて言わずに徐々に凋ませていけってことだよ。
まずは壊された工場は再建しない。
残りの工場も機械とか壊れても補充せず、適当にボロ工場になったところで韓国資本にでも売り払う。
177:名無しさん@13周年
12/09/19 17:12:38.54 4qd5y7Ow0
ここで日本がさらに煽ったらマジで国が崩壊するだろうな
問題は崩壊した後の方がタチ悪い可能性が高いってことだけど
イスラム国家や反日国家は独裁の方が話が通じるから
民主化するとろくな教育受けてないからイスラムは反米無罪
シナ、チョンは反日無罪で何やらかすかわからん
178:名無しさん@13周年
12/09/19 17:19:34.07 SoFdty7dP
Audiの中国販売店。 店員が「日本人は皆殺し」と書いた横断幕を掲げている。暴徒ではない。 これがかの国の民度。反日教育の成果です。
URLリンク(under-wears.info)
179:名無しさん@13周年
12/09/19 17:20:09.98 ap8J2sk7O
これでまだ中国言うてる奴は経営センスが無さすぎ
180:名無しさん@13周年
12/09/19 17:23:56.43 TI2WKoyeO
今回ほど分かりやすいチャイナリスクはないからなw
181:名無しさん@13周年
12/09/19 17:25:19.25 d61FmdMAO
夕方のニュース、
>3店舗すべて被害を受けた平和堂、
撤退の意思無し
新店舗も予定通り出店
…もうアホだろw
182:名無しさん@13周年
12/09/19 17:26:09.71 cNy/1W1WO
欲ボケしてないで早く帰国させろ
日本が支那で利益を出すことは絶対に無い
中国共産党が許すはずがない
183:名無しさん@13周年
12/09/19 17:27:48.77 Lh7zGs4E0
落ち着いたらまた中国に再建しようとバカ日本企業じゃない事を願う
また来年やられるだろうに
184:名無しさん@13周年
12/09/19 17:29:58.88 rA3aHXVF0
>>181
よっぽど金になるんだろ
185:名無しさん@13周年
12/09/19 17:32:56.48 cIijpzZ+P
どこか、中国に幻想を持っている奴が多すぎる。
186:名無しさん@13周年
12/09/19 17:33:59.99 yCPMp41Y0
まだ中国や韓から撤退できない企業は、まるで、
英米に無条件降伏するのはプライドが許さず、
領土や国体をソ連に売って和平工作してもらおうと考えていた、
大本営のエリート軍人達のようだ。
187:名無しさん@13周年
12/09/19 17:38:16.63 9sMQidnG0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く
妙案です。 早速 撤退しましょう。
188:名無しさん@13周年
12/09/19 17:40:07.69 R6kzT+SpP
中国に住んでいる日本人に遺書を書かせとけよ。
189:名無しさん@13周年
12/09/19 17:42:35.27 lMGg6kO+0
そりゃさすがにもう新規で作らんだろ
190:名無しさん@13周年
12/09/19 18:06:00.56 9Y1wne+G0
>>181
平和堂なんて聞いた事ない
ググったらあの滋賀県の企業なんだ
ユニクロと同じでもう中国でしか生きていけないからだろうね
日本で全国展開無理だし、滋賀県周辺のみと中国以外ではやっていけないんでしょ
191:名無しさん@13周年
12/09/19 18:30:17.92 +hwph8zz0
今、「GHQ禁書図書開封7 西尾幹二」という本を読んでる
この本戦前の世界情勢を当時出版された書籍から紐解いていく本なんだけど
この7巻はまさに当時日本が中国に戦争に引き込まれていった過程が
今の状況とそっくり、と言うかまさに同じで日貨排斥や反日デモに挑発
すごい面白いよ。このシリーズはどの巻も面白かったけど
この7巻がちょうどこの時期に出版になったのはタイムリーだったね。
192:名無しさん@13周年
12/09/19 18:43:05.70 rYKZXaeF0
デモ炎上しちゃうんでしょう?(・∀・)
193:名無しさん@13周年
12/09/19 20:18:52.89 RypBCEjXP
30億程度の損害で、世界にチャイナリスクの恐ろしさを証明させる
ことができた。とてもいいイベントだった。
194:名無しさん@13周年
12/09/19 20:21:49.96 kTuKWXWt0
>>193
日本政府が世界各国の主要新聞やTVに広告出すよりかなり安上がりだったな
寒流で必死に宣伝してた国は一体いくら広告費出したんだ??
195:名無しさん@13周年
12/09/19 20:27:55.15 V+LVUxgW0
>>193
日本人に知らしめたことのほうが、大きいと思う。
メイハクのおかげで、
日本人は自分たちに過激な愛国心があることを自覚し、
中国のおかげで、
特ア相手に誠実に対応しても無駄だと思い知った。
雅子妃の父親がはじめた、土下座外交は無駄だったと
日本人全員が理解したのは大きいよ。
196:名無しさん@13周年
12/09/19 20:29:00.14 kMKrxDV90
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
197:名無しさん@13周年
12/09/19 20:29:37.46 8TRZ5Ha10
日本以外の国が離れていく中。1~8月までの投資は日本がダントツだったからなあ。
それだけある意味では親中だったのに、野田の稚拙さも手伝って、ものの見事にぶち壊しちゃったよね。
198:名無しさん@13周年
12/09/19 20:30:14.31 uwCJ4z+J0
つーーーかODA返せよ
糞乞食
199:名無しさん@13周年
12/09/19 20:32:02.92 wHjuRAuR0
なんともまあ
見事なまでのコジキ根性ですなぁ
200:名無しさん@13周年
12/09/19 20:57:10.92 4jQUSe5B0
でもニュース見てる限りじゃ経団連は撤退しそうにないぞ。
日本企業だけ逃げ遅れるんじゃね?
201:名無しさん@13周年
12/09/19 21:03:01.43 7Bdke9510
アジアに新たな経済拠点を作ってゆくのはたいへんだろうが地道にやってゆく
しかない。日本は今までよく耐えてきたと思うよ。こんな連中相手に。
韓国、中国にはいつか思い知る時が来てほしいな。
得難い親友を自分たちの傲慢さと身勝手さのために失ったのだと
202:名無しさん@13周年
12/09/19 21:16:00.79 D3cdjJmr0
日本-台湾-フィリピン-ベトナム
-シンガポール-インドネシア
-タイ-バングラディシュ-インド
のラインに、政治・経済・防衛の同盟ラインを形成できる政治家はいないのか?
支那に沿海州やシベリアを取られそうなプーチンや、モンゴルも巻き込んで
対支那包囲網を形成汁
203:名無しさん@13周年
12/09/19 21:18:43.24 56z4AGOP0
日本の島を奪おとしたらどうなるか、中国強盗団(中国共産党 改め)にはしっかりと
思いしらせてやる
中国の国債を全部放出するからな
ほとんどゴミだよ
日本がいなくなった中国の価値なんて
204:名無しさん@13周年
12/09/19 21:43:18.68 8VXoV/EvO
日本企業が中国からいなくなったら
日本→困る
中国→死ぬほど困る
これくらいの差
205:名無しさん@13周年
12/09/19 22:30:25.41 4X3dI75U0
>>204
困らないよ ドイツが入ってきて穴埋めるだけだけどな
206:名無しさん@13周年
12/09/19 22:37:15.77 nHe2hdfc0
大喜びしてるEU。
間隙ぬってがっぽりいただき。
207:名無しさん@13周年
12/09/19 23:06:39.60 nHe2hdfc0
黄色人種同士の戦い、欧州人は笑って見てるんだろうな。
やつらにはでかい商機だよな。
208:名無しさん@13周年
12/09/19 23:09:54.01 70O0ERSY0
南沙&西沙で東南アジア各国が強行手段、チベットで暴動、台湾独立宣言の
ストレートフラッシュが起きれば、共産党転覆するよな?
209:名無しさん@13周年
12/09/19 23:14:21.69 zbxf6Zpt0
>>206
欧米はこの件以前に撤退ラッシュですよ
210:名無しさん@13周年
12/09/19 23:18:57.46 J44lTyAO0
中国の日系工場は、全て、ミャンマーに移設しようぜ!!多分、世の中が面白くなるはず。
211:名無しさん@13周年
12/09/19 23:39:33.63 LJJJCGdf0
賃金も高騰してるから、あんまココでやる意味が無い。
逆にデメリットはごらんの通り。
購買層が多いって…
内陸部の人間が外国モノ買える様な生活してるんかいな?
一部の支配層も外資が引いたらタダの小金持ち。
マナーの悪さ差し引いたら、発展途上他国の方が良いとなる。
212:名無しさん@13周年
12/09/20 00:46:31.82 +Msd3LSx0
中国でやるメリットは・・・
日本から近い
という以外に思い浮かばないな・・・
213:
12/09/20 03:15:26.44 MoAxtnLW0
さぁ、盛り上がってまいりました。
214:名無しさん@13周年
12/09/20 03:22:50.84 E0PjBwTSP
>>191
西尾幹二は右過ぎてうんざり
215:名無しさん@13周年
12/09/20 03:24:58.04 wFamnBTUO
友人の会社も先月中国から撤退したわ
メリットがもう無いんで
216:名無しさん@13周年
12/09/20 03:26:57.45 E0PjBwTSP
物を作って売り買いして、経済的に豊かになって
いく過程で、ナショナリズムは何の役にも立たなかった
日本が戦前に来た道は破滅だと
中国にも教えてあげるのが日本の仕事じゃないのかね
217:名無しさん@13周年
12/09/20 03:58:15.31 4pbigJWH0
日本は中国に対して尖閣カードを手に入れたんじゃないか。
中国国内でデモ起こさせたければ尖閣に灯台でも建てればよい。
するとまた反日デモが起きて、その度に共産党政府がデモの対象が自分達に
向けられるんじゃないかと眠れぬ夜を過ごす。
尖閣領海に中国船が進入しても、形式上海保が追い払えば全然問題無し、
とにかく実害がないのだ。
中国国内で跳ね返りが暴動と中国船の尖閣領海侵入とを比較すると、
明らかに中国側が不利だ。
多少、在中国の日本人には不便をお掛けするが、それもお国のためと思って
我慢してもらえば、日本政府の尖閣カードは有りだな。
なるほど、それがあるから共産党政府は国有化をあれ程いやがったんだな。
218:名無しさん@13周年
12/09/20 04:39:08.50 03oibFbJ0
世界規模でチャンコロをハブれば美味しいんだけど
そうも上手くいかないのが現実だな
219:名無しさん@13周年
12/09/20 05:03:29.86 W0VhIrwr0
チャンコロバブルの崩壊!!
220:名無しさん@13周年
12/09/20 06:43:04.13 Bjt7mq3L0
>>217
尖閣カードか、確かにそうだね
小泉の靖国参拝も、結局喚くだけで阻止できなかったし何の報復もできなかったw
221:名無しさん@13周年
12/09/20 06:48:43.94 DZFuKJq20
多くの企業が
「よ~し落ち着いて来たし、そろそろ再開だ」
になってるわけだが
小さい販売店だけ置けば十分だろ
222:名無しさん@13周年
12/09/20 06:51:37.00 rXSFa1oR0
ODA垂れ流し続けた自民党議員の罪は重いよ、援助なんて病院だけでいいのに
キックバック目当てで膨大な税金つぎ込んで
223:名無しさん@13周年
12/09/20 06:51:53.68 FStd/ASm0
めんどくさいから、日本企業すべて燃やすなり破壊するなりしてくれ
そうすりゃ、何も悩むことなく中国から撤退できるから
224:名無しさん@13周年
12/09/20 06:54:24.09 K3O//Z6N0
ごろつき支那豚賊が日本・アジア諸国を恫喝挑発し あまつさえ その国土・資源を侵略簒奪せんと謀略をめぐらせ妄動している。
支那豚賊の暴虐無法を許してはならぬ!!
尖閣に不法侵入する支那船舶は海保・自衛隊協働し一隻残さず撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!
支那共産党豚賊どもは確信犯である。狂った畜獣に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。
今武力をもって決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。
尖閣に自衛隊を常駐させよ。
すでに日支は戦争状態に入れり!
繰り返す。
すでに日支は戦争状態に入れり!!
225:名無しさん@13周年
12/09/20 07:01:51.20 Qwn2gYdV0
まぁ仮にここを乗り切っても
中国共産党一党支配の崩壊って大イベントが待ち受けてるからな
内戦状態、無政府状態になるから中国への投資なんか、どさくさで
全て略奪されるな。
226:名無しさん@13周年
12/09/20 07:04:44.13 QrKbPUMA0
略奪大国 中国にNoというべき国であるはずの日本。
だが、悲しいことに、そしてついてないことに民主党政権だ。
無策政権に期待薄だが、次はNoといえる政権を選ばなくては。
ただし、そんな政党あるのか?
今だけは石原都知事(息子はダメ人間)に旗を振ってほしいが・・・。
227:名無しさん@13周年
12/09/20 07:04:52.63 JrvSb151O
>>208 日本が中国と国交断絶すれば確実に中国は衰微するでな、このタイミングで各国が足並み揃えりゃ中凶崩壊も無きにしもあらず。
228:名無しさん@13周年
12/09/20 07:05:31.56 F9YrIi7dO
中国に投資するのは華僑だけって、何十年か前に聞いたことがある。これは事実でしょ。
229:名無しさん@13周年
12/09/20 07:07:58.13 BT998FI60
「2ちゃんで中国撤退しろとか書かれてるけど
保険入ってるので撤退なぞしません」
by日系企業
230:名無しさん@13周年
12/09/20 07:11:15.05 yzHe14aR0
>>229
日本企業だけ支払い保険料の増大したら、チョンの餌食になるだけやン
231:名無しさん@13周年
12/09/20 07:11:29.25 st8WGKUp0
ユダヤにだまされちゃ
らめぇえええええええええええ
232:名無しさん@13周年
12/09/20 07:13:15.75 BT998FI60
>>230
それでも利益の出る企業だけ残るということだよw
233:名無しさん@13周年
12/09/20 07:15:56.79 MOyGf3aW0
>主要国の対中投資(2011年1~10月の前年同期比)をみてみましょう。
>アメリカ -14.1%
>イギリス -1.7%
>フランス -24%
>日本 +65.8%
234:名無しさん@13周年
12/09/20 07:18:40.13 uoHO9vAu0
日本の経済界はアホしか居ない
235:名無しさん@13周年
12/09/20 07:20:13.24 3CiihbBw0
>>118
旭日旗と一緒に「尖閣は日本固有の領土」と貼り紙しとくだけでOK。
あとはデモ隊が勝手に工場燃やしてくれる。
236:名無しさん@13周年
12/09/20 07:22:17.46 N8ph8ZuGO
俺が学生の時
「今後は中国の時代。君らも中国で仕事を探すことになる」
と喚いてた先生、
今息してるかな?
237:名無しさん@13周年
12/09/20 07:23:21.87 dzc2u84KO
日本の経団連の連中はハニトラで逃げ出したくても変態写真や動画いっぱいとられてるから無理だろうな。
238:名無しさん@13周年
12/09/20 07:23:37.38 EePCryBTP
で今回の件で、支那ではどれほどの失業者が出るんだ。
1億人か、相当でるだろう。
239:名無しさん@13周年
12/09/20 07:24:44.10 p8oAL1Au0
ベトナムとかでええやん
240:名無しさん@13周年
12/09/20 07:24:56.00 RVpLr3+2O
シナへの投資なんて、安かろう悪かろう、安物買いの銭失いの典型だろ。
政治的、経済的にこれから悪くなる事はあっても良くなる事なんてないよな。
酷くならないうちに撤退するのが賢明だろうな。
241:名無しさん@13周年
12/09/20 07:26:08.04 2Y903YVA0
永遠に諭吉
242:名無しさん@13周年
12/09/20 07:32:55.57 jhF5j4ax0
米ホームセンター大手ザ・ホーム・デポ 中国の全店舗閉鎖、撤退へ
17日付中国ラジオ放送網の報道によると、ザ・ホーム・デポ鄭州支店長は
13日午後6時に同社本部からの連絡で緊急電話会議が行われ、収益悪化
のため中国での7つの店舗を閉店すると知らされたと話した。2006年に
中国市場に進出した同社はこれまでの経営状況が良くなかった。
大規模の人事異動や販売価格の大幅な調整を行っても、販売業績が良くな
らないため、2009年5月から2011年1月にわたって、北京や青島など
にある5つの店舗を次々と閉鎖した。
ザ・ホーム・デポの収益悪化は政府の不動産価格抑制政策により中国住宅市場
の低迷で、住宅リフォームおよび建設資材への需要が急速に低下したことが
主因とみられる。
243:名無しさん@13周年
12/09/20 07:35:11.63 ThodaPEg0
自分の思い通りになるように甘いエサで釣り、
都合が悪くなったら暴徒動員で解決
244:名無しさん@13周年
12/09/20 07:39:29.00 MOyGf3aW0
>>243
まあそれも軍事力が背景にあるからだな
米や欧相手にはそれはやらない
東南アジア相手にはやる
245:名無しさん@13周年
12/09/20 07:42:21.26 I6dqrdyS0
人件費高騰、チャイナリスク、暴動、放火、日本製品ボイコット
もう旨味なんかないだろ
他の国に移れよw
246:名無しさん@13周年
12/09/20 07:43:43.52 DHDeYyghO
>>232
次の保険契約で桁違う提示されるのがオチだよ。
247:名無しさん@13周年
12/09/20 07:45:44.08 YcooBUhL0
>>233
中国の経済成長の源泉は人民元安である。この人民安誘導政策は
1979年-1994年の間に実施され、この期間に人民元は対円で91%
も値下がりした。中国は、この人民元安を武器として高度経済成長
への道を走り出した。その後、超円高・人民元安レートは、是正され
ていない。
人民元安を武器とした中国製の製品に、日本は勝てなくなっている。
現在の超円高・人民元安が続けば、日本企業の中国への進出を止め
ることはできない。
日本の側からの円高是正策が絶対に必要である。
中国の経済成長と人民元安誘導政策
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
自国通貨安誘導政策は多く他のアジア諸国も実施
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
248:名無しさん@13周年
12/09/20 07:46:52.45 4oSLrq1K0
日中間で戦争が起きれば、
東南アジア諸国も中国と領土問題があるから間違いなく日本側に付くよ。
日・米・東南アジアvs中国・北(韓国も中国側に付けばいいのだが・・・)
チベット・台湾等も独立したいだろうし
問題はロシアだね。最悪、中立でいてくれればいいけど・・・
中国包囲網が出来るね
249:名無しさん@13周年
12/09/20 07:49:15.62 lc5Yw8RS0
ロシアの仮想敵は中国じゃないかなあ。
現状日本やアメリカを敵視してないと思うが。
250:名無しさん@13周年
12/09/20 07:51:59.86 z8+a88nR0
./ 支\ ____ (⌒\ / 支\ ||
日本の ( `ハ´) ||反対| \ ヽヽ( `ハ´ ) ∧||∧
常任入り反対→ (⊃ ⊃.|| ̄ ̄ (mJ 反日 ⌒\ ( / ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ノ ∩暴動/ / | | |
/.| /.| ./.| ( | .|∧_∧ ∪ / ノ ←中国大使自殺
/核/ ./核/ /核/ /\丿 | ( ) | ||
_ / / _ ./ / _../ / 日本企業焼討ち↑ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ .|| 愛国無罪 。 /支 \
◎ 丶i ◎丶i ◎丶i. .|\_______/| ←捏造 || 小日本 \ (`ハ´ )
↑日本の首都に照準 _| 300000 |_ .||______⊂ ⊂)
∧∧/ガスヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
/支 \資源 i \ ._南京大虐殺記念館_ / ( ,,) |
(`ハ´ ) ⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | ~(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
(つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ ↑反日教育
/⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、
レ' ゝ( //// /|. / 支 \ / \ ~~l _ l~~~~~~~
/ / / //\ \( `ハ´ ) _/ /^\) ,! . ̄ l 「l
↑盗掘 / / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/ /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
( ( (/ ノ 打倒 / ̄ (`ハ´) ,`~ソ 三二―
クラゲ餌ダ ∧∧ / 日本 / `ー―――一'´
ポイ /支 \ |\ ↑領海侵犯は日課
。●;.彡⊂(`ハ´ ) / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~ ↑汚染物質垂れ流し | 日本鬼子よ、われに投資するアル
251:国防
12/09/20 07:52:55.36 miWQXyk+0
共産党中国に経済投資をする企業は、
中国の日本侵略に手を貸す国賊企業だ。
252:名無しさん@13周年
12/09/20 07:54:59.61 I6dqrdyS0
旨そうな餌(中国市場)をぶら下げて金と技術を凍死させ
最後は根こそぎ奪うのが中国流
まぁ騙される馬鹿が多すぎだわなw
253:名無しさん@13周年
12/09/20 07:57:35.80 AQudpvGy0
アホやろ
唯一といってもいい、お人好しの日本人排除しといて誰が?
254:名無しさん@13周年
12/09/20 07:57:47.97 eN2mhMrtO
ロシアは資本主義に走った中国をよくは思ってないだろ
ってか中国も懲りないやっちゃな
また国がバラバラにされちまうぞ
韓国はいつでも勝ちそうなほうにつくからな
ただ裏切るやつはまた裏切るからな
信用はされん
255:名無しさん@13周年
12/09/20 07:59:51.76 DZFuKJq20
投資信託もオリンピックまでがピークだったけどな
それ以降は、下がる一方
他の国の方が魅力ある
256:名無しさん@13周年
12/09/20 08:04:02.71 4B8DNwot0
トウショウヘイさえ居なければ
国交正常化も無かったのに
罪な人だ
257:名無しさん@13周年
12/09/20 08:07:17.20 wBTDrdaj0
暴動を世界中に発信したおかげで、結果的に中国離れが加速したな
五輪までは経済バブルをアピールできたが、今回で急降下してるのが世界中にバレた
結果、中国は株価暴落、逆に日本の株価は連日上昇
258:名無しさん@13周年
12/09/20 08:08:53.06 B2ZDuM9n0
中華バブルの崩壊が加速したな
共産党政府を倒さないと
人民はいつまで立っても平和は無い
259:名無しさん@13周年
12/09/20 08:10:07.18 8vpN1WSNO
もっと日本政府にアピール力があればなぁ
260:名無しさん@13周年
12/09/20 08:13:05.63 P8zZk88tO
>>258
まあ共産党が倒されると民族主義がむき出しになってますます尖閣は自分の物だって
言いつのるんだけどな。
261:名無しさん@13周年
12/09/20 08:16:31.97 ezEPkjX1O
>>260
共産党が倒されたら、内部紛争で尖閣どころじゃなくなるだろ。
常識的に考えて。
262:名無しさん@13周年
12/09/20 08:17:24.91 Gl3gGBXQ0
>>51
国士無双13面待ちに平和でリーチをかける愚行のごとし。
263:名無しさん@13周年
12/09/20 08:17:58.57 MZrsG3Lv0
中国様に逆らうとこうなると世界にアピールしておいて
投資なんかする国はよっぽどの馬鹿だね
まあそれが日本だけど
264:名無しさん@13周年
12/09/20 08:19:52.96 6UDt3hca0
ちゃいなちゃいなチャイナリスク
265:名無しさん@13周年
12/09/20 08:20:04.89 EeJhL+TLO
今更遅いわ。
中国から工場移転させる動きはかなり前から出てるのに。
こうなる事はわかってたハズだ。
266:名無しさん@13周年
12/09/20 08:20:52.11 4xzDcPwa0
日本は完全に逃げ遅れてるなw
海外はとっくに中国経済がそろそろ限界だと投資を減らしてたのに
267:名無しさん@13周年
12/09/20 08:22:24.98 GOeYdFCjO
日本のマスゴミが報道(笑)しないだけで
他国の企業でも略奪してるんだろ、これ
268:名無しさん@13周年
12/09/20 08:26:48.40 /rcu1mwJ0
自転車操業のチェーンが外れたですね。
ブレーキの効きも悪いみたいだから、
下り坂にお気をつけて~
269:名無しさん@13周年
12/09/20 08:27:55.71 rxyj4K9A0
俺はソフトウェアを仕事にしてるが、最近参加した、プロジェクトで大連の
オフショア開発を利用したが、大連の奴等は日本語でメールのやりとりが可能
なんだよな。漢字も読めるし。日本企業が中国にばかり集中するのは、やはり
言葉の問題がでかいんだろうなあ。ベトナムやバングラディシュだと、向こうも
英語が喋れるわけではないし、やっぱ意思の疎通の問題があるよね。インドまで
行けば、英語が通じるのかな?ただ平均的な日本人は英語を操れないんだよな。
270:名無しさん@13周年
12/09/20 08:29:28.44 /rcu1mwJ0
円安傾向で結構なことだ。
271:名無しさん@13周年
12/09/20 08:29:45.39 5t9FsCHLO
朝のニュースはモーニングバードがずば抜けていいな
272:名無しさん@13周年
12/09/20 08:30:13.81 6vwTRQQ90
略奪・放火の映像を見れば、どの国でも考えるよなぁ
273:名無しさん@13周年
12/09/20 08:30:53.44 omJ/UJiA0
漁船まで大量出動仕掛けるんだぞ・・
普通の国なら一たまりも無いだろ
作らせる国じゃないわな・・潰せ
274:名無しさん@13周年
12/09/20 08:31:51.62 bzE2Lvrb0
愛国無罪、賠償は自国でやるアル、領土ヨコセ
こんなキチガイ社会主義国に進出したがるのはキチガイ売国企業だけ
275:名無しさん@13周年
12/09/20 08:33:16.29 AWQ6fuWy0
>中国で外国企業の撤退する動き拡大
ドンドンやってもらいたい
もっとも今の政府は売国大好き特アの傀儡政権だから表じゃ全く言わんがな
276:名無しさん@13周年
12/09/20 08:34:22.97 VHPP2gTR0
イオン、ヨーカドー、トヨタ、ホンダ・・・
破壊された工場、店舗は記念碑としてそのまま残し、撤退すべし。
損害分は永久に中国政府に請求し続けろ。
中国の顔色を伺いながら元に戻すのは、間違いだ。
277:名無しさん@13周年
12/09/20 08:35:29.97 bzE2Lvrb0
>>16
無知
278:名無しさん@13周年
12/09/20 08:44:36.20 Bjt7mq3L0
>>232
残ってほしくて必死なのはよ~くわかったwww
279:名無しさん@13周年
12/09/20 08:54:44.55 64HeJeCP0
中国赴任はエリートコース、世界各国が中国で市場開拓に精を出す中日本だけが外される
これは間違いなく日本にとって大きなマイナス
280:名無しさん@13周年
12/09/20 08:57:02.20 Em+i0cvG0
>>279
WWWWW
エリートコースはいまだに欧米だよWWW
281:名無しさん@13周年
12/09/20 08:58:02.17 ZXQtkyQD0
暴力国家に残る企業は自業自得。誰が考えても撤退のチャンス。強欲企業だけ残って、ぼこぼこにされたらいい。
282:名無しさん@13周年
12/09/20 08:58:07.72 wjd9q9wmO
いい加減、経団連、経済団体の方は理解していただけたかな?
韓国、中国に投資するのは制御出来ないモンスターを作るのと同じだぞ?
もう遅いけど…
283:名無しさん@13周年
12/09/20 09:00:48.67 ZHpQsYiB0
>>269
バカか、通常はちゃんと両国語しゃべれる奴がいてそいつを通して情報共有するんだよ
284:名無しさん@13周年
12/09/20 09:02:06.67 bqq68fvH0
中国が未だにあんな野蛮人が沢山いる国だとは想いませんでした。
国際多国籍企業幹部
285:名無しさん@13周年
12/09/20 09:04:35.54 8Xc6HC5R0
義和団事件まだ~?
286:名無しさん@13周年
12/09/20 09:06:12.76 PSE+XB1BO
中国も韓国も反日だしね
技術や国民の生活を犠牲に税金をこいつらに渡す必要も無い
いい加減にして欲しい
287:名無しさん@13周年
12/09/20 09:07:55.05 gKzH+bYr0
こんなに暴れまくったらマズイわなそりゃ・・・
エジプトかなんかの治安最悪な国と一緒の状態だし
288:名無しさん@13周年
12/09/20 09:09:14.74 zWYZSkhF0
>>266
逃げたくても逃げれんのだろう
289:名無しさん@13周年
12/09/20 09:11:26.39 B0uBguEW0
「これからのビジネスは英語プラス中国語が必要!」って、
中華の小学校に入れられた子供たちが哀れですね。
290:名無しさん@13周年
12/09/20 09:12:12.20 BxXiyS7o0
>>279
何年前の話をしてるんだよwww
291:名無しさん@13周年
12/09/20 09:15:38.34 PWWiJkML0
中国に進出、利益出しても、
ゲームセンターでメダルを出したようなもので、
容易に海外で持ち出せない。
292:名無しさん@13周年
12/09/20 09:15:52.06 Fib602/A0
反日デモ 私服警察が組織し、暴徒化あおる
URLリンク(www.epochtimes.jp)
293:名無しさん@13周年
12/09/20 09:15:53.66 xfq5r2Pm0
どんどん撤退しろ
あいつらがどんな人間か、いや人間と言えるのかこれでわかったろ
294:名無しさん@13周年
12/09/20 09:20:11.10 B0uBguEW0
1000万人以上いる中国の失業者はどこまで増えるかね?
295:名無しさん@13周年
12/09/20 09:21:56.51 BxXiyS7o0
労働資本は既に他の国へとシフトしつつある。
ここで先手を打たないと日本はまた乗り遅れるよ
296:名無しさん@13周年
12/09/20 09:21:56.57 GGkFj/f3O
今後シナから撤退しない企業は、チャンコロ寄りって事でいいんだろ?w
297:名無しさん@13周年
12/09/20 09:22:21.94 VHPP2gTR0
中国って上手いこと政府に反感行かないようにしてんだな
選挙がないからいざというときの暴動はすごいな
298:名無しさん@13周年
12/09/20 09:24:30.56 62UBTaf90
侵略、工作、恐喝、寄生、パクリ、他国民&自国民弾圧・大虐殺する、
中国・南北朝鮮、
以外の 191カ国 と友好・共栄しようよ
299:名無しさん@13周年
12/09/20 09:25:20.45 OgaKPjPu0
早く経済制裁するんだろ?
自分の思い通りにならない国には経済制裁する!!
早くしろ
300:名無しさん@13周年
12/09/20 09:28:59.64 yukA+GlF0
冗談抜きに中国vsそれ以外の国で戦争して
地球から中国がなくなればいいのに。
すなわち中国は地球の敵です。
301:名無しさん@13周年
12/09/20 09:29:00.74 64HeJeCP0
>>299
フィリピンの零細バナナ農家はことごとく仕事を失ったそうだよ
302:名無しさん@13周年
12/09/20 09:29:15.37 T9Rs6CEP0
>>269
それでも日本政府が子供に英語を
幼少時から叩き込まない理由は、なんなんだろうか。
英語教育に手薄いニッポン。泣けるなあ。
この先100年は国際競争について行けないだろうなあ。
303:名無しさん@13周年
12/09/20 09:33:48.50 W7abagVpO
最初から微笑外交の時から奪えるものは奪え、
無くなったら棄てろのつもりであることは分かってた。
日本の財界人エリート達は欲に目がくらんで
見えるもの見えず聞くもの聞こえずだ。
304:名無しさん@13周年
12/09/20 09:33:56.01 oCBjvnz9O
>>301
だったら君もバナナを食って、少しでもフィリピン助けてやろうぜ!
俺も昨日バナナ買ってきた
305:名無しさん@13周年
12/09/20 09:35:05.52 RJ58ZlW+0
親父が香港株持ってるんだけど
売れって言ってるのに含み損があるからとか言って売らない(´・ω・`)
306:名無しさん@13周年
12/09/20 09:36:31.91 oKCSvL2y0
>>302
あと数年で画期的な翻訳ソフトが出来るから、
英語なんて覚える必要なし。
そんなものより自国語の学習にもっと時間を割け。
307:名無しさん@13周年
12/09/20 09:37:16.62 +tTtn8QA0
>>302
日本人はずっと平和で日本から外に出て行く必要性がなかったから
308:名無しさん@13周年
12/09/20 09:37:51.55 pNL+pULv0
>>279
それって10年前の話しだろうw
中国に投資してもなかなか儲からない
敏感で計算高い欧米企業は撤退しまくりだぞ
309:名無しさん@13周年
12/09/20 09:40:01.69 8Xc6HC5R0
リストラ対象者を中国送りにするのが流行りそうだ。
310:名無しさん@13周年
12/09/20 09:40:37.77 OsjO0Yot0
>>305
もう人間そうなったら無理なんだよね
「決定的に心が折れて含み損なんかどうでもいい」ような段階に至るまで手放さないよ
しかもそこが大底になったりする、人間みんな考えることが同じだから
311:名無しさん@13周年
12/09/20 09:40:57.76 PBWdjnme0
【藤井厳喜】シナの反日、アラブの反米―日本企業、チャイナ脱出の好機 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
312:名無しさん@13周年
12/09/20 09:51:47.58 /tcFWWdsO
早く経済制裁してくれよ。
中国製日本ブランドにはうんざりしてんだから。
シャープなのに中国製とか書いてあると購買意欲なくなるよ
313:名無しさん@13周年
12/09/20 09:52:26.81 Uz+/kS8I0
日本企業が中国現地で日本と関係ない企業をリストアップしてアナウンスしたらどうなるんだろう
314:名無しさん@13周年
12/09/20 09:57:44.94 1rhc3sV10
人件費だけじゃなく損保の保険料爆上がりなんで無理です
315:名無しさん@13周年
12/09/20 09:59:28.46 7FQ9TYS90
ライバルが減るからむしろチャンスだな。
316:名無しさん@13周年
12/09/20 10:03:05.90 Jh4rn/ZvO
【中国人のいう歓迎とは野球でいうサヨナラホームラン歓迎どさくさボコボコに似ているよな(笑)】
よく、野球でサヨナラホームランなんか打つとホームで仲間から歓迎の嵐が襲い、中にはどさくさ紛れにサヨナラホームランを打った選手をボコボコにしている不埒な選手がいるよな(笑)
317:名無しさん@13周年
12/09/20 10:13:11.30 Fmaa/Ggh0
>>233
イギリス、フランスとかヨーロッパの国は中国より
インド、インドネシア、タイとかの方が
近くなって運賃下がって、納期早くなって良い事多いんだよな…
家は移動したくても、外注加工と部材の仕入れが大量に必要なんで
中国だと設備も良いの持ってるし、品質の良い材料が手に入るんだが
移動先どこを検討しても、現状だとクオリティー落ちちゃうんだよな~
タイ、インドネシア、フィリピンとかじゃあ手に入らない材料とか
加工先がなかったりするし
その辺のインフラが整えば直ぐに移動できるんだが
318:名無しさん@13周年
12/09/20 10:14:58.74 sha418OM0
日本様に経済制裁だとよwww
18年前までは人民服着てた屑共産党のくせに、でかい口ききやがって
全部貿易ストップして共産党崩壊させてやれ
319:名無しさん@13周年
12/09/20 10:19:50.29 ObchSLLTP
国交断絶でいいんじゃない?
一時的に衰退しても、長い目でみたら絶対そっちの方がいいと思う。
たかり、脅ししかしないヤクザ国家だろ。
320:名無しさん@13周年
12/09/20 10:23:38.79 0X2l4RB00
昔、怒った父親が夕飯が並べられたちゃぶ台をひっくり返した後、
しばらくして母親に腹減ったから飯作ってくれって
情けない顔で言っていたのを思い出す。
母「折角作った料理を滅茶苦茶にして何言ってんの?」
321:名無しさん@13周年
12/09/20 10:28:07.56 DwvcVnki0
米倉 「ままままままだ撤退する時間じゃない」
よく訓練された下請けでも、新しいボスを探し始める時間だわ
322:名無しさん@13周年
12/09/20 10:28:37.01 HrhHbvDG0
中国市場に魅力があるらしいのだが、本当はどうなんだ?
323:名無しさん@13周年
12/09/20 10:29:00.44 ToKKViI30
>>6
あれだけ人が密集しているのに、チベットや東トルキスタンの人が、爆弾を置いて歩かないのが不思議。
アフガニスタンやイラクなら、爆弾が爆発してるよ。
324:名無しさん@13周年
12/09/20 10:30:23.80 n2SqVwGl0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報
日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
325:名無しさん@13周年
12/09/20 10:32:36.86 QVbAGh4j0
そういう道徳観があるからこそ迫害されてるのか
326:名無しさん@13周年
12/09/20 10:32:52.88 hmjOnXzP0
>>319
インドが既に日本の企業の皆様もっとおいでませつってるから
東南アジアへの再シフト、ベトナムやインドへのシフトで充分取り返せるよ
後は尖閣始めシーレーン防御充実の為88艦隊の拡充と空中給油機の追加発注が要
327:名無しさん@13周年
12/09/20 10:36:31.24 whhLW3wAO
勢いでここまでやってもオリンピック以降の下落は止まらないよ
どうすんだよ中国さん
328:名無しさん@13周年
12/09/20 10:48:40.75 OgaKPjPu0
まぁ、中国より東南アジアにシフトした方が良いな
洪水とかはあるけど、向こうの方が安全
なにより人が居るのが良い
中国には人いないからな
329:名無しさん@13周年
12/09/20 10:53:33.45 RL0XsCa30
基本反日教育している国に進出するな、壊された店舗もそのままにして速やかに撤退すること。
新たに日本企業を歓迎する国へ投資すればいい。
中国はまもなく崩壊する、中国人富裕層は金を持って逃亡している。
人、金が流れ出し外資まで流出すれば崩壊に加速するだろう。
330:名無しさん@13周年
12/09/20 10:56:50.40 FF/PPEA/0
シナ共産党の偉い人は、台湾も、沖縄も、日本も、
このままでじわじわいけば、3年後は併呑できるって思ってんだろうけど、
だけど、軍部さんは、それじゃ、存在価値がなくなっちまうから、騒動起こして、
軍事力によって、領土拡大したいんだろうね、
331:名無しさん@13周年
12/09/20 11:05:39.87 W5EiSbEh0
>>324
127年も前なのに現在の中韓の民度が
何一つバージョンアップしてねーw
このままじゃ1000年たっても変わらんだろwww
福沢諭吉は預言者だな
332:名無しさん@13周年
12/09/20 11:13:28.92 aq2PLJb50
>>279
ちなみに俺のイギリス人の元ボスは
「俺の一番目の息子は中国で働いてる。まあ中国に飛ばされたということは
つまり大した実力じゃないということだが」と言ってた。欧米でもそういう認識だよ。
333:名無しさん@13周年
12/09/20 11:13:51.78 hg2uzjec0
84 メイク魂ななしさん New! 2012/09/18(火) 11:32:48.75 ID:ghiAcfgN0
一番怪しいのは生産を中国に託した最大大手の資生堂なんだけど
【どこ?】化粧品顔料からPCB、回収指示 経産省
スレリンク(female板)
1 名無し New! 2012/09/06(木) 22:55:09.66 ID:Fa4sR98q0
化粧品顔料からPCB、回収指示 経産省、製造は停止
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
非意図的にポリ塩化ビフェニルを含有する可能性がある有機顔料について
URLリンク(www.meti.go.jp)
334:名無しさん@13周年
12/09/20 11:17:32.84 aq2PLJb50
>>269
バングラディシュはかなり英語できるぞ。宗教の違いで分かれただけで元インドだしな。
ベトナムはこの前行ったら英語より日本語が結構通じたりw
多分彼らは日本語覚えてくれるよ。語学習得能力高いし。
335:名無しさん@13周年
12/09/20 11:19:52.10 d/kQW/580
中国からの移転するならインドネシアもお勧め。
人口が2億人以上で、子供の教育にも力を入れている。
336:名無しさん@13周年
12/09/20 11:23:17.57 wtcE1xQp0
>>302
戦時中、情報戦にも長けていた日本軍。
明治・大正の日本人が優れていて、米国が恐れ
原爆落とした後に、日本だけに篭るよう仕向けたんですよ。
337:名無しさん@13周年
12/09/20 11:27:53.96 0JqMhNFq0
愛国無罪のどさくさでロレックスやディオールまで襲うような連中だ。
そもそも反日のカルフールまで被害に遭っている。
まともな意思決定の出来る会社なら決断の時期。
取りあえずは使えない奴に「君中国行ってくれ」だろうけど。
338:名無しさん@13周年
12/09/20 12:06:40.84 ikoO/poh0
>>336
敵性国語を憶えるやからは非国民だとか言い立てたのは日本の軍部ですがなにか?
339:名無しさん@13周年
12/09/20 12:26:15.69 OsjO0Yot0
>>338
それは日本の新聞が勝手に始めたキャンペーンだwww
340:名無しさん@13周年
12/09/20 12:32:40.25 d3NM67Gh0
中国は、ビジネスに向かない土地。
341:名無しさん@13周年
12/09/20 12:38:41.27 MSwOIpI00
渡航禁止
息をはくように嘘をつく中国暴力団(中国共産党 改め)
中国スワップは、中止にします
中国国債は売りはなちます
韓国製品不買
中国製品不買
中国暴力団製品の輸出入禁止
342:名無しさん@13周年
12/09/20 12:40:11.42 X7wyDsvz0
>>302
いや、別に日本の内需を拡大すれば
全部日本語でまかなえるからw
むしろ、なんで自分の庭の芝を手入れせず
ひたすら他人の芝を見るのか?
343:名無しさん@13周年
12/09/20 12:42:40.20 56zfYAMW0
気の毒だが一度進出した企業は逃げられないよ。
全資産を中国当局に没収されます
344:名無しさん@13周年
12/09/20 13:44:22.71 MSwOIpI00
日系企業襲撃ショック
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>江蘇省蘇州市では十六日、日系企業六百社でつくる「日商クラブ」と市政府が協議。
>市政府側から従来通りの企業活動を行ってほしいとの意向が示されたという。
>事業縮小などで雇用への影響が出ることを懸念したものとみられる。
おことわりだ
345:名無しさん@13周年
12/09/20 13:50:31.29 c3NFOcTw0
波がとどくの知った上で砂の城を建てるアホ経営者揃いだから
嬉し涙と嬉ション垂れ流しながら握手するよ
346:名無しさん@13周年
12/09/20 13:53:30.61 uM9CgOAQ0
撤退するなら、工場・設備の一切を置いていけと言われそう
347:名無しさん@13周年
12/09/20 13:56:02.28 ikoO/poh0
>>346
当たり前アル。お前の物は俺の物俺の物は俺の物アル。わが国のアニメドラ絵門で言ってるアル。
348:名無しさん@13周年
12/09/20 13:57:02.50 Rpqz7kAp0
どんどん撤退して下さい! 中国は危険です!
そして日本に来て下さい!
349:名無しさん@13周年
12/09/20 13:59:32.44 c3NFOcTw0
>>346
大半は何一つ持ち出せない約束を飲んでるから冗談抜きで良い機会だよ
でも裁判とか起こされて日本に帰れないのも出てくるかもしれない
350:名無しさん@13周年
12/09/20 14:15:57.18 RuiO+KpS0
唯一好調だったとか…
そんな国に恩を仇で返すシナチク政府…
351:名無しさん@13周年
12/09/20 14:22:27.19 vdi2UWWx0
これ中国民衆がその気になれば政府転覆も余裕じゃね?
そうなると世界経済崩壊か…。
352:名無しさん@13周年
12/09/20 14:32:22.78 o55SJuhS0
>>347
ちがう奴らには人のものという概念自体がない。
「世界全部俺のものアル」が正解。
353:名無しさん@13周年
12/09/20 15:01:43.42 XwQNh2ku0
中国企業(日本企業出資)で働いてる日本人(出向)が現地で嫌がらせ受けてるよ。
仕事上のメールも遣り取り出来ない。(サーバから勝手に削除:会社のでない日本のメールアドレスだと届く)
輸入した日本からの部品も港湾の税関で留め置き。(書類不備とかの口実:毎回同じ書類なのになぜか1ヶ月前から急に)
メールも届かない会社なんかいつか潰れるんじゃね?
354:名無しさん@13周年
12/09/20 15:07:18.63 c3NFOcTw0
数字的には震災を上回るダメージを受けてるアホ企業もあるはずだ
355:名無しさん@13周年
12/09/20 16:00:37.15 Q7fGiXqR0
>>1また人民服を着て自転車にのればいいのに。
356:名無しさん@13周年
12/09/20 16:27:53.45 Pf+fLR1GP
そもそも2005年の反日デモから何も学んでないのがヴァカ過ぎる。
2005年以降に進出した日系企業は、敵国と本気で貿易をしようと思ったのか?
まさか、これから進出する企業はないよな?
とにかくさ、人質を取られてるんだから、早く撤退するか移転するかして、
支那から出てってくんないかな。
357:名無しさん@13周年
12/09/20 16:31:10.74 bjfBlzM7O
アホかボケ
358:名無しさん@13周年
12/09/20 16:34:11.04 5ziFPhJLP
今回被害に遭った企業は、被害の実態を世界のマスコミに公開すればいいんだよ。
中国での企業活動で何が起こりうるか、皆が知る権利がある。
359:名無しさん@13周年
12/09/20 16:37:34.64 /Vs6bwkgO
先走ったチャンコロが外国人を虐殺したらいいのに
360:名無しさん@13周年
12/09/20 16:39:54.90 EPnjBhW00
>>353
そういうのまたやってんの
知り合いとこの衣服だったがはそういうことあって撤退したらしいよ
人件費あがって利益もないし製品もいいわけじゃない中国に拘る必要もないのに
361:名無しさん@13周年
12/09/20 16:44:01.77 HQM0pdbc0
これからシナチクに投資するとすればチョンぐらいだろうよ。
362:名無しさん@13周年
12/09/20 16:47:06.62 NS3c/LmV0
海外「中国には何の信用もない」 中国で広がる反日デモへの海外の反応
URLリンク(kaigainohannoublog.blog55.fc2.com)
363:名無しさん@13周年
12/09/20 16:48:32.75 fG3fGI190
中国で日本企業撤退を求める暴動が発生した
日本企業は仕方なく中国から撤退した
中国人も一緒についてきた
364:名無しさん@13周年
12/09/20 19:05:56.37 vCdMbIbp0
俺たちは今後30年かけて、中国がどういう事をやっているのかを世界に教えてやれば良い
世界の全てが全ての事情を理解しているわけではない
中国が欲していたものを有効平和の為として与えた日本に領土獣欲の限りを尽くし、その不戦平和主義まで軍国主義と決めつけて嘲笑した中国共産党はもはや正常な精神で運営されている国とはみなされないだろう
365:名無しさん@13周年
12/09/20 19:07:44.52 MSwOIpI00
六本木にアラブの市場再現 カタール国交40年イベント
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
六本木にアラブの市場再現 カタール国交40年イベント
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
六本木にアラブの市場再現 カタール国交40年イベント
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
四十年といったらカタール
366:名無しさん@13周年
12/09/20 19:11:10.05 cmMid52R0
一番被害が大きいのは損保だろうな。
数百億円規模の支払いになるとの見方もあるし
となれば中国関係の保険料は今以上に値上がりすることは必至。
367:名無しさん@13周年
12/09/20 19:11:34.60 d4qeHXYc0
あと何ヶ月かで中国のバブル経済は崩壊しはじめる
これを機に日本企業は早々に中国から撤退するべきですよ
368:名無しさん@13周年
12/09/20 19:12:09.49 PmFflVYd0
URLリンク(www.youtube.com)
平和堂襲撃前の内部
外の喧騒と内部のBGMとの差が怖い
エヴァの戦闘シーンみたい
369:名無しさん@13周年
12/09/20 19:12:23.35 ogsnReZRO
アメリカ製造業はインド、マレーシア、インドネシアにかなり生産拠点を移動しているもの。まさか中国生産をそのまま継続する企業なんてないよね?
370:名無しさん@13周年
12/09/20 19:14:10.82 VRuYHjfJ0
今度は日系企業だけターゲットにして賃上げ脅迫デモが起きているらしいが
枝野も「企業の自己責任」と一蹴していることだし
まあ、想定内のトラブルだから企業は上手いこと逃げ果せるといいね
371:名無しさん@13周年
12/09/20 19:16:07.01 Rc97FXpC0
中国ではもう日本製品は売れない。
日本の企業で働く人もいない。
中国にいる意味はない。
早く撤退しろ
372:名無しさん@13周年
12/09/20 19:16:20.69 oDBykIFk0
人件費の上がった中国には何のメリットもない
中国バブルももう終わることだし中国から撤退するのが賢明だな
373:名無しさん@13周年
12/09/20 19:16:42.16 0xnQGZMFO
何もせずとも経済制裁出来るとは
374:名無しさん@13周年
12/09/20 19:28:59.77 b+GTkdRj0
>>366
損保なんて普段ボロ儲けしてるんだから
こういう時はキッチリ払ってもらわないとw
375:名無しさん@13周年
12/09/20 19:36:59.53 MSwOIpI00
移転の準備は粛々と
富士フイルム、フィリピンに初の現地法人 ASEAN6カ国目2012.9.20 17:53
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
さようなら野蛮人
さようなら暴力団
376:名無しさん@13周年
12/09/20 21:17:37.72 5FD7bomP0
中国人従業員が尖閣問題に抗議してストライキ、とかやってるし
もう早いとこ撤退するってもんでしょ。 国有化はしてしまったし
尖閣を中国に譲るとかあり得ないし、簡単にこの騒動が収まるとは思えない
377:名無しさん@13周年
12/09/20 21:20:25.63 fiDdTDLs0
集金兵は対日侵略やる気満々
チャンコロ土人は日本製品のボイコットもやっている
脳味噌ある経営者なら中国からは撤退すべき
378:名無しさん@13周年
12/09/20 21:20:38.70 sha418OM0
9時のNHKニュース見たけど
都から尖閣横取りしたのは、玄葉の思い付きみたいだな
とんでもない素人外交やらかしてくれたよ野田と現場と藤村官房
379:名無しさん@13周年
12/09/20 21:22:44.12 4koXFqPT0
撤退せよ
380:名無しさん@13周年
12/09/20 21:22:54.92 4SFwcA6Y0
アウディは日本人皆殺しにして残ってくれるよ
381:名無しさん@13周年
12/09/20 21:23:05.43 ZGjTiTns0
× 外資歓迎
◯ネギ鴨
382:名無しさん@13周年
12/09/20 21:23:11.88 MvhH7fQxO
早くバブルが弾けないかな~^^
元々の土台が無いからバブルが弾けたら何にも残らないよ中国さんw
383:名無しさん@13周年
12/09/20 21:25:18.38 KibEn1rO0
>>378
何やってもチャンコロはいちゃもんつけてきただろ?w
384:名無しさん@13周年
12/09/20 21:27:48.42 fjWWTs0s0
>>378
別に中国びいきじゃないけど、
自分に反感もってる犬(都知事ごめん)にならそれ相応に対応できるけど
今までずっと尻尾ふってた豚犬がいきなり唸って噛みついてきたらだれでも
びっくりするよな。
385:名無しさん@13周年
12/09/20 21:29:56.05 VTgaUM3g0
愛国無罪で壊されたらたまったもんじゃないよ
386:名無しさん@13周年
12/09/20 21:31:37.28 UJQNAepL0
>>374
損保はもう震災やら異常気象やらで損害率とんでもないことになってるだろ。
387:名無しさん@13周年
12/09/20 21:34:27.68 uaVCgNSn0
至急、小沢一郎を中国に帰国させろ。
388:名無しさん@13周年
12/09/20 21:35:00.28 K+arQfF60
そういえば、中国でもやら漁船やらのニュースはやっても、日本市場への影響は
まったくニュースで流れてないな
実は円安でラッキーなんだろw
389:あ
12/09/20 21:36:15.61 6kfn/UHL0
日本が中国に「配慮」するので中国の要求はエスカレートする。
考えても見ろ。ここ400年中国が尖閣を領土だなんて言ってない。
それ以前も言ってない。
相手にするな。あんな国。工場は撤退がいい。
390:名無しさん@13周年
12/09/20 21:38:17.09 8cy42eqZ0
>>386 自動車保険で埋め合わせます
391:名無しさん@13周年
12/09/20 21:38:35.94 pBry7l5SO
高い授業料だったな
まさか、中国に残ってもう一度授業料を払うか?日本企業よ
392:名無しさん@13周年
12/09/20 21:39:57.52 Vp44C9rM0
やっぱり中国進出間違ってましたなんてこと言ったら中国進出を決めた先代や先々代の顔を潰すことになってしまう
そんなこと何よりもコミュ力が重視される日本企業で許されるはずがない
393:名無しさん@13周年
12/09/20 21:40:28.54 ogsnReZRO
早いところはもう減らしているだろうな。
394:名無しさん@13周年
12/09/20 21:42:38.38 8uTLp7lu0
あのキチガイぶりを見たら引くわな 人件費の安さだけがとりえだった世界の工場の役割も終わりか
395:名無しさん@13周年
12/09/20 21:43:01.58 wb+DYVpH0
毛沢東の写真を掲げていた連中はもれなく拘束拘禁だろうな。
危険だ。
396:名無しさん@13周年
12/09/20 21:43:19.60 qu0ADQDH0
外交は手を引いたほうが負け
397:名無しさん@13周年
12/09/20 21:44:30.20 185ElsbN0
中国投資かああああ。懐かしい言葉だ
証券業界の依頼でが最後の力で本まで出筆していた。
昭和・平成と邱永漢はバブルを演出する立て役者だった。
尻込みする資金は中国に来るなと煽っていた。
やはり、バブルが弾けた。広告塔の邱永漢に填められた人も多いだろう。
自分が週刊誌で紹介すると必ず上がったと豪語する人など信じられるはずはありません。
筋が仕込んだ物を週刊誌で発表するから上がるだけ。そのことを知っていながら喋ることではないはず。
398:名無しさん@12周年
12/09/20 21:44:30.79 RTZgZryo0
バカじゃないんだからもういいかげん懲りないとな,反日国でのビジネスはリスクがおおきいことをね
技術移転なんてもってのほか模倣されてはいさいならだよ
399:名無しさん@13周年
12/09/20 21:44:51.15 sha418OM0
玄葉は石原都知事が尖閣買うと、尖閣に建造物作られてしまうから
そうなると日中関係が怪しくなるので
尖閣を都が買う前に横取りして、国の所有物にして建造物作らないようにすれば
中国様から褒められると思っていたらしい。
それを向こうの外務担当大臣だったかにじかに伝えて、日本国の所有物にするので
理解してほしいと直接会って言ったらしい。
野田もこの前のAPECの場での向こうの首席に話した内容は、似たようなこと直接言ったらしい。
石原に尖閣が渡ると構造物つくられるので、日本国の所有にしましたと
400:名無しさん@13周年
12/09/20 21:44:55.42 CurqVrqWO
中国からの留学生受け入れやめてね
401:名無しさん@13周年
12/09/20 21:47:05.49 WYe77W3k0
中国は周囲の領土勝手に自分のと主張するからな
この際、中国全部日本領にすれば良い
そこから台湾を独立国と認め、チベットを返還し、満州国を再建国、
東トルキスタンと内モンゴル自治区の独立を支援し、
香港、マカオに独立政府を配置することで、他ベトナム、
フィリピン、インド、マレーシア、ブルネイ、パキスタン、
南北朝鮮、日本の領土問題が一挙解決!!!!!!!
402:名無しさん@13周年
12/09/20 21:47:16.55 185ElsbN0
2chネラーなら投資連金術は百も承知のはずだ。
儲けるのは胴元だけ。中国投資の胴元は中国共産党だ。
403:名無しさん@13周年
12/09/20 21:47:28.50 etMSJ+/Z0
>>382
中国がバブルはじけて無茶苦茶になるのはいいけど
残党が日本に流れ込んでくるのは避けられないけどな。
今でもそこらじゅうで中国人が働いてるけどあれおかしいだろ。
何で外国人が自由に日本で働けるのか。
404:名無しさん@13周年
12/09/20 21:47:55.78 ZSZANDap0
アメリカ政府は数年前から米系企業に人員の撤退を打診していた。
日本でも、敏感な企業はリスク分散を考えて中国事業には慎重になっていたが、
大半の企業は「民主党政権で中国ビジネス拡大が出来て大儲けできる」と
相変わらずのお花畑全開だった。いい加減、この「経団連脳」は早く新型インフルエンザ
にでも感染して世代交代しないといけないと思います。
405:名無しさん@13周年
12/09/20 21:47:56.72 4koXFqPT0
人権費安い=民度も低い
406:名無しさん@13周年
12/09/20 21:49:44.74 eBrwAOrnO
頼みの綱の日本からの資本が撤退中。
こいつら史上最高の馬鹿だ。猛烈に世界に信じられないくらいの馬鹿さをアピールしているな(^^)
もうバブル弾けた所の騒ぎじゃなくなるぞ。うれしすぎる。
407:名無しさん@13周年
12/09/20 21:51:22.77 185ElsbN0
>>401
本来、東アジアには、国境など無かった。中国に万里の長城が築かれたのはそのためだ。
色々な民族が時代毎に地域ごとに覇者となった。モンゴル族・満州族・漢民族・・・・
それぞれの時代で入れ替わった。現代中国が覇権主義云々をいうのは片腹痛い。
東アジアの歴史は覇権の歴史だ
408:名無しさん@13周年
12/09/20 21:55:02.44 ACFnPx6E0
そろそろバブル崩壊きそうだな
409:名無しさん@13周年
12/09/20 21:57:32.84 B0uBguEW0
「経済制裁強化すれば多くの中国人が職失う」影響懸念する一般市民
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
心配しだしてるぞ
410:名無しさん@13周年
12/09/20 21:58:25.61 RE7UtkJhO
次は日系企業の偉いさんあたりが狙われるのかな?
411:名無しさん@13周年
12/09/20 22:00:38.17 Lv6rKX7gO
日本がチャイナリスク回避しだしたら中国バブルはじけるのも時間の問題だな不平不満のはけ口は無いからな内戦ですな
412:名無しさん@13周年
12/09/20 22:02:05.95 Yknkbh3k0
日本が造った物は100年経っても余裕で使い物になるが
お宅らさんのは大丈夫ですか?
どっちにしても破壊されちまうんですか?
413:名無しさん@13周年
12/09/20 22:05:37.95 eBrwAOrnO
こんなに工場、お店を壊されてまた元に戻して壊されての繰り返しだったらおもしろいな。中国にこだわらないで東南アジアに行けばいいのに。
414:名無しさん@13周年
12/09/20 22:08:52.76 8UKv2fBf0
これで中国から外資は遠のくな
415:名無しさん@13周年
12/09/20 22:12:12.77 EPnjBhW00
>>413
市場失うとか気にしてるみたいだけど日本製品不買運動を共産党主体でやるんなら撤退した方が安上がりだろうね
失業者にあふれて貧乏な中国人だらけの内陸部より
香港に販売店移しでやった方が被害少ないだろ
416:名無しさん@13周年
12/09/20 22:14:14.82 4koXFqPT0
結局自分で自分の首をしめている悲しいお話
417:名無しさん@13周年
12/09/20 22:15:36.23 WCRGhtM90
中国や日本での情報だけで、アメリカとかヨーロッパでの反応が流れてこない。
かなり重要な部分だけど、なぜ流さない?
418:名無しさん@13周年
12/09/20 22:16:15.50 L8dNkvSn0
実際中国での生産って酷いんだよね
納期は勿論、技術指導してもやり方すら全く守らないし・・・全く働かない
今までは人数で賄えたけど、今や人件費が高くてリスクの方が高くなってんよ
419:名無しさん@13周年
12/09/20 22:20:18.43 d0EwQ+mu0
>>409
それは当局が握りつぶしてくれそう
在留邦人さえ引き上げれば後は煽って
崩壊するまで煽り続けるのだか
420:名無しさん@13周年
12/09/20 22:21:17.19 EPnjBhW00
>>418
知り合いとこで聞いたが中国人の男は特にダメらしい
働かない上にもめごと起こすとか
中国人の女はよく働くが不良品の数半端ない
なんせ間違っていても聞かないし誤らない
数こなす為に不良品だとわかっていても流すというのがあったとか
検査しても意味なしそれでも男よりはいいらしい
しかし人件費あがったから安いだけが取り柄だったから価値は無いな
421:名無しさん@13周年
12/09/20 22:28:14.34 MSwOIpI00
中国女は家事をしません
自己主張がつよく居直り反省もしません
言い訳ばかりの中国人は日本社会でも、問題ですから
アセアンに移転加速
【経済】 富士フイルム、フィリピンに初の現地法人 ASEAN6カ国目
スレリンク(newsplus板)
422:名無しさん@13周年
12/09/20 22:28:14.45 uaVCgNSn0
それでも経団連企業はがんばっちゃうんだろうな~。
一部を残してさっさと分散化した方がいいと思う。
情や執着心を中共はとことん利用するよ。
時間を奪って嫌がらせはお手の物だからね。
423:名無しさん@13周年
12/09/20 22:29:07.15 znD9jFgG0
インドネシアなんかどうなの?人口も多いし。
424:名無しさん@13周年
12/09/20 22:29:08.84 udMPnKw30
中国鬼子
Tシャツ作ったら、だれか買ってくれる?
425:名無しさん@13周年
12/09/20 22:31:37.84 uHVpMDvd0
上海総合は明日にも2000割れか
426:名無しさん@13周年
12/09/20 22:32:37.06 aiuxlbfz0
人件費だけでなく保険料もうなぎのぼりだから当然だろ。
427:名無しさん@13周年
12/09/20 22:34:47.89 xmjXcVHGO
バブル崩壊ですめばいいね。メルトダウン位しそうな勢いだけどなw
428:名無しさん@13周年
12/09/20 22:36:11.90 L8dNkvSn0
もう不動産バブルは崩壊してるけどね
429:名無しさん@13周年
12/09/20 22:37:17.44 OGOfzjgL0
経団連の方々、それでも中国市場ラブラブですか~?wwww
中国はいざとなったら政治がすべてなんです。
間接的に日本人の人口をどんどん減らしまくっているけど、しまいには日本も
中国の植民地になrかもしれませんねえwwww
あなた方は財産あるから日本がなくなってもぜんぜん問題ないかもしれませんが。
かつての百済や高句麗、渤海王国のようにならなければいいですね~。
430:名無しさん@13周年
12/09/20 22:37:34.04 cbKTYPeY0
もう、中国にこだわる必要が無いだろ。
売り場としては13億人市場とかいわれてるけど、経済活動してるのは1億人いるのか?
生産拠点としては、人件費上がってるし。
今回みたいな暴動が起こると、コストカット分はチャラになっちゃうだろ。
431:名無しさん@13周年
12/09/20 22:39:29.25 MSwOIpI00
さようなら野蛮人
前から人件費の高騰した中国にメリットはなくなっていたんだよ
少しづつ 移転はしていたんだけどこれからは加速するだけ
関連過去スレ
【企業】パナソニック、調達・物流の両本部をシンガポールに移転へ
スレリンク(newsplus板)
経団連がラブラブなんじゃなくて、経団連に寄生してるチャイナスクールが引きとめに必死
432:名無しさん@13周年
12/09/20 22:41:17.12 EeghDA7h0
この状況下で逃げ出さない企業はリスク管理ないよな
433:名無しさん@13周年
12/09/20 22:41:27.80 k4zh7M9jO
うちの会社が進出するんだが・・・
悪い予感しかしないわ。
国内で不調だし、中国はこの状態だし。
434:名無しさん@13周年
12/09/20 22:41:41.10 7B4eno9c0
>>429
孫子の代の事考えないのかね・・・
もう守銭奴だわ