12/09/16 01:10:59.50 zlVQurfs0
>>65
CNNは第一報からコイツ等が襲撃したって言ってたよ
67:名無しさん@13周年
12/09/16 01:12:28.12 8XP1ZsE80
CIAさんまたやらせですか
68:名無しさん@13周年
12/09/16 01:20:17.87 P6c7jobY0
この後シリアに対して犯行声明をだして
それを大儀にアメリカがシリアに軍事介入するんですね
69:名無しさん@13周年
12/09/16 01:21:49.20 P6c7jobY0
>>66
CNNはCIAのツールですよ
70:名無しさん@13周年
12/09/16 01:38:40.81 RjFgTTvk0
>>1
AFPは「アルカイダは直接には犯行を認めていない」と書いてるぞ?
ほかの報道機関も犯行声明と言ってるところはないようだが
>The terror network's Yemen offshoot did not claim direct responsibility for
>Tuesday's attack on the US consulate in the eastern Libyan city of Benghazi
71:名無しさん@13周年
12/09/16 02:31:59.94 z7KBNPqC0
これは怪しいわ
矛先限定しようと米が出した声明だろ
72:名無しさん@13周年
12/09/16 02:46:51.81 gnUB3HPU0
いいじゃん、はっきりしたほうが米有権者がその続きを聞いて投票するんだから。
どこがやったなんて、敵が多すぎてもうわかんないでしょう。
73:名無しさん@13周年
12/09/16 02:56:30.78 vqy6Q8ip0
>>70
>>1も平たく言うと「われわれの意思がリビア人伝わった」ってことだから
実行しましたって声明じゃない
74:名無しさん@13周年
12/09/16 03:37:48.15 UZ8mmyby0
毎回、毎回、飽きずに争いを仕込むよな
どーせ、クソラエルと米帝ロビーが糸引いてるんだろ
75:名無しさん@13周年
12/09/16 05:33:56.58 I3VGY+D0O
日本も鮮人や中国人に対して力でねじ伏せるべき
話し合いのできない土人相手にはそれしかない
76:名無しさん@13周年
12/09/16 08:34:44.75 YWfScHyDP
>>74
それをここじゃなくてアメリカやイスラエル人のとこに英語で書き込んでこいよ
77:名無しさん@13周年
12/09/16 12:04:40.79 bZQDa5lWO
そして尖閣諸島でアメリカと中国が小競り合い。中国がイスラム国家を支援して。。
78:名無しさん@13周年
12/09/16 12:21:06.96 UAq+NPJb0
>>34
アルカイダには、武力を用いるアルカイダ本体以外に、
啓蒙関係専門の団体もあるからね、南イエメン方面なんかそう。
団体名は忘れたが、
日本にいまだ絶滅に近いほど勢力衰えながらも巣食うアカい血便色の組織にたとえれば、
中核派 に対する 革マル派
(アルカイダ) (アルカイダ系啓蒙団体)
みたいなかんじではある。
79:名無しさん@13周年
12/09/16 12:21:26.48 7h1/gWRJ0
なんだやっぱりアメリカの自爆テロか
80:名無しさん@13周年
12/09/16 16:37:37.71 pn/U1MTJ0
アルカイダ featuring CIA
あぁ、死んだ人間が気の毒
81:名無しさん@13周年
12/09/16 22:26:19.43 loK3SWan0
海兵隊がいないのも知ってたんだろうな・・
82:名無しさん@13周年
12/09/16 22:32:25.89 loK3SWan0
リビア:米領事館襲撃に関与、50人逮捕
毎日新聞 2012年09月16日 22時08分
AFP通信によると、リビア東部ベンガジで米大使ら4人が死亡した米領事館襲撃事件で、リビア当局は16日、襲撃に関与した疑いがあるとして、外国人数人を含む約50人を逮捕した。リビア国民議会のマガリエフ議長が米テレビ局のインタビューで明かした。
マガリエフ議長は、襲撃に加わった外国人の一部は「マリとアルジェリアから来たことが確実」と言明。襲撃は数カ月前に入国した外国人が計画したもので、イスラム教の預言者ムハンマドを冒とくした米映像によるものではないという見方を示した。
83:名無しさん@13周年
12/09/16 23:56:34.13 EokI3be40
アルカイダのロケット弾は北朝鮮製。
84:名無しさん@13周年
12/09/17 00:00:16.29 7i5QAN7x0
アサド「ちょっアルカイダさん、やめてー」
85:名無しさん@13周年
12/09/17 00:02:05.18 P8WNdMZY0
アルカイダが犯行声明だすってことはつまりそういうことだよな
うん わかりやすい
86:名無しさん@13周年
12/09/17 00:03:32.66 0E1PtJ660
アルジャジーラがあるじゃねーか
87:名無しさん@13周年
12/09/17 00:04:08.77 1xFLGv1f0
いやあもう、戦争ですか。
お疲れ様ですね。
88:名無しさん@13周年
12/09/17 00:05:59.32 YUOqrCOiO
俺アラブ、ユダヤ、シナ、チョン、イギリス人があんまり好きじゃないわ
89:名無しさん@13周年
12/09/17 00:07:08.53 cipZFkY50
>>1
アルカ・アイヤの犯行?
90:名無しさん@13周年
12/09/17 00:32:24.11 Endgat0s0
さーて
日本は大使が暗殺されても、ほぼなかった事にされてますが
世界の警察アメリカさんはどうするんですかね?
おそらくイスラエルさんだったらリビアを空爆してると思いますがアルカイダとか民間人無関係に
91:名無しさん@13周年
12/09/17 00:44:23.28 PYO7+nQl0
早くリーパー出してさっさと片付けんか
92:名無しさん@13周年
12/09/17 01:03:49.62 9a9cGUXoO
中韓で、アルカイダにケンカ売ってくれないかなぁ?
ボコボコにやられてるとこがみたい
93:名無しさん@13周年
12/09/17 14:35:55.89 swGfkMdj0
悪魔の国:アメリカの、いつもの自作自演テロ
リビアのベンガジにアメリカ大使館はなかった!!
アメリカ政府・CIAの自作自演茶番劇だったことが発覚
URLリンク(www.news-us.jp)
アルカイダはCIAの組織
94:名無しさん@13周年
12/09/17 14:39:10.99 dlz60NX10
バックは、イランと言う事で
95:名無しさん@13周年
12/09/17 14:41:23.87 v3tWcJwl0
>>92
アルカイダvsアルかニダ
96:名無しさん@13周年
12/09/17 18:46:35.50 IPCGgrqS0
自分の手柄にしようと必死、アメリカ大使殺害したとか勲章ものだもんな
97:ハルヒ.N
12/09/17 19:44:03.96 D+EC4lUT0
つーか、こう言うアルカイダの重カ向が予め分かってるなら、大使館
の警備を厳重にしたり、侵入を抑えられ無くなった土易合の脱出用の
言十画を用意して置くべきじゃ無いかしらねえw
RPG撃たれるとキツいけど、防弓単の盾と土嚢を館内の各戸斤に用
意して、敵が侵入した土易合の避難戸斤とトーチカとして機能する様
にすると良いんじゃ無いかしらww
M60かM249を銃座に才居えて、弓単を才寺った兵士を酉己置すれば、
応援が来るまでは十分でしょうw
襲撃されてからスタッフを館タトへ安全に避難させるとか、ハードな装
甲を才寺った車両が複数台でも無い限り難しいわよww
98:名無しさん@13周年
12/09/17 21:17:45.07 8W2J/zItO
また自作自演テロかよ
99:名無しさん@13周年
12/09/17 21:20:31.80 dJEgyNU00
もうさ、アルカイダはアメリカの特殊機関だろww
仲良しとしか思えん
100:名無しさん@13周年
12/09/17 21:31:10.68 yWPCr6+g0
アルカイダのテロを見てると中国のデモが幼く見えてしまうんだがw
101:名無しさん@13周年
12/09/18 06:15:29.36 OYsuvYZD0
リビアのベンガジ領事館で殺されたはずなのにそもそもベンガジにアメリカ領事館ないんだけど・・・・
URLリンク(translate.google.co.jp)
102:名無しさん@13周年
12/09/18 09:06:25.51 A61wfrov0
>>101
× embassy
○ consulate