【教育】生活保護世帯の中学生に学習支援 進学率向上で貧困の連鎖根絶へ 静岡県at NEWSPLUS
【教育】生活保護世帯の中学生に学習支援 進学率向上で貧困の連鎖根絶へ 静岡県 - 暇つぶし2ch1:再チャレンジホテルφ ★
12/09/15 22:23:19.06 0
 親から子への“貧困の連鎖”を絶とう-。静岡県は11月から、生活保護受給世帯の中学生の
勉学を支援する“寺子屋”のモデル事業を、県東部の3地域で始める。経済的に恵まれない子供に
学校以外の学習の場を提供することで、進学率の向上を図る。9月補正予算案に関連経費2千万円を計上した。

 厚生労働省のまとめでは、平成23年度の生活保護世帯の子供の高校進学率は89・5%で、
全体の98・2%より10ポイント近く低い。経済的に塾に通えないという理由のほか、親の教育への
熱意が薄かったり、子供が家事に追われて勉強時間を確保できないなどの要因が考えられる。

 小中学生を持つ生活保護世帯に支給される教育扶助額(22年度)は、
人口が多い静岡、浜松両市を除けば沼津市が1786万円と最多で、
伊東市(978万円)、富士市(610万円)が続いている。

 このため県は、生活保護世帯の子供が比較的多い沼津市周辺、富士市、伊東市を
モデル地域として、11月から中学生を対象とする学習支援教室を開く。
元教師やボランティアの大学生らが週2回程度、公民館など学校外で勉強を教える。

 また、子供の教育や進学に対する親の意識改革を促すため、元教師らが
個別に家庭訪問して教育相談や子供の進路の相談に応じる対策も始める。

2012.9.15 02:02
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>>2へ続く


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch