12/09/15 03:30:35.22 Xsfz4Ivj0
売国民主は、韓国民団の傀儡
東芝は次世代DVD規格をめぐりソニーがガチの殴り合い。結果ソニー勝利でブルーレイに決定 東芝ピンチに
2006年10月、「次は原発で世界と勝負!」と決心。米ウエスティングハウス(米WH)を5800億円で買収・子会社化
米WHの原発を使ってる韓国の斗山(ドゥサン)重工技術者を日本に招き運用面での研修やメンテナンス方法などの指導を行う(無償)
2007年頃から原発施設や関係者のパソコンや鞄の盗難が相次ぐ
2008年5月14日、原発の『制御システム』の設計データが入った外付けハードディスクが盗難、、、そして9日後…
5月23日、韓国の斗山重工が『制御システム』の開発に成功と発表。韓国の原発技術は世界最高レベルと高らかに宣言
東芝ブチギレ
8月26日、斗山重工は原発事業を世界に輸出するため「東芝と提携してやるニダ」と新聞に飛ばし記事を書かせる
東芝は即日否定
韓国は原発の核心技術の開発(盗み!?)を継続するも成果なし(東芝の鉄壁なガード及び韓国人関係者の徹底排除)
2009年3月、アラブ首長国連邦(UAE)原発プラント入札計画を発表
5月15日、韓国は核心技術がないのにも拘らず原発技術の完全国産化。全ての技術を取得したと内外に向け発表(もちろんウソ)
その発表を信じたUAEは韓国の入札審査を通過させる
核心技術がない韓国は米WHと親会社の東芝に技術導入を打診。韓国の国内向けには下請けとして参加させたと発表
7月3日、韓国はUAEに最終入札書類を提出。米WHと東芝が何やらヒソヒソ話しを始める
7月4日、米WHは突如「技術導入はせずに我々の手で直接造る」と発表。さらに東芝が盗まれた『制御システム』の施工も付け加えた
その結果米WH側は工事費の48%を要求、さらに技術のブラックBOX化。核心部への韓国人立ち入り禁止まで要求
要求を飲まなければ原発建設が不可能なので韓国は仕方なく承諾
12月27日、韓国はUAEより原発建設工事を受注したと発表「受注成功率5%以下・涙の逆転受注」と報じられ韓国の国民が沸点突破。世界中が韓国を賞賛していると報道
12月29日、韓国で原子力の日が9月10日から受注した12月27日に変更
■ そーす
: ◆◆◆【原発戦争】韓国vs東芝 原発事業の争い ◆◆◆.
89:名無しさん@13周年
12/09/15 03:36:02.07 i7NzMBQ3O
>>79
我欲が強すぎてまた大地震が来たら必ずやらかすから
日本は原発は駄目だな
90:名無しさん@13周年
12/09/15 03:43:11.64 o6d1VWjrO
>>88
全米が引いた
91:名無しさん@13周年
12/09/15 03:48:56.26 Qfr0R1KZP
事故直後の、あの時の恐怖が
欲望ですぐに頭からふっ飛ぶジジイたち
92:名無しさん@13周年
12/09/15 04:31:27.73 I4c7CooK0
URLリンク(www.youtube.com)
地震やテロもそこまできてる
それでもテレビは言ってる日本の原発は安全です
いらねえ ほしくねえ
原子力は必要ねえ
これが最後のサマータイムブルース
おい、放射能浴びて死にたくねーぜ
93:名無しさん@13周年
12/09/15 04:32:48.11 ELb6XNLr0
だから原発推進の政治家にのみ献金しろ。
その政治家が政権を取ったら脱原発派の電気を止めればよい。
原始人に電気は必要ないからな。
94:名無しさん@13周年
12/09/15 04:34:23.15 T4Rrw4Ix0
いい加減もう出てってくれ
95:名無しさん@13周年
12/09/15 04:41:00.91 /+AjaAAk0
売国商人共が経済経済うるせえな
96:名無しさん@13周年
12/09/15 04:44:58.08 sQNgMB+FP
戻ってくんなよカス企業
97:名無しさん@13周年
12/09/15 04:45:34.12 9KjYhtcYO
原発反対して
エネルギーをなくして、
日本を潰したいんだろ
売国奴民主党も原発反対してる
原発反対してるのはチョン、左翼マスコミ
辻元清美も原発反対してます
マスコミは、日本人の多数は原発反対してますと捏造しまくり。
98:名無しさん@13周年
12/09/15 04:45:50.36 158TJ7Ps0
ブサヨの経済無視のお子ちゃまイデオロギーに耳を貸す必要なんかないだろw
99:名無しさん@13周年
12/09/15 04:47:10.51 nxixjnSh0
サンケイとカルトウヨがいっくら原発推進とかいっても
国民はそれより利口だからねw
反ビジネスなのは 原発そのもの。
あんだけ汚染して、 経済的被害も出して なにが原発だこのキチガイどもが
100:名無しさん@13周年
12/09/15 04:51:07.36 adXhghCu0
「脱原発=江戸時代に逆行」と同じくらい馬鹿げた話
101:名無しさん@13周年
12/09/15 04:52:20.96 CMvkoO10O
知ってた
102:名無しさん@13周年
12/09/15 05:21:36.53 k1lrGXin0
>>1
to米倉
アンチビジネスでOK。なんでお前の会社のこと考えなきゃいかんのだ???
企業努力が足りないんじゃないの?
to岡村
解決策つーのはぶっちゃけお前らの仕事だろ?それがビジネスだろ?
国民生活を守るためにも、いますぐ燃料棒を引き抜かなければならないんだよ。
to長谷川
その日本の最先端技術でメンテナンスしてた原発がこんなになちゃったんですけど?
こんな技術を輸出するの?まあ勝手にすれば?
原発は止めるけど。
103:名無しさん@13周年
12/09/15 05:41:17.40 GuWPm42r0
>>102
残念だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政権末期の悪あがきでwwwwwwwwwwwwwwwwww
104:名無しさん@13周年
12/09/15 05:53:38.05 RYXWKHst0
老団連のジジイ共は、2030年に誰も生き残っていないだろう
105:ninja
12/09/15 05:55:15.90 gUx0np/bO
産経新聞が全力で原発擁護しているんだが 2
スレリンク(atom板)
106:名無しさん@13周年
12/09/15 09:36:33.29 IRZTJMMP0
>>89
そうなんだよな
我欲最優先の日本人が原発を使えば
またリスク対策のコストをケチるのは目に見えている
それにしても最近気づいたが、
先の大戦で侵略戦争を始めたのも
維新の会が日本分裂を企むのも
すべて我欲最優先の日本人の気質が原因だ
日本人が我欲のために軍隊を動かすのを禁じたように、
原発も禁じるべきだと思う
我欲をコントロールできる人のみが
軍隊も原発も持つべきだ
107:名無しさん@13周年
12/09/15 09:45:23.50 DilwA7pr0
URLリンク(www.youtube.com)
電池なしで回り続けるモーターの試作機
108:名無しさん@13周年
12/09/15 09:47:51.24 nOc2+p7O0
国民の支持の無い政権が、こんな重要事項を決める事こそが、政治空白より
数段に悪質な『政治の後退』『国家の破壊』でしかないではないか!
109:名無しさん@13周年
12/09/15 09:48:52.48 CS876jI8P
【オピニオン】停電にならなかった日本の夏―原子力村の敗北 ジョセフ・スターンバーグ
2012年 9月 13日 16:02 JST
URLリンク(jp.wsj.com)
URLリンク(read2ch.com)
その上、日本チョッパリらは、土地も狭いのに、原子力発電所がちょっと多いです。51個あります。
今、我々が、ロケット一発で日本の原子力発電所一つを打っ壊した時、2次大戦の時、
広島に落ち20万も殺した原子爆弾の破裂の320倍の破裂が出ます。原子炉一つが壊れた時。
狭い日本の地に50個の原子炉を我々が打っ壊した、と想像してみて下さい。どれくらいの破裂が出て、
どんな現象が起きるだろうかを。
万一、日本チョッパリらが補償もせず、あのように悪く居直り続けたら、我々は地球上から日本と
いう国を跡もなく消せます。だから、日本チョッパリらが、わがミサイルやロケットを見て喚きたてるのです。
イスラエル首相、イランの核問題対応で米を激しく批判―単独武力行使懸念高まる
2012年 9月 12日 8:55 JST
URLリンク(jp.wsj.com)
イランが新型ミサイル公開、新たな防空拠点の建設も 2012年 08月 22日
URLリンク(jp.reuters.com)
イランの核施設への攻撃をほのめかす発言がイスラエルの政治家の間で急増しており、
米国防総省、日本国内の「被ばく線量確認サイト」開設 2012年 09月 6日
URLリンク(jp.reuters.com)
米国防総省、在日米兵向けに被曝線量チェックサイトを開設 2012.09.06
URLリンク(www.cnn.co.jp)
海軍はまた、災害対策支援のため日本に向かっていた船舶3隻に対し、放射能
を理由に進路の変更を命じていた。
110:名無しさん@13周年
12/09/15 09:52:30.62 g6NIBmdc0
屋根に塗るタイプの太陽光発電も開発されているらしいね
111:名無しさん@13周年
12/09/15 10:17:52.09 stqdmjPc0
電気代が2倍に上がったら、
家計は我慢すれば良いが、
製造業は壊滅する。
原発ゼロにすると、韓国・中国に負ける。
電気は、韓国から買ったほうが安いwww
太陽光パネルは中国から買うwww
民主党の計画通りwww
112:名無しさん@13周年
12/09/15 10:25:50.47 nt97hhMr0
経団連、日商、同友会傘下の企業は全て潰れて死ねばよい
従業員も死ねばよい
それだけ消えれば原発も火力も経済成長も不要
113:名無しさん@13周年
12/09/15 10:30:39.21 qJmm0/Qh0
原発 15% 程度でも電気料金は 1.8倍になるとの
記事をどこかで見た気がする。
114:名無しさん@13周年
12/09/15 10:31:54.87 FT9pBK0p0
福一をきっかけに原発ビジネスが反原発ビジネスに変わって、
これまで原発ビジネスに乗っかっていた人が慌てているだけに見える。
ビジネスの潮流が一夜にして変わるのはありがちなことだ。諦めるしかないでしょ。
115:名無しさん@13周年
12/09/15 10:36:20.01 9ffrZKfk0
>>1
どうせ福一なんてもう永遠に住めないんだからむしろあそこで研究炉作ってやればいいじゃない。
てかさ、核融合やろうよぉ。日本みたいな条件だと今のフォーマットは無理だって証明したじゃない。
116:名無しさん@13周年
12/09/15 11:01:58.06 VqhJrhfC0
>>1
母体が共産系で元来民主党と仲が良い経済同友会でさえ原発ゼロ政策を批判している事実に注目する能力が無いマスゴミは本当にアホ。
記者や編集サイドが文系だとかっていう理由で逃げられないレベルだ・・。
117:名無しさん@13周年
12/09/15 11:03:23.16 P/SMx3L90
>>115
やりたいなら、自己責任で自分の庭でやれよw
118:名無しさん@13周年
12/09/15 11:03:30.90 dUqQyZJO0
ちょっと?!
自分の頭がおかしいことに気付かないの
119:名無しさん@13周年
12/09/15 11:03:51.61 jG/Yn+wk0
核防護上の観点から、射殺もしくは身柄拘束しろよ、なに脅迫されてんだよw
120:名無しさん@13周年
12/09/15 11:04:29.30 Oxs+w20R0
金の亡者
121:名無しさん@13周年
12/09/15 11:08:36.56 MIF470+V0
反原発=安保闘争だからな
現実無視してすべてを投げ出せば幸せになると思ってる花畑
122:名無しさん@13周年
12/09/15 11:16:30.78 /V93vhnY0
費用対効果が滅茶苦茶なばら撒き
行政肥大化
空洞化で庶民の雇用と賃金は駄目になりっ放し
あげく大増税
無駄を増やし国内を壊し大増税をやらかす民主が原因の人災な不況はもううんざり
123:名無しさん@13周年
12/09/15 11:34:47.74 qJ222zqK0
国民が北欧の小国レベルに成る事を望むのであれば仕方ない
124:名無しさん@13周年
12/09/15 11:37:47.54 g2hxfYS00
民主党の30年代後半原発ゼロ
っていうのは
脱原発は棚上げ
ってことなんだよ。
なんで反対して見せるんだ。
米倉って、福一事故は天災って言ってみたり
馬鹿丸出し。
論理的思考能力がない。
125:名無しさん@13周年
12/09/15 12:04:06.58 IYHqJrEE0
>>49
仕分けやコスト削減とか言って安全装置を取っ払ったせいじゃん。
126:名無しさん@13周年
12/09/15 12:09:26.85 PnOhG4zCO
>>1
しょうがないさ
国民の過半数は脱原発社会が望みなんだからさ
あの小泉元総理も脱原発
【野党】 持論の脱原発や外交問題に熱弁をふるった小泉純一郎氏、総裁選について直接言及せず
スレリンク(wildplus板)
127:名無しさん@13周年
12/09/15 15:08:35.17 CS876jI8P
>>109
制空制海能力から見る中国と日本の軍事力 「中国網日本語版(チャイナネット)」2012年9月13日
URLリンク(japanese.china.org.cn)
解放軍第二砲兵部隊(戦略ミサイル部隊)の対日作戦ミサイル射程区域イメージ
URLリンク(japanese.china.org.cn)
日本自衛隊ミサイル防衛システム
URLリンク(japanese.china.org.cn)
日本の03式中距離地対空ミサイル防衛区域範囲
URLリンク(japanese.china.org.cn)
日本軍のパトリオットミサイル防衛システム
URLリンク(japanese.china.org.cn)
URLリンク(japanese.china.org.cn)
URLリンク(japanese.china.org.cn)
中国の重型爆撃機部隊
URLリンク(japanese.china.org.cn)
URLリンク(japanese.china.org.cn)
中国海軍潜艇部隊対日封鎖作戦構想図
URLリンク(japanese.china.org.cn)
日本の手ごわい防空監視能力
URLリンク(japanese.china.org.cn)
中国の重型爆撃機部隊