【マスコミ】 "産後クライシス"報道に大反響…出産した妻、夫への愛情が激減。原因は「夫の努力不足」at NEWSPLUS
【マスコミ】 "産後クライシス"報道に大反響…出産した妻、夫への愛情が激減。原因は「夫の努力不足」 - 暇つぶし2ch893:名無しさん@13周年
12/09/06 17:56:25.93 UrQxoJCWO
>>837
確かに授乳中は全然感じないんだよね。
夫婦のコミュニケーションだから週1は誘いに応じてたし、感じてるふりもしてたけど
全然良くない。まさにお勤めという感じ。
夫は嫌いにならなかったけど、セクロスすんで発散して1人ぐっすり高いびきの横で
やっぱり1~2時間置きに授乳で起きなきゃいけないとなったら
夫は気楽でいいよなーと思ったことは少なからずある。

ちなみに卒乳したらまた感じるようになった。
生理的なものも多分にあるから、それを我儘だの甘えだのただ突っぱねるような
このスレの一部の男は結婚向いてないから今後もしないでいいと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch