12/09/06 16:22:23.56 M/yk73ou0
>>528
問題はそこだよ。
「したい」「したくない」で決まる世界で良いのか?ってね。
女の「したい」「したくない」で世の中決めてったら、
家族制度が崩壊しました、ってのが現状。
核家族化で、一世帯の所得は下がり貧困化、
結果少子化、親との同居を拒んで、かつ均分相続により
親世代の介護は兄弟で押し付け合い、財産は分散減少・・・
もっと「家」ってものを意識しなきゃダメだ。
結婚は「家族」という最低単位のコミュニティの結束を強化するためのモノ。
結婚とは、「家に入ること」。
これが安定した社会を維持するための先人の知恵だったわけだ。