【外交】原発維持は核兵器開発の潜在的能力を意識させ周辺国への抑止的機能を果たしており国防上のメリットにつながる /森本防衛相at NEWSPLUS
【外交】原発維持は核兵器開発の潜在的能力を意識させ周辺国への抑止的機能を果たしており国防上のメリットにつながる /森本防衛相 - 暇つぶし2ch505:名無しさん@13周年
12/09/06 00:58:15.39 z3rZ+U690
>>339
お前は本当にバカだな…
アメリカからしたら、日本と日本周辺国が親密である事は脅威になる。
だから、周辺国とはイザコザがあった方が都合がいいのがわからんのか?

日本はロシア、中国、朝鮮とは揉めに揉めてるがその他の国とは何も揉めてないだろ?

それに、日本がロシア、中国、朝鮮と手を組んでアメリカに対抗するようになったら流石に厄介なのはわかるよな?
だから手も組ませないようにし向けてるし、ゴチャゴチャした事には口出してくるんだろ?
そっちの方がアメリカの国益になるからだよ

外交や国益を考えた国家戦略なんて、如何に時刻に有利に働くかを考え抜いて、卑怯と思える程したたかなのが普通

領土問題だって尖閣は日米安保の範囲内って言われて皆喜んでるかもしれんが、日米安保は島嶼防衛は日本単独ってことになってるぞ
誰も尖閣をアメリカが守るとは言ってない、日米安保の適応範囲内って言ってるだけで様々な憶測を呼び中国も慎重になる
そうやって影響力を及ぼすことで各国をコントロールするんだよ

そんな事ぐらい分かれよ…




おや?また誰か来たぞ…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch