12/09/03 17:15:42.43 cW8Ir7AB0
>>18
ドコモとサムスン
ロンドンオリンピック日本代表選手団への「GALAXY Note SC-05D」の提供
2012.5.25
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
ドコモ、韓国の携帯2位に出資へ・10%程度
NTTドコモは韓国2位の携帯電話会社KTFに資本参加する。
出資比率は約10%で、出資額は5億―6億ドル(約600億―約720億円)になる見通し。
年内にも合意する。
KTFは第3世代携帯電話でドコモと同じ規格を採用。
両社は電話機共同開発などによるコスト削減も目指す。
ドコモは2000年前後の欧米通信会社への出資が失敗した後、海外投資を控えてきた。
アジアで第3世代携帯の普及を機に再び勢力拡大を狙う。
KTFの発行済み株式の48.7%を所有する韓国通信大手KTから株式を買い取る方向で調整している。
ドコモが採用している第3世代携帯の規格「W―CDMA」をKTFが韓国で本格展開するのに際し、技術やノウハウを提供する。
両社は通信規格を共通化したうえで、電話機の共同調達やソフトウエアの共通化などを検討する。
調達規模を増やしコストを大幅に削減する。
日韓で同じ携帯電話機を使って通話やメールなどができるローミングサービスを強化する方針だ。
[2005年12月14日/日本経済新聞 朝刊]
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
>SKテレコムとKTF、LGテレコムの移動通信3社が今年8月末にも、
>日本との間で領有権が問題となっている独島に共同基地局を設置し、運営を開始する。
URLリンク(masasix.blog.so-net.ne.jp)
売国奴コモのした事
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
KTFに10%資本参加 出資額500~600億円
ドコモが採用している第3世代携帯の規格「W―CDMA」をKTFが韓国で本格展開するのに際し、技術やノウハウを提供。
つまり、売国奴コモのユーザーは
間接的に毎月の利用料金をKTFに払い、竹島に韓国の携帯基地局を建てた事になります。
すぐさま売国奴コモを解約するべきです。