【国際】米ハーバード大で大量カンニング?最大125人関与かat NEWSPLUS
【国際】米ハーバード大で大量カンニング?最大125人関与か - 暇つぶし2ch171:名無しさん@13周年
12/09/01 23:56:51.89 JOgRMn+t0
借金王米帝の馬鹿代表の馬鹿田大学生徒だから
当然

172:名無しさん@13周年
12/09/01 23:57:18.68 OfUPAD8bP
カンニンgoodって漫画があったな

173:名無しさん@13周年
12/09/01 23:57:23.16 TEsH34SQ0
>>162
バカの妄想ここに至れりってやつだなw

174:名無しさん@13周年
12/09/01 23:59:46.43 Mt5bE20k0
フランス映画の
バカロレア?
が面白かった。

175:名無しさん@13周年
12/09/02 00:02:05.97 Bzpgzptk0
金持ちのバカ息子を寄付金付で入学させてかしこい子は
奨学金をだしてあつめるのがアイビー・リーグのやり方


176:名無しさん@13周年
12/09/02 00:50:36.07 DaAygeDgO
スレタイが
大量クンカクンカに見えた

177:名無しさん@13周年
12/09/02 04:02:48.50 asOnMSeU0
ハーバード大と聞くとケント・ギルバードを連想してしまう
弁護士だからロースクールかな

178:名無しさん@13周年
12/09/02 04:08:17.43 asOnMSeU0
ちなみに俺はハイスクール卒だけどね

179:名無しさん@13周年
12/09/02 08:00:02.43 Dk2RaTm5O
ネットの検索上位を丸写ししたんだろう?

180:名無しさん@13周年
12/09/02 08:02:43.06 JeVWd8yQ0
>3択や論述の問題を持ち帰って解き、提出する形だった。

宿題じゃんw そりゃそうなるよw

181:名無しさん@13周年
12/09/02 08:13:18.21 aWGS79JH0
>>11
チョン公が基本的な理解力もない劣等人種という証明でしょw
バカだからバカを晒す>>7

182:名無しさん@13周年
12/09/02 08:16:23.21 34CzJDeE0


川島なおみが一言




183:名無しさん@13周年
12/09/02 08:19:18.71 sSLDz3nBO
ここまでザ・カンニングて書き込みは>>59だけ

184:名無しさん@13周年
12/09/02 08:20:13.45 ymH0JnIK0
ミッションイッポシブル並みの高度なテクを使ってのカンニングだったら
逆に加点したくなる。

185:名無しさん@13周年
12/09/02 08:21:01.64 rjHUGRyJ0
【韓国】米国の「大学進学適性試験」で、塾講師が時差を利用しカンニング タイで入手、
米国留学中の韓国人高校生らにメール[01/19]
スレリンク(news4plus板)

米国大学評議会が世界各国で昨年実施した「大学進学適性試験」で、
問題用紙を不正入手して米国留学中の韓国人高校生らに送ったとして、韓国警察当局は18日、
ソウル市内の留学塾講師(37)を業務妨害罪で在宅起訴した。

 試験は世界各国で同じ日に実施されるが、時差の関係で米本土より約12時間早く試験が始まる
タイで用紙を入手し、解答と共に電子メールで送ったという。

 米国の大学への進学熱が高い韓国では、高校生のうちに米国留学し大学合格を目指す
ケースが多い。留学塾は、し烈な学生獲得競争を続け、日本の大学入試センター試験に似た
米国の大学進学適性試験の指導もしている。

 調べによると講師は、同試験を受験するタイ人学生を買収し、昨年1月24日午後3時
(タイ現地時間)ごろ、問題用紙を持ち出させ、解答を付けて米国留学中の韓国人高校生らに
電子メールで送信した。その時、米国本土は同日早朝で試験は始まっておらず、
韓国人高校生らは送られてきた問題と解答を見てから受験した。

 聯合ニュースによると、この講師の授業を受けて留学した学生の受験成績は普段の実力に比べ
飛びぬけて高く、中には2400点満点中2390点を獲得した学生もいた。

 また講師は試験内容を的中させることで有名で、1回の授業で280万~300万ウォン
(22万5700~24万1900円)の授業料を受け取っていた。

昔からですが何か?

186:名無しさん@13周年
12/09/02 08:21:57.83 /av5NqFY0
問題は125人もいながら誰も回答が間違っている事に気づかなかった点だろ

187:名無しさん@13周年
12/09/02 08:22:07.95 Lyt4izp20
おまえらの母校たいへんなことになってるな(´・ω・`)

188:名無しさん@13周年
12/09/02 08:23:31.18 TyecscEb0
何しにいってるんやろな...
と大人としては思う
金もったいない

189:名無しさん@13周年
12/09/02 08:24:35.87 ct6W1fsx0
大学の試験でカンニングが役に立つのか?
そんな問題無かったけどなあ
すぐ見破られるだろ、同じような記述になるわけだから
というか、ハーバード大学って学業に自信がある連中じゃなかったの?


190:名無しさん@13周年
12/09/02 08:26:49.95 nal5W7Eq0
>3択や論述の問題を持ち帰って解き、提出する形だった。

これじゃ、やるだろ

191:名無しさん@13周年
12/09/02 09:37:18.82 1+ijfg3P0
日本の大学でもこの持ち帰り試験を増やせばいい
でも試験官がカンニングの有無まで審査するのが面倒で
そこらへんすごく甘いよな、個々のモラルを問えるいい試験だ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch