【政治】橋下氏、安倍元首相に新党の党首を打診at NEWSPLUS
【政治】橋下氏、安倍元首相に新党の党首を打診 - 暇つぶし2ch53:名無しさん@13周年
12/08/24 03:02:07.88 N6Rk4TXv0
>>43 これも以前書いたものだが、参考になれば

安倍と維新の関係を橋下をキーパーソンとして考えると訳が分からなくなるが、
安倍と松井一郎大阪府知事の関係で見ていくと良く分かる。
松井一郎は自民党公認で大阪府議になった、元安倍会派だ。

父親の松井良夫は大阪府議会議長だったが、右翼の超大物で自民党の議員だった笹川良一の舎弟。
笹川良一といえば、元A級戦犯で安倍晋三の祖父・岸信介(A級戦犯で逮捕後、不起訴)とは戦中からの盟友。
戦後も岸との関係は深く、共に反共産主義運動の中心的人物。

安倍と維新の会を実質的に支える松井一郎は、
この岸信介、笹川良一という日本保守政治家、右翼の超大物の関係がベースにあって、
安倍が維新の会に近付くのは何の不思議もない。
というより、 選挙が迫り、遂に主役が登場したわけだ。

維新の会は保守第3極のための受け皿として用意されたものと考えれば、これからの動きは理解しやすい。
維新の会で、橋下は客寄せパンダ。政治ど素人の本人もその役割はわきまえていて、橋下が自分の人気を利用してくれというのもそういうこと。
選挙が近付き、竹島、尖閣問題と言った純粋に国政が扱うべき外交問題には余計な事を言わないよう気を使っている。
なお、維新の会と公明党との良好な関係も、自民党と公明党の関係を考えれば当然のこと。

次の選挙で、民主批判の票が自民党に流れ自民が大勝する事は考えにくい、それどころか、
消費税増税の事もあって相当の苦戦になる。
自民が保守連立を組んで政権に帰り咲く事を考えるなら、維新は自民、民主から流れた票の受け皿として、
民主党にとっての小沢新党の役割を果たす事になる。
これは、安倍を初めとする自民中堅・若手保守派が望む次期政権の形。

森や古賀は谷垣続投か町村総理あたりで民主との連立を望んでおり、野田続投が理想。
鳩山、輿石、小沢がたくらんでいるのは、民主と小沢新党中心の連立で、野田は選挙惨敗の責任を取らせ引き摺り下ろす。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch