12/08/23 01:44:02.63 6743Lo+f0
2ダ
3:名無しさん@13周年
12/08/23 01:44:35.65 VI+usI5V0
3か
4:名無しさん@13周年
12/08/23 01:45:57.48 6ouUVsJE0
その勢いでケケ島も行ってこい
5:名無しさん@13周年
12/08/23 01:46:47.59 AaJxuPU80
受理されたのかwwww
ちょっと意外だった
6:名無しさん@13周年
12/08/23 01:47:29.60 M7Oguzix0
え、受理されたのかw
買い取ってから上陸すればよかったのに
7:名無しさん@13周年
12/08/23 01:47:43.59 4Jo30uuB0
今回の尖閣の上陸後の逮捕劇はクズの民主党がやらせたそうです。
そのため中国が尖閣に上陸しても大したことないと分かり、早ければ秋にも漁民を装った何百人の中国人が大挙して尖閣に上陸し、
居座る可能性が出来てしまいました。それを防ぐには自衛隊の駐留が必要だそうです。
デイリーモーションで 2012-08.22 青山繁晴 水曜アンカー を動画検索して下さい。日本の危機です。
竹島についても青山さんが提言しています。
8:名無しさん@13周年
12/08/23 01:48:14.69 Bo5VgcYW0
いってこい
9:名無しさん@13周年
12/08/23 01:48:36.12 zqi+Po2I0
>6ouUVsJE0
>その勢いでケケ島も行ってこい
ゴキブリは黙ってろ
10:名無しさん@13周年
12/08/23 01:49:02.42 j2mOj8QGP
竹島にも上陸しろや
11:名無しさん@13周年
12/08/23 01:50:17.42 F9IPQAo80
大袈裟なんだよ、栗原さんちにお邪魔するだけなのに
12:名無しさん@13周年
12/08/23 01:50:53.81 z+OVlDJkO
行政手続法の関係で不受理の概念自体がは認められていないだけです!
許可義務はないけど…
13:名無しさん@13周年
12/08/23 01:52:54.42 MyUK6iw+0
竹島奪還オフ会やろうーぜ!
人生投げてるお前らならできる!
このままニートで終わるより竹島奪還!
14:名無しさん@13周年
12/08/23 01:52:54.64 Ek003gNA0
ん?受理 = 許可ではないんでないの
15:名無しさん@13周年
12/08/23 01:53:00.03 Hq+rg8Gz0
いっけぇええええぇぇ!!!!
16:名無しさん@13周年
12/08/23 01:53:11.15 VszgdIeR0
御託はいいからとっとと池よ。
ゴミ議員に先こされてるぞ?
17:名無しさん@13周年
12/08/23 01:53:34.28 vN+9Ao6v0
5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄
尖閣諸島購入に寄付金は疑問
大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)
東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり)
URLリンク(hotaurega.up.seesaa.net)
東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん(抱ける、いやむしろ抱きたいという2ちゃんねらーがなぜか続出中)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
18:名無しさん@13周年
12/08/23 01:53:56.74 vvu60byK0
既に実効支配してる尖閣で騒ぐ必要はない
日本が最優先すべきことは竹島の奪還でしょうに
19:名無しさん@13周年
12/08/23 01:55:06.90 ubY48/VY0
保守系議員の尖閣上陸を却下し、中国人の上陸を許す民主党
【政治】日本政府、保守系議員の尖閣上陸を認めない方針★2
スレリンク(newsplus板)
【尖閣問題】 日本政府、議員らの尖閣上陸認めず→自民・山谷えり子氏「慰霊できず残念。政府は重く受け止めて」
スレリンク(newsplus板)
【政治】藤村官房長官「領海警備に支障が生じる可能性が高い」 尖閣上陸ビデオ、公開に慎重な考え
スレリンク(newsplus板)
【尖閣】東京都の上陸申請、不許可とする方向で調整 日中関係の影響を懸念 政府★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "尖閣に自衛隊"の「領域警備法」、藤村官房長官が否定…中韓に配慮か
スレリンク(newsplus板)
【尖閣】都の尖閣上陸申請、政府が受理 不許可の方向
スレリンク(newsplus板)
【政治】尖閣で露呈した野田内閣“機能不全” いざというときは役人任せで、陣頭指揮を取らない民主党政権の閣僚
スレリンク(newsplus板)
【尖閣上陸】石原都知事「小泉内閣の時とは違う」「問題を大きくしたくない外務省の腰抜けが伝染してる」 野田政権の対応を痛烈批判
スレリンク(newsplus板)
20:名無しさん@13周年
12/08/23 01:55:56.20 NhypBhwP0
日本国なんだろ。立ち入り不許可、ってのは、そもそもヘン。
21:名無しさん@13周年
12/08/23 01:57:44.20 n+pPzPFS0
では
閣下自ら尖閣諸島に乗り込んでくれ
22:名無しさん@13周年
12/08/23 01:57:54.32 hQC/KFSE0
一応受理はしたけど許可はしないパターンだろ
いいかげんにしろ
23:名無しさん@13周年
12/08/23 01:58:23.82 n+MqbgOD0
受け取っただけで許可まだしてないだろ。
建前上、不備がなければ受理。
検討して許可か不許可か決める。
多分許可しないつもりだろ。
24:名無しさん@13周年
12/08/23 01:59:33.14 KaXMAmMw0
>>14
そうだよ
許可はこれから決める
25:名無しさん@13周年
12/08/23 01:59:43.81 Kr28EeKd0
よし行け
必ず都で尖閣を買い上げろ
小笠原や伊豆諸島、離島運営のノウハウが活かせるな
26:名無しさん@13周年
12/08/23 01:59:49.74 5+0eNoiT0
慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士
URLリンク(blogos.com)
「従軍慰安婦」は存在したのか? 池田信夫×片山さつき×西岡力
URLリンク(www.nicovideo.jp)
27:名無しさん@13周年
12/08/23 01:59:52.17 bhrz39bU0
むしろ国に任せない方が良いんじゃないのか
28:名無しさん@13周年
12/08/23 02:00:12.01 kYZLsgRt0
許可しないのは既定方針だろうな
29:名無しさん@13周年
12/08/23 02:00:51.91 7D6aiRlwO
許可しろよな。
30:名無しさん@13周年
12/08/23 02:00:55.47 n+MqbgOD0
>>20
持ち主から国が借りてる。
賃貸の家や敷地に家主が自由に出入りできますか?
31:名無しさん@13周年
12/08/23 02:00:58.49 xbw6m7aI0
これで許可しないなんて事にならないよね?
32:名無しさん@13周年
12/08/23 02:03:01.26 k7sVhJc20
「尖閣諸島購入に向けた上陸許可申請」
↑
これの法的性質がそもそもよくわからん。何法に基づいた申請なんだ?
応答義務なんてないでしょ、おそらく。
33:名無しさん@13周年
12/08/23 02:03:40.68 EJiOzliM0
>>20
んなことはない
総理官邸だって在日米軍基地だって日本国だが、立ち入りは自由じゃないぞ
立ち入り禁止の合理的理由があるかどうかが問題なんだろ
私人なら理由なんて要らないが
34:名無しさん@13周年
12/08/23 02:04:35.66 NhypBhwP0
東京都が買い上げる。
なぜそんなに大問題になるのか。
むしろそっちのほうに興味が沸く。
35:名無しさん@13周年
12/08/23 02:05:16.59 CKsCPn8tP
>>30
借地借家法の範囲外だしそうなると契約の解釈の問題
できる場合もあればできない場合もある。
居住用建物や宅地とは違うから同列に語れないね。
36:名無しさん@13周年
12/08/23 02:05:29.98 gYmH0ExX0
なるべく早めに都が地権者から購入して、上陸した方が良い。
いつまで国の借り上げ期間だっけ?
国の借り上げ期間終わったら、即、購入・上陸でお願いしたい。
37:名無しさん@13周年
12/08/23 02:05:56.84 91eaFokG0
受理して不備もなにもないのに
許可しないならおかしいわな。
38:名無しさん@13周年
12/08/23 02:06:41.99 fpd/z5Ya0
法律に基づかなくても、政府が合意するのが社会通念的に普通じゃね?
この状況で、政府が上陸を許可しないってことは、
借家に人が住んでて、オーナーがその家を転売しようとしていて、今住んでいる住人に、
「ちょっと悪いけど、新しいオーナー候補に見学させてあげて」って頼んできたのを、かたくなに断るってことだよ?
39:名無しさん@13周年
12/08/23 02:07:32.46 Rixa63Ad0
上陸許可されなきゃ喜ぶのはチャイナだけ
また勘違いしてどんどんスキを与えることになるのはみえてる
40:名無しさん@13周年
12/08/23 02:07:41.84 Z8/SVf7gO
日本人が日本の島に上陸するのに政府の許可など必要ない!
41:名無しさん@13周年
12/08/23 02:07:58.46 Phww4Oj10
竹島と尖閣を、ゴッチャにしてる馬鹿が多くて驚いた
42:名無しさん@13周年
12/08/23 02:09:20.91 SPywcHau0
>>38
今住んでる住人に無断で転売することは出来ないだろ
43:名無しさん@13周年
12/08/23 02:11:46.25 Rixa63Ad0
チャイナの上のやつらはわかってるからな。そのうえでとれるものはとる。
駆け引きして領土拡大、権益確保、四方八方これだよ
日本は自分たちしかみえてないかも知れないが、周囲の沢山の国と争いをしてるいまが堂々とやるチャンスなんだよ
さっさとやれ!!
結局日本だけが相手じゃないし国内デモもあるし、チャイナはコントロールが大変なんだよ
問題なのはさっさとやらない日本がダメ。つけこむスキあたえすぎ。許可しない、ほらみろ、スキできたぞと世界の笑いもの
44:名無しさん@13周年
12/08/23 02:12:17.12 qtUy8Ot00
あと2-3日が勝負か、なんか今月は色々と忙しいな
これが日本にとって転機になればいいのだが
45:名無しさん@13周年
12/08/23 02:12:31.63 fpd/z5Ya0
>>42
できるよ。
46:名無しさん@13周年
12/08/23 02:12:34.54 TTDrs87o0
これ、超法規的措置とか外交上の何タラかんタラ…。
で理由絞り出さないと、受理しないわけに行かないからな。
そもそも、持ち主が公認してるのに資産調査できないってのは、
どう考えても国の横暴。
コレを認めたら、不動産取引でヤクザがはびこっても文句言えなくなる。
バブルの頃のヤクザ関与経済の復活だよ。
47:名無しさん@13周年
12/08/23 02:12:39.05 lIoFuJFK0
>>41
想像を絶するバカがウヨクに走りやすいのは事実だよな
そういう奴は黙ってたほうが保守派のためなんだが
48:名無しさん@13周年
12/08/23 02:12:52.46 dmZ3zqJh0
>>32
お前は何法に基づいて日本に居座ってるんだ?
49:名無しさん@13周年
12/08/23 02:13:16.71 NhypBhwP0
日本人は日本国の領地に自由に立ち入りしてよいんだぜ。
「ここは私有地につき・・」ってのは、たまにあるけどね。
あれだって、了解を得れば、だいじょうぶだと思う。
50:名無しさん@13周年
12/08/23 02:14:30.18 k7sVhJc20
>>42
できるだろ。
賃借人が新オーナーに賃借権を対抗できる、という制度は賃貸物件の売買を前提としてるんだし。
51:名無しさん@13周年
12/08/23 02:15:02.65 h1nzEcOn0
所有者の許可があれば問題ないでしょう。
外国人なら入国審査が必要でしょうが…
52:名無しさん@13周年
12/08/23 02:15:47.63 EJ6gExzq0
確かに今回すぐに帰してやったってのはマズかったな。
次は島がギッチリ埋まるぐらいの人数で奴等は来るぞ。
ビンタの5・60発喰らわせてから帰すべきだった。
53:名無しさん@13周年
12/08/23 02:16:43.41 Rixa63Ad0
無人島にしておくから突っ込まれるきかけを与えている。
無人島だからお互いの主張し合える棚上げ論にのっかってきた弱腰日本なんだと
ちょっと脅せば日本は弱腰でひきさがる
堂々と開発して人も沢山いききさせて住ませればちょっと反日デモあるけどそれでおわる
それよりも5年、10年と先延ばしさせたほうがますます困難になるのはみえてる
相手はさらに経済大国、南シナ海も力でねじふせ、せんかくにどっしりと力をそそぎ、戦艦ももっと増えてる
54:名無しさん@13周年
12/08/23 02:17:39.43 dpgRiRwO0
金さえ貰えばなんでもする中国人と同じレベルだな
国内法を無視してまで日本人が上陸するならそれこそ中国の思う壺だわ
55:名無しさん@13周年
12/08/23 02:17:43.99 k7sVhJc20
>>48
国籍法とか憲法とかじゃないかな。君は違うのかい?
56:名無しさん@13周年
12/08/23 02:19:15.62 NBotkpDe0
>>1
予想外に受理されて、おかしな論調になってやがるwww
受理されなかった話したってしょうがないだろ?
選挙用に戦う姿勢をアピールしたかったのがミエミエですがな。
さっさと上陸して来い。
57:名無しさん@13周年
12/08/23 02:20:49.18 U+LlHWhA0
別に政府の借地契約終わってからでもいいんじゃね
58:名無しさん@13周年
12/08/23 02:23:24.42 NhypBhwP0
>>49
>日本人は日本国の領地に自由に立ち入りして
いや、日本人が米国の領土に立ち入っても、けっこう平気。
むしろ歓迎されたりする。
韓国人、中国人となると、そう話はカンタンにはいかないかもしれない。
59:名無しさん@13周年
12/08/23 02:23:24.73 8Iitzp1S0
とっとと受理して梯子を外しましたw
さすが民主党ですねww
石の発言パターンをよく分かってらっしゃるwww
60:名無しさん@13周年
12/08/23 02:23:26.27 91eaFokG0
>>32
持ち主とは別に借主にも許可いるんじゃね?
61:名無しさん@13周年
12/08/23 02:24:58.72 z8GfC5O+0
じゃあ行けよジジイ
62:名無しさん@13周年
12/08/23 02:25:15.06 qQmJnVr90
>>56
受理=上陸許可じゃないだろう、常識的に。
63:名無しさん@13周年
12/08/23 02:25:36.11 dmZ3zqJh0
受理された、が話題になるところが問題。なんだが、
野田豚は、受理しなかったら親書突っ返した李ネズミと同列に見られるのが怖かったんだろ。
64:名無しさん@13周年
12/08/23 02:26:10.94 Nit5wHzjO
石原嫌いだったけど見直した。日本の為に出来ること政府以上に貢献みてるように見える。
65:名無しさん@13周年
12/08/23 02:28:50.82 j/naXArb0
で、これは誰が尖閣に視察に行くの?
都で買い取るから実地調査とか含め視察に行くって事だろうしこの人が行くわけじゃないんだろ
どこぞの国じゃあるまいし行くにしても都知事は面倒くさいのでやめとけよ
66:名無しさん@13周年
12/08/23 02:31:31.23 TY3Fa+I40
そもそも沖縄県に所属しているのに何で東京都が分捕るのかがわからない。
地権者にもう国は2億も払ったのだからただで取り上げればいいだけの話。
こんなに地権者を儲けさせる契約を自民党時代にしたってことは1部自民や
石原に還流してはいないのか。地権者も40億も借金していることじたいろくでなしに見えるけどね。
本来なら国にそれが嫌で石原好きなら都にでもとにかくただで譲るべきでないの。
領土問題を借金の帳消しに使おうなんて許せないよ。
67:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/08/23 02:32:18.84 9EwXAkSo0
政務・公務として請求してるのだから、明確な拒否理由がないかぎり、認めるのはあたりまえ。
道理にさからうなよ、バカミンス。
68:名無しさん@13周年
12/08/23 02:32:43.08 BW7qJ0CO0
>>65
担当職員や不動産鑑定士、自然環境調査の専門職員、学識経験者ら約10人で調査する予定
69:名無しさん@13周年
12/08/23 02:35:37.27 k7sVhJc20
>>60
借主=管理権者の許可を求めるものだというのはそうだろうけど、
それが、抗告訴訟の対象になる行政法上のものなのか、単に私法上の「お願いの手紙」なのかで
その後の展開がまるで違うことになってくると思うんだ。
国有地あるいは国管理地への売買測量目的の立入り申請っていう類型がなんかの法律であるのかな?って話。
70:名無しさん@13周年
12/08/23 02:35:49.81 nBFcEMc10
受理するけど許可しない方針らしいな
71:名無しさん@13周年
12/08/23 02:36:12.65 j/naXArb0
>>68
なるほどサンクス
それなら賛成
72:名無しさん@13周年
12/08/23 02:37:43.09 EJ6gExzq0
ジュリーするって事はTOKIOを唄ってた沢田研二を上陸させるつもりだな。
73:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/08/23 02:38:26.96 9EwXAkSo0
>>70
『中国を刺激したくない』 とかを理由にしたら、キチガイ認定してもOKだ。
相手の行動がどうなるかが明白でないことを、根拠にするわけだからな。
対等の立場でないことを政府が明言してるに等しい。
拒否できる理由があるはずもない。
74:名無しさん@13周年
12/08/23 02:38:43.30 TY3Fa+I40
まあ週刊文春の記事についてたずねるマスコミがいないのが問題なんだな。
あの記事についてなんか反論するなりするほうが先だろ。
詐欺の疑いすら出てきているのに。愛国詐欺か。そうなったら石原は国賊だぞ。
75:名無しさん@13周年
12/08/23 02:44:16.74 IaJVsuh30
>>73
そう対等じゃないんだよ
まず世の中は建前と本音があることをまず勉強しよう
そして中国って言う国は日本人には想像つかない行動をとることも勉強しよう
76:名無しさん@13周年
12/08/23 02:47:16.71 KTmRzliOO
民主党政府が、上陸させたくないのは、
①『石原都知事に対する嫌がらせ』
②『民主党が反日亡国だから』
以外の理由が見当たらない。
77:名無しさん@13周年
12/08/23 02:54:19.96 wHTVY5TS0
>購入や活用のための寄付金が14億円以上集まっていることに
署名なんぞより、よっぽど説得力があるな
78:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/08/23 03:00:04.01 9EwXAkSo0
>>75
しなばもろとも
79:名無しさん@13周年
12/08/23 03:01:25.45 GRyFLUT5O
ところで尖閣の採掘権の方はどうなったんだ?
双日の子会社が権利持ってるとか怪しくて仕方ないんだが・・・
80:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/08/23 03:02:51.09 9EwXAkSo0
>>75
世界で中国の実力が評価されてるのなら、円より元を買ってるわ。
81:名無しさん@13周年
12/08/23 03:03:11.29 U+LlHWhA0
>>79
奈良県民だっけ?
82:名無しさん@13周年
12/08/23 03:07:21.06 lluPc4zI0
それで近隣諸国から反発されたらどうするのかね?
日本にそれを押しのける国力はもうないよ
83:名無しさん@13周年
12/08/23 03:09:17.56 IaJVsuh30
>>80
中国の怖さを知ってるから石バカとか動いてるんだけどね
外交に関しちゃ素人だからアプローチの仕方は間違いだけど
84:名無しさん@13周年
12/08/23 03:14:14.97 7zMWNoun0
>>79
双日、コスモ石油、アラビア石油の出資会社「うるま資源開発(株)」が所有
85:名無しさん@13周年
12/08/23 03:15:32.28 XT+xxp+00
中国人が一番過敏に反応する政治家が石原都知事
先日は予行演習で東京都の購入後が本番かもな
都が保有する上で警備・防衛に関する制約が何もなければいいが
86:名無しさん@13周年
12/08/23 03:22:54.33 TTbCj2zF0
>尖閣の採掘権
鉱区権は不動産の売買には関係ない。
鉱区権は日本中の土地に設定されているが、
それは毎年の入札で、個人や会社が政府に
金を払って設定するだけの話。
俺の実家の土地にも鉱区権が設定されているが、
一部を売ったとき、手続きに鉱区権がひっかかることは
無かったぞ。
87:名無しさん@13周年
12/08/23 03:24:25.64 H4iOMdzc0
>>18
逆、逆。
竹島奪還なんて、現実的には半世紀以内に実現可能な話ではない。
尖閣はうかうかしてるとひっくり返されるリスクが常にある。
88:名無しさん@13周年
12/08/23 03:25:54.54 rgVEuh1c0
>>18
在日乙
実効支配なんて言葉使うのは在日くらいしかいないよバーカ
話をすり替えるな在日
89:名無しさん@13周年
12/08/23 03:28:03.09 rgVEuh1c0
>>87
竹島奪還なんて1時間あれば終わるぞ
90:名無しさん@13周年
12/08/23 03:28:41.85 j2mOj8QGP
石原は慰安婦問題を否定できない偽の愛国者です
みなさん騙されないようにしましょう
91:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/08/23 03:32:26.42 9EwXAkSo0
>>90
説得力がない話だな w
ユニフォームが旭日旗に見える病気は治ったのか? w
92:名無しさん@13周年
12/08/23 03:34:38.65 H4iOMdzc0
>>89
"現実的には"と言ってるだろう。
それを言い出すと、尖閣を中国に強襲される可能性の方が遥かに高いわけで、
そうなっても日本は遺憾の意くらいしか反撃できないのが現実。だからこそ尖閣の現状を死守しないと。
93:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/08/23 03:37:16.25 9EwXAkSo0
とにかく島を武装しよう。
モアイ像も手に入ることだし w
94:名無しさん@13周年
12/08/23 03:44:44.09 rlfYLDp20
まさに神回
見ておいた方がいい
08.22 アンカー Full
URLリンク(www.nicovideo.jp)
95:名無しさん@13周年
12/08/23 03:47:17.97 7MaOrUmC0
韓国や中国がらみで、日本人の申請を受理して許可しないのは自民の得意技
さて、民主はどうでるか
96:名無しさん@13周年
12/08/23 03:49:35.00 g5qE2ptk0
老臭漂う有害分子 石原どうにかしろよな
97:名無しさん@13周年
12/08/23 03:50:34.80 uLsYZ1YL0
地権者と一緒に行くというのはどうだろう?
地権者の上陸も阻止されるんだろうか?w
98:名無しさん@13周年
12/08/23 03:52:51.38 uLsYZ1YL0
>>93
モアイが来るのは東北だからw
99:名無しさん@13周年
12/08/23 03:54:18.11 79Os4Gkv0
日中平和友好条約の影の立役者だからね石原さんは
保守の鏡だわ(棒)
100: 【関電 53.2 %】
12/08/23 03:58:09.52 GzmoJ8iG0
また船から転落するんですね?
101:名無しさん@13周年
12/08/23 03:59:32.89 KrnHbkLb0
竹島は12マイル手前の海上保安庁の防衛ラインをまず突破せなばならんぞ
102:名無しさん@13周年
12/08/23 04:00:11.75 IaJVsuh30
石ばかも泳いで尖閣行ったらちょっとは見直す
103:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/08/23 04:00:43.41 9EwXAkSo0
竹島・尖閣問題に特化した政党 モアイ党 発足 www
党首は青山でいいな。
104:名無しさん@13周年
12/08/23 04:04:01.23 ZPrK85eF0
こういう時期だ、口からリングレーザー出すモアイを尖閣諸島に配備する計画立ててくれ
105:名無しさん@13周年
12/08/23 04:04:48.50 KAUSEPOh0
ここはヨシズミ君に泳いでいただきたい
106:名無しさん@13周年
12/08/23 04:05:22.86 idAITAK70
14億が今の所有者のものになるの?
羨ましい事この上ないな
107:名無しさん@13周年
12/08/23 04:08:58.81 EDU63foF0
>>7
まぁそらそうだろ
ちょっと行ってくるだけで日中両国のTVが流しまくって、国内では英雄扱いされる
本来だったらロシアが武力制圧してる北方領土での事みたいに、上陸より大分前に即発砲で海の藻屑
やっとかなきゃ損だろ?いざって時は中国共産党が武力ちらつかせながら守ってくれる
以前だって、あの辺ごたついた時即レアアース止めて日本人人質に取って脅迫してくれたし
108:名無しさん@13周年
12/08/23 04:11:55.73 fo8Tm4hZ0
>>7
北方領土についても提言してたね。
やはり樺太半分と千島列島全部込みで
交渉しないとな。
109:名無しさん@13周年
12/08/23 04:11:58.05 /h4ZE2Cb0
受理されたけど不許可??
110:名無しさん@13周年
12/08/23 04:32:36.35 V89/do3o0
勿論、石原を支持する
111:名無しさん@13周年
12/08/23 04:46:49.29 I1L2Z8ne0
石原よ、「島を守るためにみんながお金を出してくれているんだ。受理され
なくたって上陸するからよ」くらい威勢のいいところ見せたらどうかね。
でもこういうせりふは、いつも安全牌をもって動く君には吐けないよね。
112:名無しさん@13周年
12/08/23 04:51:54.05 gkyNi7N90
URLリンク(mainichi.jp)
113:名無しさん@13周年
12/08/23 05:03:45.90 aBfWqiy9O
石原は竹島と尖閣に上陸すれば神になれるぞ
114:名無しさん@13周年
12/08/23 05:06:17.50 lHNyWxUC0
形式的な不備が書類上ないので申請を受理はしたが
上陸を許可したわけではない
とか言い出しそう。
115:名無しさん@13周年
12/08/23 05:08:09.85 5GAHcKGd0
中国だけに強きのチョン太郎w
竹島問題にはビビリ過ぎて一言も発せずw
ほんま朝鮮人数好きやね?このネトウヨ大統領は...
116:名無しさん@13周年
12/08/23 05:09:51.28 aBfWqiy9O
中国の活動家はシャープ時代のマンユーユニ着てたぞ。奴は香川のファンで親日家やで
117:名無しさん@13周年
12/08/23 05:10:32.99 8qAdCEZI0
首相官邸:URLリンク(www.kantei.go.jp)
民主党:URLリンク(form.dpj.or.jp)
自民党: URLリンク(ssl.jimin.jp)
財務省 :URLリンク(www2.mof.go.jp)
外務省:URLリンク(www3.mofa.go.jp)
まだ送って無い人は送っておいたほうがいいよ
118:名無しさん@13周年
12/08/23 05:11:17.74 W1S4Ax/IO
竹島は無理だろ
要塞築いてるのに
あそこに行くには軍艦が必要
119:名無しさん@13周年
12/08/23 05:13:43.90 GesWDeBs0
>>118自衛隊の護衛艦でいけばいい。
攻撃したら韓国消滅
120:名無しさん@13周年
12/08/23 05:13:54.93 /5/iT+8H0
何で竹島に都知事が
尖閣で十分だよ
121:名無しさん@13周年
12/08/23 05:17:22.35 4WtmzZrd0
米議員「尖閣統治は日本の管轄」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【政治】韓国による親書返送 日本政府「友好国の間では今まで聞いたことがない」
スレリンク(newsplus板)
122:名無しさん@13周年
12/08/23 05:17:28.91 nwIZvirD0
>>72
勝手にしやがれ、ってことだろ
123:名無しさん@13周年
12/08/23 05:18:15.90 W1S4Ax/IO
>>119
竹島をめぐって無駄な戦争をしても意味ないんだよ
朝鮮相手に勝ったところで損するだけ
経済制裁で対応するのが無駄がなくていい
124:名無しさん@13周年
12/08/23 05:18:45.23 2lTzB0+vO
オスプレイ基地に出来ないのか?
125:名無しさん@13周年
12/08/23 05:19:08.89 bIvZ3eEe0
>>120
そういわれるとそうだなw
竹島はもちろん都知事が尖閣に頭悩ますってのも変な話だ。
126:名無しさん@13周年
12/08/23 05:20:39.18 zmClpu7B0
土地を買おうとする者が、買う予定の土地を下見するために訪れるのは当然の権利だろ
一回地権者と一緒に政府に手続きをして頼んで見ればどうよ
絶対に断れんと思うがなぁ
127:名無しさん@13周年
12/08/23 05:22:11.80 u1jLEwZx0
受理と許可は別物。現に、政府は上陸を許可しないと言い放っている。
まあ来月4年だっけ?政府と地権者の契約が切れるまでは「上陸」は
我慢しないとだね。
128:名無しさん@13周年
12/08/23 05:27:22.72 EP93uoCc0
日本の領土、つまり日本国内は自由往来だ。黙って行ってこいやー。
129:名無しさん@13周年
12/08/23 05:34:44.49 FQWU9CrO0
申請を受理したことは報道させて勘違いさせる
肝心の許可は出さずにガス抜きとかかね
130:名無しさん@13周年
12/08/23 05:43:52.72 Fxzv4D6t0
政府の連中も日本人なら日本の領土を守ることの重大さを真剣に考えてほしい
許可しなかったらけっきょくは自分たちも大変な目に合うよ
131:名無しさん@13周年
12/08/23 05:47:23.02 /Zp1r+Ft0
野田たちは法律改正して東京都と大阪府を政府直轄地にした方がいいな
132:名無しさん@13周年
12/08/23 05:49:47.18 zmClpu7B0
そんなにまでして上陸許可をしない国に、尖閣の所有権を渡すのはとても危険
支那思いの政府はやっぱり続いているとしか考えられん
133:名無しさん@13周年
12/08/23 05:52:10.68 IK+0tPu30
売国野田民主政権は再申請させ受理、そして上陸は不許可らしい
中国のご機嫌取りに必死です
URLリンク(mainichi.jp)
尖閣:東京都が上陸許可再申請 政府は事実上認めない方針
毎日新聞 2012年08月23日 02時30分(最終更新 08月23日 02時52分)
東京都は22日、年度内の購入を計画している尖閣20+件諸島(沖縄県石垣市)への上陸許可を政府に再申請した。28日に船で出航し、29日にも上陸して現地調査するとしている。
政府は申請を正式に受理したが、結論は保留し、事実上、上陸を認めない方針だ。都は許可が得られない場合でも、洋上から島の地形や植生の現状を確認し、不動産価格の算定など購入手続きを進める構えだ。
都がチャーターするのは海難救助などに使う約2000トンのサルベージ船。
財務や環境、港湾などの分野の都職員のほか、都が委託している不動産鑑定士、尖閣20+件諸島に関する助言を受けるために都が専門委員に選任している山田吉彦・東海大教授、内外の報道関係者約10人ら、計約40人が乗り込む。
約170キロ離れた石垣港から▽魚釣島▽北小島▽南小島??の3島へ向かう。3島を借り上げている政府が上陸を認めれば小舟で接岸し、測量や生物の確認などにあたる計画だ。調査は今後も複数回予定している
134:名無しさん@13周年
12/08/23 05:53:47.81 lQDWdJ3xO
>>130
殆ど在チョン
135:名無しさん@13周年
12/08/23 05:59:20.56 4WtmzZrd0
【竹島問題】玄葉外相が明言「韓国が不法占拠」…民主党政権の歴代外相が配慮から自粛してきた「不法占拠」表現を用いる
スレリンク(newsplus板)
次スレ立てて
136:名無しさん@13周年
12/08/23 06:02:53.68 8lycTqg90
>>126
地権者と連名で申請って
いかにくされ政府でも断れないよね
137:名無しさん@13周年
12/08/23 06:14:02.07 RR7bo/M20
まだ【許可申請】を【受け取った】だけで、実際に許可したわけじゃないんでしょ?
許可を出すのは民主党政権が潰れた後ということもありうる。
138:名無しさん@13周年
12/08/23 06:47:28.84 0kcVikIvO
三島のように、石原が尖閣の山頂に日の丸突き立てて、そこで切腹でもしたら日本人の鮮烈な領土問題意識を喚起できる。
まあ上陸すらやらんと思うけど。
139:名無しさん@13周年
12/08/23 06:49:08.73 XU0/5KCa0
お、やっぱりすこしヘタレてきたぞw
最初は国が許可しなくても上陸すると断言していたぞw
140:名無しさん@13周年
12/08/23 06:50:19.27 9DZITq/zO
ジジイ、竹島についても何か言えや
141:名無しさん@13周年
12/08/23 06:51:09.49 YrJ0A0L1P
石原は、尖閣より韓国をなんとかしろよ。竹島に突入しろよ。
どうせ、韓国に対しては弱腰なんだろ。
142:名無しさん@13周年
12/08/23 06:51:17.62 98+cNSMLO
>>20
国内もで許可無く立入禁止の場所なんていくらでも有る。
中国に許可を貰う必要は無いけどな。
143:名無しさん@13周年
12/08/23 06:51:53.78 Swhyf+6o0
口だけじゃなくて実際に言ってくだしあ
裕次郎記念館においてある例のヨットで乗り付けたら効果絶大ですぜ?
144:名無しさん@13周年
12/08/23 06:54:46.85 63pKMxk+O
日本の領土に、日本人が上陸できないのは間違ってる
145:名無しさん@13周年
12/08/23 07:00:38.90 O0NgwQfX0
私有地なので地権者の意向のみが優先される。
他人の私有地に無断で立ち入るのは日本国の法律で裁くべき。
地権者が許可したなら政府は何も言うべきではない。
146:名無しさん@13周年
12/08/23 07:01:09.18 GC96Zs+g0
>>7
自衛隊が尖閣に駐留したところで中国人活動家が大挙して上陸してきても射殺なんてできないのだろうし、もはや意味がない気がしてきた
147:名無しさん@13周年
12/08/23 07:02:51.65 vlFiQaJh0
>>144
海保の職員は上陸してるぜ
148:名無しさん@13周年
12/08/23 07:03:05.87 5GAHcKGd0
上陸不許可で一番喜んでるのはチョン太郎自身だろw
これでいつもの「政府が~」ができるw
本来そこ止まりの朝鮮大好きの偽右翼だからwこいつ!
149:名無しさん@13周年
12/08/23 07:03:37.44 E6mZBMxf0
つーか私有地なんだから地権者が許可すりゃ政府なんか関係ねぇだろ
150:名無しさん@13周年
12/08/23 07:08:26.44 2hVsczm+0
もうこりゃ首相官邸囲んでデモしてでも
上陸を実現させないと
151:名無しさん@13周年
12/08/23 07:11:06.12 U48PcgK9O
>>149
今は国が地権者からレンタル中
都で買い取って国と解約しない限り不法侵入
152:名無しさん@13周年
12/08/23 07:14:05.41 bxa6Hgtt0
政府が都の上陸を許可しなくても、国民が許可するから
都には上陸して調査して欲しいな。
153:名無しさん@13周年
12/08/23 07:14:08.31 XxxM2rHU0
地権者が即刻契約破棄すりゃいいだろ?
154:名無しさん@13周年
12/08/23 07:14:51.39 8bt7YzZmO
不許可なんて簡単に言って、石原閣下が官邸に直談判に行ったら断る勇気が野田にあるかねえ。
155:名無しさん@13周年
12/08/23 07:15:31.27 8hukCLkr0
受理されなかった方が面白かったのになw
156:名無しさん@13周年
12/08/23 07:16:27.91 ETV/kCxrO
石原が永住すればいいんだよ
157:名無しさん@13周年
12/08/23 07:20:23.13 63pKMxk+O
>>147
お前、バカだろ
そんな話を言ってるわけじゃない
158:名無しさん@13周年
12/08/23 07:21:45.05 kcMnO+tY0
>>1
自民党政権の時には何一つやらなかったくせに、政権変わったら急に(笑)
自分の息子が幹事長だしな。
自民党石原一家>>>>国民
159:名無しさん@13周年
12/08/23 07:25:11.34 +O/Rzff/0
>>150
面会して理解を求められて終了だよ
160:名無しさん@13周年
12/08/23 07:26:00.26 oUttTtUt0
>>80
奈良やオーストラリアではウォン使えます
161:名無しさん@13周年
12/08/23 07:26:14.73 h3sPQgdJO
竹島に早く上陸しろよ
162:名無しさん@13周年
12/08/23 07:28:42.87 RJgi5nfeO
ジミンガー叫ぶなら許可しろよ
163:名無しさん@13周年
12/08/23 07:29:12.43 7d7R4HM30
>>133
最初は地権者の許可がないから駄目と言ってたくせに
いざ、許可が出たらこれだよ
164:名無しさん@13周年
12/08/23 07:36:38.62 Ywp2PGIc0
自分の正義を押し付けてくる人間ってウザイ
受理されなくたって上陸したいなあ
でもヘタレ駄作家だから出来ないんだなあw
フスマ野郎
165:名無しさん@13周年
12/08/23 07:37:01.27 l8PkBdko0
竹島や北方領土でやられたように
領土守るのに一番必要なのは人が入ることだよ
今みたいに自国民も近づけないようにすることは
大きな隙を作ることになる
166:名無しさん@13周年
12/08/23 07:38:23.71 oxC0lMYI0
キャンプと釣りに行くかw
167:名無しさん@13周年
12/08/23 07:42:03.93 EoWsSJiK0
上陸不許可方針@今朝のNHKニュース
168:名無しさん@13周年
12/08/23 07:42:08.59 qaxLSCPa0
>>151
契約期限切れ間近で次の契約交渉入るの妨害したら
地権者は借りてるやつを訴えられないのかなあ
169:名無しさん@13周年
12/08/23 07:47:26.95 Ywp2PGIc0
>>149
私有地なら何ヤッてもいいのか?
治外法権(笑)
170:名無しさん@13周年
12/08/23 07:48:15.92 PvHTh3O70
>>7
あれ?、でも、沖縄県警の人は先に上陸して待ち構えていたんだよねw
沖縄県警は地方公務員でしょ。いいの?勝手に上陸して。許可したのか?
それって中国様への配慮が足りないんじゃないのかw。
171:名無しさん@13周年
12/08/23 07:48:56.43 3aza91T30
>>146
抑止力になる。少なくとも人民軍は近づけない。
172:名無しさん@13周年
12/08/23 07:50:43.05 WvjNaxeZ0
また愛国者アピールか
173:名無しさん@13周年
12/08/23 07:54:59.34 IK+0tPu30
>>155
受理して放置、不許可はもつとひどいし、姑息だ
それも不備を修正させて、放置は愚弄するのもいかげんにしろ
中国のご機嫌伺いではなく、日本を向け
174:名無しさん@13周年
12/08/23 07:55:54.48 dEZoXvSh0
ミンス政権は中国様に配慮しなきゃならんのですよw
175:名無しさん@13周年
12/08/23 07:59:05.07 lTf2D1WZO
一連の尖閣行動は
すべて政府の指示だよ。
176:名無しさん@13周年
12/08/23 08:03:28.21 qF8Jceho0
調査とか、また石原の無責任な売名に税金使うのかよ
177:名無しさん@13周年
12/08/23 08:03:59.59 CBa3lJmM0
記入漏れとはなんだったのか
178:名無しさん@13周年
12/08/23 08:04:16.48 Btib28HQO
対外政策を選挙での争点化すべし。下記二点につき見解を表明してほしい。
尖閣諸島への自衛隊駐留。
韓国への経済制裁と謝罪要求。
179:名無しさん@13周年
12/08/23 08:04:20.23 FevFOysz0
普通の国なら当然やることを自民党はじめ現在の民主党政権まで、やってこなかったことが
今日の事態を招来させたわけだ。そして、忘れてはならないのは、その大本に現行憲法が
ある。この占領米国製造平和憲法を改定することによってしか、抜本改革にはつながらず、
そのツケをさらに後世へと繰り越すことはもう出来ないはずだ。
180:名無しさん@13周年
12/08/23 08:06:19.39 IK+0tPu30
>>175
だね、中国国旗を掲揚し撮影が済むまで、逮捕なし
むざむざ領海侵犯させ、
むざむざ尖閣上陸させ、
むざむざ中国国旗を掲揚させ
全て野田民主政権の思い描いた図なほけだ
「私が、尖閣に中国国旗を掲揚させました」
181:名無しさん@13周年
12/08/23 08:07:41.13 bXmBq2sUO
また官僚のパペットやってんのか
まじ老害だなこいつ
愛国心煽って票取るとか屑のする事だろ
さっさと外人が日本の土地の所有権持てないようにしろや屑
182:名無しさん@13周年
12/08/23 08:08:28.91 +Gfxjrp/O
とっとと上陸許可出せよ
183:名無しさん@13周年
12/08/23 08:12:10.09 IK+0tPu30
>>182
上陸許可は、中国にしか出しません
中国国旗の掲揚OKです
日本人は、決して上陸許可は出しません
日の丸の掲揚はNGです
石原都知事?
もってのほかです
184:名無しさん@13周年
12/08/23 08:14:14.80 n+/fs+GW0
石原知事! 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
そして、雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。
最後に、嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道を叱ってください。
185:名無しさん@13周年
12/08/23 08:15:56.16 VjE3KZwa0
自民党なら許可するんじゃね
まじ、民主政権叩き潰せ
186:名無しさん@13周年
12/08/23 08:16:05.82 OXRDNFsbO
上陸した日本人は逮捕すっぞ!
上陸した支那様はお土産持たせてビジネスクラスでお送り致します。
187:名無しさん@13周年
12/08/23 08:16:37.36 orHcAZybO
>>170
現行犯を確認した司法警察員や司法巡査は、権利者の許可を待たずに立ち入れるよ。
刑法で言う正当行為。
188:名無しさん@13周年
12/08/23 08:16:40.67 TnWR+EEaO
ひっかき回したいだけw
189:名無しさん@13周年
12/08/23 08:16:52.53 b2hdQ7uK0
野田…
日本政府、いよいよ終わってるな
こんなんばっかやってると
次の政権、超右翼がくるぞ
190:名無しさん@13周年
12/08/23 08:17:09.25 ltpZHZq40
受理されないのに上陸って逮捕だぞw
石原逮捕は面白いから、口だけ強気なこと言ってないで尖閣上陸して来いよ石原w
191:名無しさん@13周年
12/08/23 08:17:43.70 UU2sAIwC0
何で許可がいるんだろうな
私有地なんだから地権者の許可があれば入れるはずだろ
と思ったけど国が借り上げてんだっけ
192:名無しさん@13周年
12/08/23 08:18:25.01 UDqb5jBq0
今のような有事の時には、石原さんが必要かもしれない。
他に中韓に媚びない日本を作れる政治家が居ないなと
思うようになってきた。
首相が石原さん・経済が麻生さん・構造改革が安部さん辺りで。
193:名無しさん@13周年
12/08/23 08:19:45.69 MABLbJXV0
日本の敵
民主党
社民党
日本共産党
公明党
194:名無しさん@13周年
12/08/23 08:20:30.43 0Ke0HpX90
バカ知事さん。尖閣島に住民票移して永住しなさい。
195:名無しさん@13周年
12/08/23 08:20:50.32 UU2sAIwC0
国との賃貸契約が切れて都が買い上げたら国の許可なんて関係なく出入り自由なのかな
196:名無しさん@13周年
12/08/23 08:22:21.22 XE7dGO6V0
だから尖閣購入は無理だから募金はやめとけって言ったんだがね
募金したアホウヨちゃんたちどうしてるんw
197:名無しさん@13周年
12/08/23 08:23:41.09 ootOYvfu0
石原は日本と中国とを戦争させようとする売国野朗なのに
ネトウヨ馬鹿ときたらwwwwwww
自分の首絞めてる脱原発と全く同じww
198:名無しさん@13周年
12/08/23 08:23:55.48 +rL32IFx0
寄付は15億くらい貯まったかな
尖閣に使われなければ東京オリンピック誘致に使われるだろうね
199:名無しさん@13周年
12/08/23 08:24:43.82 t5BoncKD0
日本の領土だから誰でも入れるようにしろという意見には反対するが(日本を貶めたい日本人も居るからな)
東京都として入るのなら問題は無いんじゃないか?
何なら国の方から人員出して監視でもつければいいだろ。
200:名無しさん@13周年
12/08/23 08:25:22.30 aq/Q72vQ0
貸してたら大家さんでも立ち入り出来ないの?
201:名無しさん@13周年
12/08/23 08:26:14.21 jGBUVnTSP
>>198
そうなったら石原がハンマー男に襲われそう
202:名無しさん@13周年
12/08/23 08:28:15.79 xta7ZF+C0
>>201
尖閣購入はご破算になったのだから、寄付金は何かに使わなければならない
五輪誘致に使われちゃ寄付した連中も怒るわな
被災地に使うのが一番丸く収まるだろうね
一応寄付してんのはウヨ連中だろうから被災地つまり日本のために使うなら文句は言うまい
203:名無しさん@13周年
12/08/23 08:30:04.86 VQTWDvYN0
持ち主は許可してなかったっけ?
204:名無しさん@13周年
12/08/23 08:30:17.94 /5/iT+8H0
>>198
そういう類の心配って何でそう思われるのか本当に不思議
205:名無しさん@13周年
12/08/23 08:30:58.94 orHcAZybO
>>195
相手が石原なら民主は余裕で接収するだろうな。
206:名無しさん@13周年
12/08/23 08:34:10.48 VQTWDvYN0
>>202
その被災地も原発が動いてないから復興が進まないけどな
企業用の電気は余ってないから
207:名無しさん@13周年
12/08/23 08:34:11.09 IBdKPwaiO
>>197
アホ臭い釣りだしイシハラはあんまり信用してないからどうでもいいが、支那と戦争するなら反対する理由がないな
特亜は有害
208:名無しさん@13周年
12/08/23 08:34:14.71 dXYxdxLQ0
こんなクソ政府のいうことなんかきかんでもいいよ。
どんどん上陸しろ。
209:名無しさん@13周年
12/08/23 08:34:55.06 B5kdsdMQ0
怒るべき時に怒らない、あるいはキッチリ発言すべき時に発言しない
そういう場合は、個人であっても国家であってもナメられる
日本の周辺国家は常に日本のスキを狙っているのにw
ガンガン行けよ!日本!
210:名無しさん@13周年
12/08/23 08:35:26.85 +dtun5tRO
で本当に国は購入するのかい
211:名無しさん@13周年
12/08/23 08:37:34.38 /oQ7EHe30
政府は認めない方針だそうだが、ほんとどこの国の政府なのかわかりませんな
212:名無しさん@13周年
12/08/23 08:37:43.82 I+kVcvAH0
石原がんばれ!!!
213:名無しさん@13周年
12/08/23 08:38:59.45 uyxYsT0U0
>>210
石原が買うのを邪魔したいだけ
豚が本気で領土守る気無いのは今までの行動でよくわかっただろ
214:名無しさん@13周年
12/08/23 08:39:30.04 S2REsy6h0
民主政府なんて無視すればいい。
世論は味方になってくれるよ。
215:名無しさん@13周年
12/08/23 08:40:49.51 qVcodN/I0
俺も尖閣購入は反対なんだよね
東京都でも国でもダメ
地方議員の尖閣上陸は日本の一部の馬鹿ウヨがやったことで
丸く収まってるけど、日本政府や東京都が購入してしまうと
一部の馬鹿ウヨがやったことですっていう言い訳もつかなくなる
そうなると収拾がつかなくなり中国も軍隊を出して尖閣の実効支配を目指すしかなくなる
東京都の購入阻止する日本政府の対応は支持
216:名無しさん@13周年
12/08/23 08:44:04.93 20Wcu+0NO
激しく次から次へと突き上げないと政府は何もしない。
韓国と日本民主党政府へ波状攻撃あるのみ
217:名無しさん@13周年
12/08/23 08:44:08.53 NsfsSBOp0
都知事レベルが、法や許可を破りたいとか言うとか
どこの土人国家だよ、、、
218:名無しさん@13周年
12/08/23 08:44:22.82 Q3VwzfUM0
東京都の所有になったらもう中国はノーチャンスだからな
その前になんとかしたいだろうさ
219:名無しさん@13周年
12/08/23 08:44:46.42 kE7aOz+F0
慎ちゃん、売国民主は無視して自家用ヨットで乗り付けてやれ!!
220:名無しさん@13周年
12/08/23 08:45:06.63 z4TawCA4P
>>210
民主党政府に売る事はとっくに断られてます。
そもそも民主党政府に危機感持ったから石原都政に売るという話だし。
221:名無しさん@13周年
12/08/23 08:46:59.01 QuOuRmms0
まあ購入は反対しないけどシナシナ煽りまくるのはやめて欲しいわ
戦争になって戦地で体張るのは若い俺らなんだからもっと感情抑えてやってくれよ
222:名無しさん@13周年
12/08/23 08:47:10.98 XmM7xKEd0
>>5
受理はするけど許可しないキリッ
これで行く予定のミンス
223:名無しさん@13周年
12/08/23 08:47:11.48 15B8Kmk20
大家さん「次の入居者さんに部屋見せてあげてね」
ただの賃貸人「許可できない 断る!」
次の入居者「部屋見ないと...ちょっと...」
ただの賃貸人「近所の人に迷惑だから断る!」
次の入居者「...大家さん、この人ちょっとおかしい...警察に言った方がいいよ...」
世間では普通こうなる
224:名無しさん@13周年
12/08/23 08:47:37.14 kZad/M/A0
日本の領土なら、上陸を制限する必要は無いはず。
「私有地に付き立入り禁止」で十分だ。
国民には知らされていない何か問題があるのではないかと疑ってしまう。
225:名無しさん@13周年
12/08/23 08:47:40.72 LbtkljxRP
都の上陸を許可しない方針ってあったようなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミンスの反日はブレないっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226:名無しさん@13周年
12/08/23 08:48:27.22 TYC56ps40
地権者に国との契約破棄してもらえば?
違約金発生した場合は東京都で払えばいいじゃない。
227:名無しさん@13周年
12/08/23 08:49:00.66 olRDBEDm0
センガクなんて中国軍にとっては赤子の手をひねるようなもの。上陸したってしなくたって結果は変わらない。何をビビッテいるのか臆病なのか
228:名無しさん@13周年
12/08/23 08:52:01.75 +dtun5tRO
>>215
日中双方に問題を先送りする意志があればいいけど軍部の力の強い中国は尖閣を本気で取る意志を持ってるから
日本側も摩擦を恐れずに動かなければダメだろう
中国はすでに南シナ海の島々を占領している
島を奪うノウハウを確立している
229:名無しさん@13周年
12/08/23 08:54:52.58 20Wcu+0NO
日本人の上陸を拒否し続けて、中国人の上陸を許し続けたら、民主党は政権が終わるだけじゃすまないよ。
今後も中国人日本人が続々と上陸を計画しているのだから、その場しのぎは不可能。
立ち位置をはっきり示さないと野田内閣はテロの対象になる可能性すらある。
230:名無しさん@13周年
12/08/23 08:54:52.35 axp+RbZW0
ていうか、国民が「尖閣に上陸したい」と申請しても許可しないと言っちゃうのか
逆に、何をすれば尖閣に上陸できるのか知りたい
まさか地権者が自分の土地に行きたいと言っても「勝手に上陸するな」とか言ったりしてw
231:名無しさん@13周年
12/08/23 08:55:42.75 Thr7mL+70
まぁこの件は害務省のチャイナスクール系が必死になって抵抗してるんでしょ
東京都の尖閣活用計画が実行されたらチャイナスクール系は潰されるかもなw
232:名無しさん@13周年
12/08/23 08:56:55.16 XU0/5KCa0
地主は国との契約を途中で破棄できればいいんだけどな
べつに住んでいるわけでもないし、管理もしてないんだから、破棄してもなにも問題無いだろうに
233:名無しさん@13周年
12/08/23 08:57:18.39 B5kdsdMQ0
シナチョン、ロシアにナメられるぐらいなら増税して核持って、アメリカともおさらばして完全独立国になろうぜ!
234:名無しさん@13周年
12/08/23 08:58:14.60 K32N0tpP0
石原は上陸強行して口だけじゃないところを見せてくれ!
235:名無しさん@13周年
12/08/23 08:58:30.35 2M7KQzuF0
政府は特亜のポチ
236:名無しさん@13周年
12/08/23 08:59:22.57 flwfSlJv0
石原慎太郎は右翼のふりをしたアメリカの使いだ。
極東アジアに紛争の火種をつくることが彼に課された使命。
よって尖閣に上陸し中国を挑発し日中開戦へ。
237:名無しさん@13周年
12/08/23 08:59:54.53 20Wcu+0NO
いくら同盟国アメリカだって、何もしない日本を助ける筋合いはない。
自ら動かないと誰も味方しない。
238:名無しさん@13周年
12/08/23 09:00:15.51 zUC+NmKS0
尖閣買取&石原新党には釣られないようにしよう。
片山さつき議員なども、この新党に合流した場合は、某カルト主導の釣りだったと悟る
(自民党の所属のままならok)
新党に釣られると、結果として、自民と石原新党が票を食い合って共倒れ、
創価の選挙協力を受けた民主党や橋下維新の帰化人勢力が過半数
→尖閣は朝鮮系帰化人の思いどうり
ってことになり、元も子もなくなるから
詳しくは↓
石原新党の矛盾(なぜ橋下維新と連携?)
URLリンク(www.youtube.com)
石原さんらは、創価の選挙協力で操られてる可能性が高い。
尖閣守りたかったら寄付より、次の選挙で
自民党「だけ」に投票する必要性を周知するべき。
239:名無しさん@13周年
12/08/23 09:01:10.37 Swhyf+6o0
>>187
ああ、それならイイのか
じゃあどんどん不法侵入してK察や海保や海自の人達にも上陸してもらえば
日本の実効支配が及んでるコトを、内外に広く知らしめられるな
法治国家のはずが放置国家になってンだから、超法規的措置じゃないと国を
守れないぜ
240:名無しさん@13周年
12/08/23 09:03:06.26 Ugp9qrWn0
>>230
ぶっちゃけその場合であっても国の許可がいる
賃借権は法的に保護された権利なので
賃貸者の要求ならば賃借者は何でも聞かなきゃいけないということはない
241:名無しさん@13周年
12/08/23 09:03:08.77 flwfSlJv0
>>238
いえ、石原さんはオバマに操られているのです。
ていうか、例えば佐渡島や奄美大島へ渡るのに許可申請などいらないよな?
なんで尖閣だけ許可が必要なのかが異常。
個人の土地だから不法侵入に当たる、というのなら国ではなく地権者に
上陸許可をもらうのが筋ってもんだろ。
242:名無しさん@13周年
12/08/23 09:03:31.14 g9ZEysOX0
ヤフーのトップに国は上陸許可出さない方針だって出た
243:名無しさん@13周年
12/08/23 09:09:28.31 s1nlfPWsO
◆首相官邸 URLリンク(www.kantei.go.jp)
◆全官公庁 URLリンク(www.e-gov.go.jp) (右下のe-Govご意見箱)
◆民主党 URLリンク(www.dpj.or.jp)
◆自民党 URLリンク(ssl.jimin.jp)
244:名無しさん@13周年
12/08/23 09:10:11.80 2lTzB0+vO
台風来たから避難の為に上陸。
そのまま居座り実行支配ってのが
中国の作戦だと青山さんが言ってたぞ。
石原閣下もこの手を使えば上陸出来るんじゃね?
ちょうど台風来るし
245:名無しさん@13周年
12/08/23 09:12:00.60 pDRNc8Xf0
強行上陸しちゃえばいいよ
何の罪にもならないし
246:名無しさん@13周年
12/08/23 09:13:32.05 Xq32vJEMO
だって国が借りてんだし許可いるだろ
247:名無しさん@13周年
12/08/23 09:13:49.60 W6gvlvgK0
自民党時代の石原も当時は反対だったろ
248:名無しさん@13周年
12/08/23 09:14:02.05 E6mZBMxfO
石原さん、所有者の同意書は出しておこうよ・・・
249:名無しさん@13周年
12/08/23 09:14:35.42 Nche3jee0
>>238
自民『だけ』に投票しても選挙後はあの『公明』と連立だろ?w
中国と韓国に気遣いするのは避けられんだろうな
250:名無しさん@13周年
12/08/23 09:14:56.63 Nv0cVsQy0
石原を応援する
ミンスはくたばれ
豚は即刻屠殺しろ
251:名無しさん@13周年
12/08/23 09:15:53.80 j9vg7Yp70
>>247
自民党時代から購入希望だったじゃん
252:名無しさん@13周年
12/08/23 09:20:10.98 PZEnFihP0
>>244
今回の台風はでかいから下手したら洒落にならん事になるぞ
253:名無しさん@13周年
12/08/23 09:20:55.91 DHxFDK5y0
行政の流れ
申請
↓
受理又は拒否
↓
審査 ←←←←← いまここ
↓
承認又は不可を回答
↓
不服申立て又は違法上陸
↓
事情聴取又は検挙
254:名無しさん@13周年
12/08/23 09:24:28.58 Zc+pqTB40
老い先短いバカウヨが落としどころも、国防手段も考慮せず、国益損ないつつ自尊心満たしてるだけ?
255:名無しさん@13周年
12/08/23 09:29:11.51 DHxFDK5y0
左翼は冷たいよな・・・
尖閣で漁業したい人もいるだろうし、採掘したい人もいるだろう
その権利を中国との交易のために「お前が我慢すれば解決」とサラっと言いだすんだから
256:名無しさん@13周年
12/08/23 09:29:13.66 Thr7mL+70
(⌒⌒)
ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!
ノ L____
⌒ _ノ ヽ、\
/ \ 三 / \ ネトウヨ!
/ U (__人__) \ ネトウヨ!!
<u |::::::| U > ネトウヨ!!!
\  ̄\ l;;;;;;l u /l!| !
/ U`ー’ \ |i
/ U uヽ !l ヽi
( 丶- 、 u しE |そ
`ー、_ノ u ∑ l、E ノ <
レYVヽl
257:名無しさん@13周年
12/08/23 09:33:34.93 z/fEHADS0
>>230
確か地権者は上陸出来る それ以外は国の許可が居るって契約じゃなかったか?
258:名無しさん@13周年
12/08/23 09:36:54.18 O8YH6uqG0
政党がどこであれ売国議員は片っ端からぶっ潰すべし
腐れ中国に気使う野郎は日本人ではない
259:名無しさん@13周年
12/08/23 09:50:03.33 0lMi1gBQ0
石原さん、それはもっとアメリカと連携を強くしてからのほうがいいです
260:名無しさん@13周年
12/08/23 09:51:15.16 Ocod3Q/J0
受理はするけど許可はしないって、役人の得意技じゃん
風俗営業の届出と同レベル
261:名無しさん@13周年
12/08/23 09:51:37.03 nvm244N+0
韓国みたいにゴミ原の糞申請なんて突っ返せ。
こういうとこは韓国を見習え
262:名無しさん@13周年
12/08/23 09:59:57.29 gvpmRNe90
>>13
およそ260レスで参加者0
お前らもっと熱くなれよ
263:名無しさん@13周年
12/08/23 10:00:10.26 jmxEouud0
>>257
強制徴収じゃないと結構ゆるゆるなんだな
地権者も立ち入り禁止かと思ってた
264:名無しさん@13周年
12/08/23 11:08:43.01 r/6vNm9mO
この老害も少し落ち着けばいいのに…
265:名無しさん@13周年
12/08/23 11:31:41.97 Ul9RDCQJ0
韓国大統領が竹島を訪問したのは、自分の政治生命があぶない
ということもあるが、もうひとつ日中の尖閣のニュースがあるので
ひらめいたのではないか。そういう意味では、石原の尖閣購入計画は
東アジア全体に緊張を高めている。
266:名無しさん@13周年
12/08/23 11:33:28.00 IaJVsuh30
>>259
石バカは反米なのでアメリカと連携とか無理
267:名無しさん@13周年
12/08/23 11:34:56.96 j9vg7Yp70
>>266
反米じゃねぇしw
反米思想を持った人間を、米軍が秘密基地に招待するかよw
268:名無しさん@13周年
12/08/23 11:37:22.54 jGBUVnTSP
石原、最期に尖閣で演説して切腹して果てろ。
介錯は水島総にやってもらえ
歴史に残るぞ
269:名無しさん@13周年
12/08/23 11:41:44.90 6ajBGzMh0
むしろ事態を緊迫化させた方がいい
日本人の平和ボケの治療薬としてはね
270:名無しさん@13周年
12/08/23 11:44:27.98 EJ6gExzq0
>>269
そんなこと言える君こそが平和ボケ。w
271:名無しさん@13周年
12/08/23 11:48:34.53 G3N8NejP0
軍事的にも法的にも決定打がない時点で日本の領土保有は破綻してるわ
また身ぐるみ剥がされるのかw
272:名無しさん@13周年
12/08/23 11:49:48.05 6ajBGzMh0
まずは日米同盟を破棄する事が平和への第一歩だ
これがある限り拉致問題も領土問題も解決できないよ
273:名無しさん@13周年
12/08/23 11:56:33.38 j9vg7Yp70
>>272
再軍備化が先
274:名無しさん@13周年
12/08/23 12:00:42.23 g9ZEysOX0
>>272
隣に強姦魔、その隣に強盗犯が住んでいる家で
防犯設備取り外しました。って言えるかよw
275:名無しさん@13周年
12/08/23 12:04:37.17 IaJVsuh30
>>267
石バカが反米じゃないとか、何言ってんだ?
276:名無しさん@13周年
12/08/23 12:35:29.45 6ajBGzMh0
>>274
最大の強姦魔が米国だろ
連中を日本から追い出せば日本人の顔つきが変わるよ
277:名無しさん@13周年
12/08/23 12:38:18.87 WXmPX4Qk0
とりあえず、左翼の馬鹿がマスコミを乗っ取っているこの事態が異常。
今の腐りきった日本に必要なことは、
軍事クーデターが起こって、国が再び目を醒ますこと。
278:名無しさん@13周年
12/08/23 12:43:07.90 jmxEouud0
>>275
石原がアメリカにNOと言えるような政治家なら、選挙公約の横田基地返還ちゃんと実行しろよ
尖閣とか東京関係ないやんけ
279:名無しさん@13周年
12/08/23 12:46:18.10 iFByLhzn0
まあなんだ、先走って政府から恣意的にやられないように気を付けてください
同じようにした他の方々がどうであろうと、それを参考にするのは危険
金だけ積んで尖閣を横取り買いしようとした政府だからな
その政府が、尖閣に活動家が迫ってきたときに海上保安に出した命令が
「 上 陸 さ せ て か ら 逮 捕 し ろ 」 でした
280:名無しさん@13周年
12/08/23 12:55:51.80 M0GJS3iT0
日本の国土になぜ日本人が入れないのだろうか。無人島にしておくから、
中国や他国に領有権を主張される。尖閣には、日本人がどんどん上陸して
さまざまな活動を行うべきである。それを禁じる日本政府は、あまりに
意気地なし、そして現実離れしていると思う。
281:名無しさん@13周年
12/08/23 13:17:18.97 g9ZEysOX0
・尖閣諸島に住むだけの簡単なお仕事です。
・住居付き
・三食付き
・ネット環境完備
で募集かければそれなりに集まると思うが。
282:名無しさん@13周年
12/08/23 13:32:51.54 zUC+NmKS0
>>249
お前みたいなバカがいるおかげで、自民は創価の選挙協力が必要になる→公明党と組まざるを得ない
自民党外から、保守的な発言を繰り返してる議員は、自民党を創価依存から
抜け出させないようにするための偽装であり、「釣り」に過ぎません。
てめえで自民党を創価票に依存させ、在日・隣国権益への批判を封じておきながら、
「自民党ではダメだ。」と抜かし、外野から保守層を釣ってさらに首を絞めようと
しているんだからタチが悪い。
283:名無しさん@13周年
12/08/23 13:37:36.26 9DyQhhIW0
>>280
中国の侵略を待っているとすれば?
284:名無しさん@13周年
12/08/23 13:44:31.68 zUC+NmKS0
>>249
自民党は、お前みたいなバカのせいで公明と組まされてるから、創価・在日への批判ができない。
石原知事は中国に対しては威勢がいいが、韓国や創価学会に物申したことあるか?
つまり、石原知事が本当に国民のためを思うなら、自民党から出馬して、自分の人気を創価支配から
の脱却に利用するはずなんですよ。
新党設立の時点で、石原は国民を裏切って、創価・在日の軍門に下ったってこと
285:名無しさん@13周年
12/08/23 14:20:49.37 0Ke0HpX90
あんたは尖閣に上陸したら尖閣に住み着いてもう本土に帰ってこないでください。
286:名無しさん@13周年
12/08/23 14:49:23.86 bj5aHEsX0
受理はするだろ
許可はしないが
287:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/08/23 15:42:21.70 9EwXAkSo0
石原のおっさん、たまに軽率なことも言うけど、肝心なところでスジが一本通ってるから好きだわ。
バカ息子も、些細なことばかりにスジを通してないで、ちっとは親父を見習え ww
288:名無しさん@13周年
12/08/23 22:41:07.99 K+QK5gyIO
素朴な疑問だが、石原は尖閣にあれだけこだわるのに、竹島はスルーなの?
何か、韓国に弱みでも有るのかな?
289:名無しさん@13周年
12/08/23 22:41:32.78 amBQiTgw0
※※※提出されたのを知らなかったでは済まされない※※※
本日どさくさに紛れて人権侵害救済法案が提出されたそうです。
言いがかりを付けられそうで2chも安心してできなくなる?!
【拡散】【人権侵害救済法案】
在日の差別ニダの一言であなたも逮捕されるかもしれない!!!
今国会で提出、閣議決定をすると8/23の国会で野田総理が答弁。
公明党・東議員がどさくさまぎれに質疑。
※以前、人権擁護法案はFAX抗議で廃案になったとの事。
抗議をよろしくお願いします!!
法務省 TEL 03-3580-4111/FAX 03-3592-7393
/メール (p)URLリンク(www.moj.go.jp) #氏名は無記名でもOKです
人権侵害法案とは? URLリンク(www.youtube.com)
すべての国民及び日本に居住する外国人ひいては
ご皇室の方々の生活全般に大きな影響を及ぼしかねないものである
(人権侵害法案問題点チラシ付)
URLリンク(www.m-kiuchi.com) (城内実衆議院議員ブログ)
日本人の人権弾圧
日本人の言論の自由がなくなる
在日の人など20000人が日本人を監視する法案
礼状なしに日本人の家宅捜索ができる
扱いは非常勤の国家公務員扱い
※※※大事なのに何故かスレが立たない!!!※※※
290:名無しさん@13周年
12/08/23 22:43:55.85 F3itSf0jO
さっさと買って整備しろよ老害
なんかダラダラと2020年なっても進歩なさそうなんだが
291:名無しさん@13周年
12/08/23 22:50:14.36 z/fEHADS0
>>288
竹島・北方領土に関して 都知事が打てる有効な手は無い
292:名無しさん@13周年
12/08/23 23:19:10.67 K32N0tpP0
>>291
直接打てる手はないにしてもコメントが「竹島はもう実効支配されてるんだからしょうがない」ではなぁ・・・
293:名無しさん@13周年
12/08/23 23:19:15.25 kixE7e720
だが、石原は上陸なんかやらない。賭けても良い。
絶対に他人を煽ってやらせるだけ。
安全な場所から銃を乱射して、俺は勇ましいとアピールするのが石原だから。
294:名無しさん@13周年
12/08/24 00:03:15.42 KZNYsDUQ0
戦争に行ったことないくせに偉そうに言うね。
そして、この人はこの先も戦争に行く事がないから何でも言える。
戦争を煽ってる人ほど戦争から逃げ出す、さらに安全圏からモノを言う。
そして戦争に勝利すれば自分のおかげで勝ったと言い、敗戦すれば敵方に寝返る。
295:名無しさん@13周年
12/08/24 00:13:28.97 m+VkqHuR0
>>294
中国を潰すための戦争に参加できるなら本望だぜ
もし戦争起きたら自衛隊入れるかわからんが自分が出来る限りの協力はしたいねえ
296:名無しさん@13周年
12/08/24 11:17:27.96 gi9Dpq3p0
民主党政府は尖閣ビデオの隠蔽以来 信用ならない。
上陸するのは私人個人じゃなくて都の公務員だろ。
297:名無しさん@13周年
12/08/24 11:23:12.46 yHp3hXUF0
>>288
昔から、統一教会の力借りて当選したことを公言して憚らない韓国カルトの犬ですが
298:名無しさん@13周年
12/08/24 11:28:30.41 vxyI0p5W0
つーか、4島中1島はまだ移譲合意取り付けてないのに買う買う詐欺やらかしてるし、
せめて幹事長の馬鹿息子にだけは話通して自公内に根回しする程度のことしろよ
買う資金の目処すら立たずに無計画に先走って自爆して、何考えてんのこのチョソの傀儡は
299:名無しさん@13周年
12/08/24 15:30:19.40 7k8jlyxp0
ほう
300:名無しさん@13周年
12/08/24 15:32:27.74 QefSrB9Y0
維新の保守は「独裁」の方便。入り口は右、出口は左。尖閣関連公明と調整否決(5/15)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
教育基本条例 公明と調整し、愛国的→グローバル人材へ
URLリンク(www.asahi.com)
301:名無しさん@13周年
12/08/24 15:37:04.50 cPFXVzGT0
>>295
それだけの愛国心があるなら、もちろん予備自衛官ですよね?
それなら何も心配することはないでしょう。
似非右翼は予備自衛官、予備自衛官補でもなく、
もっとも戦場から遠い安全圏からモノを言うので気に入らないのですよ。
302:名無しさん@13周年
12/08/24 15:37:43.54 Jx9qV4i80
尖閣が東京都の所有になったら困る人達が邪魔しているんじゃないの?そして邪魔する事で得する人達がいるんじゃないの?
303:名無しさん@13周年
12/08/24 15:40:07.40 ClUb6Mkd0
購入してから発表すれば良かったのに
でも銭ゲバの借金を寄付金で払うのも癪に障るけどな
304:名無しさん@13周年
12/08/24 15:43:12.86 1mUO6WTX0
さっさと上陸しろよ おせーよ
305:名無しさん@13周年
12/08/24 15:43:24.01 SNUm6ywa0
>>287
息子は馬鹿で肝も座ってないから無理
質疑聞いてれば、馬鹿さ加減がよくわかる
石破あたりの論理的な質疑の引き立て役的質疑
306:名無しさん@13周年
12/08/24 15:46:51.37 FCJwrpjlO
行くべき
東京都だから行くべき
台湾の話しは罠だよ
なぜ朝鮮日報を信じるんだ
307:名無しさん@13周年
12/08/24 15:47:40.78 S+fweYDz0
上陸したって中共のプロパガンダに利用されるだけだろ
先日の上陸だって、欧米じゃ日本のナショナリストが中国の反日デモを招いたって扱いだぜ?
日本は中韓のキティガイぶりを淡々と世界中に発信すればいいんだよ
308:名無しさん@13周年
12/08/24 15:56:20.03 qmviDVyM0
東京都の測量や地質調査の職員が上陸するだけだよな?
まさか石原が上陸しないよいな?
中国から見て日本の右翼の象徴的な人物である大物知事の石原が上陸したら大騒ぎになるぞ。
中国から見たら韓国のアホの大統領と同じに写るぞ。
その辺は政治家として分かってるんだろうな石原は。
309:名無しさん@13周年
12/08/24 15:56:23.40 YsLJxajn0
北方四島にもお願いします
310:名無しさん@13周年
12/08/24 15:58:29.07 6PHGxwMD0
相変わらず珍太郎は中国には強気だな
竹島問題には韓国にビビって何も言えないくせに
311:名無しさん@13周年
12/08/24 16:05:38.85 UXMk4M7I0
さっきMXテレビ中継で、石原都庁会見みた 野田の6時からの会見のなかに
石原が出した質問に対する回答があるのでは? という感想を石原閣下がしてました。
先般、野田とは1時間くらい会談してたみたいです。
あと石原は10月尖閣に上陸するようなこと言ってた、9月の都庁がやる尖閣の調査には自分はいけないとか
韓国のバカ大統領のことも言っている、サムスンのことも言ってた東芝から引き抜いて。どうたら
312:名無しさん@13周年
12/08/24 16:06:31.11 ykbTSWMa0
虫蚊がキーキー喚くんなら、尚更石原自身が上陸してやれ。
虫蚊全土に反日デモ起こしてやれ。すぐ反共暴動になるぞ^^
313:名無しさん@13周年
12/08/24 16:09:00.54 GDCjUgWi0
流れ弾当てて体よく葬る算段か…
314:名無しさん@13周年
12/08/24 16:14:07.23 1XA9sKca0
許可、不許可の判断は、
いつまで引き伸ばせるんだ?
民主から観たら、申請は「忌々しい行動」だが、
回答するまでは、
進展を引き伸ばせるから、
ソレまでに中国に不法占拠してもらうんじゃないかwww
315:名無しさん@13周年
12/08/24 16:21:27.57 DokyfVIQ0
測量できないと買えないってのはどうなんだろう。
航空写真や衛星写真でおおよその面積は分かるし。
そもそも大きな島は○億円、小さなのは△億円でいいじゃん。
316:名無しさん@13周年
12/08/24 16:22:17.68 jgETxIVh0
国に協力を仰がないと当然の主張である内容の民意が通らないって今の国のありかたっておかしくね?
317:名無しさん@13周年
12/08/24 16:25:01.85 Fygllda60
>>315
何言ってんの?
立ち入りを認めさせるのも今回の価格に入ってるんだよ、
石原の策略の一部なんだから、測量と称して立ち入りは必須、
318:名無しさん@13周年
12/08/24 16:30:17.47 qmviDVyM0
でも中国から見て日本の右翼の象徴的な人物である石原が上陸したらアホの李明博と同じだろ。
319:名無しさん@13周年
12/08/24 16:52:54.34 BwhLpP7iO
速報
石原都知事が尖閣上陸を表明
@フジ
320:名無しさん@13周年
12/08/24 16:55:16.56 t6sSXfMF0
島1つごときでくだらねー
糞ジジイ共は勝手に戦争してろよ
こっちまで巻き込むんじゃねえボケ
321:名無しさん@13周年
12/08/24 16:58:06.73 iCJ9xnID0
島に都庁を設置しよう
322:名無しさん@13周年
12/08/24 16:58:41.88 Rm6d2hIq0
>>320
一つってなんだ?もっとたくさんだろ
323:名無しさん@13周年
12/08/24 17:31:37.60 wSl6HUEk0
>>320
君は日本人じゃないのかい?
324:名無しさん@13周年
12/08/24 17:45:54.63 yTKDzv000
後のないじじいが余計なことすんじゃねー
325:名無しさん@13周年
12/08/24 17:58:52.49 DxLdQ0yC0
尖閣諸島購入するな!、対中ODA増額しろ!、中国軍事費増大容認しろ!
の問題発言で物議をかもした元社長丹羽宇一郎売国奴の国賊伊藤忠商事関連会社
ファミリーマート、ユニー、イズミヤ、不二製油、プリマハム、ジャパンフーズ、伊藤忠製糖、ヤヨイ食品、
伊藤忠エネクス、日商LPガス、シーアイ化成、タキロン、マガシーク、レリアン、ロートレ・アモン、
エキサイト、センチュリー21、…
326:名無しさん@13周年
12/08/24 18:29:44.26 JGHNDcWz0
石原ジジイには「おっとり刀」という言葉がピッタリじゃw
327:名無しさん@13周年
12/08/24 18:39:51.91 jSbwrOUF0
>>320
頭からガソリンかけられて焼死しろ
328:名無しさん@13周年
12/08/24 19:23:16.16 ay95zvROP
URLリンク(www.youtube.com)
329:名無しさん@13周年
12/08/25 06:48:36.81 fOFwo/eN0
都知事自らも参加して上陸だってさ
よかったよかった
石原知事、10月にも尖閣上陸へ「逮捕も結構」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
330:名無しさん@13周年
12/08/25 07:02:19.70 9Syeftx+O
尖閣は台湾と共同開発特区にして、漁業自由化、ガス田開発を推進しよう。
中共軍がファビョって出てきたところで、日米安保発動、自衛隊基地設営、常駐。
かくして尖閣の実効支配は確立、利権は台日で共有。
331:名無しさん@13周年
12/08/25 07:06:01.86 8NO96ubn0
なぜか韓国には弱腰な石原閣下。
なにか韓国に弱味でも握られているのかと疑いたくなる。
竹島についても尖閣諸島と同じスタンスでいてほしいものです。
332:名無しさん@13周年
12/08/25 07:10:19.32 T87yQ61F0
余は常に諸氏の先頭にあり
帝國陸軍の伝統だなw
333:名無しさん@13周年
12/08/25 07:47:57.32 YHcr2hnE0
石原都知事が総理になればいいのに
334:名無しさん@13周年
12/08/25 09:49:03.19 2Lpjl5/U0
尖閣買取は釣り
石原新党には釣られないようにしよう。
片山さつき議員なども、この新党に合流した場合は、某カルト主導の釣りだったと悟るべき
(自民党の所属のままならok)
新党に釣られると、結果として、自民と石原新党が票を食い合って共倒れ、
創価の選挙協力を受けた民主党や橋下維新の帰化人勢力が過半数↓
衝撃の最新"衆院選"予測!自民192、橋下新党110、民主99
URLリンク(www.youtube.com)
→尖閣は朝鮮系帰化人の思いどうり
ってことになり、元も子もなくなるから
詳しくは↓
石原新党の矛盾(なぜ橋下維新と連携?)
URLリンク(www.youtube.com)
石原さんらは、創価の選挙協力で操られてる可能性が高い。
尖閣守りたかったら寄付より、次の選挙で
自民党「だけ」に投票し、自民を創価の選挙協力依存から解放させる
必要性を周知するべき。
335:名無しさん@13周年
12/08/25 11:01:42.67 ZGY47qZN0
国の許可など単なる猿芝居 野ブタテストとも言う
都が所有者に同行することは変わってないんだがね
336:名無しさん@13周年
12/08/25 18:48:54.30 A3em8ibD0
ちょっと長いけどこれ見たら
今の日中韓の問題点が良く分かるよ
H24/08/24 石原知事記者会見【朝日が都合よく、その方が嬉しいからだろう】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
337:名無しさん@13周年
12/08/26 03:07:30.49 uhXMcIqS0
石原都知事が女性専用車両に乗車します
石原都知事が都庁記者会見で女性専用車両という男性差別の問題を指摘し、
後日、石原都知事自らが女性専用車両に乗車されるとのコメントをされました。
記者会見の動画をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)
338:名無しさん@13周年
12/08/26 04:49:17.32 26h+HHLr0
カヌーイストとしてカヌーで上陸しろよ
339:名無しさん@13周年
12/08/26 09:15:56.96 nHE4wZET0
東京の窓から
2012/08/26 19:00 ~ 2012/08/26 19:55 (TOKYO MX)
地上デジタル(9)トーク番組
石原慎太郎
340:名無しさん@13周年
12/08/26 09:20:57.34 Xd8u17xK0
平和のために戦う破天荒議員
上海のブログ(アメーバ)
を読もう!!
ネトウヨか、影の悪の帝国主義の圧力かURLは書き込みできない!
心ある同志よ探索してくれ!!
今回の読み物は解放軍日本上陸!シュミレーション小説だ
「ドグマにスト上海」で検索だブックマークしよう
341:名無しさん@13周年
12/08/26 16:02:42.39 xFH2DoIaP
【緊急特番】守るぞ日本 守るぞ尖閣 Part5[桜H24/8/25]
1/3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
2/3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
3/3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
尖閣上陸のドキュメント
342:名無しさん@13周年
12/08/26 18:41:25.88 v4T4XwDQ0
さすが極右ジジィ、基地外知事は言う事もまともじゃないw
343:名無しさん@13周年
12/08/26 18:44:31.30 7Jk38EeQ0
書留で返送
344:名無しさん@13周年
12/08/27 13:53:23.33 NGTbaP2B0
左翼政権が全力で阻止死にかかってるな
436 名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/27(月) 10:27:45.50 ID:syWZ3JQF0 Be:
土地交渉では良くある手だな
敵対する相手に土地を購入させないため、資金調達を難しくさせるとか
売値を吊り上げることが主目的かな
345:名無しさん@13周年
12/08/27 14:40:49.41 LIcZnfzH0
都の尖閣上陸申請、不許可へ…中国刺激を懸念か
読売新聞 8月27日(月)12時6分配信
政府は27日、東京都が政府に提出した尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)の上陸申請について、
上陸を許可しない方針を固めた。
複数の政府関係者が認めた。これに関連し、藤村官房長官は27日午前の記者会見で、「今日中
にも(都に)回答できるように手続きを取っている」と述べた。
政府は従来、同島など尖閣諸島の「平穏かつ安定的な維持管理」のため、政府関係者以外の上陸
を認めていない。22日に受理した都の申請書には、島の地権者の上陸同意書が添付されていなかった。
政府内では当初、尖閣諸島の国有化実現のため、魚釣島などの購入を計画している都との関係に配慮
し、上陸申請を認めるべきだとの声があった。しかし、香港の活動家らによる同島への不法上陸事件が発生
したことから、「今、都の上陸を認めると、中国を刺激する」と懸念し、許可しないことにした模様だ。
.
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
346:名無しさん@13周年
12/08/27 15:12:54.21 +FbQNjuE0
石原軍団の上陸殴り込みだ
347:名無しさん@13周年
12/08/27 15:14:54.24 BTmts+SKO
いいね
ガンガン圧力かけろ
348:名無しさん@13周年
12/08/27 15:16:38.75 8aUg+u+H0
>>345
やはり民主、やはり野田なのか・・・。
いいこと言って結局何もしないのか?
349:名無しさん@13周年
12/08/27 15:16:49.22 jYED7s8HO
地権者が嫌がってるわけじゃないのになんで日本人しかも都知事が行くのにだめなんだよ。
民主はほんっに糞だな。
350:名無しさん@13周年
12/08/27 15:18:50.37 yyJnx7rui
>>5
書類を受け取っただけだろ。
許可、不許可はこれからだ。
351:名無しさん@13周年
12/08/27 15:20:01.87 jYED7s8HO
>>350
昼間のニュースで藤村が許可しねーって断言してたぞ。
352:名無しさん@13周年
12/08/27 15:23:36.40 xAi67sMA0
上陸許可出すかとか役所の仕事だろ、政府が口挟む必要ないんじゃないの。
353:名無しさん@13周年
12/08/27 15:30:05.71 8aUg+u+H0
日本の国土で地権者本人がOKと言ってるんだからそもそもこの問題自体に疑問も。
また仙谷官房長官の中国様が~~~のアワワ外交か!
354:名無しさん@13周年
12/08/27 15:34:22.22 uS6/v2JR0
竹島の影に隠して結局こうするんか
今煽れば中国で第二の天安門まで行くだろうに
355:名無しさん@13周年
12/08/27 15:35:52.78 BQXF8SiS0
何でこいつは、地方自治体の首長のくせして外交に口を出すの?
そんなに外交に口出ししたければ、国会議員やめなければ良かったのに。
それから、行くのなら、竹島に行け。
356:名無しさん@13周年
12/08/27 15:36:12.27 cLm/1q250
野田の一言で騙された連中は残念でした。
ばかは何度でも黙れるって言うがほんとうだな。
2ちゃんでそうなるとは思わなかった。
357:名無しさん@13周年
12/08/27 15:37:46.32 2Yc57pce0
もう自衛隊を駐屯させろ。
それだけでOK。
寄付で集まった14億は自衛隊の基地を作るのに使えばいいじゃん。
358:黒い手帳
12/08/27 15:41:02.05 Bit7Q9OM0
マスコミは特亜系左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
359:名無しさん@13周年
12/08/27 15:42:43.55 lrdyM4fs0
やはり民主と野田じゃダメだ
360:名無しさん@13周年
12/08/27 15:43:24.89 H+hFZlEg0
魚釣島の平和かつ安定のための購入なのに、政治主導が聞いてあきれる。
それと、漁民が今現在困ってる竹島の方は放置なんですか?
本籍が竹島って人、日本人に88人居るらしいですが
361:名無しさん@13周年
12/08/27 15:44:09.94 +sAon48n0
日本の固有の領土に侵入しても我慢したよ。
でも天皇だけは我慢できるわけがない。
そもそも大東亜戦争は自存自衛の戦いであった。
戦争か奴隷か?日本人が選択したのは?
「拡散!全日本人が見るべき映画 5,6,7」いまだからこそ是非、見て頂きたい。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これが真実かどうかはわからない。あなたが判断して下さい。純粋な日本人より
362:名無しさん@13周年
12/08/27 15:45:43.62 UUKjrEF60
お前が国に協力しろよ爺
363:名無しさん@13周年
12/08/27 15:46:44.64 naFYDfLE0
>>359
野田の関心は財務省のみだから
364:名無しさん@13周年
12/08/27 15:47:01.68 cLm/1q250
ちなみに誰でも本籍は竹島にする事ができる。
もちろん沖ノ鳥島でもできる。
つまり本籍はあまり意味を持たない。
365:名無しさん@13周年
12/08/27 15:47:16.15 Es2BTeRg0
つーか個人の土地に国が上陸許可出すのはおかしいだろ
366:名無しさん@13周年
12/08/27 15:49:58.75 cLm/1q250
>>365
まぁ国が借地人だからな。許可不許可の権利は国にある。
367:名無しさん@13周年
12/08/27 15:51:55.50 BQXF8SiS0
>>365 つーか個人の土地に国が上陸許可出すのはおかしいだろ
土地の所有者が、土地の管理を国に任せているんだから当然だろ。
お前は、個人の土地に無断で入ってもかまわないと思っているのか?
それくらいわからないやつが、口出しするな。
368:名無しさん@13周年
12/08/27 15:54:02.20 HipUOXXj0
日経にも不許可とか出てたな
369:名無しさん@13周年
12/08/27 15:54:17.60 KOJC3Kwn0
>>364
まあな、千代田区千代田1番の人一杯いるでしょ。
370:名無しさん@13周年
12/08/27 15:55:08.08 iPDYvjzz0
>>365
国は尖閣に賃借権もってる
アパートのオーナーが勝手に部屋に入れないのと同じ
371:肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY
12/08/27 15:57:59.90 xGzG6iUyP
頑張れ閣下、泳いで上陸だ不慮の事故だ!
いや万にひとつも死んだら困るけど
372:名無しさん@13周年
12/08/27 16:00:20.37 iPDYvjzz0
>>357
都の資産を譲渡する際にも都議会の決議が必要になる
都民の一部から住民訴訟もあり得るし…
373:名無しさん@13周年
12/08/27 16:01:24.27 8aUg+u+H0
>>355
逆で、政府国会議員にまともなヤツが居たとしても民主政権ではどうしようもない
こう着状態で。
東京都、石原が動き出したのはその手があったかと目からウロコ。
まあ、今の時代の外務大臣向きの人材が都知事だったと。
たしかに国会議員、外務大臣きだ。都知事としては能力ないと思う。
これは天の采配なのでは?今石原が国会議員だったら売国政治家糾弾する
までしか出来ないし。
374:名無しさん@13周年
12/08/27 16:08:18.47 NJ+ZfPEzO
上陸して逮捕されろや
留置場1晩くらいだろ?
前に西村や宮嶋らを裏切った埋め合わせしろや
口先き国士が~
375:名無しさん@13周年
12/08/27 16:12:57.75 O7vhqxFmO
問題なく日本領の尖閣かき回すより竹島なんとかしれや
376:名無しさん@13周年
12/08/27 16:15:35.61 iPDYvjzz0
>>375
ここまで放置し続けた売国自民党が一番の悪
377:肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY
12/08/27 16:16:32.50 xGzG6iUyP
>>374-375
携帯からナマポ工作員てーへんだな
378:名無しさん@13周年
12/08/27 17:18:02.60 8aUg+u+H0
許可しね~~んだとよ。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
しらっと上陸してしまえ、石原。
379:名無しさん@13周年
12/08/27 17:22:27.78 Hmd7DI7i0
東京都の調査団も船から落ちて必死に泳いで着いたところが魚釣島でした、でいいんじゃないのw
380:名無しさん@13周年
12/08/27 17:28:16.63 LnVl2PpRO
ここで堂々と上陸して笑顔で連行されて見せたら男なんだが
負け惜しみ吐いて終わりだろうな
381:名無しさん@13周年
12/08/27 17:31:50.35 syWZ3JQF0
石原船団が尖閣を取り囲むのか ガム貼れ ニッポンだな
382:名無しさん@13周年
12/08/27 17:32:40.95 +4bNtiZj0
だから尖閣は日本固有の領土 日本人が上陸して何が悪い
中国は勝手に自分達の領土だといい勝手に刺激されてるだけじゃん
383:名無しさん@13周年
12/08/27 17:34:20.79 QnEz39u5O
石垣市?が海洋資源調査とかについての条例を定めちゃえばいいんだよ。
そうすれば法令行為になるから賃借人(本件では国)の意向など問題とならない。
384:名無しさん@13周年
12/08/27 17:40:23.49 3AHtnhNh0
>>378
やはり許可しなかったか。
385:名無しさん@13周年
12/08/27 17:43:37.61 p9lQ4Vv+O
で、竹島は誰が行くんだよ。チョンが怖いか?
386:名無しさん@13周年
12/08/27 17:45:40.71 sPZsYEy00
地主が国に売る気になってきたみたいだね。
お金に釣られて。
都の14億じゃ不足で国の提示した20億に目が眩んだみたい。
石原都知事はしごを外されたw
387:名無しさん@13周年
12/08/27 17:45:43.30 qL7mfKz70
<尖閣上陸申請>政府、東京都に不許可伝達
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
388:名無しさん@13周年
12/08/27 17:46:16.85 UoJjdkDFO
許可されないなら、中国と韓国に「遺憾だ」って言うとか何か別の方法を考えて欲しいところ。(韓国には言ってたっけ?
石原都知事が今後どうするか期待。
389:名無しさん@13周年
12/08/27 17:53:25.09 3AHtnhNh0
東京が買えなかったら募金は返却かな?。
振込みだから振込み元は分かるし。
手数料を省いた金額を返却。
そのまま東京が頂きますだと反発ありそうだ。
390:名無しさん@13周年
12/08/27 17:57:54.61 bwn3ThT60
ここはやはり上陸してもらった方が国民の溜飲も多少なりとも下がると言うもの。
391:名無しさん@13周年
12/08/27 18:06:33.02 am98a1Nj0
>>389
竹島買えよ
392:名無しさん@13周年
12/08/27 18:27:07.09 CJAPIXma0
不許可にしたのは万が一のときの責任回避だろうな
393:名無しさん@13周年
12/08/27 18:29:40.37 /+Qyudhz0
不許可スレが立たないのは止められてんの?
394:名無しさん@13周年
12/08/27 18:31:41.68 /doGjKHw0
東京都不法占拠してしまえw
コテージか何か作って大自然のプライベートビーチみたいにすれば俺は行くぞ
395:名無しさん@13周年
12/08/27 18:33:23.64 LIcZnfzH0
>>393
【政治】東京都の尖閣上陸、認めないと回答…官房長官
スレリンク(newsplus板)
396:名無しさん@13周年
12/08/27 18:36:28.52 3SWH2mMy0
>>389
払い戻しの場合、今年中の返却なら問題ないが、年を越えると税金上の問題が発生するわな。
397:名無しさん@13周年
12/08/27 19:47:51.50 fSElCEoT0
石原って目をパチパチさせながら何を興奮してるの?w
こんなの不許可は当然でしょ?バカウヨの妄想に付き合う
ほど甘くないってことw
398:名無しさん@13周年
12/08/27 19:50:03.30 9z0kRY0x0
身元のはっきりしない人間を行かせるのは良くないと思うが石原都知事が行かせられない理由としては
中国を刺激するからなのは間違いないだろうが、きちんと国の管理下で上陸させていけない理由がわからんわ
399:名無しさん@13周年
12/08/27 19:51:37.51 Sl3TpRSy0
>>1
「当たり前」が、民主党やチョウセンヒトモドキやDQNに通用するなら、みんな困らないね。
通用しないからみんな困ってる。
400:名無しさん@13周年
12/08/27 19:56:33.99 MTehjVkWO
>>398
逆に、国の管理下だから行かせたらまずくないか?
401:名無しさん@13周年
12/08/27 19:59:58.34 t7B8PQKPO
ざまあみろ
402:名無しさん@13周年
12/08/27 20:02:25.55 K/jtFmaDO
>>1
法廷に引きずり出す為にも、日本側からどんどん攻めた方がいいよ。
403:名無しさん@13周年
12/08/27 20:02:54.33 t7B8PQKPO
さっさと上陸して逮捕されろ
中国と交流のある日本人がこいつの暴走の為にどれだけ迷惑したことか
404:名無しさん@13周年
12/08/27 20:15:50.65 Sl3TpRSy0
支那のスパイが散見されるなw
国交断絶して、そういうスパイが自滅する日が楽しみだわ。
405:名無しさん@13周年
12/08/27 20:16:16.06 ONvrOvww0
>>403
お前みたいな奴がガンなんだよな。
406:名無しさん@13周年
12/08/27 20:17:42.32 Hf6D6HOaO
>>403
ガン細胞の分際で何をほざいてんだ?
407:名無しさん@13周年
12/08/27 20:21:42.65 wHOBOb2B0
いいから東京都の仕事やれ、老害!
地下鉄一元化とか都立高校の再編とか
やること山積だろうよ
408:名無しさん@13周年
12/08/27 20:22:23.26 NGTbaP2B0
内閣の罷免の仕方を教えて下さい
409:名無しさん@13周年
12/08/27 20:25:01.17 WVIhpyEJO
石原の無意味なパフォーマンスはあきたよ
国には黙ってろ! と恫喝したり
総理は呼びすてだしね
410:名無しさん@13周年
12/08/27 20:25:40.98 Sl3TpRSy0
>>408
人を集めて、国会議事堂と最高裁判所を制圧し、総理、衆院議長、参院議長、最高裁判所長官の計4人を捕獲します。生きていても死んでいても構いません。
次に、陛下に、下々がご迷惑をお掛けしたと土下座して謝罪し、そして新政府樹立を宣言してもらいます。
これにて完了。
411:名無しさん@13周年
12/08/27 20:31:46.96 RIwJU1rk0
国内旅行するのに何で政府の許可がいるんだ、かまわないから上陸しちゃえ。
412:名無しさん@13周年
12/08/27 20:34:35.66 YX043VybO
政府はガンガン突き上げた方がいい。
突き上げないとマジで何もしない。
正攻法だけでは無理。
最大の敵は鈍い身内だ
413:名無しさん@13周年
12/08/27 20:36:13.53 HSpRX3ik0
上陸すればビフテキが食べられるお
414:名無しさん@13周年
12/08/27 20:37:17.57 LQVf9dpcO
日本の救世主は石原閣下しかおらんぜ!
415:名無しさん@13周年
12/08/27 20:37:57.02 5655aefJ0
>平穏且つ安定的な維持管理のため
予告までした用意周到な香港人を揚げた時点で破綻してます、その言い分
416:名無しさん@13周年
12/08/27 20:38:22.34 94MFqIyR0
国民が許すから上陸していいよw
417:名無しさん@13周年
12/08/27 20:39:46.61 5VwaCvw8O
政府が20億で買うって言ってるそうだけどどこから捻出すんの?
東京都みたいに寄付金でも募るのか?
日本政府って馬鹿なの?
418:名無しさん@13周年
12/08/27 20:41:15.33 g4jT12Np0
竹島問題についてはダンマリの石原
419:名無しさん@13周年
12/08/27 20:41:23.11 Sl3TpRSy0
>>417
税金に決まってるだろ。政府なんだから消費税やら所得税やら、税金なんて上げ放題、国民なんて苦しめ放題なんだから。ただの自治体に過ぎない都とは違う。
420:名無しさん@13周年
12/08/27 20:41:47.19 94MFqIyR0
そもそも賃貸料は国民の税金から出ているんだろうw
421:名無しさん@13周年
12/08/27 20:42:21.62 1IhXVlzL0
>>410
それをやったら後で226や515みたいに日付の名称が事件名につくことになるだろうな
結末も同様だろう、名前だけは歴史に残るだろうが
422:名無しさん@13周年
12/08/27 20:42:32.84 Sl3TpRSy0
石原知事は竹島に関連してバカチョンを散々貶してるのに、バカには分からんらしい。
ああ、チョンだから日本語は分からないのか。
423:名無しさん@13周年
12/08/27 20:43:53.32 Sl3TpRSy0
>>421
少なくとも明治維新は普通に成功して、その後の明治政府は長く機能したじゃん。
平成維新と名を付けて、平成政府と呼べば良かろう。
424:名無しさん@13周年
12/08/27 20:44:17.40 8UtjD1Y9O
石原!石原!
425:名無しさん@13周年
12/08/27 20:45:43.36 NGTbaP2B0
>>417
東京都に集まった寄付金を横取りします
民主党には寄付金横取りの前科があります