【調査】 管理職に占める女性の割合 南アを除いたBRICs諸国は26%超、先進国を追い抜く 欧州21%、日本5%at NEWSPLUS
【調査】 管理職に占める女性の割合 南アを除いたBRICs諸国は26%超、先進国を追い抜く 欧州21%、日本5% - 暇つぶし2ch38:名無しさん@13周年
12/08/18 10:47:00.98 oneFHviV0
自分は女性でも昇進を望まないほうだ
責任ばかり背負わされて、権限をロクに与えられない上司見てると、
そう思う

うちの会社は役職を、仕事が失敗したときの責める相手としか見ていないんだもん

平のまんま、帰られるときぐらい帰してくれ

毎日毎日、土日の休みも無しに働くのが苦痛だ
なーにが、社員を大切にしてますだ

社長はそう言うのだが、休めないことを訴えると、
上司が責められる
上司は社長のあんたの出す命令をこなすために、
だけど派遣の残業禁止という制限付きのために、
社員に負担をかけるしかないんだよね


休みたい、眠りたい、
今の給与で構わないから…
昇進も昇給も無くていいから、
ただ休ませて、
それだけなんだ、望みは…

39:名無しさん@13周年
12/08/18 10:48:40.57 +bBi+C8UO
韓国は何%?

40:名無しさん@13周年
12/08/18 10:48:52.32 20lzxHPz0
田嶋陽子が上司になるようなら日本オワタ


41:名無しさん@13周年
12/08/18 10:49:29.65 yDoDIGVq0
日本の女性は有閑貴族なのでお仕事は財布が厳しい時しかやりませんよ。日本は女尊男卑の国です

42:名無しさん@13周年
12/08/18 10:49:49.65 U7nEQuVv0
上位国って単に男が働かん国やがな・・・

43:名無しさん@13周年
12/08/18 10:52:05.69 TIEEdkWM0
日本の女の大半は責任の付きまとう仕事をを嫌がるから無理ですね

44:名無しさん@13周年
12/08/18 10:52:42.04 S5ruJUwS0
GNP世界第三位の日本を越えて初めて説得力持つネタ

45:名無しさん@13周年
12/08/18 10:54:32.47 7gBdAo4c0
>>43
男も嫌がってるぞー。ソースは俺(笑)

ま、他にやる人がいないんでしゃーないからやるけどなー。
課長昇進は何が何でも拒否する(キリッ)、まあ後10年はないだろうが。

46:名無しさん@13周年
12/08/18 10:54:36.08 dLiA0qwG0
> 先進国で女性が大手企業の支配人に就任するのは難しい

女が支配人になれないからこそ先進国になったという考え方はできんのか?

47:名無しさん@13周年
12/08/18 10:55:03.03 3d+cmkRF0
韓流とかほざく
何も知らない無知の自分の都合しか考えない女が

日本を守れると思うか?

48:名無しさん@13周年
12/08/18 10:56:01.20 zp8bORQY0
日本の女が能無しなだけだよ

49:名無しさん@13周年
12/08/18 10:58:12.92 yDoDIGVq0
家族から日々罵倒されつつも仕事と付き合いゴルフに心血を注ぐからこそ管理職が勤まるのだよ

50:名無しさん@13周年
12/08/18 10:59:07.52 IFXUK891P
>>44
比較するなら国民一人当たりのGDP

51:名無しさん@13周年
12/08/18 11:01:41.38 Ftw2AA4d0
女は貶め合うからな、上司には向いてねーわ

52:名無しさん@13周年
12/08/18 11:04:28.54 K9svy0AZ0
>>1
女が働き者の社会や国は男がどうしようもない国だぞ
マジで日本のほうが女にとっては幸せだぞ
管理職なんか、給料だけでなるもんじゃないぞ
外から見れば、威張れていいと思うのかもしれないが
逆にアレは下から監視されて、神経ばかり使う仕事だからな
少なくとも9時から5時で帰ろうとする女がなるものではない。
ちょっとした規模での会社の管理職や少し大きな町の公務員の管理職
は夜の9時で帰れたら幸せなほうだぜ、セブンイレブンの生活を覚悟しなければ
いけないぜ。

53:名無しさん@13周年
12/08/18 11:05:36.14 7Pwc33N/0
女性の場合仕事よりも感情を優先してしまう人が結構いるからな

まあ男女限らずでもあるんだけど、どんだけ仕事が出来る人でも
仕事なんだからと割り切れず感情が先走るようなタイプの人が
管理職になっちゃうと会社全体がボロボロになっていく

54:名無しさん@13周年
12/08/18 11:10:14.05 RPwXQ/1S0
この調査結果を見ると、日本の女性もっと頑張れという結論しか出てこないな

55:名無しさん@13周年
12/08/18 11:12:19.20 F0VutcXsI
>>7
ホームレスって、あいつら用の支援制度やシェルターがあるから屋根のある暮らしがしたいならできるんだよ
「おにぎりが食べたい」って餓死した人もホームレスではなかっただろ
日雇いで稼いだ金はパチンコへ、万引きするのは酒ばっかり
単に集団生活や書類を書くことや毎日きちんと仕事に行くことが嫌なだけ



56:名無しさん@13周年
12/08/18 11:14:17.63 yDoDIGVq0
日本の場合、女性が頑張ると家庭が壊れる。共働きは核家族社会には向かない

57:名無しさん@13周年
12/08/18 11:15:35.91 lxnlKjw+0
>>54
日本の女性はOECD加盟国の中でも稀に見る低学歴なんです。
学士課程修了も、修士課程修了も先進国では異例というぐらい少ない。

たぶん、短大という特殊教育課程が存在しているからでしょう。
短大の2年間で何の専門家になれるのか、よく分かりません。

58:名無しさん@13周年
12/08/18 11:16:41.39 oMRed3Qe0
BRICsで南アを除くの意味が分からん。最初から入ってないだろ。
BRICSで南アを除くならまだしもだ。

59: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/08/18 11:23:22.07 vhBKxxnUO
なるほど、身分制度のようなものを引きずってるから、
民間では一族ということで女性に余った席が回って来やすいという考察か。
おもろいな。

60:名無しさん@13周年
12/08/18 11:29:01.16 IGTLgrxq0
>>38
日本の労働慣行が異常なんだよね。

正規の過労、非正規の低賃金でしか成り立たない。

「女性の」社会進出の前に、男性の死ぬほどの労働が

是正されていない(まあ、この国では永遠に無理)

んだから・・・

61:名無しさん@13周年
12/08/18 11:30:59.54 GDRnygL70
> 「多くの女性が良い教育を受け、野心を持っている。この傾向は次第に新興国にまで達した。
> これはグローバリゼーションの当然の結果だ。女性たちは家庭的な価値のほかに、何かを達成することを求めている。
> 多くの女性は家庭や子供の問題を数年後に後回ししている。」

日本でこういう意識を持った女は、いったいどれだけ居るのかね?

62:名無しさん@13周年
12/08/18 11:35:49.56 fWzq0FYD0
政治でそれなりの実績を残したならば、世論も動いた筈
歪んだ男社会を断罪する事も出来ず、ただ毒されていくのが女社会

能ある者は、せいぜい起業してガンガレ

63:名無しさん@13周年
12/08/18 11:38:19.72 q4QXQocB0
単に働かなくても寄生して生きていける女が多いだけだろ。

64:名無しさん@13周年
12/08/18 11:39:10.58 tlcBejgf0
女が働く→男が怠けるという意味なんだが、
日本はそれを許容する国か?

前提条件を考えてからこういう話題を出すべきだろう。
日本のブサヨはバカばかりだから絶対に出来ないけどなw

65:名無しさん@13周年
12/08/18 11:39:58.72 UJNnKSSL0
女性管理職とはこれまで二人と仕事したことあるが、
どちらもちょっとしたトラブルですぐヒステリー起こした。

66:名無しさん@13周年
12/08/18 11:40:21.70 9Tnsf9AQ0
労働基準法といえば日本の労働法の中心に位置する法律だが、
その第4条は男性と女性の賃金について定めている。
曰く、「使用者は、労働者が女性であることを理由として、
賃金について、男性と差別的取扱いをしてはならない」とのことである。
これは何を意味するか。
「賃金の女性差別は禁ずるが、賃金の男性差別は容認する」ということである。
現在では、使用者は女性の労働者のみに高額な給与を支払うことが認められている。
なお、男女雇用機会均等法は、巧みに賃金の男性差別に対する規制を回避している。

労働法は刑事法ではないため、裁判所の判断次第では、
「賃金の女性差別が許されないなら賃金の男性差別も認められない」と判示すること(類推適用)は可能である。
しかし、現時点では「賃金の男性差別は違法である」とする判例は存在しない。
アファーマティヴ・アクションと同じく、「女性差別を無くすためだ」と言い張って
無辜の男性に犠牲を強いることは人倫に悖る行為であるが、
現在の学界ではこれを追認する風潮が支配的である。
夫れ、男性に高給を支払わないことがなぜ女性差別の撤廃に繋がるのかは不明である。

67:名無しさん@13周年
12/08/18 11:40:56.70 9Tnsf9AQ0
現行の労働基準法第4条は、男女同一賃金の原則、
といいつつも、実態は男性差別を禁止しない片手落ちの規定、を掲げている。
これについては既述の通りだが、実は終戦の直後の1946年、
まだ労働基準法が制定されておらず、ただの草案であった段階には、
男女同一賃金の原則という規定は存在しなかった。

1946年の労働基準法案に記されていたのは、同一価値労働同一賃金の原則である。
簡潔に述べれば、「同じ仕事をしている人々の間では、異なる賃金を支払ってはならない」という内容である。
現在高唱されている男女同一賃金の原則と比べると相異は明白で、
(1) 男性が女性よりも過酷な労働をしている場合には(逆も然り)、男性のみに高給を支払うことが許される。
(2) 男性労働者と男性労働者の間の差別、女性労働者と女性労働者の間の差別も禁止される。
という有益性が内包されている。

ここに1946年の労働基準法の草案と、現行の労働基準法のそれぞれの第4条を原文の通りに紹介する。

第4条(草案) 使用者は同一価値労働に対しては男女同額の賃金を支払わなければならない。
第4条(現行) 使用者は、労働者が女性であることを理由として、賃金について、男性と差別的取扱いをしてはならない。

注視すれば分かるように、現行法は賃金の「女性差別」のみを禁じているのに対し、
草案の文言では、男性差別も同じように認められないものだと解されることになる。
また、「合理的な区別のみを認め、その他の差別を全面的に禁止する」という近代の精神に従えば、
仕事の価値という事由をこそ区別の根拠に置く草案の方が、明らかに優れている。

68:名無しさん@13周年
12/08/18 11:41:27.57 9Tnsf9AQ0
同一価値労働同一賃金の原則は、1946年の審議会と公聴会の結果、早くも破棄されることとなった。
代わって草案に盛り込まれたのが、現在まで続く男女同一賃金の原則である。
破棄の理由は、ある仕事が同一価値か否かを判断するのは困難であるという苦情が出されたことによるらしい。
例えば、建築等の肉体労働を行う会社では、
現場で作業を行う労働者と社内に残る事務員の間で賃金に差を設けることが認められるが、
では現場の男性労働者と女性労働者は、男性の方が多く仕事をこなすので女性よりも高給を得られるのか、
それとも仕事の内容が同じだから賃金の差は認められないのか、ということが質問されている。
結局、厚生省の結論として男女同一賃金の原則が採用されることとなった。

ただし、審議会と公聴会で識者・使用者・労働者が求めたのは、
男性差別と女性差別の双方の禁止であった。これは現行の規定と異なる。
公聴会の出席者の大半が、男性労働者の権利を保護した上で女性を助けようという前提に立っていたのは無論のこと、
「かえって男性の賃金を低く設定しないように」と炯眼にも男性差別を危惧する声も上がっていた。
しかし、これらの蓄積は結局のところことごとく無視された。
ここに、「女性差別のみを禁じる労働法」が成立することとなった。
厚生省の暗部で何が行われていたのかは不明な点も多いが、
賃金の女性差別のみが禁じられた一因として、法学者の末弘厳太郎(-いずたろう)の意向があるらしい。
彼が審議会において「仕事の価値が同じなのに、女だからといって差別はいかん」と発言したことが記録されている。
この主張が取り上げられ、現行の男女同一賃金の原則が確立させられたようである。

69:名無しさん@13周年
12/08/18 11:41:49.89 9Tnsf9AQ0
何やら散文的になったきらいがあるので、要点だけを纏めておく。

(1) 男女同一賃金の原則は、1946年の草案の時点では同一価値労働同一賃金の原則であった。
(2) 当初は、賃金の男性差別と賃金の女性差別の双方の禁止が想定されていた。
(3) 厚生省は賃金の女性差別のみを禁止する草案を国会に上程し、これが現行法として成立した。

労働基準法の男性差別としては、男性のみに危険な労働を押し付ける、就業制限の問題もあるが、
こちらは何れ詳述する予定である。

70:名無しさん@13周年
12/08/18 11:42:56.98 js6cwaxR0
>ブラジル、ロシア、インド、中国

こういう国じゃ女性も普通に工事現場にいるし、重工場の工員として働いてる。
管理職率の高さはこれとペアで実現するもの。
片や日本ではまだまだ3K職場にいる女性は少なく、力仕事は免除される慣例がまかり通ってる。
管理職を増やすのなら、こういう優遇習慣をなくさんとな。
いいとこ取りはいかんよ。


71:名無しさん@13周年
12/08/18 11:46:50.61 lVj7RQXn0
>G7のメンバーである日本では、管理職に占める女性の割合が5パーセント、ドイツでは13パーセントとなっていることだ。

ほう
ドイツは日本と似ていると思っていたが
そんな所まで

72:名無しさん@13周年
12/08/18 11:53:14.76 U3mYhj0j0
日本の女性管理職は高確率でメンヘラやしなぁ。
感情剥き出しの奴を相手すんのはしんどい。
中には良い感じで母性的雰囲気を持ってる人もいたけど、地獄で仏さんに会うくらい難しいと思う。

73:名無しさん@13周年
12/08/18 11:53:16.34 fWzq0FYD0
>>71
ドイツでは働く女性に対して

「扶養範囲枠」などと、くだらん事はしない


74:名無しさん@13周年
12/08/18 11:55:45.43 rCU3keoo0
で上が男ばかりの日本の生産性は女が多い欧米より悪いしなー

75:名無しさん@13周年
12/08/18 12:00:40.11 Xk9oXg+Z0
>日本5%

プゲラ。日本の女がいかに無職主婦になり、楽しているかだなw
働けよ、日本女めw

そして男性にも育児権を保障してくれって。
専業主婦が日本の男性に長時間労働を押し付け、育児権、消費や余暇を
楽しむ権利を奪っているのが現状。



76:名無しさん@13周年
12/08/18 12:04:52.57 UJNnKSSL0
女性は男性よりも昇進を断りやすい。
女性は今の立場で自分の仕事をもっとしっかりやりたいという傾向がある。
男みたいな出世意欲がない。結婚・出産の選択肢だって残したい。
女性管理職が増えれば女性が幸せになるということはない。

77:名無しさん@13周年
12/08/18 12:45:32.01 qDT74qml0
女の管理職はだめ、日本正しい

78:名無しさん@13周年
12/08/18 12:47:43.86 DKAVmJXU0
>>72
たしかに正気とは思えない人ばかりw
女は大局を読むというものがわかんないからな
なめられたくない、あこがれの人に認められたい、もしくは責任逃れが仕事の原動力だし

79:名無しさん@13周年
12/08/18 12:52:26.29 E2Ajv3hv0
男が真っ青になるような優秀な女性がいることは確かです。
しかし、そうゆう女性の絶対数が、男に比べて圧倒的に少ないのも確かです。

女性が社会的地位に幸福を求めるなら、女性は生物学的に女性であることを
捨てなければいけません。それは価値観を超えた次元の話なのです。

女性の最も重要な幸福とは何か、女性自身が考えるべき問題ですね(^o^)ノ

80:名無しさん@13周年
12/08/18 13:06:00.62 F0VutcXsI
介護とか3kだけど女ばっかりじゃん
看護師も過労になりやすいことで有名だしな

81:名無しさん@13周年
12/08/18 13:08:36.02 r1s/7G4A0
うちの会社幹部はみんな男性だなぁ。
体育会系だし昇給はしてるからあんまり課長以上には出世したいと思ったこともなかった。
でも最近幹部と近くで仕事するようになって、
女性なんか足元にも及ばない優秀さがあるかとどっかで思ってたんだけどそうでもないんだよなぁ。
もちろん尊敬できる人も多いけどさ。

でそれ別会社の友人に言ったら、馬鹿かとあほかと。10年近く働いてる
奴が何言ってるんだと。お前ら位が頑張らないからだめなんだと。
一言も反論できず。
最近一緒に仕事してる中国の女性とか優秀だもんな。後輩の女性も優秀な
だけでなく人付き合いも上手い魅力的な奴多いし、あんま男女の性差を
重視しないほうがいいなと思った。女性も自分で線引かないで
出世したほうが会社のためかもしれん。見渡せる視野も違うし。

82:名無しさん@13周年
12/08/18 13:19:37.21 nFzM3Qc/0
でも女って綺麗な仕事の管理職じゃないとだめなんでしょ
工場の管理職とかは嫌なんでしょ

83:名無しさん@13周年
12/08/18 13:19:39.36 XQWV4QZq0
女は家でクッキーでも焼いてろ

84:名無しさん@13周年
12/08/18 13:37:02.99 r1s/7G4A0
>>82
どうなんだろうね?女性にも色々いるからなぁ。
ちなみにうちは汚い仕事に近い業種だけどもw 管理職って性差じゃなくて個人差で
向き不向きがありそう。私なんてまじめで優しくて勉強熱心だけどw
管理職って別特性必要そう。っていったらまた友人に理想追い求めすぎwwと嗤われた。
たぶん身近に管理職の女性見たことないからかな。

工場の管理職やりがいありそう。
家でクッキー焼いてきて皆に配る女子は何気に好きだ。営業にも向いてるよなw

85:名無しさん@13周年
12/08/18 14:23:44.39 tW5VnN4F0
>>80
看護士嫌い。ろくな奴いない。

86:名無しさん@13周年
12/08/18 15:26:21.08 fuVCUpU+0
日本人女性管理職の8割はヒステリーで冷静な判断ができない場合がある。

87:名無しさん@13周年
12/08/18 16:18:45.16 EXofUGuX0
>後進国は結構女性首相いるよな、ありゃなんなんだ


水準が低い国・企業・パーティほど、リーダーなんか誰がやっても同じってこと。
つまり女でリーダーが勤まるような場所はたいした重要部分でない。

滋賀県が良い例(知事・市長ともに女) → イジメ事件隠蔽して元の女性優遇ばかりしてる地

88:名無しさん@13周年
12/08/18 16:27:43.82 Qw3XQKXC0
>>57
日本人の女が20代半ばくらいに差しかかると急に怠け者で依存症体質になるあの現象って
一体何なんだろうな。
日本の女が大学院行っても論文書けずにほとんどがヘタレ死ぬのもそれが原因だと思う。



89:名無しさん@13周年
12/08/18 16:29:12.07 vp2xi4z80
日本はずっと「先進国の中では女の地位が低い」って言われてるな
んで少子化


90:名無しさん@13周年
12/08/18 16:31:43.84 6sBTVpoD0
日本人は1000年の昔から、紫の上タイプの女性が最高だと考えているんだよ。

91:名無しさん@13周年
12/08/18 16:32:43.12 tv939cDc0
>>88
子育てを開始するための本能的な適応能力じゃないのかな。
子育てが一段落すると又復活するし。


92:名無しさん@13周年
12/08/18 16:33:08.50 LAduJE7R0
これって、「先進国を抜いた」のではなく、
「だから後進国」なんだよねえ・・・

 

93:名無しさん@13周年
12/08/18 16:34:56.50 f2vnxkIYO
>>88
高校までは、学業の成績は女性に分があるのにな

94:名無しさん@13周年
12/08/18 16:36:08.55 LAduJE7R0
>>89

少子化になったのは男女雇用機会均等法のせいだろ

戦前は女性蔑視のひどい憲法だったが、
順調に人口増化させ国力の基礎をつくった。

女性が子供をきちんと産んでた

95:名無しさん@13周年
12/08/18 16:37:53.15 bnTuMEoI0
日本の若い女は専業主婦になりたい人がとても多いって記事があったような・・・。

96:名無しさん@13周年
12/08/18 16:42:16.13 KnNVPNJBO
>>1





従軍慰安婦のくっさいくっさいキムチマムコから捻り出されて産まれた糞舐めチョンキチガイ《中核》うんこ生き恥朝日新聞記者【丑堕 滋】君が支那畜女のうんこをペロペロ舐めて発狂してますw








97:名無しさん@13周年
12/08/18 16:46:11.04 KnNVPNJBO
>>1






従軍慰安婦のくっさいくっさいキムチマムコから捻り出されて産まれた糞舐めチョンキチガイ《中核》うんこ生き恥朝日新聞記者【丑堕 滋】君が支那畜女のうんこをペロペロ舐めて発狂してますw








98:名無しさん@13周年
12/08/18 16:48:50.42 KnNVPNJBO
>>1






従軍慰安婦のくっさいくっさいキムチマムコから捻り出されて産まれた糞舐めチョンキチガイ《中核》うんこ生き恥朝日新聞記者【丑堕 滋】君が支那畜女のうんこをペロペロ舐めて発狂してますw








99:名無しさん@13周年
12/08/18 16:49:57.81 2oUpAV2pP
退社時間21時、24時って当たり前の課長職で女性って無理だろ
日本は間違っているけど、直した先が正しいとも思えない

100:名無しさん@13周年
12/08/18 16:51:10.77 S+LlwScYP
日本の女は特権が欲しいだけで、責任者になりたがらない。

101:名無しさん@13周年
12/08/18 16:54:54.97 WqXectmU0
先進国は工業立国だから、男性が多い
後進国はサービス業や一次産業でもってるから、女性も多い
工業に進む女性が増えれば、先進国でも女性の管理職が増えると思う

102:【エコノミスト誌】『取締役の女性比率が高くなるほど企業業績は悪化する』
12/08/18 17:10:43.06 mvnJB7gv0


●○●『クオータ制は単なる問題回避/取締役会の女性割当てでは根本的解決はできない』●○●


ミシガン大学の調査によれば、ノルウェー企業では取締役会から経験知の多くが失われている。
新役員は若い女性がクオータ制によって、中間管理職から抜擢されるケースが多く、
概して会社経営の経験が乏しい。他企業の役員との兼務も少ない。

『取締役の女性比率が高い企業は業績も良い』というのは、
学術的には、『因果関係はほとんど立証されていない』のだ。
好調な企業は、取締役会の多様性といった社会的な課題に取り組む余裕もあるが、
業績が悪ければ問題にふたをせざるを得ないという可能性もある。

レネ・アダムス(クイーンズランド大学)とダニエル・フェレイラ(ロンドン大学)は、
女性取締役の影響に関する2008年の論文で、「アメリカ企業は取締役の女性比率が比較的高い場合、
株価が低迷すると責任者が解雇される傾向が強い」と分析しているが、
『平均的に、取締役会の女性比率が高くなるほど、企業業績は悪化する』と結論付けている。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「女性の取締役会入りを阻む最大の要因は、コアビジネスの実務経験がないことだ。」
と経営者やヘッドハンターはいう。
企業が本当に必要としているのは、クオータ制ではない実戦で培われたビジネスの知恵だ。

EPWN(欧州職業女性ネットワーク)によれば、
代表権のある女性取締役の供給ラインは、ほとんど“カラッポ”と言ってよい。
平取締役の女性比率は12%だが、代表取締役になるとわずか3%である。

〔『エコノミスト誌』 2010年3月11日 / “The Economist” Mar 11th 2010 〕

URLリンク(www.economist.com)


103:名無しさん@13周年
12/08/18 17:11:19.10 v1oJX9Fn0
売春解禁すればもっと増えるだろ
稼いだ金を元に起業する人間が増えるから

104:名無しさん@13周年
12/08/18 17:14:25.35 mvnJB7gv0
今日もまたIDが被っている・・・

105:名無しさん@13周年
12/08/18 17:17:01.16 ePD60b4s0
素材が違うから無理なんです
教育の段階からすでに男女が分けられてるんで
幼児期から男女の育て方が異なるんで
ここを直さないとはっきり言って無理

106:名無しさん@13周年
12/08/18 17:22:54.85 r9OsXUdc0
日本も中小とか自営入れたら、26%ぐらいいくんじゃないか?

中小企業が9割越えてるのに、1%しかいないとかありえないだろう

107:名無しさん@13周年
12/08/18 17:30:16.14 P6kWr0sZ0
貧富の差が激しい国のほうが女の管理職は多いよな
フィリピンとか

日本の場合は勤務時間が長いからだろう
労働時間を発展途上国並みにすれば女の管理職は増えるだろうな
日本は今以上に貧しくなるだろうが

108:名無しさん@13周年
12/08/18 17:37:07.33 WqXectmU0
>日本では、管理職に占める女性の割合が5パーセント
>ドイツでは13パーセント

日本とドイツなんて、世界最上級の技術立国だろ
無理に数学や物理に興味のない人を技術のTOPにもってくるのも
逆にかわいそう。男女関係なくフーリエ変換とか3D作図とかできない人に
技術のTOPは逆に辛いと思う。
他国は、サービス立国であったり農業立国であったり、そこまで技術に特化
してないからなんだよ。技術職は給料が高く、誰でもできるサービスは給料が低い

109:名無しさん@13周年
12/08/18 17:49:11.77 GDRnygL70
>>91
女性の本能に起因するものなら、どの国も同じような結果になると思うが。

110:名無しさん@13周年
12/08/18 18:12:40.57 XOqr32ia0

シャープ株式会社は、平成17年6月より、
能力・意欲のある女性社員を育成するための「女性社員の戦力化プログラム」を本格的にスタート
~主な推進テーマは次の4点です。

(1) 女性社員が能力や適性をさらに活かせる重点活躍部門(職域)の拡充
(2) 女性準管理職(主事)の比率向上
(3) 女性準管理職の中から将来の管理職候補者を選抜し育成
(4) 一般女性社員(準管理職以外)の小集団活動でのリーダー登用小集団活動でのリーダー登用

URLリンク(www.pref.osaka.jp)


日本の全企業はシャープを見習うべきです。

111:名無しさん@13周年
12/08/18 18:14:25.28 eE15PXDf0
>>20
男が働かないんだよ

112:名無しさん@13周年
12/08/18 18:14:29.94 lUwoBkpy0
なんで南アはおみそあつかいなの?

113:名無しさん@13周年
12/08/18 18:15:51.84 K6v6vyx/0
差別じゃなく、日本の女がだらしないだけ。
朝まで飲んでただけで電車に轢かれて、数万人に影響とか
ほ ん と バ カ な ん じ ゃ な い の ?w

114:名無しさん@13周年
12/08/18 18:25:21.32 TXd3rcrW0
まあ、管理職に女が多いってことは、後進国じゃないっていう
証明にはなるかもしれないけど、良いか悪いかは別だね

中国みたいに現在発展著しい国は、男女問わず
立身出世の野望を持ってる人が多いんだろうね

日本は、女がガツガツ働く必要がないくらい恵まれてるからね


115:名無しさん@13周年
12/08/18 18:28:31.94 eE15PXDf0
>>113
違うよ。日本の男が昔から働き者でしっかりしてるから、女が入る隙がないんだよ

116:名無しさん@13周年
12/08/18 19:03:08.01 GDRnygL70
>>110
> 能力・意欲のある女性社員

この該当者を探す事が最難関の気がする。

117:名無しさん@13周年
12/08/18 19:14:25.58 pQylPZh40
>>93
それは単純なルーチンワーク的勉強ができるだけ。
つまり無意味な暗記力とかが得意なだけ。
ランクの低い高校などではより顕著でしょう。

118:名無しさん@13周年
12/08/18 19:16:05.96 1VQfhnOH0
>>117
言われたとおりにやれというと、女はそれなりにできる。
(ただし堕落した女やフェミ思想の女は除く)
しかし、自分でやり方を考えろというと、女は致命的に駄目だ。

119:名無しさん@13周年
12/08/18 19:18:32.04 25B/FvsFO
基本的に日本は女が政治家や管理職を希望しないから低いのは当然だろ

120:名無しさん@13周年
12/08/18 19:20:25.79 RiA6PVGT0
女を甘やかしている結果だな
BRICsの多くは完全男女対等だからな

121:名無しさん@13周年
12/08/18 19:56:56.69 7ZmN9TEIP
>>1
ま、これは国による事だからねぇ
少なくとも日本の女を信用とか、あり得ないからねw

122:名無しさん@13周年
12/08/18 20:00:28.10 yuSpLuow0
>>1

とても良いことだ。
BRICSは先進国を追い抜けない。
BRICSにますます女性を重視するように勧めて、
BRICSをほめたたえ、
日本はダメポwって姿勢を見せつけるべき。

女性が進出した分野は停滞する。
教育や情報が標準化されればされるほど、それ以外のファクターによる差がでかくなる。
生まれ持った脳みその容量や、構造による違いだ。

123:名無しさん@13周年
12/08/18 20:49:54.99 yuSpLuow0
同じ技術レベルの国家で戦争をするとき

相手の軍隊の兵隊将校の半数が女性なのは良いことだが、

自分の軍隊の兵隊将校の半数が女性なのは致命的だ。


124:名無しさん@13周年
12/08/18 21:35:41.57 yBc8OUTQ0
男が技術を生み出し、女が子供を産み出す。
どこが問題なんだろうな?

125:名無しさん@13周年
12/08/19 00:21:04.96 tO9Ec/OS0
>>118
女ばかりの職場で働いてみたら意見変わると思うぞ。

今の男女比はいびつだ。男社会の優秀な奴とダメな奴の
割合なんぞ女でも変わらん。
問題は女が産む性だってーことだ。

どうやったら産む性の女が出産も生活も仕事もこなし得るか
といえば答えは簡単だ、男性の補助が必要なだけだ。

縦の物を横にもしない、産ませた子供の面倒も生活の
あれこれも女がして当たり前というか、女がすることに
美を感じてる日本の男にはまあ無理な話だがな。

126:名無しさん@13周年
12/08/19 00:23:56.42 JhiJegDZ0
>>122
日本の女ほど、ひどくはないんだよその辺の国は
日本の場合5%でもう国が傾いてる

127:名無しさん@13周年
12/08/19 00:25:04.73 xl4J8E+J0
出産時期を除いて男性社員並みに働いてくれるんだったらぜひ増やしてほしいよ

128:名無しさん@13周年
12/08/19 00:29:51.41 ZqWJNZTi0
イギリスでもやはり女性管理者がヒステリー起こすので、問題になっていたな。

129:名無しさん@13周年
12/08/19 00:31:39.18 irn9TALx0
ヒス起こすのは女ばっかじゃないわw

130:名無しさん@13周年
12/08/19 00:31:48.70 hSLoXc9mO
アメリカ人のホームレスのうち、その30%が女性

日本人のホームレスのうち、1%未満が女性

131:名無しさん@13周年
12/08/19 00:32:09.17 tO9Ec/OS0
ニートが増えたのは多分女が職場にどんどん
進出するからだ。
できる女に対する彼らの憎悪は半端ない。
ダメな男ほど女がダメであってほしいと深層で
望んでるからな。

想定しやすい格下がいてこそ男の矜持が保たれてる
ことに気づきたくないんだろうが、劣るものは劣る。
そこにデリケーーーートな自尊心が絡んでしまう
繊細な日本人男性に女性進出とか説いても…

あと100年は変わらないんじゃないですか…
それに女自身にも奴隷根性がしみついてるから
あえてリスクを冒しになんかいかないしね。

132:名無しさん@13周年
12/08/19 00:34:37.42 irn9TALx0
給料に男女差があるせいで男女ともに働きづらくなってるのは確かなんじゃん
互いに男のせい女のせいといってるのは日本が悪い韓国が悪いと似たようなもんで無意味

133:名無しさん@13周年
12/08/19 00:39:13.13 tO9Ec/OS0
>>129
ヒスていうか、気分次第で無視したり冗談言ったり
気分にムラがある男性上司・同僚・後輩、ごろごろ居りますよ

格下と見た女性には挨拶もしない、報告にも適当な態度
気に入らないと無視か恫喝、旗色が悪くなるとなだめすかしに
恫喝(恫喝ばっかだな)そんな毎日です 笑うわ

134:名無しさん@13周年
12/08/19 00:40:37.39 K3996Fm+0
またネトウヨの女叩きか、
こいつら韓国人叩きと同じくらい女叩きしてるよな。


135:名無しさん@13周年
12/08/19 00:45:33.05 yV944t2I0
だからなに?

136:名無しさん@13周年
12/08/19 00:46:06.28 k5obruA60
社会主義思想が強い国ほど国民総労働思想が強いからね
総じて労働生産性が低い
労働生産性が高い国で女性労働者を増やせば若年層に失業者が増えるよ
労働者の賃金もガンガン落ちてしまうよ
労働市場の需要と供給を考えなさすぎ

137:名無しさん@13周年
12/08/19 00:47:36.15 K3996Fm+0
>>87
いじめして自殺したのは市長就任前の話だろ。
本当ネトウヨってどうして女叩きしまくてるんだろうな。
SNSみれば一目瞭然だよおまえら。

138:名無しさん@13周年
12/08/19 00:47:59.38 VmueHaig0
女の上司は勘弁してくれ

139:名無しさん@13周年
12/08/19 00:49:05.62 IxqCA6ky0
能力が無いのを性別の所為にしてません?

140:名無しさん@13周年
12/08/19 00:49:14.98 7o3ojLyS0
5パーセントか
イスラム教の国より低いわな


どうしてこうなった

141:名無しさん@13周年
12/08/19 00:51:30.44 d7mMX6Fb0
これは日本も見習わなければならない
20%くらいまであげとくほうがいい
男が多すぎても腐敗しすぎるからな
しかも今は経済成長してるときに温々育ったクズが多いから厄介

142:名無しさん@13周年
12/08/19 00:51:39.66 rjBIVyE20
実力で男から奪えばいいだろ
日本は無能に下駄履かせる余裕のある企業ばかりなのか?

143:名無しさん@13周年
12/08/19 01:12:32.70 Nj64Q4bpP
>>126
怖いよなぁ日本の女は

144:名無しさん@13周年
12/08/19 01:29:45.56 TNJDlaMX0
>実力で男から奪えばいいだろ

それが不可能だと判断されたからクオータ制やポジティブアクションを政府が推進してるわけだ。
もう、”女は男より劣る生き物”ってことは全世界共通事項。


145:名無しさん@13周年
12/08/19 01:32:00.34 BMM/sJeb0
管理職は責任が必要だから途中で子供産むの難しいって問題がある。

146:名無しさん@13周年
12/08/19 01:35:25.92 4hnqNOio0
>>144
不可能と判断された時点で、やめられないものなのかね?

> もう、”女は男より劣る生き物”ってことは全世界共通事項。

こんなになっても、悪あがきのごとく、クォーター制だの持ち出して
ことを進めようとする意図は何なんだ?


147:名無しさん@13周年
12/08/19 01:36:58.42 K3996Fm+0
>>144
お前より優秀な女なんて☆の数ほどいるけどな。
ネトウヨなんかのクソ人間に男の代表面されたくないにょね。
女々しいんだよ、おまえみたいなやつは。
いい加減にしろ。

148:名無しさん@13周年
12/08/19 01:39:06.45 VUT2AxG00
> これまで100年間は男性が支配してきた。彼らは女性たちの要求に合意はしているものの、自分たちが優位にあると考え続けており、
> 常に人類の歴史における偉大な人物は男性だったという例を挙げている。

うむ。その通りである。

149:名無しさん@13周年
12/08/19 01:57:16.34 tO9Ec/OS0
>>118
男女関係なく仕事で付き合ってきたけど
物覚えは圧倒的に女性の方が上ね。仕事は丁寧だし。
でも甘さがある。あと機嫌損ねると本当に面倒くさい。
正面から叱れない。優しく言ってあげればちゃんと聞くし
改善できる場合が多い。基本的にお金もほしいけど
結婚したいしお洒落もしたいし買い物もしたいし遊びたい
ので仕事を仕事と割り切ってる人多いかな。
だからダメだとは思わんけど。

男の子はプライドが邪魔するのかしらないけど
「自分のやり方」でやりたがる。間違ってるところ
指摘しても面従腹背で基本聞いてない(教える相手が
男性か女性かであからさまに態度違う)。
でもきつめに叱ってもちゃんとついてくるし、仕事と
感情をごっちゃにしないような機能がついてるのか
簡単にくじけないし胆力があるなあと思う。

だから短距離では女性が有利だけど長距離だと男性が
有利のような気がする。例外はもちろんある。


150:名無しさん@13周年
12/08/19 02:02:16.21 7iSOkJwa0
この分野においては日本は後発だったからな
まぁ欧州レベルにはすぐに追いつくよ

151:名無しさん@13周年
12/08/19 02:19:52.70 0eqh523f0
逆に、日本の産業が
「看護士」「歯科衛生士」「介護士」「薬剤師」「管理栄養士」「保育士」
が主な産業の国だったら女性管理職が95%位に跳ね上がるだろ

日本・ドイツは世界最大級の技術立国だったってことだよ。
だから男の管理職が今のところ多い。
でも、日本も経済縮小して技術も他国に奪われてるから、そのうち
看護師、歯科衛生士、介護し、保育士、販売員、栄養士大国になったら女性の管理職が必然と増えると思う

152:名無しさん@13周年
12/08/19 02:24:35.86 cDeuv09N0
ブラジルは大統領も女性だし

153:名無しさん@13周年
12/08/19 02:25:44.28 EQONrMuF0
で、この数字の低さだけ見て女性差別だと騒ぐ基地外フェミ

文句あるなら、事務職選んで就職する女に言えよ

154:名無しさん@13周年
12/08/19 02:26:41.18 Gh0wkplB0
管理職って定時に帰れないし残業代も出ないから
本気でバリバリ働きたいって女性以外ならないだろ
働いてブランド物を買って遊びたい程度の人は管理職になろうとは思わない

155:名無しさん@13周年
12/08/19 02:39:14.34 y1dagNAi0
それでなに?
女が管理職をやってるといったい何なの?

156:名無しさん@13周年
12/08/19 03:46:01.37 TNJDlaMX0
>>147
何をカリカリしてんのか知らんが、女が男より劣る生き物ってのは生物学上、歴史上、宗教上、
いずれを見ても決定的であり、紛れもない事実だろ?
優秀な女ってのは、単に男性が築いた土台の上で活躍してるに過ぎず、基礎能力が男性を超える
女性などこの地球には存在しない。


157:名無しさん@13周年
12/08/19 03:51:10.82 RXhFCbaE0
世襲とか身内びいきが可能なだけだろ

158:名無しさん@13周年
12/08/19 04:05:35.95 s1iREn0qO
見習って愛人をコネで管理職にするシステムが必要だな

159:名無しさん@13周年
12/08/19 04:52:56.55 ZtHTlEYr0
専業主婦優遇があるからかな?
働いて男にもっと楽させてくれ

160:名無しさん@13周年
12/08/19 07:11:18.07 rC3MmqXw0
>>156
絶対的な優劣なんて存在しないよ?
何をもって優劣を決めるのか?男性社会の物差しで測ってるからそうなるだけ。
物差しを変えれば優劣も変わってくるね。
あと、社会的な慣習から女性の方が男性よりサポートにまわる率が高い。
そうなると結果的に成功者は男性の方が多くなる。
能力うんぬんというより、成功という野心を持った女性が男性に比べて少ないだけ。
目指す人数が少なければ結果も少なくなるのは自明の理。
男性がサポートにまわって女性が前に出てくるようになれば自ずと結果も変わってくる。
(無能だからサポートになるわけじゃなくて、慣習的にそうなってるだけ)

161:名無しさん@13周年
12/08/19 07:17:06.16 vpu54REp0
中国の女の管理職って怖い人が多いんだろ?

162:名無しさん@13周年
12/08/19 07:22:30.27 uEOnqZ9T0
産業革命やフランス革命以降、女性の人権は向上してきているんだろうけど、
前出にあるように「生物学的」な女の特徴が変わるには、恐らく数千年化掛かるだろう。

日本女性の場合は、この10数年、女性優遇政策を実施したが、女性自身がその権利を放棄
してしまった結果だと思うよ。 


163:名無しさん@13周年
12/08/19 08:09:35.68 m4f5AcHH0
日本は裕福だから女が働く必要がないんだよ
これはとてもイイ事だろ。それに今の時代専業主婦になりたいというのが主流だから
30代40代の比較的経済力がある層に20代が媚を売るのはその為。



164:名無しさん@13周年
12/08/19 08:17:25.92 1hmmOrSwO
>>1
どうして南アを除くのか、理由を説明しなよ

南ア入れたら数字が下がっちゃうからだろ、セコい書き方w

165:名無しさん@13周年
12/08/19 08:24:46.45 /YypZdQ00
>>151
技術職でも実験データを取るのが仕事の殆どを占めるようなルーチンワークなら女もいけるんだけどな。
純粋な開発職は向いてないな。数少ない技術系女の例を見た限りでは。

166:名無しさん@13周年
12/08/19 08:35:38.69 fXRJP+vO0
>>160
能力以前に女には責任感が無い
それが全てだろ

167:名無しさん@13周年
12/08/19 08:40:05.04 9o56ojGR0
日本の大卒女は組織や他人のこと考えないからな


168:名無しさん@13周年
12/08/19 08:47:09.48 hrdz99mK0
その管理職やら社長なんかを、影で操るのが日本の女性。


169:名無しさん@13周年
12/08/19 08:49:23.32 sgDo2hVy0
>>163
日本は若年女性が就業しないせいで、中高年の男性の高い給与が、企業の収益を圧迫するのではないか?

170:名無しさん@13周年
12/08/19 08:50:06.24 tDLS6bRW0
家にいりゃ女王の座にいられんのに、わざわざ会社で奴隷扱いされたくないだろ。

171:名無しさん@13周年
12/08/19 08:51:16.61 wHI1I+xmO
>>1
日本の女性は無能なんだなぁとしか

172:名無しさん@13周年
12/08/19 08:56:03.86 fXRJP+vO0
>>171
権利を貪り義務を忌避するクズだからね
管理職なんて女が一切しない責任を取るという事が仕事の一つだしw

173:名無しさん@13周年
12/08/19 09:45:49.33 /xVHdImGO
>新興国で成功している女性の経歴を見ると、
>そのような女性たちは通常、有力な家系に属している。

アウンサンスーチーやガンジー一族やタイの美人過ぎる首相なんかはまんまだな。
日本でも女性最高位(外務大臣)は田中真紀子だし。

174:名無しさん@13周年
12/08/19 09:48:05.42 wxlGsGBj0
>>174
そう考えると、日本は世界的に見て縁故採用の少ない平等な国でもあるな。

175:名無しさん@13周年
12/08/19 09:52:32.47 MTeCcgwd0
>>32
日本にその傾向は強いが、アジア人は総じてそういう傾向がある。
子育てに全力を注がなければ、女性として人として失格と考えられている。
遺伝的なものなのかね。
その結果、過保護でアイデアのない子供を量産し、社会のマイナス要因となっている。


176:名無しさん@13周年
12/08/19 09:56:48.36 /xVHdImGO
>>175
西洋でもフランス革命以前はそんなもんだったよ。
上流階級の女性は「社交界」と「慈善事業」が仕事。
政治経済は男の仕事。

177:名無しさん@13周年
12/08/19 10:10:06.87 gChMMmgN0
>>176
慈善事業と育児は全然違うでしょ。
育児は本能行動。

178:名無しさん@13周年
12/08/19 11:03:05.22 cYHhhBu80
>>20
管理職じゃなくても縁故だろ
以前某国のスッチーは全員軍人の娘って聞いてワロタ

179:名無しさん@13周年
12/08/19 11:06:14.92 cYHhhBu80
>>33
女は雇用の調整弁だよ相変わらず

180:名無しさん@13周年
12/08/19 11:06:22.31 SeCNKL3n0

シャープ株式会社は、平成17年6月より、
能力・意欲のある女性社員を育成するための「女性社員の戦力化プログラム」を本格的にスタート
~主な推進テーマは次の4点です。

(1) 女性社員が能力や適性をさらに活かせる重点活躍部門(職域)の拡充
(2) 女性準管理職(主事)の比率向上
(3) 女性準管理職の中から将来の管理職候補者を選抜し育成
(4) 一般女性社員(準管理職以外)の小集団活動でのリーダー登用

URLリンク(www.pref.osaka.jp)


シャープを見習わないとな

181:名無しさん@13周年
12/08/19 11:10:37.30 Zm+i+wJ+0
ブラジルは男が怠け者で遊んでばかりだから
女房が働きに出るしかないんだよなw

182:名無しさん@13周年
12/08/19 11:13:28.15 9eLKFC1GO
正当な人事評価の出来ない社会風潮の日本では無理なんだよ

183:名無しさん@13周年
12/08/19 11:24:18.39 uEOnqZ9T0
>>180
こう言うのは、差別されてると感じないのだろうか。
女性○○って、女性のくせによく任官しましたって意味だろ。

女性だけを優遇して昇進、雇用するのは、男女平等になるまでは、これを容認すると、
雇用機会均等法第3条にあるから良いんだけど。おかしな国だと思う

184:名無しさん@13周年
12/08/19 11:28:57.57 p0ejiVGWO
東南アジアも男ははたらかない
伝統があるしな

それが男女平等の指標とかワロス

185:名無しさん@13周年
12/08/19 11:31:02.52 MsoFAxP10
ソースが怪しい

186:名無しさん@13周年
12/08/19 11:34:21.30 MsoFAxP10
まず「管理職」の定義からまずはっきりさせてくれ

187:名無しさん@13周年
12/08/19 11:36:01.79 7PVchm9Q0
日本が5%、ドイツが13%って、これって低いほうが経済的にいいってことじゃないか

188:名無しさん@13周年
12/08/19 11:39:25.50 Vn1xFIDu0
出世したいって言い続けた女が、ある日結婚するので辞めます。
引継ぎから客先の顔通しまで終わらせてからの出来事で、関係者全員ぶち切れ事件だったな。

189:名無しさん@13周年
12/08/19 11:46:12.34 TPhRda+a0
>>1
このニュースの一番の突っ込みどころは、
そもそも「BRICsには南アなど入っていない」という事だと思うのです。

BRICs(ブリックス)とは、経済発展が著しい
ブラジル (Brazil)、
ロシア (Russia)、
インド (India)、
中国 (China) の頭文字を合わせた四カ国の総称。

190:名無しさん@13周年
12/08/19 11:51:15.66 FkpNGeI00
日本の女はみんな専業主婦になりたがるんだもの。

191:名無しさん@13周年
12/08/19 12:11:53.25 9NGUVmNK0
少なくとも、理系出身者でないとすぐにヒステリーを起こすのではないか。
文系の場合は譲って法学部ぐらいか。
文学部とか教育学部なんて論外だろ。男性でもヒステリーだからな。

192:名無しさん@13周年
12/08/19 12:22:28.33 zCu8XIMRO
私は無理だなあ
あんまり人と話したくないし押しは弱いし判断力ないし
視野は狭いし感情的だし、働きにムラはあるし
かと言ってヒラにおさまると身動きとりにくいし
三番手ぐらいがちょうどいいわ
男でもそういう人はいるし、代わりがいなければ
そういうのが〇〇長とかになるけどね

193:名無しさん@13周年
12/08/19 12:23:47.29 JuNm4c1p0
管理するのがそんなに偉いことなのか?

194:名無しさん@13周年
12/08/19 12:26:48.50 iq+CskQ70
アメリカ海軍で
戦艦だか空母だかの初の女性艦長
部下をエコヒイキするわヒステリックだわで
乗組員全員に総スカン食らって問題になって艦長クビになってたな

195:名無しさん@13周年
12/08/19 12:27:51.36 7iYx2wVG0
日本はそういう時期をもうとっくに過ぎて半周まわったところに今居るんじゃないかな

バブル期とか思い出してみなよ
女性初の○○とか、女性というだけで人寄せパンダみたいに持てはやされた時期も過去にあったんだよ

196:名無しさん@13周年
12/08/19 12:28:00.35 btDnLI1Bi
日本女性が国際基準に比較して劣っているからだろう。煽りじゃなくて。

197:名無しさん@13周年
12/08/19 12:31:32.68 N08F9fAw0
日本女性は仕事や自立が嫌いなんだよ
主婦になってのんびり買い物や趣味をしたいのw

198:名無しさん@13周年
12/08/19 12:34:40.17 5V6VSN7vO
>>189
お前の頭は完全に時代遅れのポンコツだ。

今の中学校の教科書にも、BRICSはSが大文字になって南アフリカって書いてあるわ。

あー恥ずかしい。自信満々で解説までしたお前、あー恥ずかしいww

199:名無しさん@13周年
12/08/19 12:38:45.71 EzLoVQqw0
よっぽどやりたい仕事じゃなかったら、専業主婦がいいもんなぁ
米人と結婚して渡米した友達は、ベビーシッター雇って仕事してる
移民のベビーシッターがいっぱいいるから可能なんだよね

200:名無しさん@13周年
12/08/19 12:39:02.61 v9g0ovLT0
逆にいえば女が要職にいない方が経済は発展するってことだ

201:名無しさん@13周年
12/08/19 12:41:42.41 EzLoVQqw0
日本の男は打たれ弱いから、女が引いてあげてたほうがいい

202:名無しさん@13周年
12/08/19 13:01:00.80 L31WVKgCO
日本の殆んどの男性は、ほっといても思春期から自分自身で考え将来像を描き努力しながら自分自身で育つが、
女性は、将来どうやって生計を立ていくか、その目標に対してどの様にアプローチするか、さえも考える能力がない。


203:名無しさん@13周年
12/08/19 14:04:16.72 DLqJI12f0
日本の男全員に1日100mlの焼酎を配給すれば一発で変わるぞ


204:名無しさん@13周年
12/08/19 14:32:54.03 hFuOugRY0
NHK=中国中央電視台(CCTV)の傘下
NTV=GHQ。久本よろしく層化がNTVと良好な関係なのは、戦後の層化学会を作ったのがGHQだから
TBS=T朝鮮総連BブロードキャスティングSシステム=北朝鮮=オウム心理教
CX=大株主は韓国の政府系ファンド
テレビ朝日=中国共産党系広報機関の日本支部
テレビ東京=経団連

テレビ局の社員ですら、こんなことも知らない白痴が多い


205:名無しさん@13周年
12/08/19 14:45:45.52 qA1yWfjVO
日本には日本の良いところが沢山ある。
何でもかんでも盲目的に欧米の真似をする必要はない。
無理に数だけ合わせるのは愚の骨頂だ。

206:名無しさん@13周年
12/08/19 14:52:16.87 +TAdFpgAO
新興国では、男女差より血縁が重視されるからだよ

財閥系は、オーナーの姪の方が他人より社長にふさわしいのさ

207:名無しさん@13周年
12/08/19 14:58:08.07 sgDo2hVy0
>>198
南アのBRICS入りは2011年4月だが、いつから中学校の教科書に掲載?

208:名無しさん@13周年
12/08/19 14:59:06.05 +TAdFpgAO
>>10
大物の娘、有力一族の娘だからさ

ネルー、アウンサンスーチー、アキノetc

アキノなんて実家はフィリピン一の超金持ち一族


209:名無しさん@13周年
12/08/19 15:00:11.99 JmIcbEoK0
人権意識低い日本人

210:名無しさん@13周年
12/08/19 15:01:11.51 ql/GaiGyO
日本人は猿に近いから仕方ない
いつまでたってもオス社会

211:名無しさん@13周年
12/08/19 15:05:50.12 Bi67O0gJ0
こういう話の時、「割合」だけで話をするのは面白いよな
いかに馬鹿らしい事かわかる

212:名無しさん@13周年
12/08/19 15:05:55.49 +TAdFpgAO
>>211
南アフリカや韓国が日本やドイツより人権意識が高い?

213:名無しさん@13周年
12/08/19 15:07:29.83 I2kIbsts0
なぜ管理職だけなの
土方とか鳶とかゴミ収集員とか原発作業員も半分女にしろよ

214:名無しさん@13周年
12/08/19 15:10:29.84 vSCXvZhaO
いやなら男が作った会社で働くなよ

215:名無しさん@13周年
12/08/19 15:13:20.86 +TAdFpgAO
発展途上国では、有力者一族である事の方が女である事より大事なんだよ

権力と金が万能の社会じゃそういうものさ

まあ日本の場合は、途中入社が難しい事もあるが

216:名無しさん@13周年
12/08/19 15:17:43.83 6gDVC7Mq0
女の上司って想像すると微妙にエロい

217:名無しさん@13周年
12/08/19 15:39:36.86 bEruxIcy0
女なら馬鹿でもカスでも出世させろってこと?

218:名無しさん@13周年
12/08/19 15:57:55.23 uEOnqZ9T0
>>217
その通り、バカだろうが何だろうが、戸籍で女子ならよい。
その極端な採用をやっているのが、裁判所書記官採用試験。女性をを○○%採用すると、
堂々とやることによって、憲法や諸法律違反にならない事を示している。

219:名無しさん@13周年
12/08/19 16:00:47.24 9NGUVmNK0
九州大学数学科入試では、女性受験生意優先枠を設けると宣言し、後に撤回したのになぁ。

220:名無しさん@13周年
12/08/19 16:16:04.67 Wa3kbAHf0
中国とかはガチで女性のボスがいるよな
なんだろ、共産主義の影響なのか?

221:名無しさん@13周年
12/08/19 16:20:23.08 Wa3kbAHf0
>>181
フィリピンとかもそうだよなww
南国の男はなぜかみんな働かない

222:名無しさん@13周年
12/08/19 16:35:34.32 tcyBEP1SO
また単純な割合で話を進めようとする

223:名無しさん@13周年
12/08/19 16:39:48.07 xtsnp1esO
始発や終電の電車で疲れきって死んだように眠ってる人達って男のリーマンしかいないよな
女は見たことないわ
日本の女が怠け者であると同時に逆に男は働き過ぎだわ
日本の社会が男に必要以上に無理を強いる、バカマッチョ思想に染まり切ってるんだよな

224:名無しさん@13周年
12/08/19 16:43:11.19 irn9TALx0
ま 時間の問題だよ
選挙権だって雇用機会だってあーだこーだ言いながら結局平等の方向に来てるわけだしね
何をいまさら煽ることがあるんだろ

225:名無しさん@13周年
12/08/19 16:48:03.46 irn9TALx0
あーでもあれだな
会社なんかでもいろんな奴がいる組織のほうが喧嘩してもいい仕事する
似た奴が集まって排他的に慣れ合ってるとダメ
そう考えると新興国の女性進出は頷ける
日本の5%はちっとアブナイかもなw

226:名無しさん@13周年
12/08/19 16:48:03.40 4hnqNOio0
権利だけではなく、それに伴う義務も、きちんと平等にしてもらいたいものだ。

227:名無しさん@13周年
12/08/19 16:58:28.32 irn9TALx0
結婚出産子育てで仕事中断しても戻れる仕組みさえあればいいのに
今はそうじゃないことも多いんだからそれを学校で教えるべきだよね
仕事をずっと続けたい女子はたとえば資格職が確実だとかそういうことをさ
会社員とかは出産しづらいし一旦やめると戻れないこともあるって事実をさ
学校できっちり教えるべきよ
日本社会の建前と本音ってホント厄介だよね

228:名無しさん@13周年
12/08/19 21:32:09.22 uEOnqZ9T0
>>227
仕事の片手間に育てると欧米人みたいにわがままな子供になるぞ。
欧米だって中流以上は、妻は働いていないだろ、

229:名無しさん@13周年
12/08/19 21:38:42.19 y1dagNAi0
女が社会をダメにしてんだろ
コレ以上出てきたら更に悪くなるぞ

230:名無しさん@13周年
12/08/19 22:10:28.28 U2gZ4xyX0
>>180
シャープって今だけでこんなにスレあるんだが?
どういう意味だよ?

【経済】シャープ株164円、最安値更新…台湾企業との協議難航に嫌気か
スレリンク(newsplus板)l50

【経済】シャープ、希望退職2千人募集へ 海外工場や資産も売却
スレリンク(newsplus板)l50

【経済】 堺の太陽電池工場売却を検討 シャープ、財務体質改善へ
スレリンク(newsplus板)l50

【経済】シャープ、1万人規模に削減上積みも★2
スレリンク(newsplus板)l50

231:名無しさん@13周年
12/08/19 22:27:45.59 0boejJat0
新興国もやがて先進国の仲間入りする頃には半減するに違いない、
そこにはきっと必然性があるのだろうよ


232:名無しさん@13周年
12/08/19 22:36:04.33 XG3NUfTbO
というより子育てに特化した結果がこの役職者に女性が少ない原因じゃね?

233:名無しさん@13周年
12/08/19 23:51:51.37 DLqJI12f0
最近のイランでは、少子化対策として学生結婚を推奨している。
学校では純潔教育だけで、かわりに結婚届を出した夫婦に実践的な性教育を行う国でもある。
日本でも見習うべきところが大きいと思う。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch