【米国】歴史的干ばつ、大豆、トウモロコシなど日本の食卓に影響も at NEWSPLUS
【米国】歴史的干ばつ、大豆、トウモロコシなど日本の食卓に影響も - 暇つぶし2ch238:名無しさん@13周年
12/08/19 03:53:48.59 aAIvtvCrO
まぁ円あるし

239:名無しさん@13周年
12/08/19 12:39:47.41 SKb6PyJU0
じゃがいもが豊作らしいから、冷蔵・冷凍保存に助成して安定供給したり、
秋植えのジャガイモを増産して、冬前に飢餓地域に供給するとかできるだろ。


240:名無しさん@13周年
12/08/19 16:33:08.32 jCydWbqb0
>>230
田中角栄が日本の農業技術をブラジルに広めたから
1970年代に世界的な食料危機は終わったからね。
それでも日本の新聞は食料危機や水危機を煽る事を止めない。


241:名無しさん@13周年
12/08/19 16:41:55.86 OETCDe950
日本よりFTAで農産畜産を捨てた韓国のほうが困るだろうな
はははっワロス

242:名無しさん@13周年
12/08/19 16:43:01.71 f0v8OS5A0
ちょっとカールとトンガリコーンを買いだめしてくる

243:名無しさん@13周年
12/08/19 16:44:40.88 b5CTOc2Z0
一方、ブラジルは大豊作

244:名無しさん@13周年
12/08/19 16:46:08.79 RvSgVpLO0
アホのアメリカ人達は
数万年かけて蓄積されてた米国大陸の地下水を使って
本来穀物の栽培に向かない日照りの土地を
無理やり耕地に変えて、膨大な穀物を生産してきたが
ついにその地下水が枯渇しただけ

本当の原因は地下水の枯渇なんだが
事実を知らせると世界的なパニックになるから
干ばつということにしてるだけ

245:名無しさん@13周年
12/08/19 16:46:20.99 wdLPQgXVP
輸出制限しないかな。
TPPふっ飛ぶわ。

246:名無しさん@13周年
12/08/19 22:19:23.33 4zmIds4c0
>>244
そうそう
涵養量に見合うだけの使用量に抑えておけば良かったのに
金儲けを優先させた結果だよな

247:名無しさん@13周年
12/08/20 15:42:58.76 HpZnI/b+P
海の水を処理して使えないのかね


248:名無しさん@13周年
12/08/20 16:55:07.01 6Qt7gHRu0
>>240
70年代からどんだけ人口増えてるんだよ
それに石油への依存率はますます上がってるし

249:名無しさん@13周年
12/08/20 17:03:49.47 RCKD6cZ80
FTAでトウモロコシ・ダイズを押し売りしようとしたら、旱魃で売るもの無くなっちゃいましたぁ♪

何処の法則だよwww

250:名無しさん@13周年
12/08/20 18:46:25.74 yyGPM4ey0
>>244
そうなんだ・・・

251:名無しさん@13周年
12/08/21 01:26:15.31 um0KtRyy0
>>248
馬鹿なの?
米国の安い穀物に依存していて最貧国の農業ですら米国と価格競争できないのが現状なのに。
どれだけ朝日新聞をはじめとする日本の左翼新聞社に騙されているんだか。


252:名無しさん@13周年
12/08/21 01:28:15.43 2fZ5/Psc0
電力が節電で何とかなったんだから食料も節食で何とかすれば良い。

253:名無しさん@13周年
12/08/21 01:28:31.90 um0KtRyy0
>>244>>250
それは反米厨の嘘だから。
実際には4年前からの干ばつで水が無いんだよ。
そしてその干ばつは周期的に10~20年は続く。

254:名無しさん@13周年
12/08/21 11:12:29.37 IlJC+tqB0
日本の水資源を輸出することはできないものか?
水だけにコストが合わないか?


255:名無しさん@13周年
12/08/21 11:25:36.58 /6TOPzsV0
そんな事より干ばつで死ぬ動物達を心配しろ!

256:名無しさん@13周年
12/08/21 17:09:08.17 Npw8JWdC0
>>89

①オガララ帯水層地域で行われているのは厳密に言うと農業ではなく鉱山業です。
 すなわち、鉱脈が枯渇すれば後にはゴーストタウンしか残りません。
②更に言えば、同地域で行われているのはビジネスですらない。
 あれは福祉事業なんです。
 つまり本来であれば年収4000ドル程度しかないアメリカの最貧困地帯の人々に
 年収40000ドルの生活をもたらす為にやっているのです。
 (別に政策として明言されている訳ではないけれど)
 どれくらいの勢いで地下水を汲み出すかはこの目的に沿って行われます。
 地下帯水層の再生率など考えて実行している訳ではありません。

257:名無しさん@13周年
12/08/21 17:27:08.32 7l8ZPuzh0
ドンタコスの量が減っちゃうなんて悲しい

258:名無しさん@13周年
12/08/21 17:38:59.63 DAV7D8Uy0
牛なんぞは雑草でもくわしときゃいいとおもわね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch