【政治】日本政府、保守系議員の尖閣上陸を認めない方針★2at NEWSPLUS
【政治】日本政府、保守系議員の尖閣上陸を認めない方針★2 - 暇つぶし2ch155:名無しさん@13周年
12/08/14 19:44:02.56 xBWHFyDw0

民主党政権に売ったら 終わりだな

156:名無しさん@13周年
12/08/14 19:50:51.51 wNH5d6250
野田も朝鮮人だったか

157:名無しさん@13周年
12/08/14 19:52:14.06 cO2OxDMm0
早くこいこい解散総選挙

158:名無しさん@13周年
12/08/14 19:53:26.45 +xvLMmzw0
片山にしても保守系議員にしても、単に売名行為をやってるだけ。
連中は政府が断ることを見越して、わざとこういう主張や行動をとろうとする。
政府が断れば「この腰抜け」、「さすがは愛国者の○○議員だ」と、
政権へのダメージと個別の議員の得点稼ぎになる。

ホントに中韓をどうにかしたいのなら、政府なんかガン無視して
個別にやってるだろ。

159:名無しさん@13周年
12/08/14 19:53:34.73 4/2EblJU0
糞害務省キタ━━(゚∀゚)━━!!
毒餃子食って死ねwww

160:名無しさん@13周年
12/08/14 19:54:08.26 SjulYhOt0
つーか本来なら総理大臣である野田、貴様が真っ先に上陸すべき話だろ
ほんと日本のためには何の役にも立たない屑だな
自分のことを保守政治家と標榜してるらしいが二度と保守をなのるな

161:名無しさん@13周年
12/08/14 19:54:31.06 d99sP+Ro0
国土ぐらい守れよ・・・最低限の義務だろ

162:名無しさん@13周年
12/08/14 20:04:01.86 MNBhl2BbP
のだ、おまえが言って土壌鍋になってこい

163:名無しさん@13周年
12/08/14 20:09:14.19 TaRsNSIj0
野田に手漕ぎボ-トでいかせろ税金で食べてる奴には
それ位の働きをさせろ

164:名無しさん@13周年
12/08/14 20:12:52.66 s5BeoZ5e0
韓国を甘やかしたのは冷戦下の自民党だろ。
自民に戻っても、チョンを甘やかしたり、媚中政策は変わらない。
どうすればいいんだ?

165:名無しさん@13周年
12/08/14 20:33:10.22 /EC4Hyhe0
また>>2で終わってた

166:名無しさん@13周年
12/08/14 20:48:06.97 93U6O5Ka0
>>9
誰かが言ってた。
最大の反日組織、それは日本政府だ。

167:名無しさん@13周年
12/08/14 20:50:55.75 eFFZOJI60
日本の敵は、日本政府という事だな

168:名無しさん@13周年
12/08/14 20:55:28.38 jRBmJdgb0
>>164
まずは本物の右派政党が出てくる下地作りでもしとけ。
60年かけて破壊されたもんは、倍以上かけなきゃ取り戻せん。

169:名無しさん@13周年
12/08/14 20:57:35.98 A5H+/oz30
自民党政権のときに上陸しようとしなかったのはどうして??

170:名無しさん@13周年
12/08/14 20:58:05.46 o+WBah7Y0
革新系の議員ならゆるされるのか?

171:名無しさん@13周年
12/08/14 21:02:23.22 jRBmJdgb0
>>169
沖縄がアメリカ統治時代だった頃に
尖閣を台湾に乗っ取られかけたことがあって、
その際にアメリカがビビって上陸禁止令を出して、
それを歴代日本政府が継承してるから。

172:名無しさん@13周年
12/08/14 21:52:50.15 +UK56BVy0
>>1
自分より 
  右の考え
      みな右翼



173:名無しさん@13周年
12/08/14 22:03:55.07 SjEkfTdm0
>>164
金の切れ目が縁の切れ目だから、
そう遠くない将来に韓国とは縁が切れる。
中国とは、今まさに縁が切れそうになっている最中。

日本国内で余っていたカネをどこに持っていくか、
という政治力学のはざまでおこぼれにあずかれる利権が発生していただけなので、
余ったカネがなくなった日本ではそういうことはもうできない。

これからは台湾、タイ、ベトナムといった正直な国々との健全な外交と
それらの国々での産業の育成でカネが回るようになる。

といいね。



174:名無しさん@13周年
12/08/14 22:40:44.45 31RCvMb7i
韓国も憎いけど、まず売国政権なんとかしないとどうにもならんな。

日本人の不利益になることはブレずに命がけで実行だからな。

早く選挙にならないかな。



175:名無しさん@13周年
12/08/15 01:30:38.03 dQfi1qaB0
国民の代表者たる国会議員は不逮捕特権がある

不逮捕特権の趣旨は国会議員の活動あるいは両議院の自律性を保障するという点にある。
歴史的には君主が議会内の反対派の議員を逮捕したり、
政府がその権力によって議員の職務の執行を妨害するために逮捕が行われたことへの
反省から認められるに至った権利である

憲法では国会の会期中となっているが、まさにこのような事のためにあるもの



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch