【政治】 自民党「解散時期を明示しろ」→民主党「近い将来、国民の信を問う」と回答→自民「いつだ?」と再回答求める★3at NEWSPLUS
【政治】 自民党「解散時期を明示しろ」→民主党「近い将来、国民の信を問う」と回答→自民「いつだ?」と再回答求める★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
12/08/08 14:37:11.52 zNcSqIePP
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       解散する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       解散するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       まだ 時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  解散は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    任期満了の1日前ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

3:名無しさん@13周年
12/08/08 14:37:12.85 Cmts9Jl20
大体消費増税法案通す前に国民の信問えよ カス

4:名無しさん@13周年
12/08/08 14:37:22.23 kIhAcRnq0
今すぐ解散しろ

5:名無しさん@13周年
12/08/08 14:37:53.63 ip5W4sOs0
>>2
利根川さん早いよwwww

6:名無しさん@13周年
12/08/08 14:37:56.42 mF8qAxJx0
【政治】 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
スレリンク(newsplus板)


234 名無しさん@13周年 New! 2012/08/08(水) 14:34:07.05 ID:iR7vZkrk0
>>1
>下地氏が「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれるとの立場を示すと、樽床氏も同意した。
>下地氏が「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれるとの立場を示すと、樽床氏も同意した。
>下地氏が「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれるとの立場を示すと、樽床氏も同意した。
>下地氏が「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれるとの立場を示すと、樽床氏も同意した。
>下地氏が「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれるとの立場を示すと、樽床氏も同意した。
>下地氏が「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれるとの立場を示すと、樽床氏も同意した。

wwwwwwww




7:名無しさん@13周年
12/08/08 14:38:00.84 jK6n87Vl0
売国政党を潰せ!

8:名無しさん@13周年
12/08/08 14:38:24.73 tyIEtKMO0
正午過ぎたのに決心できないカス自民党

9:名無しさん@13周年
12/08/08 14:38:35.50 63JZY4ha0
ハニー谷垣
甘ちゃんたに餓鬼

10:名無しさん@13周年
12/08/08 14:38:36.01 o0FxSVsG0
>>1おつ

11:名無しさん@13周年
12/08/08 14:38:36.33 LGhqQ8wy0
自民も大罪をおかすか・・・?

12:名無しさん@13周年
12/08/08 14:38:43.99 +STrN9JB0
スレタイに【プロレス】と入れろ

13:名無しさん@13周年
12/08/08 14:38:47.18 X6rnyhfAi

★☆ 消費税増税に賛成票を入れた363人の議員リスト ★☆

URLリンク(sky.geocities.jp)

次の選挙の投票基準はこれ

14:名無しさん@13周年
12/08/08 14:38:50.13 5WtMWbL50
>>2
GJwwwwwwwwww

といっても笑えない状況だけどね
朝鮮民主党とことんまでやりつくすつもりなんだね
もう自衛隊によるクーデターしかないのかな

15:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:01.85 JEIuFotR0
近未来解散・・・

なんかSFみたいだなw

16:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:03.32 OUSuSyei0
この世で一番信用ならない言葉は「そのうちね」「また今度ね」「近いうちにね」です。

17:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:12.90 Vogpq+bZ0
礒崎陽輔 ?@isozaki_yousuke
午前9時と午後1時に、三党国会対策委員長会談をしています。
RT @skdfw790 解散確約を示すのは今日の午前中でしたよね?自民党は何かやっていますか?


自民党、やる気なし!

18:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:22.67 3gHfoMWC0
3党合意で野田の完勝
小沢は数が足りない
自公は大義を失う

今やってんのは自公のみっともない言い訳作り
野田が鼻くそほじりながらニヤニヤ

19:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:27.75 xYZNEvg70
不信任案さっさと出せよ
ここまで国民を馬鹿にした野党も珍しいw

20:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:30.13 ImjINU540
近い将来=任期満了まで

21:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:33.20 yOMvs0My0
谷垣、はやく解散に追い込めや。
もう14:38だぞ。
まちくだびれたぞ。


22:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:36.57 UJuLl+FH0
自民党も解散したくないと白状しろよ。
こんだけ馬鹿にされても決断できない政党に政治は無理だろ

23:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:41.27 ugL+h3ei0
>>1
【政治】 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
スレリンク(newsplus板)

【政治】 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
スレリンク(newsplus板)

【政治】 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
スレリンク(newsplus板)

24:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:43.24 qseJOwDL0
例のヤルヤル詐欺ですか

25:名無しさん@13周年
12/08/08 14:39:55.97 pqXiGA7u0
>>1
自民党バーカ、バーカ

【政治】 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
スレリンク(newsplus板)

26:名無しさん@13周年
12/08/08 14:40:15.05 fgSpf7+y0
午後なんだけどマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

27:名無しさん@13周年
12/08/08 14:40:16.69 AiJUhqhSi
>>2


28:名無しさん@13周年
12/08/08 14:40:35.05 O1tx515v0
>>17

礒崎さん的には13時は午前のようです。

29:名無しさん@13周年
12/08/08 14:40:38.04 7SW/430bi

ハイまた来年~♪

【政治】 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
スレリンク(newsplus板)

30:名無しさん@13周年
12/08/08 14:41:21.44 9tv90J5l0
モラルハザードの極みだな

31:名無しさん@13周年
12/08/08 14:41:45.99 SIaomrcI0
議院運営委員会は中小野党の内閣不信任案を本会議上程で決定しても良いのでは?
出すか出さないか判らない自民を待つのは無駄のような気がする。

32:名無しさん@13周年
12/08/08 14:41:47.17 p+p6oJc60
民主党ってのは欺くことを旨とする政党なんですか?(´・ω・`)

33:名無しさん@13周年
12/08/08 14:42:05.49 e/njsWt50
自民党は民主党に「これにて交渉打ち切りです。不信任案賛成します」って言えばいいんだよ


34:名無しさん@13周年
12/08/08 14:42:12.17 3cFAfSHD0
不信任案が出たとしても解散するとは限らない。
ここは解散すると約束させないとダメ。
ただあいつらは約束と言う概念がないためそこをどうするか考えないといけない。

35:名無しさん@13周年
12/08/08 14:42:16.48 v4IJVdgu0
いやだから
解散時期は
任期満了後に考えるって
言ってるでしょ

36:名無しさん@13周年
12/08/08 14:42:21.51 xYZNEvg70
民主党「近い将来解散する」
自民党「ふざけんなお!だったらこっちも近い将来不信任案出すお!」
国民「え?」

37:名無しさん@13周年
12/08/08 14:42:25.56 tyIEtKMO0
ハニ垣、今頃加藤みたいに泣いてるの?


38:名無しさん@13周年
12/08/08 14:42:29.26 g6yOFTCgO
増税した後すぐ解散して
そんなうまい話があるわけないだろ
谷垣甘過ぎ、優柔不断すぎ
それでも黙ってる自民党も糞
民主党は言うに及ばずだがな

39:名無しさん@13周年
12/08/08 14:42:30.78 63JZY4ha0
赤字公債法案も消費税増税法案の前にやれば
自民公明も了承するぞw

40:名無しさん@13周年
12/08/08 14:42:32.17 uqoCObqN0
祭りこないかなー

41:名無しさん@13周年
12/08/08 14:42:33.29 TUAMeRjL0
この国の議員って言葉遊びして高い給料貰って呑気なもんだ・・・・・
こんなのがいるからこの国は衰退していくんだろう・・・・・


42:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:04.05 V9DQrQ5p0
解散を確約すれば法案成立すんのに何でしないんだブタは
政治生命かけてんじゃねーのかよ

43:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:08.60 tpX2MXYy0
  「自分の生活が第一!」        「自分が中心で 無罪を叫ぶ」
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ,自民と民主の派閥の違い?  構成議員がバカか 領袖もバカかの違いだろ!
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  野田の野郎は マニュフェスト違反かよ!
      ||   .)  (     \::::::::|   
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 与謝野・鳩山兄弟・舛添等は 新党に誘ってるけど
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  マキコに党首断られ 造反は雑魚がほとんど
      |.   ___  \    |_   
      .|  くェェュュゝ     /|:\_新党の目玉と展望がねえんだよ!
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::: 
       /\___  / /:::::::::::::::
      ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 倒閣計画はパンツのゴムみたいに伸びる一方だ



44:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:22.57 pqXiGA7u0
>>30
総理大臣が詐欺をゴリ押ししてるんだしね

野田は日本の民主主義と日本人の良心を踏みにじることが目的なんじゃないの?

45:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:22.56 Vogpq+bZ0
>>34
>ここは解散すると約束させないとダメ。
>ただあいつらは約束と言う概念がないためそこをどうするか考えないといけない

論理矛盾しまくってますが・・・

46:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:23.82 QklZ6GlPO
谷垣は埋伏の毒だったのかよ。

47:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:24.18 9FPRtOjx0
欲深い奴が騙すのが悪いのか、欲深い奴が騙されるのが悪いのか

48:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:27.81 7Jp0b+Gl0
プロレスみたいだね

49:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:41.14 dJODg7np0
この国の「議会解散権」は、与党でもなく野党でもなく、どうやらマスゴミが持ってるようですw

50:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:43.81 p+p6oJc60
自民党はどうしても不信任案出したくないんだな(´・ω・`)
そんなら最初から出す出す言わなきゃいいのに

51:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:50.19 FqDG2q5b0
自民党もうだめかもわからんね

オヤジの代から我が家は自民党党員だったけどやめた

イライラする

52:名無しさん@13周年
12/08/08 14:43:59.14 gPJMIgy40
解散するわけねえべ
民主党は今までそうやって来たんだから
はよ気がつけ

53:名無しさん@13周年
12/08/08 14:44:04.32 Wct/XljX0
>>2で終了w

54:名無しさん@13周年
12/08/08 14:44:29.76 3cFAfSHD0
>>45
矛盾しているからすんなり決まらないんだろ?

55:名無しさん@13周年
12/08/08 14:44:58.17 yOMvs0My0
谷垣なにしとん?
もう14:44だよ。


56:名無しさん@13周年
12/08/08 14:45:18.40 3gHfoMWC0
>>48
高いプロレスだぞ
観戦料は国民持ちwwwwwww

国民が負け組だ

57:名無しさん@13周年
12/08/08 14:45:40.71 mF8qAxJx0
志田義寧@ロイター ?@y_shida
ありゃりゃ 14:35 自民・公明とも、民主提案には不十分との認識で一致=岸田自民国対委員長◇14:36
自民・公明とも限界が来ているとの認識、タイムリミットは午後4時との声も=岸田自民国対委員長(ロイター)



58:名無しさん@13周年
12/08/08 14:45:43.81 CwBKYdKZ0
>>17
磯崎の言い訳が聞きたい

59:名無しさん@13周年
12/08/08 14:45:49.65 AJL65l4iO
野田豚「オリンピッグ行きたいの~!!」


60:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:01.00 tpX2MXYy0
 i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ   政党っていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ! 
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7  


61:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:02.96 DYUV7xyt0
今頃、自民執行部は財務省、財界、公明党から大プレッシャーを受けてるだろうな。
おまけに参議院の審議が止まって大阪都法案も廃案になると、
選挙後、第三極と組む芽も潰れる。
下手すぎ。

62:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:02.98 u/kPDKlM0
相手に出す気ないのバレてんだから取引になんかなるわけない

63:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:07.78 dJODg7np0
>>33
言うんじゃね?

64:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:15.73 63JZY4ha0
これで自民党が何も抵抗しなければ
自民信者は民主党批判する資格はないだろう
てめえらで民主党支えてるんだから、バカみたいだ

65:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:15.90 Mo673tse0
不信任案は通る保証ねえし、問責は通るが、解散になるかどうかがギャンブルだからな。

66:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:21.07 7Jp0b+Gl0
シナリオはもう決まっているんだね

67:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:24.66 v4IJVdgu0
自民党は、首相が8日午前中に解散を確約しなければ、
同日午後に不信任、問責両決議案を独自に提出する構えだ。
ただ、石原幹事長は同日昼、公明党の井上幹事長と国会内で会談し、

「協議が継続している」

として、首相側の対応を見極める方針を確認した。

(2012年8月8日14時30分 読売新聞)

首相側の対応って

任期満了後に解散すると確約してるでしょ



68:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:32.06 Vogpq+bZ0
>>58
礒崎陽輔 ?@isozaki_yousuke
いろいろと、様々なお立場からの意見を頂いていますが、一体改革もできない、
解散総選挙もできないのならば、小沢一郎さんのほくそ笑む顔が浮かびます。
それだけは、避けなくてはいけません。今は、谷垣総裁と野田総理の適切な
政治判断を待つばかりです。

69:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:34.24 kl9TSPvd0
谷垣は馬鹿だわww
わざわざ小泉まで出張ってきたのにww

70:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:36.25 ynWTyUcDP
何一つまともに機能してないな

71:名無しさん@13周年
12/08/08 14:46:44.13 LGhqQ8wy0
罪って何ですかね?

72:名無しさん@13周年
12/08/08 14:47:13.29 dbL4fjza0
解散時期を言わないから、さすがに出すでしょ
これで出さなかったら、笑うしかないw

73:名無しさん@13周年
12/08/08 14:47:19.91 0xx4DqmL0
民主党にじらされて、だんだん谷垣の増税最優先という本音がわかってきたな。
谷垣は、民主党に協力して、さっさと増税法案を通したいのだが、それには党内向けに「お土産」がいる。
最上のお土産は、解散総選挙で自民党が政権党に復帰すること。
今の情勢で解散すれば、可能性が高いだけに、それ以下の条件では党内を納得させられなくなってしまった。
一方、民主党は、自らの首を差し出す解散総選挙など、はなから呑める話ではない。
適当に言葉選んでごまかして、法案が成立したら、また適当に理由つけて政権に居座る。そのためにも、解散の言質は与えられない。
あ~あ、谷垣が財務役人でさえなかったら、さっさと不信任または問責出して、解散優先の手を打って、まずは政権復帰を果たすのに。
小役人は、自分のムラ(省庁)の事しか考えられないから、ペテン師に足元見られて、いいようにいじられるんだよ。

74:名無しさん@13周年
12/08/08 14:47:29.92 +nflfKHT0
>>57
タイムリミットって伸びるもんだったんだ

75:名無しさん@13周年
12/08/08 14:47:31.45 9VnVGbMH0
「衆議院解散と金利については嘘を言ってもいい」

76:名無しさん@13周年
12/08/08 14:47:37.09 QyFbGG9xP
>>56
プロレスというか、肥だめの中のゴキブリの戦争。
こんな低次元なものに1円を払う価値もない。

77:名無しさん@13周年
12/08/08 14:47:38.00 H3IW6/vq0
不信任可決 ⇒ 総辞職 ⇒ 仙石総理誕生 でいいんじゃね?

78:名無しさん@13周年
12/08/08 14:47:37.53 pqXiGA7u0
>>54
次の選挙で民主党は壊滅するに決まってるんだから、
自民党は今のタイミングの増税を諦めて、不信任案に賛成すればダメージが少ないのにな

このまま民主政権の延命を手伝えば、

・詐欺増税に賛成した
・詐欺政権を延命させた
・来年度予算編成を民主主導にやらせた

として自民も壊滅しかねんのに

79:名無しさん@13周年
12/08/08 14:47:48.76 AF0RR8+V0
>>6
まあ、そう言うだろねwww

信用なんかできるはずありませんわな。
言うことなすこと必ず悪意がある政党と握れるわけがない。

お人よしもいい加減にしろ、自民党。

80:名無しさん@13周年
12/08/08 14:47:52.83 CwBKYdKZ0
一般的なタイムリミットと自民の言うタイムリミットは全く意味が違うものらしい
国民と自民党との言葉遊びの時間じゃねーんだぞ

81:名無しさん@13周年
12/08/08 14:48:02.43 i6ZNQXYhO
する

するが今はまだその時と場所を指定してはいない

つまり我々がその気になれば任期満了時も可能ということ

82:名無しさん@13周年
12/08/08 14:48:03.39 0RDr0hS+0
野田のアホ:『近い将来しかるべき時期に解散を検討することもあり得る』

83:名無しさん@13周年
12/08/08 14:48:12.75 e/njsWt50
民主党はどうしても解散したくないんだなー
野田も消費税法案通すだけでよしとしなきゃ
小泉チルドレンだってほとんど落選したろ
国会議員なんて一時的な職だと割り切らなきゃ


84:名無しさん@13周年
12/08/08 14:48:16.17 CBojwL+F0
早く石原は不信任案出せよ~。

85:名無しさん@13周年
12/08/08 14:48:34.32 SIaomrcI0
>>68
確かに小沢ののらいは消費税増税阻止と解散阻止でしょうから。
今のところ作戦通りですな。

86:名無しさん@13周年
12/08/08 14:48:48.35 ftfbtoqX0
ココへ「早よ、追い込め!」と
ハッパかけてるよ。

自民党へご意見
URLリンク(www.jimin.jp)




87:名無しさん@13周年
12/08/08 14:48:49.36 LrUf3iK10
いらいらして自民党に電凸してる人もいるんだろうな

88:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:04.34 HWqI3j580
不信任案は近い将来出す

89:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:10.35 m1OcHD1w0
自民がやったって一緒。なーんも変わらん。
公共事業で日本復活?あほか?

90:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:19.20 WkOT7xwX0
自民党は何時決議案提出するのかはっきりしろよ。

自民党が被害者のフリにしているのがなぁ 自公民仲間なのに。
これが3党による演出だったら、普通ふざけんなだろ?

91:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:19.26 gPJMIgy40
自ら戦えない自民党

92:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:20.97 8AFDvIJK0
とりあえず、谷垣は公明党との連立を止めて麻生に代われ
隣に小泉を置いとけば問題ないだろw

93:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:23.09 kIsEN4Ht0
しかし、自民党が知的障害者の集団だったとは・・・

解散と消費増税が背反しているなら、解散を取るべきだろうに。

あらかた道筋が付いているから、消費増税はやりやすい。

自民政権になってやればいい。なんで民主詐欺政党と心中するんだ?

94:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:27.14 Mwfpkqc10
          ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
         ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
        ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
       ミ:::::/ o       ヽ:::|               
       |:::::::| °         |::|
        彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|      
        |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
       /⌒|  -=・-  -=・- |                  , r '" ⌒ヽ-、  
       | (       ヽ   |                `//⌒`´⌒\ヽ
        ヽ,,  ヽ     )  ノ                { /  /  \ l )
         |    : : :^:_:^ハ イ                 レ゙  -‐・' '・‐- !/ 
      . /|   `ー-==ッ' ./                  /    ー'  'ー 丶
      ::;/:::::::|. \  "'''''" /`v                {     (__人_)  }
      /:::::::::::|   ゝ─''"ノ:::::\               ゝ   > ⇔ < .ノ 
    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠|来年 ___/\__.      |__  .    ,.∠|    ___/\__. 8月です|__
  / :: |    \/. ̄ ̄ \/     rニ-─`、.    / :: |    \/ ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.:,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .   :,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .j
/ .-─┬⊃  . ̄ ̄\/. ̄ ̄      .|二ニ イ   / .-─┬⊃   ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|    ヘ. .ニニ|_____________iー"|
  \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |            \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

95:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:29.27 u/kPDKlM0
出すんならサッサと出さんと何の意味もなかろうに
今更出したところで、嫌嫌、仕方なく、出したくないけど、しょうがないから出したって受け取り方しかされんだろうが

96:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:32.30 o63b6gJZ0
ブタは糞野郎だが谷垣は馬鹿野郎だなw
永田町の屑を皆殺しにしろ

97:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:37.75 4YVA0ZK00
消費税廃案という国民の勝利に近づきつつある
議題にすら数年あがらない可能性もある

98:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:39.13 JEIuFotR0
しかし、民主が与党になって今までの慣習が何もかも吹き飛んだなw

次の与党は好き放題出来るな

99:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:41.46 ugL+h3ei0
>>57
.
谷垣と公明はおとなしくマスコミ閣下の言うこと聞いておけ

党首総統  野田 
軍師     仙石 
五虎将軍  前原 枝野 細野 玄葉 安住

尚書令    菅 


第一奴隷= 自民党


第二奴隷= 公明党


第三奴隷= 大阪維新

隠密筆頭 朝日新聞 読売新聞 日本テレビ テレビ朝日 毎日新聞 TBS

下郎筆頭 フジテレビ 産経新聞

100:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:50.20 skxT4V+z0
増税したいけど~
解散もしたいの~
豚に翻弄されるハニーって何なんだw

101:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:50.79 Jj1y/rtC0
3党合意なんかやるべきでない
財務省、マスコミが民主党と組んで国民愚弄
なんのために増税しろと言っているのかね
一刻も早く解散総選挙すべし!
谷垣も腹くくるべき
国民をダマす民主党が野党との約束なんか守るわけがない

102:名無しさん@13周年
12/08/08 14:49:58.16 zPTQZmJu0
まあ、近い将来って言って納得する奴はいないと思うがな。

103:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:01.04 VnT/3+eS0
不信任案はよ

104:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:20.42 Mo673tse0
問責通して野田が解散する確証があれば、とっくに出してるんだけどね。政治生命賭けてる以上
普通は辞任か解散なんだが。

105:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:20.97 pqXiGA7u0
>>73
民主党はもう国民の敵と知れ渡ってるから、死なばもろともで自民党も同属であることを国民に知らせてるんだろな。
クリンチ作戦だ。

106:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:21.36 Vogpq+bZ0
そもそも一体改革という名の消費税増税なんか一部の利権屋しか求めてねーだろ

107:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:23.09 voo1RVM90
>>42
ただの言葉遊びをマジにとるなよ

108:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:26.53 e/njsWt50
タイムリミットがじりじり伸びていくような下手な交渉はよせw



109:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:27.25 5WtMWbL50
>>52
全くだよね
菅の時が良い例じゃん

一体バカお人好しふぬけ自民党は
嘘つき朝鮮民主党になんべん騙されるんでしょう?

110:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:40.38 10tSdQ0TP
かなり大きなターニングポイントだが、英断を下す気概があるかな?
国民の意志は、腐りきってる民主党を下野させることなんだが。。。

111:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:40.55 g6yOFTCgO
>>78
それは財務省様がお許しにならないんだろ
谷垣も野田と同じ
財務省のポチじゃ増税は譲れないんだろ


112:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:42.58 11oI/x6f0
任期満了の前日だなw

113:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:45.99 K+FbLj+SO
NHKニュース9の大越がイライラするから見物だ。
怒りすぎて昨日なんか水泳男子代表メンバーに向かって「今大会」を「今国会」と言い間違えて変な空気になってた。

114:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:50.92 w3A43DE90
いつだ?って聞き返すじゃなくて、即不信任案提出すればいいじゃん
いつまでグダグダやってんだ

115:名無しさん@13周年
12/08/08 14:50:51.54 smmiJztm0
不信任案だろうが問責決議案だろうが、出せるもんなら出して見ろよ腰抜け谷垣。と言ってるわけですね。わかります。

116:名無しさん@13周年
12/08/08 14:51:18.21 Uru4Bz2l0
まともな感性なら期限切るのは不信任案だす方だろ?
解散の日付次第なんてのは勝ち目がないか負い目があるかだから足元見られて当たり前w

117:名無しさん@13周年
12/08/08 14:51:30.20 dbL4fjza0
これで、明日が期限とかになったら笑うな
なにしてんだ自民はw

118:名無しさん@13周年
12/08/08 14:51:39.35 AJL65l4iO
加藤の乱の泣きベソで国民からも見限られてるんだから、今回も騙されたふりして増税法案に賛成するんでしょ?
八百プロレスの弱いレスラー役させたら、こんだけ適任者は居ないなw

119:名無しさん@13周年
12/08/08 14:51:39.35 n+xNgcYh0
再回答求めるとか自民党も律儀だねー
キレていいんだよこの回答はw
騙す気満々なのはみんな感じてるんだから

120:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:03.71 3gHfoMWC0
>>76
奴らには価値があるのさ
これで観戦料増額して公共事業の口利きでウハウハだ
見たくないプロレス見せられて後で徴収が待っている国民が負け組
奴らは全員勝ち組

121:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:05.77 H6IvICKZ0
ぶっちゃけ今の自民に有能な総理になる奴
いないしな、リアルで野田の方が
よくやってるだろうなとは思う、
谷垣や石原がなった所でどうすんだよ

122:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:11.99 LR7T6C950
>>61
大阪都法案の廃案は、維新が国政に出るトリガーだよな

維新に大義名分を与えないように成立させようとしてたのに
何やってるんだか


123:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:19.70 fgSpf7+y0
確か選挙とかになって銀行から金借りるときって幹事長が連帯保証人になるんだようねぇ。
石原も輿石も選挙になって連帯保証人になるのが嫌なんじゃないのかw

124:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:23.06 7Jp0b+Gl0
増税増税増税

125:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:31.02 um2cN01PO
【速報】
不信任案提出

【速報】
不信任案提出

126:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:31.09 Ef7MXeuL0
これでガッキー総裁は来月終了か
根性無し

127:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:32.32 LRZqrYMZO
自民党ってバカなの

128:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:36.03 pqXiGA7u0
>>97
期待したいが可能性はどうなんだろ?

もし増税が決まったら民主、自民に限らず賛成議員を次の選挙で落とすだけだな


★☆ 消費税増税に賛成票を入れた363人の議員リスト ★☆

URLリンク(sky.geocities.jp)

129:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:38.36 yTigryFg0
民主が寝言戯言、何言っても結果は同じなんだなこれw 

130:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:49.78 Vogpq+bZ0
礒崎陽輔 ?@isozaki_yousuke
おっしゃるとおりですけど、それで何にもならなければ、最悪です。
RT @busheye 日付指定レベルの、完全に逃れようのない解散約束でない限り、
自民党も不信任すべきです。そうでなければ、逆に自民党の評価が下がると思いますよ?

131:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:50.28 8VEHyoaI0
今日が、歴史の分岐点かもしれんね。さてどっちに振れるやら。

132:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:50.63 QyFbGG9xP
どっちかを応援するやつも腐ってる。
既存の政治家の中でまもとなやつは消費税率並しかない。

133:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:51.49 e/njsWt50
>>52
どうせ落選するにしてもあと一年・・・
せめてあと一年、議員歳費ウマー欲にはかなわないな


134:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:52.41 Mo673tse0
>>95
さっさと出したら、出すかどうかでバーターできんだろ?

135:名無しさん@13周年
12/08/08 14:52:57.71 Kl97Pykki
近いうちに解散するが9月の代表選は再選する気満々です


136:名無しさん@13周年
12/08/08 14:53:02.81 tHuf79Zq0
解散に追い込めない自民に
嫌気がさしている多数の国民

その空気すら読めない自民
民主と同じで、消滅の運命だな。

馬鹿ばっかり。

137:名無しさん@13周年
12/08/08 14:53:13.95 u/kPDKlM0
もうブチ切れて考えなしに突っ走ったほうが却っていい目が出そうな気がするがなぁ

138:名無しさん@13周年
12/08/08 14:53:35.01 fThb8QCW0
仮に解散の言質取れたで喜んで戻るなよ
ちゃんと判子つき著名付き文書で確約しろよー
相手は詐欺師だからな

139:名無しさん@13周年
12/08/08 14:53:41.79 vSiHFNJw0
あれだな。自民も民主も増税増税言ってるみたいだし、なんとしても増税を阻止する為には、
単に反対するより、「減税デモ」をやった方が良さそうだ。

日本は消費税だけ見れば他国に比べて低いが、全ての税金を考慮すれば、
世界でも一、二を争うほど税金の高い国であり、税金を今以上に上げるのは狂気としか言い様が無い。
もうこれ以上の増税に国民は耐える事が出来ない。
デフレに増税うんぬん言ってる人が居るが、例えデフレになっても増税は要らない。
今の税率は、先進国として考えられる限り、極限まで高まった状態である。
どうしても税収を上げたければ、お札を刷って経済そのものを成長軌道に乗せる以外には無い。

「目指せ!消費税ゼロ%!」みたいなスローガンを掲げたデモを定期的に勃発してみてはどうだろうか?
反原発なんかより、こっちの方が当面の危機であり、よっぽど大事だわ。

140:名無しさん@13周年
12/08/08 14:53:45.23 dJODg7np0
ボールは今、民主党にある。

141:名無しさん@13周年
12/08/08 14:53:48.40 7iuUZz6A0
>>63
でも、民主から造反者が出ないと内閣不信任案は成立しないからな。
切り札としては力不足なのだ。
だからgdgdになってる。

142:名無しさん@13周年
12/08/08 14:53:52.62 rpBqZR5f0
○今後の見通し

民主、今国会中の解散総選挙を確約せず

→衆議院、不信任案を与党の反対多数で否決

→参議院、問責案を野党の反対多数で可決、審議ストップ

→野田内閣、解散をせぬまま、増税法案不成立の責により総辞職

→谷垣、解散・増税の二兎を追って一兎をも得ず、9月に総裁退任

143:名無しさん@13周年
12/08/08 14:54:26.14 xYZNEvg70
>>129
だったらさっさと不信任案出せよ
完全に民主の言葉に惑わされてるじゃん
言いたくないが野田は駆け引きの天才だわ

144:名無しさん@13周年
12/08/08 14:54:36.18 knVZP1AhO
結局自民党はなんも変わらないままか

ひどい政治が待ってるな

145:名無しさん@13周年
12/08/08 14:54:38.11 NtBpl+AeP
タルトコの発言で首相の近い将来て発言は意味をなくした
解散しようがしまいが三党合意は消滅だよ

146:名無しさん@13周年
12/08/08 14:54:49.47 bdU4icoo0
>>137
谷垣にそんな喧嘩のセンスはない

147:名無しさん@13周年
12/08/08 14:54:58.22 iR7vZkrk0
>>142
うはw

148:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:07.79 e/njsWt50
>>132
だから解散総選挙して、ちょっとでもマシな奴を選びなおすんじゃよ
>>141
鳩山を救国の志士とかおだてて離党→不信任案賛成させるとかあるだろ


149:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:15.29 63JZY4ha0
>>143
谷垣も自ら騙されたいんだろ

150:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:19.23 XGygiHF70
息をするように嘘をつける民主党が何を言っても信用できない
実際にその時にならないと、「そうでしたっけ?ウフフフ」ですんでしまう

151:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:22.43 u/kPDKlM0
野田の駆け引きが上手いんじゃなくて、総じてレベルが低いんじゃろ

152:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:24.71 UvdGAqUs0
民主党との対話って、未開の民族に文明を教えてやるようなもんだなw

153:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:28.87 Vogpq+bZ0
民主党が糞なのはわかりきったことだが、
自民党もかなり国民意識から剥離してんな

154:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:32.27 SIaomrcI0
>>130
確かに内閣不信任案は否決されるでしょうから。
野田が今国会での消費税増税法案を諦めれば任期満了まで続きそうです。
特例公債法案は切り札にはなりませんし。

155:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:35.44 Mo673tse0
>>142
総辞職なら選挙管理内閣だよ。谷垣は再選確実。

156:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:46.32 eEFmHPj50
樽床が任期満了まで含まれると言った以上
どう言い訳するつもりなんだろうかw

157:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:49.56 un9wepPO0
   ____
  /ヽ |/ /\
  /\ ヽ| / /ヘ ̄
 |\ (゚Д゚) /|    ̄
  \ と  つ /   貝いち ̄
   >\V/<  ̄
    ̄∪ ̄∪ ̄
   ____
  /ヽ |/ /\ ̄
  /\ ヽ| / /ヘ  ̄
 |\ (゚Д゚) /| 貝にー
  \ と  つ /      ̄
   >\V/<    ̄
    ̄∪ ̄∪ ̄
   ____
  /ヽ |/ /\ ̄
  /\ ヽ| / /ヘ  ̄
 |\ (゚Д゚) /| 貝・・・  ̄
  \ と  つ /  ̄
   >\V/<   ̄
    ̄∪ ̄∪ ̄



158:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:53.61 dJODg7np0
>>141
成立しようがしまいが、言うことに意味があるんじゃね?対外的に。

159:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:54.03 yGSHQUJe0
民主党と自民党が対立関係にあると思ったら間違い。
消費税増税賛成派と反対派が対立しているのが、今の政治状況だ。
その視点で見てごらん。

160:名無しさん@13周年
12/08/08 14:55:56.76 nCbNKJG/P
>>1
    y´⌒ヽ,, 
   /´    ⌒ヽ,
  ,ノ  ,, ~ 、 ヽ,
 γ ,/  、―  \ )  ん~…と
 ( ,/ ノ `  ( ・) ヽ' 
 ヽ !  ( ・)   ⌒)  |   ボクは どうすればいいのかなぁ?
  ゙ !    (__ノ ̄  /   
    \_  ⊂ヽ∩\
     /´    (,_ \.\
     |  /    \_ノ

161:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:02.16 Zc50fxSO0
多分、自民というか谷垣は解散に追い込むつもりが最初から無いだろ。
まあ、そりゃ今はマスゴミ、サヨクの大好きな民主党が矢面に立って
自分らのやりたい政策通してくれるもんな。

162:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:09.96 taYIalxzP
10月まではミンスにもって欲しいね

でないとハシゲが間に合わん

163:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:13.34 wyPG7aBj0
>>119
>>再回答求めるとか自民党も律儀だねー

単に財務省様と公明党様と財界様に逆らえないだけだろw
「増税法案通せ!!」てなww

164:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:16.40 v4IJVdgu0
泥沼で
どじょう獲りは
無理なこと

165:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:25.58 srpV2JI30
タダチニー

166:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:26.88 jhSk8jPL0
谷垣、君には失望したよ

167:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:40.35 yBH+DyHR0
礒崎陽輔をあんまり煽ってやるなよ
参院自民の強硬派が、一致結束して激怒しはじめるだけだぞ

参院自民は、単独で問責を出すとか、そういう流れになるかも
むしろ、そうなって欲しいのだが

168:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:49.08 fB0usjW30
>>2
ww

169:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:54.22 65HVCxTv0
>>57
タイムリミットは午前までじゃなかったっけw

170:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:58.92 cfIxPhW/0
いつ見ても政治って同じ事やってるね
1年に一回まとめたような記事読めば事足りるんじゃない

171:名無しさん@13周年
12/08/08 14:56:59.33 VhmfeyGs0
両方ともやる気ないだろw

172:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:01.17 CUvHu/O60
>>157
あんた、それを言うだけのために AA 作ってるの?
まあいいけど

173:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:02.11 bdU4icoo0
>>145
これだな、タルトコがこんなにストレートに本音をいうと、うまく負けたい谷垣がこまるよな

【政治】 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
スレリンク(newsplus板)

174:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:02.76 gfrHG72l0
>>1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9

・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ 
・子供手当てを出します       → ■嘘■
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ 
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■
・天下りは許さない          → ■嘘■
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■
・増税はしません           → ■嘘■
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 
・クリーンな政治をします      → ■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ 
・ガソリン税廃止           → ■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■
・医療機関を充実します      → ■嘘■
・農家の戸別保障          → ■嘘■
・最低時給1000円          → ■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■
・衆院解散時期について「近い将来、国民の信を問う」→ ■嘘■←NEW


175:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:09.39 yvUputAZO
民主党も壊滅
自民党も壊滅
公明党も壊滅
オザー党も落選
共産党社民党は問題外
次票とるのどこだよ?
維新か?みんなか?

176:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:17.56 RdRLAyJe0
おい、不信任まだか?
いい加減にしろよ
ぶち切れるぞ!

177:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:20.48 r9UccoBN0
民・自 国対委員長会談折り合いつかず
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

>岸田氏は記者団に対し、「城島氏は『考えてみる』と言って帰ったので、回答は待ちたいと思うが、いつまでも待つわけにはいかない。しかるべき判断をしなければならない時期は近づいている」

しかるべき時ではなく、国民にしかられる前にやれ

178:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:23.54 ugL+h3ei0
>>125
.
谷垣と公明はおとなしくマスコミ閣下の言うこと聞いておけ

党首総統  野田 
軍師     仙石 
五虎将軍  前原 枝野 細野 玄葉 安住

尚書令    菅 


第一奴隷= 自民党


第二奴隷= 公明党


第三奴隷= 大阪維新

隠密筆頭 朝日新聞 読売新聞 日本テレビ テレビ朝日 毎日新聞 TBS

下郎筆頭 フジテレビ 産経新聞

179:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:24.73 AJL65l4iO
>>123
ミンスは政党助成金が150億円あるから余裕
自民党もこの前まではピーピーだったみたいだけど、経済界から資金の都合ついたみたいよ
だから内閣不信任案や問責なんて揺さぶりかけてんでそ?
でも八百垣が頭じゃ駄目だw

180:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:30.38 n+xNgcYh0
>>142
総理大臣の首とれたら再任されると思うよ、さすがに
谷垣再任危機って所詮ゴシップだから

181:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:33.28 O1tx515v0
>>78

自分達で消費増税をやりたくないって邪な考えがあるからできないんでしょう。
谷垣もいろいろ党内でネジ巻かれてるだろうし。

182:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:36.52 wH9i8srj0
詐欺師「消防署の方から来ました」

詐欺民主党「近い将来・・・」

183:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:42.26 ewZCFu3g0
三党合意後に民主党が分裂して片割れが合意内容を批判してる時点で反故だろ
合意を守れなかったのは民主党の方だ

184:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:42.97 PuJnPIyO0
 谷垣は、あと少しで上手く運んでいた加藤の乱を潰した
獅子身中の虫だからなあ!
 今回も、結局は不信任案提出の一任を受けても、出さず
終いで終わるのかな?
 でも、8/10には中小野党が共同提出した問責と不信任案の
採決が行われるけど、谷垣は消費税増税成立を錦の御旗に
民主党に加担して否決側に回るんだろうか?

185:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:45.19 0XfGYgqe0
自民党は正攻法でやってれば次の選挙で勝てるのに、
変に政局を始めちゃって残念だよ

186:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:55.41 kiTxnHeG0
次の選挙は俺の中で自民、民主どっちもないな
おまえらいい加減にしろって感じ

187:名無しさん@13周年
12/08/08 14:57:57.20 5nq4CdC40
もう一蓮托生なんだから、谷垣も野田も仲良くしないと共倒れになるよ~ん

188:名無しさん@13周年
12/08/08 14:58:08.45 Dq9uBz2d0
もう午後だよ午後。
消費増税だけじゃなく、ウソつくところも真似ちゃったら、
ほとんどミンスと区別しにくくなるw
もうミンス党・自民グループでいいよw

189:名無しさん@13周年
12/08/08 14:58:13.08 Vogpq+bZ0
礒崎陽輔 ?@isozaki_yousuke
それはいつでもするのですが、その結果、一体改革も、解散総選挙もできなかったら、
何にもならいと言い続けているのです。不信任案を提出して解散になるのであれば、
今すぐでもします。 RT @higurasi2121 不信任案に賛成ですよ!

190:名無しさん@13周年
12/08/08 14:58:32.53 /8rEgrMa0
ハニ垣が未だに決められないようなアホだからいつまでも舐められるw

191:!ninja
12/08/08 14:58:33.98 srpV2JI30
自民も何回騙されれば気づくの???w

192:名無しさん@13周年
12/08/08 14:58:35.94 g6yOFTCgO
解散や増税の話は別として野田と谷垣の勝負では
谷垣の駄目っぷりをこれだけ見せつけた野田の勝ちだろ

193:名無しさん@13周年
12/08/08 14:58:36.43 uYZkQQ3F0
不信任マダー?

194:名無しさん@13周年
12/08/08 14:58:49.69 CwBKYdKZ0
>>122
今いじめ問題が社会問題化しようとしてるから都構想で懐柔しても
教育制度改革大好きな橋下は国政出てくるよ

195:名無しさん@13周年
12/08/08 14:58:51.94 eXyWuhyl0
国民には曖昧なことを言って流してるが自民党様には通じないぞ

国民には曖昧同士が罵りあいww

196:名無しさん@13周年
12/08/08 14:58:52.99 qGTJDCw60
そもそも一体じゃねえじゃん
社会保障は後回しにしやがって

197:名無しさん@13周年
12/08/08 14:59:08.36 qQzbpq2D0
>>2


198:名無しさん@13周年
12/08/08 14:59:19.68 fzUCBOcG0
一昨日 「明日不信任出す」
昨日午前「午後不信任出す」
昨日夜 「明日不信任出す」
今日朝 「10時までに決まらなければ不信任出す」


┐(´ー`)┌  

199:名無しさん@13周年
12/08/08 14:59:28.48 BCXowy0n0
谷垣優柔不断

200:名無しさん@13周年
12/08/08 14:59:31.65 qseJOwDL0
チートな強さの奴がより強大な敵にぶち当たった時、
どんな対応をするのか眺めていたけど、
予想の範囲だった

201:名無しさん@13周年
12/08/08 14:59:44.12 r9UccoBN0
自民・公明、民主提案は不十分との認識で一致=自民国対委員長
URLリンク(jp.reuters.com)

>タイムリミットは午後4時が限界だ、

次は何時ですか?w

202:名無しさん@13周年
12/08/08 14:59:54.83 Fo8+JIfC0
いつなのか、それは首相の心の中にあります
そんな事まで言うような、野暮な自民じゃないでしょう

203:名無しさん@13周年
12/08/08 14:59:55.59 SIaomrcI0
>>189
小沢のほうが一枚上手でしたね。

204:名無しさん@13周年
12/08/08 14:59:57.10 dbL4fjza0
消費税増税は公共事業にあてるらしいぞ
ふざけるな

205:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:01.72 rIorBfd00
みんななんて民主党と変わらないし、維新はトップ以外は烏合の衆で、
国民の生活が第一と変わらない

206:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:05.68 eEFmHPj50
>>198
今は16時になったらしい。
そのうち24時とか言い出すんだろうなw

207:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:08.58 L96zIbzX0
自民ももうダメだな。

208:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:18.62 un9wepPO0

       \ / 
        | | 
.  Ψ   .../三ヽ.   Ψ 
   |   O::::| |::::O   | 
.   \ _, rヽ ー-イ-、 / 
    / / ⌒`´⌒\ヽ    貝さん? 
   { /   ⌒  ⌒ l ) 
   レ゙  /・\ /・\!/    いや~見なかったっすよ まじで 
    |    ̄ー'  'ー ̄ヽ| 
. ,=|  ::::⌒(__人_)⌒::`=、 
/  .{  トmmェェェmイ ☆ }\ 
|    ゝ/\ ヽ| / /ヘ::/   | 
    ||\ (゚Д゚) /| ムシャムシャ
    ☆\ と  つ /    バリバリ
      >\V/<  
       ̄∪ ̄∪ ̄


209:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:20.64 yGSHQUJe0
タイムリミットはもう過ぎてるよw

210:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:23.15 Vogpq+bZ0
礒崎陽輔 ?@isozaki_yousuke
それはなかなかの叡智ですが、鉄の斧を捨てたら、必ず金の斧が手に入りますか。
RT @busheye 「消費税増税法案」と「解散」が必ず欲しい! というのは、まるで童話の
「金の斧、銀の斧」のようです。自民党は「野党の本分」という鉄の斧を池に落とすべきではありません。

211:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:24.96 wyPG7aBj0
>>171
自民党が増税法案にやる気出しすぎてグダグダなのが現状
さっさと3党合意破棄すればいいのに
財務省、公明党、財界、マスコミが怖い
公共事業利権の元銭も増税で欲しい

212:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:25.22 dJODg7np0
中小野党の不信任に乗ったら過半数超える?

213:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:30.20 eEFmHPj50
>>205
自民党のほうが民主党とかわんねーよw

214:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:34.98 6d6WaTA00
>>175
既に、議会制度や(与野党問わず)政治家そのものへの不審が極度に高まっている。
誰を選んでも駄目だという事だね。
だからこそ反原発デモなんかが起きているんだよ。ニュー速+住民はアホだからそこに気づかない。

215:名無しさん@13周年
12/08/08 15:00:44.40 Qwa6RAXX0
いずれにしても嘘つき民主、国民軽視政治の自公に明日はないってことだな。


216:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:03.15 xdGkQS0bO
近くても『将来』

大地震も大津波も原発故障も
『近い将来』


百年後の話し

217:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:05.03 doiJm/bE0
>>189
自分でブラフを明かしてどーすんだ

218:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:07.71 rWfsy7pl0
民主 お金を貸してください。
自民 何時返済されますか?
民主 近い将来です。
おんどれ! 舐めてケツ刈るのか 

219:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:17.44 EMQtDUXji
民主党が政権取ったのは不幸だが、自民党の党首が谷垣ってのが不幸を加速させてる。

220:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:21.27 R/wCDHed0
3時過ぎた
どうなった?

221:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:26.64 65HVCxTv0
不信任案に賛成して、財務省・勝を敵に回す
不信任案に反対して、民主の延命に手を貸す


谷垣よ、好きな方を選べ

222:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:31.10 E3Dk704G0
>>198
今日午前9時までに
というのもどこかのニュースで見たぞ

223:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:36.27 u/kPDKlM0
午後4時になったら、もう遅いから明日、になるんだろな

224:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:36.46 ftfbtoqX0
樽床「任期満了」発言 と、
民主党内野田下ろし発言 で、
もう自民は不信任いくしか
道はないだろうよ。



225:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:47.22 XHrpZbd80
時期を明確にすると話し合い解散になるだろうが。自民はちょっと落ち着けよ。
解散が確約されないから増税反対ってのもダメで、増税の問題点を粛々と列挙して追及しろ。

226:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:54.37 O1tx515v0
>>141

昔の自民なら鳩山に大臣手形でも振り出せばコロッと寝返るのに、
寝業師がいなくなっちゃったよね。

227:名無しさん@13周年
12/08/08 15:01:57.99 Q0VfBXOt0

ハニ垣はアデナウアーパラヤとかぶる

228:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:04.18 qQzbpq2D0
>>198
ニートだな。谷垣「明日から不信任出すようにがんばる」

市ねと。


一昨日 「明日ハロワ行く」
昨日午前「午後ハロワ行く」
昨日夜 「明日ハロワ行く」
今日朝 「10時までに起きられたらハロワ行く」



229:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:11.65 dbL4fjza0
総選挙は民主、自民、公明の大惨敗がみたい

230:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:13.74 d2bz1eJOO

自民のグダグタっぷりに辟易しちゃうwww

231:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:15.16 TkHKLKZr0
さてもう3時だぞ
はよ不信任案と問責だせよ、アホ自民

232:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:18.12 4YVA0ZK00
>>210
消費税は必ずきまるだろ

233:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:18.75 4PF1EJKq0
自民は三党合意否決して何がやりたいの
どう消費芸挙げるつもりなん

234:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:19.50 Uz8Mfkdq0
まだやっているのか
解散の確約はしないのだから、谷垣は不信任案だせばいいだろ
昨日が期限のはなしだろうに

235:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:21.48 bIyVY0dX0
「一定のメド」が「近い将来」に変わっただけだろ
こいつらホント曖昧な表現ばっかだよな

236:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:29.10 xnf44yGe0
出す出す詐欺はもういいからとっとと決裂しろよ
自民党は口だけで本当は消費税を当て込んだ公共事業もやりたいし反対する気なんてないのは見え見えなんだよ


237:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:29.43 SIaomrcI0
>>212
超えません。
小沢のは解散するための不信任案ではなくて自公に踏み絵を踏ませるためのものですから。
解散されたら小沢は困ります。

238:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:38.17 CwBKYdKZ0
谷垣「いつまでも採決を決められない野田に不信任案の鉄槌を下す」
ネラー「いつまでも不信任案を決められない谷垣ってオワコンだよね」

数日後に返ってくるようなブーメラン投げるなよ

239:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:51.09 tgoup18N0
>>220
近い将来に判断するって

240:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:52.88 yqVDmxqN0
いくら自民でも今解散して政権取れるとは思っていないはず。
民主より支持率はいいといってもせいぜい20数パーセント。

有権者は決めきれない政治には業を煮やしているがかと言って官僚支配国家、
土建国家に先祖がえりはしたくないはず。


241:名無しさん@13周年
12/08/08 15:02:57.07 yGSHQUJe0
民主と自民が対立してると思ったら大間違い。
消費税増税賛成派と反対派が対立しているのが政治状況だ。

242:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:10.01 yOMvs0My0
もう、なにやってんだよー。


243:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:17.42 x60si/mz0
菅以降の国民や野党ばかりか民主党内の菅おろしの時の騙しの手口じゃないかwww
「いつかはやります」でも「いつかは明言しませんw」
ミンスの騙しの手口www
これに乗ったら谷垣は馬鹿だろうけど、ミンスの手口を知っていても乗るんだろうね~馬鹿だからwww

244:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:19.93 UhrhBxP8O
小沢は高見の見物だな

245:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:20.65 fGdaTNDp0
なんだこのコント

246:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:25.13 X6rnyhfAi
>>232
そして賛成した議員は次の選挙で落選。

財務省は無傷。

247:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:39.68 LRZqrYMZO
ちょっとは国民の事も考えろや たにがき

248:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:42.39 NntdqzT80
維新の会みたいな朝鮮やくざの子弟ばかりの朝鮮半島人政党に
投票できっかよ!
しかし自民党がこれだけぐだぐだなら民主党の前につぶれるのは自民党だぞ!
いい加減けつまくれ、自民党!

249:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:43.80 9tv90J5l0
>>175
立ち枯れ日本。
慎太郎が動けば面白くなりそう。
面白くなりそうなだけで経済政策とかなんも見えないけどなwww

250:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:49.89 eEFmHPj50
どうせ民主党が解散の時期など明確にするわけない。
したとしたら完全詐欺するつもりだから。

251:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:53.13 SN/7NzSbP

自民を叩いてる奴は、前回出した時、バカ国民が菅を支持して今はそんな事をしてる場合じゃないだとか

ほざいてたことを忘れたのか?なんでも自民叩けばいいって風潮があるから慎重になってんだよ。

252:名無しさん@13周年
12/08/08 15:03:59.28 Fo8+JIfC0
どんどん自民から票が逃げて、維新に流れてるな
維新の雪崩的勝利が見えて来た、これは大局が動く

253:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:12.45 AJL65l4iO
ねえ、ねえ総裁に一任じゃなかったの?
もう3時だよw
野田豚も大概だけど、決断出来ない八百垣も総裁の器じゃねえわな

254:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:13.57 R/wCDHed0
>>240
昨日の時点で、公明党の意見なんか無視して
自民党自身の意見を言っていたら
絶対に自民に流れていたはず

255:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:14.20 qQzbpq2D0
>>237

じゃあ解散させない民主も自民も小沢とグルだってことだわなw


256:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:32.06 wyPG7aBj0
>>218
民主 お金を貸してください。
自民 何時返済されますか?
民主 近い将来です。
自民 おんどれ! 舐めてケツ刈るのか 

自民 でも国民から消費税で巻き上げる法案が一番大事だから不信任止めとこww

257:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:37.81 Jj1y/rtC0
この期に及んで野田のがよくやってるなんて言う阿呆がいるからマスコミの思うツボになる
こんな事態招いてるのは野田の責任
野田民主政権が続く限り国民ダマシ、野党ダマシ、サギフェスト政権が続く
国民に信を問うべき

258:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:38.21 dtZsyjAc0
近い将来=来年

259:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:39.73 BJ8tc3d00
今解散したら、次は仕方なく自民かな?
民主はさすがにもう無理だろ。

260:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:41.66 4PF1EJKq0
自民は支持してるけど老害の谷垣はいらん

261:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:43.89 o0FxSVsG0
>>249
どちらも消費増税賛成

262:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:49.94 nMg49I9t0
自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

263:名無しさん@13周年
12/08/08 15:04:53.61 qGTJDCw60
三党合意が全て間違いの元
政権取ってから増税すればまだ筋が通って国民も納得できたのに

264:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:05.78 yGSHQUJe0
決められない政治の自民と民主w


265:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:06.98 vPvCM4DK0

今すぐ谷垣を降ろせ!

西やん党首でいけや!!

266:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:07.17 q1D9T5Br0
>>113
今場所の成績は

267:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:10.81 i+hpecVH0
>>240
小選挙区制だと選挙協力次第で劇的なことが起こる

268:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:12.62 bIyVY0dX0
民主党マニフェスト

・近い将来、国民の所得を倍増します
・近い将来、年金を倍増します
・近い将来、税金を安くします

なんでも言えるがな(´・ω・`)

269:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:21.79 7ewgMBm+0
自民「解散いつ?」→民主「近い将来」
国民「不信任いつ?」→自民「近い将来」

270:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:36.32 JoMKCGW20
今の流れのままだと3党合意破棄
不信任案提出になりそうだな

いよいよ解散総選挙が近づいてきたか

271:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:36.88 fgSpf7+y0
もう3時なんだけどマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

272:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:42.89 Vogpq+bZ0
そもそも自民党が民主党のマニフェスト違反である消費税増税法案に
食らいついてるから話がややこしくなんだよ
あの時点で国民に信を問え!まずは解散しろ!で押し通すべきだった

273:名無しさん@13周年
12/08/08 15:05:46.82 yTigryFg0
昨日森元出てきて「谷垣さんにはがっかりだ頭おかしくなったのか」ギャグ発言で今回は「釣り」だとわかるだろ?川崎のフェイクと同じw

274:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:01.58 T88HeKwN0
94兆円の歳出なのに、40兆円しか税収がないなら
増税は当たり前。海外に行ったことのない奴は
5%という間接税がいかに安過ぎか
わかってないみたいだね

もっと前に消費税を増税してないとダメだったんだよ

基礎年金だって半額、国から投入されているし
医療保険でも10兆円国から補助されている
増税がイヤなら、年金を半額にして、医療費も自己負担を6割にしろよ

275:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:10.80 YWy4gCJj0
へたれガッキーでいいからさ
3党合意破棄と不信任案提出ヨロ!
国民不在の増税法案はダメだよ

276:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:10.95 xYZNEvg70
>>253
別に日本時間でとは言ってない(キリッ
さらに言えば地球時間でとも言ってない(キリリッ

277:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:15.55 BZiYDG8u0
衆院任期切れに近い将来ってことだろ。

278:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:17.53 NOLT6LOE0
明日?あさって?

279:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:18.17 mO+q893b0

何時まで、頑張れるか?

「瀬戸際民主党内閣」!



280:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:22.01 FqDG2q5b0
自民マジつまんねーな

もういいわ、あきらめた・・・・

281:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:24.12 R/wCDHed0
早く解散しちゃえよ

282:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:24.51 X6rnyhfAi
>>241
だから次の選挙で国民は
消費税賛成派を潰しにかかる流れになる

283:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:27.62 QklZ6GlPO
やっぱ腰抜け自民は不信任案を出さんな。

284:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:41.27 vsEnQP7V0
これ、首相の言葉としては来年1月の国会を言ってるんでしょ。
9月に代表選やって野田が代表継続するなら1月ってことで、
代表交代したら絶対解散できなくなると思うな。
その代わり、新代表やその閣僚執行部の落選確立は飛躍的に高まるwww
今会期末に解散して当選した中から代表選ばないと民主党赤っ恥になると思う。

285:名無しさん@13周年
12/08/08 15:06:45.91 4PjgHdA80
先に消費税増税だけの予定日程を決めた議員は議員の資格無し確定状態!w
消費税を上げてる場合じゃ無いw
赤字国債を増やさないためにも
税金で収入を得ている議員や公務員みなし公務員達も
一人当り累進人件費を削減するしか方法はありません!w


286:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:05.11 kIsEN4Ht0
しかし、欲の皮が突っ張りすぎると

正常な判断が出来なくなるといういい見本だなw

谷ガキWWW

287:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:05.87 SIaomrcI0
>>255
自民は消費税増税法案を成立させてから解散したい。
民主は消費税増税法案を成立させて更に解散はしたくない。
小沢は消費税増税法案を廃案にして更に解散はしたくない。

288:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:06.51 doiJm/bE0
>>210
諭されてんのに金の斧が欲しいとかアホなのかなあ、、

289:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:11.50 65HVCxTv0
>>61
大阪都法案廃案なら、ある意味維新の目論み通りなんだろうなw

290:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:19.03 fjADjhpr0
野田延命の粘り勝ち

谷垣何もできないのを見越している

野田首相大変な策士だ

291:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:19.89 yGSHQUJe0
「急な解散ない」=民主・樽床氏
民主党の樽床伸二幹事長代行は8日午前、国会内で国民新党の下地幹郎幹事長と会い、
自民、公明両党に「消費増税法案の成立後、近い将来国民の信を問う」と伝えたことに関し、
「急に衆院解散するものではない」と説明した。自民党が同法案成立に協力する条件として
解散の確約を求めていることに対しても「絶対に条件とすることはない」と、応じない考えを示した。 

下地氏は解散時期について、「近い将来」との表現と「しかるべき時期」としてきた
首相発言の違いを指摘したが、樽床氏は「同じ認識だ」との見解を示した。

下地氏が「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれるとの立場を示すと、
樽床氏も同意した。
URLリンク(www.jiji.com)

これで分かるだろ?

292:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:26.25 i+hpecVH0
>>274
歳出減らせよ

293:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:30.25 pWR7jSpAO
谷垣のグダグダっぷりが民主党をどれだけ助けているやら。

信任不信任がどうなろうと谷垣の次はないわー。

294:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:30.31 Vlm6I8cXO
「いつだ?」
「近い将来だ」
「近い将来っていつだ?」
「その時が来たらだ」
「その時っていつだ?」
「もう間近に来ている」
「だからいつだ?」
「すぐだ」
「………」

295:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:37.58 xlxarhcu0
谷垣って無能だな。何度でも騙されるタイプだわ。

296:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:37.96 LR7T6C950
>>263
政権奪回してから増税だと、民主は絶対に増税反対に回るからな
そうなると参院で過半数取れずに否決される

衆院で3分の2取れるほどには勝てないだろうし

まぁそれ(増税不成立)が、国民の民意であるわけだが


297:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:41.95 TkHKLKZr0
>>263
まさにその通り

298:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:42.37 xdGkQS0bO
次の選挙も民主党の圧勝!

日本人は痴呆だし、在日韓国人はキチガイ

思うより動かんから(笑)

299:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:44.22 Sdv8BsvJ0
自民党、判断誤ったな

もう谷垣首にしても回復できな傷を負った

ほんと馬鹿な連中だ

増税よりもまずは民主をこの世から排除するのが第一なのに

しょせん悪い意味での官僚主体の政治を続けているのか

300:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:56.57 pEDRr1g10


ミジンコ、こいつら何がしたいんだよ




301:名無しさん@13周年
12/08/08 15:07:56.67 LQkbtPeeP
解散マダー?

302:名無しさん@13周年
12/08/08 15:08:01.38 wyPG7aBj0
>>274
人件費削減に抵抗する自治労乙

303:名無しさん@13周年
12/08/08 15:08:04.98 qQzbpq2D0
>>287
自民と民主はアホだな。そんなことしたら解散したところで誰が投票すんだよ。


304:名無しさん@13周年
12/08/08 15:08:08.35 SN/7NzSbP
>>252
小泉や民主が大勝した光景が重なるな・・・。判断力がない行動力だけあると迷惑なだけだ。

305:名無しさん@13周年
12/08/08 15:08:16.25 e/njsWt50
自民 離婚しようぜ
民主 いや、離婚絶対イヤー 私どうやって生活するのー
自民 とにかく離婚だ
民主 イヤー離婚いやー 絶対いやー
自民 だから離婚なんだって
民主(しつこいな)じゃあ来年離婚ならいいわ
自民 今離婚だ
民主 ・・考えてみる(考えるだけ。離婚いや。離婚来年)  ←今ここ


306:名無しさん@13周年
12/08/08 15:08:16.93 /8rEgrMa0
>>253
一任にしてるから決められないw

307:名無しさん@13周年
12/08/08 15:08:17.16 XHrpZbd80
ベストかは知らないがベターなのは解散を一旦脇に置いといて増税に突っ走る野豚を咎めること。
役人天国にしかならないし民間所得は当然減るし財政再建は余計に遠のくことをどうして突きつけない

308:名無しさん@13周年
12/08/08 15:08:18.46 Vogpq+bZ0
>>274
また単式簿記野郎が湧いてきてんのかw

309:名無しさん@13周年
12/08/08 15:08:32.61 O1tx515v0
>>212

もし乗ることが分かったら共産以外欠席なんて訳の分からんことになるかもね。
小沢は解散したくないんだし。

310:名無しさん@13周年
12/08/08 15:08:42.75 YVTPeHEy0
別に野田や民主は好きじゃないし、この法案は一度つぶれたほうがいいと思うし、どうなってもいいんだけどさ
ここは「解散確約して法案を通す」が彼らにとって一番いい選択だと思うんだけどな
まず、彼らが必要だと思ってる増税法案がしっかり成立する、一仕事完了
野田は、身をなげうってでも法案を成立させたとして、高い評価を得る(あとに大不況になったら、そのときは、また別だが)
民主党も同じように評価される
逆に自民党は増税を相手にさせた上に、脅して解散に持ち込んだと評価を落とす
マスコミも確実にそれをフォローしてくれる
そのうえで選挙をやれば、やはり負けはするだろうけど、今、予想されるよりはずっと議席もとれるだろう

311:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:03.24 TVReC9Sl0
いつやるの?
─今でしょ

312:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:08.75 X6UUy2pf0
>>274

海外は生活必需品にはかかってないだろ

消費税10%にしたら、海外の25%(生活必需品除く)と同レベルの税負担だぞ


313:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:10.06 eEFmHPj50
>>274
こういう馬鹿まだいるの?
海外の消費税を説明せにゃならんの?w

314:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:12.90 GxmacR1P0
自民のほうが行き詰まったなw

自民は増税やりたくてしょうがないけど、民主は野田一派以外
増税なんてやってもやらなくても別にどうでも良いもんな。

解散か消費増税廃案かどっちから選べって言われれば増税止めるに決まってる。

自民は増税通して解散も勝ち取りたいと駄々こねて転がりまわってるだけじゃねえかw
二兎追いが見透かされて追い込んでると思ったら逆に自分たちが追い込まれてるという超まぬけな展開。

315:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:23.24 R/wCDHed0
>>308
ほっといてあげようw
財務省にもこういうやついそうだけどなw

316:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:24.03 DY81VDuY0
出したようだな

317:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:29.65 ITwaHFXO0
なんかヤフコメとかツイッター見てると
不信任案を出せば解散しかないから出せ出せ、と誤解してる人が多いよな

318:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:34.85 Lc7lmPQE0
>>252
維新はねぇわw

319:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:36.29 bIyVY0dX0
決断する政治(笑)

320:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:38.82 QklZ6GlPO
>>300
消費税増税で国民を痛め付ける。

321:名無しさん@13周年
12/08/08 15:09:54.53 qseJOwDL0
小泉の時代からやっていた
売国自民党を、
これ以上許すつもりはないから^ ^

322:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:01.11 BDJK1UDm0
自民「最下位党を求める」

323:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:09.06 yFLNzy9o0
ミンスは約束をしても絶対に守らんぞ
自民は相手が在日の売国政党なんだから容赦なく追い詰めないと
政権取り返しても先が無いよ

324:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:10.50 nCbNKJG/P
                    *'``・* 。     
          ノ´⌒`ヽ     ★     `*。   
      γ⌒´      \    |       *   
      .// ""´ ⌒\  )   |       *   
     .i /  \   /  i )  |       +゚   
     i ( ・ )` ´( ・) i,/   |      ゚*   
     l  ⌒(__人__)⌒ |  /⌒)     +゚ もうどうにでもフィな~れ~  
     |    |r┬-|  /  / ノ   。*゚     
  ___\.   `ー'´  /_/ / 。*・ ゚       
(⌒               |。*・ ゚
 ""''',。ヽ_       。*・ ゚
   +  │  。*・ ゚    | * 。
   `・+。。*・ ゚       |   `*。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。*゚
      (    _/   ☆
       |_ノ''

325:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:14.18 qQzbpq2D0
>>310
>逆に自民党は増税を相手にさせた上に

こんだけ堂々と増税路線突っ走って民主党にやらせたとかキチガイかよ。


326:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:15.72 Yo3TiFwNO
「近い将来」にばかり反応してるが…
「国民の信を問う」の意味を良く考えよ

国民に信を問う、なら解散総選挙だが
国民の信を問う、だから内閣府やマスコミの世論調査でも可だぞ

327:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:30.42 2AY6ovw00
菅直人「一定のメドがついた段階で・・・」

今回「近い将来・・・」

328:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:30.91 kIsEN4Ht0
>>274
特別会計の見直し、公益法人等天下り法人の廃止・禁止、公務員の優遇是正。

これをやっていけばいいんちゃうの?

329:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:33.25 JrZOdgOO0
プロレスごっこ

330:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:34.76 QrlqHn/v0
ミンスは最初から明確な返事をする気なんかないだろう
近い将来解散しますという返事で自民が納得するとは最初から思ってない
訳だし
自民も早く問責、不信任出そうよ

331:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:36.94 UhrhBxP8O
>>289
維新は増税の前に信を問えと言ってるだけで、消費税には賛成(地方税化)
これで消費税法案が潰れたら維新はやばいだろ

332:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:37.55 T88HeKwN0
歳出減らせって言っている奴はわかっとらんね

今年度予算の社会保障の給付は、106兆円
これが一番大きい。これを半額にすればいいいんだよ
そうしたら、増税しないで済む

大部分は年金と医療、介護の支出
つまり老人の経費だ


333:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:38.80 m/mYI+zF0
>>2で糸冬 了してんだから、スレ閉めようぜ

334:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:40.60 /8rEgrMa0
>>315
安住が似たような事言ってたよw

335:名無しさん@13周年
12/08/08 15:10:50.95 Jj1y/rtC0
野田や仙谷や岡田が、森とかと裏で組んで
選挙先延ばし、事実上の大連立しようとしてるんでしょ?
ふざけるのもいいかげんにしろだよ
今時、自民の中堅若手でも森なんかと組まないぞ

336:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:06.15 eEFmHPj50
>>316
どっかで流れた?

337:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:06.58 ftfbtoqX0
ココへ「早よ、追い込め!」って
ハッパかけてるよ。

自民党へご意見
URLリンク(www.jimin.jp)





338:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:09.53 dbL4fjza0
維新とみんなの党に投票しろ
民主も自民も同じ穴の狢だぞ

339:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:17.11 ugL+h3ei0
>>211
.
谷垣と公明はおとなしくマスコミ閣下の言うこと聞いておけ

党首総統  野田 
軍師     仙石 
五虎将軍  前原 枝野 細野 玄葉 安住

尚書令    菅 


第一奴隷= 自民党


第二奴隷= 公明党


第三奴隷= 大阪維新

隠密筆頭 朝日新聞 読売新聞 日本テレビ テレビ朝日 毎日新聞 TBS

下郎筆頭 フジテレビ 産経新聞

340:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:18.49 xEQmh41d0
今日の民主党両院議員総会が見も野田w


341:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:22.63 dJODg7np0
>>309
それって小沢の墓穴にならね?

342:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:24.14 SN/7NzSbP
>>299
前回出した時、菅を支持して非難したのはどの国民ですか。これまでの流れというものがマスコミの記事だとわからないからなあ。

343:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:24.18 BZiYDG8u0
そもそも政府がやらなきゃいけないことは消費増税だけじゃないんだよ。
民主党が政権握っているうちは景気対策も円高是正も震災復興も進まないだろう。
外交では舐められっぱなし。
一刻も早く民主党から政権を取り上げないとそれだけ日本再興が遅れるだけ。

344:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:36.03 NOlYIAvoO
民主党を信じる谷垣w

345:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:41.50 6S7CyehLi
この回答を一年先送りにすればよい

346:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:50.05 YVTPeHEy0
>>325
言葉が足りなかったな
増税したいき満々だけど、自分の政権でやるのは大変だから
民主政権のうちにやってしまおうとやらせたってことね


347:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:49.96 xYZNEvg70
>>331
どう曲解したら賛成なんだよw
賛成ってのは自民みたいに国民が反対しても通すって事だろ?

348:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:53.26 i95wqg7C0
解散に追い込めるカードもう今回しかないわけだが
ここで切らなきゃ任期満了まで民主政権ってのが決まるのに尻込みするヘタレ政党
もうできないんなら黙って従っとけよ、ブラフだけなら何もせんほうがいいわ

349:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:58.30 DY81VDuY0
出したようだな

350:名無しさん@13周年
12/08/08 15:11:59.94 Vogpq+bZ0
>>334
安住の先生は家計簿レベルの知識しかない財務省だもの

351:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:01.73 R/wCDHed0
>>334
言ってた言ってたw

352:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:08.34 +JRC3vts0
そろそろプロレス茶番の結末見れる?

353:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:10.28 fM5RqlxR0
          Λ_Λ         Λ_Λ
         ( ´Α`)        ( ´Α`)
          )::::::::(          )::::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | | |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ( /´_ ̄_) |::::||::|
          | / | |   / 6‐◎◎ | /.| |
         // | |   |  `ヽ,6ノ // | |
        //  | |   | /| |   //  | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
        ・ちゃんちゃらおかしい
        ・俺にけんかを売っているのか

354:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:14.38 mF8qAxJx0
>>340
マジかよ
大荒れだろw

355:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:15.30 MaPRp0130
>>338
みん党は地雷。民主の受け皿宣言してるし

356:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:23.07 0Eh8M/K10
>>14
あのー、自衛隊は忙しいんで

357:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:26.63 Cr6oeh1B0
詐欺師と自転車でコケた馬鹿との対談なんて

358:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:29.37 GHdu/WvA0
だから谷垣のボンボンじゃ自民は勝てないって

359:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:32.28 JoMKCGW20
もうここは勝負に出る時だと思うけどね
カラ約束に振り回されて喜劇のピエロになるよりも問責、不信任しかないでしょ

360:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:41.34 BDJK1UDm0
>>342
確かに、マスコミは攪乱しかしてないな。

361:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:41.63 QyFbGG9xP
ろくな政治家がいない現状は、
太平洋戦争を選択したあの時と同じだな。
昨日のETVをみていたら、そう感じた。
一回全滅してもらわないと、まともな国にリセットできそうにない。

362:名無しさん@13周年
12/08/08 15:12:42.75 um2cN01PO
【速報】
不信任案提出

363:名無しさん@13周年
12/08/08 15:13:01.73 eEFmHPj50
民自公なんて目に見えてる地雷だろw

364:名無しさん@13周年
12/08/08 15:13:11.69 AJL65l4iO
>>276
「明日、解散します(キリッ」 「明日?」
「明日(キッパリ」
「明日?」
「来年の明日」w

365:名無しさん@13周年
12/08/08 15:13:13.38 jhSk8jPL0
きたか

366:名無しさん@13周年
12/08/08 15:13:23.63 Vr+PrvxG0
こんなに人を小馬鹿にした政権も珍しいな。

367:名無しさん@13周年
12/08/08 15:13:35.42 T88HeKwN0
増税反対なんて

負担をしぶり、その倍以上のサービスと給付を受けたがる

モンスター国民だw

368:名無しさん@13周年
12/08/08 15:13:44.86 UhrhBxP8O
>>347
全く的外れなレスで返事に困る
ここで消費税が流れたら、維新は消費税増税を公約にせざる得なくなる

369:名無しさん@13周年
12/08/08 15:13:44.96 UU8Q2eOS0
>>326
なるほど
去年ねばりにねばった菅総理を彷彿とさせる機智やな


370:名無しさん@13周年
12/08/08 15:13:56.21 N+Lv2lbF0
泣いても笑ろても任期満了で信を問いますがな、慌てる乞食は貰いが少ない言いまっせぇw

371:名無しさん@13周年
12/08/08 15:13:57.20 qQzbpq2D0
>>362
そんなのは当たり前だ。遅すぎ。


問題は中身ともう一本の不信任案とどっちをやるのかだろう。




372:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:03.20 4PjgHdA80
先に消費税増税だけの予定日程を決めた議員は議員の資格無し確定状態!w
国民の意見を議員は代表出来てない!w
消費税を上げてる場合じゃ無いw
赤字国債を増やさないためにも
税金で収入を得ている議員や公務員みなし公務員達も
一人当り累進人件費を削減するしか方法はありません!w

373:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:05.80 bIyVY0dX0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 解散ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 選挙ヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 近い将来国民に信を問うからー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < あと1年任期ホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…


374:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:10.61 SCOl8eHF0
解散「するする詐欺」だろ

375:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:16.67 X6rnyhfAi
>>362
鳩山がキャスティングボートを握った?

376:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:26.67 xyHK4DYF0
谷垣はボンボンじゃないよ

結構苦労人

377:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:27.10 FqDG2q5b0
>>362
リズム感無し気分悪い

クズ垣下してから戦え

378:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:28.17 NOLT6LOE0
岸田地元だから落としてやるよ

379:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:28.07 XHrpZbd80
>>361
戦前のように「困ったときの御聖断」は使えないんだよね

380:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:36.92 LR7T6C950
>>344
菅&仙谷を信じた鳩山と同じレベルだわな


381:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:42.84 7SW/430bi

提出キタのか?!

382:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:43.98 ugL+h3ei0
>>251
.
国民なんていない、マスコミが国民
谷垣と公明はおとなしくマスコミ閣下の言うこと聞いておけ

党首総統  野田 
軍師     仙石 
五虎将軍  前原 枝野 細野 玄葉 安住

尚書令    菅 


第一奴隷= 自民党


第二奴隷= 公明党


第三奴隷= 大阪維新

隠密筆頭 朝日新聞 読売新聞 日本テレビ テレビ朝日 毎日新聞 TBS

下郎筆頭 フジテレビ 産経新聞

383:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:56.34 DY81VDuY0
出したようだな

384:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:56.43 BDJK1UDm0
>>364
「明日、解散します(キリッ」 「明日?」
「明日(キッパリ」

翌日
「明日になったぞ」
「今日は今日です。今日は明日じゃありません(キッパリ」

385:名無しさん@13周年
12/08/08 15:14:58.24 xYZNEvg70
>>368
真性のアホか?w
今まで推定の話してたの?

386:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:09.31 q0+8GdxI0
これが最後の会談だろさすがに

387:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:13.80 TkHKLKZr0
きたのか?

388:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:15.87 nCbNKJG/P
>>329   プロレスファンの私に対しての挑戦ですか
               ,,,,,,,-―、_
              /r‐-v―-、ヽ
              V_ _ ミ } 
              l ━  ━ リ)'
             (  ,し、  )
              ヽ -=-〉 ノヽ、
            /  `┬ /  \
           ,.゙-‐- 、  `⌒´  ,/    
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 日本  ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃プロレス/ ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

389:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:27.14 un9wepPO0
絶好の機会を、公明党の顔色見て

みすみす見逃し三振の自民





いつまでこんな事やってるんだ?何が嫌がられたのかまだ理解してないのか?自民は




390:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:31.36 AvyNKIcYO
利根川が裸足で逃げ出すレベルw

391:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:31.44 iz9RBTy60
あと1年足らずの任期で近い将来というのは何なんだろうね。
落語みたいだなw

392:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:36.61 vWhUlnUDP
>>362
来たか。さっさとやっとけばいいものを。
民主さようならだな。

393:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:46.76 +Vixvrfg0
125 名無しさん@13周年 New! 2012/08/08(水) 14:52:31.02 ID:um2cN01PO
【速報】
不信任案提出

【速報】
不信任案提出

362 名無しさん@13周年 New! 2012/08/08(水) 15:12:42.75 ID:um2cN01PO
【速報】
不信任案提出


なんか釣りぽいけど

394:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:53.34 qGTJDCw60
民主、自民の国対委員長が会談 
民主、自民両党の国対委員長が会談した。 2012/08/08 15:09 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
速報 - 47NEWS(よんななニュース)







395:名無しさん@13周年
12/08/08 15:15:58.14 65HVCxTv0
>>368
相手となる民自公も消費税増税を公約にせざるを得ないだろうがw

396:名無しさん@13周年
12/08/08 15:16:04.49 tBZxiN530
自民党どんだけ舐められてんだwもう民主党のままでいいよ
財務省の犬がwww

397:名無しさん@13周年
12/08/08 15:16:06.09 qQzbpq2D0
>>379
ご高齢の陛下にこれ以上心労をかけたくないわな。

バカ政治家や餓鬼畜生の官僚どもは国民が何とかすべきだわ。


398:名無しさん@13周年
12/08/08 15:16:07.19 bdU4icoo0
>>362
公明党はついてくるんだよな

鳩山由紀夫がすべてを握るとわな

399:名無しさん@13周年
12/08/08 15:16:20.56 r+q0b6QC0
死ね野田
さっさと解散せー
糞谷垣

400:名無しさん@13周年
12/08/08 15:16:21.95 i58Sk+2WO
こうして日本が混乱してるうちに 朝鮮半島はデフォルト そして本国の経済植民地化から平和利に併合が理想 日本は邪魔な投資や支援を止めよ 朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土

401:名無しさん@13周年
12/08/08 15:16:39.42 mDjrXn8T0
近い将来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

402:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:06.47 mMBVbT/k0
民主が解散するわけないだろ

好んで無職にまっしぐらになるわけないでしょ
野田なんて次落ちるだろうしね

403:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:09.23 Vogpq+bZ0
【速報】プロレスファン激怒

404:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:09.69 vpvRbmQj0
>>343
まったくだ 民主延命は国益に反するよな

405:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:13.50 N18pttKW0
しかし自民も情けねぇな。
ここまで舐められて・・・。 もうブチ切れろよ。
午前はとっくに過ぎてるぞ。

406:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:14.15 CnunGrw10
そもそも自民独自の不信任案てなんなんだよ、それw

407:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:18.08 7vnlW23I0


豚になめきられた自民党wwww


 

408:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:20.09 R/wCDHed0
自民党は党首を変えないと選挙勝てないぞw

409:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:23.52 DY81VDuY0
出したようだな

410:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:29.19 UhrhBxP8O
>>385
っ消費税の地方税化
維新が本気で消費税反対だと思ってたのか?
橋下は増税の前に選挙で信を問うべきって言ってただけだぞ

411:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:32.56 NOLT6LOE0
これで自民と公明が割れたらいい

412:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:35.75 +nflfKHT0
>>349
何を?


413:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:36.53 SIaomrcI0
まぁ近い将来では自民はなめられすぎですから。

414:名無しさん@13周年
12/08/08 15:17:39.37 un9wepPO0

   シロアーリ野田

       \ /  
        | |  
.  Ψ   .../三ヽ.   Ψ  
   |   O::::| |::::O   |  
.   \ _, rヽ ー-イ-、 /  
    / / ⌒`´⌒\ヽ    貝さん?  
   { /   ⌒  ⌒ l )  
   レ゙  /・\ /・\!/    いや~見なかったっすよ まじで  
    |    ̄ー'  'ー ̄ヽ|  
. ,=|  ::::⌒(__人_)⌒::`=、  
/  .{  トmmェェェmイ ☆ }\  
|    ゝ/\ ヽ| / /ヘ::/   |  
    ||\ (゚Д゚) /| ムシャムシャ 
    ☆\ と  つ /    バリバリ 
      >\V/<   
       ̄∪ ̄∪ ̄ 


415:名無しさん@13周年
12/08/08 15:18:08.42 LR7T6C950
>>406
意味ないわな
国会上程を先送りするためだけの方便に過ぎない


416:名無しさん@13周年
12/08/08 15:18:14.66 qQzbpq2D0
>>408
清和会の連中は全部追い出すべき。

417:名無しさん@13周年
12/08/08 15:18:34.31 xYZNEvg70
>>410
曲解はするわ
推測で物を語るわ
お前もうしゃべんなよw

418:名無しさん@13周年
12/08/08 15:18:40.57 SKedeiaq0
解散は来年8月だお( ^ω^)

419:名無しさん@13周年
12/08/08 15:18:41.12 GxmacR1P0
>>394
おい、何回やるんだよw

今日だけで3回目だろw

420:名無しさん@13周年
12/08/08 15:18:46.54 bZB1xGu/0
>>79
日本は民主党に任せておけば大丈夫という事を自民も言ってるわけだから、
任せておけば宜しい

421:名無しさん@13周年
12/08/08 15:18:47.28 2hAwpaXlO
「~ちゃん、一回晩飯でも行こうよ♪」

「近いうちに考えときます」

422:名無しさん@13周年
12/08/08 15:18:54.22 rQYQrJJF0

「 解散確約は ルールがあるんです!  文書にして ハンコ押したら ダメなんです!  それがルールなんです!」



423:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:02.00 iWyPqABV0
谷垣もなー
そろそろ民主党に引導わたさないと
自分の首が危ないからな
俺としては解散・総選挙&野田・谷垣心中で
新しい自民の顔になるやつ立ててくれればいいな
麻生再登板しねーかなw

424:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:09.25 X6rnyhfAi
>>402
鳩山が賛成するかどうかわからんよな。


425:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:10.17 4YVA0ZK00
三極などで参院ずっとねじれがありうるから
今が増税壊国のラストチャンス

426:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:10.65 dJODg7np0
「ジミンガー」が騒がしくなってまいりましたw

427:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:12.54 v4IJVdgu0
野田辞任→鳩山新総理

428:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:13.52 mO+q893b0

このままなら、解散は、国家自体じゃないの?

国民も解散!だな

出国準備だ!

貰う事しか考えない乞食国民は、

海外じゃ貰えないから、出国出来ないだろう。




429:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:28.37 bIyVY0dX0
谷垣「解散しろコノヤロー」
野田「近い将来国民に信を問うぞコノヤロー」
谷垣「近い将来っていつだコノヤロー」
野田「近い将来つったら近い将来だコノヤロー」
谷垣「だったら不信任出すぞコノヤロー」
野田「出してみろ否決させるぞコノヤロー」

こんなプロレスばっか飽きた

430:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:34.23 oEf6i8gFO
一番ビビってんのは、民主党老人会やな
小沢を切ったら、反動で自分達の選挙が危なくなる


431:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:34.64 Vogpq+bZ0
特区の地方税免除 大阪市が条例案提出を正式決定

 大阪市は8日の幹部会議で、「関西イノベーション国際戦略総合特区」に指定されている
大阪駅周辺の「うめきた」など、対象地区に府外から進出した企業について、
5年間、法人市民税などの市税を全額免除する条例案を9月議会に提案することを正式決定した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

432:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:44.81 QklZ6GlPO
>>394
谷垣がヘタレるに、1帝国マルク

433:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:47.64 SIaomrcI0
>>409
自民と公明の共同提出ですかね?

434:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:49.01 tBZxiN530
優柔不断な自民党
民主党の方がまともな件
どんだけ株下げるんだw

435:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:54.42 bSZHX6G90
なんで自民裏切ってるの?

436:名無しさん@13周年
12/08/08 15:19:57.54 T88HeKwN0
消費税の増税も出来ない国なら終わりだなw

437:名無しさん@13周年
12/08/08 15:20:09.38 0xx4DqmL0
最悪の指揮官だな、谷垣は。
欲に駆られて、わざわざ、増税と解散の、相反する二正面作戦をとるなんて、愚の骨頂。
まずは全力で政府与党を追い詰めて、解散総選挙に持っていき、それから増税。これがまともな作戦。
それを、民主党政権のうちに増税法案成立させて責任逃れに色気を出し、もう一方では、与党に向かって解散解散と、とても呑めない条件を突きつける。
これじゃ、重要な局面で、主導権を相手に握らせてるようなものだって、気づかないのかな?
しかも、増税法案成立は、大親分財務省様のお声がかりだから絶対にはずせないという縛りまでついてちゃ、これでどんな戦術をとれるってんだ?
増税と解散の二兎を追って虻蜂取らずを絵にかいたような谷垣相手に、開き直った野田は、のらりくらりと身をかわす。
不信任案も、鳩山が不信任反対に回って否決されたら、野田は、「衆院から信任された内閣」のお墨付きを得て、居座りの理由にする。
参院で問責通して審議を止めれば、増税法案成立のめどが立たなくなって、財務省から叱られるのは谷垣の方。
宮沢時代から「お公家さん集団」と呼ばれていた甘ちゃん派閥の領袖じゃ、こんな程度か。小泉が切歯扼腕するのも、むべなるかなだな。

438:名無しさん@13周年
12/08/08 15:20:14.40 riOjwrUM0
まあ、法案が可決されない状況で解散されても自民党は困るだろうてw

「お鉢がまわってくるだけでしょうし♪」
「まったくクダラネエゲームやってるなと毎回思うねw」

439:名無しさん@13周年
12/08/08 15:20:19.57 e0hP6NX+O
>>409
ちんこ出したのか?

誰だよ!?

440:名無しさん@13周年
12/08/08 15:20:30.97 yGSHQUJe0
決められない政治w

441:名無しさん@13周年
12/08/08 15:20:55.61 DVY3QXW60
>>2で終了


442:名無しさん@13周年
12/08/08 15:20:59.35 AJL65l4iO
>>398
ポッポに期待しちゃいけません
またどうせブレるんだから
「私が作った民主党・・」ってw

443:名無しさん@13周年
12/08/08 15:21:09.81 R/wCDHed0
>>416
森さんのとこだっけ?それ
こうたろうとかどうなるんだ?

444:名無しさん@13周年
12/08/08 15:21:12.23 +JRC3vts0
>>436

このタイミングで増税したら終わりの間違いだろ馬鹿w

445:名無しさん@13周年
12/08/08 15:21:22.43 96prSQGb0
一年後かも知れん近い将来って 小学生並みのウソ大好きやな 民主党は

この線から入ってくんなね空中やったらええんやろ

一憶兆円賭けるか

みたいなもんやな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch