【政治】 自民党「解散時期を明示しろ」→民主党「近い将来、国民の信を問う」と回答→自民「いつだ?」と再回答求めるat NEWSPLUS
【政治】 自民党「解散時期を明示しろ」→民主党「近い将来、国民の信を問う」と回答→自民「いつだ?」と再回答求める - 暇つぶし2ch251:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:00.96 wOx4JSC/0
拡散・御協力お願いします。

URLリンク(fujidemoanniversary.blog.fc2.com) 2012年8月19日(日)
兄弟でお台場フジテレビ偏向報道抗議デモを主催。
集合場所は船の科学館前ウッドデッキ集合時間は13:00出発は13:30です。

URLリンク(www.youtube.com) 兄弟


252:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:01.77 U+nJzUk+0
世間は筋肉馬鹿の祭典でぜんぜん気にしてないから
影響なし

253:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:07.72 SIaomrcI0
しかしこんな回答を持ち帰ってくる自民の国対も情けないな。


254:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:08.43 Z/zhVSsw0
まともな感覚なら近い将来なんて小馬鹿にした回答した時点で不信任案出すってなるけどな

255:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:09.22 NaobVkuj0
馬鹿自民ww
今回の騒動実は自民と民主どちらが政権担当能力があるかではなく
実は民主党という名の朝鮮国相手に自民がどれだけ交渉能力、
外交能力があるかどうかが問われている踏み絵みたいなものなのね
これこのまま総選挙後自民が与党になったら特アに対する外交に現れてきます

256:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:10.43 cDnHwS9A0
何年何月何日まで答えても前言翻すような連中の「近い将来」とかまったくあてにならんがな

257:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:11.60 34ImcvaG0
>近い将来、国民の信を問う

変わらねーなwww
バガ垣は、帰化日本人に舐められ撒くりだな

258:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:11.93 WoK5hHV20
明日、午前中に3党の党首会談

259:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:15.43 ftfbtoqX0
「近い将来、国民の信を問う」


こんなので納得させられると思ってる
民主党って・・・



260:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:15.51 JrHJolZpO
野田と仲良しの谷垣と、ヘタレの石原じゃーね。

足元見られちゃってるじゃん。

261:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:17.55 MdPTwk7s0
内心は全員が消費税に限らず、税を上げる必要があると考えてるのよ

しかし自分が政権とってる時に上げると、国民に何言われるかわからない訳

だからこれから消えていく民主に上げさせておくのもいい考えだと野党は考えてるはず
結局は絶対政権取れないような小さな政党しか思いっきり反対できない訳

不信任案をすぐ出すような党は、政権とる前の民主と同じで、考えはないけど取り合えず反対って考えしかないの

262:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:18.04 5s+CpZyY0
民主党語www

263:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:22.80 kzjBLSrn0
もう、解散総選挙か総辞職かどちらかしかないのに。

自民としては、そのときどういう立ち位置でいられるかが重要なのに。



谷垣に戦略あるのか? バカだろ。
ここで自民が潰れたら、ほんと、日本もつぶれるよ。

264:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:24.15 qGTJDCw60
ちょ、待てって

265:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:30.49 Un6EY+rU0
>>28
大概の人が、この意見のようだな、 農家のやまさんも、幼稚園のたいようくんも・・・

266:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:32.33 1apQjuqq0

自民党は総裁と総理のさしでの党首会談を応じる意向@テレ朝

      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    |    <谷垣は俺の舎弟だからなw俺の言う事は何でも聞くんだぜw
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::

267:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:33.19 fM5RqlxR0
谷垣がルーピー役で、のびてる坊ちゃまがハラグチェ役なんですね・・・わかります

268:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:34.54 H6IvICKZ0
本音は
消費増税したくてたまらない自民、
それを反故にするなんて、、、

269:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:37.66 JrNM0P9E0
2chでみんなが望んだ時、その望みが否定されることが起こる。
これが2chの呪い。
なので、俺はどうなって欲しいか書かないことにする。


270:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:43.96 lpcwKheP0
消費増税はしたい。
できれば他所の党政権下でやっていただきたい。
3党合意を自ら破棄した様にはとられたくない。
解散総選挙したい。

何兎追う気だよ。

271:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:49.58 s52vtwgR0
>>259
今までそれで通ってきたからひどい

272:名無しさん@13周年
12/08/08 12:28:51.86 h9MAuQRe0
近い将来とか政権に居座る気満々じゃん

273:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:01.56 DUB9qtsRP
もう国民は自民と公明と民主は一体のものだと認識するようになってるよ。
小沢がみんなの党や共産党を立てて野党連合を一気にまとめたからな。

274:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:08.63 Oj10FPin0
珍しく頑張ってる?それともここまでがブック?

275:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:11.30 51YtfPX8O
近い将来=任期満了に決まってんだろW
自民が本当に使えないのがよくわかったわ

276:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:12.24 st4pi6BY0
ハニ垣がだまされてるんじゃなくて、
2政党がグルになって選挙後のことも約束して消費増税決定後に解散して選挙。
その後に吸収か連立するかにしか見えないんだけど。
自民が騙されてるなんて考えるのはちょっとお人よし過ぎないかい?

277:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:19.80 RCHVy40t0
なんでこんなつまらんことでもめてるんだ?
消費税法案が採決されることは確実なんだから、その後の「赤字国債法案」を
否決すれば言いだけのことだ。
この法案を否決しておけば民主党の誰が総理大臣になってももはや政権を運営する
ことはできない。そうすれば黙っていても政権を放り出す。

278:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:22.12 vbJDrwrd0
解散させたければ不信任と問責出して自民が潰せば良かったんだよ
それをやらん時点で自民が何を言っても野豚の耳に念仏状態

279:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:26.50 aL2oGAxz0
宇宙誕生からの悠久の時の流れを考えれば、
1000年ぐらいは楽勝で近い将来。

280:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:31.21 iTdIbXKy0
民主党谷垣派と野田の出来レースだろう

281:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:32.06 A16zHlee0
すべては衆院選で民主党に投票した基地外情弱世代が死に絶えるまで民主党政権が続くということだ
まあそのころにはこの国も終わってるけどな('A`)

282:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:34.03 X5Zpn6UA0
期日の無い約束は約束ではない。

283:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:35.49 FqDG2q5b0
谷垣つまらない奴だなぁイライラする
小泉もなんか言ってやれよ

284:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:47.50 LgZFJSfZO
内閣総辞職―>3党合意無効でいいよ。

285:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:57.28 EZ7DvXg00
民主党が与党のうちに消費増税してもらったほうが自民党は楽だと思うんだが
なんで法案成立前に解散時期で駆け引きしてるんだ?

286:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:58.67 VOiGCVXLO
>>169
本当に悪いのは自民なんだよ。

自分らが手をつけたくない増税を、売国民主を楯にして実現しようと目論んでる。
だからあんな密室談合で、国民そっちのけの3党合意なんかできたんだ。

あんなクズ政権と合意とか、汚らわしくて真っ当な保守ならできないっての。

287:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:16.61 bGOn65rK0
ダニガキつーか自民はマヌケだな。

288:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:16.94 10tSdQ0TP
不信任出さなければ谷垣は終了
増税にこだわって国民の意思を無視するなら、自民も終了でいいや
小泉の息子の方が何倍もマシかもな

289:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:18.14 F6d6bBM00
>>197 
,,‐´ __                      ゝ
∠-‐´,, -‐' ´   ll     ll   ll    ll   ll ヾ
  / ll   lll    ll    ll   lll   ll   ll ヽ
/ ,, ‐; ‐' ~   ll    ll    lll   lll   ll   |    フフ…
,-‐', '´ ll   lll   lll  /| ll    ll    ll   ll  |    消費税100%はあくまで
./l , -‐'´ ll   lll /ll/. | .iヘ   lll   ll   ll |    あんたの世界でのルール
.ll/ /    l  /ll.//l/    |ll| | llヽ、 lll   ll   |
  / ll./ ll.∠// .l/    , |.|-‐|.| ̄ヽ、 ll.    lll |
 ./l//l / / `ヽ、|   /  |  |  ::\  ll  ll|     大抵の人間には
../ //.|.=====、  __ ========::::| .l⌒ヽ .|     それが通用したんだろうが・・・
  ./  | ` ‐--゚‐/,::: '''' ` ‐-゚--‐ ' ´  ::|ll|⌒l | |
      |    :::/,::::::::            :::| |⌒l |lll|     残念ながら
.      |  ::/,:::::::::::::          :::|l|6ノノ .|\
.        |. /,:::::::::::__:::)           :::::||、_ノ |::::::\  そのじゃ老人票はあつまらねえよ・・・
.         l.(_::             :::::::/l   ll|::::::::::::|   消費税倍プッシュ(200%)だ
.         l.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :::::::/ | lll |::::::::::::::|
           l、   ___     ::::::/:   | ll|::::::::::::::::|
        _, -/l、   ̄ ̄    :::::/::    | |:::::::::::::::::|
    _, -':::::::/::::::!.        ::::/:::     |.|:::::::::::::::::::|
    ::::::::::::::/::::::::::ヽ、     :::/:::       |:::::::::::::::::::::|
   :::::::::::/::::::::::::::l::ヽ、  ::/:::       /l:::::::::::::::::::::|
   ::::::::/::::::::::::::::l:::::::lヽ/:::         /::|::::::::::::::::::::::|

290:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:23.58 r2GEpgcO0
>>96

お前人から馬鹿と言われるだろ。

民主党で賛成票入れる奴が15人も居るわけ無いだろ。

解散したら、もう議員には戻って来れないの分って居るんだから



291:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:29.60 EIKkxIb90
>>251
コンテンツ偏向なんて昔からだろ
戦前は軍部、昔は欧米、今はアジア
馬鹿に乗せられてんじゃねえよ



292:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:32.00 9Bh5nevs0
一定のメドってなんだ 近い将来ってなんだ
菅と同じ手法使われたら困るから午前中に期限切ったんだ
その答えが近い将来じゃ 明示をしないってハッキリ回答してるだろ

293:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:33.49 LrUf3iK10
この後なんど話し合ってもどうせ…

近い将来→近々に→なるべく早く→条件が整い次第…

具体的日程を示さず終了

294:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:34.35 oHCtnN/50
どこまでへっぴり腰なんだよ とっとと出せ

295:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:35.99 LR3p/rli0
だらしない野党、自民党。

漂流する日本政治が本格化か?
だらだら民主党が政権運営する必要性が、どこにあるのだ?


296:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:37.37 3sQJbI1W0
取り合えず、消費税法案に未練タラタラなのはよく判った

二兎追うものは一兎も得ずを地で行く事に成りそうだな

297:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:42.68 p+p6oJc60
早く決断しないと、政権変えられるレベルの数の政府批判票ゲットできないことに
いい加減気づけよ。



もうだいぶ減っちゃってるだろうけどな。

298:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:45.94 Vogpq+bZ0
ほんと谷垣はイライラする奴だな
小泉なら午前中で決着ついてたぞ

299:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:50.33 825Ovw9p0
野田が狂って裏話を暴露したら面白いよな。

アンタが馬鹿な国民を騙して利権を山分けしようって提案してきたんじゃねーか?俺はそれにのっただけだぞ

衆院選後の大連立で民意は無視出来ますって言っただろ、谷垣さんよ

谷垣・・・公の場で裏話をするなど失礼千万

当たってそうじゃね?




300:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:54.20 yv0hHdEZ0
信を問うってのも、具体的に何するのかきっちり確認しろや

301:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:55.95 wLYVHCCD0
自民党死ね
庶民の敵
そんなに消費税増税したいのか
消えろ自民党

302:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:57.19 8WCWQuun0
野田も消費税通ったら8月中に解散しますでいいのに、なぜできん?

303:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:57.96 8yLIW7FA0
>>270
欲張りすぎた結果か。自民は自業自得だな。


304:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:02.81 W+jMxOiZ0
ガキのケンカじゃあるまいし、出すならさっさと不信任決議案を出せ。

305:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:11.28 bbEFoq790
期限なき約束はないも同然だからな
自民の対応は当然
民主は株を下げたな

306:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:15.18 fM5RqlxR0
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-─''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ─ノ ゝ─ :: :|bノ      お前ら 涙拭けよ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄__,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、      |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i     \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘      \.!_,..-┘ 
    \.!_,..-┘

307:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:22.23 NG11jIPJ0
民主はメディア買収して政権とったんだから
谷垣はもっとエグくやっていいとおもうぞ

308:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:22.43 buwylO9X0
っつーか、去年の今頃も、菅の不信任案でワーワーやってなかったか?自民と民主

もはや風物詩的味わいだ

この時期に、解散なんかだーーれもしたくないのに、解散なんかする気は誰もないのに
不信任案でワーワーやるのは、

国会議員にとってよっぽどオイシいことがあるんじゃねーの?

309:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:24.99 ZT5dg1hN0
    ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       信を問う・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       信を問うが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  解散の時期は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    任期満了での衆院総選挙ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

310:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:35.33 bKStvuca0
進次郎はこんなヘタレ自民出てけばいいよ

311:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:40.27 EBVufr9r0
結局自民は自らの手で猫に鈴を付けたくなだけだろ?
増税法案はミンス政権下で決めたいが速攻で退場もさせたい、と。
まったく自民はあいもかわらず自民のまま
みん党はミンスの二番煎じ臭ふんぷんだし、まったくクソとクソを比較しても
違いがみえねーよwww
入れる政党がねー

まともでかつ現実的な右翼政党がなんで出て来ないんだよ
左翼政党は山ほどあるのに

312:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:47.63 Mwfpkqc10
      ,,,,-‐ ‐‐ -,,,,....,,,  
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ  
   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
   i:::::| ........  ..... ...丿( i::::::::::i
    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
    |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ 
     .i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  i
     i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i
     ヽ  /(   )\  ノ iー '  
     |  i  ^ ^  ヽ  /i   
     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
       ヾ._  ̄  _ン //:::::::::\
      :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.    ,.∠|                   |__
.    / :: |    嘘も           rニ-─`、
   :,.─-┴、                 `┬─‐ .j
  / .-─┬⊃          方便    |二ニ イ
  ヘ. .ニニ|_____________iー"|
    \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
 

313:名無しさん@13周年
12/08/08 12:31:59.95 evhgwTC30
漫画風にいうと「コ、コイツラ・・楽しんでやがる・・・。」って感じだな
喧嘩を売られていたのは国民でしたというオチがバレてます

314:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:00.54 O8qQFbsf0
>>255
交渉能力ちゃう、交戦能力。

自民党の交戦能力は9条凶徒以下

315:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:01.74 zORf/txx0
自民議員は執行部に怒鳴り込んでさっさと不信任出させろよ

316:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:15.43 st7he0p20
   イ/|/|/|/|/|/|/∨|∨∨∨∨<ト、
 /V\|/|/|/|/|VN'´ ̄     ミ<ト
/ミ/V/                 |/彡〉
∧>|/    -ー''''´-ー''''´__     |//
>>l/       -ー-  '"´ ,.zmm、 |   解散・・・・・・!
V>l   _,.zmm、    y"´ ̄ ̄"" |    解散するが・・・
 Vl  f彡'"   ゝ   /,r.t┬ヾ   |   今回 まだ その時と場所の
  V|   -=≦クゝ 'ik |!ミ 三彡   |   指定まではしていない
  T|    ミ 三彡  |l   \     :|
  ヽ|          i|l  |ゝ      |  そのことを
   |          ( c,_,.っ )      | どうか諸君らも
    |        /  i !  \  、|  思い出していただきたい
    '!           、,.、    }  |
    '!     { -=彡' ー'>"'    |  つまり・・・・
     '!        ヾ三 ノ    /  :|  我々がその気になれば
      ヽ    \ ヽ:::..    / / |  解散の受け渡しは
        ヾ、 \  ___  _,.-''´ノ 10年後 20年後ということも
                 /  /|  可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
               /   ⌒ヽ|


317:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:20.91 30APy0g10
本気で解散の言質を取るつもりなら
明日の日付の入った解散勅書を,議長に預けるくらい
してもらわなきゃいけないわけだが。

茶番はもう良いよ。

318:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:26.53 /ejSVKF00
谷垣は民主党が約束を守るなんて本気で考えてるのか?

本気で考えてるのか?

本気で考えてるのか?

319:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:29.18 SXKMUKnSO
午前中過ぎたぞ。
うだうだした団体だな。
自民くそだな。

320:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:37.59 vIH39v5g0
自民「いつだ?」
民主「いつだ。キリッ」

321:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:39.59 6p4Wz/Op0
「近い将来」提案、自民は納得せず
URLリンク(www.mbs.jp)

 「消費税増税法案が成立した暁には近い将来、国民の信を問う」という提案に対し、
  自民党側は納得していません。

 「近い将来というだけでは、あまり意味がないのではないか。従来の総理の発言と
  どこがどう違うのか分かりません」(自民党 岸田文雄国対委員長)

  岸田国対委員長はこのように語った上で、改めて8日の午前中までに解散時期を明確にするよう
  民主党に求めました。


  自民党本部では午前11時から、谷垣総裁ら幹部が集まって今後の対応を協議し、
  引き続き民主党からの回答を待つことを確認しました。

322:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:56.13 OKoC08V00
谷垣は美味しいとこどりしようとして何も得ることができないマヌケにだな
民主詐欺師と交渉なんかするな、詐欺師と交渉した時点で負けだわ

323:名無しさん@13周年
12/08/08 12:32:57.72 vpvRbmQj0
野田が8月中に解散するとか言ったって後でそれは個人的思いを述べただけで党としての公式見解ではないってやるぞ 
自分は少しは学習してくれ

324:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:00.31 XQEZUlNV0
消費税については、仕切り直せばよい。
決断力を示すときに決断できずに、ズルズルと罠にはまる。

アホかと思う。
終わったな自民党。

325:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:05.18 ciwNwZGO0
ここまで歩み寄ってる時点で不信任出さないでしょう。
少数野党が不信任出したから対策の時間稼ぎしてるだけ。

326:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:08.78 VnT/3+eS0
だから最初からミイラが言っているんじゃねか、確約できないて。 自民さんはもういい加減芝居するのもやめたら

相変わらず頼りない馬鹿自民になるぞ

327:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:10.93 Uf95cIbV0
どこかで見た瀬戸際戦略だな


328:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:11.98 8WCWQuun0
菅の不信任案のとき考えたら、鳩山になるわけにいかんもんな・自民

329:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:16.50 9Bh5nevs0
進二郎は造反すれよ なんで造反しないんだ?

330:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:24.13 7Qv/fzQ70
自民は反対してるふりだけで仲良し?それとも売国仲間?w
詐欺民主議員と談合してる疑惑を国民に持たれたら、選挙あっても勝てないのに…

331:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:25.10 /8rEgrMa0
いい加減にして不信任・問責出せよ
どんだけ豚に舐められたら気が済むんだ

332:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:37.14 SIaomrcI0
中小野党は抜群のタイミングで内閣不信任案と問責を提出したものです。
自民は不信任案に反対するか棄権して不信任案を否決しなければ参院で法案を採決できない。

333:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:40.37 yakZv1es0
茶番だな、とにかくこいつらには絶対に投票しちゃいけない

★☆ 消費税増税に賛成票を入れた363人の議員リスト ★☆
URLリンク(sky.geocities.jp)

334:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:40.63 Bkk6QQ2w0
なんでぐずぐずやってんだよ自民は・・・
民主は糞だがコッチの方にもイライラするわw

335:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:41.48 BC7X1QhkO
自民は軸足フラフラだな。
そもそも解散権は首相の権利だし、三党合意したなら法案通すしかないだろ。
早く解散したいなら三党合意なんかするなw

336:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:42.13 TcQfjP+M0
この期に及んでまだ裏取引 ?

337:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:43.65 ubVif7L80
このゴミンス詐欺テクニックもカスゴミ様にかかればジミンガーが悪い方向に持って行ってる。

さすがカスゴミ様だぜ。


338:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:47.19 51YtfPX8O
ミンスと自民
こいつらグルだよ



339:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:49.16 B20In7780
もう午後なんですけど明日に持ち越しかな

340:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:51.15 2XirlfTT0
>>302
出来ない理由?w
民主党が割れて法案否決するからww

王手飛車取りって言ってんだろ?w

341:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:55.13 buwylO9X0
っつーか、去年の今頃も、菅の不信任案でワーワーやってなかったか?自民と民主
その前は鳩山で、やっぱりこの時期に、不信任案でワーワーやってた気が・・・(^_^;

もはや風物詩的味わいだ

この時期に、解散なんかだーーれもしたくないのに、解散なんかする気は誰もないのに
不信任案でワーワーやるのは、

国会議員にとってよっぽどオイシいことがあるんじゃねーの?

たんなるモチ代稼ぎなんじゃね?これ・・・・・・・・・

342:名無しさん@13周年
12/08/08 12:33:59.44 p+p6oJc60
まさに国民不在、それぞれの都合をベースにした
醜い政局の主導権争い。

民主も自民も消えてなくなればいいのに。

343:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:11.41 rRp1yGcxO
次の与党は第3政党だなこれは?

みんな 社民 共産 維新 生活第一のどこかだろ?
こちらは反増税でブレないできてるからな! これに加えて脱原発を掲げれば、鬼に金棒だよ

344:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:13.92 uRhG2mq+0
民主用語で一年以内なら「直ちに」と回答してるはず

345:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:16.29 IbyIPOiu0
こんな間抜け執行部じゃ国任せられない
自民党の谷垣とノブテルを党外に放り出せよ

346:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:16.79 /Xam5AUI0
因果応報ってもんだろ。
麻生のときに民主党がやったことは忘れてないぜ。

347:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:23.30 xJnlu5b5O
近い将来、この国をかえすニダ。

348:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:24.72 y0N5FJSO0
9 :名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:14:45.32 ID:jC1e+QgE0
野田「わたしが泥をかぶります、自民党はだまされた被害者ということでやっていただけないか」
谷垣「やりましょう!」



野田「そんな約束をした覚えはない」
谷垣「だましたな!」


裏では 野田&谷垣「うしし、うまくいったなw」

349:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:27.08 i8qPjram0
近い将来ワロス
1年後は衆院の任期切れだが、それも日本語的には近い将来だからな
こんなんで言い逃れできると思ってるのだとしたら、民主党は小学生未満の知能の馬鹿の集まり

350:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:27.26 KRB7YYCaP
>>285
他の野党が不信任案出したから。

351:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:32.25 RwZ3VcTW0
どこの世の中に公に解散約束する馬鹿がいるんだよ
さすがに茶番すぎる

352:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:45.19 st7he0p20
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-─''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ─ノ ゝ─ :: :|bノ  永遠に野田の回答を待ちます
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /  その間に粛々と法案を増税します。
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|


353:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:52.43 S6YLLjKLO
嘘吐き民主党は解散しろw

354:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:54.38 9P2mmvft0
>>285
他党がだした内閣不信任決議を否決するための理由作り。

自民党野田派に内閣不信任を出つもりははなからない

355:名無しさん@13周年
12/08/08 12:34:55.38 EIKkxIb90
>>286
増税やる党はみんなクズ

自民も増税やると言って政権取られ
民主は増税しないと言って政権を取った

今は自民も民主も増税


自民は茶番を演じ、民主は詐欺を働いたのになんの罪にもならない

日本は本当に終わってる

356:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:13.90 PLAU2Bdt0
自民党「解散時期を明示しろ」→民主党「近い将来、国民の信を問う」と回答→自民「いつだ?」と再回答求める(今ココ)→民主党「解散権は総理にある。いつかは適切に判断する」→自民党「それではわからん。再回答を求める」以下無限ループ

357:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:15.93 Xw4bqLBk0
オカマ野郎が財務省に弱み握られてるなんて噂あるけど
実はハニ垣も同様に弱み握られていてなんとしても増税法案可決する必要があって
不信任案提出が出来ないんじゃないの?と思ったり
ハニ垣自民のやってる事って口だけ北朝鮮と同じだし
いいから早くやってみろよと突っ込みたくなる事だらけ


358:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:22.89 ljya5b9i0
近い将来っていつだよ

速く日程だせよ

じゃないと不信任だすぞ

359:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:25.12 b2AU1Ve00
青白谷垣小物だなぁ


w

360:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:27.59 OKoC08V00
離党した小沢の方が決断力があったな
決断力のないトップは国をダメにする
自民も出す出す詐欺

361:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:27.83 9Bh5nevs0
>>330
自民のやりたいこと民主にやらせることできるから。
しかも大連立という道があるし 今でも重要法案は3党で国民を無視できるシステムできるから

362:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:29.47 i8+1DfrM0
さすが谷垣、言い訳作りに必死wwwww
まともな奴ならもう野田を見限って不信任案を通すだろw

363:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:31.26 VzUrRBZK0
菅ちゃん:「くっくっく、鳩山もこの手でだましてやったw 
       ちょろいもんだぜwwwww」

364:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:34.10 fgSpf7+y0
不信任案マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

365:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:43.28 qseJOwDL0
今からこのスレは、グローバル化に乗り遅れた
中産階級のスレになりました。
  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
~′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3



366:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:46.19 0fvkGAXT0
ちゃんと何月何日に解散しますって確約を
書面によるものとマスコミの前で国民に対して公言する形でもらわないかぎり
しっかり内閣不信任を出せよ。

367:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:52.38 99A/3q3hP
茶番は飽きたからはよ不信任提出せい

茶番は飽きたからはよ不信任提出せい

茶番は飽きたからはよ不信任提出せい

茶番は飽きたからはよ不信任提出せい

茶番は飽きたからはよ不信任提出せい



368:名無しさん@13周年
12/08/08 12:35:53.28 9ibN0ioV0
>>343
維新、オザー、みんなで日本終了だなw

369:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:03.19 dl3ASv/g0
未だに谷垣を持ち上げてるヤツがいるのには驚く。

370:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:05.34 V+t+mN6N0
このまま任期が有耶無耶にされ、
民主党独裁が始まるかな

371:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:10.43 Vogpq+bZ0
>>362
野田と密約結んでるからだろ

372:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:18.80 vkY9ttqp0
自民党議員に火がついちゃったから解散の道しかないって気付かないとね>野田&谷垣

373:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:20.37 uJJQIUOn0
わざとやってんだろう

374:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:25.30 /Xam5AUI0
自民も民主も駄目とか言ってる奴は、政治に期待しすぎなんだよw
どうせそういう奴は、維新の会とかに投票して、また数年後には同じ文句を言ってる。
政党なんてどこが比較的マシかという感じで選ぶもの。
凄い人が現れて全ての問題を解決してくれるなんて期待をするから裏切られたと思うんだよ。

375:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:25.40 nMhEwIxk0
何回騙されれば気が済むんだ?

376:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:26.60 2J6j7uVY0
結局もう1年民主にやらせてやるのかよ
やさしいな谷垣

377:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:29.97 HyClrVso0
近い将来w  完全に喧嘩売られているというか、舐められてるだろ自民w

378:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:36.90 umlxffWX0
自民も腹括って不信任提出すべき

379:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:37.36 W+NAyYWh0
で、いつ不信任案自民党バージョンを提出するんだ?
谷垣はもうどこまでもgdgdだな

380:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:39.59 j/NiTydJ0
鳩ぽっぽも谷垣も
騙されてるー

381:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:44.74 xY8Q8Cp3P
もう自民党はコントやってるようにしか見えないw
ウンナンのコントであったなあ。
ウッチャン「今度のみに行こうぜ」
ナンチャン「今度っていつだよー!」

382:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:48.82 cNorCaVc0
解散してもいいけど
自民にゃ入れんよ

383:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:54.02 rRp1yGcxO
次の与党は第3政党だなこれは?

みんな 社民 共産 維新 生活第一のどこかだろ?
こちらは反増税でブレないできてるからな! これに加えて脱原発を掲げれば、鬼に金棒だよ

384:名無しさん@13周年
12/08/08 12:36:56.62 evhgwTC30
>>290
鳩山さんを忘れてないか?結局、ネトサポさんたちはよく頑張って叩きましたが
鳩山さんは偉大でしたって事になりそうな気ガス

385:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:02.38 bKStvuca0
谷垣ってぽっぽレベルの脳内思考だなw

386:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:14.08 LrUf3iK10
もう消費税のことは仕切りなおしでいいから、とっとと提出しろよ

387:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:14.31 EMQtDUXji
言葉遊び好きだね。

388:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:17.20 AJL65l4iO
談合に茶番に八百かよw右も左もクズばかり
日本には本当にロクな政党がないな

389:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:20.44 8WCWQuun0
自民はもう進次郎総裁で良い気がしてきた。谷垣石原くさりすぎ・・

390:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:35.18 ljya5b9i0
解散日程まだ?
出すぞ不信任

391:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:40.91 dJODg7np0
自民「いつだ?」
民主「いつがいい?」


392:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:42.43 Di23x+OD0
自民もよっぽど解散したくないんだな
原発のことか?とにかく政権とりたくないネタがあるんだろうな

393:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:44.75 SIaomrcI0
自民は午前中で決断するのではなかったのか?


394:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:45.79 DUB9qtsRP
野党6党が一気にまとまって不信任案を先に提出してしまったことによって、自民党は
大騒ぎになった。今から不信任案を独自に出すのはどう屁理屈こねても国民には納得されない。

これで自民と民主のケンカはコップの中の嵐だというのが浮き彫りになったから
「民主がダメだから野党の自民へ」という流れは変わってくるよ。


395:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:48.54 b2AU1Ve00
谷垣は書生の器だなぁ



w

396:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:50.84 EiVq7+aT0
自民党は小バカにされてるな。

野田と小沢に いいように踊らされている。

情けない・・ (-_-;)

397:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:52.35 JsejYO3yO
谷垣も駄目だな月曜日が約束だったはずだろ 結局自民党も駄目だな

398:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:53.46 EIKkxIb90
おれはもう絶対小沢に入れる

増税法案の可否なんて関係ない

399:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:57.16 RwZ3VcTW0
小沢さんの勝利やな
自民はまさか自分達が踏み絵踏まされるとは思ってもみなかったろw

400:名無しさん@13周年
12/08/08 12:37:58.42 5r9Wi6wk0
谷垣じゃダメ。
早く損きりしないと自民終了だね。

今日の午後までだよ。それで話題もまたオリンピック一色。
自民の負けになる。下手だなあ。谷垣センセーは。

401:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:00.56 wo/ruAFKO
仲悪そうなふりして
裏では超高級料亭の奥座敷で増税談義を仲良くしてるイメージ。

402:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:07.92 fM5RqlxRO

端から、民主は
解散する気はないわな

403:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:15.69 6v91KVLe0
民主党の新キャッチフレーズ、「近い将来、国民に信を問う民主党」

404:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:18.17 buwylO9X0
っつーか、去年の今頃も、菅の不信任案でワーワーやってなかったか?自民と民主
その前は鳩山で、やっぱりこの時期に、不信任案でワーワーやってた気が・・・(^_^;

もはや風物詩的味わいだ

この時期に、解散なんか、だーーれもしたく無いのに、
解散なんか、だーーーーれもする気は無いのに
不信任案でワーワーやるのは、

国会議員にとってよっぽどオイシいことがあるんじゃねーの?

たんなる政治家と政党のモチ代稼ぎなんじゃね?これ・・・・・・・・・

405:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:27.66 SXKMUKnSO

党首会談→密室→談合
プロレスか?


406:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:27.96 30APy0g10
>>362
まともなマスコミがいれば,
民主党と自民公明はグル。
不信任案を出す気なんてさらさらない。
って書いてるだろうな。

407:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:32.53 yGSHQUJe0
自民は自分が不信任提出したら、自らそれに反対できないからなあ。
そりゃ慎重になるよ。
どんどん選択肢が少なくなってきてるね。
民主側も同じだけど。
というか、野党6党が不信任提出した時点で、6野党の勝利が決定したんだけど。

408:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:39.20 Mwfpkqc10


                        ▲  
  / ̄\/ ̄\            ▲▼▲          
  / _ノ ̄ ̄\ ヽ  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼     _, r '" ⌒ヽ-、   
 /ノ        ヽ|   ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼     / / ⌒`´⌒\ヽ 
 レ|  ヘ    ヘ  ||   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼     { /  ⌒  ⌒ l ) 
 (|  ⌒\ /⌒ ..|)    ▼▲▼       ▼▲▼       レ゙   =・=' '=・= !/ 
  ヽ   `||´  .ノ     ▲▼▲       ▲▼▲      |     ー'  'ー  .i  
    \  .^^ ./     ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲     |     (__人_)  l 
    ∧  ̄ ∧     ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲  (ヽ/)       `ー'   } 
  / .|\/| \  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ (_と)⌒         __ノ 
  | . |VV|  .|          ▼▲▼          (__ノ         \ 
                       ▼          


409:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:48.27 Vogpq+bZ0
>>393
7日に出す!→8日の午前中に出す!→審議中

410:名無しさん@13周年
12/08/08 12:38:51.02 vU4cP71f0
不信任案なんか出したところで否決されるだけ。
さっさと問責を出せ。

411:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:15.08 Ch/NBBV50
谷垣及び自民執行部がやるべき事は一つだけ。
分かりやすいスローガンを掲げて民主党を徹底的にコキおろす事だ。
曰く「民主党政権による増税は国を滅ぼす。自民党はこれを打破し、国を正しい方向に導く」
小泉ならこれが出来たはず。

412:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:16.68 BC7X1QhkO
法案通らず解散→選挙で自民が与党→法案再提出
の流れかよw
ホントいい加減にしてくれ

413:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:18.35 jJoWX8oY0
>>401
ボスが同じだからな
仲間うちで喧嘩のふりしてるだけだろうけど、下手すぎるな

414:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:19.58 9Bh5nevs0
早く進二郎が造反して離党して
自民と民主で官僚 公務員党の大連立作って国民にわかりやすくしなよ


415:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:26.76 j9B8Vy3B0
>>1
まだこんなぬるいことやってるのか。もうアホだろ

416:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:26.61 oEf6i8gFO
自 『日にちが欲しい~』♪
民 『あの日じゃ~分からん』♪
自 『相談しましょう』♪
自・民 『そうしましょう』♪

子供の駄々やんけ(笑)


417:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:36.68 gw6T8GsL0
つーか

民主解散出来るわけない、
解散したら終わるもの・・・(w

明らかに終わっている政権が与党で政治をしているなんて笑えない現実だけどもな。

418:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:36.94 VnT/3+eS0
今日中に出せないなら、明日からネトウヨ全軍が反自民、ミンスになると思われ・・・ いい加減しろ!

419:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:44.22 ljya5b9i0
期日だせ
ぬぐぐ
wwww


420:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:49.18 ciwNwZGO0
次の衆議院総選挙では消費税増税戦犯リストがネット上に拡散されて民主党、自民党が全滅するんですね、わかります。

421:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:49.55 buwylO9X0
っつーか、去年の今頃も、菅の不信任案でワーワーやってなかったか?自民と民主
その前は鳩山で、やっぱりこの時期に、不信任案でワーワーやってた気が・・・(^_^;

このままいくと、来年の今頃も、野田いつ辞めんだの不信任案でワーワーやるぞ????

もはや風物詩的味わいだ

この時期に、解散なんか、だーーれもしたく無いのに、
解散なんか、だーーーーれもする気は無いのに
不信任案でワーワーやるのは、

国会議員にとってよっぽどオイシいことがあるんじゃねーの?

たんなる政治家と政党のモチ代稼ぎなんじゃね?これ・・・・・・・・・

422:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:53.98 7Qv/fzQ70
茶番 グル 談合 色んな表現あるが
「与野党関係ありません、国民から金を奪うための演技でーすw」の自白

423:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:58.32 PbxAvDDk0
正直に、自公民のあいだで 利権決まってるんで消費税賛成するしかないんだよと
いえばいいだろうに

424:名無しさん@13周年
12/08/08 12:39:58.44 kpsWDyms0
近い将来とかバカじゃね?
自民党のマヌケっぷりとどっこいどっこいだ

自民党はここは力の見せ所なのに、何やってんだ?
一気に解散でいいよ
てか、これで解散ナシとなったら、自民党はもうオワコンだな

425:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:05.15 2QtNSxid0
谷垣もまた詐欺の手口に引っ掛かるって馬鹿を晒すつもりは流石に無かったか

426:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:11.01 dl3ASv/g0
>>409


427:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:11.11 fM5RqlxR0
        ´:::::::::::::::::::::::::::::::: 、   `ヽ. ん 泣 や  茶
      /             `ヽ   ', で い め  番
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  i. す て て  は
   /:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  ! よ る 下   も
   /::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::/|::::::::|:::::::::|::::::::| | ! 子 さ   う
   |::::::::::::l_メ、_/l/  |:::/\::::::: |::::::::::|::::::::| |.   も  い
   |::::::::::::|F≧z、   V 氏ニア|:::::::::::|:::::::::| |   い  ! !
   |::::::::::::li i`心     i 心  |:::::::/|::::::::|∠.   る, -──-
   |::::::::::::ゝ弋_ン    ':,__り く:::::/::|ヽ::::|   Y / ヘ、 ̄ ̄`ヽ:ヽ 
     ̄|::7/|/|   '     /|/|T::::::::|ノ:::::| r三/)/: /^´ ``´´´^ |: ヽヽ三/) ))
o ゜   |::ト、   r‐,-‐ ''"⌒ヽ.  |::::::::|::::::::| (((i ) レ:|  へ   へ v: } ( i)))
  ,'    |::::::`i:.、.,!/      ,.イ,:'::|::::::::|:::::::::| / /: :| x=x   x=x、i: :| ヽ \
     |:::ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ|::::::|::::::::|:::::::::|   |: :ハ .(xツ  弋x) |: :i  > )
      /::::::::::::::::::i>二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ::::| \ |: :|Yxx  '   xx): :iヽ/ /
      /::::::::::::::::::::i  ,l>く}:::7    rノ:::::|\/|: :| ヽ  と   .イ: :/ \
     i_::::::::::::::::::::i Yン/ムi:::::/   ,ノ:::::::::| \ \!V`> r‐ 七 Vヽ /

428:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:17.62 IbyIPOiu0
もう昼すぎましたよ谷垣さん、また明日まで伸ばしたのかよ
バカじゃん、間抜けハゲwww

429:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:17.36 8J6cx/KQO
>>383
社民と共産と第一は、名前挙げてる事自体おかしいわw

まぁ多分維新とみんなが伸びるだろうね

430:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:18.49 Jas9RvIc0
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       信を問う・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       問うが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その信を問う方法の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  衆院を解散せず
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    アンケートで信を問うということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |


431:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:20.76 SIaomrcI0
>>410
中小野党が内閣不信任案と同時に問責決議も提出してますよ。

432:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:22.72 ftfbtoqX0
野田に
①具体的日づけの解散念書
②国民へ解散宣言 生中継


コレ絶対にな。



433:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:29.96 ndr7TU0dO
>近い将来、国民の信を問う


そば屋の出前の「今、出るところです」に似ている


434:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:35.42 OI5kptws0
民主も自民も消えてなくなればいいのに
消費増税したくてたまらない自民
自民と民主のプロレス

単発で連呼連呼連呼
バレてないとでも思ってるのかミンス工作員w
あー選挙が楽しみだ


435:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:35.53 L+fMR2BR0
北チョンと南チョンのジャレ合いみたい

436:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:36.73 GZs2JXmB0
かりに時期約束したところっで、情勢が変わったとかいくらでも先延ばしできるのに。
谷垣はやっぱとことん馬鹿だな。

437:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:38.71 rRp1yGcxO
次の与党は第3政党だなこれは?

みんな 社民 共産 維新 生活第一のどこかだろ?
こちらは反増税でブレないできてるからな! これに加えて脱原発を掲げれば、鬼に金棒だよ

政局の流れが第3局に向いてることを、そろそろ気づいたらどうだ自民党ネトウヨ君(笑)(笑)

438:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:45.00 wyPG7aBj0
腰抜けジミン
なにミンスとプロレスやってるんだよ
増税法案がそんなに大事かよw
財務省と公明党と財界の犬w


439:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:49.55 8vmmQVIlO
民主が仮に約束しても解散しそうにない
あいつら嘘つきだし

440:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:50.49 Mwfpkqc10


           | |      | |
           | |      | |
           / /_∧  ///
          / /;´Д`)二二´⌒ヽ、
        /    f  ノ/(゚Д゚\  ヽ
    __  /   民ヽ、´ ̄`    λ ノ
   / /´       /`'ー-イ 自  /
  (   < /∧_∧/      〉   ー''"´⌒'!,
_/\ \(Д゚# )        |     人   !,
   /ヽ       ノ       |    /  ヽ γヽ
 ̄ ̄__/|   公   /rw     /   ノ    ヽ__ノ
 ̄ ̄   .|     ノ       /   /    彡
    __|____.〈______/  /
   \      ̄     / ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | \_______/ /_________ \
  /.| |  | |_____!_,ノ______|_|_| |  ̄
 / .| |  | ┌―――――┬―┐|
 |  .| |  | |\ ヽ             | | .||
 |  || |  | | ノ  )            | | .||
ノ  )  | | (__/                | | .||



441:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:50.92 srpV2JI30

騙されるなよ

民主党が言う「国民の信を問う」ってのは

解散総選挙じゃなくて

朝鮮人だらけの民主党員による

民主党の総裁選挙だったりするからw


442:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:52.19 YM+kXjje0
まぁオレから国会議員様に言える事は1つ。「腐っても東京」

景気の良い頃から仕事量・給料・娯楽どれをとっても田舎が都会に優る事は100%無い。

∴東京経験者や定年前の人は都会が生活し易い。しかし若くても田舎を離れた事の無い新卒は田舎で優遇される。それは田舎が変化や競争を嫌うから。

オレは国政がどっちに転ぶかを注視している。



443:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:54.05 b2AU1Ve00
谷垣ワロス

444:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:54.05 erokq3Za0
国民の生活が人質

445:名無しさん@13周年
12/08/08 12:40:55.72 E3Dk704G0
>>283
小泉がなんか言ったのでかろうじて解散確約求める姿勢を保っているのでは?

446:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:01.77 EIKkxIb90
まあ不信任案出してもやめさせる法的効力はないわけで、不信任案出す出さないのやりとり自体不毛な茶番

もっと有意義な協議をしろよ。仮にも国会なんだからよ


>>406
それはもう書かれてる
新聞ぐらい読め

447:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:01.91 cHRtYmtH0
結局のところ野田と谷垣は同じ穴のむじろなんだから安住も含めて
新党作ったらええやん 

    財務党で…

448:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:02.52 toUMEsyQ0
>>1
自民党にいる無能=谷垣+石原(息子)コンビ

こいつ等が自民党の疫病神


449:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:03.51 SFnuq0URP
民主はこの期に及んでまだ政権の座にしがみつくつもりなのかな?
消費税増税を強行した時から野党転落は覚悟の上なんだろう
今更ジタバタせずに潔く消えろよ

450:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:05.47 8yLIW7FA0
国会が解散権を無実化させようとする行為は問題。最初から不信任案出せば良かっただけ。


451:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:09.25 j4vKZznD0
谷垣の悪口を書くと一回50円貰えると聞いて

452:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:09.63 vU4cP71f0
>>407
>野党6党が不信任提出した時点で、6野党の勝利が決定したんだけど。

えー、どんな勝利?

453:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:13.42 +sY37vNN0
とりあえず昨日から現在までだけで

自民党予想議席数200→150 程度までは落ちてしもた

どこまで自爆するん?w

454:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:21.82 OKoC08V00
民主は口先だけの詐欺師、自民は決断もできないクズ
こんなことばっかやってるから潰しても小沢がまたのさばるんだよ

455:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:25.36 LyZNHK1e0
民主はカスだからハナから論外だが、下野してからマシになったかと思ってた
自民党執行部も最近ひどいカスっぷりを発揮してきたな。
これじゃ次の選挙で入れる気にならんわ。

456:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:26.99 umlxffWX0
進次郎に従えよ谷垣

457:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:29.17 MchrTQUb0
谷垣馬鹿にされているのがわからないらしい(ゲラゲラゲラ

458:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:33.55 vQTm+35t0
ウジウジと濡れ落ち葉のような谷垣自民w
増税翼賛会として自公民とももう終わりなのに

459:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:40.50 8KWPOE1Y0
民主 解散するくらいなら消費増税つぶれても
谷垣 何が何でも消費増税
自民 解散しないなら法案廃案

460:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:42.26 vpvRbmQj0
これ決断できないようなら野党第一党の意味ねえだろ
いざとなったら自民こんなにグズだったのかと思われ始めてるぞ
しっかりしろよ

461:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:48.33 RCHVy40t0
近い将来、関東地方に大地震が起きる。

近い将来、氷河期が到来する。

近い将来、天然資源は枯渇する。

近い将来、人類は絶滅する。



462:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:49.18 Vogpq+bZ0
民主「近い将来でどうでしょう?」

自民「いや、それじゃバレバレでしょw」

民主「限りなく近い将来でどうでしょう?」

自民「我々も危うい状況なんだからもう少し考えてよ」

民主「いいアイディアないですかね?」

自民「じゃ、持ち帰ってこちらでも考えますわ」

463:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:56.32 buwylO9X0
っつーか、去年の今頃も、菅の不信任案でワーワーやってなかったか?自民と民主


っつーか、去年の今頃も、菅の不信任案でワーワーやってなかったか?自民と民主
その前は鳩山で、やっぱりこの時期に、不信任案でワーワーやってた気が・・・(^_^;

このままいくと、来年の今頃も、野田いつ辞めんだの不信任案でワーワーやるぞ????

もはや風物詩的味わいだ

解散なんか、だーーれもしたく無いのに、
解散なんか、だーーーーれもする気は無いのに
不信任案でワーワーやるのは、

国会議員にとってよっぽどオイシいことがあるんじゃねーの?

たんなる政治家と政党のモチ代稼ぎなんじゃね?これ・・・・・・・・・

464:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:56.85 LR3p/rli0
自民党はやる気ないのだろう?
選挙で落ちたら、のんびりと年金生活すればいいや、
と思ってる連中が組織動かしているのだろう。


465:名無しさん@13周年
12/08/08 12:41:59.59 DUB9qtsRP
「近い将来」っていう民主の言葉を責めてる人がいるが、
これは民主から自民への助け舟だよ。谷垣の顔を立ててやってる。

野党6党の不信任案を否決する谷垣のメンツをわずかでも立ててやるということ。
「近い将来」という言質をとったという、手柄をとらせてやった。

466:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:02.35 WoK5hHV20
早い時事が黙ってる
続報なし

467:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:08.03 NG11jIPJ0
大失敗な日だな

468:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:12.71 F6d6bBM00
解散なんかするわけないだろw

469:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:23.56 Blsoig2/0
もう「09衆院選の総決算は消費税増税」でいいと思う。早くゴタゴタ終わって欲しいな。

470:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:23.68 Mo673tse0
>>1
詰んだな。日付か月を言わん限り、問責で消費税はパーだ。

471:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:27.33 wPaVGlPq0
>『近い将来』がいつを指すのか漠然としている。納得できない」と述べ、再回答を求めた。

でしょうね

472:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:33.79 b5DHs3rZ0
いつだ?じゃなくて今やめろよ。だろ

473:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:38.20 RwZ3VcTW0
解散の言霊も獲れずに三党合意した谷垣
ここで不信任出せなければ次はないから
覚悟しときなよ

474:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:39.00 ljya5b9i0
執行部じゃなくて老害が不信任とめてるみたいだよ
一太のブログに書いてあった

475:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:40.35 30APy0g10
>>446
どこの社?
参考までに教えて?

476:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:41.09 6X40XvNJ0
野田豚が言う近い将来とは平成25年8月29日

477:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:42.99 KRB7YYCaP
>>411
それを6月にやっとくべきだったよな。

選挙したくない長老連に足引っ張られたなw

478:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:44.42 SbMRcA5Z0
消費税増税ってそれほど大きな問題なんだよ
解散時期を明示しない=国民に信を問う気がない
ということ

民主党終わったな
(終わってるけど、いや始まってもいないけど)

479:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:44.79 nvmyXIU90
回答があっても守るわけないだろ
「マニフェストにはルールがあります…」

480:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:48.13 NhvGcwH60
プwwwwwwwwwwロwwwwwwwレwwwwwwスwwwwwwwwww

481:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:52.80 vXzjaVGH0
2012年8月8日の審議中継 本会議 14:00

URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

482:名無しさん@13周年
12/08/08 12:42:55.18 sT9SLVI8O
ミンスの近い将来なんて一年後だろう
菅の時に身に染みてわかってんだろうから、もうゴチャゴチャ言ってないで、
さっさと不信任と問責出せ

483:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:00.43 v3prMT2bO
たとえ期限を明言したとしても、ミンスの言う事なんて信用できないがなw

484:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:01.38 R/wCDHed0
あんまり分かりづらい事していると
自民党も大変なことになるよ

485:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:05.81 O5dhXcuXP
「いつだ?」って、その場で聞けよwwwwwwwwwww

486:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:06.48 7CECmBne0
>「いつだ?」

自民は墓穴掘るの好きやなぁw

487:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:07.56 BxRrMrRi0
>>462
限りなく近い将来に近い文言を本当に使ってきそうで笑えない

488:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:10.80 02hnbvO70
URLリンク(stat.ameba.jp)

489:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:19.99 cajcI2v30
>>424
内閣不信任案が可決しても解散とは限らないし、
現時点では与党>全野党だから内閣不信任案は可決できないけどな。

490:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:24.99 ikayQT6i0
かす自民 決断せよ

491:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:26.95 zlFNucvAP
最近小泉と麻生が動いたのは、今日突っ込めってフラグじゃないのか?
谷垣ヘタれんな

492:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:31.79 y+XQmFeJ0
野田が決められないなら、谷垣から日程3択出してやれよ。選ばせろ。
a.9月
b.10月
c.11月

493:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:33.35 toUMEsyQ0
9月の自民党総裁選で谷垣は100%更迭される


494:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:34.68 SIaomrcI0
自民も午前中などと言わずに本日中位で抑えておけば良かったのに。
これで自民も決断力のない政党と世論に思われる。

495:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:34.79 BC7X1QhkO
解散前に定数削減しろよ。

496:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:37.25 W+NAyYWh0
正直、「ジミンガーって言われても仕方ない」というレベルのことを谷垣はやってるよな
もう少しまともなのがトップだったら多少は違ったんだろうになあ

497:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:42.58 MxNF2ta40
え、結局どうなったの?
自民党がこんなにグダグダだと、小沢のがマシって空気になってくるよ
次は自民党圧勝が確実だったのに、この減速感は不安
3党合意破棄、不信任案提出、衆議院解散→総選挙で自民党が過半数
んで名古屋減税や大阪維新の協力のもと、構造改革や消費税増税したらいいのに

498:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:43.81 Auk24sxb0
>>16
この場合自民が幼稚園児並みの脳みそしかないと見られているということだろw
実際その通りなんだがw

499:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:44.94 jODKY6160
「解散時期を明示しろ」→民主党「近い将来、国民の信を問う」と回答→自民「いつだ?」

この会話に3時間。
時給3万円だと9万円稼いだ結果が今。

500:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:50.81 buwylO9X0
っつーか、去年の今頃も、菅の不信任案でワーワーやってなかったか?自民と民主
その前は鳩山で、やっぱりこの時期に、不信任案でワーワーやってた気が・・・(^_^;

このままいくと、来年の今頃も、野田いつ辞めんだの不信任案でワーワーやるぞ????

もはや風物詩的味わいだ

解散なんか、だーーれもしたく無いのに、
解散なんか、だーーーーれもする気は無いのに
不信任案でワーワーやるのは、

国会議員にとってよっぽどオイシいことがあるんじゃねーの?

たんなる政治家と政党のモチ代稼ぎなんじゃね?これ・・・・・・・・・

501:名無しさん@13周年
12/08/08 12:43:58.05 4EK0NrKWP
無能な上に往生際が悪い
最悪だな

502:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:07.09 EDUqu2VvO
国民は口先ではなく、行動をしっかり見ていますよw

503:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:07.83 O/Bn6jfo0
信は問うといったが、解散するといった覚えはない
近い将来とはいったが、次回の衆院選が最も近い
そんなとこだろ

504:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:12.06 gw6T8GsL0
>>461

近い将来、プラチナバンド対応の基地局を増やす。

を忘れてますよ。

505:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:16.12 yS2Q+K4K0
だからといって小沢はないw

506:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:24.83 cZOttyWE0
自民がというよりも
谷垣が9月の総裁選で引き摺り下ろされたくないから解散要求しているのでしょ

507:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:25.21 7SW/430bi

対ジミンでは乗り切れるかもしれんが、
国民はちゃんと見てるぞ、野田ミンスの
のらりくらりを。

508:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:31.62 HyClrVso0
ブタが命を賭けていないことだけはハッキリしたな 何が不退転(w

    自民も舐められたもんだ罠wwwwwwwwwwwwwwww

509:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:33.28 xYXHI42X0
当然自民党も談合同罪なんだから壊滅だろ。
比較的利口な奴が共産党に入れ、アホなB層が維新に入れるって構図だろね。

510:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:45.20 rmSFopZ+0
>>478
>解散時期を明示しない=国民に信を問う気がない 
>ということ 

時期を明示したって、解散なんかしないよ

野田にとって、解散の約束を守ることに何のメリットもないどころか首相の地位を失うだけ
なんだから


511:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:47.45 VnT/3+eS0
協議というよりお芝居になった国会ですな。

512:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:50.33 dl3ASv/g0
優柔不断の総裁と世間知らずのお坊ちゃまで口も軽い幹事長で一体何が出来るんだよ
ミンスの方が一枚も二枚も上手。

513:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:52.44 sqTpXZ2O0
「税金で無駄に飯を食う、選挙屋さんなら、民主党を出てください」
「できもしない甘いことばで、だまして当選するのが狙いなら民主党を出てください」

ぐらい言ってから解散すれば、たとえ次はダメでも、
将来、そこそこ支持があるかもね。

514:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:56.49 kEMAVWVo0
まだ約束だけで行動するつもりなんだな 糞自民

515:名無しさん@13周年
12/08/08 12:44:58.80 UawnYy1m0
茶番なんだろ?

516:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:04.64 cIN/xdcC0
■本音
1.もう少し総理大臣したい → こんあ良い商売はない! 領収書不要のヘソクリが最大魅力
1.大した功績は皆無、党を分離させたうえ、党は崩壊させ、多くの仲間から疎外されてしまう

イヤダ イヤダ 自殺的行為の解散は このさい ヘソクリ持ち出して 個人的財産作るか 文句あるなら立場になれよ! か?

517:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:04.70 yGSHQUJe0
民自公の談合三党の負け方の選択に過ぎないだろ。
どちらにしろ、談合三党の負けは変わらないわな。

518:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:06.97 oIahvrvq0
出前の「今さっき、出ました」と同じレベル

519:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:09.00 9Bh5nevs0
自民って日本語理解できないのか? 解散時期を明示 時期を明示って言ったんだぞ

明示されてないじゃないか 近い将来ってw 

520:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:10.95 lDScv0P4O
なんつったって、維新があのとおりだから、先伸ばしした方が得策だな

521:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:22.33 i8qPjram0
谷垣というのは、頭よくてもここぞというタイミングを選ぶセンスと決断力に欠けてる
誰かに使われてなんぼのタイプ
自分で何かを考えるという資質が欠けている
やっぱ小泉が引退するのは早すぎたな

522:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:25.19 LX6khGKa0
国民国家のため、解散できない事情があります(キリッ

【政治】 民主党内では敗北が必至の解散に反対する声が大勢、野田首相が法案成立と引き換えに解散を確約すれば「離党ドミノ」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主党幹部が自民党幹部に「野田降ろし」を打診
スレリンク(newsplus板)


【政治】内閣不信任案、58年ぶりに複数案提出か…頭を抱える民主党幹部
スレリンク(newsplus板)
【政治】増税法案採決で反対・棄権した民主党議員「内閣不信任案が出れば、私は賛成します。民主党ではとても次の選挙は戦えませんから」
スレリンク(newsplus板)


523:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:32.56 DVNvyKPd0
これだけ民主に舐められて自民は何やってるの?
問責出さないんだったら野田と一緒に落選しろ

524:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:34.92 EIKkxIb90
>>497
大阪維新はまず大阪立て直してから国政進出考えろと言いたい

525:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:39.21 JfXFV1H70
>>437
どこが政権とっても経済は地獄絵図だな
まともな経済政策がまったく期待できない

526:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:41.06 825Ovw9p0




増税だけはしたいってバレバレだよな










527:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:44.90 YWy4gCJj0
自民はバッサリ民主を切ったほうがいいよ
居座りたい民主ペテンの民主だぞ
このゴタゴタ国民の支持無くすよスピードでヨロシク

528:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:45.64 Vogpq+bZ0
>>515
はい、プロレスです

529:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:45.76 10tSdQ0TP
谷垣じゃ駄目だ。。。今必要なリーダーではない
これだけ民主党が腐乱臭を撒き散らしてるのに介錯も出来ないとは。
前に進むという意志が感じられない

530:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:46.96 Q3Jge1ADO
こういうグダグタ感がもっとも民意を遠ざけるのに、学習してないな自民党。

531:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:50.08 tTtlx6Rj0
>>505
同意w

だからといって、オザワはないよねーw

532:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:51.22 fM5RqlxR0
       .r'T"´`ヽ、            ,. -rァ      /    谷
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」    ,:'   お 垣
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (    ,'     .ま
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !    ∠   .え
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ    `ヽ、.,_______
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y       _,,.. -‐
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>    ,. '"´
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i    /    す
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|.   ,'    ご
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!   i     い
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',   |     バ
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ <     カ
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi     !.    .だ
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!     !      ろ
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|     ',
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'      ヽ、
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/         ` '' ー---
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、


533:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:55.66 pCF0sKdL0
あほか
そもそも持ち帰るような回答じゃねえだろが
そして結論は明日へ持ち越しで
輿石東にんまり

534:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:55.52 7CECmBne0
>>498
自民が舐められ続けている、が正解だよな
谷垣が嘘つきだのなんだの吠えてたが、そこを含めて軽んじられて当然

535:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:56.99 AKgKs8fv0
野田も根性座ってないな。政治生命をかけるとか言ってたのは口先だけか

536:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:58.89 qj67M3rD0
野田さんと谷垣さんは増税して、総裁に再任されてから選挙したいのにねえ、野暮な連中がジャマするねえwww

537:名無しさん@13周年
12/08/08 12:45:59.09 vr9CVmfS0
もう完全に谷垣のヘタレっぷりを見透かされてる感じだなw

538:名無しさん@13周年
12/08/08 12:46:10.33 24DHADOt0
だから投票率が下がるんだよ

539:名無しさん@13周年
12/08/08 12:46:13.19 Oe+CwPWS0
>自民党は、首相が解散時期を明示しない場合、
>7日にも内閣不信任決議案と首相問責決議案を提出する構え。

出さなかったね
今日も出さないよね
明日もずっとずっと出さないんだよね
増税のほうが大事だもんね

540:名無しさん@13周年
12/08/08 12:46:35.07 P8mWIoIB0
何が国民に信を問うだよ

どうせいつもみたいに自分の都合のいいように解釈するくせに

541:名無しさん@13周年
12/08/08 12:46:40.12 p+p6oJc60
絶好のシュートパスをパスし返した柳沢レベル(´・ω・`)

542:名無しさん@13周年
12/08/08 12:46:43.58 GZs2JXmB0
民主「近い将来でどうでしょう?」

自民「いや、それじゃバレバレでしょw」

民主「限りなく近い将来でどうでしょう?」

自民「我々も危うい状況なんだからもう少し考えてよ」

民主「それじゃ『1年以内に必ず解散』これでどうでしょう」

自民「おぉ、それでいきましょう」



543:名無しさん@13周年
12/08/08 12:46:50.51 BC7X1QhkO
>>509
>比較的利口な奴が共産党に入れ

赤旗のネタお探しですかwww


544:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:00.11 8yLIW7FA0
>>489
じゃあもともと自民にはなにもできるすべはなかったと言う事だな。
だから解散時期の明示を求めるというあり得ない行動に出ている。
茶番だ。


545:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:04.65 WoK5hHV20
>>535
法案成立で居座り
なぜかと書くと、勝負に勝ったから

546:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:05.37 F6d6bBM00
谷垣「何時何分何秒に解散するんだよ!」
野田「解散なんかしねーよ、バーカ!」

547:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:06.91 lz3GtuHs0
どこの利根川だよw

548:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:11.81 rlrNTdKi0
もう午前終わったよ?
なんだかんだでリミットが伸びまくってる
妥協すんのわかってんだからとっとと採決してこいや

549:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:12.77 VnT/3+eS0
だれかどうみても茶番政治になってきたぞw 自民さんw 政権奪回は夢のまた夢だろうなw

新聞読むの頭が腐るのがホントだなw

550:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:13.33 SHHgx12M0
財務省のポチ谷垣が増税廃案にするわけないじゃんw
灰色で解散の確約取れたとかいって増税成立させたいに決まってる

551:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:13.54 buwylO9X0
っつーか、去年の今頃も、菅の不信任案でワーワーやってなかったか?自民と民主
その前は鳩山で、やっぱりこの時期に、不信任案でワーワーやってた気が・・・(^_^;

このままいくと、来年の今頃も、野田いつ辞めんだの不信任案でワーワーやるぞ????

もはや風物詩的味わいだ

解散なんか、だーーれもしたく無いのに、
解散なんか、だーーーーれもする気は無いのに

年に一度この時期に不信任案でワーワーやるのは、
国会議員にとって、よっぽどオイシいことがあるんじゃねーの?

たんなる政治家と政党のモチ代稼ぎなんじゃね?これ・・・・・・・・・

552:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:13.47 Mo673tse0
>>519
スレタイすら読めんか?

553:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:18.09 fgSpf7+y0
スイマセン午前中過ぎたんですけどマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

554:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:20.78 H6IvICKZ0
男「Hさせろ」
女「そのうちね」
男「そのうちっていつだ、俺は今やりたいんだ」
女「何焦ってるの?あんた」

555:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:22.98 R+UP7WrR0
>>525
みんなは?

556:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:24.30 2JSj+ccQ0
>>533
だよなー
普通なら突っ返す程度の返答を持ち帰ってくる自民の交渉担当(国対?)がまずダメダメだろ
担当変えろ

557:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:28.75 R/wCDHed0
公明党がどう言っていようが関係なかったのに
自民党としての決断をしてほしかったよ昨日

558:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:31.11 1dEQrw5EO
グダグタ引き伸ばしてみなし否決狙ってるんじゃないかと思えて来た。

559:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:32.67 iR7vZkrk0
>>1
>近い将来、国民の信を問う

またwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:37.58 DUB9qtsRP
谷垣はもう選べる立場にない。民主に対して「近い将来」という表現をもう少し
踏み込んだ表現にしてくれ下さい、って頼み込んでる状況。
野党6党に不信任案を先を出されて、それを否決に回らなきゃいけないんだから選択肢はない。

561:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:41.07 6X40XvNJ0
野田豚 8月中に解散します
谷ガキ OK
法案成立後
野田豚 今年とは言ってないw

562:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:41.59 OqZhZSE10
>>541
Q 急に
F 不信任案が
K 来たので

563:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:54.88 yGSHQUJe0
>>519
確か、自民のいう「解散時期を明示」は「今国会中の」「何月何日までに」を意味してたと思う。


564:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:55.76 6YX4xgos0
菅 「目処が付いたら辞める」
野田「近い将来、解散する」

565:名無しさん@13周年
12/08/08 12:47:57.58 Vogpq+bZ0
>>554
まったくそのままの状況だなw

566:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:03.39 dl3ASv/g0
>>539
「構え」だけだからいんじゃねw

567:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:05.47 EIKkxIb90
まあ小沢は外国人参政権に肯定的だからな
その点はマイナス

568:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:11.96 o2MT796Z0
>>489
新党構想もしている鳩が造反する可能性を考えろ

569:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:15.55 7ewgMBm+0
いつだ?じゃねーだろ!
自民こそ不信任いつ出すんだ?
今日か?明日か?明後日か?

570:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:19.27 4mw6F6kS0
こんな茶番なのに、ちっとも笑えませんよ。

571:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:30.19 uJJQIUOn0
時間だけが過ぎていく
取り戻せない財産

572:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:32.85 9Bh5nevs0
>>539
出す出す詐欺

573:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:35.37 N7Q81/6t0
>>544
与党内から造反するんじゃねーの?

574:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:38.54 6YX4xgos0
>>551
来年の今頃って選挙だけどww

575:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:38.94 Rwjtph270
谷垣「これ以上回答を引き伸ばすなら、無慈悲な攻撃にうってでる」

576:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:41.93 7Qv/fzQ70
屑扱いしてる国民に、内情見透かされてる与野党の議員w
それでも茶番を止めないって、飼い主の財務省命令かねえw

577:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:43.16 7Mo8xjZi0
ああ言えば、こう言う自民党。かつての社会党だ。落ちぶれたもんだ。
自民が政権とろうなんて期待もしない。

578:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:45.18 825Ovw9p0
民主が増税法案やめるって怒り出したら自民が妥協しそうじゃね?
















579:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:52.61 jNy3elhQ0
麻生政権末期のやりとりよりひでぇ。

580:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:53.33 iOxDPSud0
今日の午前中までにとか回答に期限は区切ったのかな?
それをしていないなら自民も甘いとしか言いようがない

581:名無しさん@13周年
12/08/08 12:48:58.36 dWjqC/SpP
8月に解散とか言っても来年の8月とか言い出しかねないし、民主・自民の総裁選を睨むなら自民的には最低でも今国会終了後の文言しかあり得ない

582:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:01.82 d3bNhYiU0
  ,、,、 増税            解散
  // ノ             /)/(゙i(゙i 
(゚Д゚,,)⌒)          〇´⌒(´∀`) 
ι'υ"ヽ)J        (/(/⌒\)\)

     .' ノ   総 裁 .  i  
    ', .| _/'  '\_:::| i
    i~'.-i-=*=.|-|=*=-|-''

583:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:02.80 RaU/RGNl0
野田の末路にふさわしいと思うよ

584:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:03.31 M2UttI+c0
呼吸するように嘘を吐く民主党議員との
約束に意味なんてあるの?

585:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:08.67 k2oivhuA0
自民の猿芝居wwwwwwwwww

まあ次の選挙で増税に加担した報いをたっぷり受けなwwww

586:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:09.49 30APy0g10
本当に解散させる気があるのなら
「今日中に天皇陛下に解散勅書を出してもらい
 閣僚のサインは採決後」
位の証拠を出させなきゃだめだろ。

まぁ茶番なんだけどさ。

587:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:11.05 jM39b+/30
〇月〇日に解散するといってもまったく当てにならんだろ。
野田はとんでもないペテン師なんだから。ウソをつくことなど平気でやるからな。

588:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:12.92 RUIfH4IU0
>>11
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

589:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:15.03 XY97ipdM0
>>465
こんなので言質とか言って合意したら金輪際自民には未来永劫投票しねーよw


590:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:19.05 ciwNwZGO0
野田と谷垣の台本をいい加減見せろよ。

591:名無し
12/08/08 12:49:21.90 SRIQ/Bp90
自民が馬鹿じゃないんだよ
谷垣が馬鹿なだけ

娘が東電行ってる弱みさえなければ
ゲルが総裁やったほうがマシだったな・・・




592:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:22.80 cajcI2v30
>>500
菅は復興対策しないで国会を閉会しようとしてて、
自民が内閣不信任案を出すかってところに小沢が同調する動きを見せたから不信任案を出してみたら、小沢が逃げ出して不成立。

ルーピーは不信任案の前に
子供手当てもらってたことや普天間の事実上固定化が批判されて、別件で批判されてた小沢と一緒に逃げ出した。

593:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:30.58 Mo673tse0
もう解散の最低でも月を言わん限り、問責で消費税はパーだ。野田はどうすんのかね?

594:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:32.77 gcQRIMdn0
鳩山なみではないと思うけど
不信任決議の数時間前まではこんな調子じゃないの?

595:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:39.68 X6rnyhfAi
⑴ 詐欺政権の不信任案に反対
⑵ 増税に賛成
⑶ 直後に選挙

自民党、自分から死亡フラグを立ててるwww



596:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:40.76 VnT/3+eS0
>>561

シナ朝鮮党だから十分あり得るな、それ

597:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:43.21 SXKMUKnSO

次のお芝居をどうしたら良いか、藤井ボスに相談中
幼稚園児の谷垣と野田

598:日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆
12/08/08 12:49:44.21 XGWrkdE70
上げておこう

599:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:45.49 sZpEKa7F0
決められない政党である民主党を推しまくったマスゴミは。
多数の死者を出した政党を推した責任を、
かみしめて報道しろよ

600:名無しさん@13周年
12/08/08 12:49:57.90 OKoC08V00
きちんとした回答が得られなかったのだから
公言通り午後に不信任を出す、これがトップとしての決断力だ
再度交渉なんかしたら茶番でしかない

601:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:00.81 IbyIPOiu0
ほら吹き自民、言ったことは守れ
なんかい延ばすんだよ


602:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:11.00 bGOn65rK0
苦労を知らないボンボンはマヌケだなw
舐められまくりw

603:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:13.09 dVR8UbdI0
そもそも何のために解散させようとしてるんだ
辞めろと言われて辞める奴がいるのか

604:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:15.88 HnH7BRtA0
>>105
同意しても反故にされて世論誘導で悪者にされるまで馬鹿でも思いつくシナリオだな
民主を信用した時点で負け
谷垣は真性のアホ

605:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:18.09 zLPQPIMX0
菅の時も騙されたのを覚えていない自民党w

606:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:18.81 Vogpq+bZ0
>>590


「全ては勝栄二郎様のために」


 

607:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:19.23 XLfZS6tj0
>>521 誰かに使われてなんぼのタイプ

谷垣氏も自覚はあるんだろ?
だから「首相に慣れない自民党総裁」というハズレくじを
あえて自ら引き受けた。

責められる人間がいるとしたら、それは谷垣氏というより
氏に文句だけ言って自分でその役目を引き受けようとはしない、
自民党内にいる何人かの連中だと思う。

608:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:32.59 Mwfpkqc10
         
           , r '" ⌒ヽ-、  
         `//⌒`´⌒\ヽ
         { /  /  \ l )
         レ゙  -‐・' '・‐- !/ 
          /    ー'  'ー 丶
         {     (__人_)  }
          ゝ   > ⇔ < .ノ 
      :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.    ,.∠|                   |__
.    / :: |   近い将来         rニ-─`、
   :,.─-┴、                 `┬─‐ .j
  / .-─┬⊃       =近未来    |二ニ イ
  ヘ. .ニニ|_____________iー"|
    \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |


609:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:41.09 oLOAaD/+0
民主といえば
菅のしつこい首相ぶらさがり。

野豚も同じ、信じちゃいけない人種。

610:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:42.35 EIKkxIb90
もあ政党政治はもうやめようぜ
一人一人の総評で決めればいい

党で縛るから法案通すときも政局で無駄な動きが必要になる


611:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:44.80 LR3p/rli0
民主の詐欺に引っかかる、自民党。
馬鹿丸出し。
国民はとっくに覚めているのに、いまだに詐欺に
かかる。
谷垣自民はこれで終わりだな。


612:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:48.08 4mw6F6kS0
『信を問う』=原発の是非を問う国民投票て落ちはないのか?


613:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:50.18 u/kPDKlM0
都合悪くなったからって、一度口から出したものを呑み込んじゃいかんわな
ちゃんと履行せんと

614:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:55.79 erokq3Za0
野田もアホだな
「そうでしたっけ、うふふ」で逝け

615:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:57.74 vpvRbmQj0
>>528
プロレスをそんなに馬鹿にしないでくれw
こんなグダグダやったら暴動もんだぜw

616:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:57.90 6YX4xgos0
>>554
民主党は
来年までにエッチさせなかったら強制的にパンツ降ろされて輪姦される運命なんだけどな

617:名無しさん@13周年
12/08/08 12:50:58.59 WLtH6ot20
韓国系の近い将来は10年後なのは基本なのでどうでもいいとして
信を問うというのも微妙、解散するとは誰も言っていないとか主張しかねない

618:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:00.32 iR7vZkrk0
>>587
○月○日に解散と言い2013年の○月○日だったりwwwwwww?

619:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:02.64 PbxAvDDk0
自民幹事長、小泉進次郎にしろよ
結構人気出そうだな w

620:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:07.72 F6d6bBM00
これで、さらに不信任先延ばししたら笑えるなw
てか、もう出されてるしw

621:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:12.21 OI5kptws0
やってることはただミンスが駄々こねてるだけなのに
狂ったように自民叩きに転化してるのがすげえ
マジ工作員大動員されてるな


622:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:16.57 0xx4DqmL0
谷垣の本音は、ウソでもペテンでもいいから、自民党が増税法案成立に協力できる「理由」がほしいんだろ。
民主党はいずれ自滅するから、政権復帰は、選挙をやればいつでもできると甘く考えている。
少数野党が不信任案出しちゃったんで、予定が狂って、内心「小沢渡辺のこん畜生め」と思っているんだろうが、
不信任案が提出された以上、自民党が反対や棄権をすれば「野田内閣は信任された」という続投のお墨付きを与えてしまう。
そうなれば、野田は、「衆議院での信任」を振りかざして、どんな約束をしようが、解散を先延ばしにしてくるのは明らか。
それまでに、参院で増税法案が成立していれば、これはもう野田の完勝。財務省様もご満足。自民党の出る幕なし。
逆に、増税法案不成立でも、焦るのは、谷垣の方で、どうせ先がない野田民主党は、党内の反発もあるから、増税へのこだわりはかえって薄い。
谷垣は、こうなった以上、もう腹をくくって、増税を先延ばしにしても、まずは解散総選挙を取らなくちゃいけないんだが、増税優先でしか頭が回らない。
それこそ、谷垣が財務官僚の手先小者たるゆえんで、この勝負、自民党に分がないと見た。

623:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:19.65 9Bh5nevs0

民主「もう頭に北象、消費税やめた!」
自民「それはないよ 3党合意違反だ お願いだから消費税成立させてよ」

624:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:20.38 yGSHQUJe0
民自がどんな交渉をしようと談合三党内部問題に過ぎない。
国会で問題になっているのは、6野党が提出した不信任案をいつ採決するかということ。

625:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:32.17 JNF3XJND0
自民はなかなかの戦法だと思うけどな

野田は解散して消費税増税を実行した総理となるか、総辞職して大して何もできなかった総理になるかの選択を迫ってるわけで
花道を残しつつかなり追い込んでるでしょ

626:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:33.46 QhQ768pq0
自民党と民主党でプロレスやってるわけか

627:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:39.41 DUB9qtsRP
>>599
マスコミは三党合意の当事者の一人だから自民の離脱は許さない。

628:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:42.92 QiZ9nAf/0
ちゃんとトドメの一言を言わないとw

「あなたはやってることが去年の菅さんと同じだ!」

メディアが繰り返し流してくれますおw 
結果はいわずもがな。

629:名無しさん@13周年
12/08/08 12:51:54.23 TCM2viPyO
最近は民主が言うこと聞くからと、北朝鮮ばりのチキンレース仕掛けたら、他の野党にブレーキ壊されて、海に突っ込む寸前って感じ。
これで廃案になったら、最初に不信任だした小沢の手柄にされるな。


630:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:04.89 ooXlRwOk0
で、採決はいつ?


631:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:13.93 dJODg7np0
何故、ジミンガーが湧いてる?キャンペーン中?
今ボール持ってるの民主だけど?

632:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:14.88 30APy0g10
>>575
まさにこれだ!

633:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:19.00 WD5tFiR50


真夏の猿芝居



634:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:25.77 fJLma4bC0
だから、こいつら絶対に解散なんかしないってw

635:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:33.25 Mo673tse0
>>569
バカか?出すかどうかとバーターで解散させようとしてんじゃねえか?もっとも六野党が
出しちまってるから、否決とのバーターになりかねんが。

636:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:38.41 dWjqC/SpP
8月に解散とか言っても来年の8月とか言い出しかねないし、民主・自民の総裁選を睨むなら自民的には最低でも今国会終了後の文言しかあり得ない

637:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:42.21 bZB1xGu/0
>>560
ほんとヘタレな役だよなぁ谷垣
財務省ももう少しまともな演出してあげれば良かったのにねぇ
野田のほうがおいしい役柄だよな


638:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:43.33 lDkgc8dS0
明示しない時点でアウトだろw
しょうもない交渉すんな

639:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:50.95 R/wCDHed0
自民党党首は太郎ちゃんに戻そう

640:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:57.58 LZif7/Da0
納得できなきゃその場で不信任案提出しろよ

だからプロレスって言われるんだよ石原


641:名無しさん@13周年
12/08/08 12:52:58.22 TIZe0+U/0
>>近い将来、国民の信を問う

さすがペテン政党
こんな曖昧な表現で誰が納得するかってえのw

642:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:03.79 SIaomrcI0
民主との国対レベルでの話し合いの前に回答の想定をしていなかったのか?
近い将来との回答を持ち帰る自民の国対も情けなさすぎる。

643:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:05.80 b2AU1Ve00
あんたが大将なんだからw

644:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:06.85 825Ovw9p0




選挙になったら国民の意思が入る



自民はそれを避けたいんだろ?











645:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:12.17 V5q/dqum0
>>554
A=谷垣、B=野田

「Hさせろ」
「そのうちね」
「そのうちっていつだ、俺は今やりたいんだ
「何焦ってるの?あんた」

気持ち悪くなってきた

646:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:13.24 Ho8AR+LcO
>>607
そうじゃなくて、谷垣は首相になりたくないんだと思う


647:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:15.38 O1tx515v0
>>492

三つとも総裁は谷垣自身ではないという選択肢。
悪い人ではないと思うけど谷垣は宏池会らしく決定的に政局が苦手なようだな。

648:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:18.99 Vogpq+bZ0
>>615
確かにプロレスに失礼だなw
大根役者どうして見るに堪えない芝居やってるだけなんだしな

649:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:19.63 7SW/430bi


♪ 問責!問責!サッサと問責、しばくゾッ!

650:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:23.58 p+p6oJc60
国民を気にするなら、ここまでのグダグダをどう見られてるか
もうちょっと気にしてほしいね谷垣君。

651:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:24.35 oDaEUL7/0
野田「谷垣さん、近い将来って2年、3年も先というのじゃないので安心して」
谷垣「安心した}←こういう暖かい方が自民総裁

652:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:24.43 cajcI2v30
>>573
かもしれない。
とくに消費税増税法案の時に造反して小沢についていかなかった連中は
状況次第では不信任案に賛成せざるを得なくなる。
だとしてもルーピー自身を当てにするのは止めておいた方がいいと思うけどな。

653:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:26.23 7CECmBne0
>>600
最後は、ママに言いつけてやる!なパターンだなw

654:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:29.42 +sY37vNN0
>>615
塩だろうがなんだろううが、裏であらかたのシナリオと結果が決まっているからプロレスと言われてる

2ちゃんでは観客がエキサイトしてるのだから、もしかすると好試合かもしれないねw

655:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:30.72 aYY+jDgc0
自民は増税法案が可決されるまでは、政権を取り戻したくないのでは?
政権を取ってから増税法案を通す気が、少しでもあれば、こんなグダグダにならないだろ。

民主は増税法案の可決をしなければ、任期をまっとうできそうな気がしてきた。

656:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:35.16 4mw6F6kS0
>>621
ボール持ってるのは自民なんだから、
さっさと投げれば終わるんだけど
投げないんだよこれがw

657:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:37.00 u/kPDKlM0
自民の他の連中もボーッと見てちゃいかんだろ
内部から突き上げるなり行動しないと、自民てだけで一括りにされて信用失うぞ

658:名無し
12/08/08 12:53:42.85 ZPSz5ah50
野田終了!!!!!!!!!!!!!!!!

659:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:49.10 0wVnv1nk0
自民は参院で増税法案否決に廻れば、次の総選挙は高い確率で勝てるだろう。
ところが民主党は、自民党がそうするはずは無いと余裕だ。
ジョークまで出た。
自民党は勝ちたくないようだから、希望通りに投票回避でよろ。

660:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:52.48 lIV21xV10
この茶番はいつまで続くわけ?
自民は衆院解散が希望なら、他の政党のだした内閣不信任案に賛成すればいいだけだろ。
バカ民主が明確な時期を示すわけないんだから。

661:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:55.53 OI5kptws0
>>639
麻生さんにもう2期くらいやって頂きたいね
そのあと安部→小泉で安泰

662:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:55.69 Ig4JOgmm0
自民はこんなことやるんなら三党合意なんかするなよ
増税の責任を民主に負わせたいだけで姑息過ぎる
一貫性もないし呆れたわ
国民の支持を得ようとするならいくらでも策はあったのに
こんなイヤラシイ駆け引きを誰が望んでるんだよ 自民終了

維新の会だけが笑ってるよ

663:名無しさん@13周年
12/08/08 12:53:55.73 pCF0sKdL0
>>499
永田町は異空間(ブラックホール)なんだろ
中にいる政治家的には迅速に行動しているつもりでも外から見ていると緩慢(止まっているよう)に見える
アインシュタインの相対性理論ですな
近頃の永田町政治家のスピード感の無さは尋常じゃないから、そうでも仮定しないと理解不能になる。

664:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:09.42 VgPaRPed0
>>595
2兎追うものはにはなりそうだよね
増税の責任を民主におっ被せて解散させたいと言う腹が見え見えだからな
本音は不信任なんて今の時点で出したくないしね。ここで解散すると消費税が論点になるから
やりずらいけど本来の道筋からいえば解散して議論すべきだと思う

665:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:09.69 tyZOpzX50
麻生の時みたいに言ってもいない解散宣言捏造して
解散詐欺とメディアスクラム組まんのか?

666:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:20.60 Adp/N2960
AA用意して開いたらいきなり>>3で貼られてたw

667:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:23.93 8WCWQuun0
>>619
自民総裁なら300余裕じゃないかw

668:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:26.50 MxNF2ta40
>>524
大阪維新の国政進出は、目的じゃなくて手段なんだよ
大阪再生のためのね
だけど自民党がこんなだと、維新の力を借りたい人が出てきてもおかしくない

669:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:27.85 xnf44yGe0
???解散したいなら不信任案に賛成すればいいだけだろ?
消費税は通したい解散はしたい大義は欲しいと自民党は虫が良すぎるんだよ

国民舐めすぎ。選挙で痛い目を見るよ

670:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:28.22 EIKkxIb90
>>631
そもそも自民は増税を推進していたわけで、なぜ解散を迫っているのか謎な状態



671:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:31.63 TKCXzQiE0
いつまでたってもヘタレやのう

672:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:34.29 evhgwTC30
>>621
アホか ネトサポさんが呆れてるくらいだから
選挙ならこんなもんじゃないダメージだろ

673:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:40.90 5n8XzY+A0
自民は茶を濁すのを手伝ってるだけか

674:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:48.40 QklZ6GlPO
国民との約束を平気で破る野田を信じてる時点で、自民党もダメだ。

675:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:49.75 ljya5b9i0
自民以外 ぬぐぐ

676:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:50.44 8yLIW7FA0
>>573
そう自民が考えていたなら三党合意しないで政権交代を先にやるべき。


677:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:51.14 sZpEKa7F0
民主党になってからぶらさがりが無くなった。
報道の公開も無くなった

678:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:54.43 yGSHQUJe0
俺「おれ、近い将来結婚することにした」
みんなは俺がいつ結婚すると思う?

679:名無しさん@13周年
12/08/08 12:54:59.35 LX6khGKa0

民主・小林興起議員、不信任賛成し離党の意向
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


680:名無しさん@13周年
12/08/08 12:55:03.21 0xx4DqmL0
近い将来=衆院任期満了時点。
信を問う=任期満了で総選挙を行う。

野田「私がウソや間違った事を言ってますか。え、谷垣さん?」

681:名無しさん@13周年
12/08/08 12:55:18.47 X6rnyhfAi
>>635
自民党は野田政権を信任した上で、増税に賛成したら、民主党と同じく「国民の憎悪の対象」になることがわからないのかな?

庶民は増税に加担した国会議員を絶対に許さないと思うんだけど。

682:名無しさん@13周年
12/08/08 12:55:20.47 R+UP7WrR0
蕎麦屋の出前みたいだよね

今出たとこです!
って感じ

683:名無しさん@13周年
12/08/08 12:55:30.62 vU4cP71f0
>>428
>もう昼すぎましたよ谷垣さん、また明日まで伸ばしたのかよ

不信任案の採決は10日だ。
明日の午後でも十分間に合う。
不信任案は否決されるから、解散の確約を狙ったほうが正攻法だと思う。
まあどっちも成功の確率はゼロに等しいがww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch