12/08/08 08:32:12.75 CCmtT7KmP
>>843 麻生なんか可愛いもんじゃん。wwwww
小沢一郎は何年、何十年バッシングされてると思ってるんだよ。
845:名無しさん@13周年
12/08/08 08:34:24.16 YIg8QRzk0
>>844
3年前まで”豪腕”だの”日本の影ボス”だのと、ヨイショされてたじゃん
だから小沢ガールズなんて素人集団が当選しまくったんだよ
846:名無しさん@13周年
12/08/08 08:37:05.69 CCmtT7KmP
当選した後がひどかったぞ。二重権力とか言われたしな。
マスゴミとしては選挙に強い小沢を利用するまではヨイショして
その後落とすつもりだったのだ。
847:名無しさん@13周年
12/08/08 09:36:49.66 B5Qp/YjG0
>>842
昨日の不信任案を出したタイミングが素晴らしい
あのタイミングしかなかったからな
自民党も動くに動けない、下手に動くと自分の首を締める結果になるよな
848:名無しさん@13周年
12/08/08 10:52:05.77 8Nbm1uUdP
「消費増税関連法案の成立後、近い将来国民の信を問う」との案を示した。
849:名無しさん@13周年
12/08/08 11:02:49.08 X6rnyhfAi
>>848
自民党の議席を減らすことには成功したわけだ。
850:名無しさん@13周年
12/08/08 11:04:49.45 6ERgLXJz0
「近い将来」はいい言葉だなwww
851:名無しさん@13周年
12/08/08 11:08:57.70 mWp0FvkC0
これで自民が折れたら本当に茶番だな
852:名無しさん@13周年
12/08/08 11:26:54.95 nPhtPMiJ0
「近い将来」=「来年の夏」だなw
>>851
茶番どころか自民滅亡かと
853:名無しさん@13周年
12/08/08 11:34:55.91 SIaomrcI0
近い将来ではなくて一定のメドと言ったほうが民主党らしい。
854:名無しさん@13周年
12/08/08 11:44:07.59 tyIEtKMO0
もう期限の昼だぞ、まだプロレス続ける気かw
855:名無しさん@13周年
12/08/08 11:52:16.40 Y1guuC7u0
自公民の大連立政権なんだろ?
あと1年無茶苦茶やってれば?
まとめて野党になるだろうけど
856:名無しさん@13周年
12/08/08 11:57:43.75 Vogpq+bZ0
自民、民主の回答を拒否 衆院解散「近い将来は納得できぬ」
自民党は8日、民主党が衆院解散時期について「近い将来、国民の信を問う」という表現で
回答したことを受け、党本部で幹部会合を開き、対応を協議した。石原伸晃幹事長は会合後、
記者団に「『信を問う』という言葉は一歩前進だが、『近い将来』がいつを指すのか漠然としている。
納得できない」と述べ、再回答を求めた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
857:名無しさん@13周年
12/08/08 12:06:35.27 HlRihJ7a0
>>856
再回答なんかいらんやろ
即刻不信任案を議運に上程しろや
858:名無しさん@13周年
12/08/08 12:08:16.95 mWp0FvkC0
まだ待つ気なのかよ
結局出す出す詐欺だったか
859:名無しさん@13周年
12/08/08 12:08:21.99 KwhF7ol40
増税したくてたまらない自民。
860:名無しさん@13周年
12/08/08 12:09:49.68 evhgwTC30
午後1時からやるんだろ?無茶振りwwww>再回答を求めた。
861:名無しさん@13周年
12/08/08 12:11:08.50 1sXz6UzM0
民主党占ってみた
URLリンク(aya-uranai.cocolog-nifty.com)
862:名無しさん@13周年
12/08/08 12:14:47.82 st4pi6BY0
再回答とか引き延ばしして、
その間に消費増税決めちゃおうって魂胆が自民からも民主からもミエミエ。
その後に解散選挙で大負けした後のみの振り方(連立や吸収)のこともちゃんと約束できててのプロレスだろ?
863:名無しさん@13周年
12/08/08 12:29:18.76 r7YK2y580
引き延ばしっても数時間の話だろ
10日の採決まで引き延ばすのは無理ぽ
864:名無しさん@13周年
12/08/08 12:30:42.24 CCmtT7KmP
谷垣ひでええええええええええええええっ!!
あいつ無能すぎるわ。こりゃひどえわ。
もう辞めろよ。