12/08/07 19:41:26.92 0 BE:1164057784-PLT(12066)
★牧太郎の大きな声では言えないが…:「新聞はうそつき」の汚名
35度を超す猛暑。しかも、世間がオリンピックに夢中になっているのに「原発再稼働反対の金曜デモ」は収まるどころか、裾野が広がっている。
1960年代後半から70年代のベ平連(ベトナムに平和を!市民連合)に似た“緩やかな革命前夜”?
首相官邸近くで、デモの長い列を見た。労働組合の動員デモとは違う。家族連れも多かった。
気になるプラカードがあった。
「新聞はうそつき!」
そう思うのだろうか?
確かに、今、新聞に「信頼」が問われている。
例えば……系列のプロ野球球団の“契約金疑惑”を報じられた新聞が「ライバル紙に内部資料を持ち出したのは前球団代表だ!」
と1ページぶち抜きで特集紙面を作る。前球団代表に貸与した携帯の通話履歴を調べ上げる“犯人捜し”。異常である。
新聞は団体、組織の不正を内部告発する者の受け皿である。告発者が常に純粋な正義感や善意に基づいているとは限らないが、
報道するに値する公益性を持ち、その後の取材で、正確性が裏付けられれば報道する。その時、取材源を秘匿するのが新聞の究極の職業倫理である。
その内部告発の受け皿になる新聞が批判を受けると“告発者捜し”に血眼になる。新聞はうそつき!と思われても仕方ない。(>>2-3へ続く)
毎日新聞 2012年08月07日 東京夕刊
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
▽関連スレッド
【毎日新聞】 牧太郎「先週の当欄でネット上の発言を引用し、匿名掲示板2ちゃんねるのものとしたのは僕の勘違いでした。おわびします」
スレリンク(newsplus板)(dat落ち)