【社会】 「携帯使うな」 電車内。40代女性、20代女性に言うも無視され騒ぐ→仲裁男性、傘で突かれて非常通報装置押す…札幌★5at NEWSPLUS
【社会】 「携帯使うな」 電車内。40代女性、20代女性に言うも無視され騒ぐ→仲裁男性、傘で突かれて非常通報装置押す…札幌★5 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@13周年
12/08/08 03:55:33.07 uaeWgKZgO
キチガイは消毒だ

982:名無しさん@13周年
12/08/08 04:06:08.03 7UWUHT360
>>16
でかい声じゃなければ、実害は全くない。

ただし、携帯から自由になるゾーンは、あった方がいいとみんな思ってるからね…
今電車乗ってるって言えば出たくない電話切れるでしょ(´・ω・`)

983:名無しさん@13周年
12/08/08 04:29:31.76 TYW2QDKAO
てか他人の携帯使用を迷惑だと思ってる人とかペースメーカーに異常を来すって思ってる人っているの?


984:名無しさん@13周年
12/08/08 04:40:12.92 EjTnIOCh0
>>983
他人の携帯使用を迷惑だと思う人がいて
携帯平気で使う人とトラブルが多いから
こういうルールができたんじゃないんかい?

985:名無しさん@13周年
12/08/08 04:53:19.91 exAP73uU0
>>978
理由が何であろうと無法になるのは文化的ではない


986:名無しさん@13周年
12/08/08 04:54:27.91 nFIR3s/KO
>>976
君が知らないだけで、家電製品の中には人間が触れるべきではない物質なんて、沢山つかわれてるよ。

987:名無しさん@13周年
12/08/08 05:13:17.14 TYW2QDKAO
>984
なるほどね。
だったら子供連れて乗るのも規制してくれればいいのにね。
あと、トロい老人とか障害者とかも。電車が1分でも遅れたらめっちゃ迷惑。

988:名無しさん@13周年
12/08/08 05:14:50.13 QUY9tJPI0
盗撮するやつもいるからケータイ全面禁止でおk

989:名無しさん@13周年
12/08/08 05:20:30.18 vDsMdRkF0
>>987
馬鹿は話しが極端

990:名無しさん@13周年
12/08/08 05:27:21.58 K0HncCGI0
同じ音量で
・乗客同士の会話はOK
・携帯の片会話は不快でNG という、いい加減な人間心理wwwwwwwwwwww

991:名無しさん@13周年
12/08/08 05:28:04.83 TYW2QDKAO
>989
え、全然極端じゃないし。
てか、みんな迷惑だと思ってるでしょ?


992:名無しさん@13周年
12/08/08 05:32:26.41 K0HncCGI0
これは95年の携帯出始めから最近まで
「車内の携帯は禁止」と長年宣伝してたからであり
それを理由も考えず盲目的に従順に従ってきて
それを自己の優等性と自負してきた知恵遅れバカには
今いくら解禁になっても脳が付いて行けないwwwwwwwwwww

昨日まで禁止だったことが
なぜ今日からOKなの?ねっ、なんで?誰か教えて~wwwwwwwwwwww

993:名無しさん@13周年
12/08/08 05:33:58.90 bmwyzcj80
女が乗車するのも痴漢冤罪を招くから禁止してくれ。
あと男女差別だから女性専用車もな。
そのうえで携帯のマナーの話をするなら聞いてやる。

994:名無しさん@13周年
12/08/08 05:41:50.56 K0HncCGI0
携帯というのは囁くだけで相手に聞こえるんだよ
バカは声がでかすぎるんだよ

よって、新幹線で隣に人がいても全然平気で使ってて
指摘されたことなんて、たった一回しかないけどね
その一回は二つも離れた席の奴で
15分かけて説教して謝罪させたがね。
20分過ぎて謝罪してこなけりゃ手も足も出る予定だったが。

当然である。
向こうはわいの会話音は全く聞こえてない。姿だけを見て車掌に文句言った。
聞こえなかったのにうるさいという因縁に対しは
断固制裁を与え後悔させないといけない。

995:名無しさん@13周年
12/08/08 05:44:34.54 K0HncCGI0
バカの三大特徴

・着信音がバイブではないwww
・「もしもし」という言葉を使うwww
・声がでかいwww

996:名無しさん@13周年
12/08/08 05:51:09.52 K0HncCGI0
離着陸の飛行機内禁止を持ち出すバカはいるが
あれは、通信&機体の配線への影響の万が一の万が一と
一番危険な体制のときにモノいじってると
防御が遅れたり凶器になるからであって
機体や通信への影響はないことは証明されてるし
現にそれで影響あったという事例はゼロ。

バカはもしかしてあの「CDで墜落」という話を信じてるwwwwwwwwwwwwwww

997:名無しさん@13周年
12/08/08 05:51:13.90 KVe+24lY0
迷惑3人組w

998:名無しさん@13周年
12/08/08 05:53:14.11 wSmLFpjU0
海外では車内で通話しちゃいけないなんてマナーはどこにもないのに
なぜか日本にだけある理由は、やっぱりペースメーカーのデマのせいだろうな

ペースメーカーが携帯の電波で誤作動を起こすなんて、
直接2つを密着させてようやく「もしかしたら起こるかも」レベルで
実際誤作動を起こしたケースは一件もないのに
このデマのせいで、車内で携帯=悪というイメージがこびりついた。

携帯の周波数が変わって、ペースメーカーを理由にできなくなった今は
「他人の通話はストレスが溜まるから」とかいう意味の分からない理由になってる

999:名無しさん@13周年
12/08/08 05:54:42.37 nckO2+Z00
こりゃ駅員の対応が悪かった。

1000:名無しさん@13周年
12/08/08 05:57:02.73 1KYQyT5g0
rうぇわs

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch