12/08/06 20:54:18.80 2QLIYGZa0
>>584
昔はこういうのを「いじめ」とは言わなかった。
いじめっ子ではなく、「不良」「非行少年」で、こういう行為は
「非行」という総称が与えられていた。「少年犯罪」の別名と
言っていい。
校内暴力が収まった頃からいじめの問題が深刻化して、
それと共に非行と言う言葉が無くなった。原因はよく分からない。
しかし、学校での暴力はあったわけだし、恐喝などの非行も
あった。それがどういうことか「いじめ」という形でひとくくりされて
しまった。
結局、学校の権限が大きくなり、逆に警察の権限が小さくなり、
結果としてかつて「非行」と呼ばれていた行為が「イジメ」と
名前を変えたのではないだろうか?
言葉の定義に過ぎないように見えるが、両者は明らかに
対策が異なる。虐めの場合は社会性がなく、加害者と
被害者の間だけで問題を解決するのが筋だが、
非行となれば警察が出てこなければならなくなる。
もう一度、「いじめ」「非行」の定義をはっきりした方が良い。