【論説】ホリエモンこと堀江貴文氏 「脱原発デモの参加者は原発製の電気がどれほどの命を救っているか考えたことがあるのか」★2at NEWSPLUS
【論説】ホリエモンこと堀江貴文氏 「脱原発デモの参加者は原発製の電気がどれほどの命を救っているか考えたことがあるのか」★2 - 暇つぶし2ch961:名無しさん@13周年
12/08/06 14:54:38.33 bpwdOekQ0
>>944
だからまず設備費にカネがかかるの
それを造るのにも資材やエネルギーがいるでしょ。
それに永久につかえるわけではない
壊れたらまた修理や交換が必要だよ

現在でもいろんな発電方法があるが、問題はコスト。
つまり金がかかるということ。
その問題が解決しない限り実用化は難しいでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch