12/08/05 08:48:53.32 0
日米両政府は、米軍の無人偵察機「グローバルホーク(GH)」を活用し、
日本周辺海域の警戒監視を強化する方針を固めた。
両政府が進める「動的防衛協力」の一環で、中国の海洋活動をけん制する狙いがある。
森本防衛相とパネッタ米国防長官による3日(日本時間4日)の日米防衛相会談で合意する予定だ。
米軍はグアムを拠点にGHを運用している。米側は日本に対し、GHが収集した情報や
データの提供量を増やし、中国船の領海侵入などに迅速に対処できるようにする。
GHは高度約2万メートルを飛行し、高性能のセンサーやレーダーで
不審船や潜水艦などの情報収集・監視活動を行う。30時間以上飛び続けることができ、
広い地域をカバーできる。日本政府は2010年12月に閣議決定した
「中期防衛力整備計画」で、無人機の導入に向けた調査・研究に着手した。
(2012年8月4日20時08分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)