12/08/04 12:56:58.74 V3QBUPRU0
> まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
遅すぎるだろ。少なくとも30歳までにはなんとかしろよ。
101:名無しさん@13周年
12/08/04 12:56:59.42 tgmGx5A+0
本当にね、かわいそうなのは、
幼少期、青年期のトラブルで学びなおしたいのに、
学びなおすことに抵抗を感じさせる文化だよ。
「中卒高卒」は一生中卒高卒じゃなきゃいけないという脅迫的思想が蔓延している。
現役が一番えらいというキチガイたちや、宮廷は慶応なんか比較にならないほど凄いという
アホのキチガイたちもたくさん見てきたはずです。
そういう人間達には、はっきりと力を見せ付けて、
「現実」に気づかせてあげないと、現実世界には戻ってこれないのよ。
これは統合失調症患者の治療法の一つでもあってね、
カウンセリングの重要な項目の一つでもあります。
正直に話すと、この国は、キチガイの精神病患者たち、強迫性障害の人間ばかりだと感じている。
これもコミュニズムの弊害なんだけどね。
そりゃ教育がおかしけりゃ、その教育を受けた人間達がプロパーの企業も
おかしいのは当たり前なんです。
村田製作所やデンソーを下請け扱いしてバカにしてるキチガイなんかが
放置されていて、本当に気持ちの悪い国です。
モジュール化も理解できないからそうなる。
102:名無しさん@13周年
12/08/04 12:57:08.79 yAqvWfWI0
>>1
雇う側ののメリットを書かないのが胡散臭いな
社員を早い段階で体よくリストラできるようにするように利用されるだけだろ
今の制度のままでも被雇用者はいつでも辞められるし
こんな制度にしても40歳で退職したやつを別の企業が雇うとは思えないわ
103:名無しさん@13周年
12/08/04 12:57:18.94 W3iCKrmD0
>>90
現実には40過ぎたらほとんど雇用されねーんだよ。長期なんてまず無理だ。短くて数ヶ月、長くて3年だな。
104:名無しさん@13周年
12/08/04 12:57:23.17 4qI4hno/0
今じゃなく20年前に正社員の雇用にメスを入れていればね
だけど政治家は労働組合の反発をおそれて若者を犠牲にしたね
結果が今の日本だ
105:名無しさん@13周年
12/08/04 12:57:26.10 YM+O800l0
まずは公務員からね。じゃないと広まらない
106:名無しさん@13周年
12/08/04 12:57:41.30 OQVNmUf80
>>97
じゃあ共産主義にでもすんの?
107:名無しさん@13周年
12/08/04 12:58:58.73 JNOw0Ed90
前スレは哀しくなるほど判で押したような脊髄反射ばっかだったが、
このスレは少しはマシなものになることを願いたい。
108:名無しさん@13周年
12/08/04 12:58:59.00 zSDQWYYx0
生涯賃金から逆算して40歳定年制ならいいかもな
初任給100万ぐらいからはじめて
まあ経営者にうまく使われるだけだわ
まずは公務員で試してみればいいw
109:あ
12/08/04 12:58:59.12 nPCzYTMi0
まず大学教員も40歳定年制にしようよ
その後自動的に別の大学で教員じゃ意味がないから、
公務員は、人生で10年しかできない制度にしよう
110:名無しさん@13周年
12/08/04 12:59:30.00 L/MVsXHQO
>>1
(´・ω・`)権力にしがみつき
若い芽を摘んできた妖怪が言うせりふかよ
111:名無しさん@13周年
12/08/04 12:59:42.73 ZMFte3sl0
企業の企業による企業の為の国家日本
こんな国いらんわ
112:名無しさん@13周年
12/08/04 13:00:11.55 NdX78xOQ0
リセットかける意義は人件費削減以外にないだろ。
大学で学びなおすとかww
定年である必要がまったくない。
それに、大学には、労働に必要な技能や知識やノウハウがあるのか?
馬鹿らしい。新卒をみてみろ。
113:名無しさん@13周年
12/08/04 13:00:32.30 luCX+mBL0
40なんて子供がまだ小学校高学年くらいだろ?
これから本格的に金掛かる時期に差し掛かっているのに、
転職なんてできないよ
114:名無しさん@13周年
12/08/04 13:00:51.03 tIcjvXWc0
まぁ野豚が選んだ学者だもん。
頓珍漢で当たり前。
115:名無しさん@13周年
12/08/04 13:00:55.18 IT68kg6IO
法律で同一労働同一賃金を規定し
職務給制への移行を強制した方が大倒産時代に対応出来るんじゃないか?
解雇・倒産による一番の悲劇は、
無能が年功序列で貰った賃金を自分の能力と勘違いして生活設計を立ててることに起因してるだろうし
労働内容に対応した賃金を貰ってるなら、失職後露頭に迷うことはないだろう。
116:名無しさん@13周年
12/08/04 13:00:56.80 156Pfvut0
こんな下らない研究やって国の金貪ってる大学教授はいらないと思う。
117:名無しさん@13周年
12/08/04 13:01:19.98 rKFlrfTf0
柳川鍋
「ガキどもがどんどん減る少子化の時代には、ガキだけでなく社会人もカモにしなければ
大学もやってけれないから、経済学者としてはワラをもすがる中年学生どもから
しっかりと学費をしぼりとれるように追い込むのは当然の(ry」
118:名無しさん@13周年
12/08/04 13:01:25.10 fAm8lGOv0
大学に行くと
技術や能力が大幅に下がるという事実を認識していない。
119:名無しさん@13周年
12/08/04 13:02:22.95 cPXAa4Ij0
そのうち「30歳定年制があたりまえ」とか言い出す世が来るよ(笑
120:名無しさん@13周年
12/08/04 13:02:33.56 6U4M/RXp0
>大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。
つーか、大学に行ったことがある人なら分かるはずだが、学部レベルで
あんなにたくさんの科目を履修する必要はない。特に文系はゴミばかり。
40歳を過ぎて新たに学部の学位なんか要らない。医学部は別だが。
121:名無しさん@13周年
12/08/04 13:03:04.25 156Pfvut0
大学再編をして東京大学をつぶせ
122:名無しさん@13周年
12/08/04 13:03:14.77 BOBiWg6o0
低能野ブタに「やんちゃな議論をしてくれ」とか馬鹿な事を言われ、
へいへいと従順に従っている時点で、知能の程度が知れる。
123:名無しさん@13周年
12/08/04 13:03:18.16 OrHAcSmG0
> 分科会の委員で発案者の柳川範之・東大大学院教授(49)に、真意を聞いた。
お前が言うのか?まずお前が辞職してその席を空けろ。
ポスドクどれだけいると思ってんだ。
124:名無しさん@13周年
12/08/04 13:03:21.24 V3QBUPRU0
>>118
文系ならそうだろうな。
125:???
12/08/04 13:03:33.08 R+YNn75b0
大学で学び直すカネも時間もない人がほとんどだよ。我が子さえ大学に通わせら
れない大人がどんどん増えているのにどうするの?(w
あとさあ、日本ではなぜノーベル経済学賞受賞者がいないの?(w
126:名無しさん@13周年
12/08/04 13:04:06.32 zVGeRrMR0
>>118
しかも大学もタダではない
初回の時は、被扶養者だから一部例外を除いて親が学費や生活費負担してくれたけど
40歳でまた大学とか4年間の間、収入0で生活費+学費負担しろとかアホかとバカかと
127:名無しさん@13周年
12/08/04 13:05:04.21 avKXmh6s0
俺も大学教授じゃないけど大企業を守るのに効果ありそうな案を考えてみた
・給料半額制
・いつでも辞めさせられる権の導入
128:名無しさん@13周年
12/08/04 13:05:16.45 6U4M/RXp0
>>117
専門職大学院でそれをやってみたら、見事に失敗しましたwww
だって、社会からは必要とされてないんだもんw
129:名無しさん@13周年
12/08/04 13:05:28.44 Z+If6CAW0
どうせ80歳前後で死ぬようになる。
その前に自殺しなければ。
130:名無しさん@13周年
12/08/04 13:05:51.13 7+nE+8dC0
企業残して国滅ぶ
131:名無しさん@13周年
12/08/04 13:06:21.79 zSDQWYYx0
公務員なら生涯賃金から逆算して、そのまま支給しちゃうかもなw
月収120万 ボーナスはなし
132:名無しさん@13周年
12/08/04 13:06:25.05 QixEEA2c0
国民の信任を得ていない豚が「やんちゃな議論してくれ」
↓
公務員のクソ教授「はいさ。40歳定年が必要だす」
ないな
133:名無しさん@13周年
12/08/04 13:06:33.49 wIG4StfP0
>このまま手を打たないと、いずれは大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ。
経済学者としては、そうなる前に手を打たなければならないと思っています
いやそれ企業の判断であってお前と関係ないから
134:名無しさん@13周年
12/08/04 13:06:41.80 fAm8lGOv0
ていうかね、
いっぱん労働市場に参加すること、がオワコンなんだよ。
労働市場で稼ぎたかったら
医師免許取得してくること。
135:名無しさん@13周年
12/08/04 13:07:41.83 OQVNmUf80
>>134
そのうち医師も歯科医師みたいになる
国に金がないんだから
136:名無しさん@13周年
12/08/04 13:07:42.28 avKXmh6s0
で40歳で定年後はどうしてたらいいの?
60代で年金貰うまで生保もらえるの?
137:名無しさん@13周年
12/08/04 13:07:44.32 gclLX/Wu0
>経済学者としては、そうなる前に手を打たなければならないと思っています
経済学者って世間の役に立ってるんだろうか?
138:名無しさん@13周年
12/08/04 13:07:51.14 WLCPG/NnO
先ずは東大と東大の机上妄想学者が要らないということだけはハッキリした。
139:名無しさん@13周年
12/08/04 13:08:56.35 +pOeijRlO
大企業は潰れないが
日本が潰れる
多数の人間が野垂れ死んで、新しい生命も絶つことになる
日本は日本独自の雇用体系でよい
140:かわぶた大王ninja
12/08/04 13:08:56.53 1WkFMd+h0
>>136
社内と取引先の機密をかき集めるだけかき集めて、
ライバル企業に売れってことだろ。
141:名無しさん@13周年
12/08/04 13:09:01.21 fAm8lGOv0
>>135
ならんだろ。
法人に集金納金義務かしてるし。
ゴミ弁護士みたいに一気に何倍も合格書乱発できないしw
最高にリスク分散できてるんだぜ、医療は。
142:名無しさん@13周年
12/08/04 13:09:14.68 tMR9PAinP
定年制があろうがなかろうが、給料に見合わない無能は叩き出せ!
143:名無しさん@13周年
12/08/04 13:11:16.67 6Nf2iBCFP
企業が存続しようが、自分が働けなけりゃ意味がない。
外国人の雇用ばかりしている所も用はない。
144:名無しさん@13周年
12/08/04 13:11:17.56 OQVNmUf80
>>141
規制産業だから儲かってるわけで
規制を緩めれば即儲からなくなる
国の意向次第でどうにでもなる。
145:名無しさん@13周年
12/08/04 13:11:27.43 jgEz8FQz0
>>126
大学は本来「学府」であって「就職予備校」ではないはずだからな。
「大学に行って学びなおして再就職」なんて与太話を、手前で「経済学者」を標榜しておいてよく言うと思うぜw
まあ、身に付けたスキルや資格が就職や社会生活で役立つ大学や学部もあるんだがな。
146:名無しさん@13周年
12/08/04 13:11:30.05 IT68kg6IO
>>96
まっとうな状態では、おおよそ2~30年で、企業は潰れる。
これは過去のデータから明らか。
業態を大きく変えた場合はもっと長く存続するけどね。
日本の場合は、
・高度経済成長
期、朝鮮戦争特需と異常な時代にあったこと
・実質、財閥を残して公正な競争をさせなかったこと
この二点の異常状態のおかげで、どの企業も40年、50年と存続してきた。
特に大企業は、国の保護や不当に黙認されたシェアの高さと談合に守られ倒産なんか有り得なかった
でも、世の中は正常な状態に戻りつつある。
だから、大企業でも潰れる時代になる。
147:名無しさん@13周年
12/08/04 13:12:38.83 fAm8lGOv0
別に企業なんかどんどん潰れていいだろ。
新しく企業を作りゃいいんだもん。
腐って身動き取れないのはそこまで。
民間に開放してる分野ってのは、ぶっちゃけ
「どうでもいい」から、民間に開放してるんだよ。
使えない法人はちゃっちゃと潰れて
新しい法人がわくようにしとけばいい。新しい所に上納させればいいだろ。
どうせ民間なんかゴミだし、馬鹿しかいないからw
148:名無しさん@13周年
12/08/04 13:13:22.56 KXyK9Tc/0
先ず公務員を40過ぎたら全員クビにしろ
149:名無しさん@13周年
12/08/04 13:13:25.07 uwbBIpE40
>柳川範之・東大大学院教授(49)
150:名無しさん@13周年
12/08/04 13:13:38.97 MKdCo5FW0
当然年金支給も前倒しだよな?
151:???
12/08/04 13:15:00.83 R+YNn75b0
>>141
横レスだが、医療関係者と話したことない?医療の将来の不安について。(w
今のままで続くとは思っていないと思うんだが。(w
152:名無しさん@13周年
12/08/04 13:15:01.14 9JNYxTA80
米国の大学みたいに、学生が受けたい講義を一つ一つ「買う」ような仕組みにして
学生に講義を買ってもらえないくだらん講義をする大学教員が追い出されるしくみを
つくってはじめていくに値する大学となるのに。。。。
そもそも今の大学で学ぶべき学問なんてあるのか?
153:名無しさん@13周年
12/08/04 13:15:31.02 rfiPgf130
大企業なんてそんなに簡単に作れるもんでない。
民主政権が終りの引き金だとして
大企業がバタバタ倒れるような事態は終りの終りだよ。
その後を考えるまえに、経済を立て直せよ。
154:名無しさん@13周年
12/08/04 13:15:53.16 JEIwgu0XO
春から地方公務員やってるけど、あと40年も働くなんて嫌だなー
増額年金かナマポを死ぬまで保証してくれるなら40歳定年でもいいや
155:名無しさん@13周年
12/08/04 13:16:01.23 fAm8lGOv0
>>151
医療がぽしゃっても
救急タクシーとか、老人ホームとか副業いっぱいあるやん。
35までに軍資金つくって逃げ切るのには最適すぎるだろ。
156:名無しさん@13周年
12/08/04 13:16:07.58 ZAiNZJ3tP
企業が潰れる前に人が潰れてしまいます><;
157:名無しさん@13周年
12/08/04 13:16:18.15 ih0MFa9y0
おまんこ
158:名無しさん@13周年
12/08/04 13:16:41.73 gVAzj+fb0
柳川おまえもモチロン即退職な
159:名無しさん@13周年
12/08/04 13:18:00.18 7mteZgOM0
>>1
発案者ももちろん即刻クビな
160:名無しさん@13周年
12/08/04 13:18:00.98 4zPcJows0
IMF統治下の大韓民国みたいな政策をやり始めるのか?
こりゃ日本もアノ国みたいに、国民総出でウリスト系キチガイ宗教にはまりまくる
狂気の国家になっちまうわ。w
161:名無しさん@13周年
12/08/04 13:18:17.01 O5/j2+IB0
まず身をもって示せ
偏差値高いけどバカはいるんだな
162:名無しさん@13周年
12/08/04 13:18:18.35 Y8voaHMx0
豚はよく『隗より始めよ』という言葉を使うから
この愚かな教授に実践させろよ。
発言に信頼性が無ければ誰も従わないだろ。
163:名無しさん@13周年
12/08/04 13:18:18.50 Lw+j4ufi0
労働基準法なくせばよくね。
あと、民間に銃を持たせてくれ。
164:???
12/08/04 13:18:59.63 R+YNn75b0
>>152
大学に行くのにふさわしい人とそうでない人がいる。それだけだ。(w
165:名無しさん@13周年
12/08/04 13:19:13.93 f3idTmRp0
「一律」で考えるのが学者らしいな。ようは世間知らずのバカ。
外資だって終身雇用の企業はあるよ。
生活保障となれば会社のために頑張るわけで組織に危機が訪れたときの防波堤にもなる。
組織を守るという概念の共有も起きる。
一方で雇用を保証しない、例えば能力給だと雇われている側としては組織に危険な兆候が
出た時点で逃げるのがいいよね。停滞や下降期に付き合う必要はない。助ける理由がない。
どうしてダメな組織やダメ人間を助けないといけないんだ?、勝手に倒れろだ。
企業がドライになると雇われる側はもっとドライになるんだぜ。
166:名無しさん@13周年
12/08/04 13:19:17.33 M59PDZOLO
アホだろw
国民が生き残れないわ
167:名無しさん@13周年
12/08/04 13:19:52.55 nqkDzQR10
ようするに長生きしすぎ
wwwwwwwwwwww
姥捨て山のシステムは現代にこそ必要
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168:名無しさん@13周年
12/08/04 13:19:54.58 lSDBSXfM0
40でも遅い。もっと早くどんどん切れ。
169:名無しさん@13周年
12/08/04 13:20:06.28 vLchazww0
あたまでっかちの理想主義者
170:名無しさん@13周年
12/08/04 13:20:06.52 Nwb0JiHV0
大学教授も10年くらいの任期制にしろよな。
そのあいだに研究成果ゼロだったらクビw
171:名無しさん@13周年
12/08/04 13:20:23.54 jgEz8FQz0
>>146
新自由主義者みたいな認識だなw
172:名無しさん@13周年
12/08/04 13:21:15.84 zVGeRrMR0
学生が減少しまくって大学倒産するから学生の数増やして
自分達の職を護ろうと必死な案にしか見えない
173:名無しさん@13周年
12/08/04 13:21:35.04 I2/bgM7U0
>>1
そういうのを机上の空論って言うんだよ。
おまえはハロワの求人くらい見てからしゃべってんのか?
174:名無しさん@13周年
12/08/04 13:21:45.68 ibQKvhJL0
民主が選挙前のCMで言ってただろ?
国民の生活を嵐の真っ只中へ って。
175:名無しさん@13周年
12/08/04 13:21:46.16 4qI4hno/0
40以上の中高年が幅を利かし、それ以下の世代がすっぽりと抜け落ちている企業
それが日本企業の特長
当然高賃金体質で価格競争力が弱い、商品開発力もおっさん志向で時代にあってないので売れない
イノベーションの担い手の若者がいないので新しい技術などうまれない
日本企業が落ちぶれたのも当然の事
この構造をかえるためには40定年は不可欠なことだよ。
まぁそれ以前にすでに議論の余地もない避けられない事だけどね
多くの企業がすでに限界にきて中高年雇用を保ちきれなくなってしまった
なにもせずにほっとけば多くの企業が倒産する
176: 【関電 81.1 %】
12/08/04 13:21:53.78 abDaLcwJ0
>分科会の委員で発案者の柳川範之・東大大学院教授(49)
定年じゃないか
177:名無しさん@13周年
12/08/04 13:22:22.90 RHEX/CyR0
だから公務員からだって。
178:名無しさん@13周年
12/08/04 13:22:43.36 tgmGx5A+0
だいたい、企業を潰してるのは東大法学部の卒業生たちだろうが。
東大は、その辺りの自覚からしてあるのかい?
原発事故で「食って応援する」一部の東大教授たちを恥ずかしいとも思わないのか?
所詮「東大」のネームバリューを利用したいだけの人間たちはそんな風には思わないだろうなw
179:名無しさん@13周年
12/08/04 13:23:05.54 qDc+PILY0
もう手遅れ。5年前に手を打たないといけなかった。外国はみんなそうしてる。日本だけ終了
180:名無しさん@13周年
12/08/04 13:23:12.68 156Pfvut0
柳川範之がまず模範を示せ。自分は例外は通用しない
181:名無しさん@13周年
12/08/04 13:24:08.24 QYhoLspV0
40で定年にするなら年功序列も全面的にやめろ。
安い給料で若者を使い倒して年取って給料が上がってきたと思ったら退職って、労働者を馬鹿にしてる。
同一労働同一賃金は徹底して導入すること。
職能給年齢給は絶対禁止。
労働契約の順守を厳格化し、サービス残業を禁止して不当な労働力の供給を停止すること。
これによって雇用を拡大し、退職後も再就職しやすい労働環境を整えること。
これが最低条件。
これが一つでも欠ければ、40歳定年制は労働者を搾取するための糞制度となる。
企業も一時の利益は上がっても、購買者である一般労働者を衰弱させ購買力が低下してしまうので、
経済が不活性化し、結局は企業も労働者も国家もすべてが破綻することになる。
182:名無しさん@13周年
12/08/04 13:24:17.95 PiZEIgOzO
先ずは貴方がすぐに職を止めて起業しなさい
183:名無しさん@13周年
12/08/04 13:24:20.86 Pry4ObY70
とりあえずなんの役にも立たない老害大学教授とやらの定年を40にしないとなw
あとはとっとと祖国に帰れやボケジジイ
184:名無しさん@13周年
12/08/04 13:24:32.01 Y3/p09VW0
こりゃダメだ。
怖くて結婚も子供も作れない。
もう疲れた。日本終了で良いよ。
185:名無しさん@13周年
12/08/04 13:24:35.88 dp9K2WfG0
『でかい会社ほど簡単につぶれる』これは昔から言われてきたこと。
山一とかな。
186:名無しさん@13周年
12/08/04 13:24:38.41 fAm8lGOv0
>>175
どんどん倒産したほうがいいじゃん。
自動的に40以上の中高年が無職になる。
自浄作用がない企業が消えるのでOKよ。
ついでに今更、たとえば3年後に40で定年を導入したところで
氷河期世代の正社員が定年になるだけよw
187:名無しさん@13周年
12/08/04 13:25:00.20 tgmGx5A+0
>>175
いいから朝鮮人は朝鮮に帰れよ。
サムスンにでも雇ってもらえ。40代とか50代とか、気味が悪い統合失調症患者たち。
キチガイ集団はキチガイの国に戻ってください。
188:名無しさん@13周年
12/08/04 13:25:09.93 nq4nlr8r0
>野田総理からも『やんちゃな議論をしてくれ』と言われていましたしね。
閉経塾なら一目置かれるんだろうけどな
189:国際金融資本
12/08/04 13:25:41.55 TtAiTaiN0
フフフ・・我々は各国の中銀をコントロールして世界を均一化させていく。
通貨発行権を握っている限りアジアの平均化と二極化は決定済みだ。
190:名無しさん@13周年
12/08/04 13:26:27.77 TbQQ+Kt60
退職金が減る
生涯賃金が減って年金も減る
企業も政府もウハウハですなw
じゃあまずは公務員から始めてみましょうか!
191:名無しさん@13周年
12/08/04 13:26:41.31 f3idTmRp0
>>175
そもそも何歳で足切りかなんて意味がない。
能力で評価しろと主張しておいて矛盾してるだろ。
カルト宗教かよ。
192:名無しさん@13周年
12/08/04 13:26:50.92 nKIg9M040
まずは公務員から実践してもらおうか
193:名無しさん@13周年
12/08/04 13:27:06.82 8z9FBs5iO
40歳こえて大学って試験に受かるのか?
194:名無しさん@13周年
12/08/04 13:27:29.55 akGp+c/20
学校出たら派遣法の改正で派遣ばっかり
正社員になれるのは営業だけ
しかも給料が安い
やっと正社員にありつけたと思ったら40代で定年
70年代生まれに怨みでもあんのか?w
195:名無しさん@13周年
12/08/04 13:27:42.63 luCX+mBL0
失礼ですがお客様のお勤めになられている○○商事は40歳定年制を導入されているようですね
長期の住宅ローンの件でしたら、もう一度よくお考えになられた方がよろしいのでは~って、
門前払い喰らうよ
196: 【関電 81.1 %】
12/08/04 13:28:32.52 abDaLcwJ0
やはり、俺の法則当たりそうだな
日経平均 3000円台来るみたい
197:名無しさん@13周年
12/08/04 13:28:49.58 23My9Q+m0
>>147
経済学者って薄っぺらいし、東大だけあって国家目線、倒産=悪
大企業っても税金投入して救う程でもない、それでも見込みない、リストラしまくり
経営学なんかには耳を貸さないだろうなぁ
「なぜコダックは破綻したのか 日独とは違う企業観」
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
198:名無しさん@13周年
12/08/04 13:29:10.50 OFB1Lbxm0
なぜ企業が倒れてしまう状況になるのかを考えるのが経済学者なのにこれは失格だなあ
バブルの後遺症もあったろうけど、日本の問題は通貨が評価高すぎるからだろう。
それを放置してきたため、企業が適切な技術力を養えず益々弱くなっているのが現状だろ。
もう手遅れだろうけどな・・・。
199:名無しさん@13周年
12/08/04 13:29:13.19 R1W2xgW4O
まずは東大から。
40歳以上の教官は要らね
200:名無しさん@13周年
12/08/04 13:29:22.50 tgmGx5A+0
>>194
違うよ、こいつはただ40年定年にして、それなりの日本人技術者なんかを
中共朝鮮の企業に売りつけたいだけ。
こいつらの思考は本当にろくでもないよ。
201:名無しさん@13周年
12/08/04 13:29:42.22 TbQQ+Kt60
でもさー、今時のライフサイクル的に40代ってまだ金が要る時期だろう
30代で第一子だと、厨房工房大学って一番金がかかる時期だよ?
そんなときに再就職必須になったらどうすんの?
やっぱガリ勉で世間知らずの考えることは底が浅いよなぁwww
202:名無しさん@13周年
12/08/04 13:29:47.54 avKXmh6s0
>>199
別に年金貰ってウハウハするだけです
辞めても委託もかゆくもないはず
203:名無しさん@13周年
12/08/04 13:30:08.59 mS4lfZlc0
まあ正社員を過剰に保護するあまりに会社そのものの存続が危ぶまれるなんて本末転倒なことになっとるところとかあるからな
雇用の流動化は必要になるだろうね
204:名無しさん@13周年
12/08/04 13:30:12.83 f3idTmRp0
>>186
その前提はセーフティネットがしっかりしていることだ。
政府と自治体の役目が重要になるわけだが、そこはしっかり考えられていますかね?
ただ自由にすると弱肉強食になるだけで後進国のようなズタボロ国家になる。
黄梅がなんだかんだと企業がドライなことをやっても成り立つのは宗教が支えているからというのもありますよ。
日本はキリスト教も導入するんですか?
205:名無しさん@13周年
12/08/04 13:30:15.07 22QMjIBL0
そろそろシャープもやばいしね
【経済】 "赤字・2500億円見通し" シャープの株価、ついに200円割れ…ストップ安寸前に[08/03]★3
スレリンク(newsplus板)
206:名無しさん@13周年
12/08/04 13:30:18.57 OsMMRQ5/0
当然、公務員も独立行政法人も40才定年で民間に放つんだよな?
207:名無しさん@13周年
12/08/04 13:30:27.58 FAmICM6r0
まず東大の定年を40にしろよ
208:名無しさん@13周年
12/08/04 13:30:57.53 ecLDrtec0
大企業の原資は資本金だけでは無い、大企業になればなるほど、個人消費の
影響を強く受けるようになる
個人消費の足かせになっているのは消費税だよ、消費税が、導入前の物品税に変わらない限り
税収も増えなければ、景気の底上げも起きないね
さらに派遣企業が多すぎる現在、数字上の雇用が増えても、労働者の収入と雇用環境は
悪化し続ける事になる
つまり、見込みの消費者さらに消費を縛る事になる、結果不景気
社会の底辺、負け組みと言われる層が増えて居るのにもかかわらず逆進性の消費税を導入し続け
ていれば、望みをなくした層は、生活保護か自殺に走る事になる
209:名無しさん@13周年
12/08/04 13:31:01.96 W/eigIvK0
取り敢えず、自分から実践しような。
教授を辞めて、一から何が出来るか考えてみよう。
210:名無しさん@13周年
12/08/04 13:31:30.61 U7/Lj1yV0
雇用の保証が無いから今現在でも高い失業率が現実にあって
中高年で勉強し直すにしても解雇されてからの生活はどうするのか
変化は必要だがこいつらの言ってることは企業側が一方的に有利な
都合の良い搾取案でしかない
だからその制度を導入するならBIのような一定の収入保証が無い
限りは成立し得ないし、その財源は企業と国とで折半するべき
211:名無しさん@13周年
12/08/04 13:31:32.62 GFCSHMzx0
季節の変わり目には必ず注目されようと変な理論を提唱する人が出るので
もう驚かなくなった・・・・
212:名無しさん@13周年
12/08/04 13:32:11.05 HpD3Yous0
まず、率先して自分が定年退職すべきだな
213:名無しさん@13周年
12/08/04 13:32:56.32 L/3olEa50
>>207
東大は、准教授になって数年もすればどんどん他の国立大に飛ばされる。
214:名無しさん@13周年
12/08/04 13:33:14.66 vbn/UgOf0
最近また自分の事棚に上げて破綻した新自由主義理論唱えるお馬鹿さんが増えてきたような気がする
215:名無しさん@13周年
12/08/04 13:33:20.96 puFUucvo0
労働市場の流動化(解雇規制緩和)
賛成
OECD、飯田泰之、池尾和人、池田信夫、伊藤元重、岩本康志、岩瀬大輔、上野千鶴子
太田聰一、大竹文雄、大前研一、勝間和代、木村剛、久米良昭、玄田有史、古賀茂明
齊藤誠、坂村健、城繁幸、高橋洋一、竹中平蔵、橘木俊詔、田原総一朗、辻広雅文
鶴光太郎、冨山和彦、八田達夫、樋口美雄、深尾京司、福井秀夫、堀江貴文、増岡直二郎
松原聡、宮台真司、八代尚宏、柳川範之、山崎元、山田久、山田昌弘、渡邉正裕
反対
内橋克人、金子勝、森永卓郎
【日本の未来を考える】東京大・大学院教授 伊藤元重 企業任せの雇用に転換点
URLリンク(megalodon.jp)
日本社会はなぜ「解雇規制緩和論」を受け入れようとしないのか~大竹文雄・大阪大学教授に聞く
URLリンク(diamond.jp)
『竹中平蔵のポリシー・スクール』雇用は健全な三権分立から
URLリンク(www.jcer.or.jp)
八代尚宏 解雇ルールを法制化した労働市場が必要- nikkei BPnet
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www18.atwiki.jp)
216:名無しさん@13周年
12/08/04 13:33:29.08 t1VW0j0Y0
公務員に適用するんだな!お前も対象だ!!
217:名無しさん@13周年
12/08/04 13:33:36.15 d7ayhsz10
肩書きなくなるとこういう奴って弱いよなww
218:名無しさん@13周年
12/08/04 13:34:15.45 6Nf2iBCFP
民間人はいつ首を切られてもおかしくないし、40歳で定年しろ。
不況だからボーナスもなしだ。
年金は財源が底をついたから75歳から少しやろう。
能力のない奴は生活保護者以下の生活をしろ!
それが嫌なら自殺するしかないかw
大企業でも潰れる時代なんだから、それ位我慢しろ。
優秀で忠実な外国人が安い給与で沢山雇えるんだから。
日本国民は潰れても、日本国と特権階級は安泰である。
219:名無しさん@13周年
12/08/04 13:34:23.10 C5qIIJeB0
おれ45歳自主定年中、あと一年で貯金が尽きる、けせらせら。
220:名無しさん@13周年
12/08/04 13:34:33.95 bx91mRHnP
数学のフィルーズ賞だっけ、40才以上は受賞資格なしだし、ほとんどの人間は
頭が堅くなるから教授も首でいいだろう。
221:名無しさん@13周年
12/08/04 13:35:19.30 156Pfvut0
まず自分から試して成功例を示せ
柳川範之がやってることは原発推進派の東大のやつらと同じ
いよいよ事故が起きたら逃げ回る。
大学教授ってろくなやつがいない。馬鹿を騙して自分が教授職
つまり権力にいて高みの見物だ。灯台はつぶしちまえ
222:名無しさん@13周年
12/08/04 13:36:29.40 4qI4hno/0
>>191
今の大企業、中卒・高卒のろくにパソコンもつかえない無能な人がいっぱいるだろ
そうした人を若手に切り替えていかないと競争にならないね
能力のあるひとは当然のこるよ
NECもシャープとシャープが倒産したら少しは目が覚めるかな
もはやせざるを得ない時期に来ているって事
223:名無しさん@13周年
12/08/04 13:36:45.39 dBsTjMM90
仮に40歳定年が導入されても大半の企業は引き続き雇用を続けるから無意味な制度だな
体力能力経験のバランスが取れてる、
一番油の乗ってる頃の年代を40歳になったので退職してね、とお払い箱にするような企業は、
本当に火の車でどうしようもない状態か焼畑的な経営を続けてる、これまたどうしようもない状態だよ
224:名無しさん@13周年
12/08/04 13:36:59.99 u22clJVzP
失業対策じゃなくて景気対策考えてくれよ
昔、鳩山威一郎って馬鹿が
日本がインフレ気味なのにも関わらず公共投資を拡大し
狂乱物価と言われる、超インフレを招いた事があった
以来、アツモノに懲りて膾を吹くが如く
公共投資=インフレと考える、頭の悪い短絡屋が大量に発生
デフレが二十年続いてるのに
公共投資悪玉論ではどうしょうもない
失業対策じゃなくて景気対策考えてくれよ
225:名無しさん@13周年
12/08/04 13:37:11.15 h171T7Zm0
俺は賛成だけれど。
当たり前の謙虚な人間性を維持するには人生で2,3回の転職は必須だと思う。
その辺のオヤジ見ればわかるだろ。
226:名無しさん@13周年
12/08/04 13:37:12.05 /9Q7nIdj0
率先垂範が原則だな。
柳川先生は、痩せたソクラテスになってくれw
227:名無しさん@13周年
12/08/04 13:37:12.87 wc05hZHJ0
ガリ勉は人格欠落者
東大京大支配による非人間的社会はもうたくさん
228:名無しさん@13周年
12/08/04 13:37:19.42 on5Nn/yhP
最初に発案したんなら
大学で40才定年制を導入したら良いだろ
229:名無しさん@13周年
12/08/04 13:37:32.53 OFB1Lbxm0
しかしこれある意味奴隷制度や植民地制度と同じだよな。
いいところだけ他者から搾取して己だけ幸福になればいい。
東大も落ちたもんだ。
230:名無しさん@13周年
12/08/04 13:38:08.69 awYHYnFq0
専業主婦も40歳定年制を導入したほうが良いんじゃねーの?
231:名無しさん@13周年
12/08/04 13:38:44.09 tgmGx5A+0
>>209
ホント、その通りだよ。こいつが教授辞めて、何が出来るのか、
まずそれを試すべきだよ。
会社起こしたくても経営学もしらない、技術も知らない、
論文かいても、論文のアイデアを皆に話しても誰も見向きもしない、
塾講師になるにもコーチングの経験もない、文才もない。
焼け野原で授業をしてきた戦前の東大教授陣とは格が違いすぎる訳よ。
こいつ、どうやって生きていくの?w 人脈か、ああごめんごめん、それがあったねw
232:名無しさん@13周年
12/08/04 13:39:20.78 6ecJKWw30
そもそも経済学者なんてものがまず要らないし、役に立ったこともない。
外国の有名人の受け売りだったり、成功してる企業のやってることを
なぞってるだけだったり、評論家と変らん。
233:名無しさん@13周年
12/08/04 13:40:10.32 gMhoJ0Nc0
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)
「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では―すなわちグローバル化が進めば―解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」
「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」
「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3)
宮台真司(50-51頁)
湯浅誠さんが陣頭に立った年越し派遣村の狙いは、厚労省の横に陣取ることで、
派遣規制や解雇規制をさせることでした。しかし社会科学をやっている人間がみんな知るように、
資本移動の自由があるなかで雇用リスクが上がれば、国内労働市場は必ず縮小します。
雇用リスクの高いところで企業は人を雇わないので、解雇規制を要求すると、
必ず自分の首を絞めることになるわけです。
234:名無しさん@13周年
12/08/04 13:40:12.96 fAm8lGOv0
>>227
京大はもともと名前だけで全然支配してないけどなwwwwwwwwwwwww
ちゃんと役所と議会確認しろよw
235:名無しさん@13周年
12/08/04 13:40:52.49 FtQTX5c+0
>>1
まずは共産主義者の団塊のゴミ溜め東大教授職から導入しようか
236:名無しさん@13周年
12/08/04 13:41:04.44 156Pfvut0
東京大学出た馬鹿が自分たちだけのために行政をやるから
もはや最悪の状況になっている。
237:名無しさん@13周年
12/08/04 13:41:10.10 OQVNmUf80
東大が率先して40歳定年を導入すべきであることは間違いない
238:名無しさん@13周年
12/08/04 13:42:09.97 YanDp0CH0
野田と古川は
「若手の有識者や論客に、自由闊達な議論をしていただいた」とか言うんだよ。
「それは、政府見解ではない」と言ってたんだけど
ちょっとずつ政府見解になりつつある。
野田首相が喜んでるんだから、当然そうなるよな。
岡田副総理は、「国家公務員は40代で次の人生を早く探せ」とか言うし。
239:名無しさん@13周年
12/08/04 13:43:07.14 S3z/EnR90
>>236
東大教授は公の精神持ってるとか何となく思い込んでた自分は馬鹿だったなあと思うわ
利己主義の塊だ、しかも効き目の強い印籠持ってるから性質が悪い
240:名無しさん@13周年
12/08/04 13:43:12.73 wc05hZHJ0
>>234
役所だけじゃないだろ
いろんな分野をガリ勉が牛耳ってるからダメなんだよ
241:名無しさん@13周年
12/08/04 13:43:19.02 Fcq+umD20
人生経験が乏しい大学教授が、頭の体操気分で他人の
人生をぶち壊す発言を軽薄にするなんて許せない。
こいつ等をオピニオンリーダーするなんて許せない。
ただの頭でっかちのガキだ。
242:名無しさん@13周年
12/08/04 13:43:28.29 Y8/2/0mz0
机上の空論
243:名無しさん@13周年
12/08/04 13:43:46.42 UHK3edtw0
実績のない学者を40歳で定年にしよう
244:名無しさん@13周年
12/08/04 13:44:03.59 ECKDJsr0O
まぁ、解雇が簡単に出来ないから、こういう議論になるんだろうが…
フィンランドだったか、解雇が比較的やりやすいので産業の構造転換が劇的に進むそうだ
(もちろん失業者も出てるだろうが)
そういう例も念頭に置いてるように思えるね
245:名無しさん@13周年
12/08/04 13:44:23.50 +/G18AiZ0
白川みたいなただのお人よしのビビリやめさせろ、とっとと。
246:名無しさん@13周年
12/08/04 13:44:44.57 sUPEY7Zr0
>20~40歳、40~60歳、60~75歳と何度かリセットして働き続けていくのです。
何だかんだ言っても結局は買手側のご都合主義をゴリ押ししてるだけ
こいつは何なんだ?財界の飼い犬か
247:名無しさん@13周年
12/08/04 13:44:46.91 +OdnNBakO
年金どうすんだよ
248:名無しさん@13周年
12/08/04 13:45:08.02 l1+IC2Vq0
>>1
終身雇用を破壊して日本の国力を弱め、景気低下、犯罪誘発させようとする柳川範之
どこの国からカネ貰った?
249: 【関電 80.9 %】
12/08/04 13:45:19.54 abDaLcwJ0
こうなるのさ
URLリンク(www.youtube.com)
250:名無しさん@13周年
12/08/04 13:45:38.49 Qt7uFTJW0
半島のありがたい制度に感謝しろってことだな。
251:名無しさん@13周年
12/08/04 13:45:41.76 w62HMAbT0
諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。
ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
URLリンク(www.nakashimalaw.com)
252:名無しさん@13周年
12/08/04 13:45:43.07 NXO/Lp4W0
40歳定年後は
世界の派遣社員になればよい。
世界中の工場を彷徨うジプシーになるんだ。
253:名無しさん@13周年
12/08/04 13:45:59.68 +XITl3KX0
朝日新聞のことか
254:名無しさん@13周年
12/08/04 13:46:08.17 AvXtNtw40
まずは東大からな。取り敢えず、財政困窮の折から、
大学への補助金全面カットでなw
255:名無しさん@13周年
12/08/04 13:46:25.32 UATw/mjC0
そうだな。まずは柳川東大大学院教授 を定年退職にしよう
256:名無しさん@13周年
12/08/04 13:46:33.16 8+Wp8F+C0
柳川範之教授も東大を40前にとびだし、新世界に雄飛しております。
2chのニート諸君みならいたまえ
257:消費税増税反対
12/08/04 13:47:00.93 RHTwDVhrO
国民切り捨て
経団連の論理
258:名無しさん@13周年
12/08/04 13:47:15.93 LWhbcA250
人減らして儲けているんだから留保金に課税しちゃえ
259:名無しさん@13周年
12/08/04 13:47:21.79 1mA6f3x10
じゃあまず東大教授40歳定年で実験してみればいい。
東大には在日教授で死ぬまで生活保護貰ってた母親がいる生姜もいるし、
早速東大は実験してみなくちゃね
260: 【関電 80.9 %】
12/08/04 13:47:30.41 abDaLcwJ0
柳川 範之(やながわ のりゆき、1963年 - )は、日本の経済学者(博士 (経済学))。東京大学大学院教授、RIETIファカルティフェロー。専門は契約理論。
261:名無しさん@13周年
12/08/04 13:47:38.98 l1+IC2Vq0
派遣社員を40歳以降にも広めようとするクズ柳川範之
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
262:名無しさん@13周年
12/08/04 13:47:51.75 juXF8Fc00
なんで朝日系は逆効果の策ばかりを推進する。
263:名無しさん@13周年
12/08/04 13:47:59.34 tgmGx5A+0
こういう重大意見をする前に、普通はシミュレーションくらいするんだけどね。
それこそ学生のいいトレーニングになるからロールプレイさせて見ればいいんだよ。
>>241
こいつらはオピニオンリーダーじゃないよ、カルト学問幹部とでも言えばいいのか。
チョンピニオンリーダーとでもいえばいいんじゃない?w
まあ俺はステータス回復して、米国出してくれたら後はどうでもいいよ。
朝鮮人はともかく、日本人は俺を助けようともしなかったしね。
264:名無しさん@13周年
12/08/04 13:48:18.27 Jk+rHUaT0
大学は50歳定年でいい。
こいつみたいなボケ老人をさっさと片付けるためにな。
265:名無しさん@13周年
12/08/04 13:48:41.75 U7/Lj1yV0
>>223
現在の再雇用制度を見れば分かるだろ
まるでバイトの給料みたいな額で同じ仕事をするわけだ
それが嫌なら他所へ行けとなる
これがどういうことかというと結婚する人が更に減り人口も激減
格差が一層開き国内経済がより悪化する
それでも増税は続くが福祉削減の煽りで自殺者増加
末路は税収不足で破綻する展開だな
266:名無しさん@13周年
12/08/04 13:48:49.69 NXO/Lp4W0
>>1
>20〜40歳、40〜60歳、60〜75歳
三段階ってのがおかしいな。
20歳~50歳、50歳~75歳でいいよ。
267:名無しさん@13周年
12/08/04 13:49:05.77 4xC8OfW00
>>1
お前がまず実践しろ
268:名無しさん@13周年
12/08/04 13:49:06.26 fAm8lGOv0
官僚「官僚に来れない奴は、東南アジア人中国人韓国人と、どうでもいい分野で
競争して疲弊して土下座して官僚に尽くしなさい。ごくまれに超金持ちがでるが
ひ孫の頃にはすっからかんにしてあげるから」
よし、生きてくのに役にも立たない普通科に進学してしまったら
官僚か毎度当選する政治家か医者になろう
だいたい事業つくるのに、高校課程の英数国理社や大学の教養や専門分野
(非医)がどれほど役に立つんだよw
小学校のときにならうピアノやギターや水泳のほうがよっぽど役に立つわw
269:名無しさん@13周年
12/08/04 13:49:08.13 yEuktWBi0
まあ、研究者や大学職員では任期制というのが常識となっている。
いまどき定年制という組織は少ないし、今後全員が任期制となるだろう。教授の主張はわかる。
「でも、40歳定年になったらこの教授は速攻でクビでは♪」
「学生も減っているし無駄な研究も多いのでいいのではないかw」
「生活がなりたたないと思うんですが♪」
「という主張が出てくるのでこういう話しは立ち消えとなるだろうw」
「くだらねえ♪そいえばキャリアは実質50歳定年ですね。競争が激しいから」
「一番楽なのはノンキャリと地方な。悪の組織『労組』もあるしなw」
270:名無しさん@13周年
12/08/04 13:49:17.39 jJEgsCAp0
まず、官僚養成大学校である東大を潰せ。
ポルポト政権が健在だったら真っ先にこいつは銃殺だ
271:名無しさん@13周年
12/08/04 13:49:42.96 OFB1Lbxm0
グローバル化は一部の資本家だけの都合のいいシステムだってこと。
それを政治で世界的に規制しなけりゃいけない。
結局、そのような政治家を選べない国民が悪いのだろう。
共産主義は駄目だけど資本主義も一部の特権階級を暴走させては駄目だろ。
ウルグアイのムヒカ大統領の演説はほんま含蓄に富む。
URLリンク(hana.bi)
272:名無しさん@13周年
12/08/04 13:49:49.28 /9Q7nIdj0
40歳定年制の企業には優秀な人は来ないから、国際競争以前に潰れるな。
こんなこともわからんアホが東大教授とは、最近の東大の劣化が酷いわw
273:名無しさん@13周年
12/08/04 13:49:50.72 jGNTUvD3O
20代、30代が消費して、20代、30代が供給する。って事だよね。
供給側だけ若くして、商売の相手に40代以上を求めたら成立しないもんね。
そうなったら内需は40代以上で需給バランスをとるから別にいいと思うよ。
そっちのほうがパイでかいし。
274:名無しさん@13周年
12/08/04 13:49:54.58 4qI4hno/0
日本の高度成長時代、新しい技術を次々と生み出していったのは30代の若者の力だ
今はそれが完全に失われている、ここ最近日本で新しい技術などほとんど生まれてない
これはバブル後完全に若者を犠牲にしてきた結果だ
政治家・経営者はバブル時の対処を失敗した若者をそだてて中高年をきるべきだった
まぁ今となってはどうすることもできないけ、ここを変えていかないと日本は再生できないだろうね
275:名無しさん@13周年
12/08/04 13:50:02.90 jgEz8FQz0
>>222
前スレでも書いたけど、経営側の価値観の究極は
「安くて有能な奴は雇ってやる。高くて有能な奴は死ね。無能な奴はもっと死ね」だぜ?
ブラックな企業経営者ほどこの傾向が強い。
社運を預けられるほどの有能さでなければ、慰留なんかしないさ。
そういう価値観をむき出しにしてOKな社会で、どうして自分や同世代だけが
無事だと思えるのかわからんよ。
276:名無しさん@13周年
12/08/04 13:50:23.62 JDOSh1F9O
>>1
馬鹿か?w40代で大学入り直すとか東大出ようが採る訳無いだろ。官僚や大企業の役員でも全く築いたコネがダイレクトに社益に繋がらんなら雇用しない
TPPでも間違いなく大企業幾つも潰れる。正確には吸収合併だからカネになる人間だけ残る
だが溢れる人間全てを生き残った人間が支えるんだぞ?そういう世の中で今より生活豊かに送れる人間は何%?
『新自由主義反対運動を世界で連動して潰す』これ以外に無い
277:名無しさん@13周年
12/08/04 13:50:29.07 wc05hZHJ0
ホントにコレ↓と
【政治】 政府が提唱 「人生90年時代だ」・・・高齢者も就労を
スレリンク(newsplus板)
コレ↓だけ見ても
【週刊朝日】40歳定年制の発案者・柳川東大大学院教授 「大企業でもバタバタと潰れる時代来る。そうなる前に手を打たなければ」★2
スレリンク(newsplus板)
バカども寝言言ってんじゃねえって感じだな
大衆をオモチャだと思ってやがる
てめえらみたいな奴らは国造りに関わっちゃいかん典型的人格欠落者だ
278:名無しさん@13周年
12/08/04 13:50:56.14 B+Fdma6P0
40歳定年w
定年に拘る時点で中途半端
279:名無しさん@13周年
12/08/04 13:51:03.25 xFJklxk9P
爺いが言うな(大爆笑)
280:名無しさん@13周年
12/08/04 13:51:30.07 Y6W85SBk0
>まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう
これはからかってるだろ
281:名無しさん@13周年
12/08/04 13:51:45.90 9WPobdGY0
まず東大の定年を40歳にしてみろや
282:名無しさん@13周年
12/08/04 13:52:28.22 1Vk4MHGC0
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
URLリンク(www.youtube.com)
非正規雇用は80年台から一貫して増えているわけで、小泉政権になってから増えたわけではありません。ずっと増え続けています。
にもかかわらず、世界同時不況(リーマンショック)が起きて、「派遣」の問題がクローズアップされています。
「派遣切り」という言葉は、一部のメディアがつくった言葉ですけれども、それで今の雇用問題は説明できません。
なぜならば、派遣は雇用者全体の2.6%を占めているに過ぎないからです。派遣の人たちが一部契約を打ち切られているという問題が起きていることは事実ですが、
それは雇用者全体のうち、2.6%を占めている労働者の変動の問題ですから、5%台という高い雇用・失業問題の本質は、実は別のところにあるのです。
要するに、問題は正規雇用者が守られ過ぎているために、その反動として権利の保護が手薄な非正規が増えてきたということです。
したがって、制度的格差の解消に手をつけないと、この問題は解決しません。そのためにはどうしたらいいでしょうか。
まさに労働市場の抜本改革です。労働市場の抜本改革をやっていないから、格差が生じているのです。
小泉内閣の大きな改革は、不良債権の処理と郵政民営化です。その次の労働市場の改革も非常に重要なことなので、安倍内閣に引き継ぎました。
日本版オランダ改革をやって欲しいと。オランダは労働市場の大きな改革を実行しました。労働市場の改革で大切なことは、
同一労働同一条件を実現すること、その一方で労働者が長時間労働と短時間労働について自由に選べることなど、多様な仕組みを作ることです。
フルタイムで働きたい人もいれば、家庭との両立のために、あるいは今は子育てに忙しいから、一日三時間の労働にとどめたいという人もいます。
「働き方の多様性を認めながら、それでも労働者としての権利は、同じように守られている。解雇のときは同じような条件が適用されるし、
同じように年金にも失業保険にも入れる。当然、働いている時間が短い人は、年金の額は少ない。それでも年金に入れる。」
・・・それが目指すべき日本版オランダ革命です。そういう改革を実行していないから、格差が生じてしまっているのです。
283:名無しさん@13周年
12/08/04 13:52:41.56 czxzIon40
で、この円高不況を放置している東京の官僚さまの定年は?
284:名無しさん@13周年
12/08/04 13:52:52.43 jbEWGkzf0
40までに十分ふるいに掛けられた有能な退職者は中韓企業がおいしく頂くわけだな
明暗だ
285:名無しさん@13周年
12/08/04 13:53:02.60 iLvdtGBLO
>>1
大手の会社で子会社つくらず、派遣を頼まずやってる会社ってないよな。
権限やシステムが複雑になりすぎていろんな物があちこちで詰まっている。
286:名無しさん@13周年
12/08/04 13:53:20.68 vDKkqi7P0
大学院教授だからまともなこといってるんじゃないかと思ったがこいつ本当にバカなんじゃ
287:名無しさん@13周年
12/08/04 13:53:30.84 I26LGnm8O
>>16
可哀相だけど、解雇規制緩和や40歳定年にしても若者雇用は逆に減るよ。
新自由主義で解雇規制緩和をやったアメリカや欧州では、正社員が安易にリストラされ中流層から貧困層に転落させられた。
しかも企業は雇用自体を避け、たまに採用しても即戦力重視で経験者採用に走り、逆に若者雇用は大幅悪化した。
正社員制度を無くしたら若者雇用はさらに減ります。
288:名無しさん@13周年
12/08/04 13:54:24.72 fAm8lGOv0
雇用だけに年齢制限をかすのは不平等だ
株主にも年齢制限をかすべきってなんで主張しないの?
289:名無しさん@13周年
12/08/04 13:54:26.06 tgmGx5A+0
>>276
大企業が取る分けない、その常識自体がおかしいんだよ。
全く「キャリア文化」ではない。
そういう意味では大企業も同罪なんだよね。
起業するにもまともな起業インフラもない。
正直、この国の低知能ぶりにはうんざりしている。
290:名無しさん@13周年
12/08/04 13:55:47.55 /9Q7nIdj0
>>286
大学院教授のほうがトンデモなんちゃって教授が多い。
学歴ロンダもなwww
291:名無しさん@13周年
12/08/04 13:55:51.36 dt1sz2tqO
ウチは外資で一昔前は本当に40代で人を切ってたけど、今は切ってない
その人の持つ知識や経験、人間関係とか失いたくない
人を簡単に切ると社員のやる気が下がる
このアイデアは一見良いようで良くないやり方だと思うよ
なんだか時代遅れな感じがする
と言うか学者さんの机上の空論なのか
292:名無しさん@13周年
12/08/04 13:57:02.32 ivULMhTn0
>>276
>だが溢れる人間全てを生き残った人間が支えるんだぞ?そういう世の中で今より生活豊かに送れる人間は何%?
今より豊かな生活を無条件で享受できると思ってるあたりが甘えなんだよアホw
クソ無能老害が無駄に高給を取ってるからみんな不満を感じてるわけで
適正でフェアな経済運営のほうが良い社会なんだよ
293:名無しさん@13周年
12/08/04 13:57:05.82 0kURySsj0
自ら実践しないと誰も納得しないだろ
294:名無しさん@13周年
12/08/04 13:58:42.92 EroZoBvN0
大企業の労働組合は、組合員からストライキのために資金を集めるだけ集めて、
実際にはストライキはしないので膨大な資金を持っており、法廷闘争は何年でも耐えられる。
一方で中小企業はそのようなお金がないから解雇されたら泣き寝入りせざるを得ない。
だから現状は、大企業の労働組合と中小企業の経営者にとって都合が良い仕組みであり、
奇妙な利益の一致がある。だからなかなか実現しない。しかしこれは極めて不公平な仕組みである。
このような解雇ができない大企業と解雇が自由な中小企業とのギャップを、実定法できちっと埋めて、
裁判に訴えなくても、しかるべき判断ができるようにするべきである。
最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
【八代尚宏】日本的雇用慣行の再評価と労働市場規制
URLリンク(www.jacd.jp)
295:名無しさん@13周年
12/08/04 13:59:08.24 fAm8lGOv0
だからさ、
労働市場だけに年齢制限をかすのは不平等だてって。
労働市場に制限をかすならば、
資本側の市場にも制限を課すべき。
40歳になったら株券が電子屑になって、自動的に会社が0円でそのぶん自己株取得
するようにしないとおかしい。
それでようやく平等というものw
296:名無しさん@13周年
12/08/04 13:59:12.78 OFB1Lbxm0
俺は無学だがこの学者がこねくりまわしている理屈がクソだってことは直感でわかる。
結局上っ面の問題をすくっていっているだけ。
ほんとこういうのが勉強だけできて知恵がないっていうんだろうな。
297:名無しさん@13周年
12/08/04 13:59:14.36 AvXtNtw40
40歳定年制の発案者・柳川東大大学院教授は、40歳超えているんで
直ちに辞職してくださいw
発案者が実践しないことなんて、誰も相手にしな罠
298:名無しさん@13周年
12/08/04 14:00:06.23 DqnP+jwZ0
40定年はともかく、40代で転職したら、よほど実力が無いと、生涯年収がガタ落ちする状況は
なんとかならんものかな。
299:名無しさん@13周年
12/08/04 14:00:34.49 rZYe5+xg0
象牙の塔の住人はこれだから・・・
今の日本の雇用の厳しさとかまるで考えてないんだからな
300:名無しさん@13周年
12/08/04 14:00:53.48 ivULMhTn0
>>297
だから定年=辞職じゃないって何度言ったら理解するんだこのアホは
まあお前みたいなアホは確実に失職するだろうけどさw
301:名無しさん@13周年
12/08/04 14:00:57.10 zSDQWYYx0
おまえらよりバカなわけないじゃんw 御用学者でしょ
正社員減らして非正規増やす為に副業でやってる
302:名無しさん@13周年
12/08/04 14:01:00.97 b/WOZM3V0
政権交代して民主党政権になったら
日本が良くなるって書いてた雑誌だよね
303:名無しさん@13周年
12/08/04 14:02:07.59 ePyviVIL0
この人の言ってる事は至極全うだろ
この先生き残れるのは会社辞めても直ぐに再就職のあてがあるくらい優秀な日本人だけ
逆に途方にくれちゃうような会社にしがみついてるだけの無能力者は人生から退場を余儀なくされる
そういう時代が来るのは確実なんだから、学者らしくアリのままに事実を述べてくれてるわけだよ
まぁ有難く耳を傾けるも現実逃避で批判するも自己責任 すごい時代になったでしょう でもそれが
304:名無しさん@13周年
12/08/04 14:02:09.06 weJnWXM10
>>301
正社員を減らすもなにも、無くすっていう発想だな
まあ、日本の正社員っていう立場が資本主義のなかでは異端ってこともあるが
305:名無しさん@13周年
12/08/04 14:02:15.69 yEuktWBi0
まあ、氷河期対策で大学院進学者を増やしたのでバカが増えたのは間違いないw
「それも当時の学識経験者が決めたらしいですね♪」
「まー アメリカが日本の技術開発能力の席巻を嫌ってしかけた爆弾かもしれんがなw」
「恐ろしい話しですね♪ そしていまに繋がるとw」
「戦略というものは10年20年先をみこして立てるものだ。クルクル主張の変わる日本はいいカモということだw」
306:名無しさん@13周年
12/08/04 14:02:17.96 8qhi6+TH0
ユダ金がよろこぶ定年制より
運用資産が1京円あるヘッジファンドに
総量規制と外形標準課税をかけろ!
307:名無しさん@13周年
12/08/04 14:03:45.78 ZhN5pjIyi
40でやっとそこそこの働きが期待できるだろ。勿体ない。
できないやつは昇進ストップなり肩叩きなりあるからいいんじゃない。
308:名無しさん@13周年
12/08/04 14:03:46.40 jJEgsCAp0
と無能の >>303 が言っている
309:名無しさん@13周年
12/08/04 14:04:01.83 eMBhJlHf0
まず隗より始めよ
310:名無しさん@13周年
12/08/04 14:04:14.07 jRofbyUa0
自民党
32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
URLリンク(www.jimin.jp)
みんなの党
2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
URLリンク(www.your-party.jp)
大阪維新の会
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援)
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現)
URLリンク(www.nikkei.com)
311:名無しさん@13周年
12/08/04 14:04:45.67 mQvzIDUo0
面接をなくして
働きたい奴は即採用
使えない奴は即首
一見このスタイルは労働者に不利な環境にも思える、即首にならないために自分の希望ではなく現実的な職に就こうと考えるようになるし
面接がなく労働者が希望すれば、会社に経済的な問題がない限り、断ることができないシステムなので有利である
312:名無しさん@13周年
12/08/04 14:05:21.79 Yuzf/jJ00
一方で65歳雇用延長義務化、期間雇用5年契約継続の無期雇用転換義務化・・・
後者は止めたほうが良かったんでないの?
313:名無しさん@13周年
12/08/04 14:05:25.44 ECKDJsr0O
使える人は残れるし、いい条件で引っ張られるかもしれない
何にも出来ない人が失職するだけ
みんな大丈夫だろ?
314:名無しさん@13周年
12/08/04 14:05:39.99 zeP1Uc160
経済の歴史を教えることはできても、物事の本質を捉えて予測をするのは実践経営者でも難しい。
ネットで各自が即座に知識を広げられるから、相対的に学者の価値もあまりない。
315:名無しさん@13周年
12/08/04 14:05:40.97 88ow5vGd0
まずは手本として東大と東大大学院でやろうか。
天下りは当然禁止な。
316:名無しさん@13周年
12/08/04 14:07:44.51 Tc08hh2e0
東大で40歳定年にしろ
大学で学びなおせとか、自分の飯のタネとしか考えてないんだろうな
317:名無しさん@13周年
12/08/04 14:07:58.96 weJnWXM10
どうせまた型になるだけだろ
流動化を阻害してるのは日本人の形式にこだわる体質
それを正さず、数字をいじくりまわしたって、何も変わらんわ
318:名無しさん@13周年
12/08/04 14:08:24.51 OQKwCWG60
自ら
319:名無しさん@13周年
12/08/04 14:08:55.00 LWhbcA250
定年とかやめてプロ野球みたいに1年契約の年俸制にしちゃえ
320:名無しさん@13周年
12/08/04 14:08:59.88 /9Q7nIdj0
大検→慶応通信教育→慶応大学院→慶応講師→東大助教授→現職
異色ではあるなwww
321:名無しさん@13周年
12/08/04 14:09:49.92 maxuVDUz0
国会議員でこれやると
小沢ガールズしか残らないよw
野田も前原も石原も石破も定年。
322:名無しさん@13周年
12/08/04 14:09:55.21 Ell3cvie0
ホリエモンだか村上だかが40歳でリタイアしたいとか言ってたよな
323:名無しさん@13周年
12/08/04 14:09:59.92 Qt7uFTJW0
>>320
ナニ専攻なんだねその珍学歴w
324:名無しさん@13周年
12/08/04 14:10:26.23 MHYLFI3m0
日本の内需を叩き潰そうとする東大、叩き潰せないもんかね。
325:名無しさん@13周年
12/08/04 14:11:41.71 AvXtNtw40
>>300
バカはオマエだ。バカバカバカバカ!
今は40歳定年制度はねぇんだよ。そんで定年にならんのだから
辞職しろっていってんだよ。まず隗より始めよ!
言いだしっぺから率先して自主定年しろって言ってんだよ
ホント、バカはバカなことしか言えないから、バカは黙ってれば
バカだって判らんかもしれんのだから、バカは黙ってればいいんだよ
な!バカ!!
326:名無しさん@13周年
12/08/04 14:12:12.96 i8DJp0oH0
>>311
それいいな
でも底辺の仕事には誰も就かないだろな
327:地皇
12/08/04 14:12:15.14 zkz8VKrw0
官僚や各種利権団体に所属していなければ卑賤民扱いされる時代はそう遠くはない
それまでの勝負だな
328:名無しさん@13周年
12/08/04 14:12:44.22 OIKHWfKu0
ってか大学より会社の方が学べるんだけっど・・・
329:名無しさん@13周年
12/08/04 14:13:10.73 Qt7uFTJW0
>>327
随分前からそうなんだがなあ。
330:名無しさん@13周年
12/08/04 14:14:01.88 1TR0iSJZ0
では企業も40年で解散してみようか。
331:名無しさん@13周年
12/08/04 14:14:13.11 Nq2HiD9QP
40定年リセットってあれだろ?つまり40過ぎたら給料リセットして余所で働けてことだろ?
いまいい位置にいるろくに仕事しないジジババだけうめえままだろ?
会社にぶらさがってるだけの年寄り全員即死したら考えてやるよ
332:名無しさん@13周年
12/08/04 14:14:14.64 AvXtNtw40
というのか、このバカ教授。もともとは慶応の講師w
まったく慶応ってバカしか雇わないのかw
大学再編が急務だな。取り合えず、東大は灯台へ改名して
崖っぷちで焚火しとけw
333:名無しさん@13周年
12/08/04 14:14:28.74 z4Cbd2/z0
― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
【飯田泰之】「カネで辞めてもらう」制度が、日本と若者を浮上させる
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
334:名無しさん@13周年
12/08/04 14:14:34.51 Dq5Io7KjO
まずお前が退職してみろと言っても
こいつは絶対に辞めないんだろうな
335:名無しさん@13周年
12/08/04 14:14:35.39 uibaicsD0
まず己が40歳で大学をやめろ
336:名無しさん@13周年
12/08/04 14:14:37.11 /H3X0G170
>>16
20年以上前に終身雇用・年功序列排除の時に若い世代にチャンスをって言ってたな~
私は学生ながらそんな上手い話は存在しなく恐らくは今の日本のように経済が停滞する可能性が大きい
と叫んでいたが少人数でそんな事を言っても誰も見向きもしなかった。
あの時代を知っているならこれで若い世代にチャンスが訪れるって考えはまず持たない。
一度真正面から愚直に物事を考えてみてはどうかね?
337:名無しさん@13周年
12/08/04 14:15:29.81 maxuVDUz0
>>320 >>323
慶應って
知られてないけど、1万人くらい通信課程がいる。
だから慶應の本当に学生数は約32000人。
通信でも慶應の学生証だしね。
卒業できるのはせいぜい5% 20人に1人。
財政基盤強化のための捨て石みたいな存在。
文部科学省から何度も何度も、卒業比率があまりに
低いと指摘され(つまり詐欺行為)
是正勧告うけても、一向に比率はあがってこない。
せめて30-30%卒業させないなら、誰か裁判所に訴えたほうがいいよ。
自分は詐欺だと思っている。
まともな大学人が行う教育事業では到底ない。
338:名無しさん@13周年
12/08/04 14:15:57.05 R33MT28j0
40歳で生命に一区切りができそうだな
次はまた来世~
339:名無しさん@13周年
12/08/04 14:16:35.61 Nq2HiD9QP
そもそも30、40台って一番油がのった働き盛りだよな
40で定年とかそれこそ会社に技術もノウハウも残せない愚作でしかないんだがこの先生は働いたことがないのかしらね
340:名無しさん@13周年
12/08/04 14:16:47.22 m2TEBkY90
まず東大大学院からはじめてはどうか?
341:名無しさん@13周年
12/08/04 14:16:52.11 1bFI8ZV10
公務員の全てを15年年期制にせよ一度公務員になったら二度と公務員にはなれない
民間でどれだけ公務員崩れを傭うか見物だ
それが上手くいけば、民間もやるよ
医者も弁護士も公認会計士もあらゆる資格制度は15年で失効し二度と同じ職業には就けない制度にせよ
342:名無しさん@13周年
12/08/04 14:17:15.55 6U4M/RXp0
>>320
慶応大学院じゃなくて、東大大学院だお。
343:名無しさん@13周年
12/08/04 14:17:27.98 Qt7uFTJW0
>>337
ふむ~裏口卒業資格の販売でもやってるのかね。
344:名無しさん@13周年
12/08/04 14:17:33.95 Z1mr9asjO
>>324
ほんと、要らないな灯台。ここの糞御用学者は最大のガンだし、ここを出たクズ官僚どもや政治家、財界の連中が全てを破壊している。自分達の利益だけは確保してな。
345:名無しさん@13周年
12/08/04 14:17:40.90 maxuVDUz0
>>337
訂正
> だから慶應の本当に学生数は約32000人。
だから慶應の本当に学生数は約38000人。
346:名無しさん@13周年
12/08/04 14:17:43.29 52+FKLzD0
バカだろ、こいつ。
大学でどれだけ実務を教えられると思ってんだ?
347:名無しさん@13周年
12/08/04 14:17:59.21 +8spGaJXO
>>1
まずは自分で実践してから言ってくれ
348:名無しさん@13周年
12/08/04 14:18:34.80 J7JBhnt70
>341
愚かな妬み丸出しのレスだな
349:名無しさん@13周年
12/08/04 14:19:41.01 /9Q7nIdj0
>>342
失礼。典型的なロンダでしたw
350:名無しさん@13周年
12/08/04 14:19:48.79 6U4M/RXp0
>>333
>牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。
松屋は食券方式でレジ精算を扱わないから、吉野家よりも時給は低めだな。
351:名無しさん@13周年
12/08/04 14:21:25.63 IPybU06l0
>柳川範之・東大大学院教授(49)
え?お前は?自分は実行してないのに他人に強要するわけ?
壁に頭ぶつけて死ねばいいのに。
352:名無しさん@13周年
12/08/04 14:22:34.55 WZr+ri4l0
まず自分が職を辞して隠居しろ郎外
353:名無しさん@13周年
12/08/04 14:22:50.78 maxuVDUz0
東大総長
「君とってもいい論文書いた。
さっそく、君には40歳定年適用だ。
再就職先はすきや、にあたっておいた。来週面接いってくれ。
人生はいつも新たな冒険だ。青春だ。うらやましいよ。君のような人生観。
スリルいっぱいだね。人生は障害物競走だ!」
354:名無しさん@13周年
12/08/04 14:22:52.95 Z1mr9asjO
>>329
そうだけど、これからは本格的になるよ。
奴隷層と支配層にわかれる。奴隷側になれば永久に這い上がり不可能。
355:名無しさん@13周年
12/08/04 14:22:54.43 hfQ2w+atO
>>1
子供2人以上育てながら途中で大学入るとか、その金はどこから出てくんだよ?
つーか経済学者じゃねーだろお前は。
リベラリスト気取ってるだけ。
356:名無しさん@13周年
12/08/04 14:23:19.60 27UerFvOO
サービス業界は生き残りを賭けて労働者を商品化
労働者はますます搾取される存在に
提唱者も率先して人材活用企業に再就職
357:名無しさん@13周年
12/08/04 14:24:42.17 WZr+ri4l0
>>354
人類の選択だからな
分かれて進化することになる
358:名無しさん@13周年
12/08/04 14:24:42.56 vMMy5ssm0
いや、大筋ではいいと思うよ。雇用の流動化は経済の活発化に不可欠だから。
ただし企業側や労働者側の意識を変えないままにやったら確実におかしなことになる。
つまるところ官が少し動いたところで良い方向に変わる事はないと思う。
社会意識を変えるのは民間から、変えようとする人が出てきて、それを支持する人が増えてきた時。
359:名無しさん@13周年
12/08/04 14:25:07.63 1fa3J1bQO
東大出身者のやったこと
・経済破壊
・環境破壊
・弱腰外交
360:名無しさん@13周年
12/08/04 14:25:22.43 ivULMhTn0
>>353
再就職先を大学総長が世話してくれると思ってるのか?
ほんとお目出度い甘えん坊だな
仕事くらい自分で探せアホw
361:名無しさん@13周年
12/08/04 14:25:27.96 CGlZUja50
>>1
で、このバカはなんで年齢で区切るの?
362:名無しさん@13周年
12/08/04 14:25:39.22 zKPSHZFJ0
大学で学び直すのは良いんだけど
金どっから出てくるんだ?
363:名無し
12/08/04 14:25:45.85 tIR0eKBV0
こいつ何も分かってないな
問題は企業が正社員を雇うとき
試験や面接では問題なかったが
実際仕事をさせたらまるで使えない
何年かけて教育しても使い物にならない奴が必ずいる
そりゃそうだろ
当の本人は就職したら適当に働いて
そこそこの給与が貰えればいいと思ってるんだから
会社はそういう奴をクビにしたいが労働基準法で雇用者保護の観点から
簡単にはクビには出来ない
こういう奴をとっととクビに出来るように法律を改定すれば
雇用も流動化するだろ
364:名無しさん@13周年
12/08/04 14:25:52.85 rv5Ol0N5P
>>184
そう思う人多いだろうね
365:名無しさん@13周年
12/08/04 14:26:34.28 ErYc1BTg0
>>1
まずお前が辞めろ
366:名無しさん@13周年
12/08/04 14:26:43.63 SUQzumTP0
>>1
雇用を不安定にして何がしたの?
気違い朝日死ね
367:名無しさん@13周年
12/08/04 14:27:15.47 /9Q7nIdj0
こんな要領だけでのし上がってきた変人教授に、トンデモ政策を
提言させて、日本を潰そうとしているミンスはやはり売国政権だな
368:名無しさん@13周年
12/08/04 14:27:36.45 maxuVDUz0
40歳からの冒険
1 40歳になったらいきなり、性転換手術をうけてみる。
男は膣とおっぱいをつけ、ペニス・睾丸は除去。
女はペニスをつけ、おっぱいは削除・膣は縫合。
2 40歳になったら、いきなり、韓国籍に移す。もちろん、年金は停止。
外国人になってがんばってみる。
3 40歳になったら、いきなり、山口組にはいってみる。とくに検事とか判事は
必須コースになる。
369:名無しさん@13周年
12/08/04 14:27:42.81 27UerFvOO
>>359
東大なんて所詮ブサヨのすくつだからな
370:名無しさん@13周年
12/08/04 14:28:04.67 JTRsmM3z0
>>363
8割同意できるが
そのためには同時に企業側にも労働基準法遵守させないと駄目
もちろん解雇云々じゃなくて労働契約のほうね
371:名無しさん@13周年
12/08/04 14:28:05.90 WZr+ri4l0
支配する側とされる側
これらは完全に別の生き物となっていく
家畜化の下地は完全に敷き終わった
約束された者達の時代が始まり、今後永きにわたって悪魔の宴が催される
もだえ苦しめ家畜ども
疑問すらもてないお前らにはそれがふさわしい
372:名無しさん@13周年
12/08/04 14:28:18.75 zKPSHZFJ0
さっさと安楽死認めりゃいいんじゃないのか?
373:名無しさん@13周年
12/08/04 14:28:33.97 6U4M/RXp0
>>363
労働基準法は正社員を想定した行政法規だが、今は、最初から非正規社員の人も多いので、
労働基準法を見てもピンと来ないだろうなあ。
374:名無しさん@13周年
12/08/04 14:28:50.92 qG3nL8XJ0
「大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」
40過ぎを雇う企業がどこにある。自分がやってみれば良い。
東大の学歴ですら年齢には勝てない事が解るから
375:名無しさん@13周年
12/08/04 14:29:12.87 4WI618aU0
学問の世界も40歳で成果のないひとはクビでいいだろ。
とうぜん過去の栄光にすがる教授もクビ。
376:名無しさん@13周年
12/08/04 14:29:33.92 Qt7uFTJW0
40で東大でて誰が雇うんだw
377:名無しさん@13周年
12/08/04 14:29:44.79 bu+oZQ7f0
>>358
公務員、大学の業界でやる分には、全然かまわんと思うが
思いつきで、日本全体に適用しようとするから、問題が大きくなる
国公立の大学の教員についてはやれば?
378:名無しさん@13周年
12/08/04 14:29:48.40 eEwArbaH0
学問の世界も40歳定年ってことで
379:???
12/08/04 14:30:17.75 R+YNn75b0
>>371
誰かに何か相談したいの?(w
380:名無しさん@13周年
12/08/04 14:30:40.12 YHbGR0F70
企業側視点しかない
しかし、このまま手を打たないと、いずれは大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ。
企業が助かれば日本も助かる論
381:名無しさん@13周年
12/08/04 14:30:44.63 7qcsNA160
異論なし
自由に職を変えられる社会なら失業は怖くなくなる
20年どころか5年や10年契約を基本とした方がいいかも
382:名無しさん@13周年
12/08/04 14:30:54.96 6U4M/RXp0
東大中退のホリエモンは、今年で40歳かあ・・・
383:名無しさん@13周年
12/08/04 14:31:16.43 WZr+ri4l0
>>379
ん?
特にないけどなんで?
384:名無しさん@13周年
12/08/04 14:31:16.53 WccIceSI0
柳川鍋にしておしまい
385:名無しさん@13周年
12/08/04 14:31:47.17 eq4MXlUL0
国民総フリーター化みたいな感じか。
386:名無しさん@13周年
12/08/04 14:31:49.12 KOxDafN1O
>>371
何それ怖い
387:名無しさん@13周年
12/08/04 14:32:23.67 yyuQQPcVO
大企業が失敗したのは
グローバルスタンダードとコストダウンだと思うよ
グローバルスタンダードで世界を見て商品開発とか言うけど
結局は世界に足並みを揃えてしまい
日本独自の良さが無くなってしまった
しかもコストダウンで
部品を海外の安い部品を使うから
結局は壊れやすくなり
信頼も無くなった
その結果
日本製も外国製も同じ品質になり
円高も加わり
売れなくなった
って思う
最近 本当に 日本メーカーの家電品が故障しやすいと思いませんか?
388:名無しさん@13周年
12/08/04 14:32:45.89 +2fV2QZ00
>>1
>大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ。
おっと。シャープの悪口はここまでだ。
389:名無しさん@13周年
12/08/04 14:32:49.48 9N4hIuri0
>>336
同意
同じ世代で同じ事を当時思ったが、金を持っているサイドのいざという時の
マスゴミを巻き込んでのキャンペーンはありゃひどかったな。今でもだが。
あの時も、自分はどんな社会でも通用する有能な人間と信じたバカが
大量に非正規になったんだよな。自分から喜んで。
390:名無しさん@13周年
12/08/04 14:33:22.93 6U4M/RXp0
>しかし、このまま手を打たないと、いずれは大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ。
一例として、今瀕死の赤字を出してるシャープが40歳定年制にしたら、業績が回復するのか?
391:名無しさん@13周年
12/08/04 14:33:26.52 WZr+ri4l0
>>386
冗談みたいに書いたけどわりとほんとなんだぜw
俺はあまりそういうの好きじゃないからちょっとばらしてみただけ
392:名無しさん@13周年
12/08/04 14:33:34.77 maxuVDUz0
柳川範之東大大学院教授 ツイッター
URLリンク(twitter.com)
みんなで書き込め!
例文
「49歳のくせに、なぜ東大やめない!辞めろ!」
「49のくせして、なぜ転職しない。意気地なしが!」
「慶應通信のくせに東大教授。40すぎて、おめおめと馬鹿にされてもいるのか?
慶應に戻れ!」
「じじい いい加減にやめろ!9年過ぎてるぞ!」
393:名無しさん@13周年
12/08/04 14:33:34.78 zKPSHZFJ0
稼ぐが勝ちの世の中になるだろうな
多少イリーガルな事でも
大きく儲けて さっと逃げる
サラリーマンでもこういう戦略取るだろうね
首切り=本当の死になるんだから
394:名無しさん@13周年
12/08/04 14:33:50.51 5hcf9OYl0
>>381
結局転職しようにもほとんどの企業が終身雇用じゃ雇い手がなくて転職できないんだよな
どの企業も40歳定年制というか、雇用期間を短く設定すれば転職も自由になるし
普通に契約期間を更新すれば実質的な終身雇用になるし
395:名無しさん@13周年
12/08/04 14:35:52.45 yEuktWBi0
>>375
まあ、取ってつけたような成果主義のせいでカス論文とアホ特許が増えたw
特許の維持にはカネがかかるので鎮火したけどなw
「メンヘルが増えているとか♪」
「まー 前世紀末までかろうじて残っていた薫陶って奴がいまの大学にはない。スタッフよりも
学生様のほうが見識があるとか悩んでる奴がいたなw」
「生き残るためにガツガツしてると♪」
「楽しくなければ拷問なのが学問ってことだなw」
396:名無しさん@13周年
12/08/04 14:35:53.61 /q++AkLI0
金よりも時間が大事。忙しすぎて休む暇ないとか金あっても喜べんわ。
まあでも金は30代で年収500万~600万はほしい。
397:名無しさん@13周年
12/08/04 14:36:10.79 6U4M/RXp0
>>393
その流れなら、いっそのこと、小泉=竹中路線を改革を徹底しておけばよかったのにな。
やっぱり、政権交代!を望んで民主党に投票した国民が悪いんだよw
398:名無しさん@13周年
12/08/04 14:36:22.12 eEwArbaH0
>>381
理想と現実はまるで違う
働き盛りの20歳後半~40歳前半の一番使える年代から搾取し
40以降の子供の学費などでカネがかかる社員に還元してる
今の年功序列&終身雇用システムを抜本的に改めず
カネがかかる歳になったら合法的にポイ捨て出来るようになるだけ
外資系企業みたいに20~30代でも業績に応じて数千万の報酬が当たり前の社風を
日本企業も即座に導入できるってんなら
40歳定年もアリだけどね
399:名無しさん@13周年
12/08/04 14:36:39.81 5hcf9OYl0
>>392
>慶應通信のくせに東大教授
東大出身じゃなくなおかつ通信で東大教授に上り詰めるのは相当大変
この人は異端児というか、古い体質を切り崩してる
400:名無しさん@13周年
12/08/04 14:38:20.20 maxuVDUz0
本当のことをいうと
会社員で生涯安全なんて全くの幻想。
メガバンクいっても、一生安泰なんてまずない。
東大法学部なんてごろごろいる。
もう米国名門大学MBAには絶対かなわない。だけどMBAいくには2000万円いる。
そうなると企業留学か国1しかない。
それくらいしか道ないよ。
あとは医者弁護士公認会計士というお決まりパターン。
才能あるやつは起業だね。
会社員で一生安泰と思ってるやつは馬鹿。住宅ローンの恐怖におびえて40すぎを
凄し、実際最後に破たんする。
401:名無しさん@13周年
12/08/04 14:38:34.98 8CTJUM/x0
経済のことしか考えておらず人が死ぬはなんとも思わないんですね
まさに経済しか議題に出さない国会・経団連・この国そのもの
殺されるくらいならまとめて滅んでしまえばいい
東京なんて津波にのまれろ
402:名無しさん@13周年
12/08/04 14:38:49.20 yEuktWBi0
つーか 中途半端に作った計画は廃止して1から作り直した方が良い。
そのほうが早いし最先端のものができる。
「パッチ当て続けてもフレームが駄目だといつまでたってもダメと♪」
「なんかどっかのOSみたいでクソワラタw」
403:名無しさん@13周年
12/08/04 14:38:57.93 3/8HD15K0
もはや、日本の資本主義経済は根底から崩れてきてるんじゃないか?
404:名無しさん@13周年
12/08/04 14:39:31.99 eEwArbaH0
江戸時代からずっと続いてる
生涯お家(会社)に仕える終身雇用システムを
抜本的に欧米型に変えてから議論すべき話だな
405:名無しさん@13周年
12/08/04 14:39:57.07 Qt7uFTJW0
>>403
いや、ただの朝鮮化だよ。
406:名無しさん@13周年
12/08/04 14:40:02.03 lOYInxspO
退職金3億円出るなら歓迎
もちろんデフレとかなしで
407:名無しさん@13周年
12/08/04 14:40:48.58 WZr+ri4l0
>>381
>>398
教育を変えなきゃいかんよ
”自由に職を変えれる”
曲者は、この”自由”の部分
考えろよもっと
そもそも働き始める年齢が遅すぎるんだ今の社会はw
408:名無しさん@13周年
12/08/04 14:41:03.49 6U4M/RXp0
>>402
小泉=竹中路線を続けていれば、国民は阿鼻叫喚になっていただろうが、新自由主義の問題点も
早期に実感できていただろう。民主党になってから逆に迷走している。
409:名無しさん@13周年
12/08/04 14:41:06.76 6gZTwAywP
40歳で初任給に戻る。
その後65歳までずっと昇給なし。
無金利貸与型奨学金を塾や習い事まで対象とする。
民法改正して子供が奨学金の債務者に。
成人後住民税に上乗せ。
410:名無しさん@13周年
12/08/04 14:42:03.53 jJEgsCAp0
>>387
電気ポットが樹脂臭くて飲めない。
ひどすぎてPanasonicのもTigerのも捨てた。象印のは臭くなかったが。
どうせ出口の部品に粗悪な中国製を使ってるんだろうなと思った。
411:名無しさん@13周年
12/08/04 14:42:09.35 bu+oZQ7f0
>>400
弁護士は終わってるけどな
つーか、資格に基づく職業は政策しだいでどうにでもなるから
412:名無しさん@13周年
12/08/04 14:42:34.82 2wRrUMQJ0
お前らニートは40歳にもなって
まだ無職なの???wwwwww
413:名無しさん@13周年
12/08/04 14:42:45.57 Jh2vVtQk0
良い意見じゃん。
いろんな雇用形態の企業があっていい。
大体正社員だ非正社員だってくだらない。
414:名無しさん@13周年
12/08/04 14:42:52.26 eEwArbaH0
高額報酬を用意してるのになかなか引き抜きに応じてくれない日本の優秀な技術者を
簡単にゲットできるようになるサムスン辺りは大喜びだろうな
その辺が民主の狙いか
415:名無しさん@13周年
12/08/04 14:42:54.65 maxuVDUz0
> この人は異端児というか、古い体質を切り崩してる
だからさぁ。
40歳を9年も過ぎているのに、
大学にいるのっておかしいでしょ。
異端なら異端らしく、さっさとやめて、フリーでやれよ。
自分は慶應通信から努力して、東大教授が偉いなんて全く思わない。
そんなの、普通じゃんとしか思わない。
どこが異端?レールに必死にしがみついて、かじりついて得た保守路線まっしぐらだろうが。
本流にしがみつきたいから、慶應通信なのに、東大教授めざしてる。
異端なら東大なんか絶対目指さない。
その癖、40すぎで定年なんていいだし、自分は49歳のくせに大学にしがみつく。
その根性が本当に卑しいしい、貧乏くさい。
こんな人間には絶対になりたくないと思うような、劣等感の塊みたいな屑だろが。
軽蔑しかないね。ていうか馬鹿だろ、マジで。
416:名無しさん@13周年
12/08/04 14:42:59.35 N1CRQiPq0
大企業を助けるために、国民を犠牲にするってことだな。
原発と一緒だ。
417:名無しさん@13周年
12/08/04 14:43:22.96 5m5gZgPnO
日本で誰が40歳とか雇うの?スペシャルな才能もないのに
418:名無しさん@13周年
12/08/04 14:44:16.51 dmgeZZhC0
大企業は税金突っ込んでも維持しそうな気がするんだけどねえ?
419:名無しさん@13周年
12/08/04 14:44:58.14 Qt7uFTJW0
40ではバイトも無いからなあ。
420:名無しさん@13周年
12/08/04 14:45:24.87 fe7Bc74v0
教授も40歳で引退ね
421:名無しさん@13周年
12/08/04 14:45:53.61 p6rINLb/0
柳川範之・東大大学院教授(49)
422:名無しさん@13周年
12/08/04 14:46:05.71 LFYkGVZm0
>>7
経済学自体がトンデモだから…
というと「やんちゃな議論」だろうなww
実際には、空理空論の前提が大杉で、一種の思考実験になってるからなんだよね。
思考実験ばっかりやってるから、応用的なことを言おうとすると頭がおかしくなる。
他国の(それでも一部だけだが)経済学者が、比較的まともな政策提言が出来るのは、
経済学を極めたからではなくて、他の分野のきちんとした教養があるから。日本に欠けてるのはこっちw
423:名無しさん@13周年
12/08/04 14:47:23.18 cPUsimQ80
>>415
大学教員はとっくの昔に数年単位の任期制
無知は死んどけ
424:名無しさん@13周年
12/08/04 14:47:34.70 yEuktWBi0
まあ、自衛隊が超絶技能集団ということで全部回収して職務を割り振ればよいw
「真の平和維持軍の誕生ですね♪」
「米軍のプレゼンスを脅かすので嫌がられるだろうが、テクを共有するってことで許してもらえるかもなw」
425:名無しさん@13周年
12/08/04 14:48:46.15 zKPSHZFJ0
逆に大企業をバタバタ潰せばいいじゃん?
起業家が現れるだろ
426:名無しさん@13周年
12/08/04 14:49:08.67 WZr+ri4l0
そもそもだ
RPGみたいなゲームでもそうなんだが、どんなに”自由”であったとして効率もとめだすと定型にはまらざるを得ないのよねw
で、競争っていう概念が入りだすと結局効率もとめるじゃない?
自由なんてないわけ
んでもっと言うと、自由なんていってるけど、能力ないやつにとっての自由は、「誰の奴隷になるか選べる」程度だよ
それすらない奴もいるがw
おまえら騙されてんのよ
誰かが作ったルールが、脳みそに植えつけられてんの
427:名無しさん@13周年
12/08/04 14:49:39.81 u77huTvU0
自民の母体はGHQが作り、ムンソンミョン(文鮮明)に支配させている北朝鮮の宗教トンイル(統一)協会。
民主は言わずもがな反日帰化人の集まり。
みんなの党は、米国が用意させた「資本家(1%)の為の党」1億総派遣社員的な社会が理想
橋下は、行列~相談所に出演していた頃CIAのデブ・スペクタに目を付けられて今に至る。
この意味そろそろ理解しようよ
428:名無しさん@13周年
12/08/04 14:49:45.75 yEuktWBi0
>>423
一部組織と田舎ではまだ定年制やってるらしいぜw
「コネの世界なんでしょうね♪」
「まあ、そのうち統合されて消え去るんだけどねw」
429:名無しさん@13周年
12/08/04 14:49:52.48 N1CRQiPq0
企業の社会的責任はどうなるのだ。
自由主義が行き過ぎてそんなことも忘れてしまったのか。
430:名無しさん@13周年
12/08/04 14:50:14.95 9w/A092n0
どうせなら安楽死施設作るくらいのこと言えよ。
安楽死認定委員会でもつくって委員のポスト得られれば満足だろ。
431:名無しさん@13周年
12/08/04 14:50:16.53 br07/ROo0 BE:6883461599-2BP(0)
やめてください しんでしまいます
432:名無しさん@13周年
12/08/04 14:50:26.52 EYrOhb+W0
給料を下げれば大企業がバタバタ倒産せずにすむ
手始めに、公務員の給料を3割カットすれば
民間はそれに従う
433:名無しさん@13周年
12/08/04 14:51:04.19 zKPSHZFJ0
新自由主義の何が嫌かって
ただ運が良かっただけのやつが
でかい顔しだすだろ
それが一番ムカつく
434:名無しさん@13周年
12/08/04 14:51:44.54 wRbURkOq0
>>415
別にこの教授の言うことに賛成というわけではないんだが
研究環境がいいところを目指すのは研究者として当然だろう
そもそもテニュア制とは名ばかりの日本の大学教員システムは
こいつの言ってる制度に米大学に比べれば近いじゃないか
435:名無しさん@13周年
12/08/04 14:51:57.52 maxuVDUz0
> 父の仕事の関係で小学校をシンガポールで卒業。
高校時代をブラジルで過ごしたのち、大学入学資格検定(大検)を経て
慶應義塾大学通信教育課程で学んだ経歴を持つ[1]。その経験から、
レールはひとつではないこと、価値観の多様性を訴え、若者に向けて学問の面白さを説いている[1]。
『法と企業行動の経済分析』で日経・経済図書文化賞受賞。
「レールはひとつではないこと、価値観の多様性を訴え」
全くその通りだと思うから、
さっさと東大を9年も超過して居すわらないでね、純粋東大の後輩の教授職のあきが
こないからさ。
ブラジルとかシンガポールで職あるんだろ?
まさか40過ぎて、そんな口ないなんていわないよね。
東大に、みんなでこの教授を解雇してくれるよう電話しよう1!
本部広報グループ
03-3811-3393
「40歳を9年もすぎて居すわる柳川範之が許せません!早く解雇してください!!」
436:名無しさん@13周年
12/08/04 14:52:16.71 8baLrBlm0
年齢が一歳でも違えば敬語使うような日本で、
年がいった一年生を受け入れる土壌ないでしょ。
437:名無しさん@13周年
12/08/04 14:52:26.84 AiZ6LCdSI
ホワイトカラーエグザンプションやれば良かったんじゃないの?
438:名無しさん@13周年
12/08/04 14:52:55.79 agJ5WRr20
そもそも、今勤めている企業が20年後、40年後まで存続していると思うか?
439:名無しさん@13周年
12/08/04 14:53:02.86 OqT9Ahz70
使えなかった人間が大学入り直したら使えるようになるとも思えんが
440:名無しさん@13周年
12/08/04 14:53:54.30 +HWz96iX0
大企業の経営者にとってはいいだろうけど、従業員にとっては地獄だな
441:名無しさん@13周年
12/08/04 14:53:59.24 yEuktWBi0
>>432
公務員をふやして商売やらせりゃいいのさw そして競争させればよいw
「給料大幅カットでも大丈夫ですね♪ 内輪でモメて終身雇用も消え去るとw」
「足りない分は自分で稼ぐ。真の労働者だなw 社会主義者も喜ぶだろうw」
442:名無しさん@13周年
12/08/04 14:54:01.90 F7v9GuqW0
>しかし、このまま手を打たないと、いずれは大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ。
税金でくってる独立行政法人東京大学所属がいうと説得力あるなwwwwwwwwwww
443:名無しさん@13周年
12/08/04 14:54:04.73 b0K1AKBWO
47歳、4月から失業中だが全く書類審査さえ通らない。
早く雇用を流動化してやる気のある中高年がもっと社会で活躍出来る制度にしてくれ。
444:名無しさん@13周年
12/08/04 14:54:06.91 N1CRQiPq0
そもそも景気なんて言葉自体がおかしいよな。
金持ちの気分が地球の平和を左右する。
モノを作る奴よりも金を貸す奴が偉い世界。
どうすんだこれ。
445:名無しさん@13周年
12/08/04 14:54:14.22 maxuVDUz0
どーでもいいから消えろ!
49歳の柳川範之!
お前は生き過ぎた。
時間が過ぎている。約束違反だ。さっさと消えろ!
446:名無しさん@13周年
12/08/04 14:54:20.72 zKPSHZFJ0
そもそも企業が求めてるのは
コミュニケーション能力だろw
それに烙印押されてクビになった奴らが
大学で何を学ぶの?www
447:名無しさん@13周年
12/08/04 14:54:29.21 LR5nbjhS0
>定年制を廃し、有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかる
いかにも経団連や自民党が好みそうな大企業経営者を儲からせる思考だな
448:名無しさん@13周年
12/08/04 14:54:50.80 /H3X0G170
>>381>>394
韓国のげんじょう
449:名無しさん@13周年
12/08/04 14:55:15.90 DmXTz9Ko0
定年にした後30~40年どうやって生きていくかの素案とか出したの?このボケは
450:名無しさん@13周年
12/08/04 14:55:32.78 Qt7uFTJW0
>>443
最近は年齢で無条件に切ってるぞ。
だから年齢欄は一番上に書いてあるw
451:名無しさん@13周年
12/08/04 14:55:36.34 9w/A092n0
使える新卒も作れない大学が、おっさんのリサイクルなんかできるか。
452:名無しさん@13周年
12/08/04 14:56:08.69 WZr+ri4l0
>>444
皆金貸しになれば良い
資本主義の極点目指して殺しあえw
453:名無しさん@13周年
12/08/04 14:56:10.99 yEuktWBi0
つか、東大は商売上手なのでけっこう儲けてるんだぜw
他のカス独法といっしょにするのは酷w
「さすが東大ですね♪」
「ブランドだからなw」
454:名無しさん@13周年
12/08/04 14:56:46.05 wFCvsZ8P0
どうしたらこんなに馬鹿になれるんだろ
455:名無しさん@13周年
12/08/04 14:56:59.33 6+DV8T9Q0
東大、40、定年、はよ
456:名無しさん@13周年
12/08/04 14:57:10.81 KdXiOvl60
柳 範芝 教授w
457:名無しさん@13周年
12/08/04 14:57:10.86 tMR9PAinP
もう、みんなでニートになって生活保護になだれ込もうぜw
458:名無しさん@13周年
12/08/04 14:57:12.76 /9Q7nIdj0
アメリカだと失業してMBAを取り、景気回復を待ってで、失業前より高給で
再就職というケースも以前はあったが、今では、それも過去の話と聞く。
MBA取った若い連中すら、借金を返済できる良い職が見つからないのが
昨今のようだ。
こいつの議論は本当に危なっかしいな。
459:名無しさん@13周年
12/08/04 14:57:26.52 XyLdEOvI0
まず経営陣の給料を一般社員と同等まで下げて社員がクズだから業績悪化したって事を植えつける必要があるな。
460:名無しさん@13周年
12/08/04 14:57:40.37 hsvAAH5P0
定年つうか終身雇用が当たり前の文化なりは
さっさとやめないとはマズイなとは思う
新卒重視だったり、中途とらなかったりっていうのは
確実にマイナス
461:名無しさん@13周年
12/08/04 14:57:55.79 1UG+MQCW0
もう44歳だから仕事しなくていいお
年金とナマポどっちがいいか悩むお
462:448
12/08/04 14:58:12.43 /H3X0G170
ヘンな所でエンターを押してしまった・・・
>>381>>394
韓国の現状を少し学んだ方が良いと思う。決して楽観できる状況じゃぁない。
463:名無しさん@13周年
12/08/04 14:58:13.52 qWOUnE7b0
部門廃止で解雇できるようにすればいいだけじゃねーの
専門が育って良い環境になると思うけどなあ
90年代の悲惨な話はその会社流儀しかできん専門職が再就職できなかったんだし
464:名無しさん@13周年
12/08/04 14:58:18.96 xQE4ZS+UO
なんの生産性もなく、社会貢献してない文系の大学教授なんて真っ先にいらん!!
465:名無しさん@13周年
12/08/04 14:58:31.78 ICvbWqaQO
>>443
やる気がありますなんて言ってもダメ。
数ヶ月で変わるのはわかっているからw
466:名無しさん@13周年
12/08/04 14:58:34.16 hGtwCQpp0
↓これ正論
解雇できるようにした上で、定年は無くすのがよい
諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。
ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
URLリンク(www.nakashimalaw.com)
467:名無しさん@13周年
12/08/04 14:58:59.70 WZr+ri4l0
>>460
君、根本的な部分捉え切れてないんだよねー
こんなんばっかだもんな
ま、好きにしろおまえら
468:名無しさん@13周年
12/08/04 14:59:00.98 maxuVDUz0
ジョン・レノンもいっていたよ。
私は、魔法を信じない
私は、聖書を信じない
私は、神をしんじない。
そして、
なによりも49歳にもなった
学歴ロンダの東大教授なんか
一切信じない
469:名無しさん@13周年
12/08/04 14:59:04.78 mpWIo6S5O
柳川範之
子供時代(シンガポール)から高校卒業(ブラジル)までまともに日本で育ったことはない。
大検を経て通信制の大学(慶應)卒。
東大大学院に入り、学歴ロンダリング。
博士課程修了と共に、まともな社会経験を積むこともなくいきなり大学教員。
しかも朝鮮系。
これで、まともに日本社会に対する提言ができるわけがない。
以下、wikipediaより。
・・・・・・・・・・・・
父の仕事の関係で小学校をシンガポールで卒業。
高校時代をブラジルで過ごしたのち、大学入学資格検定(大検)を経て慶應義塾大学通信教育課程で学んだ経歴を持つ。
1988年 - 慶應義塾大学経済学部通信教育課程卒業
1993年 - 東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(博士論文:「Economic Growth and International Trade」)
1993年 - 慶應義塾大学経済学部専任講師
1996年 - 東京大学経済学部助教授
2007年 - 東京大学大学院経済学研究科准教授
2011年 - 東京大学大学院経済学研究科教授