【原発事故】福島の子供 セシウム検出0.1%にat NEWSPLUS
【原発事故】福島の子供 セシウム検出0.1%に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
12/08/03 04:30:47.34 JSzBSGEY0
されたんかい

駄目じゃん

3:名無しさん@13周年
12/08/03 04:31:59.23 QMrHoHVc0





黒川委員長(国会事故調)の参考人招致が要求されたが
自民党が拒否。
URLリンク(my-dream.air-nifty.com)


黒川 清
安倍内閣では内閣特別顧問
URLリンク(tedxtokyo.com)





4:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT
12/08/03 04:32:23.48 +HOJbcVN0
(#゚Д゚)<イロッフル・サ・コンフィアンス ・エ・ソナムール

5:名無しさん@13周年
12/08/03 04:32:45.96 bV2bF53o0
1000人に1人が死ぬ程度なら問題ない

6:名無しさん@13周年
12/08/03 04:32:59.77 z2Jql7d40
そういやこれから奇形児やら障害児がいっぱい生まれるって聞いたんだがどうなったんだ?

7:名無しさん@13周年
12/08/03 04:33:15.42 ClX1q4cJ0
嘘です。

8:名無しさん@13周年
12/08/03 04:33:50.28 m6aJHQaa0
アホのテレビが甲状腺異常の病気特集してたけど布石だったか

9:名無しさん@13周年
12/08/03 04:34:21.94 ETab0/a60
ああ、プルトニウムさんとストロンチウムさんが測れないやつね

10:名無しさん@13周年
12/08/03 04:35:58.15 8awdPF1q0
骨に蓄積されるストロンチウムは?

11:名無しさん@13周年
12/08/03 04:36:18.74 uf6hDD34O
大本営発表!

12:名無しさん@13周年
12/08/03 04:36:48.73 aMDXTFII0
テロ電社員全員、今からでも同じ量を体に取り込め
影響あるかどうか、なんで他人に、それも子供に人体実験させてんだよ。

13:名無しさん@13周年
12/08/03 04:36:54.56 uSlcOlo40
野生のきのこは危ないってチェルノブイリで今も言われてるのに、なにも学習していない馬鹿がいるとは…

14:名無しさん@13周年
12/08/03 04:38:17.21 RKM9Ftfn0
政府が責任取らない気満々なのだけは解かった。

15: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/08/03 04:38:44.52 I3lHePl/0
ストロンチウムさん~
人体の中にストロンチウムさんはいらっしゃいますか?

16:名無しさん@13周年
12/08/03 04:38:57.27 VGcC7IEIO
それ本当に計るべきだよね。
なんで計らないのだろうか?
意図的?
半減するものだけを計測して、上っ面だけ「安全」になったような錯覚させるためなの?
本来、全ての放射性物質を計るべきだよね。

17:名無しさん@13周年
12/08/03 04:39:34.04 yQqjiXOH0
排出されるし、半減期の短いセシウムばっかり話題に上るけど
骨に溜まると言われ、半減期の長いストロンチウムとかどうなん?
ていうか放射能の話題ばっかり出てるけど、原発由来の放射性物質って重金属だよね?
カドミウムやら有機水銀だだもれが原因でおかしな病気なった先人が居たけど
海に駄々漏れの放射性物質が原因で上記のような病気なったりしないんかな?
現在進行形で人体実験中な気するけど…教えてエロカワイイ人!

18:名無しさん@13周年
12/08/03 04:39:38.40 xV0JHTyO0
セシウムの生体半減期、メディア発表ではどんどん短くなるなw

19:名無しさん@13周年
12/08/03 04:40:56.90 8SX+MueL0
>>野生のキノコを食べたのが原因とみられる

食べさせんなよwwwww

20:名無しさん@13周年
12/08/03 04:41:17.00 wPSFUXxHO
ヨウ素「セシウムがやられたか……」
ストロンチウム「クククッ…しかしやつは我ら放射性降下物四天王の中では最弱……!」
プルトニウム「フッ…あの程度の期間でダウンなどとは死の灰の面汚しよ!」

21:名無しさん@13周年
12/08/03 04:41:17.50 6C7XAI3z0
これで関東の安全が確実になったな
危険房さよなら

22:名無しさん@13周年
12/08/03 04:41:39.03 GekjH3pN0
もう誰も信用していない

23:名無しさん@13周年
12/08/03 04:41:39.28 34/BEKyW0
一億総ミュータント化がはじまる

24:名無しさん@13周年
12/08/03 04:41:44.08 tfgIGyra0
>坪倉医師は「露地栽培の野菜などを控えたことや、国の厳しい食品規制に加え、
>自給率が低く食品を輸入に頼っていることが影響した」と推測する。

ほんとかい。自家栽培の野菜とかふつーに食卓に出てくるぞ。

25:名無しさん@13周年
12/08/03 04:42:15.17 4DNl8sGT0
つまり、
残りの5,994人は、放射性セシウムを1人当たり250~300ベクレル未満を未だに体内に蓄積しているということか?
やれやれ...30~60日程度で半減してるハズなんだろう?
果たして血管障害は大丈夫か?


26:名無しさん@13周年
12/08/03 04:42:42.48 N9HLnCh40
6人も・・・っても最大限に過小評価してるだろうし実際はこれの5~10倍とかなんだろうな

27:名無しさん@13周年
12/08/03 04:43:07.87 8SX+MueL0
>>18


その前に代謝で外に出る方が早い
子供はすぐ外に出るから大丈夫だけど
問題は妊婦
大人は子供の3倍くらい遅いから


28:名無しさん@13周年
12/08/03 04:43:10.15 8awdPF1q0
歩く放射性物質

29:名無しさん@13周年
12/08/03 04:43:21.56 PTjdf38GO
おいおい原発たいしたことないじゃん

30:名無しさん@13周年
12/08/03 04:44:10.73 lz+fAE3y0
>>4

♪セシール♪

31:名無しさん@13周年
12/08/03 04:44:40.75 Jqomem7zi
代謝で外に出るのか
あんまり騒ぐから出にくいのかと思ってた

32:名無しさん@13周年
12/08/03 04:45:21.67 du+cliq30
>野生のキノコを食べたのが原因とみられる。

なんかワロタ

33:名無しさん@13周年
12/08/03 04:46:34.16 6C7XAI3z0
避難したやつらは相当馬鹿
健康被害なんておきねーよw

34:名無しさん@13周年
12/08/03 04:47:07.12 8jPVPP5PP
>>33
うんこ食っても死なないけど精神衛生上嫌じゃん

35:名無しさん@13周年
12/08/03 04:47:44.15 llsuC4Af0
2chは原発推進のインチキ掲示板
正常な人間は誰も信じてないよwww

36:名無しさん@13周年
12/08/03 04:49:55.67 kMjy7P3u0
>>33
じゃあ事故おこした原発の中はいってきて

37:名無しさん@13周年
12/08/03 04:50:12.33 8SX+MueL0
>>31

原発事故すぐ後の「朝まで生テレビ」でみんな言ってたんだけどね


38:名無しさん@13周年
12/08/03 04:52:04.34 wty6qALY0
肉や野菜と同じく300ベクレル以下を0扱いしただけだろが

39:名無しさん@13周年
12/08/03 04:52:09.35 d9j3cQCy0
>>33
毎日福島の野生のきのこ食ってブログ書け

40:名無しさん@13周年
12/08/03 04:52:33.09 MSzVDH3KP
「露地栽培の野菜などを控えたことや、国の厳しい食品規制に加え、
自給率が低く食品を輸入に頼っていることが影響した」

だから、福島産の野菜は関東で売られているのかい?

41:名無しさん@13周年
12/08/03 04:52:48.25 U6+XfwhV0
大検証 セシウムではガンにならない
   WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                           週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
長瀧教授は、チェルノブイリ事故から4年経ち、「チェルノブイリ原発事故医療協力調査団」の一員として
チェルノブイリを訪れました。

その時、既に事故から4年が経っているというのに、危機を煽る報道が続いていたため、
母親たちはパニック状態であったと言います。
今の日本と同じだと言います。
子を愛する母親は心配心が先に出るので、目に入るのは危険という報道ばかり。

長瀧先生はチェルノブイリで10歳以下の子供12万人を診察しました。
彼らの海産物を摂取しない習慣と、事故直後無防備だったこともあり、放射線ヨウ素に
起因する甲状腺ガンは増加してしまいました。

そして肝心のセシウム137被曝も大変な数字になっていました。
12万人の子供のうち8割は 体重1kg当たり50ベクレル以内(体重30kgとすると1500ベクレル)でしたが、
体重1kg当たり200-500ベクレル被曝した子供は2700人いました。
同500ベクレル以上、つまり体重30kgとして1万5000ベクレル以上が376人もいました。

当時セシウム137が危険と思っていた長瀧先生は「これは大変なことになる」と思ったそうです。
「ガンとか白血病とか、あるいはもっと酷い症状になるかもしれない。極端に言って
『何が起こるかわからない』とさえ思ったものでした」

しかし、1986年の事故から 25年が経った今、セシウムによる健康被害はチェルノブイリでは
未だに認められていない のです。


42:名無しさん@13周年
12/08/03 04:53:25.43 3ApVTHWbO
検出下限値高すぎじゃね?

43:名無しさん@13周年
12/08/03 04:54:16.66 kMjy7P3u0
>>31
でにくいのは咽にたまるタイプだと思うよ

半永久的に出ないそうだ

44:名無しさん@13周年
12/08/03 04:55:07.98 U6+XfwhV0
大検証 セシウムではガンにならない
WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                             週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
                  長瀧重信 国際被曝医療協会名誉会長,長崎大学名誉教授
・・・・・・・
付言すれば,身体をホールボディーカウンタで測ると,誰であれ 
          7,000ベクレル 
の放射能が認められます。
自然放射能と人工放射能を合わせれば,体内にはそれだけの放射能が存在しているということです。

例えば,「カリウム40」など,少なくとも毎日数十ベクレルは尿として排出されています。
もちろんセシウムとカリウムでは人体への影響において差はありますが,いずれも同じ放射性物質には
違いありません。
それを,セシウムに限っては1ベクレルでも心配し,カリウムがいくら検出されても気に留めない
というのでは,やはり疑問を感じざるを得ません。


45:名無しさん@13周年
12/08/03 04:55:13.32 8SX+MueL0

チェルノ師匠の場合は
放射能に犯されてるのを知らずに子供達が牛乳を摂取したのが問題だからね
さすがに人類は失敗から学んでる


46:名無しさん@13周年
12/08/03 04:55:18.09 iqyGI0+80
露地栽培やっぱだめなのか

47:名無しさん@13周年
12/08/03 04:56:14.95 k1bkhq7sO
↓イマスグ脱原発論者
・小学生、中学生、高校生、左翼かぶれ暇大学生
・経済を知らないバカ
・自然エネルギーに高級品な蓄電池が必要とは知らない主婦
・毎年毎年放射性物質が減ってる事を知らない団塊
・もうすぐ電気がいらなくなる老人


48:名無しさん@13周年
12/08/03 04:57:10.92 kMjy7P3u0
>>41
セシウムだけじゃないからな

チェルノブイリの子供達が毎年たくさん手術うけてるよ

YouTubeに動画もたくさんあるから見たらびっくりするよ

49:名無しさん@13周年
12/08/03 04:57:10.93 p/6HvkYA0
>約0.1%だったことが、東京大医科学研究所の調査で分かった。
天下の東大なら信用できる

50:名無しさん@13周年
12/08/03 04:57:19.48 llsuC4Af0
2014年頃、子供を中心に甲状腺異常が多発
2016年頃、甲状腺癌、肺癌、心臓疾患、心筋梗塞、心不全、各種臓器癌、白血病、突然死が多発
2020年頃、奇形奇病祭りで東京閉鎖

51:名無しさん@13周年
12/08/03 04:57:53.93 U6+XfwhV0
放射性セシウム137
物理学的半減期:30年
生物学的半減期: 0~1歳  9日, 1~9歳  38日,  9~30歳 70日, 30~50歳 90日

人間は、生まれながらにして身体に入った余計なものを外に出そうとする力があるので、身体に
入った放射性物質がそのまま身体にとどまることはないといえます。


52:名無しさん@13周年
12/08/03 04:58:20.33 u/Yz/4mi0
>>44
じゃぁチェルノブイリで起こってる健康被害は何が原因なんだい?

53:名無しさん@13周年
12/08/03 04:59:28.05 XWrD1DVH0
>>1
チェルノブイリより多くの放射性物質が飛散したんだよな?
仮にそれで影響レベルがチェルノブイリより極小さいとしたら
やっぱり偏西風で汚染の大部分が東の海に四散したってこと?

54:名無しさん@13周年
12/08/03 04:59:49.46 8SX+MueL0
>>43

その量が少なかったって結果なのかな?>>1
でも安定ヨウ素剤もそのうち外に出ちゃうんだから
たぶん時間はかかっても外に出るんじゃない?


55:名無しさん@13周年
12/08/03 05:00:08.55 RXg4MgI20
>>1
(1人当たり250~300ベクレル)
4~12歳→体重20~40kg

体重1㌔gあたり10ベクレル が検出限界って酷い検査じゃね?



56:名無しさん@13周年
12/08/03 05:00:23.43 MOMTjb7T0
危険厨が一番信用できんな。

57:名無しさん@13周年
12/08/03 05:00:34.52 5eXpQ0ZC0
>東京大医科学研究所

ここのスタンスってたしか・・・
医者といっても立ち位置によってちがうから本当に誰を信用していいのやら


58:名無しさん@13周年
12/08/03 05:00:40.03 xV0JHTyO0
>>27
そうやって体外に出て半減する期間を生体半減期って言うんだよ

59:名無しさん@13周年
12/08/03 05:00:43.08 lfu/bUkR0
>>53
>> チェルノブイリより多くの放射性物質が飛散した

これはない

60:名無しさん@13周年
12/08/03 05:01:18.45 LtyLN1Ng0
もう福島の子は食えないな

61:名無しさん@13周年
12/08/03 05:01:59.38 kMjy7P3u0
>>53
チェルノブイリの被害が大きかったのは、事故後もまだ、たくさん住んでたし、原発近くの森林で採ったキノコとか普通に食べてたのが原因

62:名無しさん@13周年
12/08/03 05:02:11.66 FkxR1AmO0
>>53
>チェルノブイリより多くの放射性物質が飛散したんだよな?

これはどこのソースだよw燃料自体が飛び散ったやつより多いってかw
広範囲っていうのなら分かるけどな

63:名無しさん@13周年
12/08/03 05:02:43.28 2ObvwNNM0
>>55
何天下の東大の検査にケチつけてるんだ?
東大が検出限界といったら検出限界なんだよ
ゼロといったらゼロなんだ
言いがかりはやめてくれ

64:名無しさん@13周年
12/08/03 05:02:48.54 llsuC4Af0
自民党・東電の回し者=ネトウヨ・バカウヨ・ニートウヨ=原発推進派
に良いこと教えてやるよ

「東京は、既に人が住めないほど凄まじい放射能に汚染されてる」

でもみんな「ただちに」影響が出ないから勘違いして住み続けてるw



65:名無しさん@13周年
12/08/03 05:03:01.30 t19OIQSxO
福島産の作物が危険なことが証明されただけか

66:名無しさん@13周年
12/08/03 05:03:21.37 8SX+MueL0
>>53

チェルノ師匠の場合は
「核燃料」自体が飛び散ってると思われる
(政府は隠してるけど)
事故後の原子炉の中身は空だった

日本の場合は
放射能を出し続けてるけど中にはいる


67:名無しさん@13周年
12/08/03 05:03:30.71 RXg4MgI20
もう卵子傷ついた後だったりしてな

68:名無しさん@13周年
12/08/03 05:03:36.42 VzyBKnv10
このスレを見てもわかるように
放射脳のやつには何を言っても無駄

69:名無しさん@13周年
12/08/03 05:03:47.01 VPcIurJl0
東京大医科学研究所の発表ってそもそも信憑性あるのか?

70:名無しさん@13周年
12/08/03 05:03:54.85 E/tI57J80
まだまだ、これからやガナ。

71:名無しさん@13周年
12/08/03 05:04:25.84 qrET8Y+g0





   大 本 営 発 表






72:名無しさん@13周年
12/08/03 05:04:31.04 5sQBhwgP0
「セシウムの影響がほとんど残っていない」



セシウムの影響はありました


なんでいつのまにか勝手に認定するかな。

73:名無しさん@13周年
12/08/03 05:05:04.11 UUwyvlyP0
放射脳の風評犯罪者を取り締まれw
風向きがどんどん変わってきてるぞw

74:名無しさん@13周年
12/08/03 05:05:14.64 Drn1Hb4NO
しかしストロンチウムは.......

75:名無しさん@13周年
12/08/03 05:05:15.06 Q/tCi0uUO
>>57東大は地獄に落ちた鬼畜

76:名無しさん@13周年
12/08/03 05:07:08.86 U6+XfwhV0
>>48
ヨウソの放射線が危険
  ↓
ヨウソの半減期は8日、どんどん減衰していく
  ↓
内部被爆が危険、甲状腺癌になる
  ↓
チェルノでは牛乳から体内に、日本では対策
  ↓
セシウムが危険
  ↓
放出されたセシウムの放射線は紫外線より健康に与える影響は弱い
  ↓
セシウムの内部被爆が危険
  ↓
セシウムもどんどん体外に排出される
チェルノブイリでも健康被害は見つかっていない
  ↓
やっぱヨウソの内部被爆が危険   ← 今ここ。

77:名無しさん@13周年
12/08/03 05:07:32.11 +4GeEzY90
なぜかこういう調査結果に必死で反発する奴らがいるよね
福島の子供が被爆してないと困るのかよw


78:名無しさん@13周年
12/08/03 05:07:49.97 vDF44lx90
餌駄野がこれについて会見。

直ちに、 「私は関係無い。無罪である!」

79:名無しさん@13周年
12/08/03 05:08:15.51 wPhQiOrr0
あ~良かったね~~~
また爆発しても平気なんじゃねの~~~

80:名無しさん@13周年
12/08/03 05:08:30.45 7vrYNzaU0
>>6
奇形や障害の様な目で見て判る病ではなく、癌や免疫異常と言う形で病気が現れる。
現場で致死量の放射能を浴びて出た症状は細胞が脆くなったための内出血(特に脳)だと思う。
蓄積されたセシウムで出る症状で一般人があからさまに騒ぎ出すのは10年先だろう。

81:名無しさん@13周年
12/08/03 05:08:33.10 Pb8qq5CVO
URLリンク(sorakuma.com)

この図のような事だよね?
これでも発病したみたいだけど

82:名無しさん@13周年
12/08/03 05:08:39.07 Q/tCi0uUO
>>63東大の御用学者を信用出来るわけない
京大に調べさせろ あほ

83:名無しさん@13周年
12/08/03 05:08:40.88 UUwyvlyP0
ネットに書き込んでる風評犯罪者も取り締まりの対象にすべき
警察はどこのだれがどんな風評を書き込んでるか調べればすぐわかるはずだしね


84:名無しさん@13周年
12/08/03 05:08:43.05 kMjy7P3u0
>>68
ただ放射能濃縮されたものは1000倍とかなるから気をつけたほうがよい

お茶、きのこ、大型の魚などは、かなり濃縮されている

ストロンチウムとか厄介

85:名無しさん@13周年
12/08/03 05:08:52.08 RXg4MgI20
つかあれだよな。
子ども絡みでもっとも危険視されてるのは初期のヨウ素被曝だったわけで・・・

86:名無しさん@13周年
12/08/03 05:08:52.14 3NBR9e+I0
ストロンチウムは骨に蓄積されるとか

87:名無しさん@13周年
12/08/03 05:09:03.18 ihdBAbu00
同じ状況で摂取した3人を一人分にカウントしても
2000人に一人はまだ検出される状態……って、この国は終わらせられたな。

88:名無しさん@13周年
12/08/03 05:09:12.31 FkxR1AmO0
>>77
子供を使って原発反対できなくて困るからだろw

89:名無しさん@13周年
12/08/03 05:10:15.71 lfu/bUkR0
ストロンチウムで死んだ奴はいない

90:名無しさん@13周年
12/08/03 05:11:19.34 llsuC4Af0
×風評
○放射能隠蔽、実害隠蔽

何が風評だよ、バカウヨ!
風評だというなら、今すぐフクシマ逝って永久移住してフクシマ産の食べ物のみを食べて生きていけ!
できねーのかコラ!?w



91:名無しさん@13周年
12/08/03 05:11:21.41 wPhQiOrr0
>>83
必死だなぁ~(w
おまえか!メルトダウンしてるって書き込んだ時に、逮捕されるって粘着した馬鹿は!

92:名無しさん@13周年
12/08/03 05:12:54.09 dQG5ns4r0
>自給率が低く食品を輸入に頼っていることが影響した

業務スーパー冷凍中国野菜依存の俺にスキは・・

あと TPP! TPP推進するっきゃないね

93:名無しさん@13周年
12/08/03 05:13:08.55 l9jRviPY0
>>77
民主党はただちに影響はないと本当の事言ってきたしな

94:名無しさん@13周年
12/08/03 05:13:58.83 7JmVbcNjO
当たり前の常識を理解しないアホが食べて応援した後病気に罹っても自己責任でしw
by共同責任は無責任

95:名無しさん@13周年
12/08/03 05:15:33.28 dQG5ns4r0
>>94
食べて応援 w

地元では食ってないことが判明した www

96:名無しさん@13周年
12/08/03 05:15:33.93 U6+XfwhV0
>>64
お前のように頭の悪い奴は珍しいな。
人が住めないってどういうことだよ。

原発事故で放出された放射性物質で癌になる確率は、
 たかだか ゼロコンマ数パーセント、
  統計的には 何の健康影響も知られていないと いう味方の方が有力。

それに比べて、体内で発生する活性酸素や、飲食や呼吸で体内に取り込まれる
化学物質により癌になる確率は40パーセント。

放射性物質により癌にかかる可能性を心配するより、
百倍、千倍 活性酸素や化学物質により癌になる心配をしろよ。
運動すると大量の活性酸素が発生するってよ。

97:名無しさん@13周年
12/08/03 05:15:35.64 i86IhXBg0
避難指定区域に住んでて県外に避難してる人たちも含めてこの数字なん?
指定区域内の児童に対象を絞っても0.1のままなん?

98:名無しさん@13周年
12/08/03 05:15:50.16 RH64euK+0
【社会】福島の原発事故、捜査開始へ 東京地検と福島地検が告訴・告発を受理
スレリンク(newsplus板)l50

99:名無しさん@13周年
12/08/03 05:15:59.55 l9jRviPY0
>>90
在日民主党信者乙、勝利宣言かお前大喜びだな

100:名無しさん@13周年
12/08/03 05:16:46.45 VzyBKnv10
>>90
何が風評だよ、バカウヨ!

この一言で自分はバカサヨだって言ってるのと同じ

101:名無しさん@13周年
12/08/03 05:16:52.52 llsuC4Af0
取り締まるべきは、東電・自民党の回し者、原発推進派だよ
田母神脳のバカウヨニートを取り締まるべきだ
東大の御用学者使って嘘ばかり宣伝してる政府や東電もついでに逮捕しろ!


102:名無しさん@13周年
12/08/03 05:16:56.03 9EXA6NLr0
そりゃ全国に拡散して福島以外の子供に食べさせてるからやろ


103:名無しさん@13周年
12/08/03 05:17:39.72 u/Yz/4mi0
そもそも東京って被爆してないんだろ?

なにまんまと騙されて開き直ってんの?

たまには現実見とけよ下ってないから。

URLリンク(minnade-map.net)
URLリンク(hakatte.jp)

104:名無しさん@13周年
12/08/03 05:18:29.53 /zEJjlh+0
俺の事故後のてきとーな計算だと
4年後 癌100人 死者3人
@3年だけどどうなるかね、大丈夫だといいんだが

105:名無しさん@13周年
12/08/03 05:19:21.85 eF0H79I30
3ヶ月でがん患者が激増して死者が大量に出る
半年でがん患者が激増して死者が大量に出る
1年でがん患者が激増して死者が大量に出る
2年でがん患者が激増して死者が大量に出る

↑いまここらへんなんだっけ?
楽しみにしてるわ

106:名無しさん@13周年
12/08/03 05:19:51.12 C4TY2Yld0
だから早く殺せって言ってる(笑)    赤松元農水大臣(民主党)

107:名無しさん@13周年
12/08/03 05:19:59.06 4IhAiZvN0
まやかし

108:名無しさん@13周年
12/08/03 05:21:31.95 8jPVPP5PP
>>103
セシウムは飛び散っているけどね
URLリンク(diyishokuju.up.seesaa.net)

URLリンク(c-shatter.sakura.ne.jp)

URLリンク(new.atmc.jp)

109:名無しさん@13周年
12/08/03 05:21:46.24 7jLuwRDU0
>>77
健康被害が出ると思って、仕事とか旦那とか、これまでの生活を放り出して、
避難した連中が少なからずいるからな。こういう連中は、健康被害がなかったら、
自分がやったことが無駄になるから、祈るような気持ちで、
大規模な健康被害が起きることを期待しているにいない。

110:名無しさん@13周年
12/08/03 05:22:11.45 RgRtyjKk0
本当の地獄はこれからだ(AA略

111:名無しさん@13周年
12/08/03 05:22:21.07 9o7DeVCO0
福島の子供セシウム検出0.1%って言い方なw

6000人対象で調査したら6人ががっつり被爆○

うち3人は同じ家族で馬鹿親が毒キノコ食わせたのが原因

かっぺ恐い

112:名無しさん@13周年
12/08/03 05:22:48.79 dQG5ns4r0
案外、大丈夫なんだね

やっぱ食品に注意してれば内部被曝は
低くなるんだ

ヨシ、これからも業務スーパ・・

113:名無しさん@13周年
12/08/03 05:22:57.08 p/6HvkYA0
>>105
だいたい4年後ぐらいで意見は一致している
URLリンク(unitingforpeace.up.seesaa.net)

114:名無しさん@13周年
12/08/03 05:23:21.84 xs3Bm8y/0
計器故障で測定できない放射性物質がある県の物は食べられないよ

115:名無しさん@13周年
12/08/03 05:23:25.54 llsuC4Af0
100

俺は、靖国神社、天皇皇室皇居、日の丸、君が代をとても大切に思ってる
大東亜戦争肯定論者で、男系男子天皇絶対派だ
反原発、反中、反韓、反在日、反ネトウヨ、反ハシゲ、反自民民主、反石原で
在日朝鮮人は全員死ねばいいと思ってる

116:名無しさん@13周年
12/08/03 05:23:53.57 5t8+aQjQ0
トンキンのほうが高そうだなw

117:名無しさん@13周年
12/08/03 05:24:35.71 i/RBeo8V0
ちなみに関東でこの前発見されたストロンチウムは昔大気圏内で核実験やっていた頃の何十分の一とかそんなレベル。


118:名無しさん@13周年
12/08/03 05:25:18.68 wDg8dML/0
今年はすでに熱中症で数十人死んでるほうが問題だろwww

119:名無しさん@13周年
12/08/03 05:25:54.90 FkxR1AmO0
>>112
腕切ったら水銀が出てきそうな勢い棚
中国の食品は危険物質まみれ、日本のは放射性物質まみれ
そしてアメリカのはモンサント・・・

120:名無しさん@13周年
12/08/03 05:26:28.23 lfu/bUkR0
西へ避難した人があるはずのない健康被害ばかりリツイートしてるの哀れだよ

121:名無しさん@13周年
12/08/03 05:26:52.63 xV0JHTyO0
>>96
> それに比べて、体内で発生する活性酸素や、飲食や呼吸で体内に取り込まれる
> 化学物質により癌になる確率は40パーセント。

がんのほぼ全てを活性酸素と化学物質のせいにしてるお前も珍しいくらいの馬鹿じゃんw

122:名無しさん@13周年
12/08/03 05:27:07.35 /7dy9/in0
福島以外だと無頓着な人が多そうだから
逆に酷かったりしてw

123:名無しさん@13周年
12/08/03 05:29:40.63 vDF44lx90
餌駄野がこれについて会見。

直ちに、 「私は関係無い。無罪である! 悪いのは全部倒凶伝力である!」

124:名無しさん@13周年
12/08/03 05:29:53.75 HEN/pdY80
騒いでたキチガイは責任とれよ
どれだけの人を不幸にしたことか

125:名無しさん@13周年
12/08/03 05:30:04.96 IWLjBUKN0
>東京大医科学研究所の調査

東電の御用機関か
恥を知れよ

126:名無しさん@13周年
12/08/03 05:30:22.47 c8HSqCJE0
そりゃ国は何が何でも無いって言うわw


127:名無しさん@13周年
12/08/03 05:30:57.23 fiDJHCv00
特定地区の子供だけしばらく管理してみたらセシウムが抜けたという当たり前の結果で騙すの?


128:名無しさん@13周年
12/08/03 05:31:36.33 NDArdcvS0
永遠に健康被害を待ち続けてろよバカサヨwww

129:名無しさん@13周年
12/08/03 05:31:54.67 dQG5ns4r0
>>124
いや、

>自給率が低く食品を輸入に頼っていることが影響した

とあるように、ちゃんと理由があるわけよ。
対策をしっかりすれば、いたずらに怖がる必要は
ないという話で

130:名無しさん@13周年
12/08/03 05:33:31.64 QzL7HZfC0
>>1
福島県内って括りがでかすぎるわw
高いとこはどんだけなんだよw

131:名無しさん@13周年
12/08/03 05:34:07.54 llsuC4Af0
東京はもう、人が住めるレベルではないほど凄まじい放射能に汚染されてる
しかも殺人鬼石原は、放射能瓦礫を灰にして東京湾に埋め立てまくってるw

インチキ掲示板=2chやテレビでは一切報道されないが、
東京湾での放射能瓦礫灰埋め立て作業で、3名が心肺停止に陥ったのだ
原発推進派はこれさえも「風評」だと喚き、この悪質な隠蔽を支持するのだろうw




132:名無しさん@13周年
12/08/03 05:34:15.75 BGxazBSv0
なんにしても
この子たちが子供を産んだとき全てがわかるなw

133:名無しさん@13周年
12/08/03 05:35:10.76 HT/nSZsD0
子供が椅子に座ってると意味も無く心臓がドクンドンするって言ってるんだけど
福島から出たほうがいいのかしら?
病院では異常なしなんだけど

134:名無しさん@13周年
12/08/03 05:35:18.87 vDW38Djz0
セシウム摂取させないようにすれば排出されるのは分かってること

汚染された食品食べたらまた増えるだけだし
東北の汚染が問題ないというのとは なんの関係もないよ


135:名無しさん@13周年
12/08/03 05:35:21.98 LxwmoBovP
>>60
おい

136:名無しさん@13周年
12/08/03 05:35:52.38 Pb8qq5CVO
>>132
差別で結婚できないか
死んじゃうんじゃないかい

137:名無しさん@13周年
12/08/03 05:37:32.50 rUQwp8SL0
まだ野生のキノコ食うかw

138:名無しさん@13周年
12/08/03 05:37:34.84 8jPVPP5PP
>>136
うちの親が原爆落とされた所出身なだけど、
死んだジジババの話しじゃ案外県内同士の差別がひどいらしいぞ
就職やら結婚やら、同じ県民同士が差別するもんらしい
だから県外に嫁に行くんじゃないかね



139:名無しさん@13周年
12/08/03 05:37:57.34 lfu/bUkR0
>>132
被曝は遺伝しない

140:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
12/08/03 05:38:04.70 MqmKBbwlO
>>131
人が住めるレベルではないのに、健康被害さえ出ないんだ?
放射能神話はもう崩れたんだよ。
ホットスポットからラジウム瓶が出てきたあたりでな。

141:名無しさん@13周年
12/08/03 05:38:23.93 tvuHIUzu0
ストロンチウムは無視
豚肉・鶏肉の汚染は無視

これどうにかしろよ

142:名無しさん@13周年
12/08/03 05:38:43.44 ovQsjSaJ0
えーと17か月経ってる、1か月で半減なので、事故直後から一切セシウムを取り込んでないとすると
検出限界300ベクレル × 2^17乗 = 39,321,600ベクレル
でいいのかな?

143:名無しさん@13周年
12/08/03 05:38:43.84 llsuC4Af0
田母神脳のバカウヨニートは、要するに「タダチニー」枝野君と考えが同じだw
なにをどう考えても同じwww

144:名無しさん@13周年
12/08/03 05:38:48.45 R2UqyX07O
>>118
厚労省のサイトから
6~8月の熱中症による死亡者数
6月 7月 8月
平成22年 20 657 765
23年 138 324 371

数十人なら去年一昨年より少ない。

145:名無しさん@13周年
12/08/03 05:39:03.22 k4YbwtyP0
骨が遺憾やろ。セシウムは他の核種のマーカーだから
測定しにくいα線やβ線を出す物質に触れないのはおかしな話。

146:名無しさん@13周年
12/08/03 05:39:23.73 zQkiN7pp0
福島は住環境や食品について徹底検査してリスク管理してるから、
逆に安全なのかもしれない。
宮城のように検査をサボタージュしてるとこの住民を
抜き打ちで調べてみろ。

147:名無しさん@13周年
12/08/03 05:39:24.47 +4GeEzY90
>>132
だんだん影響が出るまでの期間が長くなってきてるけど大丈夫か?
最初はガンで死者続出って話だったのに

148:名無しさん@13周年
12/08/03 05:39:59.56 EFIr+umc0
この先ずっと輸入品だけ食べさせてもらえるならいいけどな

セシウムは他県の子供がもりもり食べてるよ


149:名無しさん@13周年
12/08/03 05:40:00.12 8jPVPP5PP
>>139
たしか傷ついた遺伝子が子孫に遺伝するはず
問題ないレベルがほとんどだろうが
だから被爆者2世とかあるわけで

150:名無しさん@13周年
12/08/03 05:40:11.45 ppm0UqM20
原発って安全だなあすごいよ東京電力

151:名無しさん@13周年
12/08/03 05:40:25.79 lfu/bUkR0
>>131
> > しかも殺人鬼石原は、放射能瓦礫を灰にして東京湾に埋め立てまくってるw

全国で真っ先に瓦礫受け入れ始めた石原慎太郎は東京の誇りである
受け入れ反対派は人間の屑

152:名無しさん@13周年
12/08/03 05:44:09.84 llsuC4Af0
2014年頃、子供を中心に甲状腺異常が多発
2016年頃、甲状腺癌、肺癌、心筋梗塞、心不全、心臓疾患、各種臓器癌、白血病、突然死が多発
2020年頃、奇形奇病祭りで東京閉鎖

これを風評だと思ってる推進派はバカ
残念だが必ずこうなるよ

153:名無しさん@13周年
12/08/03 05:44:42.57 NDArdcvS0
>>144
年毎の気象条件を無視して死者数を比較しても無意味だろ
問題は無理な節電の影響で死者が出てることだろ
ところで放射能による死者は何人いたっけ?

154:名無しさん@13周年
12/08/03 05:44:49.66 ZM08hMj8O
セシウムと違うものが大量に検出されていてもされてないと言ってるだけ
嘘に決まってるだろ間違いなく被曝してるよ

155:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
12/08/03 05:46:23.93 MqmKBbwlO
>>141
科学的には、本当はセシウムだってどうでもいいくらいなのに左翼が騒ぐから調べてるだけなのにか?
何か具体的な被害が僅かでも発見されてから騒げよ。
水俣でもそうだが、猫などの小動物が先に異常を起こすんだぜ。
でも猫どころか、もっと小さい鼠や雀でさえ今のところ何も発見されてないだろ。
自然界でも普通にあるような放射線量で騒ぎすぎなんだよ。

156:名無しさん@13周年
12/08/03 05:46:59.18 p2Mv0WeeI
でも、一年かけて、内部被爆してたんだけどな。

157:名無しさん@13周年
12/08/03 05:47:36.77 +hAsPOlV0
1000人に1人って多い気がしたが気のせいか

いやキノコ食った特殊状況ってんならいいんですがね

158:名無しさん@13周年
12/08/03 05:48:04.09 dDVFaFZe0
放射能事故の時にじぶん達だけ逃げた
東電の社員と家族はもう福島に戻ってる?

159:名無しさん@13周年
12/08/03 05:48:18.12 lfu/bUkR0
> 2014年頃、子供を中心に甲状腺異常が多発
> 2016年頃、甲状腺癌、肺癌、心筋梗塞、心不全、心臓疾患、各種臓器癌、白血病、突然死が多発
> 2020年頃、奇形奇病祭りで東京閉鎖

大分引き延ばしたね
事故直後は一年以内に放射能で福島壊滅
放射能汚染は止まらず日本列島全体を石棺で覆うしかなくなるなんて騒いでたのに

160:名無しさん@13周年
12/08/03 05:48:23.15 Yfi6eFym0
セシウム検出0.1%
「放射性セシウムの検出限界(1人当たり250~300ベクレル)」

またゴマカシかよ。
6人は六ヶ所村の低レベル核廃棄物以上の汚染な

161:名無しさん@13周年
12/08/03 05:48:32.53 8jPVPP5PP
>>152
多発しても事故との因果関係を証明できないことにはね
国は追跡調査をおこなっていないし

差別が怖くて被ばく者手帳を貰わなかった人が結構いたらしいから
今回も発病しても東電や国を訴えない人も多いだろね
そこまで計算済みだと思うよ

162:名無しさん@13周年
12/08/03 05:48:39.48 C1sxqy2L0


163:名無しさん@13周年
12/08/03 05:49:37.84 XvTBMw/j0
特定の地区の子供にセシウムを食べさせなかった結果
ただそれだけ

被曝量とはなんの関係もない

164:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
12/08/03 05:49:44.03 MqmKBbwlO
>>149
人間は遺伝子を修復する能力を持ってるよ。ショウジョウバエと違ってな。
原爆二世なんて何の障害も無いだろ。
行政に集る口実でしかないよ。

165:名無しさん@13周年
12/08/03 05:49:52.75 llsuC4Af0
>石原は東京の誇り

都民を被曝させまくってる殺人鬼が、なんで誇りなんだよ!wwwwwww
田母神脳のバカウヨニートは東大の御用学者や東電より始末が悪いw

166:名無しさん@13周年
12/08/03 05:49:58.46 dQG5ns4r0
>事故後の日常生活ではセシウムの取り込みがほとんどなく

福島の人は、うまくやりましたね!

167:名無しさん@13周年
12/08/03 05:50:11.30 k4YbwtyP0
>>155
マグニチュード8の地震で壊れたという表現が成立するならば
10シーベルトの放射線が出ているという表現でさえ成立する話で
全く矛盾が無いわけで。

168:名無しさん@13周年
12/08/03 05:51:13.68 w2mBWZW10
んなわけないw
後々、改ざんがバレルに5テラベクレル賭ける

169:名無しさん@13周年
12/08/03 05:51:16.00 vDF44lx90
諸悪の根源の開始はこの二つ

1 国の最初からの徹頭徹尾の逃げ腰無責任
2 倒伝を庇う政権体質

170:名無しさん@13周年
12/08/03 05:51:34.40 8jPVPP5PP
>>164
セシウムの場合、その修復がされないのが問題なのでは
NHKでやってたはず
ようつべに動画あったけどな
まぁ、議論する気はないので探さないけど

171:名無しさん@13周年
12/08/03 05:52:17.77 m9ncdwAy0
で、甲状腺癌の主原因で、3ヶ月で消えちゃうヨウ素はデータすら取ってない、と
そんなデータ残してたら10年後の裁判で不利にしかならないからねー

172:名無しさん@13周年
12/08/03 05:53:36.58 hr3H0bWW0
セシウムと共に当然プルトニウムが入ってるだろな~
そっちは計測不能なのでロシアンルーレット状態は変わらず

173:名無しさん@13周年
12/08/03 05:54:00.02 llsuC4Af0
>引き延ばした云々

全然引き延ばしてね~よ!w
チェルノブイリのデータを基に予想しただけだがw
これぐらい、小学生でも予想できるよwww

174:名無しさん@13周年
12/08/03 05:55:10.13 fzoAgZ+50
マッサージや整体で骨折の被害も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

セシウムやストロンチウムで骨がもろくなってんじゃないの?

175:名無しさん@13周年
12/08/03 05:56:45.64 k4YbwtyP0
国の機関の人間や宗教が安全だと叫んだところで
放射能は出続けている訳で、とは言っても再処理すれば
放射能は出てくるし、もう何が何だか分かりませんな。
基準値超えたら食べちゃダメとか理解の範囲を超えてますわw

176:名無しさん@13周年
12/08/03 05:58:30.05 C1sxqy2L0
これ人体実験だよ。
政府があえて低く見せて放射能の人体実験させられてる。
これはCIAとかの命令だから日本政府も拒否できないし、拒否でもしたら、富士山噴火させられて東京破滅させられる。


177:名無しさん@13周年
12/08/03 05:58:32.44 vijv9cWjO
放射脳惨敗!

て、書けばいいのかな。

178:名無しさん@13周年
12/08/03 05:58:52.78 u2uhzr5C0
>自給率が低く食品を輸入に頼っていることが影響した

サンキュー中国、サンキューな

179:名無しさん@13周年
12/08/03 05:58:57.82 sv53vcBB0
人体実験中だろ

一切摂取させなければ数ヶ月で証拠隠滅できることが分かったから
次は 「どれくらい食べさせてもバレないだろうか」

※セシウム以外はわかりません

180:名無しさん@13周年
12/08/03 05:59:00.45 KisNNhC10
>東京大医科学研究所の調査で分かった。

もはや東大って時点で信用できない。


181:名無しさん@13周年
12/08/03 06:00:49.85 92wHIy4X0
>>80
10年後に目に見える形でわからなかったら自殺するように

182:名無しさん@13周年
12/08/03 06:01:58.08 j2xV0k6y0
基準値の2/3の物を2日連続で食べたら基準値を超えたことになるんじゃねーの?

183:名無しさん@13周年
12/08/03 06:02:54.15 UzOSJLRp0
ストロンチウムは骨に取り込んだまま出てこないけどな

184:名無しさん@13周年
12/08/03 06:03:38.86 dQG5ns4r0
>>182
そうはならないんだなー

食品の放射線基準値ってのは、毎日これくらい食べる
でしょう、と言う前提で計算しているから

185:名無しさん@13周年
12/08/03 06:03:42.59 vijv9cWjO
まぁ、急性障害・準急性障害"以外"で、放射線で死んだ事例は無いし。

186:名無しさん@13周年
12/08/03 06:05:39.05 8jPVPP5PP
>>185
直接の死因はね
長崎か広島の人間なら原爆症で苦しむ人の話を聞いたことがあるはず

187:名無しさん@13周年
12/08/03 06:06:07.51 xV0JHTyO0
>>164
ショウジョウバエも修復する能力を持ってるし
遺伝子の変異は修復するから起こる

遺伝子修復を勘違いしてるぞw

188:名無しさん@13周年
12/08/03 06:08:25.75 /oV+u0WP0
>坪倉医師は「露地栽培の野菜などを控えたことや、国の厳しい食品規制に加え、
>自給率が低く食品を輸入に頼っていることが影響した」と推測する。


わかってんじゃん!!!

被災地の復興をただちにやめてください!!!!!!



189:名無しさん@13周年
12/08/03 06:10:56.60 NDArdcvS0
大気圏外に出れば地上の100倍の放射線にさらされるが
宇宙飛行士に障害が出たなんて聞いたこと無いぞ
福島程度の線量を気にしてたら未来の宇宙旅行なんて絶対無理だな

190:名無しさん@13周年
12/08/03 06:11:06.18 Rf2rpsF/0
ベラルーシでは体重1kgあたり7000Bqもの内部被曝をしてしまった子供が
発見されたりと、、まあ日本とは全然違うんだよ、、日本は基準を作るとみんな怖がって
遙かに基準の下の食い物しか食わなくなるけど、向こうじゃ基準を作ってもみんな守らない。

191:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
12/08/03 06:11:51.89 MqmKBbwlO
>>170
セシウムはカリウムと性質が似ており、人体に取り込まれた際に行き渡る場所もカリウムと同じになる。
放射性カリウムは自然界にも多く存在し、人間の体には普段から6000bq/70kgほどあるという。
人体に含まれる放射性物質ではカリウムが一番多いのだが、他に放射性炭素なども含めると100bq/kgくらいにはなる。
つまり我々は原発事故とは関係なく常に100bq/kgの放射性物質から内部被爆しているのだが
それによって目立った障害は発生していない。
更にラジウムやラドンなど放射性物質を多く含む温泉地などに暮らしていればもっと内部被爆をしているはずだが
やはり目立った障害などは発生していない。

高線量を一度に浴びるならともかく、低線量を長時間浴びても大した影響が出ないのは臨床データなどでも結果は出ている。

192:名無しさん@13周年
12/08/03 06:13:50.29 LXAG2qV/0
>坪倉医師は「露地栽培の野菜などを控えたことや、国の厳しい食品規制に加え、

その野菜はどこに売った? だれが食べた???






そっちを調べろや!!!

193:名無しさん@13周年
12/08/03 06:14:53.37 u/Yz/4mi0
ちなみに電磁波ですら小児白血病の増加が立証されている。

194:名無しさん@13周年
12/08/03 06:15:10.24 VrjFJAeo0
>>1
本当にそうなんだろうかと疑いたくなる俺はキチガイ派ですか?
少数派ですか?

与党民主党の言葉を信じれる奴の気が知れん。

195:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
12/08/03 06:15:46.21 MqmKBbwlO
>>178
支那は食料輸入国だ。
一部の野菜で日本向けの輸出をしているが、日本の輸入食料全体からみたら微々たるものだ。(野菜は自給率が高い)
日本の食料輸入の大部分はアメリカ、オーストラリア、カナダからの穀物がほとんどだよ。

196:名無しさん@13周年
12/08/03 06:15:47.69 dQG5ns4r0
>>192
だーから
福島の人は、案外頭がいいんだって

197:名無しさん@13周年
12/08/03 06:16:06.02 vfOzc17B0



           東京大医科学研究所



            坪倉正治医師

198:名無しさん@13周年
12/08/03 06:16:18.14 Yw5CrrPR0
>>3
こいつが事故調の委員長だったの?

めちゃくちゃじゃないですか
時間と金の無駄使い

199:名無しさん@13周年
12/08/03 06:17:29.87 ycpV77Kz0
>>155
小動物のほうが放射線に弱いとはかぎらない。
ネズミは放射線には非常に強い。
チェルノブイリでも実証されてる。

200:名無しさん@13周年
12/08/03 06:18:27.42 Yw5CrrPR0
>>190
基準以下のものを食べるって
具体的に分からない

食品に被曝量でも表記されてるの?

201:名無しさん@13周年
12/08/03 06:18:48.02 hLUdBzKH0
>>52
そもそもチェルノブイリの健康被害をお前は把握してんのか?

202:名無しさん@13周年
12/08/03 06:19:14.80 +4GeEzY90
>>173
>チェルノブイリのデータを基に予想しただけだがw
チェルノブイリほどの被爆はないって話なのに、なんでチェルノブイリのデータを元に
予想してるのか意味不明

203:名無しさん@13周年
12/08/03 06:19:56.83 0dhdGSQ00
セシウム食べさせないようにしたんだから普通に減るだろ


検査してない誰かがその分を食べたんだろwwww

204:名無しさん@13周年
12/08/03 06:21:18.34 h5I/Up990
「次は君がバットを振る番だ。」と言われたら、

君はどんなバットを振る?

お答えお待ちしております。

205:名無しさん@13周年
12/08/03 06:22:25.16 u/Yz/4mi0
>>201
おまえはウィキすら知らんのか?

206:名無しさん@13周年
12/08/03 06:22:41.08 KsHcs+Xf0
やはり福島の人間は隔離しないと危険で仕方ない

207:名無しさん@13周年
12/08/03 06:23:12.93 7zEWbSxA0
福島で食べられなかったセシウム食品は 他県が負担してます^^


208:名無しさん@13周年
12/08/03 06:24:25.00 wACaq3AM0
まだ放射脳結構いるなw

209:名無しさん@13周年
12/08/03 06:25:29.28 xV0JHTyO0
>>191
日本人の四割はがんで死ぬんでしょ

> つまり我々は原発事故とは関係なく常に100bq/kgの放射性物質から内部被爆しているのだが
> それによって目立った障害は発生していない。
こう断定するのは完全な誤り。

> 高線量を一度に浴びるならともかく、低線量を長時間浴びても大した影響が出ないのは臨床データなどでも結果は出ている。
ラドンのデータから低線量を長時間浴びるとがん死亡率が高まることが分かってるよ

勘違いも甚だしい。文系にもほどがあるぞ

210:名無しさん@13周年
12/08/03 06:25:58.23 kPyF+wgC0
ぶっちゃけばたばた死ぬほどやばかったらこのご時世ネットで情報がとっくに大拡散してると思うが・・・デマッターでさえそんな兆候ないぞ。
長期的な影響はさすがに判断できるほど時間経過してないから結論出すには早いけど。急性症状をまだ言い募ってる奴はさすがにアホかと思うわ。

211:名無しさん@13周年
12/08/03 06:26:33.64 A78jV2pp0
>>155
むしろ騒いだ人間のおかげでこの数字に収まったと考えるのが妥当

212:名無しさん@13周年
12/08/03 06:26:44.85 h7jFXxzP0
>1人当たり250~300ベクレル
ってのは
体重1kgあたり250ベクレルってこと?

213:名無しさん@13周年
12/08/03 06:27:40.59 CWmIhfsk0
チェルノブイリのような
燃料棒が爆散が起きなくてホント良かったな…

214:名無しさん@13周年
12/08/03 06:27:45.31 O2zZZO2E0
東京と名のつく大学は信用できないな。
実際はもっと多いんでしょ?

215:名無しさん@13周年
12/08/03 06:28:19.30 +4GeEzY90
>>209
低線量ってのがどの程度の量なのかも定義しないで「長時間浴びるとガン死亡率が・・・」と言ってる時点で、
おまえさんの頭の方こそ文系にもほどがあるわけだが


216:名無しさん@13周年
12/08/03 06:29:30.01 fNN2hWXh0
>>199
人間が放射能に弱いとも限らないしなぁ。
実際に、ダイオキシンの毒性への耐性はモルモットと比較にならなかったし。
だいたい中国の核実験で毎年被爆してたのに、特に健康被害出て無いじゃん。

217:名無しさん@13周年
12/08/03 06:30:15.03 Rf2rpsF/0
>>212
違う250-300kg/bodyってこと。

218:名無しさん@13周年
12/08/03 06:30:18.57 ARirNNih0
他の地域は?

219:名無しさん@13周年
12/08/03 06:30:33.60 8dlu/TQC0
>>204
朝からそんな話すんな エロガキ

220:名無しさん@13周年
12/08/03 06:30:37.95 Pb8qq5CVO
>>209

URLリンク(sorakuma.com)

先生、先生がおっしゃる事と反対の事を書いてるホームページがあるんすけど


221:名無しさん@13周年
12/08/03 06:31:37.24 dQG5ns4r0
>>212
> 放射性セシウムの検出限界(1人当たり
> 250~300ベクレル)

それがキロ当たりだとしたら、ものすごいボロい機械

食品測定してる奴でも20ベクレル/キロくらいまで
測れるから 今回のは人間すっぽり入れて測るんだし

222:名無しさん@13周年
12/08/03 06:31:42.50 2DUowt310
>>155
大本営発表の”科学的”なんて信頼すら出来んわ。左翼が左翼がって印象操作しようと躍起になってるんみたいだが
放射能に右翼も左翼もノンポリも関係あるか。科学にたいして失礼すぎるわ。

223:名無しさん@13周年
12/08/03 06:31:45.00 x4vPQ3SC0
結局これが何を意味する物なのか、明確に答えて欲しい。

224:名無しさん@13周年
12/08/03 06:31:48.98 dYXGJRDK0
人間に貯まるのが怖いやつだっけ

225:名無しさん@13周年
12/08/03 06:33:04.46 q8D5kTEG0
もう心筋とかダメージ喰らってるだろ。3500人がガンになる。1300人が死亡すると
おもににほんで、食品汚染による。

226:名無しさん@13周年
12/08/03 06:33:36.83 FPooXbEM0
昨年も医者が検査してたが放射性物質の影響を心配する必要は無いと言ってた
1年経っても同じですねぇ
放射能が怖い人達は医者や政府の言うことは信じないでしょうから
その辺で売ってる計測器で路地や食物を一生懸命測ったら良いよ

227:名無しさん@13周年
12/08/03 06:33:38.78 Rf2rpsF/0
>>200
そうじゃない、100Bq/kgが基準とかって言っても、基準ぎりぎりの米を堂々と売る店が
そもそもないだろ。500Bq/kgが基準の時に40Bq/kgの粉ミルクがあれだけ問題になったんだから。

228:名無しさん@13周年
12/08/03 06:34:10.33 dQG5ns4r0
>>223
とにかく汚染地域の産物を食べないこと。
地元の人がそれを実行して大成功って話。

229:名無しさん@13周年
12/08/03 06:34:41.84 h7jFXxzP0
>>217>>221サンクス
なら食べても大丈夫すね

230:名無しさん@13周年
12/08/03 06:34:56.58 /j1TsEpw0
反原発の左翼団体の方々が発狂するスレと聞いて

231:名無しさん@13周年
12/08/03 06:35:08.43 n+YGr79E0
キチガイ放射脳くんたちが延々と「こういう話は信用出来ない。データが捏造
されているに違いない!!!」と喚き続けますwww

232:名無しさん@13周年
12/08/03 06:35:09.54 CWmIhfsk0

要は被曝量より細胞の再生能力が上回ればいいんだろ?



233:名無しさん@13周年
12/08/03 06:35:41.69 Pb8qq5CVO
>>209
ごめん間違えた

234:名無しさん@13周年
12/08/03 06:36:17.25 NDArdcvS0
中国の核実験で出る放射能はきれいな放射能(危険厨)

235:名無しさん@13周年
12/08/03 06:36:21.04 GHPVAZ3S0
寿命が縮むほど呼吸器系疾患で死人出たから、食品に目を向けて安全宣言してみるお仕事だよ

236:名無しさん@13周年
12/08/03 06:36:44.54 o1ITfWjy0
よゆうじゃん
再稼働しようぜ

237:名無しさん@13周年
12/08/03 06:36:46.77 xV0JHTyO0
>>215
文系的とかお前が言うなww

WHOよると100Bq/m3レベルのラドン濃度環境で肺がんのリスクが有意に高いそうだ

238:名無しさん@13周年
12/08/03 06:36:51.66 LnTd9lJw0
安心して生活できる。はぁー良かった。

239:名無しさん@13周年
12/08/03 06:37:27.52 vyy3hJmz0
なんで、
「検出下限値」と
「健康に悪影響を与えうる値」とは
別問題だってことを分からん奴がこんなに居るんだろうか?


測定精度を上げてやれば
福一事故前の沖縄県民からも検出されるっていうのに

240:名無しさん@13周年
12/08/03 06:37:38.30 6TgpeMshP
怪しいお米 セシウムさん

241:名無しさん@13周年
12/08/03 06:38:13.06 ie9HZYGzO
良かったね
で?放射性物質ってセシウムさんだけだっけ?









242:名無しさん@13周年
12/08/03 06:39:36.64 WXj1Zs4I0
>>109
そんな悪魔みたいな考えもってるのはお前だけ

243:名無しさん@13周年
12/08/03 06:40:13.18 Rf2rpsF/0
おそらくセシウム由来じゃなくて、ストレス由来で病気になる人間のほうが遙かに多いだろ。現状じゃ、、、
原因を作った原発も問題だが、危険を煽って自分らの政治活動に利用しているアホどもも同罪。

244:名無しさん@13周年
12/08/03 06:41:39.91 a80tS+PV0
>>4
あれって、そういってんの?wwwww

245:名無しさん@13周年
12/08/03 06:42:08.97 WXj1Zs4I0
>>109
どうやったらこんな性根の腐った奴が生まれてくるのか不思議でならんわ

246:名無しさん@13周年
12/08/03 06:43:09.71 WeM6CT2r0
セシュウムの安全性なんてまだ立証もされてないのに
ほとんどの児童への影響は無いとする根拠を言ってごらんよ

247:名無しさん@13周年
12/08/03 06:44:14.08 IWLjBUKN0
>露地栽培の野菜などを控えた

食べて応援してた馬鹿が涙目w

248:名無しさん@13周年
12/08/03 06:44:24.47 a80tS+PV0
>>243
子どもが危険!子どもが危ない!みんなで子どもを守ろう!
子どもを守る会を立ち上げます!

カンパを!






見事な金儲けですねwwwwww

249:名無しさん@13周年
12/08/03 06:44:35.79 NDArdcvS0
セシウム以外の放射性物質の飛散は微量だからな
セシウムの検出が少なければ当然他の放射性物質も少ない
道路の側溝とかのドロを集めてやっと出るくらいのもの

250:名無しさん@13周年
12/08/03 06:45:21.30 HpEtbPyD0
放射線擁護レスがすげええ増えてるな
あからさまになってきたな
メルトダウンするわけねーだろだもんな

251:名無しさん@13周年
12/08/03 06:45:31.13 RXg4MgI20
>>249
ヨウ素さんは?

252:名無しさん@13周年
12/08/03 06:46:00.20 FQnK9hr40
後3年でどうなるかな。
影響がよくわからないレベルの被爆だから、まだ人体実験中と言える。
チェルノブイリの例から見て被爆から5年後くらいになれば影響は見え始めるはず。

253:名無しさん@13周年
12/08/03 06:46:57.55 2DUowt310
放射能が五感に感じられない低量ならすぐさま被害を出さないことをいいことに
ここぞとばかり印象操作ですか?もう騙されませんよ。言えば言うほど沼にはまってるのが
わからないのかねえw

254:名無しさん@13周年
12/08/03 06:47:26.03 YUz+flnG0
>>243
>おそらくセシウム由来じゃなくて、ストレス由来で病気になる人間のほうが遙かに多いだろ。

これはどこかの医療機関や政府の調査機関が実際に調査して判明した事例?

255:名無しさん@13周年
12/08/03 06:48:14.16 FpbImH3I0
野菜って殆ど露地栽培じゃないの?
皆中国産探して買い物してるの?
関東なんて殆ど千葉茨城群馬なんだけど。

256:名無しさん@13周年
12/08/03 06:48:25.95 NDArdcvS0
>>251
子供の甲状腺検査をやってるだろ
でもなにも問題なし

257:名無しさん@13周年
12/08/03 06:48:27.84 qgZOxyyY0
放射線、そのなかでも透過力の低いα線、β線や水で遮蔽される中性子線については物理学の話になる
つまり、弾丸がどのくらい深く目標にめり込むか、という話

マウスと人間では当然皮膚の厚さが違うので、皮膚や筋肉の下の内臓にダメージが行く可能性は当然違ってくる
逆に言うと、内臓の至近に放射物質が来る内部被曝の恐ろしさでもある

放射性物質がどれだけの放射線を出すかは、放射性物質の量と半減期で決まってくる
後はそこから出てきた放射線が影響を及ぼすかどうかは、的に当たるかどうかで、もう確率の問題だ

絶対に0%とは言えないが、100%確実でもない
確率論、統計論を学んでいない人に説明するのが難しいところだ

クリスタルボーイに撃ったサイコガンが、クリスタルボーイの体内で乱反射して急所に当たるかどうかの問題
可能性は0じゃないけど、クリスタルボーイ自身はまずあり得ないとわかってるから避けたりしないと言うこと

これでわかってもらえるだろうか・・・?


258:名無しさん@13周年
12/08/03 06:48:32.73 lfu/bUkR0
>>245
図星だったろ
反原発派はお待たせしました!奇形児ですと大喜びする精神の奇形
福島県民がバタバタ死ななくて残念だったな


259:名無しさん@13周年
12/08/03 06:49:05.93 ZBytvFW40
国の厳しい食品規制w
痛烈な皮肉っすなー

260:名無しさん@13周年
12/08/03 06:50:22.63 RXg4MgI20
>>256
 >>249は他核種の飛散量のお話だったのでは?


261:名無しさん@13周年
12/08/03 06:51:25.85 a80tS+PV0
もともとある放射性カリウムは無視できて、それよりはるかに少ない存在の
セシウムだのストロンチウムだのを大騒ぎするのか説明が出来ていない点

その話は論破wwwとか騒いでるやつがいるが、論破できてない点

262:名無しさん@13周年
12/08/03 06:52:13.23 u/Yz/4mi0
>>256
URLリンク(www.youtube.com)

263:名無しさん@13周年
12/08/03 06:52:13.51 ycpV77Kz0
>>216
>人間が放射能に弱いとも限らないしなぁ

ネズミ系に比べて人間の放射線発癌が非常に多いというのはよく知られてる。
その違いの解明はかなりホットな研究テーマのようだ。

>ダイオキシンの毒性への耐性はモルモットと比較にならなかったし

上にからんで放射線発癌と化学発癌はプロセスが違うという説がある。
そもそも「ダイオキシン」とか言ってる時点で問題設定がズレてる。
ダイオキシン「類」には猛毒からほとんど無毒までいろんな物質がある。それを一緒くたにして何でもかんでも「燃やすと危険」とか騒いでたのが一頃のダイオキシン騒動。

>だいたい中国の核実験で毎年被爆してたのに、特に健康被害出て無いじゃん

中国核実験以前の1963年までの米ソによる核実験放射性物質降下量のほうがはるかに多いんだがね。
戦後からこの期間にかけて、多くの癌死亡率が急上昇してる。
大気汚染が進んだ時期でもあるので、放射能が原因とは限らないが、「健康被害出てない」とは断定できない。

264:名無しさん@13周年
12/08/03 06:52:23.41 +4GeEzY90
>>254
それこそ、反原発な連中の大好きなチェルノブイリの調査結果で判明してるわな
国連だかWHOだかの調査結果
それなのに、過剰に危険を煽って避難民やストレスを増やそうとする反原発な連中って鬼畜だな


265:名無しさん@13周年
12/08/03 06:52:39.67 5jZS5xYO0
新しい人

266:名無しさん@13周年
12/08/03 06:53:28.99 NDArdcvS0
>>260
だから健康被害が出ない程度の飛散量なら少ないってことだろう

267:名無しさん@13周年
12/08/03 06:53:53.50 8dlu/TQC0
>>258
地震直後の災害規模がわからんときに逃げたほうが良いと進言したのに
全く無反応で逃げもしなかった連中が、何故かそのまま居座り続けて
原発反対を訴えたり被害を訴えたりするのは実に胡散臭いし見ていて腹立たしい。

能書きは良いからそのまま死ねと言いたい。

268:名無しさん@13周年
12/08/03 06:54:21.86 S74XTAwj0
危険厨が騒いでなくて風評被害()もなくてみんなで福島産食べてたら
今ごろ100人中99人くらいでセシウム検出されてる


269:名無しさん@13周年
12/08/03 06:55:21.33 UzOSJLRp0
ストレス由来の病気のほうが多いよ、絶対そうなる
だってソレはあらかじめ決められたシナリオだから

ホントはセシウムのせいで心筋梗塞になっても診断はストレスのせい
ホントはストロンチウムのせいで白血病になっても診断はストレスのせい
小児甲状腺ガンだけは、チェルノ先輩の前例があるから渋々認めざるを得ない

やったモン勝ちの無法地帯
被曝地の親御さんは自衛しないと、何かあっても誰も保証してくれないぞ

270:名無しさん@13周年
12/08/03 06:55:26.93 xV0JHTyO0
>>261
放射性カリウムは無視できないからw

無視してるのは、人は誰でも6000bqくらいあるから大丈夫とか言ってる
安全厨の中でもちょっとおかしな奴くらい


271:名無しさん@13周年
12/08/03 06:55:39.46 NDArdcvS0
>>262
そんな放射能のバカソースをいばって貼られてもなwww

272:名無しさん@13周年
12/08/03 06:56:37.29 RXg4MgI20
>>266
それだと評価による結論先取りであって
客観的な飛散量を持ち出す意味がないのでは?

273:名無しさん@13周年
12/08/03 06:57:41.28 t1GrqLRrP
まあ大丈夫っしょ
俺は福島の人を差別とかしねーから絶対

274:名無しさん@13周年
12/08/03 06:57:58.60 u/Yz/4mi0
>>271
おまえ見てないだろ

275:名無しさん@13周年
12/08/03 06:58:26.34 1Ez3DJcB0
そういや反原発は最初のころ、奇形児の画像を貼って、一年後の福島はミュータントの巣だって大騒ぎしてたなあw

このスレでも「まだまだ!健康被害はこれから!数年後!数年後に期待」みたいなヤツが居る(例>>252
こういう人達って、福島に住んでる人が自分と同じように生きてるってことを考えたことがないんだろう
自分の主張の正当性のために他の人がどんどん死んだり奇形になったり、不幸になることを願ってる

信じられないサイコパスだねえw

276:名無しさん@13周年
12/08/03 06:59:15.43 NDArdcvS0
>>274
誰も見ないって
放射脳以外は

277:名無しさん@13周年
12/08/03 06:59:22.49 IWLjBUKN0
「ただちに影響はない」

278:名無しさん@13周年
12/08/03 06:59:36.64 RXg4MgI20
>>275
えんがちょ

279:名無しさん@13周年
12/08/03 06:59:46.99 3NchceC/0

    ;∧,,,,,∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`皿´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)

280:名無しさん@13周年
12/08/03 07:00:01.56 +4GeEzY90
>>269
参考までに聞きたいんだけど、おまえどこに住んで、どんな生活してるの?
そんなに心配性だと大気汚染しまくりの都会には絶対に住めない、水道水は飲めない、
皮膚ガンのリスクを高める日光には当たれない、大腸ガンのリスクを高める肉は食えない・・・
よく発狂しないな。


281:名無しさん@13周年
12/08/03 07:00:12.95 Rf2rpsF/0
>>246
立証できるほど有意な兆候が認められていないということだろ。今回の内部被曝調査よりも10倍以上のセシウム汚染を経験したのは
核実験時代の北欧、カナダ、チェルノブイリ事故時の欧州の広範囲、70~80年代の英国西岸の漁村地域。

282:名無しさん@13周年
12/08/03 07:00:40.32 3HSTUpn10
>幼児や児童では、取り込んだセシウムが代謝などで体外に出て30~60日程度で半減する。
>東京電力福島第1原発事故から1年以上が経過し、現在は事故直後に取り込んだ
>セシウムの影響がほとんど残っていない。

絶対に嘘。
これは食道経由で取り込んだものの話だろう。
呼吸で肺に取り込んだものは排出方法がないはず。

人間集塵機として集めに集めた放射性物質はまだそのままのはずだが
なぜこれが数値に出てこないのか全く理解に苦しむ。
ホールボディーカウンターによる内部被ばく検査というのは本当に正しいのか?

283:名無しさん@13周年
12/08/03 07:01:00.85 lfu/bUkR0
>>275
ミュータントよく言ってたよなww

284:名無しさん@13周年
12/08/03 07:01:30.02 CWmIhfsk0
ラドン漬けの世田谷のおばちゃんは寿命まで大往生だったとか。
やはり放射性物質の代謝能力と
細胞の再生能力には個体差が有りそうだね。

>>245
もう後付けバイアスだよな。

「あれ?実験したら20mSvで大丈夫だったんだけど。100でも大丈夫かも。」
という科学者もいてなんか笑える業界だよな。
URLリンク(www.inderscience.com)

285:名無しさん@13周年
12/08/03 07:02:21.40 3NchceC/0




ああ「日本は放射能で滅ぶニダ!!!」って叫ばれていた頃が懐かしい。



286:名無しさん@13周年
12/08/03 07:02:22.98 fNN2hWXh0
>>262
なにその汚らしい継ぎ接ぎだらけの動画。
他人に見せれる代物じゃないだろ。

>>263
>中国核実験以前の1963年までの米ソによる核実験放射性物質降下量のほうがはるかに多いんだがね。
>戦後からこの期間にかけて、多くの癌死亡率が急上昇してる。
>大気汚染が進んだ時期でもあるので、放射能が原因とは限らないが、「健康被害出てない」とは断定できない。
裏を返せば「放射能が原因で健康被害が出た」とも断定できてないってことじゃん。
結局のところ、放射能が人体にどれほどの影響を与えるかはわかってないってことだろ。
まぁ福島県民の様子を見る限り、特に健康被害は出てなさそうだけど。

287:名無しさん@13周年
12/08/03 07:04:49.75 3NchceC/0
>>282
>呼吸で肺に取り込んだものは排出方法がないはず。
それが本当なら、
お前の肺はホコリやハウスダストで、
満杯なんだろうなw

288:名無しさん@13周年
12/08/03 07:05:15.53 +4GeEzY90
>>281
過去の例に照らして、避難しなきゃいけない場合はきちんと避難地域に指定してるよな
わからないとか言ってるのは、たいていただの勉強不足
放射線や放射性物質ほど危険性が研究されてる例はなかなかなくて、
もっとヤヴァイものが身の回りにあるかもしれないのに放置されてるってのが現実だよな


289:名無しさん@13周年
12/08/03 07:06:24.00 Rf2rpsF/0
だいたいチェルノブイリ周辺ではどんなに厳しい基準を作っても、守ることなんかできないんだよ、、
90年代の調査でも牛乳は100Bq/kgとかざらだから、、そういうものを恒常的に飲んでる訳、、、数ベクレルで大騒ぎする
日本とは全く違う。それがバカは「チェルノブイリではこんなに厳しい基準を作ったのに」とか言い始める。

290:名無しさん@13周年
12/08/03 07:06:44.00 W+KdtMQB0
>>287
>>282は言葉足らずだが間違いじゃないぞ。正確には肺胞まで行った時

291:名無しさん@13周年
12/08/03 07:07:05.74 TssEfSOd0
民主党の的確な避難指示と食品規制のおかげだな

292:名無しさん@13周年
12/08/03 07:07:06.51 +9mXAw0n0
しかし福島原発の放射線量は増えている事実・・・

293:名無しさん@13周年
12/08/03 07:07:07.74 u/Yz/4mi0
>>286
何も影響も無けりゃ誰も避難も除染も検査すらせんよ、あほだろ?

294: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/08/03 07:07:32.03 4R4nWEG60
本当かよ
しんじらんねぇわ

295:名無しさん@13周年
12/08/03 07:07:40.32 3HSTUpn10
>>287
そうだよ。
タバコ吸いの肺はタールだらけだし、
煤煙の激しいところで作業したら肺はすすだらけ。
取るすべはありません。

296:名無しさん@13周年
12/08/03 07:08:09.79 9NQKYohT0
燃料棒が爆散していないとか言ってる人たち、3号機の爆発の時に燃料棒飛び散ってるでしょ?
もう忘れたのかな?

297:名無しさん@13周年
12/08/03 07:08:32.85 +4GeEzY90
>>293
それは違う
「心配だから」という非科学的な理由で、避難、除染、検査してる例が大半だよ



298:名無しさん@13周年
12/08/03 07:08:51.74 fNN2hWXh0
>>293
避難も除染もしてない人が福島県内に山ほど居るんだけど。

299:名無しさん@13周年
12/08/03 07:09:27.06 kSbcCSee0
やっぱり300km範囲は無理ってことか・・・
わかっちゃいたけど・・・現実は厳しいよね;;

300:名無しさん@13周年
12/08/03 07:10:10.12 u/Yz/4mi0
>>297
どうして安全基準が定まっているものが非科学的で心配だからになんの?
なめてんの?

301:名無しさん@13周年
12/08/03 07:10:52.81 TIQZcRgw0
格納容器があるとないとでは大違い
みたいな感じ


302:名無しさん@13周年
12/08/03 07:11:01.16 96ZMfMiWO
そろそろ1年半なんだが誰か死んだか?
危険厨の皆さん、まだまだ先だって言うなら「何年後までに」「最低何人の犠牲者がでるか」具体的に提示願えますか?
出来ないならもういい加減無駄な煽りをやめろ

303:名無しさん@13周年
12/08/03 07:11:42.24 H3kJ/zwC0
このスレ、奇形児、障害児が沢山生まれる事を望んでる人達が沢山書き込んでますね

304:名無しさん@13周年
12/08/03 07:12:40.82 EU7BOZrF0
「検出された」とだけ書いて下限の数値がないのがポイントか

305:名無しさん@13周年
12/08/03 07:14:10.94 ycpV77Kz0
>>286
>放射能が人体にどれほどの影響を与えるかはわかってないってことだろ

そういうことだ。その当時内部被曝の健康影響はまったく調査されていないのでわかっていない。
だから、「放射能による健康影響がない」と断定するのは間違ってる。

>福島県民の様子を見る限り、特に健康被害は出てなさそうだけど

広島では白血病の増加は2,3年後だ。癌にもよるが、他の癌はもう少し遅れるのが多い。
晩発性の障害はそんなにバタバタっていうほど早くは出てこない。

306:名無しさん@13周年
12/08/03 07:14:38.82 BOeTiRodO
>>302
作業員が3人死んでます。うち一人は急性白血病。
なぜか東電は病院発表の前に「放射能との因果関係はない」と発言しました。

307:名無しさん@13周年
12/08/03 07:14:42.28 ks3ElZCB0
大量の汚染物質が流れ出したんだし今も現状はわからない
何がどう影響出るかなんてわからないから安心なんてできないでしょ

308:名無しさん@13周年
12/08/03 07:14:51.42 9NQKYohT0
>>302
情報統制されてるのに出る訳無いじゃん。
されてないって思ってるとしたら相当な脳天気

309:名無しさん@13周年
12/08/03 07:15:20.14 8baXhrHx0
放射能よりもFX取引のほうがよほど危険で、死に至る確率も高いだろう

310:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/08/03 07:15:29.86 QkMW4jXA0


         ∧∧ まあなんにせよ 少なくて良かった♪
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._    
       ())_())__)).

311:名無しさん@13周年
12/08/03 07:15:35.46 SDdSooQ+0
政府の言う事を聞いてれば安心ですよ


1970年 政府:「有機水銀は健康に影響はない。魚を食べないのは風評。危険だという話はデマ。」
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1975年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「非加熱製剤は問題ない」
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」


1938年 アスベストが肺癌の原因となる可能性があることをドイツの新聞が公表した。
ドイツはすぐに対応し、アスベスト工場への換気装置の導入、労働者に対する補償を義務づけた。

日本がようやく対策に着手し始めたのは、その37年後

312:名無しさん@13周年
12/08/03 07:15:51.55 TWrQ+6Sc0
>>289
チェルノブイリの基準が厳しいってのも大嘘だしね
食品にもよるが事故後の1kgあたりの規制値が1万ベクレルを超えるものもあった。
当時の貧乏ソ連に放射能を測定する装置はそんなにあったとは思えないし共産国で
情報はほとんど公開かれてなかった。

チェルノブイリの住民の被曝は福島より桁違いに大きい

313:名無しさん@13周年
12/08/03 07:16:51.08 u/Yz/4mi0
そもそも事故当初より直ちに一年そこらで癌になるって言ってた奴なんて少数だろ
チェルノの前例を基に5年前後から発症が増えてくると予測していただろ、忘れんな

314:名無しさん@13周年
12/08/03 07:17:31.46 hChkhMhA0
福島 腰据えぬ保安院 常駐せず出張重ねる
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
保安院も太鼓判の福島(笑)

315:名無しさん@13周年
12/08/03 07:17:48.79 KuTGUBeAO
柏崎刈羽でもたしか隠蔽やら捏造やらで
本当は放射能がかなり漏れてるとかいってたよなブサヨ
被害はどうしたもう5年経つぞ

316:名無しさん@13周年
12/08/03 07:18:49.01 kSbcCSee0
>>302
直ちに健康に影響はありません 政府見解
わかるか?あほんだらめ

317:名無しさん@13周年
12/08/03 07:18:58.70 RgjX2lgPO
現在は代謝で数値が少ないかもしれない。
しかし、細胞はすでに損傷しているんだよね。

318:名無しさん@13周年
12/08/03 07:19:18.11 XV2bDb1Y0
これから多くの子供が民主党と東電とメディアのせいで死んでいくんだな
年寄りのために子供が犠牲になるんだから救われねーよ

319:名無しさん@13周年
12/08/03 07:19:25.63 IYw77Jnd0
以下、放射脳ヒステリーによる陰謀論でスレが埋まります。

320:名無しさん@13周年
12/08/03 07:19:41.99 TWQGX7Rj0
大被曝してたけど今は低いですよってことか
それで将来の健康に責任が持てるの?

321:名無しさん@13周年
12/08/03 07:19:55.23 ulVsGyFEO
>>302
チェルノブイリで子供に影響が出たのは最速で4年後。
つまりあと3年だな。

322:名無しさん@13周年
12/08/03 07:20:16.74 KuTGUBeAO
>>313
上のレス見ろよ
作業員が3人死んでますとか言ってるぞ

323:名無しさん@13周年
12/08/03 07:21:03.66 QhpCo2aZ0
残ってない=健康被害がなくなるってことじゃないからなー
体内で遺伝子ぶっ壊した影響は、抜けた後も長期間たってから出てくる。
あと内部被曝ではα線とβ線もこわいしな。
まあ線量計って汚染食物管理するのは有効だけど、産直とか規制してないのは
大問題なんだよな。10年20年30年先にいろいろ影響がでてくるかもしれない。
低線量被曝の影響はガンだけじゃないといわれてるしな。そもそもチェルノブイリの健康被害に
ついてさえまだ調査継続中だし。

324:名無しさん@13周年
12/08/03 07:21:09.69 Rf2rpsF/0
>>305
広島の被曝っつうのは内部被曝じゃないよ、、強烈な中性子線とγ線による短期的な高線量外部被曝。
はだしのげんだと頭が坊主になる訳なんだが、脱毛するほどの被曝ってのは3Svとか。レベルが違うし
低線量長期被曝と一緒にするような類のもんじゃない。

325:名無しさん@13周年
12/08/03 07:21:38.40 j041MGm70
やばいのはセシウムじゃないことは皆んな知ってるのにな・・

326:名無しさん@13周年
12/08/03 07:21:41.29 QZ8atNFd0
>>308
302の意見が馬鹿なのはともかく
このご時世にそんな情報規制ってだれがどうやってやるんだ?


327:名無しさん@13周年
12/08/03 07:22:03.06 fNN2hWXh0
>>305
>広島では白血病の増加は2,3年後だ。癌にもよるが、他の癌はもう少し遅れるのが多い。
じゃあ最低でも後1年は何の根拠もない危険厨がのさばるのか。

328:名無しさん@13周年
12/08/03 07:22:07.04 hUW/+l6F0
>>25
血管障害のようなのは急性被害じゃねーの?
鼻血もそうだよな

329:名無しさん@13周年
12/08/03 07:22:44.58 7fNjeQ4c0
>>321

三年後にお前は
『あと十年後だな』 という

330:名無しさん@13周年
12/08/03 07:22:45.98 RrRpaq9GO
10年後は水俣病と同じ様な事になってるだろうな。

331:名無しさん@13周年
12/08/03 07:23:29.92 Rf2rpsF/0
>>321
チェルノブイリで影響がでたのは事故当初が最も大きかったって知ってるか?短期的な高線量被曝による
放射線障害で子供を含めて一般住民が何千人も入院している。

332:名無しさん@13周年
12/08/03 07:23:34.82 JZ1U1XQf0



危険厨困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 

333:名無しさん@13周年
12/08/03 07:23:41.43 KuTGUBeAO
本当にヤバいのはチョン工作員の風評デマ
ビキニマグロ以来の伝統

334:名無しさん@13周年
12/08/03 07:23:46.36 HGBT7hpJ0
ストロンチウムの生物学的半減期は
50年

335:名無しさん@13周年
12/08/03 07:24:16.29 qpVeTgsR0
「大気中と水中のラドン濃度に関するガイドライン」『ラドンと癌』(pdf)<WHO>
URLリンク(www.who.int)

2chに書き込むなら責めて調べてから書き込もうね。馬鹿な人がそのまま信じるから。



336:名無しさん@13周年
12/08/03 07:26:42.32 ulVsGyFEO
>>329
俺は最初から4年後と言ってましたが、バカですか?

まぁ、その時には過剰に検査したから見つかったとかぬかすんだろうけど。

337:名無しさん@13周年
12/08/03 07:26:59.77 u/Yz/4mi0
>>322
少なくとも原発内では急性障害が出る場所はあるだろ

原発爆発して安全だと思う奴は黙っとけばいいんだよ

338:名無しさん@13周年
12/08/03 07:27:55.68 H3kJ/zwC0
楽しそうで、実に醜いねおまいら W

339:名無しさん@13周年
12/08/03 07:29:05.69 ycpV77Kz0
>>282>>287>>290>>285
肺に取り込んだものが排出されやすいかどうかは、どういう物理・化学形態で取り込んだかによる。
有機物粒子なら肺胞マクロファージがせっせと食べてかたづけてくれる。
有機物、無機物で水溶性なら(塩などの形)すみやかに体液に移行して、あとは経口摂取とほぼ同じ。
超微小な粒子ならやはり体液に移行しやすい。

やっかいなのは、土の粘土鉱物粒子にセシウムが取り付いてる場合。不溶性になってるし、マクロファージはこういうの苦手。だから長期間肺に滞留することになる。

340:名無しさん@13周年
12/08/03 07:30:07.93 FQnK9hr40
結局、健康被害がどの程度出るか判らないから人によって判断が異なってきてるんだよ。
統計に埋もれるレベルなら問題ない。
もう済んだことだから、まだ影響が出ていないのに騒いでもね。
影響が有ったら、その時集団賠償訴訟でも起こせば良いでしょ。

341:名無しさん@13周年
12/08/03 07:30:16.31 7fNjeQ4c0
>>336

そして三年後お前は
『俺は最初から10年後と言ってましたが、バカですか?』 という
このギャラクシーをかけてもいい

342:名無しさん@13周年
12/08/03 07:30:27.64 SRhg2EXH0
>>329
お前、匿名掲示板で何、熱くなっているの?
お前みたいな人間国宝級のバカ、初めて見たわ。

343:名無しさん@13周年
12/08/03 07:30:46.33 t1bP2tGi0
シャラポワちゃんは、放射能の影響でいい感じに巨大化し、
運よく、知能の遅れもなく健康で、プロテニスプレイヤーになったったwwwww
「ウチの娘は放射能でうまくいった例だw」
↑シャラポワちゃんのパパ・談

344:名無しさん@13周年
12/08/03 07:30:49.22 VheIzKwy0
>東京大医科学研究所の調査

福島はまだ東京に頼ってんのか?
名古屋でも京都でも呼んで来いよ。

345:名無しさん@13周年
12/08/03 07:31:10.02 1Ez3DJcB0
反原発は自分の主張を正しいものとするために人の受難を願うw

「来年はミュータント元年だ!生まれてくる子供見てビックリするなよw」と散々騒いだあとで、
一年たって思ったような健康被害が起きないと不安になって
「大丈夫!数年後にちゃんと福島の奴らは奇形まみれでひっでえことになるから!」
そうやって散々煽ってきた自分を安心させる

自分の主張の正しさのために人が不幸になることを望んでるこの醜悪さw

346:名無しさん@13周年
12/08/03 07:32:09.35 YN7uJToM0
>野生のキノコを食べたのが原因とみられる。

危機感がなさすぎだろう・・・

347:名無しさん@13周年
12/08/03 07:33:25.37 ulVsGyFEO
>>331
慢性放射線障害の話をしてんだろ、これからって言ってんだから。
何を言ってんだ、お前。
とりあえず噛みつきたいだけかよ?

348:名無しさん@13周年
12/08/03 07:34:01.12 hUW/+l6F0
>>339
粘土鉱物粒子にセシウムがとりついたら
セシウムだけ鉱物粒子とは別の挙動しないの?

349:名無しさん@13周年
12/08/03 07:35:14.24 /1uoyaMY0
>>347
最速で四年後(笑)

350:名無しさん@13周年
12/08/03 07:35:24.61 STWimOZD0
地元の大学では、住民の不安を煽るとか屁理屈つけて測らせないんだよね
で、原発村の牙城で原発安全神話を捏造しつづけた、言わば原発事故の主犯である東大にだけ測らせる
その時点で、データの信頼性が無いんだけど?



351:名無しさん@13周年
12/08/03 07:35:29.22 u8AbsK02O
福島の子供から検出?そんな事どうでもいいよ、
そんな事よりキャッチフレーズ考えよう!

by民主党

352:名無しさん@13周年
12/08/03 07:36:16.11 KuTGUBeAO
>>337
白血病か急性症状で出るのか
おまえが黙ってろとまでは言わんが
白血球の数が減少するのと血液のガンの違いは覚えとこうな

353:名無しさん@13周年
12/08/03 07:37:10.25 YUz+flnG0
>>302
>危険厨の皆さん、まだまだ先だって言うなら「何年後までに」「最低何人の犠牲者がでるか」具体的に提示願えますか?

じゃ、お前さんが福島原発内で線量計つけないで長時間作業しろと言われたら、やるか?
放射線の影響がないというなら、この作業形態で長時間作業に従事できるよな?

354:名無しさん@13周年
12/08/03 07:37:32.47 lf2br+e10
ホールボディカウンター検査は、受ける必要はない

事故から1年が経とうとしておりますこれからの時期にホールボディカウンター検査をしても、ヨウ素131は全く検出できませんし、もともとプルトニウム、ストロンチウムは全く検出できません。
URLリンク(mominoki-iin.com)

355:名無しさん@13周年
12/08/03 07:37:45.86 ycpV77Kz0
>>324
広島の場合は高線量外部被曝しかない、という前提で調査されている。
爆心近くでは高線量外部被曝の影響が大きいことも確かだろうけど。
内部被曝についてはまったく調査されていないのでわからない。
そもそもどういう核種がどこに何ベクレル降ったかということもわかっていない。
それ以外に爆発時の放射線で放射化された核種もあるはずだが、そういうことも定量的にはまったくわかっていない。

356:名無しさん@13周年
12/08/03 07:38:01.73 P+zz0prt0
>>325
主要三核種がやばくないなんていうのはお前ぐらいだよw

357:名無しさん@13周年
12/08/03 07:39:03.50 ulVsGyFEO
>>341
じゃあ、それさっさと送れ。
大阪市平野区平野郵便局止めでいいわ。

>>349
文脈とかわからない人?
ニホンゴムツカシイデスカァ?

安全厨ってのは日本語に不自由なわけね、なるほどw

358:名無しさん@13周年
12/08/03 07:40:07.51 u/Yz/4mi0
>>352
急性障害って書いてるだろ字も読めんのか?

359:名無しさん@13周年
12/08/03 07:40:23.07 4s2uWvbg0
キノコなんて震災以後一回も買ってないわ

360:名無しさん@13周年
12/08/03 07:40:57.63 TWrQ+6Sc0
>>323
ベータ線もアルファ線も天然の放射性物質による被曝の方が圧倒的に多い
福島の事故じゃアルファ線だすものなんて原発直近でわずかに検出されただけ

361:名無しさん@13周年
12/08/03 07:41:08.64 qpVeTgsR0
原発推進は自分の主張を正しいものとするために人の命を奪うw

「放射線は健康に良いので進んで浴びるべし、細胞の活性化にもなる」と言う。
それなら、原子炉建屋の中に閉じこもってろ。
「「プルトニウムは安全だよ!」と言い聞かせるプルト君」のように飲んでも大丈夫
とアニメまで作って放射能安全とマスコミを使って子供を洗脳する。

自分の主張の正しさのために人が不幸になることを望んでるこの醜悪さw

362:名無しさん@13周年
12/08/03 07:43:03.44 wACaq3AM0
>>350
じゃあバズビーに測って貰えば?

363:名無しさん@13周年
12/08/03 07:43:23.54 h4W2Owx+0
200mSv/year までなら統計的優位性がないというのは実験的事実。
LNT仮説はもう破綻しているのは専門家の間では常識(ICRP 103参照)。


364:名無しさん@13周年
12/08/03 07:44:32.69 ulVsGyFEO
>>355
内部被曝ってか低線量被曝の追跡データはあったはずだ。
データそのものは見てないが、あると言ってるのをどこかで見たことがある。

365:名無しさん@13周年
12/08/03 07:44:33.25 /PxVoxUo0
東京大医科学研究所

東大ってだけで信用出来ない
これに東北大が加わると尚更信用が出来ない



366:名無しさん@13周年
12/08/03 07:44:37.89 /j1TsEpw0
左翼「はっ!セシウム?wwそんなもん問題じゃないんだがww他にも有害物質はたくさんあるんだがwwあるんだがwww」

367:名無しさん@13周年
12/08/03 07:44:47.99 fNN2hWXh0
>>361
ラドン温泉の悪口はそこまでにしてもらおうか。
そういえば、いまだにラジウム入り天然水売られてるんだな。
よく発売中止にならないものだ。

368:名無しさん@13周年
12/08/03 07:45:02.19 KuTGUBeAO
>>358
作業員の話じゃないなら
紛らわしい横レス入れんな

369:名無しさん@13周年
12/08/03 07:45:25.92 yMdx7mir0
>>52
ヨウ素じゃないの?牛乳飲ませてたりして。

370:名無しさん@13周年
12/08/03 07:45:38.62 5KlXwyqh0
もうすぐ、原爆被爆記念日だね

371:名無しさん@13周年
12/08/03 07:46:08.29 T9tnDrlX0
>>361
まるで、拉致はでっちあげ、と言っていた北○鮮の手先の社○党みたいだな

372:名無しさん@13周年
12/08/03 07:46:11.43 h4W2Owx+0
>>365
でもどこの誰か分からないブログなんかは信じるんですね、わかります。

373:名無しさん@13周年
12/08/03 07:48:32.13 ycpV77Kz0
>>348
セシウムイオンは粘土鉱物の結晶構造の中に入り込むんだよ。イオン交換。
しかも粘土鉱物の結晶構造ととても相性がいい。カリウムとかどこ吹く風って感じ。
だから、一旦取り付いたら容易に取れない。
酸性の環境に置いておけば徐々に抜けてはいくんだけどね。でも肺はそんな環境じゃない。

374:名無しさん@13周年
12/08/03 07:48:37.46 Jd39S1Fm0
セシウムだけに限定しないで放射性核種全種で発表しろや
あんだけどでかい穴開いてモクモクしてたらプルトニウムもアメリシウム ストロンチウムなんかも雨になって降り注いでる
そんな状況で汚染されたものを口にいれて体内に取り込まれていないとか言うのは無理があるぜ

375:名無しさん@13周年
12/08/03 07:48:55.78 TWrQ+6Sc0
>>372
どこにあるかすら知らんが中部大学は信用できるんじゃない
信用できる出来ないじゃなくて大事なのは共感できるか出来ないかだからな(苦笑)

376:名無しさん@13周年
12/08/03 07:49:23.24 a0WFeZU80
ストロンチウムはセシウムの1割程度しかないって分かってるのに、ストロンチウムと騒いでる馬鹿は何したいの?

377:名無しさん@13周年
12/08/03 07:50:08.74 jC1kYsN20
原子炉の横で脂肪、水分の厚い壁のない植物が活発に細胞分裂を繰り返し正常に成長し生い茂っていることを認めるべき。

378:名無しさん@13周年
12/08/03 07:50:49.37 ulVsGyFEO
>>372
小出か武田かどっちかだ、おそらくは前者。
まぁ、掲載した本人も丸呑みには出来ないデータだということは言っていたが。

つか、とりあえずケチつけたくてしょうがないのな。
論理的に反論する知能がないから(笑)

379:名無しさん@13周年
12/08/03 07:51:01.07 qpVeTgsR0
>>371
そのころ、自民党は?何してたの。調査してたの。
北朝鮮に圧力かけたの?


380:名無しさん@13周年
12/08/03 07:51:03.56 ycpV77Kz0
>>364
内部被曝のデータはないね。

381:名無しさん@13周年
12/08/03 07:52:00.74 PtkTdabB0
ダイオキシンやアスベストや車の排気ガスやタバコの煙のほうが
よっぽど有害だな
空気が浄化されない都会のほうがホットスポットと呼ぶにふさわしいだろう
気温も上がる一方だし


382:名無しさん@13周年
12/08/03 07:52:10.89 fqkGn4K10
6人だけって…
6人にとってはだけじゃないのでは?

383:名無しさん@13周年
12/08/03 07:52:56.89 /j1TsEpw0
左翼「なんだと・・・セシウムがやられただとっ・・・!ストロンチウムだ!ストロンチウムをだせっ」

384:名無しさん@13周年
12/08/03 07:53:18.52 Vtg27zR60

放射能が検出されるのかよw(´・ω・`)

結婚や就職も絶望的だなw(´・ω・`)

385:名無しさん@13周年
12/08/03 07:53:48.31 h4W2Owx+0
>>378
>小出か武田かどっちかだ、おそらくは前者。
なにが?
>まぁ、掲載した本人も丸呑みには出来ないデータだということは言っていたが。
なにが?

主語がないせいで全然わからん。


386:名無しさん@13周年
12/08/03 07:54:25.15 cXrz1NNp0
なぜか放射脳が残念そうだな

387:名無しさん@13周年
12/08/03 07:54:42.77 xV0JHTyO0
>>364
低線量被曝の追跡データね
URLリンク(www.rerf.or.jp)
URLリンク(www.rerf.or.jp)

388:名無しさん@13周年
12/08/03 07:55:53.13 TWrQ+6Sc0
>>376
1割じゃなくて1/1000

389:名無しさん@13周年
12/08/03 07:55:54.58 9NQKYohT0
>>326
今まで経過見てれば分かるだろ?
SPEEDIの件が最たるものだし、あれを情報統制じゃ無かったって言うの?
それ以外マスコミが積極的な報道をしなかったのは政府が何らかの働きかけしてるって考えるほうが妥当
2chではすぐにメルトダウン指摘されてたのに御用学者が前面に出て心配ないとか言うのも情報操作のひとつ
「白血病や癌などの追跡調査、今後は福島県は除外します」ってのも責任を問われるような情報を出さないようにする為
表立ってやらなくても積極的な報道をさせないってだけで十分なんだよ

390:名無しさん@13周年
12/08/03 07:56:32.23 0mMNZRl00
>>381
まあ実際東京はホットスポット多いしな。建物多いから空気が流れにくいのかもね。
そして煙草にも放射性物質(ポロニウム)含まれてるんだぜ。
東京にどんどん有料喫煙ルーム増えて欲しいわ。喫煙者の隔離ってすばらすぃ。

391:名無しさん@13周年
12/08/03 07:56:50.89 WRgNFzaC0
>放射性セシウムの検出限界(1人当たり250~300ベクレル)を
まず、これ本当なの?

392:名無しさん@13周年
12/08/03 07:58:31.66 I9bEi+in0
体内被曝→食道がん
福島近辺の野菜、魚は控えた方がいいようだ。
白血病に成らないために。

393:名無しさん@13周年
12/08/03 07:58:31.87 uV8EYbcT0
きのこ狩りのシーズンは秋なんだから、春になってから検査したって意味無いでしょ
10月末くらいに検査しないと福島の子供の内部被曝量の実態把握はできないんじゃね?

394:名無しさん@13周年
12/08/03 07:59:19.68 qpVeTgsR0
>>363
ICRP(国際放射線防護委員会)
「助成金の拠出機関は、国際原子力機関や経済協力開発機構原子力機関などの原子力機関」
この時点で信用性が?

組織って方向性が決まっているからな。公平な組織を世界的に作って欲しいね。

395:名無しさん@13周年
12/08/03 08:00:14.41 7EqubVZN0
【社会】福島に腰を据えない原子力安全保安院…常駐せず東京から出張を重ねる
スレリンク(newsplus板)l50

ここのスレの安全厨のみなさん
保安院が派遣した職員で一年以上長期滞在してるのが5人しかいないんだってよ
さすが保安院のみなさんは福島に住むことの安全性()をよくわかってらっしゃる


396:名無しさん@13周年
12/08/03 08:00:21.31 ySDAc+n80
>>390
脱原発集会に反喫煙のプラカードを持って参加してたのはオマエか。

397:名無しさん@13周年
12/08/03 08:00:33.24 xV0JHTyO0
>>388
> 東電は4~5月に海に流出した汚染水中の放射性ヨウ素とセシウムの総量を推定約4720兆ベクレルと発表した。ストロンチウムの量はその約1割に相当する。
URLリンク(www.windfarm.co.jp)

398:名無しさん@13周年
12/08/03 08:02:55.76 FCJdxq8o0
医者の稼ぎ時が来るな。

399:名無しさん@13周年
12/08/03 08:03:50.39 P+zz0prt0
>>391
検出限界なんて調整のしようでいくらでも変わるんだよ。
そもそも福島は以前と比べてバックグランドの線量が高いし、子供を長時間
WBCに入れとくのも難しいだろう。
野菜や魚とは違うからな。

400:名無しさん@13周年
12/08/03 08:03:57.38 OuIu8SBM0
子供たちは福島産の農産物を食べているんだろう
それで大丈夫てんなら
そういやー福島産のタコが久々に市場に出たし
通常より割高て聞いたが・・・
なぁんだ~セシウムて怖くねーんだ

でも後3年もしたらどうなってんだろうなぁ
こんなネタ信じて数年後後悔の念を思うのは
それを信じた者だけだ

401:名無しさん@13周年
12/08/03 08:04:04.70 uV8EYbcT0
きのこ狩りのシーズンは秋なんだから、春になってから検査したって意味無いでしょ
10月末くらいに検査しないと福島の子供の内部被曝量の実態調査にならないんじゃね?

402:名無しさん@13周年
12/08/03 08:05:29.43 TWrQ+6Sc0
>>397
土壌から検出されるSr90はせいぜいセシウムの1/1000オーダーかそれよりも低い
URLリンク(www.mext.go.jp)

403:名無しさん@13周年
12/08/03 08:07:54.84 Jd39S1Fm0
放射能ってのは蓄積されていくんだよ都合のいいデータだけとって今年一年ではいおわりじゃない問題
今回検出されなかったから もう安全 って言い切れる人いるわけ?
上でも書いてるけど1年たって食べ物や海へ流れたものが濃縮されてこれからも口に入るんですよ
体内から排出されてゼロになるなんて一言もかかれてないわけですよ

東電の一方的な都合で一生のリスク背負わされてるのに・・・

404:名無しさん@13周年
12/08/03 08:09:00.07 t1bP2tGi0
>>398
医者つーか、製薬会社だな!

405:名無しさん@13周年
12/08/03 08:09:23.19 u/Yz/4mi0
原発を3年以内に稼動させないと電力会社が破綻するから必死だな。



406:名無しさん@13周年
12/08/03 08:10:21.22 GYUOnw0/0
福島擁護の人が「セシウムはすぐ体から排出されるから関係ないんです」と言っても、
福島に住む限り日常的に摂取してしまうわけで

407:名無しさん@13周年
12/08/03 08:10:42.68 BeLy/Vkc0
>露地栽培の野菜などを控えたことや

自衛策講じてるやん
福島の子なら特に気をつけただろうね

408:名無しさん@13周年
12/08/03 08:11:04.99 h4W2Owx+0
>>394
>助成金の拠出機関は、国際原子力機関や経済協力開発機構原子力機関などの原子力機関

その文の続きな。
>をはじめ、世界保健機構、ISRや国際放射線防護学会(International Radiation Protection Association; IRPA)
>などの放射線防護に関する学会、イギリス、アメリカ、欧州共同体、
>スウェーデン、日本、アルゼンチン、カナダなどの各国内にある機関からなされている
URLリンク(ja.wikipedia.org)


放射線に関係のある、あらゆる団体とみるのが妥当だろう。恣意的な引用をするなよ。

409:名無しさん@13周年
12/08/03 08:11:05.85 qpVeTgsR0
>>402
文科省の資料に信頼性があるかどうかだね。

410:名無しさん@13周年
12/08/03 08:11:32.98 4fCy0/+8O
はいはい安全安心

411:名無しさん@13周年
12/08/03 08:12:24.91 hV+023cWO
放射脳敗北wwww

412:名無しさん@13周年
12/08/03 08:15:37.71 WXNR8qFI0
>>315

もっと良い例あるぞw
茨城でバケツ臨界事故起こした周辺住人のその後ガンやら白血病増えた?
素手で事故対策した数人はカワイソウな結果になってしまったけど
そのすぐ横で農業してた人や通行人とか車で通過して行った人々
だいぶ経つけど何も聞かないなぁ。

413:名無しさん@13周年
12/08/03 08:16:03.48 h4W2Owx+0
>>403
その言い分は食品会社で放射線検査をしている人を馬鹿にしてるとしか
思えんなあ。
まず特異に有害レベルのものが食卓に並ぶことはない。

414:名無しさん@13周年
12/08/03 08:16:40.45 qpVeTgsR0
>>408
それ全部を入れても信頼性があるかどうかが疑わしいと言ってる。


415:名無しさん@13周年
12/08/03 08:17:22.39 Ka4A8sv90
>>404
セシウム自然に体から出ちゃったら
レディオルガターゼ売れないじゃんwwwwwwwww

416:名無しさん@13周年
12/08/03 08:18:20.61 wACaq3AM0
>>412
原子力ムラの人がこっそりと火消し処理してるらしいよw

417:名無しさん@13周年
12/08/03 08:18:33.62 fNN2hWXh0
>>403
その論法で行くのなら、
60年後にお前がガンになった時は
ソ連とアメリカと中国に賠償請求しないとな。
「お前らが100年ほど前にばら撒いた放射性物質のせいでガンになった」と。

418:名無しさん@13周年
12/08/03 08:18:41.65 attaNTCV0
ストロンチウムの吸収率は20パー超え。

419:名無しさん@13周年
12/08/03 08:19:09.24 hV+023cWO
低線量被爆危険のLNT仮説はショウジョウバエの精子が根拠で疫学的な根拠は無いからな

仮に正しくても50年間で影響が出るのはせいぜい25人~2500人って結論が出たじゃん

420:名無しさん@13周年
12/08/03 08:19:46.23 h4W2Owx+0
>>414
じゃあお前はなんなら信用できるの?
我思う、故に我有りってか?
実際の生活上で懐疑論振りまいてたら
生きていけないよ。
ある程度の権威主義は必要。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch