12/08/03 02:55:48.65 qhDKwJDQ0
旅行業者などが貸し切りバス事業者と契約し、自由な路線で
厳しい規制の下で運行する
ことは考えられないのか
171:名無しさん@13周年
12/08/03 02:57:49.40 yCVkbgel0
なんで普段利用してない奴が首突っ込んでくんの?マジでウザい
路線バスだっで事故るときは事故る
172:名無しさん@13周年
12/08/03 02:58:01.07 8/PE3mnD0
>>160
まあ、「ディズニーランドのスリルあふれる前座アトラクション」みたいなもんだったから、
いずれ、行政規制がかかるのは当然だったんじゃね?
一度だけ使ったことがあるが、もはやアトラクションだった。
そして中の人の待遇が、素人目にもブラック過ぎたw
高速バス自体は、全国津々浦々に網の目のように普及したが、
激安ツアー形態の夜行バスは、大半が地方→東京行きだったはず(もちろん往復なので帰りもある)
目的地がどこかと言ったら、TDLやら東京都内の観光地が圧倒的に多いことは、
日曜午後11時前に、運悪く新宿西口を歩くはめになると、ほんとうによく分かる。
結局、禁止したら、地方民は近場で遊ぶようになり、東京のテレビに騙されることも減り、
日本経済にとっては、むしろいろんな意味でプラスなんじゃないかと思うw
173:名無しさん@13周年
12/08/03 02:58:08.08 B6weD77N0
どこも無理な営業体制でやってんだろうことは容易に想像つくね。
ツーマン体制でやってたのは大手だけだし。
まぁそれもこれも小泉がやった自由化の所為なんだよね。
あらゆる業種にこういう歪みが出てる。
なのに政府は大きな問題に発展しないと重い腰を上げない。
174:名無しさん@13周年
12/08/03 02:58:14.47 WuF44Hq6O
>>168
高速路線バスより全然安いし
現地で昼飯食い放題までついてたぜ
175:名無しさん@13周年
12/08/03 02:58:46.00 D2G2SEkG0
>>167
はかた号?乗れるよ
あれは鉄道会社のバスだから
「やられ」ないよう気をつけてねw
176:名無しさん@13周年
12/08/03 02:59:23.96 jU+2FaSP0
乗務員を複数乗せて交代で勤務させれば済むだろ。
庶民の足を奪うなよ。
177:名無しさん@13周年
12/08/03 02:59:40.47 q9iYksq90
だよなぁ、おかしいよね、高速バスなのに都会の外れで違法駐車して
乗客載せてんだよ、あんなの邪魔だし、定期高速バスや新幹線がかなり影響うけてたしね。
178:名無しさん@13周年
12/08/03 02:59:58.64 ec0NBwhD0
難しい問題だね。
バスツアーで年間2,30人の人が死んでもいいから
旅行業界活性化のために存続させるか、
もしくは、2,30人でも絶対に死なせたくないから、旅行業界の売上げを縮小させるか
179:名無しさん@13周年
12/08/03 03:01:04.37 pE8Tr9jx0
危険の確率はツアーバスのほうが 数十倍高いかもしれないけど
以前のように乗り合いにしたら 安全だ!とは言えない。
180:名無しさん@13周年
12/08/03 03:01:51.47 q9iYksq90
主要都市間の移動は高速バスにすべきじゃない。
ツアーバスだよ、安すぎるし、ホテル経営とかJRとか
いろんなところで儲けが削られてる!!!!
何が庶民のアシだよ。貧乏人ばっかじゃん。
181:名無しさん@13周年
12/08/03 03:03:17.46 OUuecyeW0
>>170
要はお客が分りやすいように、今まで2本立てだったのを1本にしただけで、
事故は関係ないことは無いが、高速ツアーバスが出た頃からの話がやっと現実化しただけの話。
182:名無しさん@13周年
12/08/03 03:03:29.52 VnkncXHJ0
安価な国内旅行が減る、って感じかね?
ただでさえ割高な国内が近場の外国との競争に晒される、のかね?
183:名無しさん@13周年
12/08/03 03:03:53.77 jU+2FaSP0
>>178
旅費を抑える為、自動車に分乗して高速走るグループも出てくるだろうから、
そう単純な問題じゃない。
184:名無しさん@13周年
12/08/03 03:03:53.98 D2G2SEkG0
>>174
そんなサービスあるのかい、使ったことないんだよね
たとえば東京住んでる俺がよく行く山形だと、夜行の通常の高速バスがおよそ6500円なんだよね
JRだと11000円、飛行機だと格安券で10000円
今問題になってるバスだと、6500円の半額くらいなのかね
185:名無しさん@13周年
12/08/03 03:05:38.42 BQ9qOyU30
1年以内と言わず明日から禁止しろ!
貧乏人は歩いて移動しろ!
それがいやなら河でも海でも飛び込んで泳げ!
186:名無しさん@13周年
12/08/03 03:06:36.22 yCVkbgel0
>>135
事故が続くって、路線バスも過去に事故起こしてんのに印象操作に騙されてんじゃねえよ
187: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/08/03 03:06:36.94 B6weD77N0
>>178
バス業界の営業には多少影響するだろうが、そんなものは事故の方が断然影響が大きいだろ。
記事を読めば分かるが、バスツアーの廃止ってわけじゃないし旅行業界全体の売り上げが縮小するとは限らない。
188:名無しさん@13周年
12/08/03 03:06:49.98 +i0UjZBo0
4人掛けのツアーバスだけは乗りたくない
3列シートだと定期高速バスとそんな値段が変わらないんだな
189:名無しさん@13周年
12/08/03 03:08:02.63 WuF44Hq6O
>>184
山形だと東京から日帰りのバスツアーないだろ
190:名無しさん@13周年
12/08/03 03:08:06.18 QprrwibwP
>>149
なら中国人の運転手と同じ日当で働いてくれYo
191:名無しさん@13周年
12/08/03 03:09:59.69 2z6n5dcG0
ウィラーめちゃくちゃ利用してるんだがアレはもう死亡?
192:名無しさん@13周年
12/08/03 03:11:02.26 8/PE3mnD0
>>182
「東京旅行が、近場の地方旅行になる」だけだと思う。
海外旅行とは、たとえ西日本→キムチ国のような超近場でも、価格帯がさすがに違う。
これ、規制が、深夜便の激安ツアーバスだけを、事実上狙い撃ちだからね。
直撃を食らうのは、おそらくオリエンタルランド。でも総数からすれば大したこと無いと踏んでいるかもw
変な話なんだけど、「あまり不幸になる人がいない」規制強化のような気もする。
強いて言えば、悲しんでいるのは地方の鼠ヲタくらい?
193:名無しさん@13周年
12/08/03 03:11:22.60 jU+2FaSP0
貧しい日本人が増えたのだから、そういう人用の足も確保してやれよ。
軽自動車は危険なので禁止します、みたいな話だろ。
194:名無しさん@13周年
12/08/03 03:11:42.87 vjmc88rWO
まず運転免許制度を見直せよ。試験とか簡単すぎんだよ。
195:名無しさん@13周年
12/08/03 03:12:16.28 yCVkbgel0
>>177
定期高速バスやJRが糞高いのが悪いんだろ
企業努力に負けてんだよ
196:名無しさん@13周年
12/08/03 03:12:58.35 /cIq5MNm0
>>185
何?被害者さんですか?
氏ねば良かったのに…
197:名無しさん@13周年
12/08/03 03:13:47.52 UKF12AYh0
銀行とリース会社の審査も問題
ツアーバス関連ってだけでガンガン無審査融資してファイナンシャルリースもやってる
でなきゃ
旅バスやらウィラーがガンガン新車入れられるワケない
198:名無しさん@13周年
12/08/03 03:15:22.21 ou78LGFu0
>>181
でもこのやり方だと普通のバスツアーも影響受けそうな気がするんだが。
バス停の設置が必須になったらうちの近所の駅には来てくれなさそう。
せっかく今まで主要駅と高速入口の間にあって寄ってくれたから地元から乗れたのに。
199:名無しさん@13周年
12/08/03 03:15:36.03 OUuecyeW0
>>191
ウィラー本体は死なない、と言うかもう路線の準備してるでしょ。
死ぬのは下請けやってた連中。
200:名無しさん@13周年
12/08/03 03:17:12.76 ciPfXCB40
でもこれでバスの運ちゃんは首をつるしかなくなったな
まぁ乗客の命が第一だ
201:名無しさん@13周年
12/08/03 03:17:35.29 jU+2FaSP0
東京を自家用車で出発し大阪まで行きます。ガス代高速代は折半で。
アメリカでは良くある話だが、日本でもこうしたマッチングサイトが流行る
んじゃないのかな。
202:名無しさん@13周年
12/08/03 03:19:21.38 UKF12AYh0
ちなみに
ロータリー直系の下請けバス屋は銀行系リースじゃないからね
金利高いね
かなりチャリ運転なはずよ
203:名無しさん@13周年
12/08/03 03:21:36.08 Y9H3KGI80
スキーバスどうすんだよ、あれ廃止したら潰れるスキー場かなり出ると思うぞ。
豪雪地の冬場の収入源なんだし。
今年10会以上白馬方面へのスキーバス利用したけど殆ど運転手2名だが、
どういう訳かワンマンのバスもあった。あれはおかしい。
204:名無しさん@13周年
12/08/03 03:22:07.54 UKF12AYh0
ウィラーは自前で路線やれるくらいだなぁ
なぜ路線申請しないのか不思議なくらい
205:名無しさん@13周年
12/08/03 03:23:23.14 +kf0gMzJP
これから1年乗りまくって
乳揉みマンコ触りまくれ。
一生後悔するぞ。
206:名無しさん@13周年
12/08/03 03:27:34.64 qwyG6DKa0
現場に特ア人が侵食してる実態を公式に認めたくないのでいっそのこと業種ごと潰してしまおうというつもりなんだろ
そうすれば全てうやむやにできるから
207:名無しさん@13周年
12/08/03 03:28:32.89 fiZT5wZvO
>>195
あの程度で高いとか、我が儘にも程がある。
208:名無しさん@13周年
12/08/03 03:31:04.01 GXviv+lS0
>>195
企業努力も客が死なない範囲でお願いします
209:名無しさん@13周年
12/08/03 03:32:51.58 8awdPF1q0
よくわからんが、JRの株買っとけばいいんだな?
210:名無しさん@13周年
12/08/03 03:33:10.19 8/PE3mnD0
>>203
もう、スノボ・スキーは、太平洋側の連中のやるスポーツでは無くなってないか?
雪国住民の地場スポーツに回帰しつつある。それでいいんだと思う。
バブル期の一大スキーブームで、冬季五輪の成績が上がったという話も全く無いし、
あれは広告代理店に釣られたネタだったんだよ。
その後やってきた一時的なスノボブームも同じ。
211:名無しさん@13周年
12/08/03 03:33:53.18 dgpIg/aL0
国内の遠距離旅行がまた行きづらくなるな。子持ちならともかく、夫婦2人だと
海外の方が日本で遠距離行くより絶対に安い。海外に行けるような長い休みは
リーマンには盆、暮れ、GWしかないが、その時期は新幹線も国内線も高い上に
旅館も2人だとぼったくり。よく言われることだが、海外はピーク時でも現地でいろんなことが安く楽しめるけど
日本はどこへ行ってもピーク料金となる。せめて足代が安くなれば行くんだが。
あと、新幹線はバカガキ連れにあたると悲劇だが、夜行バスはガキでも寝ているから
不快な目に合う可能性が低い。
212:名無しさん@13周年
12/08/03 03:34:41.41 DBN01LvsO
>>201
ちょっと前に話題になってたな。
東名使用で、東京→静岡を料金折半で相乗りとかをネットで仲介するサイト。
今もまだあんのかね。
結構便利だと思うが、危険もあるわな。
213:名無しさん@13周年
12/08/03 03:36:31.56 yja+bokFP
役人が強い手段に出る場合必ず国民を納得させられる名目だけは有る。この場合人が亡くなっている。
しかしその陰で必ず利権に絡む行政を行う。現行の問題点と国民への便益、更に最も重要な国交省の絡む
利権の推移について全て国民の前に提示した上で妥協点を探れ。最後の点は常に隠すからね。w
214:名無しさん@13周年
12/08/03 03:38:04.60 EU6vtQuj0
苺狩りバスツアーとか殆ど無くなるな。
215:名無しさん@13周年
12/08/03 03:38:08.77 aqzF6a6T0
サービス業のお客様は神様という精神と
安さに釣られてるくせに並以上のサービス求める風潮どうにかしろよ
あと何人死人出すつもりだ
216:名無しさん@13周年
12/08/03 03:38:10.58 CDV9YALrP
回転寿司1個食って戻るのもありだな
寿司を食わない人もいれば寿司屋でツアー放棄する人もいる
217:名無しさん@13周年
12/08/03 03:39:39.31 79u+/qiz0
JALとJR救済か
218:名無しさん@13周年
12/08/03 03:39:56.98 Op6uCGJF0
>>5
規制緩和を見直しただけで元に戻ったとおもうね。
219:名無しさん@13周年
12/08/03 03:41:57.64 eONSedIv0
知能指数判定スレ
バカはツアーバスが廃止になると誤解釈してるだろ
バカはツアーバスが廃止になると誤解釈してるだろ
バカはツアーバスが廃止になると誤解釈してるだろ
バカはツアーバスが廃止になると誤解釈してるだろ
220:名無しさん@13周年
12/08/03 03:42:29.66 eO1W6fqB0
ツアーバスなんて脱法行為なんだから消えて当然。
221:名無しさん@13周年
12/08/03 03:42:30.27 93hWCF3u0
大手が下請けを買い集める方向にいくのかな
バスデフレはこれで終焉かね
222:名無しさん@13周年
12/08/03 03:43:38.50 EU6vtQuj0
車の事故が多いから車に乗るな!貧乏会社め!という規制で事故の根本的な対策としての規制じゃないようなきがするね。
結局、誰が得をするか?規制一つで会社が潰れるようなもんだからね。
223:名無しさん@13周年
12/08/03 03:44:05.23 LtyLN1Ng0
こういう共産主義みたいな政策はやめるべき
規制緩和自由競争こそ社会の活力
224:名無しさん@13周年
12/08/03 03:44:47.99 0YJnJ8Tm0
そのうち県境に関所がつくられ、関銭などが徴収され、時代は江戸時代に
逆行するであろう。
225:名無しさん@13周年
12/08/03 03:45:47.74 +i0UjZBo0
さわやか信州号もなくなるんかな
あれスゲー安全運転というか
乗務員2人だし、4列シートということもあってか
2時間ごとくらいに休憩だし
その代り運賃が、、
226:名無しさん@13周年
12/08/03 03:46:01.09 fiZT5wZvO
■高速乗合バス
いわゆる高速路線バス。れっきとした運輸商品。規制が厳しい一方、公共交通機関として認められている。
国の法律よりも厳格な社内規定を設ける会社もある。JRや私鉄系のバス会社が多い。
■高速ツアーバス
出発地から目的地まで運ぶためだけの旅行商品(厳密にいうと募集型企画旅行)。
バスは観光バスの分類。本来、運輸商品なら国に申請が必要だが、
「これは運輸商品じゃない、客を運ぶだけの旅行商品だ!」といえば申請が不要なため、大繁殖した。
ので、合法というか脱法。規制が緩く、法律違反を犯す事業者も多い。
やはり、最大の違いは運輸商品か旅行商品かということ。
227:名無しさん@13周年
12/08/03 03:48:23.51 81Ldut0L0
政治献金しない会社への対応は糞早い民主党
228:名無しさん@13周年
12/08/03 03:48:34.95 eONSedIv0
バカの誤解その②
GWのあの事故原因自体は、ツアーバスだからというのは直接は何も関係ない。
あの運転手はその前は連休で休んでるし、日当目当てで運転してたわけでもないし
日当も一往復は2泊3日なので日給×3という報酬になる。
つまり、言われていた自己遠因は実は何も関係ないということ。
229:名無しさん@13周年
12/08/03 03:49:06.97 mSUr4Fjp0
>>220
ツアーバスが脱法行為してるんではなくて、高速ツアーバスが脱法行為をしている。
ほんとに実際どれがどうなのか分っていないのが多すぎるから
今回分りやすいように統一しようと言うことだがそれでもまだ分らんやつが多い、、、
230:名無しさん@13周年
12/08/03 03:50:15.74 9kCr7py00
何でも規制・廃止と中央の権力を強調する
事故防止の具体的解決策も作成せず
ツアーバス=事故起こす
乗り合いバス=事故無くなる
んな論理は誰が考えてもないだろう
ルール違反だけを取り締まり強化すればいい事だろ?
脳梗塞政府の大臣達は、何かあるとそれに対する安全対策を講じる事もできず
仕事してる振りの禁止禁止で少しの脳も使わず(使えず)事を片付け様とするから困ったもんだ
231:名無しさん@13周年
12/08/03 03:51:39.48 txc2PVhF0
決まったルートと決まった時間で走るのは別にいいとして
本数を月単位や週単位で自由に変更できるのかどうかは気になるな
料金に反映されるからね
今は需要にあわせてゲリラ的に増便や減便してるよね
料金も需要にあわせて毎日変動してるしw
232:名無しさん@13周年
12/08/03 03:51:57.55 fAY2OvnOO
早くバスにも90kmのリミッターつけろよ
中途半端な速度で堂々と追い越し車線に出てきて、後続の普通車に急ブレーキ踏ますバスは全てシネ
233:名無しさん@13周年
12/08/03 03:52:21.64 L+JHTECM0
東北道バス事故:運行会社専務「補償に誠意を尽くしたい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
> 一方、クルージングワールドは、7人が死亡した4月の関越道ツアーバス事故を起こした河野化山被告(44)が
かつて勤務していたバス会社を、現在の経営者が営業許可ごと買い取ったものと分かった。千葉県内の業界関係者らによると、
同社は07年9月に台湾系の経営者が設立、10年8月に現在の会社に経営権が移り、現社名に変更された。
234:名無しさん@13周年
12/08/03 03:57:17.73 TZD0cZRb0
例えば、松本電鉄バスが運行している路線バスが多客期にバスが足りないからアルピコハイランドバス(系列の貸切バス)から車両を借りてきて続行便を運行する場合とかどうなるんだろう
235:名無しさん@13周年
12/08/03 03:57:29.07 bqzFj/WF0
規制緩和とは、
いったい、なんだんだったんでしょうねぇ?
236:名無しさん@13周年
12/08/03 03:58:26.47 qbUgQj+Z0
これはさすがにやりすぎだろ。
再委託の禁止と旅行主催者が責任を負うっていうことを明文化すればいいだけだろ。
カニ食べ放題日帰りツアーがなくなってしまうじゃないか
237:名無しさん@13周年
12/08/03 03:59:22.56 mSUr4Fjp0
>>231
これからは認可日が緩和されて短い(具体的には忘れた)日にちで出来るようになる(今は認可は路線のほうがツアーより長くかかる)。
今の高速路線が高速ツアーに叶わなかった事が、一本化したことによって旧高速ツアーの利点を継承される。
238:名無しさん@13周年
12/08/03 04:00:18.48 QJT8ntmO0
これは良い決断だったな。
ツアー会社の立場があまりにも強すぎた。
だが、運転手は仕事が激減するんだよな...
239:名無しさん@13周年
12/08/03 04:01:45.81 tbxg2tj50
レバ刺しと同じ発想だな
なんでもかんでも規制一発
240:名無しさん@13周年
12/08/03 04:05:47.48 8/PE3mnD0
>>236
真正のバスツアーは禁止されないに決まってるだろw
禁止されるのは、一番典型的なものとしては、
「田舎を夜に出発して、朝、千葉鼠園で無言で下車」となり、
昼中は「乗客」はそのまま自由に遊び、ツアーは鼠アトラクションの案内などをするわけでもなく、
帰りは、「別枠」で「鼠園前で拾われて、田舎へ帰る」という、ツアーの体をなしていない脱法形態。
真面目に、鼠アトラクションの案内をしたり、昼食の手配をしたりするような
真正のツアーは問題なく存続。これを禁止するのは、もはや憲法違反。
241:名無しさん@13周年
12/08/03 04:07:25.76 txc2PVhF0
数年前に、路線バスのJR青春メガドリームが走行中に燃えてた気がするんだが
ツアーバスにお世話になった身からすると一方的にツアーバスが
悪者にされてちょっと複雑だな
242:名無しさん@13周年
12/08/03 04:07:37.34 iiwMPHHVP
規制しないと事後が増え
規制すると仕事が減る
うーん...どっちがよいのだ
243:名無しさん@13周年
12/08/03 04:07:41.62 X25ygt5r0
政府の対応が早いな
韓国企業がこれでなんか得するの?
244:名無しさん@13周年
12/08/03 04:09:32.44 oaYkpwpi0
夜中のうちに遠くに行って帰りは自転車で帰るという片道ツーリングが趣味の俺涙目
時間が限られてる人間にとっては夜行バスって変え難い物なんだよな
乗合形式だと絶対自転車を受け入れてもらえないだろうしな・・・
245:名無しさん@13周年
12/08/03 04:09:42.48 /DtBLt6U0
新宿のターミナルはどういうふうに停留所を確保するつもりなんだ?
ケチ王のターミナルだけでは捌ききれないしどこかに停留所を新設するのも難しいとなると
西口の一般路線バスのホームを夜間使わせてもらうしかないか?
それと路線高速バスは同一都市間はほぼ同一運賃になっているけど
これがどうなるのか見もの
246:名無しさん@13周年
12/08/03 04:09:51.30 mSUr4Fjp0
>>231
これが分りやすいだろう
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
247:名無しさん@13周年
12/08/03 04:10:54.83 txc2PVhF0
>>240
関西→鼠で片道3500円
鼠につくと2列目で仮眠をとってた控えの運ちゃんが
鼠を案内してくれるツアーが量産されるね!
248:名無しさん@13周年
12/08/03 04:11:40.98 WThvGNDi0
規制緩和はダメだったな
人間は自分のことしか考えられない
249:名無しさん@13周年
12/08/03 04:13:08.05 0Qs6PkDL0
日本の政策は全てが消費者サイドに立ったコスト削減の経営戦略をしているため常に弱い立場にいる者に過酷な労働条件を付き付けて業務を遂行させている事が主たる原因である。
デフレからの脱却を求めようとするためには労働者と消費者が対等の立場に立った経営戦略の見直しをしないかぎり安心安全な社会の構築は無理であろう。発想を改めて豊かさが実感できる日本にするべきである。
250:名無しさん@13周年
12/08/03 04:14:19.10 txc2PVhF0
>>237 >>246
おお。ありがとう
251:ロバくん@モバイル
12/08/03 04:15:41.60 /89bUGwNi
人間が運転しているんだから、時間
に縛られていようが眠い時は眠いし、
具合が悪い時はある! 予備の運転手
が何人必要かとか、価格競争の中で
どれだけ雇用や品質を確保し続けられ
るかという問題は別なのだ罠!
252:名無しさん@13周年
12/08/03 04:16:21.48 v8RHo2PG0
日帰りのバスツアー全滅するけど本当にいいの?この法律
治すところ間違ってるよ
253:名無しさん@13周年
12/08/03 04:16:41.48 mSUr4Fjp0
>>247
乗車賃は別にして、途中で乗客のほとんどを都内で降ろすことが無ければそれでも良いんじゃないのw
254:名無しさん@13周年
12/08/03 04:18:51.27 LtyLN1Ng0
こんなの鉄道系の既存路線バス会社と官僚による利権囲い込みにしか過ぎん。
ツアーバス事故は利用されただけ。
255:名無しさん@13周年
12/08/03 04:20:28.11 Arv7g1AW0
需要はあるんだから中抜き業者以外はやっていけるよ
256:名無しさん@13周年
12/08/03 04:26:16.20 7Regl2jq0
この分だとスキーバス全滅?
夜行無き今、列車で行く事も無理
257:名無しさん@13周年
12/08/03 04:33:49.24 cXp4OrdRO
こりゃずいぶん不便になるなあ
258:名無しさん@13周年
12/08/03 04:33:58.58 bxcQOlpG0
せっかく貧乏人でも旅が楽しめるのに勝手に廃止させるなよ。
また官製不況を作り出す気だな。
259:名無しさん@13周年
12/08/03 04:37:44.34 esdabpyy0
普通の高速バスがあるんだから別にいいや
260:名無しさん@13周年
12/08/03 04:38:19.01 5CjwCc1tO
ええええ
新宿新南口→桜橋までなくなるのかよ!!
学割なくても学生証で割引きいたのに~!
261:名無しさん@13周年
12/08/03 04:41:38.06 /DtBLt6U0
統合して高速バス会社つくれよ。
JRバスみたいに途中のSAあたりで乗務員交代させれば席も1つ空く。
床下の仮眠スペース作らなくてすむし。
262:名無しさん@13周年
12/08/03 04:41:57.01 LXzMSDau0
>>256
だから、乗った人が全員同じ目的で同じところに良くツアーバスは関係ないんだって。
例えばTDL行きで募集しておきながら実際は都内の何箇所かで下りて実質TDL行く人が数パーセントしかいない高速ツアーバスが形態移行させられると言うこと。
263:名無しさん@13周年
12/08/03 04:42:51.37 VGcC7IEIO
官僚や政治家に旨味が少ない、無いものには「廃止」の対応、早いね。
旨味があるものには、どんだけ国民の生活、生命に支障をきたそうと頑として「続行」
「上乗せ」を決め込むのに。
264:名無しさん@13周年
12/08/03 04:44:39.63 av0y4nmG0
>>1
>「高速ツアーバス」、1年以内にすべて廃止…国交省★2
これには遺憾に思う。
民主政府が支那人への入国を規制緩和させたのが始まりでもあるんじゃねぇのか!?
てめぇ等政府が支那人を受け入れやすくしたのが発端じゃねぇかよ(怒
そもそも支那人が事故を引き起こしたのを、何故、それに属する国民のバス運転手にまで影響与えなきゃいけないのかぁ!?
もし、これが高速ツアーバス廃止が施行されたら…
1、地方の旅館、ホテル、民宿、観光地が更に過疎化が進む。
2、日本国民の高速ツアーバス専門に働く運転手の大量リストラ!!
この2点が影響するんだぞ。売国奴政府よ(怒
真っ先にやる事は、支那人の入国規制を厳しく制限を設ける又は入国拒否させるのが最優先じゃねぇのか!?
国民と支那人を同等にするなって言いたいわ!!
※余談だが、国内の自動車免許学科試験では、日本語だと支那人は読めないからって学科試験には支那語にも適用させるって話じゃねぇか!!
なんか今の日本は、徐々に支那に占領されてる感じだな!!
新潟にも中国領事館だっけ?建設が始まるらしいし…
マジ、今の政府は腐ってるわ!!
265:名無しさん@13周年
12/08/03 04:44:46.95 H8EPm4B10
デフレ推進政策続けて、市場が崩壊してきたら、さらなる規制で止めを刺す。
官僚の日本経済壊滅作戦は完璧だな。
266:名無しさん@13周年
12/08/03 04:45:16.64 0Qs6PkDL0
先日欧州にツアー観光してきましたが休日はほとんどのお店が閉まっていました。欧州では労働者の権利が認められており休日は従業員が納得しなければお店が開けないとの事でした。
労働者の権利が守られている欧州と異なり土曜祝日を休みにするとシルバーウィークか言っている日本の姿は経済大国に程遠い心貧しい貧相な国家ではないかと赤面してしまいました。
267:名無しさん@13周年
12/08/03 04:46:17.81 tQpDKklf0
え、困る…
268:名無しさん@13周年
12/08/03 04:47:07.47 iSPyjG+r0
貧乏人が旅行に使う安価な交通手段で事故が多発しています
↓
よし、貧乏人は旅行するな!
一年後
若者の旅行離れが進んでいる・・・
269:名無しさん@13周年
12/08/03 04:48:24.77 Pce/PlNf0
なんか対応がおかしい気がする・・・。
高速ツアーバスという形態で、安全上の責任をバス事業者、旅行社で
適切な割合の責任を持つような形に法改正すればいいんじゃないの??
これだと消費者が望んでいない形でのコスト増ができて、意味のない
コスト分の支払いを消費者が行うことになると思うんだけど・・・。
270:名無しさん@13周年
12/08/03 04:49:48.26 2r+mM2LX0
なんか論点がずれてる人がたくさんいるなぁ。
高速ツアーバスって最初に出来た時に問題になったんだよ。
今から30年ほど前の北海道の話だけど。そりゃ同区間を運行する「高速路線バス」の会社は激怒すらーな。
その時点ではこんなに賃金下がって外人入ってきてリテラシーが低下するなんて誰も想像してなかったから、
まぁいいかって事で話し合って痛みわけみたいに流れで許可しちまったのさ。あの時にきっちり法整備しておけばよかったけど後の祭り。
271:名無しさん@13周年
12/08/03 04:49:55.25 txc2PVhF0
>>264
>日本語だと支那人は読めないからって学科試験には支那語にも適用させる
そんなの免許発行しちゃだめだろwwwwwwwwwwww
272:名無しさん@13周年
12/08/03 04:51:11.55 gfEgXUyJ0
willerとかどうなるん
273:名無しさん@13周年
12/08/03 04:51:26.72 +EvAdBX8O
>>266
日曜の価値観が違うから仕方ない。
274:名無しさん@13周年
12/08/03 04:52:09.65 8Lk3yytl0
ドライバー2人乗せればいいだけなのにな
JRと航空会社のほうが天下りたくさん受け入れてくれるからしょうがないか
貧乏人は旅行するなってことだ
275:名無しさん@13周年
12/08/03 04:54:20.93 cXp4OrdRO
>>262
あそういう事なのか
ていうかそういう形式のツアーバスがある事も知らんかった
ツアーバスって言ったら目的地までみんな行ってみんな帰ってくるもんだと思ってたわ
276:名無しさん@13周年
12/08/03 04:54:52.35 2r+mM2LX0
あとこの規制で喜ぶのはJRなんかじゃない。
高速バスが東京・大阪と繋がってる地方都市にある路線バス会社だよ。
かつてのドル箱路線だった高速路線バスの利益が戻ってくる可能性が高い。
JRは今更夜行列車なんて運転したくないし、規模大きいからドリーム号等が多少動いても微々たる物。
277:名無しさん@13周年
12/08/03 04:56:24.16 QJT8ntmO0
しっかしさ 不思議だ
バス会社は何でツアー会社の言いなりになってしまったんだ?
格安バスなんて需要ありまくるんだから、バス海外に独自で路線作って走れば儲けだってデカイじゃないか。
278:名無しさん@13周年
12/08/03 04:57:12.60 MNGx44iI0
>>57
バスツアーは問題ないよ
ツアーといいながら実質高速バスと同じことやってたのが規制されるだけ
279:名無しさん@13周年
12/08/03 04:57:44.58 Y9D9NvYG0
お上が家畜である臣民どもをきっちり管理するしぼんだ国になります。
国民総背番号制度もその為の布石であります。
更に、コア投票者である年寄りにおもねった政策に転換します。
280:名無しさん@13周年
12/08/03 04:58:03.36 z8dhyOqU0
昨日事故があったバスって、
宮城(仙台?)~千葉のディズニーランドまで、
運賃がたったの2700円だったんでしょ。
ありえんわ!!安すぎ。
281:名無しさん@13周年
12/08/03 04:58:00.14 LXzMSDau0
>>269
だからダブルスタンダードをなくそうと言うことから来ている。
高速ツアーバスの問題はそれだけじゃない、バス停の問題もある。
さらに乗合とツアーの区別も消費者にとっては分りにくいし、実際同じような形態でありながら適用される法律が違う。
なら、いっその事一本にしちゃえと言うことで、どっちにするかはより厳しい条件の乗合に一本化し
現行厳しい内容の一部を緩和すると言う事で考えとしては合理的だと思うけどね。
282:名無しさん@13周年
12/08/03 04:58:12.34 SwJ8Cc7U0
二種免許の公認教習所も廃止しろ!
283:名無しさん@13周年
12/08/03 04:59:08.47 av0y4nmG0
>>271
だけど、今の政府は検討してるそうだ!!
何故、検討するかと言うと、日本語に詳しい支那人が、試験受けに来てる支那人に教える等の不正や、
カンニング等を阻止するために、支那語も適用させるとか・・・
もう既に支那語が適用されてますな・・・
詳しくは下のソースで確認してけれ!!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
284:名無しさん@13周年
12/08/03 04:59:35.36 QJT8ntmO0
>>277
バス海外に→バス会社が
訂正
285:名無しさん@13周年
12/08/03 05:00:11.59 dvfo0dnwO
>>266
クリスマスにも行ってみたら?
日本との違いがよくわかるよ。
286:名無しさん@13周年
12/08/03 05:01:08.68 YmanIdHIO
骨を削るようなコストカットをしないと成り立たない仕事なんて
仕事としての意味を成さない、デフレの問題点の一つだね
誰も止めないと職業倫理すら売り渡す羽目になる
人が死ぬような過当競争は辞めさせる
景気を暖める、これ両方政府の仕事
287:名無しさん@13周年
12/08/03 05:01:09.38 6sDLbrlNO
外国人への規制緩和した者の責任だよね。 シナ人運転手や元請けは楽天だったっけ? 多くの犠牲者が出てやっと動くいつものパターン
288:名無しさん@13周年
12/08/03 05:05:21.47 AuSa68VaO
小泉改悪の影響だよ
289:名無しさん@13周年
12/08/03 05:06:06.92 3e2iD6+C0
ツアー会社が俺しらねってやっちゃったからねえ
実体のないところに任せてはおけんだろう
290:名無しさん@13周年
12/08/03 05:06:08.14 ovZ8v5Jc0
>>287
東北道の事故もあったように、外人がどうのこうの言うのは本質から完全に外れている
291:名無しさん@13周年
12/08/03 05:12:30.79 NEMVIPFQ0
いくら安くてもバスとか苦痛すぎて無理だ
墜落するかもしれんLCCは平気だが
292:名無しさん@13周年
12/08/03 05:13:02.27 /0jjK0a+0
安い交通機関がなくなるとこまるな~飛行機はどんどんすすめてるくせに
293:名無しさん@13周年
12/08/03 05:13:27.37 m6j+8v4L0
これでどこにも行けなくなるお
294:名無しさん@13周年
12/08/03 05:14:44.54 QJT8ntmO0
>>290
全然外れてねーだろ。
委託するにしても、道を全く知らない中国人に運転させるとかあり得なさすぎるだろ。
295:名無しさん@13周年
12/08/03 05:17:13.14 0Qs6PkDL0
仕方がない仕方がないと言って低コストを図るため低賃金で働かされてみんなで首を絞めあっている日本の現状がまともなのでしょうか。
不景気な欧州でさえ労働者の権利は守られています。
親方日の丸方式のお仕着せ休日ではなく労働者の権利として休みがまともに取れてこそ豊かさが実感できるのではないでしょうか。
296:名無しさん@13周年
12/08/03 05:19:27.34 RVg1C7b6O
未来工業を見習おうぜ!>日本
297:名無しさん@13周年
12/08/03 05:22:46.24 xSLfLTp50
よし!規制緩和恩恵の弱小会社が減るぞ。
復活しようぜ、大阪中央観光 ZIPANG サロンバス。
298:名無しさん@13周年
12/08/03 05:27:20.79 RpAFi+OO0
要するにバス停も持たず個人でやってる様なバス業者は全滅って事?
299:名無しさん@13周年
12/08/03 05:27:48.26 CUQMLjzA0
運輸業は規制緩和し過ぎて内情がガタガタになってしまったからな
まあ運賃送料は安くなったんだけどね
300:名無しさん@13周年
12/08/03 05:28:28.57 Oll1D+yeO
西新宿のウザいバス減るなら、支持する
301:名無しさん@13周年
12/08/03 05:28:59.59 yja+bokFP
国交省が痛い腹探られたくないと言うのならば先ず国民の前で「国交省利権なんて
全く存在しません。」と透明性を持って説明して欲しい。
302:名無しさん@13周年
12/08/03 05:31:36.16 rqPhxKri0
LCCも廃止なんですね
303:名無しさん@13周年
12/08/03 05:31:39.79 CUQMLjzA0
>>298
全てではないが基本的に小さな下請けとか偽装請負は大手や中小が
グレーな仕事をさせる為だけの存在でしょ
業界も役人も納得した上での切り捨てでしょ
304:名無しさん@13周年
12/08/03 05:32:15.71 tmSbhdvn0
真面目でまともな業者も多いのだろ?
規制かける監督官庁に責任はないのか?
穴掘って埋め戻すたび利権発生してるんじゃね?
305:名無しさん@13周年
12/08/03 05:35:11.57 hnfuAvnBO
なんでこうも極端なんだ
306:名無しさん@13周年
12/08/03 05:35:20.09 rqPhxKri0
>>304
全部、国のせいにすればいいってことですね
ゴネて集団訴訟やって賠償金げっと
307:ロバくん@モバイル
12/08/03 05:35:24.88 h29taQ94i
下請けは単金が下がって、別の仕事と
掛け持ちとか普通に居るからリスクに
見合った価格体系に戻さないと、必ず
何処かにしわ寄せが行く!
308:名無しさん@13周年
12/08/03 05:36:26.58 sQdHitdB0
まともに運行してる業者はいないって判断か
309:名無しさん@13周年
12/08/03 05:40:18.69 p2Mv0WeeI
竹中平蔵のせい? でも、撤廃はやり過ぎ。
官僚のやりそうなこと。規制緩和は官僚が
最も嫌う。
310:名無しさん@13周年
12/08/03 05:41:20.74 NKLL3ZNV0
ツアーバスをなくす意味ってあんのか。
路線バスのみにすると予約状況によって便数の増減ができず臨機応変に対応できなくなるんだが。
結局ムダに高くなる。運賃2倍に跳ね上がり、今みたいに気軽に利用できなくなるよ。
311:名無しさん@13周年
12/08/03 05:42:36.72 RpAFi+OO0
>>303
いや、旅行社との契約ならともかく観光バス会社の場合下請けとかないんで・・・
個人経営で企画練ってやってるところは大変だろうなと
312:名無しさん@13周年
12/08/03 05:43:09.05 sQdHitdB0
バスツアーがOKなら問題ないでしょ
ただ貧乏人はちょっとこまるだけで
313:名無しさん@13周年
12/08/03 05:43:33.57 tDq4x5wYO
そんなにあっさりと廃止できるならパチンコも(ry
314:名無しさん@13周年
12/08/03 05:43:36.13 sfaMTSByO
いろいろ問題あったからな。
安全面もだけどそもそも新宿だの東京だのから発着させるのも
邪魔でしょうがなかった。
そんなとこではなくどこかマイナーな郊外に拠点をつくればよかったんだよ。
寂れた自治体に協力を求めればバス停くらい整備してくれるだろ?
明らかにオーバースペックな駅前広場を持つ自治体など腐るほどあるし。
そこに移動しても元が取れる料金設定にするのは難しくなかろう。
315:名無しさん@13周年
12/08/03 05:43:53.47 9kCr7py00
んじゃJALやJR西日本はとんでもない大事故起こしたんだから廃止だろー
こんなあほな解決策で済ませた奴ら、もし乗り合いバスで事故起こったら責任取れよ
316:名無しさん@13周年
12/08/03 05:44:10.44 aoIWmHEg0
つーか、この事故があんだけ大惨事になったのは、あの防音壁とガードレールが
途切れてたから問題だったんだが。
それに関しては全く追求されてないよね。道路公団の重大な過失だと俺は思うんだけど。
あの事故があってしばらくしてから、全国で点検して、沢山あんなところがあるらしく、
これから順次改修していくらしい。おせえよ。
それに、全てがああいう形状ではないんだよな。恐らく、新しく設置した場所は
危険だから防音壁に重なる形でガードレールを設置してたわけよ。
という事は、それが危険だというのを認識してたわけだ。
317:名無しさん@13周年
12/08/03 05:47:04.95 w5Gk/t4/0
下請けいじめは無くなるけど仕事も無くなるのか
318:名無しさん@13周年
12/08/03 05:49:03.47 sYaDXWVD0
孫請けピンはねがひどすぎ
普通の高速バスと比べると優遇されすぎだった
319:名無しさん@13周年
12/08/03 05:49:08.47 2qu1B4Qq0
>>280
どこもかしこもあの園に行くのが夢w
ってある意味すごい社会主義国な気がするww
例えば、年一の楽しみだったのを
欲をかいて(環境も手伝って)年2にしたりするんだろうけど、
「行かない選択」「買わない選択」とか
考えもしないのかなあ・・・
疲れるだけじゃない・・・
320:名無しさん@13周年
12/08/03 05:49:12.20 kmx669Ar0
規制緩和とはいったい何だったのか
321:名無しさん@13周年
12/08/03 05:49:28.14 qgZOxyyY0
>>316
防音壁やガードレールが完備されていたら道路上に跳ね返されて横転、そこに後続車が衝突してやっぱり大惨事になってたと思うね
322:名無しさん@13周年
12/08/03 05:51:02.59 hr3H0bWW0
>>315
個人経営は会社潰して国にケツ持って来るからな~
ある程度大きい所じゃないと事故った時の対応ができない
個人経営を潰すって考えなんだろうなあ
レバ刺しもそうだし
323:名無しさん@13周年
12/08/03 05:51:05.56 FwvEbawtO
夜行列車を大増便しろー!
324:名無しさん@13周年
12/08/03 05:51:19.96 aoIWmHEg0
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
これこれ。旧基準を放置してた過失は大きい。
325:名無しさん@13周年
12/08/03 05:51:38.81 tmSbhdvn0
>>315
官僚は責任取りません。 原発事故でわかったでしょ。
これから公務員の身分制度が日本をダメにして行くだろうね。
うそつき民主党は引っ込め!
でも昔の自民は出てくるな。
326:名無しさん@13周年
12/08/03 05:51:57.58 LXzMSDau0
>>315
別に事故ったから廃止した訳ではない。
事故で廃止に向け早まったのは確かだが。
そもそも廃止ではないんだけどww
327:名無しさん@13周年
12/08/03 05:52:48.61 zT/waph80
委託する場合には国交相の許可が必要
役人が間をとるだけか。。。。。
328:名無しさん@13周年
12/08/03 05:53:40.32 5P5cDF9U0
規制緩和からの廃止ワロタ
329:名無しさん@13周年
12/08/03 05:54:09.06 qgZOxyyY0
>>327
新たな天下り先ができて一件落着・・・するかよ!!
これも癒着の温床になるのが見え見えじゃねーか
330:名無しさん@13周年
12/08/03 05:55:25.65 2Fypxox/O
天下り先を確保した国土交通省(^^)
二割ほどコストアップやな
331:名無しさん@13周年
12/08/03 05:55:55.25 ThJCKTr70
公務員が許可不許可しなかったら誰が法規制を行うんだろ
なんらかの神の力が日本の安全を守ってるのか
332:名無しさん@13周年
12/08/03 05:56:00.07 VGovkxAI0
これは事故るより良いな
333:名無しさん@13周年
12/08/03 05:56:09.27 fO63BXCEO
今回の件で判らない人向け
規制対象→不特定多数に募集をかけて料金を収受して片道で目的地まで運ぶもの(更に利益を上げるためにバス運送自体は下請けに丸投げすることも含まれる)
例、高速ツアーバス、スキーバス(往復でなおかつ観光行程が決まって入れば除外)
規制対象外→修学旅行(予め決まった団体が手配するバス又は旅行)定期観光バスツアー(はとバスや予め往復の行程が決まっていて、旅行業法により旅行催行となるもの)、各種送迎(旅館送迎などの料金を収受していないもの)
334:名無しさん@13周年
12/08/03 05:57:20.91 ab09GaHu0
>>327
しゃーないじゃん、民がバカだからこうなる。
ま、頭脳集団と烏合の衆じゃこうなるのは明らかか、、、、
335:名無しさん@13周年
12/08/03 05:58:19.78 9kCr7py00
行き当たりばったりで支離滅裂の民主政権
336:名無しさん@13周年
12/08/03 05:59:22.45 +hAsPOlV0
>>1
たかが事故1件でおかしすぎるだろ
規制に利権があんじゃねーの?
あの程度の事故1件で規制なら乗用車なんか即取り上げだぞww
車に乗るのに今みたいな20万払えばどんな池沼でも取れる免許じゃなくて
他のマジモンの免許並みに難しい免許が必要になる
337:名無しさん@13周年
12/08/03 06:00:06.02 Wiut0b1k0
>>80
>危険だから廃止で済ませるのは簡単だろうが、廃止じゃ解決しないだろ!
>
>違法な会社をきちんと取り締まって未然に発見出来なかった国の落ち度だろ!
旅行会社のバス旅行と、高速バスの要件を満たさないけど脱法で高速バスのように
運行する高速ツアーバスはまた別物なんだよ。
そういう意味では白タクの比喩は正しい。
338:名無しさん@13周年
12/08/03 06:01:03.93 sQdHitdB0
貧乏人が必死だな
いや運転手かな 雇用問題はなんとかしないとね
339:名無しさん@13周年
12/08/03 06:01:30.37 J2iPUZSFO
偽物高速バス
やっと無くなる!!
あいつら駅近くで駐車禁止の所に平気で停まってるから質悪いんだよ!
出る時間も業者に関わらず似た時間だから
毎日毎日大渋滞になってんだよ
340:名無しさん@13周年
12/08/03 06:01:34.27 9+H2KzAR0
劣悪な安い業者排除のはずだが、逆に大手が参入して価格破壊で既存健全経営路線バスズタズタとか不思議じゃないなw
あんなの乗りたい奴だけ乗せときゃいいのに
341:名無しさん@13周年
12/08/03 06:02:36.66 Ct9qqYhrO
>>304
わけるのがめんどくさい時は真面目な業者ごと規制
動物虐待をするペットショップを規制するために、猫カフェまでついでに規制した時と同じ
342:名無しさん@13周年
12/08/03 06:04:13.07 MsDJZVln0
ドライバーの労働基準を見直すだけで良かったんじゃないの?
安全性は確かに大事だけど、締め付けは誰も得しないだろ
343:名無しさん@13周年
12/08/03 06:04:19.76 Wiut0b1k0
>うわっ。めっちゃ不便になるな。
>いちいち停留所設けなきゃならんとか、バス旅行かなり限定されちゃうじゃん。
新宿だと都庁の地下駐車場を借りている某社以外はバス停の設定ができないことにw
どうすんだろ、既存のバス会社の路線バスの停留所の名義貸しでもするのかな。
でもなあ…スキーバスなんか1社で40台くらい準備して、京王のホテル前の高架とか
行列作っているからなあ…。
344:名無しさん@13周年
12/08/03 06:05:00.86 sQdHitdB0
白タク禁止ということだろ
ツアーバスがなくなるわけじゃないのに
345:名無しさん@13周年
12/08/03 06:06:12.99 9kCr7py00
事故が起きる度に焼け太りする国交省か
346:名無しさん@13周年
12/08/03 06:06:31.76 Wiut0b1k0
>>128
あれやってる会社、スキーバスだけで1年分の稼ぎを出してるよ。
他のシーズンの旅行企画なんて暇つぶし。
347:名無しさん@13周年
12/08/03 06:06:45.71 GT9IydK20
Typical fucking nip overreaction.
348:名無しさん@13周年
12/08/03 06:08:51.03 ouh44Hh50
よろしいんじゃないですか?
雇用が無くなってトラック無双してくれる人が増えてくれるのは何より楽しい。
349:名無しさん@13周年
12/08/03 06:09:00.35 ab09GaHu0
>>341
だからまじめな業者を排除してないでしょ。
今までツアー企画会社でこき使われていたのが路線会社から決まった範囲内の運賃で使われるから返って良いんじゃないの。
まじめな業者なら認可も簡単におりるでしょ。
あくまで本当にまじめな業者ならね。
350:名無しさん@13周年
12/08/03 06:09:09.79 fO63BXCEO
>>344
二種営業車でも路線や高速バス営業免許持たない業者は不特定多数を乗せることが国交省の認可無しには出来ないってこと
白タクとは違う
351:名無しさん@13周年
12/08/03 06:09:45.63 hyrwCyCT0
TDL潰せば良いのに
352:名無しさん@13周年
12/08/03 06:09:53.23 IPyY0zdS0
>>336
でも、もう一件事故起きちゃったね
353:名無しさん@13周年
12/08/03 06:10:45.95 t19OIQSxO
>>342
日本語もわからない中国人でもいいのかよ
354:名無しさん@13周年
12/08/03 06:11:00.54 OPJadSD5O
結局残るのはウィラーとオリオンくらい?
355:名無しさん@13周年
12/08/03 06:12:09.57 Wiut0b1k0
>>143
>民営化の成功例って言って良いの?
JRは駅前の一等地で商売して、税金払って、サービスは私鉄並だろ?
国鉄は駅前の一等地で政治活動して、税金で赤字を補填されながらストやって、サービスなんて言葉は無かった。
現代で言ったら、大阪市役所みたいなものだよ。
あんなクソみたいな組織が労組を叩きだして企業として成り立つようになったのだから、そういう意味では大成功。
356:名無しさん@13周年
12/08/03 06:14:18.20 G5scrObU0
>>1
安全無視の規制緩和が、やっと解消されるのか。
多くの下請け運転手が死んでも、テレビで問題を告発しても、
無視され続けたよね。
てんかん運転許可も取り消してくれ。
なんでもかんでも、規制緩和したらおかしくなるって。
357:名無しさん@13周年
12/08/03 06:17:03.43 fO63BXCEO
>>354
身売りするかもな。
こういう規制がかかると大概既存バス会社が強くなるから。
大手旅行会社の傘下に入る可能性もあるな。
358:名無しさん@13周年
12/08/03 06:18:21.61 LqlHv8wk0
値下げレースに終止符か
いいんじゃないの
359:名無しさん@13周年
12/08/03 06:19:56.30 Wiut0b1k0
>>149
>大事故起したのって出稼ぎ中国人だろ確か。
>せめて日本人のみに限定して雇用回せよ。
中国人もすごい勢いで帰化しているからな。日本語も喋れないくせに日本名で。
中国人、十万人が日本に帰化
URLリンク(www.epochtimes.jp)
過去10年間の帰化許可申請者数,帰化許可者数等の推移
URLリンク(www.moj.go.jp)
地震と原発事故でガクンと減ってるんだろうけど、景気が落ち込まず地震もなければ、
24年度には6000人を超えてもおかしくない増加率だった。
360:名無しさん@13周年
12/08/03 06:21:48.38 ab09GaHu0
>>357
これは十分に考えられる。
が、季節変動など変動要因激しいから自社便は極力抑えたい。
だから何でもかんでも買ってくれないわな。
361:夜中に無理して走るのが問題
12/08/03 06:21:55.75 84YhGn/m0
「高速ツアーバス」すべて廃止
あ゛?
ちょっと待てい
問題は事故多発の深夜便だろうが
日中便は継続すべきと思うぞ
全部廃止はおろかな判断じゃ
362:名無しさん@13周年
12/08/03 06:26:29.95 9kCr7py00
役人潤わす規制規制で最後に締め付けられるのは国民の懐
363:名無しさん@13周年
12/08/03 06:26:38.95 61IADrqX0
これからは運転手つき偽装レンタカー(当然白ナンバー)になります。
364:名無しさん@13周年
12/08/03 06:26:47.43 eOLEycOR0
うん
日中便しかないサンマリンライナーからは変わらずメルマガ来る
365:名無しさん@13周年
12/08/03 06:26:54.03 +Nh0QQTx0
バス運行は許可制度から免許制度に戻して中小企業締め出せよ。
事故起こしている99%が中小だろうが!
大手の高速バスが事故起こすこと殆どないし。
366:名無しさん@13周年
12/08/03 06:29:17.72 ouh44Hh50
>>362
パパ厚生省を怯ませた僕の犬返せ君を召喚しちゃうぞw
367:名無しさん@13周年
12/08/03 06:29:21.09 YT/KDGvz0
また大資本が喜ぶ事か
368:名無しさん@13周年
12/08/03 06:29:33.04 Wiut0b1k0
>>173
>まぁそれもこれも小泉がやった自由化の所為なんだよね。
>あらゆる業種にこういう歪みが出てる。
自由化とは参入機会の均等化であって、待遇や安全性の切り捨てとイコールではないんだけどね。
しかし日本の経営者はそれを下請けや労働条件の切り下げにしか使わなかった。
そういう発想しかできなかったんだな。
>>186
ああ、そういや高速路線バスで運転手が飲酒とか、ザラにあったねえ…。
>>190
>なら中国人の運転手と同じ日当で働いてくれYo
日当は同じだろ。事故った奴は「日本人」なんだから。帰化しているんだし。
なんで事故ったのか。
中国人らしいセンスで寝る間も惜しんで仮眠用のホテルで副業やって寝不足になったから。
それで道間違えて、標識読めなくて、連絡もしないで、経路から明後日の方向で客を殺した。
369:名無しさん@13周年
12/08/03 06:29:43.22 LtyLN1Ng0
鉄道系が盛んにロビー活動してツアーバス規制を要望してたからな
それの成果だろ。あの事故で大義名分ができて一気に実現w
370:名無しさん@13周年
12/08/03 06:30:11.58 61IADrqX0
高速アー!バス
371:名無しさん@13周年
12/08/03 06:30:57.05 hyrwCyCT0
出張の多いリーマンには死活問題だな、せこせこ浮かせてた出張費がw
372:名無しさん@13周年
12/08/03 06:33:23.85 +Nh0QQTx0
>>365
ってこれから締め出すのかw
・ツアーバスなんて自殺行為で絶対に乗れない。
・高速バスも事故る可能性が捨てきれない。(自家用車も同様)
・飛行機は墜落しかねない。
・船舶は沈没しかねない。
・在来線は脱線・転覆しかねない。
長距離移動手段はこの日本にないな。
373:名無しさん@13周年
12/08/03 06:34:02.27 3H3l3LrE0
中小は法を守らないからな。
行政の監視が行き届く範囲に限定してくれればおk
通常の観光バス(土産屋めぐり付き)だって過労運転はいくらでもあるよ。
374:名無しさん@13周年
12/08/03 06:35:24.08 eOLEycOR0
最近金からJRチケット支給になったけど
マイルを貯めないようにかな@公務員
375:名無しさん@13周年
12/08/03 06:35:24.20 J22pKjwj0
役人の懐と関係ない業界への規制は早いなぁ。
376:名無しさん@13周年
12/08/03 06:37:22.91 ab09GaHu0
>>369
そりゃ必死にもなるわ。
親から見捨てられ官から雁字搦めにされ市場は規制のゆるいツアーに良い様にされて
これでだめなら首くくるしかないだろ、というとこまで来てたからな。
377:名無しさん@13周年
12/08/03 06:38:17.45 GueiCYNG0
もともと高速ツアーバスって規制緩和でできた形態だっけ?
378:名無しさん@13周年
12/08/03 06:38:17.97 Me/IduV8O
つまりクラブツーリズムは死亡ってこと?
379:名無しさん@13周年
12/08/03 06:40:32.62 +Nh0QQTx0
>>377
関係ないよ。
旅行企画の一環でできたもの。
380:名無しさん@13周年
12/08/03 06:41:36.08 fr2W37Br0
中国人韓国人に免許出さないほうが大事ではないの?
381:名無しさん@13周年
12/08/03 06:44:41.81 bgPTu0iaO
まだやるべきことあるぜ
外国人の免許取得の厳格化
アイサイト義務づけ
高速バスの全席エアバッグ導入
このくらいは今すぐやれ
382:名無しさん@13周年
12/08/03 06:45:07.35 fO63BXCEO
>>369
鉄道系だけではない。鉄道系以外のバス会社からも要請は出てるのよ。
383:名無しさん@13周年
12/08/03 06:46:09.65 3H3l3LrE0
>>381
アイサイト義務はすぐに頼むわ。
バス本体が4000万もするのに安全装置をケチるってどんだけー
384:名無しさん@13周年
12/08/03 06:46:12.21 rrejPwZM0
結局、規制緩和は失敗だったということか。
385:名無しさん@13周年
12/08/03 06:47:34.49 XcUqbB400
>>6
>>27
386:名無しさん@13周年
12/08/03 06:50:06.20 fO63BXCEO
>>343
既存のバス会社に金払って共同にするんじゃない?
タクシーだとJR駅前にあるロータリーがJR用地だと営業する場合は構内営業許可が必要だからな。
387:名無しさん@13周年
12/08/03 06:50:06.34 Wiut0b1k0
>>292
>安い交通機関がなくなるとこまるな~飛行機はどんどんすすめてるくせに
飛行機の場合、パイロットの健康診断も機体の整備も法で厳格に決められていて、
じゃあなんで安くなるのかというと「いままで」とは違う空席率に抑えることでシート
あたりの単価を下げるという方法を採る。
親方日の丸の頃のJALなら、半分空席でも黒になるような価格設定だったけど、こ
の空席を前々から埋められるなら航空会社にとってもトクだねってのが早期割引
だし、まとめて買います客はこっちで探すんでがHISみたいな旅行会社だし、埋まら
なきゃ飛ばさないぜ、くらいの勢いで空席率を押さえつけるのがLCCとなる。
バスは、単に下請けをいじめるだけだから、ウィラーは一番安い見積もりを持ってき
たところに発注するだけだし、バス会社は安い見積もりを作るために中古の4列バス
でワンマン運行して、なおかつ着発なんていう「目的地に着いたら仮眠なしですぐ復
路」なんてことまでやるようになる。
バスでもタクシーでも二種免許のステイタスってものがこの国にはない。一種免許の
トラックで体壊したり年をとったりして荷物が積めないから、客が自分で乗り降りする
バスやタクシーのほうが「仕事がラク」という認識になってるから。
そりゃ、トラックで使えない奴がやる仕事って前提なら、給料下がって当然なわけで。
年だけ食ってても口のききかたも知らない、客商売としての基本もわかってない奴が
溢れることになるし。
飛行機、鉄道、さらには船舶と違って例外を除いて「新卒を採用しない、新卒の対象
にならない」のがバスやタクシーなんだ。
388:名無しさん@13周年
12/08/03 06:50:37.62 qgZOxyyY0
>>384
悪用されたことには間違いない
389:名無しさん@13周年
12/08/03 06:53:21.53 fO63BXCEO
>>387
タクシーは日本交通とかは今は新卒がかなり入るみたいよ。
不景気で仕事無いからやむを得ずにね
390:名無しさん@13周年
12/08/03 06:54:17.70 +LbJzsJ/O
バスってアイサイトついてないの?てっきり当たり前についてると思ってたわ
バスの後方はどうやって確認してんだ?
391:名無しさん@13周年
12/08/03 06:55:26.91 t5twuCscO
>>7
逆。
法の抜け穴で調子こいて運用していたが、事故大杉で流石に見逃せなくなった形。
業界が二人交代・運転手をキチンとした待遇で雇う、などをしていれば未だにお見逃しだったよ。
業界が調子こき過ぎたのが、全ての原因。
392:名無しさん@13周年
12/08/03 06:56:23.20 3H3l3LrE0
>>387
>年だけ食ってても口のききかたも知らない、客商売としての基本もわかってない
まさに俺だわ。体壊す前に金貯めてトラック海苔から引退するつもり
>>389
大手タクはボーナスが出るからなあ
393:名無しさん@13周年
12/08/03 06:59:04.26 SKIvxm3Q0
・ 違法駐車で客扱い(公共駐車場の不正使用含む)
・ ゴミを放置、たばこポイ捨て、近隣ビルの便所使用
・ なにより貧乏人の上京による治安悪化
これらが解決するので大変良いこと
394:名無しさん@13周年
12/08/03 06:59:43.04 6SeF+Uw00
JRバスで15mも有るから特別許可貰って運行してたのに
何度も燃えて廃止になったメルセデス製エンジン搭載の
ネオプラン・メガライナーを一度は乗ってみたかったなぁ
395:名無しさん@13周年
12/08/03 07:00:44.70 5g47LUO90
高速道路を規制しろ!
396:名無しさん@13周年
12/08/03 07:02:02.26 q8D5kTEG0
バスは50km制限にすればいいだけだろ。
397:名無しさん@13周年
12/08/03 07:02:54.73 GpNiqOGX0
さすが日本経済を潰すための規制は素早いし徹底的だね
398:名無しさん@13周年
12/08/03 07:03:29.65 l38FKuUD0
格安ツアーなんて全てなくなって需要も相当落ち込むな
399:名無しさん@13周年
12/08/03 07:03:47.14 7imFMLTg0
基本的な方向としては賛成だ。
だが、根本的に路線バス会社がやっている長距離バスは、会員制バスと競合
してやっとバスをグレードアップさせたりしてきたので、安全を確保した上での
競争は続けて欲しい。
400:名無しさん@13周年
12/08/03 07:03:53.90 u70+LrO40
高速バスを高速で廃止ってか。
自分たちの利権が絡む物は危険でも違法でも廃止しない癖に
利権が絡まないと業界全体を葬る大ナタを平気で振るうんだよな。
あの事件で高速バス廃止して欲しいと思ったやつはいないよ。
「中国人を入れるな」って意見は多いと思うが、どうせそっちは手を付けないんだろ。
401:名無しさん@13周年
12/08/03 07:04:03.47 98qQIb8IO
>>381
衝突ならエアバックも良いけど、今回みたいな串刺しになったら
何の意味も無いな
402:名無しさん@13周年
12/08/03 07:05:14.57 q8D5kTEG0
コパイをいれればいいだけだろ。
機長、それは逆噴射です・・・
403:名無しさん@13周年
12/08/03 07:05:42.12 dNByiTOs0
>>377
そうだよ直接ツアーバスと言う表現は無いけどタクシー等を含め新規の客商売参入が大幅に規制緩和された
404:名無しさん@13周年
12/08/03 07:06:08.04 eOLEycOR0
九州新幹線できて特急がなくなった路線もある
格安の高速バスはやはり必要だ
405:名無しさん@13周年
12/08/03 07:06:48.59 /Ng0obR40
>>24
確かに対抗は、旅行会社の下請け禁止が無さそうだから
旅行会社がバス業者に委託する、手続き関係バス業者選定などする
中間の協会みたいなのが必要になる。
弱小旅行会社を統括する天下りか在日資本の良い協会作りになる。
規制緩和と統制しようとする天下り)団体の解散はセットが必要だな。
天下り団体に日本に敵意を持つ国の関係者が入り込んで無能を発揮しているはずだ。
406:名無しさん@13周年
12/08/03 07:08:46.60 KFUHcRF10
乗ったことないのに・・・
廃止しないでよ
407:名無しさん@13周年
12/08/03 07:09:32.07 GYWn1e6z0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ
|/ U .⌒ ` U ..| 高速アー!バス |
( U (● ●) U )
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U /
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: /
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" |
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i / ヽ
408:名無しさん@13周年
12/08/03 07:09:37.30 mUhV2c3W0
基本人の命を直接扱う仕事って重労働なのに低賃金だよね
介護・保育しかり
で不人気による万年人手不足職
409:名無しさん@13周年
12/08/03 07:09:54.61 aSyLKYCwO
>>393
東京は治安がいいと思ってるバカ
410:名無しさん@13周年
12/08/03 07:10:16.54 DvTFgxmvO
修学旅行廃止?
411:名無しさん@13周年
12/08/03 07:11:14.21 rYgtzD3L0
もう次に来るの見えてるよね・・
「路線バスの値上げ」
自分たちの客奪ってた奴が消えたら必然的にそうなる。
412:名無しさん@13周年
12/08/03 07:12:22.54 aSyLKYCwO
看護師のように試験を課せばいいだけ
日本語のわからん奴はシャットアウト
413:名無しさん@13周年
12/08/03 07:14:39.79 ytcTGsTM0
就活で夜行バス使ってる貧乏大学生どうするんだよ
414:名無しさん@13周年
12/08/03 07:14:42.58 dNByiTOs0
まあでも仲間と旅行に出かけたい場合に現地まで運んでくれる旅行会社が無くなる訳ではなく利用者にとってサービスの低下が起こる訳ではないんだけどね
ただ企画会社は下請けのバス会社を傘下に収め安全面を強化することで料金が高くなるだけなんだ
415:名無しさん@13周年
12/08/03 07:16:12.63 Wiut0b1k0
>>389
大卒ならね。高卒じゃ免許がとれないw
416:名無しさん@13周年
12/08/03 07:18:18.31 9LUQv60W0
本来は、数年前にあった大阪でのスキーツアーバスでの事故の時にするべきだった
競争は大事だが、その前提である安全性の確保を疎かにしていて自主規制もかけなかったのだから
厳しい規制が課せられるのは自業自得だろ
417:名無しさん@13周年
12/08/03 07:18:24.23 ytcTGsTM0
官僚ごときが市場経済に介入するなよ。経済全体にとって官僚の存在のほうが害悪だよ。
ツアーバス業界が消滅したら、バス業界だけでなく他の産業にも影響がでることを理解してるんだろうな?
経済は食物連鎖と同じで、ツアーバスだけが消えると思ったら大間違いだ。これで潰れる旅行代理店、旅館も
増えてくるだろう。誰のための規制なんだか。
418:名無しさん@13周年
12/08/03 07:18:34.52 /8SXtzQK0
普通に考えれば貧乏人が旅行できることがそもそもおかしい
419:名無しさん@13周年
12/08/03 07:18:55.68 fUpOSXyx0
良いことだよな
値段は高くなるのは確実だが今は緩すぎるだろ
420:名無しさん@13周年
12/08/03 07:20:16.23 8mQHncrR0
臭いものにはフタをする!
421:名無しさん@13周年
12/08/03 07:20:39.88 FYMiYsx2O
それよりもパチンコをさっさと廃止すべき
422:名無しさん@13周年
12/08/03 07:21:10.94 bOAL1ORX0
バスツアーと、所謂高速ツアーバスの区別はどうなんだ?
朝飯食わせるだけで、朝食バスツアーと言い出す脱法業者が出てくる予感。
423:名無しさん@13周年
12/08/03 07:21:18.15 LbHYHwVe0
高速路線バスはOKなのか?
バスを利用したパックツアーは全廃になるのか?
今ひとつよくわからないな。
424:名無しさん@13周年
12/08/03 07:21:28.80 ab09GaHu0
>>417
官が介入するのは民がバカすぎか利口になったとき。
今回はどっちww
425:名無しさん@13周年
12/08/03 07:21:38.91 oNpEQHuXP
力を持った大手脱法ツアーバスが中小つぶすためにロビー活動したのか?
俺はライブ遠征で飛行機かJRバスしか使ったことないが
JRバス位の価格でも快適になればいいや
426:名無しさん@13周年
12/08/03 07:21:46.08 ytcTGsTM0
生レバーの件に関しても、官僚の介入が最近、増えてきたな。
放射線照射による殺菌が海外では主流だし、WHOからも安全だと
お墨付きをもらってるのに日本ではジャガイモだけにしか認められてない。
それを隠して、生レバーを殺菌する方法がないから規制すると国民に嘘をついている。
427:名無しさん@13周年
12/08/03 07:22:55.82 3PmSVNww0
>>400
もう何年も前から問題になってた
その度に規制強化されてたけど
下請け「大手と違ってうちは8000円で仕事とるお!」
旅行会社「6000円でとれ」
下請け「ろ、6000円じゃ無理だお…」
旅行会社「嫌なら他をあたる」
下請け「わ、わかった!わかったお!6000円でやるお!!」
厚労省「下請け君、君んとこ法律違反してるから罰金ね」
下請け「えええ、これは旅行会社に頼まれて仕方なく…」
厚労省「旅行会社くんは関係無いだろ!人のせいにしない!!」
旅行会社「あの下請けもダメになったか…、次探そっと」
この構図が続いて一向に規制の効果がなかったから今回の処置
428:名無しさん@13周年
12/08/03 07:23:15.98 rrejPwZM0
>>413
猫も杓子もアホみたいにES出して全国各地を回る
アホみたいな就活する方がおかしい。
429:名無しさん@13周年
12/08/03 07:24:07.80 l38FKuUD0
>>417
これ賛成してるやつそういう部分絶対見てないよな
波及する範囲を見極めた上で慎重に線引きすべきなのに・・・
脱原発と同じで事故ったから全部廃止しろっていう思考停止の馬鹿共と同じことやってる
430:名無しさん@13周年
12/08/03 07:24:55.59 dNByiTOs0
>>423
パックツアーが全廃になったらえらい事だろw
形の上では今までとなんら変わらんよ、中小バス会社企画会社が淘汰されていくだけで
431:名無しさん@13周年
12/08/03 07:25:32.31 Xainr9uT0
臭いものには蓋ですな。
432:名無しさん@13周年
12/08/03 07:25:38.87 NKLL3ZNV0
ドライバーの距離を引き下げたばかりだろ。
安全性を隠れ蓑にして規制好きの官僚が調子に乗り始めたぞw
安全性を確保するための監視や規則は必要だが、自由競争を阻止すべきではない。
433:名無しさん@13周年
12/08/03 07:26:31.65 mQTgHnhR0
>>427
分かりやすいww
434:名無しさん@13周年
12/08/03 07:27:05.91 KmdNqxTb0
携帯ガチャガチャもすべて廃止してください。
管轄違うか。
とりあえず国交省GJ
435:名無しさん@13周年
12/08/03 07:27:45.33 LMve13M/0
当然の事
なんでもかんでも規制緩和して、一体何人殺したんだよ
436:名無しさん@13周年
12/08/03 07:27:56.94 x/m6LDx80
この理論なら自家用車禁止だろ
437:名無しさん@13周年
12/08/03 07:29:17.16 Y9WgF+xO0
また中国人とか韓国人のせいで俺らの生活が窮屈になる
あいつら全部死ね糞ゴキブリ
438:名無しさん@13周年
12/08/03 07:29:38.72 KmdNqxTb0
>>417
経済ってのは官僚が飲み食いするために、官僚が育ててる牧場なんだけど?
なんか勘違いしてない?
国があって初めて法人が存在しうるんだよ。
官僚が天下りをして初めて企業の存続が許されるんだぜ。
439:名無しさん@13周年
12/08/03 07:30:51.43 dNByiTOs0
そう言えばひところ言われたタクシー業界の規制緩和に伴う過当競争について最近は耳にしないな
440:名無しさん@13周年
12/08/03 07:32:15.98 CqDwl7h/0
バスは酔うし、飛行機は怖いから、離島以外の国内移動は鉄道に限るよう触れを出すべき。
441:名無しさん@13周年
12/08/03 07:33:35.88 AOeVUS3i0
これで連休の度のバスの追突事故が減るな
442:名無しさん@13周年
12/08/03 07:35:37.71 OuIu8SBM0
発車~オ~ライ~~♪あかるく~明るく~~走る~の~ぉ~~よ~~♪
443:名無しさん@13周年
12/08/03 07:37:16.42 a8VEsmr90
>>25
小泉というか竹中の方がウェイト高い気がする
今の橋下、維新の会と大前研一みたいな関係?
444:名無しさん@13周年
12/08/03 07:39:47.63 omh3INPO0
形骸化するのが見え見えですな。
445:名無しさん@13周年
12/08/03 07:41:40.40 3k8lDEQ60
>>440
やくも乗ってみろよ。電車でも酔うから
446:名無しさん@13周年
12/08/03 07:41:59.68 omh3INPO0
∧_∧
⊂(#・ω・) 誰がINPOやねん!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
447:名無しさん@13周年
12/08/03 07:42:49.26 EFqSvNE9i
車の事故が多いから車を規制しろってならないのは、車業界の政治的な力が強いから
今回の高速ツアーバスを廃止して、路線バスの価格に強制的にするのは、JR労組に逆らえないミンスのせい
448:名無しさん@13周年
12/08/03 07:44:00.46 ZNqAJAaM0
>>405
妄想でファビョりすぎw
ソースをよく読めw
>貸し切りバス業者に委託する場合には国交相の許可が必要で、
>委託を受けた業者が別の業者に運行を依頼するのも禁止される。
449:名無しさん@13周年
12/08/03 07:44:32.34 YeJ48iLOO
ザルだろう、逆手にとった新手の商売誕生の元だよ。
450:名無しさん@13周年
12/08/03 07:45:27.09 fO63BXCEO
>>439
再規制がかかり出したよ。台数規制も再度始まってる
451:名無しさん@13周年
12/08/03 07:45:38.36 Wx5X7v7P0
格安スキーツアーとかが禁止になるのか?
452:名無しさん@13周年
12/08/03 07:45:51.06 KupFk37y0
>>380
全く関係ない
>>437
旅行会社が出鱈目なことをやったからそのツケをバス会社と旅行者が負っているだけ
453:名無しさん@13周年
12/08/03 07:48:42.63 /pouI9kW0
新免業者は大抵が自民の票田の零細運送屋の副業だからかここではやたらと擁護されているな
454:名無しさん@13周年
12/08/03 07:49:01.88 XdgMEk/00
実際に事故の発生率は上がってるのか?
緩和前100に1つ事故がおこってて
緩和後1000に10事故が起こってるだけなら、規制を強化して本数減らしても意味ないけどな
455:名無しさん@13周年
12/08/03 07:49:10.59 7TMcLXDj0
フリープランのツアーにされちゃったら規制できないのでは。
「東京-大阪 往路のみ、到着後は自由のフリープラン」
みたいな。
456:名無しさん@13周年
12/08/03 07:49:11.20 ZNqAJAaM0
>>451
高速ツアーバスが解禁になった2002年の規制緩和前に戻るだけ。
スキー(ツアーバス)が流行ったのは何年ごろか覚えてますかい?
457:名無しさん@13周年
12/08/03 07:50:22.73 ab09GaHu0
>>447
バスの労組が鉄道労組にたてつけるはずない。
鉄道労組はバス労組(便宜上分けるが)が強くなっては困る、自分のくびを締めるから。
だから今回の規制はJR労組とは関係ない。
458:名無しさん@13周年
12/08/03 07:50:40.61 Wiut0b1k0
>>439
運転手が生活保護と同程度の暮らしを受け入れたからな。
団塊世代の定年で年金もらいながら働く高齢者のおかげで、給与水準が低くても構わないって層と入れ替えたし。
459:名無しさん@13周年
12/08/03 07:52:14.27 0wDBaMQv0
シュプール号は復活する?
460:名無しさん@13周年
12/08/03 07:55:00.69 ZNqAJAaM0
>>457
あーそこそこ、ミスリードを狙ってる>>447にマジレスしない。
高速路線バスも高速ツアーバスも、たいして値段かわんねーし。
東京-大阪の高速路線バス「青春エコドリーム」なんて3500円~だぜ?
461:名無しさん@13周年
12/08/03 07:57:57.76 fO63BXCEO
>>455
それだと旅行業法的に旅行にならないので規制対象になる。
やるならば往復のバスを予め確保しないとならないから
462:名無しさん@13周年
12/08/03 07:58:00.54 V+pWeQnQ0
バス走らせる方だが旅行会社によっては各乗車地の数が多かったり、時間にルーズで出発時間過ぎても一人の客を待たせたり
予定表通り走れた試しがない業者あるもんね。結局無理して走らないといけなくなる。
安全を優先してる業者は時間にかなり余裕あるから気持ちも穏やかに走れる。
お客様の中にも時々おパカさんがいて、仮眠してる真後ろの席でペチャクチャ喋ってる…
寝かせてやらないと危険だって事考えろボ…。
463:名無しさん@13周年
12/08/03 07:59:41.63 KupFk37y0
>>459
男女雇用機会均等法のせいで乗務員はスイーツだらけだから
特定の人に負担がかかる夜行は無理だよ
464:名無しさん@13周年
12/08/03 08:00:37.06 0wDBaMQv0
>>463
残念だなぁ…
465:名無しさん@13周年
12/08/03 08:02:00.08 LtyLN1Ng0
>>446
INPO乙!
466:名無しさん@13周年
12/08/03 08:02:38.51 3H3l3LrE0
高速道路を100キロ超で飛ばしてるのって決まってこいつらだから廃止していいよ。
467:名無しさん@13周年
12/08/03 08:04:08.90 LMve13M/0
>>446
ぬるぽ乙
468:名無しさん@13周年
12/08/03 08:04:17.87 quJeIIxP0
>>460
東京~大阪も東京~仙台も、ライバル会社が出て来るまで高い料金とってボロい車体使っていた点は忘れてはならない
青春エコドリームなんて格安ツアーバスがなければ6000円や7000円とっていてもおかしくない。
469:名無しさん@13周年
12/08/03 08:05:32.59 E4GyWKAd0
高速ツーバスに見えた。
メロスピ禁止かと
470:名無しさん@13周年
12/08/03 08:08:02.52 4CxMzh9D0
おおるりグループとか地味に打撃じゃないか?
471:名無しさん@13周年
12/08/03 08:09:13.39 l924eTOr0
一般道路だと赤信号や渋滞の停止中に少し休めるけど高速道路を長時間休憩なしはやばすぎるわな
472:名無しさん@13周年
12/08/03 08:13:45.81 ii2Qy08x0
新幹線の料金はばからしくてもう乗る気ないしなあ
これからはヒッチハイクでもすっかな
473:名無しさん@13周年
12/08/03 08:15:54.72 2hWlN/ta0
小手先の規制じゃなくて、労働者全体のこと考えて
労働環境の改善のための施策を行なって欲しい。
日本の政治は経営者寄り過ぎる。
474:名無しさん@13周年
12/08/03 08:16:58.45 quJeIIxP0
>>471
何言ってるんですか、赤信号や渋滞中も常に前後左右のミラーをチェックしながら
周りの交通や人の動きに注意を払わねばならんので、むしろ停車中の方が気が休まらんわ。
475:名無しさん@13周年
12/08/03 08:21:32.42 fO63BXCEO
>>472
おまいが女なら止まるかもな。
476:名無しさん@13周年
12/08/03 08:24:48.82 xL+E62Y10
せっかく安くいけたのに
ていうか事故率ひくいんだろ
477:名無しさん@13周年
12/08/03 08:30:00.34 XrtTl+RU0
普通は運転士を複数用意させればいいだけじゃん
会社はまた派遣や請負の多重化で対処すんだろwwwwwwww
意味ないじゃんwwwwwwww
478:名無しさん@13周年
12/08/03 08:34:40.91 7TMcLXDj0
>>461
現地解散型のコースってあるよ?
479:名無しさん@13周年
12/08/03 08:34:47.07 SA9VCijY0
>>477
そもそも運転手増やせば料金が上がる。
つうか北陸とかの田舎者は関東出て来なくてもいいよ。
480:名無しさん@13周年
12/08/03 08:37:50.56 D5iFC8vKP
大阪や京都に安く旅行したかったのにな
これからはぷらっとこだまか
481:名無しさん@13周年
12/08/03 08:40:00.73 RCOBkRTui
というか旅行会社の人間がツアーバスと路線バスの違いが分かってないのをどうにかしろ
482:名無しさん@13周年
12/08/03 08:40:22.09 yiGjYg+i0
これは蒟蒻ゼリー規制と同レベルだろ
483:名無しさん@13周年
12/08/03 08:42:10.35 WRma8pK70
なにが、どう、改善されるのか、さっぱり理解できない。
だれか、三行以内で、説明してくれ。
484:名無しさん@13周年
12/08/03 08:43:25.41 RqZW2MF/0
>>478
別に現地解散でも良いと思うよ。
大阪でTDL行き募集してTDLで解散、
そのバスが関東で大阪城行き募集して大阪城で解散(もちろん両区域で免許持っていることが前提)。
これは問題ないでしょ。
問題はTDLと募集しといて新宿・上野とか関係ない所に下ろすとかがややこしくなっている。
485:名無しさん@13周年
12/08/03 08:43:28.92 LCuj1Ks70
ようするに国交省は自分に矢が向くのを回避したいだけ。 姉歯事件後の対応と一緒。
486:名無しさん@13周年
12/08/03 08:46:38.90 7TMcLXDj0
>>484
うーん、それだと結局高速ツアーバスの規制ってできなくない?
487:名無しさん@13周年
12/08/03 08:46:40.52 RqZW2MF/0
>>483
>>246
488:名無しさん@13周年
12/08/03 08:49:12.80 D5iFC8vKP
>>483
「高速乗り合いバス」はルートを事前に出したり色々規制が厳しいので
あのバス事故みたいに運転手一人が無茶な仕事したりしにくくなるので
安全制が保ちやすいって事じゃないの?
でも「高速乗り合いバス」も事故がないかというとあった
489:名無しさん@13周年
12/08/03 08:51:40.77 GsNCpGpW0
な?
結局、安易な規制でまともな業者が潰れ国民も不便になるだろ?
今ある最低限の規制さえ守らない不正な業者を取締らなかったくせに、こういう事をするんだよクソ官僚どもは。
そして規制以前の話として、日本語も読めない支那人に免許を与えている現状はスルー。
なんなんだろうねこの国は。
490:名無しさん@13周年
12/08/03 08:54:30.05 bCe1SRBY0
>>489
1980年代からシナ人を大量に留学とか研修生とかの名目で入れたのが、
今になって付けになってきているんだな。
491:名無しさん@13周年
12/08/03 08:55:44.90 RqZW2MF/0
>>486
だけど実質解散地近くの免許持ってる業者はそうそう無い訳で、
結局空で帰ることになり採算会わないからしないと思うけど。
492:名無しさん@13周年
12/08/03 08:56:14.95 fO63BXCEO
>>486
営業免許を持ってれば良いって解釈になるんじゃないかな?
例えば大阪~東京なら
バス会社が両地域に免許を持ってるとか
今回のは基本的には旅行会社からの委託バス(不特定多数募集)での規制が主な話だと思う。
厳密に旅行業法を運用すると高速ツアーバスは旅行業に当てはまるか微妙なんだよね。(乗車券の手配だけだと旅行業ではないから)
この旅行会社が悪意を持って主催旅行ツアーにしていない→責任が不明確なので、この規制だと思うよ。
493:名無しさん@13周年
12/08/03 08:59:31.25 jtdsqiux0
バスもタクシーも小泉の規制緩和という死刑宣告で終わった業界
業者間の競争を煽りサービスを向上させるなんて言ってたけど現実はコレ
下劣な価格競争の末にかえって質の悪いサービスを提供してる
当然価格競争をすればシワ寄せは底辺の運転手にくるから
労働基準を無視した超過労働が当たり前のように発生する
脳梗塞でダウンした運転手をそのまま勤務させてるなんて問題外だが
こいつも日銭を稼ぐために泣く泣くハンドルを握ってただけ
本当に処罰されないといけないのはこういう状況を作った小泉純一郎だ
494:名無しさん@13周年
12/08/03 09:00:08.86 LpuIfW43O
>>468
お盆ならなwww
普段にこんな値段なら誰も乗らねーし、単なるボッタクリだろwww
495:名無しさん@13周年
12/08/03 09:03:23.66 KQpbd+wy0
愚かな寄生虫官僚公務員が日本の観光産業撲滅するよー!
\(^o^)/
旅行は今後ツアーバスが使えないね。
観光業父さんだね。
地方経済衰退、日本崩壊だね。
貧困は歴史的に愚かな官僚と政治の腐敗が原因なんだよね。
496:名無しさん@13周年
12/08/03 09:03:34.67 sKxFyqQd0
未だ小泉がどうのこうの行ってるのかw
負け組は一切努力しないで不満しか言わないな
497:名無しさん@13周年
12/08/03 09:03:54.57 LpuIfW43O
>>411
498:名無しさん@13周年
12/08/03 09:04:17.30 SZ8XRca7O
高速「アッーバス」
499:名無しさん@13周年
12/08/03 09:04:57.48 fO63BXCEO
>>481
その程度の知識も無いのは、会社が研修していない。社員に研修をしないのは旅行業法違反なんだけどな。
500:名無しさん@13周年
12/08/03 09:05:01.10 T6g2JjJL0
どれがツアーバスでどれが高速バスなのか分からない
501:名無しさん@13周年
12/08/03 09:07:54.64 sdwpIujm0
いわゆる日帰りバスツアーはどうなるんだ?
502:名無しさん@13周年
12/08/03 09:08:54.62 fO63BXCEO
>>500
鉄道系か大手バス会社系列とかは高速バスだよね。
昔からやってる会社はみんな高速バスだよ。
ここ10年くらいで、出てきた名前も新しい会社がツアーバスだよ
503:名無しさん@13周年
12/08/03 09:09:55.62 rJGKExFw0
観光業死ぬな
不況に拍車がかかるど
504:名無しさん@13周年
12/08/03 09:10:17.27 LpuIfW43O
>>411
今度は様々な路線バスが乱立して競争するだろwww
ツアーは嫌だ、という客も路線なら問題なく乗るからなwww
>>354
オリオンは微妙だな、ウィラーは路線化だろうけど。
夜行ではないが路線バスあるからな。
>>310
だからそれを緩和して路線化を進めツアーバスを排除するんだろ。
505:名無しさん@13周年
12/08/03 09:11:57.50 u70+LrO40
>>496
勝ち組のあんたは何か努力したの?
あんたみたいな発言が敵を見えにくくして
この国の悪をのさばらせてるって自覚してる?
506:名無しさん@13周年
12/08/03 09:12:58.12 l01vLbWw0
全部のバスに、スバルの自動停止装置アイサイト積めばいいんじゃ・・
507:名無しさん@13周年
12/08/03 09:13:48.32 IYz9rLR20
ブルートレインが全て無くなった今、こんな事しやがって。w
508:名無しさん@13周年
12/08/03 09:14:24.56 KQpbd+wy0
たった一人の中国人のゲリラ行為で衰退しまくってる日本の観光業にとどめをさすのか。
売国官僚との連携プレーがすさまじいな。
509:名無しさん@13周年
12/08/03 09:15:02.92 Azcnl9+X0
やはり、自民党・小泉総理の行き過ぎた規制緩和の果てということでしょうか
510:名無しさん@13周年
12/08/03 09:15:06.49 L1by2UKZ0
また極端やのー
まあ弱った業界は金にならんから規制強まるのも仕方ないか
511:名無しさん@13周年
12/08/03 09:17:32.57 ZuvlMkyb0
ぷらっとこだまも事実上の片道乗車券の手配のみで募集は旅行会社。
こっちは規制されないのか。
512:名無しさん@13周年
12/08/03 09:17:57.21 3U63b1HuO
お布施が足りないとこうなるという見本
513:名無しさん@13周年
12/08/03 09:18:48.84 D5iFC8vKP
>>511
こだまは決まった線路の上走ってるから問題ない
514:名無しさん@13周年
12/08/03 09:19:49.41 BaJoMIGpO
これで高速道路を追い越し車線を永遠と走る得たいの知れないDQNバスがいなくなるのか、
これはGJだわーー、、
515:名無しさん@13周年
12/08/03 09:19:58.74 FtNRX0vFO
JR株全力買いだぞ
516:名無しさん@13周年
12/08/03 09:20:13.27 fYEA9A+z0
>>500
バス停に止まると高速バス
ビルの前とかで集合させられて乗るとツアーバス。
>>501
全滅の可能性あるけど、
当日往復で乗客が同じならOKとかにはなりそう。
517:名無しさん@13周年
12/08/03 09:21:01.15 G1CiYCRB0
結局自民党のつけを民主がはらうってかんじか
まぁ政権交代したからにはしょうがないがな
518:名無しさん@13周年
12/08/03 09:21:49.01 uRhxetZDi
もしもツアーズ終了か…
519:名無しさん@13周年
12/08/03 09:22:27.60 vl3hiYNv0
要は仲介業者がなくなるって事だわな。後はバス会社が独自にやればいいだけ。
旅行者から見れば何も変わらないと思うけどな・・・?
小さなバス会社は連合を組むしかないだろうな・・・
520:名無しさん@13周年
12/08/03 09:22:37.02 ZuvlMkyb0
>>513
決まった線路の上でも形態はツアーバスと同じで、旅行会社には安全面の責任はないだろ。
521:名無しさん@13周年
12/08/03 09:22:37.62 xgJgMwG40
胡散臭い中国人のせいで極端すぎる
バス会社と旅行会社と観光地が大打撃を受けるぞ
悪質な会社を摘発するシステムを考えた方がいい
522:名無しさん@13周年
12/08/03 09:22:40.43 AkET1uwa0
バス旅行には一般道を使ってくださいってこと?
運転手の負担はさらに増えると思うが
523:元指導員
12/08/03 09:23:05.35 dszo6eoj0
くっだらねぇ~
2種免許を教習所で買える制度が失策
首振りモナーwww
事故はこれからもっと増えるわ
524:名無しさん@13周年
12/08/03 09:23:32.63 1tKeISfa0
安全性の確保とは別問題の規制強化のような気がしてならんのだが?
単に各業者の法的責任を明確化すれば良いだけのような?
525:名無しさん@13周年
12/08/03 09:23:54.59 8SX+MueL0
円高にしてビジネスをやりにくくして
今度はビジネスを潰して
増税して
公務員コストは維持して
ナマポを増やす
素晴らしい政権だ。
526:名無しさん@13周年
12/08/03 09:25:57.91 +LdO9n3gO
高速バスツアーよりも韓流ごり押しを禁止してほしい
527:名無しさん@13周年
12/08/03 09:25:59.73 wjDqsBZ/0
>>28
ツアーバス会社に路線バスの認可なんておりるかよ。
路線バスになれるのは、ごく一部の会社の一部の路線のみ。
大幅値上げは間違いなく、現行の2倍にはなるだろうな。
528:名無しさん@13周年
12/08/03 09:26:01.92 eKppNHD10
光速ツアーバスに進化しちまえよ
目的地まで1秒とかからんぞ。
529:名無しさん@13周年
12/08/03 09:26:22.17 cmWS9oLh0
>>524
安かろうでこうポンポン事故が起こったんじゃ
形だけでも動いてるように見せなきゃ恰好がつかないからやってるだけだろうな。
実際にどうなるかなんて考えちゃいないだろ。
530:名無しさん@13周年
12/08/03 09:26:47.44 139hDlcC0
観光バスと
高速ツアーバスは別物だから
いや同じだから問題があるんだけど
普通の観光バスは影響ないよ
531:名無しさん@13周年
12/08/03 09:28:51.51 606wuXJ40
やっぱり地道に旧道を自転車で行くツアーとかが安全だな。
532:名無しさん@13周年
12/08/03 09:29:39.63 ZuvlMkyb0
規制緩和で雨後の筍のように出来たバス会社を何とかする方が手っ取り早いだろ。
規制緩和で日本語の不自由な中国人までが大型2種を簡単に取れる時代。
誰だよ訳の分からない規制緩和したのは。
533:名無しさん@13周年
12/08/03 09:31:15.21 STmqbmrU0
脳梗塞でしゃべれない運転手を使うような会社があるから
仕方ない、専務がヤクザの出向だし
534:名無しさん@13周年
12/08/03 09:33:40.41 qgZOxyyY0
>>483
官僚の
天下り先が
増える
535:名無しさん@13周年
12/08/03 09:34:40.99 PSOUVAxtO
原発事故の責任も取らない民主政権下だから国交省もこう言う切り捨てうやむや乱暴な事が出来るんだよなw
事故原因の根本は漢字も読めないシナ人が免許を取れてかつ運転してた事だぞ?wそいつが起こしたシナ人メンタリティ全開の不満爆発テロに近い
上みたいな政権下ゆえこう言う事が出来る。今までは事実を解明し解決させて来ただろw
そう言えば栃木県が中国語で試験受けられる様にするって本当か?そう言う事じゃ無いだろうw
536:名無しさん@13周年
12/08/03 09:37:23.16 Fv18Fir50
旅行しないから利用したこともないけど、
そんなに事故率が高い訳でもないんだろ?
年に死者100人くらいなら自己責任で構わんだろ。
537:名無しさん@13周年
12/08/03 09:39:29.73 k/nYzy/R0
またコンニャクゼリーみたいな過保護政策か
安全か安全じゃないかは利用者が選別すればいいわけで
安全じゃない業者が参入できないように規制するなら解るけど
全面禁止じゃ特定独占企業に便宜を図ってるだけじゃん
その負担を消費者が被ることになるわけで
538:名無しさん@13周年
12/08/03 09:43:20.91 fO63BXCEO
>>511
鉄道の場合はそれが主体では無いからね。
ぷらっとはどちらかと言えばJR東海のこだま号の利用促進の意味合いが強いからさ。
鉄道の場合は高速と違って線路保有で運行会社だからね。事故の可能性も減るし安全対策にも影響ないからね
539: 【関電 70.8 %】
12/08/03 09:46:04.70 2+hxUJob0
中国の高速バスに乗って キロ表示を元にバスの速度を割り出したら
200km/hになってワロタw
540:名無しさん@13周年
12/08/03 09:47:18.96 spUZLOOE0
旅行業者が価格ありきで高圧的にバス会社いじめてた
バス会社も過剰なコストカットに晒され
いざ事故ると旅行業者はトンズラしようと必死
そりゃ怒られて当然。
541:名無しさん@13周年
12/08/03 09:49:40.92 ezQQ0Zax0
>>540
でもこれでバス会社潰れるんじゃね?
542:名無しさん@13周年
12/08/03 09:50:01.76 KupFk37y0
>>537
路線バスと違ってツアーバスじゃ無理だっての
543:名無しさん@13周年
12/08/03 09:50:45.42 6Xf9KRxV0
旅行業者の低価格は異常。旅行業者の業務に問題があるんだろう
544:名無しさん@13周年
12/08/03 09:53:23.82 14yKEgEj0
>>535
そのとおり。
大型二種を、日本国籍を得て20年以上で、かつ日本語の読み書きや会話が
難なくできる者にしか交付しないようにすればいい。
関越道の事故の原因は外国人政策の不備なのに、
それを規制緩和にすりかえる奴が多すぎる。
帰化人の雇用を守り、純血日本人の仕事を奪い、
純血日本人の乗客を危険にさらす民主党政権を1日も早く終わらせよう。
545:名無しさん@13周年
12/08/03 09:54:54.84 kaY4L4cQ0
これ「庶民」には関係無い話
「貧民」が困るだけだろ・・・
546:名無しさん@13周年
12/08/03 09:55:03.03 6s/cdnwY0
これって、バスが事故を起こしたら、国交省が責任取るってことで
いいんだろう
事故ったら、国に対して裁判で金とり放題なんじゃないの
547:名無しさん@13周年
12/08/03 09:55:42.58 ZuvlMkyb0
>>538
いつからJTBは新幹線を運行してる会社になったんだ?
ツアーズにしても名目上は鉄道会社とは別会社。
事故の可能性の大きさは全く関係ない。
ツアーバスだって認可された緑ナンバーのバスで、安全上の担保はある。
バス会社は安全を確保出来ない仕事なら受けないというのが本来の姿。
緑ナンバーバス≒安全、という図式が崩れてきたのが問題なんじゃないかな。
548:名無しさん@13周年
12/08/03 09:57:20.49 +ifwgOmq0
>>545
庶民と貧民は紙一重。
そもそも、日本の庶民が貧民でなかったのは、
高度成長期とバブル期の間だけ。
2700年近い日本の歴史の中の、たった40年程度。
549:名無しさん@13周年
12/08/03 09:57:56.14 spUZLOOE0
>>541
そういうバス会社はね。
業界の都合で明らかに粗悪品が出てますとなってて
粗悪品だけ出すのを目的にしてる業者は守れないでしょ
550:名無しさん@13周年
12/08/03 09:59:51.49 ezQQ0Zax0
>>549
「そういうバス会社」
っても
潰れる、潰れないの基準は
停留所を確保できるかどうか
じゃない。
551:名無しさん@13周年
12/08/03 10:00:09.51 kaY4L4cQ0
>>548
高速<ツアー>バスが台頭してきたのはその40年うちここ10年だけどな
高速<路線>バスはそれこそ名神高速が出来てすぐの歴史があるんだけど・・・
552:名無しさん@13周年
12/08/03 10:02:52.04 spUZLOOE0
>>550
停留所なんて瑣末な問題だろ
運行管理の厳しさが引き上げられるのが本分。
553:名無しさん@13周年
12/08/03 10:03:58.72 Nl5KxvHc0
ネズミーランドの高速事故誘導力は異常
554:名無しさん@13周年
12/08/03 10:04:16.32 ezQQ0Zax0
>>552
引き上げに対応できても
停留所確保が難しいんだよ。
安全面からいえば「些末」なんだけど、
実態として一番難しいと思うよ。
大手数社しか残らず、
後は全滅じゃないかな。
555:名無しさん@13周年
12/08/03 10:05:16.07 c8i4UTer0
LCCも似たようなもんだろ?
墜落事故を起こす前に規制しろ
556:名無しさん@13周年
12/08/03 10:06:56.95 53MRt3BO0
ゼネコン方式というのは、元請けが何かあった時に責任を取るから丸投げでも
存在意義があるけど、このツアー会社みたいなやり方は、事故起こしたら下請け会社が
倒産して終わり、ツアー募集会社は責任ありません、というのは脱法的でおかしいわな。
要は偽装請負方式だな。
557:名無しさん@13周年
12/08/03 10:08:04.97 ZuvlMkyb0
停留所の問題は意外と簡単なんじゃないかな。
ホテルやコンビニと提携してもいい訳だし。
558:名無しさん@13周年
12/08/03 10:10:43.65 2Y2ZsxyX0
なんか、旅行業者も責任を負う形になるのがイヤな方が、
正論モドキを喚きまくってますが…
おれも別分野でこの手の許認可業やってるモンだけどさ、
諦めた方が良いと思うよw
国交省的にガチムチ本気です。
ここまで利用者と許認可省コケにしたあげく、不法利益ガメてきた業界はなかなか無いもの。
橋下行革から「規制緩和幻想」で無原則的に緩和が広まりまくったけど、
その果てに得られたのは粗悪サービスの蔓延だからね。
そりゃお取りつぶしになるってモンだぜw
規制緩和バンザーイ!てな風潮も通じなくなってきたしな。
潮時だったんだと思うよ。
559:名無しさん@13周年
12/08/03 10:11:28.72 VPeKHG1w0
これで何もかも最終的には国のせいになるのか
民主は国民の税金をだまし取って配るのすきだから
560: ◆4dC.EVXCOA
12/08/03 10:12:39.93 Nee917zI0
全廃させなくても、過当競争による安全性低下を規制する手段はあるだろうに
これじゃあ、修学旅行や遠足にもバスが使えなくなるんじゃないか?
561:名無しさん@13周年
12/08/03 10:13:38.38 vL2w/l+K0
2万人犠牲の311で原発の放射能で死んだのは一人もいないのに
高速バスツアーでは先の単独だけで7人も死んでるからな~
これはもう原発はどんどん再稼動するのが当然だ。
562:名無しさん@13周年
12/08/03 10:14:16.34 ezQQ0Zax0
>>557
思うような場所となると限られると思うよ。
田舎や郊外ならコンビニに駐車場当たり前だけど、
町中でバス入れるようなとこなかなかない。
563:名無しさん@13周年
12/08/03 10:14:24.39 spUZLOOE0
>>559
なるわけねーだろ
今の(ツアーバスから見たら)厳しい乗り合いバスの基準で統一するだけ
国の許認可降りただけでなんで国が賠償責任まで負うんだよアホか
564:名無しさん@13周年
12/08/03 10:14:43.48 kaY4L4cQ0
>>560
今時の修学旅行や遠足は「班」単位で公共交通が普通だよ
しかも生徒自身がルート設定してな
565:名無しさん@13周年
12/08/03 10:14:52.27 wOMDgIlP0
結局、ツアー料金が高くなるだけで
損をするのは利用者だな
566:名無しさん@13周年
12/08/03 10:16:42.47 ICFffU6g0
交通事故が起こるから自動車を廃止すると言う理論だな。さすが民主だな。
567:名無しさん@13周年
12/08/03 10:17:25.46 5V5N9omY0
国交省は今後一切貸し切りバスの許可下ろすなよ
つーか高速路線バスも観光バスも禁止にしろ
568:名無しさん@13周年
12/08/03 10:17:39.83 9G+gxzeP0
タクシーやらバスやら何やかんやの規制緩和してきたのは小泉純一郎。
小泉の規制緩和で犠牲になった人は多いな。
569:名無しさん@13周年
12/08/03 10:19:13.44 rguoP/4b0
あれだけ事故で騒がれても、まだ同じこと業者が繰り返すんだもんな
生肉と同じで行政側で規制するしかない
570:名無しさん@13周年
12/08/03 10:20:13.46 1KTVHiEh0
締め付ける場所違うだろ
571:名無しさん@13周年
12/08/03 10:20:32.93 UMUsk9d30
コレど~なんだろ?
年会費4,000円で7ルート1年間何度でも乗り放題w
YOKAROバス~九州を元気にする会員制バス~
URLリンク(yokaro.info)
572:名無しさん@13周年
12/08/03 10:21:27.59 2Y2ZsxyX0
>>568
もっと前だよ。
1990年代から。
高速ツアーバスは前からあったモノ。
もっとも、「激安」ツアーバスがはびこるようになったのは
小泉以降かもな。
573:名無しさん@13周年
12/08/03 10:22:50.28 UMUsk9d30
コレど~なんだろ?
年会費4,000円で7ルート1年間何度でも乗り放題w
YOKAROバス~九州を元気にする会員制バス~
URLリンク(yokaro.info)
574:名無しさん@13周年
12/08/03 10:23:19.59 fO63BXCEO
高くなる高くなるとか言ってるけど、少し前の時代はそれが最安値だったんだから別に問題ないんじゃない?
それでも高いなら、無理して乗らなくて良いよ。
安くても『安全』が担保されない乗り物には国としても用は無いということさ。
普通の庶民には関係無い話だがな。
そもそも、こんなバスを利用する層はいなくなっても、実態経済に影響するような人達では無いと思う。
575:名無しさん@13周年
12/08/03 10:23:45.35 5V5N9omY0
>>563
本当はそうならないとおかしい
何のための車検だ
車検とETCは天下り先に金を回すためのシステム
576:名無しさん@13周年
12/08/03 10:24:28.09 bpGDwAS1O
廃止しなくても値段を上げればいいんでないの?
ただ、人件費やらを考えると今までの10倍以上はお金がかかりそうだけどね
577:名無しさん@13周年
12/08/03 10:26:00.17 DBLWPIPHO
こ れ は 第 2 の
コ ン ニ ャ ク ゼ リ ー
だ
578:名無しさん@13周年
12/08/03 10:27:03.82 ugp4GFSL0
確かに。他にすることがなかったのと刃向かうマイクロボスである交通ボスを潰すことが心中にあったのだろう。
この非国民朝鮮総督府小泉鉄男の甥は日本中を爪でひっかきまわして逃げたがそれが民巣政権誕生の主原因になったのである。
日本あへん陸軍の子供でもない豚森などよりずっと良い人。
579:名無しさん@13周年
12/08/03 10:27:09.74 fO63BXCEO
>>571
会員制ならこれからも別に規制されないよ。
良いんじゃない。
580:名無しさん@13周年
12/08/03 10:27:27.91 Cleecr1rP
ツアーバスの会社ってテレビで見たら
空き地にプレハブ建ってるだけだった。
チンピラの土建屋みたいなもんなんだな。
581:名無しさん@13周年
12/08/03 10:29:13.45 3H3l3LrE0
ここの奴らってどんだけ貧乏人多いんだよw
事故前は激安バスは睡眠が取れないとか文句言ってたなあ。
寝るための乗り物じゃないのに。
582:名無しさん@13周年
12/08/03 10:29:24.95 RPM7J7iBO
産業つぶすのが、得意な民主党…
583:名無しさん@13周年
12/08/03 10:29:52.40 XrtTl+RU0
個別規制しないで全体規制するのが日本で
お前らそれ支持して来たじゃん
ボート免許規制
自転車規制
バイク騒音規制
コンニャクゼリー
レバー
584:名無しさん@13周年
12/08/03 10:33:53.73 m5Xke3SX0
東京⇔大阪3,500円~
東京⇔名古屋2,800円~
東京⇔仙台2,800円~
オ○オンバスとかも飛んじゃうんだろうね
585:名無しさん@13周年
12/08/03 10:33:56.75 S027nqGi0
規制します廃止します
でわなく運転手の労働条件を厳しく監視すりゃすむ話しじゃん
バス・トラック・タクシーの労働環境を今までほったらかしにした結果の事故だろ
高給取りの役所勤めエリートが寝てる夜に
低賃金で週1休みの運転手が毎日走り回ってっから日本の物流は365日不自由な生活することなく生活出来てることに気付かないのかね?
バカ役人