12/07/30 02:48:14.84 62y20GjB0
>>619
だからさ、新型インフルエンザの対応を見ても分かるが日本人は過剰反応しがちなんだよ。
不況に身構えると景気がなおさら悪くなる。実際、サブプライムの損失が少ない日本の落ち込みは大きかった。
だから、大騒ぎしない、しかし対策は素早く打つこれが正解。
麻生は総理就任一ヶ月以内に景気対策の補正予算を成立させた。
(党内外に財政出動反対派が多いので規模は不十分だった)
株価が低迷しているのは民主の経済政策がダメだから。
日経とダウは連動しているが政策の違いなどにより差が出てくる
麻生は積極財政でリーマンショックから世界に先駆けて日本経済を回復軌道に乗せ、
日経平均とダウを比較した時、麻生の時に500ポイント程日経を上にした。
麻生の景気対策を潰したせいで日米逆転し鳩山末期には500ポイント程ダウが上になり、
菅の時、震災前でも1200程ダウが上になり、今日は4300ポイントもダウが上、