【社会】 「気が狂いそう」 過酷な暑さが襲う原発作業現場、冷たい水を飲めるのは東電社員だけat NEWSPLUS
【社会】 「気が狂いそう」 過酷な暑さが襲う原発作業現場、冷たい水を飲めるのは東電社員だけ - 暇つぶし2ch350:名無しさん@13周年
12/07/26 17:27:52.13 kKooIamhO
作業員のおじさんがんばってo(^-^)o

351:名無しさん@13周年
12/07/26 17:27:58.60 kGFIZWc8P
>>340
お前の会社で下請け全員雇ってあげれば?

352:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:06.70 I7YZtSS90
こういうことできる奴らの神経疑う。

353:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:21.94 oEPXKsPj0
普通に差別意識はあるんじゃない? 学歴思考の会社なんだから・・・
そんな精神的に腐った連中が日本の上層で社会の舵取りをしている事に早く気づけ! いまさらな話。


354:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:22.68 sm2xxRIf0
>東電社貝が

ありえない書き間違い

355:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:28.14 JYJ2bD5G0
>>162
そりゃひでえw
血税投入してやってるのに何なのその態度

356:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:33.41 T7yHtagY0
東電社貝
東電社貝
東電社貝
東電社貝
東電社貝

これが気になって本題に集中できない

357:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:35.90 SFqCMVR80
またこの手のニュースか

東電社員=東電の社員(そのまんま)
作業員=請負



358:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:42.17 ye/+VNiR0
東電社員は頭を冷やしてよく考えろ!

・・・それで冷水がいるのか。

359:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:44.01 Lx4QRhCNP
ITの現場でもこんな感じの協力会社の待遇格差はザラにある。

360:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:44.99 CkT8RMDO0
悪の権化w
なぜここまで邪悪になったのかね

361:名無しさん@13周年
12/07/26 17:28:48.36 CTWa3u0pP
待遇に不満で嫌ならストおこすなりやめればいい 奴隷根性は日本人らしいが精神に良くないぞ


362:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:01.52 g7EX9tQJ0
いくら叩かれもボーナスはきっちり貰います

363:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:05.82 /tTJZMTW0
東電社員が優遇されてる記事には需要がある
しかし、水が冷えてるか、冷えていないか
このネタだけで記事を書いて活字にできるのはすごい才能だ
ふつうは恥ずかしくて書けない

桐島瞬の発言を借りて、文責なしで記事にする
なんなんこれw

364:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:11.14 ZPCcK/nL0
こんなの当たり前
自販機で買うか、派遣会社にお願いして給与天引きでの支給を相談してみるべき

365:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:12.70 mA6d/9RFP
>>1
原発作業員がつぶやく
「線量計に鉛板、東電下請けが指示 原発作業で被曝偽装」
URLリンク(togetter.com)

366:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:14.79 zh1WrdzV0
熱中症対策で重要なのは水より塩だ、塩
水分も大切だが塩分を十分に取れ

近頃の日本の減塩志向は日本を崩壊させる陰謀だと思うw

367:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:17.04 f0c90Vn10
東電と比べたら帝愛グループって優良企業じゃね

368:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:17.90 COcbKisW0
>>338
あるあるw
そんな会社ばっかりじゃないけど、そういう会社に遭遇した時の為に
基本、階段だよな。「あいつはエレベーター使いやがって生意気」
とか思う心の狭いやついるからなぁ。

369:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:19.27 tTBVrQSX0
東電社員の名簿って出回ってないの?

370:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:23.04 JN/i7FBIO
糞東電の奴らは最悪だ!

自分達のことしか考えないから、原発が爆発するのさ!!
柏崎原発は再稼働させるなよ!!

371:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:24.23 SVGV7NG10
職業選択の自由がある国だからさ 現場の人間は辞めたっていいんだよ
命掛けて現場で働いてても理不尽な扱いを受け、それでも我慢してるのはなぜ?
正義感?使命感?弱み握られてる?借金苦? 
今日本で最も最悪な環境の仕事は、東電社員の手でやればいいんだよ

372:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:26.39 EBTfvsWO0
ここまで酷い差別されてるならもう反乱起こして社員吊してリンチにしちまえよw

373:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:31.72 iTZxyaSM0
>>347
余裕でマグロ。賄い付だし、作業は過酷だけど食事は豪勢。
マグロ漁船に乗るのには今や予約必須なうえに身内しか乗せないくらいになってる。

374:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:34.12 5LfOBSBE0
おまえら
週刊誌大好きだったんだな

こんな裏も取れていないような記事で
ホイホイとレスして恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwwwww

週刊朝日 ← だぞ?

375:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:39.63 ETZIdH3v0
>>311
取引先の広告会社って下請けなのか。

376:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:40.14 bfXM8fOY0
国有化されんだろ?
直接雇用にしてやれよ。

377:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:46.35 PcTdRHb70
>>338
そりゃ縁もゆかりもない企業に営業に行けば気を遣ってそういう事もあるかもしれんが普通に取引あるのにそんな気を使うのは異常


378:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:46.87 UUj1TcU0O
冷たい水飲み過ぎると体力奪われるよ。
大量に飲むなら生ぬるい方がいいから。

379:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:50.77 iff5dytp0
被爆量も4倍違うんだよな
要するに危険な場所には下請けを行かせてる

380:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:51.03 1WlxUylnO
>>1
カッパを着ているときなど、これでもかというほどの汗がマスクの
中に溜まり始め、気温と湿度で、気が狂いそうになる。

夏のカッパはマジで死ねるぞ、遮蔽するとかく汗の量が尋常じゃないのよ。
多分連続作業は30分が限界じゃねぇの?

ウォータークーラーもないのか、終わってんな、この現場。
どこの工務店の現場よ?

381:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:53.88 gtrzd23G0
東電の正社員は3万人
豆知識な


382:名無しさん@13周年
12/07/26 17:29:54.31 5p7N1DXv0
デマかもしれないが東電がやりそうなことではあるw

383:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:05.92 Ie/zBnbK0
作業員全員は東電本店に突撃しろって
そうしないと東電社員は永久に反省は欠片すらしない

384:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:08.29 g0qp8ct/0
>>363
汗水垂らして理不尽な環境で働いた事のないお前みたいなガキには分からん人間としての極限の欲求なんだよボケ

385:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:09.37 nwt1yhEc0
現代版八甲田山

386:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:15.85 YslbShwr0
こんなアホみたいに危険でつらい仕事して、
実際に手元に残るのは1万円くらいなんでしょ
普通の人はこんな仕事しねーよ

>>162
下請けが発注元に気を使うのは当たり前じゃん

387:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:24.70 sOnHT7hZ0
>>1
なに言ってんだこいつ?
現場作業なんで土方でも建築でも冷たい水なんてないぞw
冷房の効いた部屋で冷たいジュース飲みながらCAD弄ってんのはお偉いさんだけだw

どんだけ記者はぬるい仕事してたんだよw

388:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:27.56 Oob6x3p50
>東電社貝

タイピングが日本人ではなさそうだなw
別に何人でもいいんだけど気をつけようね。

389:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:32.10 bizKs6yaO
東電シャインが苦しんで死にますように

390:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:39.91 Lk4+lOqM0
東電社員は税金泥棒!死ね!

原発作業員達の労働環境劣悪過ぎ!

原発作業員変わりに東電社員達が作業やれよ税金泥棒!

391:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:45.15 Gha8dQgi0
突然死のニュースを何度か見た気がしたがみんな労災は下りたの?

392:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:45.07 GSpyb4fB0
>>82
週刊朝日なので本当に見てきたのかどうか定かでないんじゃ?

393:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:49.12 Bi80iHUZ0
>>344
菅一族乙

394:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:54.12 gae7S4140
マスクを外さずに水分補給できる特殊なマスクを東電は用意したのか?
屋外にマスクを外して水分補給するための設備があるのか?
普通の現場ではないぞ。

東京電力はマスクを外して好きなだけ飲んでくださいというわけか。


395:名無しさん@13周年
12/07/26 17:30:55.04 iBj/nl070
貝って何だよw
アサリかよw

396:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:01.32 54LLVV3D0
日本人のもっている冷酷さが現れているだけ。
底辺の奴らは今までずーっとそれを受け入れてきた。

底辺の楽しみと言えば、タバコ、酒、パチンコだからね。

397:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:01.44 ZPCcK/nL0
北斗の拳ワロタ

398:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:04.27 xJ/YGQOEP
15時

1 三重県 桑名 35.9℃
2 愛知県 豊田 35.8℃
3 愛知県 東海 35.7℃
3 岐阜県 多治見 35.7℃
5 愛知県 愛西 35.6℃
5 三重県 津 35.6℃
7 埼玉県 熊谷 35.5℃
7 岐阜県 揖斐川 35.5℃
9 岐阜県 美濃加茂 35.4℃
9 岐阜県 岐阜 35.4℃
11 埼玉県 鳩山 35.3℃
12 大阪府 枚方 35.2℃
13 群馬県 館林 35.1℃
13 福岡県 久留米 35.1℃
15 群馬県 伊勢崎 35.0℃
16 群馬県 前橋 34.9℃
16 愛知県 名古屋 34.9℃
18 岐阜県 金山 34.7℃
19 京都府 京田辺 34.5℃
19 大阪府 豊中 34.5℃
19 広島県 三次 34.5℃
19 大分県 日田 34.5℃
23 埼玉県 寄居 34.4℃
23 岐阜県 大垣 34.4℃
23 三重県 四日市 34.4℃
23 岡山県 岡山 34.4℃
27 岡山県 福渡 34.3℃
28 埼玉県 さいたま 34.2℃
28 岐阜県 関ケ原 34.2℃
28 京都府 京都 34.2℃

399:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:08.20 FodYR8xj0
ジャーナリストすげえ

400:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:11.24 DQ4m1Zku0
>>162
嘘くせえw
発電所つまり現場で働いてる人間なんてほとんどが協力会社の人間って状況なのに
その圧倒的大多数の人間がソバしか注文できないとかある訳ねえw

401:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:16.10 5i5s1n8X0
>>13
聴こえんなぁ?

402:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:22.26 38G3XqHP0
関東はマジ熱い 福島も暑いんだろうなぁ お体に気をつけてお仕事頑張ってください

403:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:22.94 Pknxzr0XO
政府だか国会だかの事故調査報告書で、悪意を持った人の行為によって引き起こされる事象へのリスク対応がない、
と警告しているけど、福島第1の現場作業員に、悪意が積もり積もっているとしたら、福島第1が災厄の元凶になる。

404:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:23.61 b3CmlWR50
東電は中が表面化しただけ。
電力関連では関電がもっとも汚く、ずる賢く、ヘドが出る体質だ

405:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:42.90 6s2qbmiH0
ネトウヨ「ふーん、東電は自民と懇意にしてる国士なんだから優遇されて当たり前だとおもうけどなあー」

406:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:47.00 CYzor8+/0
                    , -''´ ̄`''- 、
                 /    ゝ   \
                 /     く      ヽ
                / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
               i / , -‐=========‐-、ヾ l  
               l | !,/ -\  /-丶 i | i 
               l l | ヽ ・ニゝ| lrニ・ r  l l |  
              ,. -- 、, __//「\ヽ__/ .| |   くそ暑い
           ,―<,__    ヽ   | | \  (__〈   
          /          ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
         __|           }´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
        / ヽ,       / {、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
        {    Y----‐┬´   、三シ____ノ_ノ゙ー‐- 、_
       /'、  ヽ    |ー´    ヽム一 " /{§      
      .{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ-一 "  §  ノ
       ',  ヽ  ヽ    ,/     }
        ヽ  ヽ  、,__./    __/
         \  ヽ__/,'  _ /
          \__.'! 〈  _, '


407:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:47.49 ViHM5CA+P
仕事終わってからぼったくり価格でビールが出されるんだな。

408:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:50.07 C9hysajX0
左翼や右翼
自民や民主

の話に持っていって、矛先反らそうとしてるやつ殺す

409:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:52.70 k3SoGkQcP
やーさーしーいーうーたーがーすぅーきぃーで

410:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:53.14 jpGqh4fl0
ジャーナリスト桐島瞬氏の雇用主は東電なのか?
そこがポイント

411:名無しさん@13周年
12/07/26 17:31:55.50 nKZKGwIp0
あ~気づかんかったわ~~ はっはっは~

奴隷どもに人権なぞ無いわ~~ はっはっは~

412:名無しさん@13周年
12/07/26 17:32:05.13 Pm+6gX42O
>>344
で、民主党は何をしてるの?


413:名無しさん@13周年
12/07/26 17:32:14.11 y3p9pXR/0
フォールアウト3
労働者は汚染ヌカコーラしか飲めません

414:名無しさん@13周年
12/07/26 17:32:23.82 04SyllLM0
直接の雇用主が云々だとかふざけたことを言っている人間がいるが
俺は想像性の問題だと言いたい、こんな身近にあって
分かりやすいものへの配慮すら欠く奴らに
これから先半世紀は続くであろう償いができるのか
もっと人間的であって欲しい

415:名無しさん@13周年
12/07/26 17:32:27.91 TCc2Vi4T0
>1
社貝って、コピペのときにミスったのかと思ったら、元記事から貝になっていたw
どうやって変換したのか?


416:名無しさん@13周年
12/07/26 17:32:33.39 g0qp8ct/0
>>400
あちこちの著書やルポにその手の体験談あるぞ

417:名無しさん@13周年
12/07/26 17:32:46.00 aohMQ0ox0
さすが帝愛…じゃなかった東電

ネタだよな?ありえないし

418:名無しさん@13周年
12/07/26 17:32:57.93 g6/SQLfz0
>>1
カイジの帝愛地下よりヤバイところが現実にあるとはな
事実は小説よりも奇なり、か

419:名無しさん@13周年
12/07/26 17:32:59.24 T238N+vn0
作業現場の福利厚生の責任は、東電にあるのか下請け会社にあるのか

普通に考えれば作業員を雇用してる下請け会社にありそうだけど、作業現場が東電の所有だからな
どうなんだろうね?

炎天下げ働く作業員を尻目にこんな事できる無神経さにはちょっと引くわな

420:名無しさん@13周年
12/07/26 17:33:02.40 /I00V8W50
>>200
なんで?
金いいから選んでるに決まってるじゃん
パチ屋ででもタクシー運転手でもなんでも出来るだろ

421: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
12/07/26 17:33:04.13 hccvpQpk0
全員でストライキするなり、マスコミが放って置かない行動するしかないな・・・

422:名無しさん@13周年
12/07/26 17:33:05.82 rWmaxiI/0
現場に出ない東電社員だけ冷えた水・・・

423:名無しさん@13周年
12/07/26 17:33:15.38 rG5bqgP80
そんなところで働かなくちゃならない自分の無能を恨め
嫌だったらエアコンの聞いた部屋で事務でもやれば?

424:名無しさん@13周年
12/07/26 17:33:27.32 f0c90Vn10
正直北斗の拳ネタが見たくて食いついただけです

425:名無しさん@13周年
12/07/26 17:33:31.81 BtitA7Wg0
マジだとしたらおかしすぎじゃん

426:名無しさん@13周年
12/07/26 17:33:36.69 5qv1zWJR0
下請けまかせは禁止して社員自ら作業を義務付けすればいい、とりあえず下請けを全部社員にしろ

427:名無しさん@13周年
12/07/26 17:33:46.04 8WLGUR850
>>1
これはひどい

428:名無しさん@13周年
12/07/26 17:33:45.79 lR1LfAaI0
冷蔵庫位買ってやれよ
大津のいじめ並みですね

429:名無しさん@13周年
12/07/26 17:33:48.42 2FzQZSGt0
で、東電社員は電気代値上げで給料とボーナスを貰うと

430:名無しさん@13周年
12/07/26 17:34:05.35 DQ4m1Zku0
>>387
どこの昭和だよw
ドカタは普通に氷満載の水筒持参するし
休憩になれば自販機やコンビニに買出しに出るってのw

431:名無しさん@13周年
12/07/26 17:34:05.86 r7x+85v00
飲食まで東電が面倒見る契約になってるの?
ふつう請け負ってる会社が用意すべきものじゃないのか
自分の上司に陳情して、通らないならスト起こせよ
とりあえずお上を叩けば済む日本の体質は異常
カスゴミ左翼の常套なんだろうけど

432:名無しさん@13周年
12/07/26 17:34:08.22 LKjsDEOs0
さすが、東電

期待を裏切らない糞っぷりだw

433:名無しさん@13周年
12/07/26 17:34:21.25 BoeXugLCO
>>347
いつの時代の話だ(笑)

マグロ船なんてそんなに過酷じゃねぇよ。

434:名無しさん@13周年
12/07/26 17:34:24.78 V2+SQCML0
原発作業員は国民でないから民主党には関係ないのさ

435:名無しさん@13周年
12/07/26 17:34:38.78 1WlxUylnO
>>387
どこの工務店よ?
大手どころか中堅ゼネコンでもウォータークーラーくらい用意してるわ。

436:名無しさん@13周年
12/07/26 17:34:43.75 g0qp8ct/0
>>423
お前みたいな、こういう状況でも民衆同士で足を引っ張り合い見下し合う奴らがお上にとってどれだけ都合の良い奴隷か
想像した事も無いんだろうな

437:名無しさん@13周年
12/07/26 17:34:59.15 1xiuKaMm0
冷やし汚染水はじめました

438:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:01.42 3TtZRVSO0
こんなの多いよ。現場の人間に配慮できない馬鹿が多いよ。

439:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:03.15 Ts4rDVLt0
こういうヒエラルキーが大好きだからな。
気が利かないのも、あれだろ。血統か親のしつけだろ。
若いうちから外にでないのも原因だわな。
今ここで書いている俺もあてはまんが。


440:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:06.31 gtrzd23G0
>>412
>で、民主党は何をしてるの?

民主党は東電本隊の退却を阻止したり
もんじゅの廃炉を目指したり
自民党には不可能な事をいろいろやってる
無能だが、少なくとも自民よりマシ



441:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:09.40 nVSbtE8k0
普通の人間なら恥ずかしいと思うんだろうけど、東電の連中は誇らしいって思うんだろうな

442:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:34.87 bfXK5WZfO
東電の下請け作業員だが、

冷蔵庫あるし、夏場は熱中症対策で
飲み物支給?して勝ってに飲んでいいんだが。

443:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:36.78 xJ/YGQOEP
>>398

×15時
○17時

444:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:41.05 W1NDd2nx0
ナチュラルに「え?だって作業員なんて奴隷なんだから
そんな大げさな(笑」って思ってるよね

445:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:41.81 acgLUEYBO
あからさまな命の危険を犯してまで働く必要はないぞ

こんな危険な作業は早く全員辞めた方が良いよ
避難民として補助金で暮らしなさい
(´・ω・`)

446:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:45.84 C9hysajX0
左翼や右翼
自民や民主

の話に持っていって、矛先反らそうとしてるやつ殺す

447:名無しさん@13周年
12/07/26 17:35:50.01 hlM34H/WO
普通に過酷労働は労基法違反なんじゃね?

448:名無しさん@13周年
12/07/26 17:36:05.98 Tn2rH7wh0
日替わりで配置をローテーションすればいいんじゃね?
東電社員をも現場に出ないとね。

449:名無しさん@13周年
12/07/26 17:36:06.97 COcbKisW0
>>423
まぁ、東電の社員さん達の頭の中もこんな感じなんだろうなぁ。

450:名無しさん@13周年
12/07/26 17:36:17.30 TBNjZV2c0
とりあえず節電にはいっさい協力しないことにしてるわ。

451:名無しさん@13周年
12/07/26 17:36:19.46 3yP92qY/0
東電の話を聞くと人はどこまでもクズになれるんだなと思う
冷たい水やら○カリスウェットくらい用意してやれよ
気が利かない上に仕事はつめが甘いやつらだ

452:名無しさん@13周年
12/07/26 17:36:29.56 GRxdCeDT0
北斗の拳wwwwwww

453:名無しさん@13周年
12/07/26 17:36:32.81 JN/i7FBIO
東電社員の給料5割カットしろや!

東電社員の給料5割カットしろや!

東電社員の給料5割カットしろや!

東電社員の給料5割カットしろや!

454:名無しさん@13周年
12/07/26 17:36:45.84 YslbShwr0
>>428
何でそんなことせにゃあかんの?

>>435
下請けの下請けのずーっと下請けの分のウォータークーラーなんて用意するわけないじゃん
原発の現場なんて、そこら辺の建設現場よりもずっと多重な構造になってるはず

455:名無しさん@13周年
12/07/26 17:36:56.09 g6/SQLfz0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::

456:名無しさん@13周年
12/07/26 17:36:59.46 /AjdKy0L0
つーかそんなとこで働くなよ
やめちまえ そんな仕事
集団ポイコットしちまえよ

457:名無しさん@13周年
12/07/26 17:37:01.83 pxMuZSkc0
>冷たい水を飲めるのは東電社員だけ

嫌な会社だなぁ・・・

458:名無しさん@13周年
12/07/26 17:37:02.46 1pQKe0VO0
私は東電社貝になりたい



っつーかコレはマジなんだろうな。。。ホント体質って変わらないよなwww

459:名無しさん@13周年
12/07/26 17:37:17.36 5TzCpe+/0
国によっちゃとっくに東電社員連続惨殺事件とか起きてるだろうな

460:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
12/07/26 17:37:17.70 DuueAp/D0 BE:2309385986-2BP(3456)
>>1
> 東電社貝

ついに人ですらなくなったか。
しかし貝なら常に新鮮な冷水を必要とするのもやむを得ない(・ω・`)

461:名無しさん@13周年
12/07/26 17:37:19.93 W/Rh+Bvf0
むしろ過度に冷たい水は体に悪いだろ
ぬるいほうがいい

462:名無しさん@13周年
12/07/26 17:37:39.78 g0qp8ct/0
>>444
そういう奴沢山いるからな
「奴隷が嫌なら東大受かればいいのに。私は東大受かったから奴隷を使って楽に暮らすよ」と言い放った医学部コースの予備校生の女が居たよ昔

463:名無しさん@13周年
12/07/26 17:37:40.17 mA6d/9RFP
>>1
原発作業員がつぶやく
「慢性疲労には何が効くか?皆さんお暇でしたらご教授願います」
URLリンク(togetter.com)

464:名無しさん@13周年
12/07/26 17:37:44.92 qZxdzz4q0
きーがーくるいそう~~~らーらーらーらーらーらーらー

465:名無しさん@13周年
12/07/26 17:37:50.49 f0c90Vn10
ミラー貝入

466:名無しさん@13周年
12/07/26 17:37:54.50 1sqOMUcU0
他人のことを考えられる奴が東電なんかで働かない

467:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:04.08 xNIJ7DN90
作業員は身分をわきまえろよ
自分で用意しろや

468:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:13.88 hWAfD8270
ゼネラル石油なんて、プラント歩いてると100m間隔くらいで
ドラム缶の給茶器があったけどなあ。
氷が入っていてキンキンに冷えてるやつ。

あれなかったら、マジで熱中症で死んでたわ。

469:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:17.33 V2+SQCML0
冷たい水を売りにも行けない場所だしな独占が好きな企業だな

470:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:18.51 D2awrEdSO
そもそも何の為にこんな不毛な作業してるのかが分からん
とっくにメルトスルーしてんだろ?まともに手を付けられないんだろ?

471:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:26.11 0iqKhBpB0
労基署は何をしている。
ちゃんと監視しろや。

472:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:27.95 1v2BYbR50
東電の下請けなんて仕事を
やるものじゃない
東電だけでなくてプラントも
ゼネコンも下請けなんてゴミ扱いは同じ

やるなら他の仕事をやれ

473:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:30.53 VjDoRwVA0
ちょっと考えてこの記事怪しいと思わなイカ?

474:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:31.86 zVdcU61x0
意外性が全くないニュスだわ


475:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:36.93 TaoHVH8P0
東電は潰すべきだな


476:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:38.14 iTZxyaSM0
>>442
協力会社社員ってヲチじゃないよね?

477:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:45.37 rqOOqpbPO

6次下請けにも冷たい水ぐらい飲ませてやれよ



478:名無しさん@13周年
12/07/26 17:38:56.52 2FzQZSGt0
ところで販売機はないのか?
氷水筒って思ったけど、近場の民宿とかに泊まってる出稼ぎが多そうだし、
宿の冷凍庫って結構ききが悪かったりするよな

関係ないけど、
スーパーの保冷用の氷を大袋で持って帰るおっさんが結構いるけど、
あれ、飲食用に使ってんのかな

479:名無しさん@13周年
12/07/26 17:39:06.77 lDljX0eb0
下請けを使うのは、盗電社員36000人を使い潰してからだろ
さっさと社員は現場へ行けよ。冷たい水は用意してやるから

480:名無しさん@13周年
12/07/26 17:39:08.12 zGU6jmiK0
ぬるくてもいいけどスポーツドリンクにしろ

481:名無しさん@13周年
12/07/26 17:39:12.46 OnbLs1VhP
士農工商原発作業員

482:名無しさん@13周年
12/07/26 17:39:18.47 CO3xok3f0
なんだ、桐島瞬氏の妄想記事かww
週刊朝日も事実確認してないし…

483:名無しさん@13周年
12/07/26 17:39:27.37 TOX7Pn7n0
>>451
だからそれを用意するのは作業員を雇用してる会社だっていうの。
なんで東電がそんなことまで面倒見る必要があるんだよw
これだから社会に出たこと無いやつは困るわw

484:名無しさん@13周年
12/07/26 17:39:49.38 alRF8fX5O
冷たい水一気飲みすると痙攣起こすから
むしろ生ぬるい位が体にいいよ

485:名無しさん@13周年
12/07/26 17:39:49.53 goi/1t690
フクイチはトンキンの縮図
クズが権力を笠に着て好き放題して利益をむさぼる、脳がないくせに偉いと思い込んでるクズしかいない
末端の人間がわずかな金を手に入れる為、肉体労働をしているのを尻目に、何重にもクズが利益を掠め取る

トンキンは東電構成員を一人一殺して自害しろ
全員くたばれ、日本の癌トンキン

486:名無しさん@13周年
12/07/26 17:39:49.87 GrjIozD3O
これは正しくいじめ

487:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:02.17 CLhOp+GD0
ひどい話だ。
東電社員は冷えた水を温めなおして飲め。


488:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:02.49 ucvkzh7j0
集団ボイコットしちゃえ
で爆発しろ

489:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:06.69 0JTgQnFHO
貝なら仕方ない…

490:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:20.02 mA6d/9RFP
>>442
じゃあ、この記事の内容はうそなの?

491:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:21.90 T7t7dWyY0
うそ臭い煽り記事
この暑さで冷水のませない職場があるかよ1時間で倒れるぞ

東電は悪役だからな嘘でも大げさでも書きたい放題
見てのとおり簡単に煽られた書き込みが多数あるわw

492:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:31.12 2vxKyGT90
原発下請け被曝、電力社員の4倍 より危険な業務に従事
URLリンク(www.asahi.com)

原発で働く電力会社社員に比べ、請負会社など社外の作業員の放射線被曝
(ひばく)が平均で約4倍の線量にのぼることがわかった。
全体の9割近くが社外の作業員であるため、総被曝線量では約30倍になる。

493:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:31.37 d86JgCVs0
>>421
作業員がストライキしたら契約解除して
そっくり別の下請けに切り替えるだけ

無意味つーか、自分で自分の首絞めてどうするw

494:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:34.68 g0qp8ct/0
>>483
ヤクザが下請けに蔓延ってるからな
そしてヤクザを下請けにのさばらせてる東電は発注元として最低限の義務を果たしてない

495:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:35.74 YMJrNJ2M0
悔しかったら作業員じゃなくて東電社員になればいい

496:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:39.40 PKSul6Mo0
人の皮を被ったちんぽこ野郎だな

497:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:47.97 g6/SQLfz0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
     / ,, '^ ,;; ッ ,, Y
      |━TEIAI ━ |    そうさ……結局のところ…
   ∠.._________.ヽ   世の中には利用する側とされる側…
      |||==ッ   r== .||.「     その2種類しかいないのだ…!
    f,|| ‐-,   、-‐ u !ハ
    {{||  ノ{_  _}t   ||.}}
    `|| <三三>  ||'′
  ,,..-―|ト .__二 __,ノ||ヽ―-,,..
   -―[|  |      /|] .|ー-,,..
     |   ト.___,ノ/   |
.    |   |    /    |

498:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:51.55 qRQ1DKfq0
よく現場で反乱が起きないなぁ
東電社員は武装警備員にでも守られてるのか?

499:名無しさん@13周年
12/07/26 17:40:55.56 vkDkFDDz0
「さっ続けなさい困ったことがあったらなんでもいうといい、きみたちは大事な労働力なんだ」

500:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:05.43 COcbKisW0
>>478
多分、釣りとかキャンプに行くときに
取ってっちゃうんじゃないかな。

501:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:10.09 jlGQy5hm0
冷えた水は5000ペリカ キンキンに冷えたビールは2万ペリカだ
ペリカがないなら 前借だってできるよ~

502:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:11.60 tWDB6ZHB0
特権階級か

503:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:12.35 SOzWN0hE0
>>435
底辺作業員おつかれさま
現場終わって帰りの車の中か?

504:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:21.25 olD0hqO70
バイトと社員の扱いと同じだろ。
相手は東電だぞ?
なんで自分の常識で考えるんだよ、東電の常識が一般人と同じなわけないだろう。

505:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:24.78 /I00V8W50
>>497
ナニワ金融道のAAかと思ったw

506:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:34.40 Ts4rDVLt0
ただの資本の出元であって、技術もなにもねーからな。すべて外注。
ただ作業員のけつを叩くことが仕事と勘違いしちゃったり。
それでいてその資本ってのが公共という名で当たり前のように値上げをかます。
努力技術がなくてもそこに所属する人間だけが潤う。

うまいビジネスだわ。経団連ビジネスな。

507:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:40.62 YUt7duUF0 BE:2719392184-2BP(0)
マケグミ思想が蔓延しているな

508:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:46.76 Da2hJUER0
東電経費削減で大変まず、作業員から・・・

509:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:49.00 xP5MK+Gx0
バカが低賃金で雇われてる結果だろ
嫌なら辞めて困らせればいいのに

国士気取りならブツクサ言わず働け

510:名無しさん@13周年
12/07/26 17:41:57.58 M+ktP6+KO
ちょうだいって言ったらくれそうな気がするんだけど言ったことあるんだろうか。
ただ横目で見ながら怒ってるだけかも知れないからちょっと言ってみてほしい。
あげないって言ったら叩く。

511:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:04.85 04SyllLM0
俺はな、なにも東電を不倶戴天の敵かのように扱う連中に
必ずしも与したいわけじゃない、彼らだって人間だ言いたいこともあろうし
これからもあろうからな、でもおかしてしまったことには
真摯に向き合って欲しい、こんな人間性を疑われるようなことは
止めて欲しい、飲料水が冷えているだのいないだのを軽く考えず
一事が万事と捉えて気を使え、それが直接に間接に多大な被害を
被っている人間に向ける姿勢なんだぞ、今までのおざなりな慣習を見直せ

512:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:23.55 gtrzd23G0
ヒャッハー!自己責任

513:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:29.89 zVdcU61x0
6時からの記者会見用に完璧な言い訳はもうできているだろう。

514:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:33.57 wckZ6Vg50
なにいってんだこいつ
熱中症対策費含めて下に出してんだよ

おいしく中抜きしてるバカに言え

515:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:39.44 TOX7Pn7n0
>>497
言い換えれば就職活動時に努力したものと、努力しなかった者の2種類しかいない
ということだな
冷たい水を飲ませてもらえないのは努力しなかった自分の責任

516:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:43.04 CBh83CbE0
日本人の三大義務は教育、勤労、納税だよね
教育を洗脳と読み替えれば原発作業員の立場になるよ
子供の頃から洗脳されて真面目に働き税金を納める

一方東電社員は命令し働かず税金から給与ボーナスを受け取る

517:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:46.92 BtitA7Wg0
>>430
加えて定期的な休憩
塩分の入ったミネラルウォーターを飲む義務がある
>>1がほんとならいくらなんでもおかしすぎる

518:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:48.88 jz0mdeYY0
本当にヤバイくらい暑い環境でキンキンに冷えた水を飲むとどうなるか?
それすら知らないバカな記者が冷房効かせたオフィスで書くんだからな。
この程度の薄っぺらい記事で世の愚民騙して楽な商売だよ。まじで。

519:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:52.17 w0zepz5B0
熱くなる前に、事実の有無の確認が必要!
東電に代表される一流企業とは、競争無き、閉鎖的日本独占官僚体質企業にては、さもありなん
と思われてしまいがち。

520:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:52.43 hWAfD8270
>>478
エアコン業者かも。
フロン回収する際に、氷水で冷やすと回収しやすいんよ。
業者の交換立ち会いで見てたわ。

521:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:53.83 rqOOqpbPO

6次下請けにも冷たい水ぐらい飲ませてやれよ



522:名無しさん@13周年
12/07/26 17:42:57.75 kGFIZWc8P
東電の勝ち
底辺の負け

523:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:03.07 gUCpW2nH0
うちの会社 エアコンは27℃厳守だぜ?
熱くて もう死にそうなんだが....

524:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:03.04 DQ4m1Zku0
>>503
実に頭の悪いレスだなw

525:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:04.74 mGE8lYJ30
>>484
以前真夏にバスケットボールしてて冷たい水飲んだら心臓がバクバクした
生ぬるいくらいが体にはいいみたいだね

526:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:04.73 eNb4nNCV0
東電に発注先の福利厚生責任である水を用意する義務はないだろ。
感情論で話してはだめだ。

契約なんだから・・・

527:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:06.08 dfiB46bC0
原発作業員は五輪もお盆も返上で東電の尻拭いするのだろう。
事故後最初の頃の作業員は英雄視されてたけど、今はあまり報道とかされてないんだよなぁ。
マスコミはもう少し作業員の現状にスポットライト当てるべき。

528:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:11.79 HbQT7Bob0
水道水飲んでくれませんかねぇ
東電と政府が安全と言っていた水をさぁ

529:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:18.41 d6Djgfp0O
気が狂いそう
ザブルーハーツか

530:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:18.85 COcbKisW0
>>497
俺もこの顔が思い浮かんだw
作業員から見れば、キンキンに冷えた水を飲む東電社員がエリートに見えるんだろうけど
多分、その社員たちも東電の中じゃ下層なんだろうな。

531:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:23.13 g0qp8ct/0
>>490=442
携帯にPCにP2まで使って自演乙です工作員さん
お前ら火消し書き込みの末尾に注意しとけよ

532:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:27.56 YMJrNJ2M0
東電社員は小さな頃から努力して一流大学を卒業したエリート
何の努力もしないで現場作業員にしかなれなかったやつが
文句を言う方がおかしい

533:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:40.49 rTrt7rH30
使い捨てなんだから仕方がないだろw

東電社員様とは身分が違うんだよ!

534:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:46.67 d0L1EbsW0
>>68
そもそも、ここの現場の作業員は、
近くのコンビニやらスーパーに行って
氷やら麦茶の買出し行けるのか?
そりゃ、お前みたいな自宅から現場、コンビニ行ける状況なら
お前と同じ事が出来るだろうがね。原発近隣は非難区域だろ。
俺も現場で働くが、状況が違わないか?

535:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:47.59 QroxEGnm0
東電クソすぎワロタwwwww

536:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:47.70 SeIbqHzi0
原発事故という国家的有事に際してまで、
一般ドカタの扱いと同列にして考えてるバカが多いいことに驚くわ。

東電、金だけ払って面倒事はぜんぶ丸投げかwww
しかも電気料金値上げして、そこから払ってるだけじゃねーかww

こりゃ電力会社と言うより、ただの集金会社だなwww

537:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:50.74 5YHQCFeS0
てか 猛烈に暑い場所で水分を補給するのが目的なら冷たい水なんて飲むのが間違い。
ぬるい水を大量に飲むのがベスト。

同じ指摘をしている奴が何人かいる事からも常識だから。

538:名無しさん@13周年
12/07/26 17:43:56.85 FKkfz71n0

東電の社長以下全員、土日に交代制で作業しろ

  社長以下役員報酬は月15万円でいい

  預金を食い潰せ

  財産を売れ

  6疊一間のアパートでも生活できる

  社用車は軽自動車か自転車、もしくは徒歩、電車バス


539:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:04.37 acgLUEYBO
まぁこんなのそのうち誰もやらなくなるな
で、放置と
それも仕方ないな
(´・ω・`)

540:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:04.93 SOzWN0hE0
まあ、熱中症は労災扱いだからな、東電が準備してるだろ
その下請けの下請けの下請けの親方がどうしてるかは知らんが

541:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:05.88 nNF5m/yV0
東電社員は選民

542:良い日朝立ち
12/07/26 17:44:09.59 SUEPfTf00
で、国有化はいつですか?
民主のアホどもたまには仕事しろハゲ!



543:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:14.80 oXdVKA5/0
ばっかじゃないの
ほんと腐ってやがる

544:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:20.00 Jy6SCn680
給料から天地の差があるんだから
下請けが今さら水くらいで恨むなよ

545:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:24.24 V2+SQCML0
ドラえもんに似た人が記者会見でうまく誤魔化して説明するからマスコミ対策はバッチリだ

546:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:26.50 U2U+aUeO0
週刊朝日の記者の書く事は嘘半分と思うよ。

547:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:28.58 y3p9pXR/0
剣道やってたがあれよりももっと熱い防護服で作業にあたってるんだよな
冷たい水くらい支給しろや東電

548:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:31.36 h3LpobPb0
くそ熱い現場でいきなり冷たい飲み物飲んだら逆に体壊すわ
このライター想像で適当に書いてるだけだろ

549:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:42.98 8oJz0+g80
>>269 >>392
こういう記者ほんと少ないよね
下らない芸能ニュースとかには突撃するのにさ

550:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:44.41 ZJvPANC80
当たり前だろ、派遣なんて物なんだから。冷たい水を飲もうとか身の程知らずにもほどがある。
身分をわきまえろよ

551:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:44.96 83faz3B70
>>1
> 気が狂いそう
わかるわ、これ。

> 「たかだか、水が冷たいかどうかで目くじらを
> 立てることもなかろう」と思う読者のかたもいる
> かもしれない。
いや、最重要課題だろ。
誰も、思わないと確信する。

552:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:48.21 1WlxUylnO
>>454
いや、原発内の作業だろ?

東電は監理者なのか?
それなら元請けの責任だけどよ。
スーゼネなら何次であろうが作業員の福利厚生はしっかりやってるぞ。
やっぱり元請けは町の工務店なのか?

553:名無しさん@13周年
12/07/26 17:44:58.02 Tzwaw3U00
しかしさ、まあ溺れた人に石投げろ、じゃないけど。
こんなことは、原発事故以前から行われてた事であって
どうして大事故の前に報道しないのだ?
原発労働環境の報道記事見るにつけ社会の木鐸の看板降ろせ
と思うぜ。ヤクザ漫画、白○に負けてどうすんねん。

554:名無しさん@13周年
12/07/26 17:45:11.33 rqOOqpbPO

6次下請けにも冷たい水ぐらい飲ませてやれよ



555:名無しさん@13周年
12/07/26 17:45:15.34 8r+RHb5D0
カイジ

556:名無しさん@13周年
12/07/26 17:45:18.94 8lndaB8j0
冷たい水って水分補給に悪いんじゃなかったっけ

557:名無しさん@13周年
12/07/26 17:45:27.12 EnQW7TD70
>>532
たかが水飲むのになんでこんな差別意識というか身分意識が働くんだよw
勉強できても馬鹿なのは、仕事もろくにできねー屑なんだよ
お陰で日本全国大迷惑してんだしなあw

558:名無しさん@13周年
12/07/26 17:45:34.90 tjAxqZOn0


反日左翼民主党政府が東電を買っちゃったんだから仕方ないわなwwwww


お前ら作業員は反日左翼民主党に投票したんだろ?

本望じゃねえかwww

東電社員もわかってて嫌がらせしてんだろwwwww

東電社員はその反日左翼民主党に給料減らされたわけだからなwww

原発事故を引き起こしたのは反日左翼民主党なのによw



559:名無しさん@13周年
12/07/26 17:45:37.26 Da2hJUER0
体温と同じくらいの水飲むのがベスト 不味いけど

560:名無しさん@13周年
12/07/26 17:45:46.51 r7x+85v00
>>494
まともな会社なら今の契約書は暴追についても条項があるはず
東電がとんでもなく法令順守してないならともかく
社会に出て契約書見たことないんだろうな
やくざが介入してる証拠でも把握してるなら告発でもしなよ

561:名無しさん@13周年
12/07/26 17:45:52.25 Ts4rDVLt0
これ最近の電通の話と同じだろ?
身辺的欠点を背負っている人間にありがちな選民思想。



562:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:04.95 FKkfz71n0

ボーナス出たそうだな。 何か? 原発をぶっ壊した報奨金か?

 キチガイかキサマラ



563:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:11.69 Vbq0zd150
東電からすれば現場で働く人間なんて、

所詮は使い捨てのゴミみたいな存在
仕事が無いおまえらを俺たちがわざわざ雇ってやってるのだからむしろ感謝しろ
冷水? はぁ? 100年はええよw

こんな感じの認識だと思う
実際に肉体労働している人達に冷水が無いのに自分たちだけ飲むっていうその神経が
そもそもおかしい
東電社員こそ生ぬるい水を飲むべき



564:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:12.12 hI5P+rx10
社員の給料を下げて、下請けへやれ

565:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:13.25 ZvAy8AL+0
もうここまで来ると逆に清々しいなwwww
東電もう吹っ切れてんだろwwwwwwwwwww

566:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:16.39 2FzQZSGt0
>>501,520
先日、氷のスコップを下に落として、そのまま戻してるおばさんがいたから、
あの氷を飲食用にしてたら結構かわいそうだなと思って
最悪、腹を壊すくらいだろうけど



567:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:23.83 9RtHRrOS0
失敗したらシャレにならないんだからちゃんと環境整えろや馬鹿

568:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:25.46 vS3V4tpU0
ナマポ制度悪用
いじめの名の下に地域ぐるみの殺人
いまだに贖罪らしいこともしていない電力貴族共

この世には死すべき奴らが多すぎる

569:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:28.21 BtitA7Wg0
自分も造船で働いているけど
2時間ごとにポカリと間食が支給されるけどな

570:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:36.75 wckZ6Vg50
自分の家をハウスメーカーに発注してそこで熱中症患者が出たら施主の責任なのかよ
施主が冷たい水飲んでて何文句あんだ?



571:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:38.71 ylXO9v+w0
むかついたら殺していいよ。

572:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:39.64 JN/i7FBIO
それにしても電力会社の社員が、こんなに2ちゃんにいるとはなww

原発が止まってて、暇つぶしにやってるのか?

573:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:42.43 PumPXIgV0
社員 家族の額にエタヒニンの墨入れろ
そして乳幼児も含めて原子炉で作業させろ
家族囲んで ええじゃないか のリズムで エ~タヒニン エタヒニン を実行
すべき時期かもな

574:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:47.58 9YiIPZK40
狂っちゃいなよ

575:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:49.09 t9CkRl2S0
原発デモの現場でカンパあつめて
冷蔵庫おくれば?飲料水も

576:名無しさん@13周年
12/07/26 17:46:50.48 2qIb7CQ00
盗電社員を古代エジプトに送り込んでピラミッドづくりの奴隷にしたい

577:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:00.45 Fojj741M0
もういい
この怒りを以て原子炉爆発しろ
罪もろとも何もかも吹き飛べ

578:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:03.17 cW6g0LSZ0
熱中症になりそうな状況で冷たい水飲んだらダメでしょ
ぬるい水のほうがいい

579:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:09.40 u+Ib5Lu+0
素性の知れない作業員たちを平気で敵に回すなんて東電社員は怖いものしらずだなw

580:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:09.91 rG5bqgP80
なんか雇用関係がどうだとか言ってる奴が居るが
そういう問題じゃなくて人としてどうなの?って話だろ。
まあどうも誤解のようだけどさ。
あとここで作業してる人を底辺とか馬鹿にするな
金のためだろうがなんだろうがこういう人が居るから
作業がすすんでるということを忘れるな。
なんか関係者かと思われるような釣り臭いレスが多いな。

581:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:12.97 zGU6jmiK0
>>483
特殊作業なんだから下請けの実態ぐらい調べるべきでは?

582:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:22.42 MdjEVf6nO
>>548
お前、汗水たらして働いた事ないだろ
身体を冷やさないと、熱中症で死ぬわ


583:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:28.78 CnQFUJ/e0
>>575
東電が設置を許可しない

584:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:37.72 e10uYBN+0
>>114
>奴隷の親方がソレ用意すれば済む話

そうそうそれが東電の感覚ですよねw

でも、東電の社員が使ってる冷蔵庫は血税で買ってるんだよ
正解は、東電の社員が冷蔵庫使うのを遠慮する事。


585:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:44.17 rqOOqpbPO

6次下請けにも冷たい水ぐらい飲ませてやれよ



586:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:45.22 YiROgTINO
下請けの作業員なんだから自分の会社に直訴すればいい話だな


587:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:46.70 U2U+aUeO0
>>552
元請けは東電の人材派遣業務があったじゃないっけ。
そこから日立など関連企業で二、三ぐらいに地元の土建業者、その後はよくわからない怪しげな関西方面の土建人材派遣、さらに…ではないかな。



588:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:47.11 GbZP/zEM0

東電社員を狙ったテロが起きても当然になりそうで怖い

589:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:48.35 g0qp8ct/0
>>560
法令遵守?
下請けが線量計に鉛ケース付けてても下請けが勝手にやった事で知りませ~んで通してる東電が?笑
ヤクザについても各紙報じてるっつーの

590:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:54.41 fRiOJezq0
それは作業員が孫請けだからだろ。作業員からピンはねしてる受注企業が
冷蔵庫を用意するべきなんだよ。

591:名無しさん@13周年
12/07/26 17:47:56.32 CO3xok3f0
2chの妄想力はすごいと思うw
見てて感心するw

592:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:07.02 D5PA9BkxO
現場に東電社員はいないと思ってたわ

593:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:07.32 HbQT7Bob0
というかマジで自販機すらないなら勝手にやめてもいいレベルだろ
わざわざこの仕事選ぶ意味がない

594:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:10.27 rWnam5gP0
ケンシロウだって水飲まないと倒れると言うのに・・・・

595:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:19.36 Z/kNcttJ0
やっぱり現場では発注元企業から
一次二次と降りるにしたがって
麦茶も薄くなって、少しずつぬるくなっていくんだろう


596:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:21.50 COcbKisW0
下請けに丸投げで、当の社員は関係ないのかもしれないけどさ
人の使い方は下手だよね。

放射能による死の恐怖の極限状態の中、
サウナのような空間で意識朦朧で働いてる作業員の精神状態なんて容易に想像つくのにさ。
労働環境をほんの少しでも改善してあげる努力くらいしろよと。

597:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:21.64 OfxZiIyv0
これは酷だけど仕方ないよ。
作業員は兵隊だもの。
東電社員は正社員。軍隊でいえば将校だよ。
しかも、東電社員と言えば高学歴の集まり。要するに
東電社員は、派遣社員が二等兵だとすれば、みんな大佐くらいだよ。
仕方ないよ、世の中は階級社会なんだから。

598:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:27.24 qRQ1DKfq0
ここで働かなきゃいけないほど職がないなら犯罪して刑務所の方がいい気が‥

599:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:31.03 L2hZQJa/0
出入り業者はエレベーター使うな、だっけ
普段からそういうこと言ってんだから、ありそうだわな。

600:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:33.43 I7YZtSS90
勉強して苦労したエリートだから特権享受当たり前とか言っていると
社会はどんどんぎすぎすして治安が悪化して金持子弟なんか迂闊に外も歩けない国になってしまうぞ。
貧富の差はあっても限度内というのが暗黙の社会のおきてだろ。
大体貧民ばかりになるとよっぽど愚民化政策と分割統治しなけりゃ
すぐに反乱起こされる。
高額所得税率90パーセントとか金持が住めない国になる。


601:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:35.13 zyXyX5er0
とりあえずオレたちゃノンキにPCの前で鼻くそほじりながら2ちゃんやってられんだから
幸せだわな
世の中にゃどうにも逆らえない巨大なもんがゴロゴロしてんのよ

602:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:37.64 FKkfz71n0

キチガイ東電社長、 被害者一人一人に土下座しろ

  その後原子炉に突っ込んで掃除しろ 人間のクズが



603:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:44.12 5YHQCFeS0
>>556

その通りだよ。
ただ記事にしたら「冷たい水ぐらい飲ませてやれ」って無知を簡単に誘導できるから書いてるだけ。

604:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:47.00 ylXO9v+w0
東電とかNTTとか電通とか最上流企業の社員は横柄が染み付いて
頭がおかしいだろ。普通に。

605:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:52.74 wCu9rYNN0
労組様のお陰で自社保有資産たる原発に社員が容易に立ち入ることができない
素敵な労働環境になっていると聞く

606:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:53.29 jL3GYeQU0


【大津・いじめ自殺】 日教組 「子供に寄り添う教育を!」…アピール採択
スレリンク(newsplus板)


607:名無しさん@13周年
12/07/26 17:48:57.24 of9PmBiT0
町屋の大工さんを頼めば
10時と3時にはお茶とお茶請けを出すのが古き良き日本
東電もちょっと予算組んで飲料水ぐらい提供してもいいのになあ

608:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:00.92 ZQwxAHbEO
電気料金が値上げ出来たら大型冷凍庫を搬入して
ガリガリ君を食べ放題にします。



東電社員だけですけど

609:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:18.42 1PIE4epVO
マジレスすると労働基準法違反

作業員には快適な職場環境を提供することを義務づけられている
ただし監督員にだから施主の東電ではなく元請けに責任がある

610:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:17.34 Jy6SCn680
>>585
やなこった 水筒でも持参すれば

611:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:19.30 YH+aIbl30
常温の方が体に優しいという東電からの思いやりですね

612:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:19.25 t9CkRl2S0
>>583
だったら東電前で設置を求めるデモをすればいいんだよ

613:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:26.84 s/uozkiw0
何か、作業場がサッカー部のシゴキみたいでかわいそう

614:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:30.62 jz0mdeYY0
しかしまぁ、原発関連スレってアレだよな。
東電と言うか一流企業様に嫉妬する底辺の巣窟だよなw

615:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:34.06 CE5Jt9Wv0
おまえらホイホイ

616:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:44.65 j0o35FCE0
自分ででっかい保冷水筒に
冷水いれて、持っていけばいいじゃん。

617:名無しさん@13周年
12/07/26 17:49:45.86 XDfF+vyx0
お前らに現場の何がわかるってんだよ

618:名無しさん@13周年
12/07/26 17:50:00.94 bfXK5WZfO
>>490

原発じゃないから、
他の現場は知らない。



619:名無しさん@13周年
12/07/26 17:50:07.20 rqOOqpbPO

6次下請けにも冷たい水ぐらい飲ませてやれよ



620:名無しさん@13周年
12/07/26 17:50:18.67 iTZxyaSM0
>>576
ピラミッド建設はとても待遇良くて、ビール飲みすぎて二日酔いで欠勤とか余裕だったし、
全員に給料と賄い食でてたって記録が見つかったよ

621:名無しさん@13周年
12/07/26 17:50:30.33 Qwd36onU0
なに言ってるの?
特権階級と庶民では身分が違うでしょ。
文句があるなら電気を使わなければいい。

622:名無しさん@13周年
12/07/26 17:50:33.41 ujnvRP/nO
昔で言えば、奴隷制度だな。

623:名無しさん@13周年
12/07/26 17:50:39.09 hsIrIUJl0
かたや冷えたポカリ
かたや温い水道水(ベクレ水)

暴動が起ってもおかしくはない

624:名無しさん@13周年
12/07/26 17:50:50.14 FKkfz71n0
>>583
>>575
>東電が設置を許可しない


キチガイ東電なんか無視すればいい

 

625:名無しさん@13周年
12/07/26 17:50:50.21 acgLUEYBO
>>597
原発作業員は兵隊ではないから
敵前逃亡もありだよ

(´・ω・`)

626:名無しさん@13周年
12/07/26 17:50:50.43 SOzWN0hE0
>>612
東電がデモを許可しない


627:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:03.33 HHL9KURg0
転職すれば?

628:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:20.46 ylXO9v+w0
テロ警戒で水筒持込禁止とかだろ。

629:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:21.67 ZlHzFuhz0

東電社員はクズのまま生きてて、よく後悔もしないもんだね

もう、いい年齢のクズだろうに



630:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:22.02 MdjEVf6nO
>>603
あほぅ!
水分補給よりも、身体を冷やさないと、熱中症で死ぬわ

631:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:23.49 +hlv5/Ro0
底辺作業員になんで東電が冷えた水を用意しなきゃならないの?
いらないでしょ

熱中症で倒れる?
そんなへたれはクビ

代わりはいくらでも補充できるし
底辺は底辺らしく汗水たらして働いてろ

悔しい?
ならもっとちゃんと勉強して東電入れる頭をもっとけって話だわ

632:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:31.59 sCX7XaZN0
なんとかしなさいよ野豚!

633:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:36.67 FBFQaBIC0
嫌なら働かなくても良いのですよ

634:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:38.76 5Tp8oPFB0
急に冷たい水を飲むとお腹コワしちゃうだろ?という盗電の優しい配慮




なわけないw

635:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:41.58 LnM8eSZX0
>>591

2chとか括ってるけど単にあんたが見てるその板のそのスレの時間の

アクセスユーザーの層がそういったってだけの話でしょ


636:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:41.91 Fk+aA6360
いや、これで東電叩いてるやつは>>128を見ろというか
さらに「健康上、冷えた水なんか飲ませらんないだろ」ってしたり顔してるやつも>>128を見ろというか
後者は冷えた飲料水飲むな

637:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:43.68 wckZ6Vg50
東電は建設業者じゃありません

発注者

東電が自分たち社員の為に冷蔵庫買ったからって何僻んでんのww

全くのお門違い

ゼネコンの現場事務所には冷房が効いてるけど、作業員の休憩室には無い

これも当たり前

バカなんじゃないか?

638:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:47.12 dZgQHTg20
下請けは奴隷ですからwwww

639:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:47.83 LToMN8300
作業員って東電の人間じゃねーからなぁ・・・作業員の健康を管理するのは委託先の下請け会社の仕事でしょ
まともな会社に委託しない東電の責任もあるっちゃあるけど本当にクソなのは下請けの奴隷商売やってる奴らだろ
こんな調子じゃまた近いうちに何らかの事故起こすだろうし、ほんとにもういい加減にしてもらいたい。

640:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:51.50 L2hZQJa/0
何かで読んだ満鉄みてぇだな。
まぁ、満鉄は酷い扱いが中国人だったけど。

641:名無しさん@13周年
12/07/26 17:51:59.27 GuxdiDgK0
さすがに嘘だろ

642:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:14.05 RzlvIjL40
社貝って時点で朝鮮人が書いた捏造記事バレバレ現場の待遇には何の問題もありません

643:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:18.55 +fVluLkf0
孫請け化ひ孫化しらないけど作業員も現場が過酷なの知って仕事来てるんだろ
文句言わずに働けよ

644:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:23.36 cq/10eug0
「どうだ、冷たい水が欲しいか?わけてやってもいいんだぞ?
 ウェーッ、ハッハッハ、ウェーッ、ハッハッハ、ウェーッ、ハッハッハ」

645:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:24.33 5KGfKmY+0
また朝日の妄想記事かよw
もうこんな記事書いて大衆意識を操作とか古すぎるわ

水なんて凍らせたペットボトルでもなんでも自分で用意出来るだろw

646:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:26.36 hWAfD8270
>>620
東電がやってるのは、聖帝さんと同じって事ですな。
引かぬ、媚びぬ、省みぬは当たってますが。

647:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:29.94 Jf9vC5q/0
>>1
基本的にお前がバカなだけだw

一日中汗だくで作業する連中が水分補給を冷えた水でやれば、体を直ぐに壊すだけw
一時の快楽の為に体壊させてどうするんだよw

冷たいモンは胃腸に負担をかけまくるだろw

648:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:30.62 gqBon0+h0
知ってた

649:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:46.60 5YHQCFeS0
>>630
事実 誰も死んでないじゃん(笑)



650:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:53.35 iY+LEC6V0
>>21


651:名無しさん@13周年
12/07/26 17:52:53.90 +q+QrUeT0
冷や水を浴びせてるのか

652:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:15.01 U2U+aUeO0
>>636
下請けには飲ませないなんて事あるわけないじゃんな…
もしそうなら今の時点でもう作業員がだれもいないわ

653:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:17.39 M8u6ESxn0
きちんと勉強してきた人は冷たい水飲める。

654:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:17.46 CB5bCslf0
どう誤変換したら東電社「貝」になるんだよw

655:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:17.82 rqOOqpbPO

6次下請けにも冷たい水ぐらい飲ませてやれよ



656:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:23.17 /9d7SfIz0
飛ばし記事?

657:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:23.71 d86JgCVs0
この不景気の時代に、原発は高い作業費で金払いも良いのだから
多少暑くても仕事がもらえるだけありがたいと思わないとダメ

658:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:24.67 H1oZqdJe0
これが事実なら近いうちに暴動かテロが起こるな。
防護服で身を包んだ人間が高レベル放射性廃棄物を投げつけだして
自衛隊が彼らを蜂の巣にする未来が見える
銃撃した自衛隊も結局死ぬんだけどね。
賢い人間なら、テロ起こす際は粉末状にして、釣竿みたいな長い棒使って投擲範囲増やすんだけどね

659:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:26.85 RBCr1xSY0
仙台渥美からの出向かな
神明はまだいってないみたいだな
ナベカイの手元だとしたらこの二つかね

660:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:36.24 DEZzNfoc0
>>515
ものすごいバカだなお前w

661:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:40.85 Da2hJUER0
嘘であって欲しい

662:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:41.31 xWX7WllHO
>>548みたいな事を書き込んでるのいっぱいいるけど自分たちが炎天下に作業してぬるい水飲んでろ。

663:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:44.66 4i54HH9B0
トップが交代しただけじゃ会社の体質までは変わりそうにないな。

664:名無しさん@13周年
12/07/26 17:53:50.31 r7x+85v00
>>589
東電に法的責任のある事とは思えない
全部下請け側の問題
もちろん東電には元請として改善勧告する社会的義務はある

665:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:03.62 8nML039K0

ちょっとさあ、これ過酷なんてもんじゃないと思うんだよ

実家が今35℃位まで気温上がるけど、短パンに半袖で水沢山飲んでも
エアコン切った場所の掃除やるとかなりのいものだ。現地で暑い防護服マスクなど
着てやってる上に、放射性物質の事を注意したりストレスも半端無い
せめて冷却や飲料水など条件を整えてやってくれよ。


666:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:04.66 i/L7FG0F0
>>588
いや、東電関係者の家族は気を付けておかないとな
こんなご時世、いつ刺されてもおかしくないじゃないさ、信号待ちや駅のホームでも後ろに気を付けた方が良いだろ。
不審火でってのもあり得るから恐い

667:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:04.98 kHS9eTHA0
>>647
東電社員に同じこと言ってやれよw

668:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:09.80 HQRZY4dz0
東電て、現場配属のヤツも腐ってんのな。

669:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:13.81 ZlHzFuhz0
国がちゃんとしていたら東電を潰して社員を全員解雇
勝俣や清水の資産を損害賠償に当てて
作業員は国が優遇して直接雇用する筈

馬鹿を野放しにしておくなよ

670:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:15.23 PeZi6I9M0
でも冷水飲んでる東電社員どもは、こんな放射能まみれの場所に
配置されたってだけで、間違いなく自分は貧乏くじ引いた不運な
被害者意識バリバリで、自分たちのために会社が冷蔵庫用意する位
当たり前、って思ってるよね、絶対

671:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:20.63 3VcLe3QS0
汚染水冷やして飲ましちゃえよ。

672:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:23.33 bAGx/rpM0
東電の給与80%削減決定だな
こいつら生活保護の分際で殿様気分か

673:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:30.49 YBE/gRjy0
> 東電社貝

手書きをスキャナした系?

674:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:43.44 bsx3QbaW0
学歴社会なんだから
末端の作業員の待遇が劣るのは当たり前だろw
悔しかったらタイムマシーンに乗ってお勉強し直してね

675:名無しさん@13周年
12/07/26 17:54:52.05 /k66SsrI0
東京電力職員には人の心があるのか?
自分たちの対応不足と能力不足で引き起こした人災の責任を取ろうとせず、給与のことだけを心配して、電気料金を決める。
燃料費の為替レートを過大に見積もり、廃炉費用まで原価に組み込む。
飯館村の酪農家が、長年慈しんで育ててきた雌牛を、肉にするために売り渡した心情を理解するのか?
原発により避難した人々の、苦難の生活を想像することがあるのか?
東京電力の職員は、人の心があるのか?


676:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:03.76 g0qp8ct/0
2chも工作員半端ねぇな

原発事故へ導いた管理怠慢と多額税金使っての安全神話洗脳工作、
税金使って当然という手厚い福利を貪る特権意識、
そして事故後も変わらぬ腐敗体質

この流れで「下請けの責任」で済ませられる感覚は一般民衆から乖離し過ぎだ
東電いい加減にしろよ

677:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:12.30 HbQT7Bob0
そういや作業員の死体と行方不明者数ってどんぐらいになったの?

678:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:15.72 CDcQFQmK0
東電社員って何様のつもりなの?マジで

679:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:16.01 bTVGc1or0
>>21
これがアスペって奴か

680:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:18.24 B2AqcDSu0
今なにやってんだっけ? 計器みるだけの保守作業じゃないの?

681:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:19.37 pbP5muP20
>>619 こういう上から目線のレスが一番むかつくわ 何様やお前

682:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:22.19 5YHQCFeS0
>>662
常識の話なんだが(笑)
無知をひけらかすのは止めとけって。

683:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:23.37 8oJz0+g80
現場作業員の待遇改善に向けて何かアクションはとれないものか

684:相場師 ◆lXlHlH1WM2
12/07/26 17:55:23.44 drBW1Iq80
一般企業でも、管理職のイスだけに肘掛けがあるってのがバカバカしいな。
平社員だって、真剣勝負してるプロなのになんで自前のアーロンチェアとか持ち込んだらいけないのか。

685:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:23.77 d7CdDQyK0
東電はひどい企業だわさ 社長を現場で働かせなさい

686:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:25.78 zyXyX5er0
実質日本を救ってる連中だもんなあ
福一で奴隷にされてる底辺どもってさ
んでもって名前も顔も明かされることなく闇に消えてくんだもんなあ
マジメに考えると国民栄誉賞もんだと思うがw
ま、くっだらねえ底辺どもに全部まかせて
そろそろ夕飯のにおいがしてきたわ
今日はナニかな~♪

687:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:28.11 6z9BIaQo0
こいつら東電社員をなんだと思っているのか?
マジでこえーよ

688:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:34.20 Hle9RLgL0
ツンデレ文明の住人達の仏性を認めろ!!!!

ツンデレ文明の住人達の仏性を認めろ!!!!

ツンデレ文明の住人達の仏性を認めろ!!!!

ツンデレ文明の住人達の仏性を認めろ!!!!

689:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:49.45 UcNoSq2C0
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ひゃっはっ!! 冷たい水だ~
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
     某東電社員

690:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:53.26 C4GbeRjO0
生まれ変わったら、私も東電社貝になりたい

691:名無しさん@13周年
12/07/26 17:55:53.11 9KdCrI2li
国が滅びる直前ってこんな感じになるんだろうな。

692:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:03.94 FGlVbZym0
水風呂と冷えた水を用意してやれよ

693:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:23.44 ZlHzFuhz0
東電クズの飲んでる水が実は冷やされた汚染水だったら笑えるのに
そう思ってる人間が日本の9割を占めてる
嫌われ者の東電は反省を知らない猿

694:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:23.76 mA6d/9RFP
>>618
そうなのですか。仕事の待遇はだいじょうぶなのでしょうか。

695:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:24.27 JVi80w7A0
犯罪的だ・・・うますぎる・・・

696:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:26.16 Zvm4blaE0
>>128
普通に考えて、大型冷蔵庫が設置される場所て、作業員が詰める1階だとおもうの

697:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:40.09 /CUZzn000
東電社貝www

URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)

のび太の間違い以上に不可解すぎる。なにをどうしたらこういう間違いが。OCR?

698:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:44.77 TvR4JrPU0


    /  ゛     \  
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ    
   ||        | |    
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)   作業員の皆様には、熱中症対策の
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)   水でおなかをこわさないよう、ぬる~い温度に
    ヽ   )~~(  /         
   //\_____⌒_//\    東電側が配慮していますから、ご安心ください。
   `/ > |<二>/ <  ∧  



699:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:47.82 VOh+RCut0
東電社員は頭がおかしい貴族

700:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:58.56 aIRdlGZI0
×東電社員
○東電社貝


701:名無しさん@13周年
12/07/26 17:56:58.63 SMv9KUY50
ま、それでも東電社員様が○されることなんてないんだけどね!
平和ボケニッポン!
誰かが何とかしてくれる国ニッポン!

702:名無しさん@13周年
12/07/26 17:57:11.67 5WMA+K7FO
>>1
そう思うなら辞めろw

703:名無しさん@13周年
12/07/26 17:57:13.35 G+mo66E70
>>682
おれ実際に胃が痙攣(?)したみたいになったことあるよ。
実際、極限状態で氷水はあまり良くないよな。

704:名無しさん@13周年
12/07/26 17:57:17.05 Jf9vC5q/0
>>667
東電社員は現場に出ないんだから摂取量が少ないんだろw

冷水ガバガバ飲めば腹壊して使い物にならんから大量の発汗が伴う仕事の時は
冷たい飲み物厳禁だぞw

冷水を飲みすぎて腹を壊せば、脱水に拍車が掛かるから更に摂取量を増やさなきゃならん。



705:名無しさん@13周年
12/07/26 17:57:20.96 9VkO4bhc0
東電社員=利根川
現場作業員=伊藤開示

706:名無しさん@13周年
12/07/26 17:57:24.57 L2hZQJa/0
名目上は誰でも飲めるってものだけど、
暗黙の了解で飲むなって空気が醸成されてんだろ、きっと。

707:名無しさん@13周年
12/07/26 17:57:29.54 qTHZj/KtO
そんなに酷い作業現場なら皆で仕事辞めたら?そんな待遇で仕事する必要無し
冷たい水飲める社員にさせたら良いよ


708:名無しさん@13周年
12/07/26 17:57:43.65 8nML039K0
一応盗電にお灸を据える意味で、またこの社会メッセージ性のある動画貼っとくぞ


東電、日本一無責任男 
URLリンク(www.youtube.com)

#東電(関電に入ろう (倒電(関電に廃炉) 
URLリンク(www.youtube.com)




709:名無しさん@13周年
12/07/26 17:57:45.13 eOMtEy5H0
役に立たないのになんで東電社員がいるんだ?
リストラ要員?

710:名無しさん@13周年
12/07/26 17:58:07.69 Da2hJUER0
電気料金値上げも水増し請求で・・・

711:名無しさん@13周年
12/07/26 17:58:13.51 g0qp8ct/0
>>636
単発火消し多過ぎワラタ
二階に設置してそこに作業員が入れるのかって話
単なる批判かわしで置いてるだけ

>>654
OCRで検索しろ
FAXなどで届いたルポを編集がOCRしてる可能性がある

712:名無しさん@13周年
12/07/26 17:58:15.57 rqOOqpbPO

6次下請けにも冷たい水ぐらい飲ませてやれよ



713:名無しさん@13周年
12/07/26 17:58:28.49 Aa2XzIV30

 10万人『 GLAY EXPO 2004 』 VS 自称17万人『さようなら原発10万人集会』
 URLリンク(dl3.getuploader.com)

 反原発デモ主な参加団体一覧

  ★日大全共闘              ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組                    
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★全学連
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会..  ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★JR総連…枝野幸男         ★革マル派…枝野幸男
  ★中核派…山本太郎,坂本龍一.   ★原水爆禁止日本国民会議…坂本龍一 
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★ソフトバンク労組  
  ★反原発自治体議員・市民連盟.   ★東京東部労組   
  ★素人の乱               ★教職員組合
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★社民党                 ★緑の党
  ★全労連                 ★全労連女性部





.

714:名無しさん@13周年
12/07/26 17:58:28.97 s/uozkiw0
>>705
地下の作業場、あれが原発だったら、作者はとっくに消されていただろうなw

715:名無しさん@13周年
12/07/26 17:58:37.52 JJhq1+fQ0
>>128
入りにくい雰囲気絶賛放射中の部屋ってよくあるよね。

716:名無しさん@13周年
12/07/26 17:58:41.90 llIar8F9O
>>10ポルノグラフィティ乙

717:名無しさん@13周年
12/07/26 17:58:52.14 RFd9mKh/0
スレタイ見て怒りの書き込みをしようとしたら「社貝」で腰を折られた

718:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:03.41 FmHdvI4A0
土建屋の下請けと一流企業の社員では待遇が違って当然だろう。
勉強した者と遊びほうけていた者、その違いだ。

719:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:04.88 kuSjD+BF0
下請けの労働者が一番大変だ!
東電の社員なんて給料半分にしろよ

720:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:07.23 3+KYIo1A0
しかたないじゃないか

東電だもの

721:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:17.47 tjmHSsrn0
東電社員:高校時代まじめに勉強してた

作業員  : 高校時代遊びまくってた

この違いだろ

722:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:20.40 2hcLhG5l0
ていうか、作業員はストライキ起こすか、東電の社員をメッタ打ちにするか
いい加減、その奴隷根性止めて目を覚ませよ

おまえらが本気だしたら東電のクズ共なんか瞬殺だよ


723:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:32.94 BNPz10d30
文句言ってないで暴動起こせばいいのに

724:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:36.47 5BeFZT3C0
水代ケチって死亡者出たら
原発の汚染物質が!熱中症の無対策が!って大問題になるし
補償で面倒な事になるのは誰でも考えつく様な事なのに
東電は被災しても全く危機意識が上も下も無いんだね…

725:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:41.97 /LQ6cLoS0
>なぜ、現場に出ない東電社員だけ冷えた水を飲み
選ばれたエリートだからだな。

726:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:45.86 38G3XqHP0
下請けだから我慢しろとか得意げに言ってる奴ってバカなの?
現場の士気が下がってミスでもおきたら世界的一大事なのにw

727:名無しさん@13周年
12/07/26 17:59:58.38 CQaClz0vP
>>696
一回は人の出入りがあるので汚染されてる、管理区域
2階は綺麗にしたので、非管理区域
飲食する場所としてはどっちが適切?

728:名無しさん@13周年
12/07/26 18:00:10.71 n1ENtWuY0
中国人は暑いときに熱いお茶飲むアルネ。
東電社員の寒いときに冷たいお茶を出してあげたいアルネ!

729:名無しさん@13周年
12/07/26 18:00:17.99 HbQT7Bob0
マスコミは東電ネタだけで食っていける 東電様様だな

730:名無しさん@13周年
12/07/26 18:00:20.32 qKKksb/J0
【社会】原発下請け被曝、電力社員の4倍…「協力会社」の作業員がより危険な業務に従事
スレリンク(newsplus板)
どうみても間違ってるだろ?

731:名無しさん@13周年
12/07/26 18:00:20.73 iY+LEC6V0
ウソツキは民主党の始まり

732:名無しさん@13周年
12/07/26 18:00:25.98 3jIntuDR0
こんな明らかに叩かれるネタを
今提供するかな??
出来るならば 東電社員全員アスペだわよ

733:名無しさん@13周年
12/07/26 18:00:27.62 MxYgZ3Qq0
永田町国家最高会議で、
東電関係者は誰も逮捕起訴されないことが確約されていますwwwwww

734:名無しさん@13周年
12/07/26 18:00:28.45 jpGqh4fl0
この理論だと、東電の人が社員旅行に行ったけど
一緒に行けない俺ら可哀そうって話じゃん
それは自分の会社に言わないと
働かずにピンハネだけしてる人がいるだろが
そいつに言うんだよ

東電が時給5万とか払ってるのが時給千円とかになるんだっけ?
余裕で自販機買えるだろ

735:名無しさん@13周年
12/07/26 18:00:46.34 YMJrNJ2M0
差別されるのが嫌なら
頑張って努力して東電社員になればいい

736:名無しさん@いよいよ夏!!!真っ盛りです!!!
12/07/26 18:00:55.50 tS9+MbYU0







日頃、身体を鍛えてないから暑くて汗出るんだよ









737:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:02.16 kHS9eTHA0
>>704
「現場に出ろ」「冷たい水を俺たちにもよこせ」って話だろ。
大量に飲む必要はない。
>>1も読めないのか?

738:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:09.82 Jf9vC5q/0
>>662
マジだぞ?
1日1L程度なら冷水でも良いが、この時期の外仕事で冷たい水飲んでれば必ず下痢になるから
常温か少し冷やした程度の生ぬるいモンで水分補給しなきゃ外仕事は勤まらんw


嘘だと思うなら、明日キンキンに冷やした4L~6Lくらいの水を飲んでみろよww

739:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:10.64 1WlxUylnO
>>587
いや、作業所の元請けだよ。
人材派遣会社が元請けになることはない、丸投げは禁止されてるし。
絶対に建設会社が元請けになってるはずだ。

どこの工務店か知らんが、作業員が憐れでならん。
夏に炎天下なんて普通の作業着でも大概きついのに、防護服で作業とか想像もできん。
30分毎詰所に戻りクーラーの前で仁王立ち状態だろ。


740:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:22.06 UUj1TcU00
東電社員が現場にいるの?
下請けに東電の服着させてる出向社員だろ

741:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:28.30 rqOOqpbPO

6次下請けにも冷たい水ぐらい飲ませてやれよ



742:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:28.69 JbxDFGHa0
嫌なら辞めろよ底辺朝鮮人
国士東電と違ってお前らは先祖の業が報いただけ
己の生まれを呪えばいい

743:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:31.74 ivK6+dyL0
URLリンク(response.jp)
冷蔵庫にいろいろ冷えてるように見えるけど、これは保温してんのか?
しかも去年の記事だけど。

744:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:33.09 g0qp8ct/0
>>727
で実質的に二階には社員様しか入れないと

745:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:38.04 2hcLhG5l0
>>721
まじめに勉強ってただの記憶力ゲームじゃないか
それも、将来人間を辞めるためという邪なゲームw


746:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:39.71 M8bsNuZG0
>>68
ですよね。それが普通。請負が客に水出せとかおかしい。
東電叩きたいのはわかるが、世間的な常識は欲しい。


747:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:42.25 q6t50xtI0
東電かばってる奴いるけど、どんな妄想記事でも「でも東電ならやりそう…」
って思わせるほど今までの行いが悪かったせいだろ全て。
事故直後に幹部全員で土下座会見して、社員一丸となって頑張ってます、
って態度とってりゃここまで叩かれる事は無かった。
「え、俺らが悪いんですか?ww」って気持ちが上から末端まで態度に表れてたからな

748:名無しさん@13周年
12/07/26 18:01:43.13 VWQquvnOO
東電のおかげで仕事が有るんだから我慢しろよ!

749:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:00.31 tjmHSsrn0
作業員は子ども時代どうせDQNだったんだろ。だからこういうことになるんだよ。

750:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:04.28 P4dw+NPH0
私は貝になりたい

751:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:07.77 aj/eJ6Ty0
復旧作業の歴史に残るセコさだな

752:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:17.79 g0N32Dnw0
水のみを禁止するってどんな職場だよww
水を飲もうとすると、東電社員に怒られるわけ?
ありえんだろ

753:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:22.67 JR4bhMxw0
>>721
まじめに勉強してる奴がこんな真似できっかよ

754:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:27.62 LbMEXnxu0
弁当代も搾取されるんだよね

一番下の下請けまでの間に5社とか7社入って賃金ピンハネするし最低


755:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:32.02 gfYQfmuT0
原子力に詳しい菅直人君を放り込め

756:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:37.40 wLxVPkU00
さすが東電様
腐れっぷりがパネエw

757:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:40.99 fLKyiQOmP
この夏だけで使い捨ての現場作業員が何人しぬだろうね

758:名無しさん@13周年
12/07/26 18:02:41.23 mBvGQMqq0
>>1
スレ記事は一見、まっとうなことを言ってるように見えるが、その実、トンチンカンな主張だな。

まず最初に確認しなければならないのは、
現場の下請け作業員の詰め所のケアは、どこの部署が担当してるかだよな。

そこに窮状を訴えれば、一発で解決できるはずだ。

現場の東電社員自体は、ただの使い走り。
彼らも自らの窮状を上部に訴えて初めて、冷蔵庫も入れてもらえる。彼らに権限があるワケじゃない。




759:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:07.66 2L4Nd8Qh0
いずれテ○や爆○事件が起きるだろうな
関東消滅だなこりゃ

760:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:26.91 XqoxEBbI0
被曝が「許される」放射線量

東電の女職員 <<<<< 福島県の小学生

761:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:31.16 9DfUWbI70
>>726
冷蔵庫すらないって事だしな
補給も無しに精神力頼みとか、やることなすこと戦中の陸軍そっくりじゃね

762:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:31.99 D+x5c25N0
反原発厨ってほどじゃないけど、、、
愛隣労働者の命の犠牲がないと運用できない原発はやっぱいらないな・・

763:美香
12/07/26 18:03:32.70 luQ/Vnc80
これは東電は全然悪くないよ~

だって下請け会社が用意すればいいだけの話。何でもかんでも東電のせいにしちゃいけない(ハート)

764:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:37.48 XbCpXQHx0
>>727
>作業員が
>詰める1階には冷蔵庫もなく、みんな生ぬるい水を飲んでいます
飲食する場所として適切でないところで水を飲めるんですねww

つうかいつから1階全部が管理区域になってんだよw

765:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:41.66 i6iYhDsb0
ひどい脱水症状から脳卒中とか心筋梗塞なんかもくるからな…
これからてか今の季節は体に熱を溜め込むような環境は
最悪死に至るから洒落にならない。東電も人間の冷却も考えなきゃ。

766:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:46.69 SOzWN0hE0
>>738
そんなに飲んだら常時腹壊すわ

767:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:54.40 g0qp8ct/0
>>738
なんで冷たい水だけ何リットルも飲まないといけないの?馬鹿なの?
たった一杯にしろ飲みたい量すら飲めないから辛いって話だろうが
馬鹿は黙ってろよ

768:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:55.15 OkLg/QlEP
別に東電からそういう指示が出てるわけじゃなく、
下請けの会社が用意してないってだけだろ
この記者は馬鹿なのか


769:名無しさん@13周年
12/07/26 18:03:56.52 woTYZI4t0
清水「天下りの甘い水うめえええええ」

770:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:02.71 xG8MHZg3P
社員は原発の汚染水で十分

771:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:04.56 /XAUBdbZ0
東電社員が今日も頑張って書き込んでますねw

772:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:07.94 ZlHzFuhz0
>>721
親のコネの馬鹿ばかりだろ
汚染事故起こされてその後の対応で気づいた
東電社員は阿呆じゃないと勤まらない


773:消費税増税反対
12/07/26 18:04:09.12 S4tdvI+dO
どこまで腐ってるんだ、東電

774:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:15.86 8goEcwdW0
信頼できるソースがほしくなるな
ネガキャンが絡んでる案件は判断が難しいし

775:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:33.32 E9JicsP6O
ひどい記事やな、東電じゃなく内容が

776:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:39.48 l9wq6HBS0
もう下請け全員撤収でいいんじゃね

777:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:43.11 SjljyDIf0
原子力発電所は日本に必要か?否か?

「いのちの水『琵琶湖・保津川』を守れ」広瀬 隆氏
URLリンク(www.youtube.com)


778:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:46.64 Jf9vC5q/0
>>737
現場作業員には大量の補給用の水分が必要なんだが?
コップいっぱいの冷たい水が飲みたいだけなら、家から水筒を持って来いって話だぞw

飲み物支給して貰って当たり前とかドコの東電正社員さま的思考なんだよw


779:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:47.91 YhAp+S550
団結して抗議すればいいのに
何故しないの?

780:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:49.16 P0Lnv6F50
叩けばいいってもんじゃないだろw
現場の作業員の会社が東電に冷蔵庫をおかして下さいと言えば済むことだろ
むしろ何も言わない現場の会社を疑うわ

781:名無しさん@13周年
12/07/26 18:04:51.70 EQ0DWyd/0
電力会社のピラミッドの下の方の人だから、しょうがない

782:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:02.25 6AB0AvL90
【話題】 東京電力社員、平均年収800万円! 原発の下請け作業員、月収20万円! リスクと報酬が比例する国、しない国★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】原発下請け被曝、電力社員の4倍…「協力会社」の作業員がより危険な業務に従事
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 鉛のカバーで被ばく線量偽装 会社役員が謝罪「線量計のアラーム音、間隔が短いと作業員が不安を感じると思い」
スレリンク(newsplus板)
「日本の原子炉作業はすべて不正の上に成り立っています」「線量計は極端な話、(着用せず)置いていきます」
スレリンク(news板)
【原発問題】原発作業員、汗だく防護服で3時間・水も飲めず、線量計の警報音が鳴っても働かされる★2
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 1日2食で朝食はビスケット、毛布1枚のみ支給、すし詰め状態で雑魚寝 原発作業員の厳しい労働環境が明らかに[3/29]★3
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】被曝時移植に備え原発作業員の幹細胞採取開始へ 細胞採取費用等20万円自己負担[03/29 23:31]★2
スレリンク(newsplus板)
【東日本大震災】福島原発「危険、予想を超えた」 作業員語る
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 線量検査後に被ばく線量値知らせず 水素爆発で車ごと吹き飛ばされた作業員 経緯調査へ
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 作業員3人に1人の1295人が所在不明 東電、被ばく検査を行っていないことを明らかに★3
スレリンク(newsplus板)
原発事故直後、東電が下請け会社に「死んでもいい人間を集めろ」と指示していたことが判明
スレリンク(news板)
福島第一原発で死亡した四次下請け作業員のタイ人妻に東電、「50万円やるからこれで国に帰れ!」
スレリンク(news板)

783:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:08.36 7D741eKYO
防護服の上からぶっかけでいいよ

784:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:10.16 /ZkP5cKj0
冷蔵庫は熱中症対策にアイスノンや氷を用意しておくべきだね
東電社員の飲み水なんていらん

785:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:13.78 zIvBl+lH0
むしろそんな状況なのに
東電に交渉しようとか、自分らで運び込もうとか
そういう発案が出ないことに驚く

やっぱり作業員は頭悪いんだな

786:スイートガール
12/07/26 18:05:15.44 zMJKkxVt0
そんな仕事するやつなんだから、発達障害の奴多いよな。
てことは、日常的に口が半開きなんだから、そりゃ喉渇くよ。
たいへんだねー

787:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:27.95 5YHQCFeS0
>>752

そんな事どこにも書いてないんだが(笑) 文盲?

788:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:46.21 v7dGPKXr0
作業員皆が辞めて募集にも来なくなったら東電社員が作業するの?

789:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:47.49 tjmHSsrn0
お前らも2ちゃんで遊んでないで勉強しろよ。勉強できる奴が後で良い思いできる社会なんだから。


790: 【九電 91.8 %】
12/07/26 18:05:49.43 qsljc1640
東電は何様なんだろう

791:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:55.54 8nML039K0
>>736

お前中卒もたいがいにしろよ 火消にもなってないな

バイト解雇だろ

792:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:56.60 CM67hilL0
管でもなく現場所長でもなく清水操り元社長でもなく
今世紀最大の犯罪者は東電会長
こいつを圧力容器にぶっこめ
こいつが東電をこういう体質に変えた。
当時社長だった時の柏崎での事故の時
カメラが回ってる中での逆切れにはびっくりした。
こいつだけは未だに謝罪もない。何が悪いの?みたいなすました顔でいる
もちろん政治家、なんと陛下でさえ見舞いに被災地言ってるのにこいつは行きもしない
大津の糞餓鬼以上にむかつくのがこいつ。汚名を歴史に残す人物


793:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:58.07 B42GUvYm0
現場作業員が欲しいと思う必需品は用意くらいしろ。
今の日本は、この作業員が全員辞めたら数日で終了の状態だよ。


794:名無しさん@13周年
12/07/26 18:05:59.71 Su3X3moo0
\(^o^)/

795:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:01.47 nnDw+hzL0
てめえでけつ吹けよ屑企業

796:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:04.79 CQaClz0vP
>>764
事故後、非管理区域化達成できたのは2階だけでしょ

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

797:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:05.91 5Y+jOrXx0
こんな屑企業さっさと解体しろ
んで、上層部を全部取り替えろ
副社長20人とか必要ねぇんだよwww
東電社員を現場へぶっ込んでメイン作業やらせろ
下請け作業員は補助だろjk

798:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:18.90 FGlVbZym0
そもそも事故がなければ、こんな仕事をやらなくていいわけで

799:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:26.57 2L4Nd8Qh0
俺は原発推進派 いいぞもっとやれ
地球総自殺だ

800:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:32.89 NU4Z5ZAX0
この冷蔵庫の値段は値上げ分に入ってます

801:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:34.07 JbxDFGHa0
下郎に飲ませる水なぞ一滴もねえよ
ピカドブ水でも飲んでおけ

802:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:34.11 bfTfzVyo0
一方、視察に来た民主党議員は高級酒を飲んだ

803:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:37.70 4i54HH9B0
>>134
>戦地における将校と兵隊の待遇の差はこんなもの。

そんなに東京裁判を開いて欲しいのか。いいぞ。終戦前でも構わんぞ。

804:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:50.39 i1upiYb/0
ヒャッハーの世界だな

805:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:50.58 zpDwvxHcP
作業員や福島県民が東電社員を殺しても
日本人は誰もとがめたりはしないだろ

806:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:52.47 e5WdSgop0
嫌なら辞めろ
お前には選ぶ権利がある

807:名無しさん@13周年
12/07/26 18:06:58.49 7Q0fNXzc0
ストやっていいと思う

808:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:03.03 /AjdKy0L0
だから止めちまえっつーの そんな仕事
他にまともな仕事いくらでもあるだろうがw
何でそんな仕事にしがみ付いてるんだよwww

809:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:08.35 Z9/PdMI30
まぁしかしチンピラ並みのいちゃもんだなw

810:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:08.84 iTZxyaSM0
>>778
作業員は帰宅不可の泊り込み労働だよ
どこから冷たい水を用意すればいいんだい?

811:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:09.19 grRqJa4E0
冷蔵庫は泊まり込みの社員用だろ
現場に出ないって泊まり込みの社員が
現場行ったら被ばく限度すぐ越えちゃうじゃん

現場の作業員は毎日いわきか郡山に帰ってるんじゃないのか

812:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:09.35 Fnk/fg5q0
現場作業員の監督なんて自分の息子ぐらいの年の東電社員に
「上様はいかが思われますか?」などと平気で云うし、
東電社員も下請け会社の人間は名前で呼ぶ人間は殆どいない。
「これこれ」「その方」と声を掛けている。

813:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:09.68 WdJyO4AS0
>>128はスルーかw

814:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:11.90 cQ8r7kdfO
さすが帝愛グループwww

ヨンゴー組は大変だなwwwwwww

815:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:23.24 nnDw+hzLP
>>725
でも現場によこされるようじゃカス社員なんだろうな

816:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:24.11 g0qp8ct/0
>>778
人間は機械じゃねーんだよ

一日数千円で東電の尻拭いしてやってんだよ
しかもその金も税金で支払われてんだよ
その金は一方はピンハネされ、一方は目の前の社員様の冷水機に流れて
理不尽な気持ちや怒りが起こらない人間なんていねーよ

817:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:34.75 2qIb7CQ00
冷水を飲めるのは盗電社員だけ!!!

あと盗電社員で一番ヒョロい奴が「ストロンチウム混合」ってリングネームでプロレスデビューしたら許す

818:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:36.26 1WlxUylnO
>>738
すぐ汗になって出るから問題ない。
今日4~5リットル飲んでるが、朝起きた時にトイレに行ったきり尿意もない。


819:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:36.68 bj+URR2Y0
東電は関連会社含めて今夏は冷房切れ

820:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:36.79 zaqg79ie0
実際に現場作業員は手取りでいくらくらいもらえてんの?

821:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:37.73 rqOOqpbPO

6次下請けにも冷たい水ぐらい飲ませてやれよ



822:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:39.18 Rj3GCtGT0
ペットボトルを凍らして持ち込んだり、
水筒に大量の氷をいれてくればおk。
そうすればいくらでも冷たいものを飲めるよ。

823:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:52.10 ZlHzFuhz0
>>789
世界中から嫌われ疎まれてる東電社員ってまだ誇りなの?
むしろ殆ど人間は東電クズになるのは嫌
ねえ他に何も誇れるものはないの?

824:名無しさん@13周年
12/07/26 18:07:52.56 jMk9q1e30
東電社員は砂漠で24時間土下座してろよ

825:名無しさん@13周年
12/07/26 18:08:11.03 i6iYhDsb0
>>774
筆者自身がルポルタージュするために直接発電所内中で働いているようだから
それ以上に信頼できるソースなんてないんじゃね?

826:名無しさん@13周年
12/07/26 18:08:14.03 DLL7ubkl0
カイジかよwww

827:名無しさん@13周年
12/07/26 18:08:36.25 S4vmJNo90
水はヌルいほうが吸収速いよ

828:名無しさん@13周年
12/07/26 18:08:39.82 zbEfWRW7O
理屈の上では
福利厚生は請け負い先持ちってこと?

829:名無しさん@13周年
12/07/26 18:08:54.90 8nML039K0


URLリンク(www.youtube.com)





830:名無しさん@13周年
12/07/26 18:08:58.82 7Jsim7yt0
東電じゃなくて、自分の会社の偉いさんに言わないと。

831:名無しさん@13周年
12/07/26 18:09:17.17 tWDB6ZHB0
現場日給3万円も貰ってないんだろ
頭下がるわ

832:名無しさん@13周年
12/07/26 18:09:18.97 NjpKXqJ20
汚染水排水口付近で泳いで涼めや

833:名無しさん@13周年
12/07/26 18:09:20.64 5BeFZT3C0
>>754
こういう時に自民猛批判してた与党になった民主が何とかしないといけないのに
増税と最低賃金7円上げただけとか酷すぎるわ

834:名無しさん@13周年
12/07/26 18:09:27.34 CQaClz0vP
>>810
作業員はいわきとかの温泉旅館に泊ってるってTVでやってたぞ
作業員は泊まりって話のソースくれ

835:美香
12/07/26 18:09:36.80 luQ/Vnc80
東電が勝手に下請けさんのために水を用意して、その水が下請けさんの体調に合わなかったから、今度は東電がまた叩かれるから、今はじっと我慢している東電は素晴らしいね!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch