12/07/25 18:28:18.59 0
ソフトバンクモバイルは25日、携帯電話の電波が遠くまで届きやすいことから「プラチナバンド」と呼ばれる
900メガヘルツ帯の周波数の利用を始めた。米アップルのiPhone(アイフォーン)4Sなど14機種が対応しており、
通信がつながりやすくなるという。
ソフトバンクの利用者には「つながらない場所が多い」との不満があり、ライバルのNTTドコモとKDDI(au)が
以前からプラチナバンドを使っていることも原因とされる。孫正義社長は「もうつながりにくいとは言わせない」と意気込んでおり、
今後、携帯各社の競争が一層激化しそうだ。
ソフトバンクは25日、東京都内でイベントを開き、お笑い芸人のスギちゃんらがプラチナバンドの利用開始をアピールした。
900メガヘルツ帯の基地局整備は、通信の混雑度が高い地域を中心に進める。
ただ、「都市部では基地局をどこに設置するかの方が重要」(ドコモ幹部)との指摘もあり、
変化を実感できないケースもありそうだ。ソフトバンクは26日以降、対応地域の情報をホームページで提供する。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)