【広島】「はだしのゲン」は一方的な思想の作品、平和教材採用中止を-被爆者たちの会★3 at NEWSPLUS
【広島】「はだしのゲン」は一方的な思想の作品、平和教材採用中止を-被爆者たちの会★3 - 暇つぶし2ch1:そーきそばΦ ★
12/07/24 17:53:15.52 0
広島市教委が平和教育プログラムの教材に漫画「はだしのゲン」を採用したのを受け、
「平和と安全を求める被爆者たちの会」(秀道広代表)は20日、採用中止を求める要望書を市教委に提出した。

 要望書は「作品は一方的な思想描写が盛り込まれている。
平和教育の創造には作品が政治的・思想的に中立な題材を選択することが重要」としている。

 中区役所を訪れた会員から要望書を受け取った市教委の担当者は「一つの意見として受け止める」と伝えた。

 市教委は2013年度から、平和教育プログラムを全小中高校で実施する予定でいる。本年度はモデル校で試行している。
はだしのゲンは被爆後の広島で力強く生きる少年を描いた漫画家中沢啓治さんの代表作。小学3年生向けの教材で採用した。

ソース 中国新聞
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
画像 はだしのゲン
URLリンク(www.gigigi.net)
過去スレ ★1 2012/07/23(月) 22:38:08.02
スレリンク(newsplus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch