12/07/17 23:51:15.64 Y3EllGW10
ばっちり帽子かぶってますけどね^^
3:名無しさん@13周年
12/07/17 23:51:34.51 P9UlK8ad0
選挙前のパフォーマンスです
政治家なら公僕さばけや
4:名無しさん@13周年
12/07/17 23:51:48.94 WOeuTHTH0
この調子で教育委員会の解体と再構築をしたらいいと思うわ
ていうか何の役にも立たん教育委員会なんかいらん
5:名無しさん@13周年
12/07/17 23:51:55.99 QPurDb/N0
教育委員会の形骸化って橋下のパクリかよ
6:名無しさん@13周年
12/07/17 23:51:58.98 3LQtDaua0
なんで能力がない、知見のない、自覚のない人を、
市長はわざわざ任命するん?
7:名無しさん@13周年
12/07/17 23:52:05.59 Md3CJg2G0
いじめのスレの数が異常なほど多いけど他のニュースを隠すのに利用されてる?
8:名無しさん@13周年
12/07/17 23:52:22.06 VbqXYpsI0
ここで輿石が一言
9:名無しさん@13周年
12/07/17 23:53:21.11 y404/Xi10
教育長と教育委員長
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
知らなかった・・・
10:名無しさん@13周年
12/07/17 23:53:46.77 2NbRmvoA0
民間人だからでは許されないよねぇ
公務だし
有識で、高潔でなんとかでなんとかだから委員になってるんでしょ
責任もとらんとなぁ、仕事もしないとな
11:名無しさん@13周年
12/07/17 23:54:33.77 UEvrfg4C0
いろいろ発しないとみんなの党は埋没しちゃうからね。
12:名無しさん@13周年
12/07/17 23:54:34.36 Cvu7dDzx0
ちゃねら中心の第一弾のあとは、芸能人に政治家、さぁ、盛り上がり第2弾です!
13:名無しさん@13周年
12/07/17 23:54:34.24 3BmA0YzO0
なんか漫画とか週刊誌とかネットだと教育委員会とかPTAとかがものすごい権力があるかのように
でてくるけど実際は大したもんじゃないんだよな
権力があることじゃなくて、お飾りがありすぎるのが今の日本社会の一番の問題点だと思う
14:名無しさん@13周年
12/07/17 23:54:38.43 NfEfu5fdO
パフォーマンスでもなんでもいいが、隠蔽軍団をすべて排除したら俺はその党を積極的に応援する
15:名無しさん@13周年
12/07/17 23:55:47.19 JvoK3HPG0
江田はド赤なんだからババアと日教組の仲間だろ
内ゲバかよwwwwwww
16:名無しさん@13周年
12/07/17 23:55:53.19 nF/CTk7C0
みんなの党は期待してたがただの反対党だったな
社民と変わらん
17:名無しさん@13周年
12/07/17 23:56:22.27 ULzyZ2Mc0
担任出てこいや
18:名無しさん@13周年
12/07/17 23:56:33.37 8QrwZRGS0
他にもこういう学校がないか調べたり
今後の防止策を考えたり
そういうことしてんじゃねえの?
まともにやってくれることを望むが
教育長がこれだとまともに動いてはいないだろうと考えるのが自然
19:名無しさん@13周年
12/07/17 23:56:43.40 3BmA0YzO0
>>10
政府の有識者会議もそうだけど、民間の使い方を間違ってるような気がする
政治家や公務員「民間人が入ってその意見で決めたことですから」
民間「私達はお飾りでただ意見を述べただけでお上が決めたことですから」
ただの無責任体制を作ってるだけになってる
20:名無しさん@13周年
12/07/17 23:58:09.27 7+0XBw900
会見で聞かれて、答えたらパフォーマンス扱いって可哀想だな
21:名無しさん@13周年
12/07/17 23:58:49.71 nF/CTk7C0
いじめなんてどこにでもある
要は死ぬか死なないか
ばれるかばれないか
22:名無しさん@13周年
12/07/18 00:00:06.19 15VitNwgP
ポーズで終わりそうだわなぁ。風化させたらいかんよ
23:名無しさん@13周年
12/07/18 00:00:09.21 03HMIQY60
ザックリいけ!ザックリ!
いいきっかけだろ、頼むわ
24:名無しさん@13周年
12/07/18 00:00:09.28 r1z9KMm50
担任も出てこない
25:名無しさん@13周年
12/07/18 00:01:29.21 008mxGME0
長が出てくるのは当たり前じゃね?
26:名無しさん@13周年
12/07/18 00:01:29.78 FshWMT530
パフォーマンスにしても遅すぎる。
あと批判だけなら小沢でもできるぞ。
27:名無しさん@13周年
12/07/18 00:01:36.87 JLDKI74e0
学校側も校長ばかり会見してないで、担任教師を出さないと(^o^)ノ
28:名無しさん@13周年
12/07/18 00:02:11.20 7FBl4Cqc0
教育委員会は必要悪な存在。一日も早く解体すべき組織の見本でもある。
教育委員会は必要悪な存在。一日も早く解体すべき組織の見本でもある。
教育委員会は必要悪な存在。一日も早く解体すべき組織の見本でもある。
教育委員会は必要悪な存在。一日も早く解体すべき組織の見本でもある。
教育委員会は必要悪な存在。一日も早く解体すべき組織の見本でもある。
教育委員会は必要悪な存在。一日も早く解体すべき組織の見本でもある。
教育委員会は必要悪な存在。一日も早く解体すべき組織の見本でもある。
29:名無しさん@13周年
12/07/18 00:03:29.47 jxTKp0z00
大阪府教育委員会 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
在日外国人の採用
大阪市教育委員会とともに1975年から独自に国籍条項を撤廃し、在日韓国人を中心とした在日外国人の教員採用を行ってきた。
2006年には当教育委員会で韓国籍16人と中国籍1人、大阪市教育委員会で韓国籍6人の計23人を採用し、
大阪府全体で外国人現職教員が初めて100人を超え
(韓国・朝鮮101人、中国3人、台湾1人)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大阪府の外国籍教師は全国でも群を抜いた人数となっている
(2006年時点で次に多い兵庫県で19人)。
1991年には日韓の外交「覚書」により、当時の文部省は在日外国人を「教諭」ではなく、
管理職にはなれない「指導専任」の条件で国籍条項を撤廃することにした。しかし、
当教育委員会では、2006年度から教頭と教職員の間で校務の要となるという「首席」という
役職制度を独自に設置し、外国籍教師でも役職に就ける道を開いている。
在日本大韓民国民団は、これら大阪における外国籍教師の積極的採用は、
民団大阪府本部の要望に基づくものであると語っている
【社会】 民団大阪「韓半島にルーツを持つ日本籍、および重国籍の子どもたちの民族教育、大阪府としても重要課題だ」
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "在日韓国人の管理職昇進に道開け" 同胞教員の副主任解任、人権侵害と認定…日弁連が文科省に勧告
スレリンク(newsplus板)
【政治】韓国の左派系議員 「大阪市職員労組は、橋下市長と闘争続けて」…韓国の議員と労組関係者が会談★2
スレリンク(newsplus板)
【民団新聞】 「国家公務員一般職採用試験のほか、人権擁護委員などの国家公務就任に、日本国籍を要件としていることを批判する」
スレリンク(newsplus板)
【大阪市】 「暴力団構成員が現業職の職員に」 市職員に入れ墨より根深い“噂”浮上 採用経緯含め調査を
スレリンク(newsplus板)
30:名無しさん@13周年
12/07/18 00:03:48.55 B5/S4t/N0
ウヨサヨ関係なく教育委員のメンバーがまともなら、少なくとも歴史教科書の愚劣な暴走(特に半島関係は古代から現代まで偽史になってしまった)は防げた。
俺の地元で言うと、偏差値の低い実業系の高校しか出ていない連中が、利権(主に土建関係)で教育委員になっている。
学校教育や教科書の内容をチェックできるような人材は一人もいない、
31:名無しさん@13周年
12/07/18 00:04:43.98 3LQtDaua0
>>27
今回の件に限らず、学校でなにか事件があっても
いつも会見するのは校長で、担任は出てこないよね。
なんか日教組との取り決めみたいなのがあるのかな。
32:名無しさん@13周年
12/07/18 00:05:01.38 arJ6KlBp0
殆どの公的機関の委員会の委員なんか各組織の代表者がお飾りで座ってるだけだし。
33:名無しさん@13周年
12/07/18 00:05:03.73 U/eT19Tm0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。
そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。共済年金は黒字で厚生年金は赤字だから掛け金は高くて支給は少ない民間。
公務員天下りの第3セクターを厚生年金で作りツケは民間。共済年金は預金したままか。
公務員450万人を平均年収730万円で、平均年収380万円(サラリー万430万・バイト250万)の民間勤労者5000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間66万円になっている。退職金負担は別だ
。
公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。
公務員組合は民間勤労者の敵だ!!
公務員の給与と退職金を民間並みにするだけで20兆円の減税ができる。
URLリンク(www.geocities.jp)
34:耳を傾けて ◆MoQpLp7QS.
12/07/18 00:05:06.72 /PBX2eit0
>>1
そうなんだが、じゃ、選挙ごとに変わる首長に教育を任せるのか、それとも、
公選制を行うのか、教委の事務方をそのままにして変わるのか、何かつかめない
話なのよね。
35:名無しさん@13周年
12/07/18 00:10:23.82 R6zvlrHvO
公明なんにも言わないよね。いじめ容認なんだね。
36: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/07/18 00:12:46.91 Tpoq9Iap0
>>9
大臣よりも事務次官のほうが実権を握ってる、というのと同じ構図ですな
37:名無しさん@13周年
12/07/18 00:13:24.45 kDxiACxW0
>>35
油揚げ待ってるんじゃねえか
38:名無しさん@13周年
12/07/18 00:13:41.41 UVUpYklS0
>今回の事件を契機に省みて、能力がない、知見のない、自覚のない委員は即刻辞表を出していただきたい。
こんなこと言い出したら殆どの委員は辞任しなけりゃならないし、そもそも
お前ら国会議員はどうなのよ?って話にもなるw
39:名無しさん@13周年
12/07/18 00:13:46.11 axfhoVA50
市の教育委員というと、パートのおばちゃん1か月分よりいい報酬を月に1日で
稼ぐんだぞ。
40:名無しさん@13周年
12/07/18 00:14:32.14 cJML2Cjo0
やはり、創価+部落解放同盟は最強、敵なし。
41:名無しさん@13周年
12/07/18 00:14:38.85 edb/li5c0
┏━┓ ┏┓ ┏┓
┗━┓┃┏┓ ┃┃ ┏┛┗━┓
┏━┛┗┛┗┓┃┣━┓ ┗┓┏━┫
┃┏┓┏┓┏┛┃┃┏┓┃ ┏┛┃┏┓┗━┓
┃┗┛┃┃┃ ┃ ┃┃┗┓┗━┫┗┛┏┓┃
┗━┛┗┛ ┗━┛┗━┛ ┗━┛┗┛ ∧∧∧ ▲
l" "> , ´` ヽ / ___ \ ▲▼▲
、i'''''^ヽ___, ''';; 、' ,.、、,.、 '; / / 丶 \ ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
リ ,,,_ ___';.' ゝ > 、 `; ; |/ ー_ _へ \| ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
(l ーー' jー| .Yヘ| -≧y ,_! Y―(((゚ )八( ゚))- Y ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
| ノ ┘ V ー y、ュヾ/ ! (|  ̄ | ̄ |) ▼▲▼ ▼▲▼
丶 ∀ / ゝ T三ゝ/ | (_(_)_ ) ) ▲▼▲ ▲▼▲
ノ ー' ノ`'ー  ̄/ \ ヽ___/ ノ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
/ ̄ 丶 丶 / ̄ 丶 / ̄ 丶 ̄ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
/ \ノ / \ノ / \ n ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
│ \ ーーー \ ーーーーー\ ーーー┘ヽ ▼▲▼
ノ \_____ \_____ \_ ____ } ▼
/ / / / / /
/ / / / ./ /
{∴ V {∴ V {∴ V
ヽ ヽ二ヽ ヽ二ヽ ヽ二つ ・・・ユダヤへ
42:名無しさん@13周年
12/07/18 00:14:40.35 SpHEgStU0
裁判官と同じように、教育委員も国民(市民)が罷免するか審査するようにすれば?
43:名無しさん@13周年
12/07/18 00:15:03.05 EjmiQGZL0
さすが江田だ。
何もやらないけど文句だけ言わせたら日本一。
44:名無しさん@13周年
12/07/18 00:15:56.88 tZgsxZHe0
【いじめ問題】ビートたけし「日教組のバックボーンで出た輿石東民主党幹事長は何で一言も言わないの?」 怒りのコメント★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】 必要なのは人権教育ではなく、善悪の判断を教える「道徳教育」 道徳教育に反対する日教組が支持基盤の民主党の大罪★4
スレリンク(newsplus板)
45:名無しさん@13周年
12/07/18 00:19:56.49 pWjn1vKq0
>>44
人権とか道徳とか、そういう問題じゃないわな。
教える側の連中がアレなんだから、話にならんわ。
46:名無しさん@13周年
12/07/18 00:21:14.93 sP7uEC5g0
>みんなの党は4月、教育委員会の必置規制を廃止し、各地方自治体の判断で、設置するかどうか
>決められることなどを盛り込んだ法案を提出している。「今回の事件を教訓にして、国会も対応策を
>出していかないといけない」と力説した。
マスコミはこういった法案の中身を詳しく報道すべき。
国会議員は評論家やコメンテーターとは違う。単なる感想や意見に焦点を当てた報道ではなく
立法府の本来の職務である法案に焦点を当てた報道をしてほしい。
47:名無しさん@13周年
12/07/18 00:23:50.33 axfhoVA50
江田なんてひどい政治家ジャン。
小泉がいいかと思うと小泉について必死。
民主党がいいかと思うとさっさと過去は忘れて民主党に近づく。
いまはみんな党だけど、そのうち橋下の下で旗振ってるだろうに。
48:名無しさん@13周年
12/07/18 00:30:03.23 zlsZUJAX0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ いじめの党はワシが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
49:名無しさん@13周年
12/07/18 00:30:22.78 q+Polyp70
>>15
誰かと勘違いしてるだろ
50:名無しさん@13周年
12/07/18 00:32:15.56 6BEmtB9T0
維新の会が国政に出て教育会を改革するだろう
51:名無しさん@13周年
12/07/18 00:33:25.45 32Zs1s+P0
死ぬ練習をさせられる壮絶なイジメ
イジメを見てみぬふりだったという教師たち
被害届けを拒否した警察
アンケ結果を隠した教育委員会
生徒に口止めする学校
許し難いのはイジメを放置して人を殺して隠蔽した
大津市の教師、学校、教委、警察全てだ!
子供達ですら反省し後悔しているというのに
恥を知れよ、恥を!
地元の有力者のガキだからって見て見ぬフリをしてた教師ども!
教育委員!、学校!警察!
おまえらが殺したんだよ!人殺しども!
そして大津市民! 滋賀県民!
何でおまえらからもっと怒りの声が上がってこないんだよ!
おまえらの子が次の犠牲者になるんだぞ!
おまえら我が子がどうなってもいいんかよ!
おまえらの子供が通う学校は頼るべき教師すら敵の「生き地獄」だったんだぞ!
おまえらが動かないで誰が我が子達を守るんだよ!
52:名無しさん@13周年
12/07/18 00:33:51.54 Di/w/3Jd0
>>15
お前、自分の勘違いに気づいた時、こっそり赤面したろ?
53:名無しさん@13周年
12/07/18 00:35:47.96 oV3KwF9NP
>>1
委員は非常勤。
責任を負わせるなら常勤の教育長でいいよ。
54:名無しさん@13周年
12/07/18 00:36:55.42 NjaN3OaE0
>>5
ブレーンが橋下とみんなの党でかぶるらしいぞ
55:名無しさん@13周年
12/07/18 00:37:43.24 apcAIkd80
とりあえず解体し不具合が出たらまた作ろう
国にはお金が無いようだし
56:名無しさん@13周年
12/07/18 00:39:20.96 eokEnT830
能力がない以前に自殺した生徒に対する同情、共感がない。
それが不思議。
57:名無しさん@13周年
12/07/18 00:39:52.83 q+Polyp70
>>15
赤くしとくね
58:名無しさん@13周年
12/07/18 00:43:53.21 uu+c9RUf0
江田も頭皮の隠蔽辞めろよ
59:名無しさん@13周年
12/07/18 00:47:28.04 ESxjMyNT0
いまさら何をどうしようというのかね、この人たちは
こんなに時間が経過してしまっては、あらゆる証明が困難になる
取り返しのつかないことをしてしまったという意識もないまま、自分たちが「被害」届とかもうね
60:名無しさん@13周年
12/07/18 00:49:01.43 byb4rVqH0
>>29
驚いた、日本に忠誠心どころか反日な奴らが教育してるのか信じられん
61:名無しさん@13周年
12/07/18 00:50:59.39 ujQBttYQ0
>>56
ほんとに不思議だね!奴等は何かが欠落したまま大人になったタイプだよな。
62:名無しさん@13周年
12/07/18 00:53:52.58 n4LShWJH0
子供を人権侵害から守ることに責任を持つポストであるという認識は最初からなかった訳か。
63:名無しさん@13周年
12/07/18 00:59:05.43 IvaCMTJr0
>>15
それは江田違い。
まあ片や特アへの、片やアメリカへので売国奴なのは同じだが。
64:名無しさん@13周年
12/07/18 01:00:07.68 p9Fq919F0
自称左派、正確には売国奴がこんな連中を作りだしたのだ。
政治家の責任は大きい。
自分の権利(金金金金金金)しか頭にない馬鹿なコーム員。
65:名無しさん@13周年
12/07/18 01:01:19.09 GMOhP6qr0
>>6
コネしかないんだよあんなの。
末端の職員から全部コネ。
コネで高給もらって一生安泰。
それが公務員。
66:名無しさん@13周年
12/07/18 01:02:24.70 7Qz5xgb70
教育委員と教員委員長は非常勤の名誉職。
全権を執行しているのは教育長だ。
今、このタイミングで>>1のように責められたら、喜んで辞める罠。
67:名無しさん@13周年
12/07/18 01:06:11.44 de9GhacH0
>>61
責任転嫁と保身だね。
大戦末期、連日連夜の空襲で多数の民間人が死亡してもなお、敗戦を
受け入れない軍幹部は多かったと聞く。同じ思考回路だろうな。
軍は解体されたが、今のままではイジメ自殺は必ず繰り返すだろうね。
68:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
12/07/18 01:11:02.09 3UQ/dN9E0
>「能力がない教育委員は即刻辞表を」
♪楽しいなァ ♪うれしいなァ 朝ァ~は寝床でグ~グ~グ~
69:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
12/07/18 01:24:21.47 3UQ/dN9E0
力無きものは困りごとを何処に頼んだら・・・
やぱ鬼太郎ちゃんの妖怪ポストを探すしかないのね
70:名無しさん@13周年
12/07/18 01:26:17.11 tcooTAlp0
>>1
まあお怒りごもっともだ。
それよりも日教組が今の今までこの問題に対して、公式にはなんの見解も発してない方が問題だと思うよ。
人権闘争とイデオロギー闘争には熱心だが、現実のいじめ問題にまったくなんの発信もしてないなんておかしいだろ。
URLリンク(www.jtu-net.or.jp)
71:名無しさん@13周年
12/07/18 01:30:14.26 3hui//LH0
行き着く先は教育長と校長と担任共々懲戒解雇だろ。
加害者と仲良く臭い飯食って一生涯反省してろ
72:名無しさん@13周年
12/07/18 01:31:20.61 CfHKtEx60
>>6
お前は
「総理大臣が自衛隊の最高指揮権者」である事を知らず、
「災害時、総理大臣にはどんな権限があるのか」を知らず、
家ではぐーたらぐーたら寝て食って過ごして30余年、
「パンピーには受ける」との理由で「庶民アピール」しつつ、裏では豪遊してたヤツが、
選挙民から選ばれつづけて30年議員を務め、
国会議員から選出されて総理大臣をやってた事を覚えていないのか?
73:名無しさん@13周年
12/07/18 01:31:29.01 xFrUCvdH0
人格が高潔な人が選ばれるらしいけど
あの河童はどうみても高潔どころか、人の尻子玉抜いて喜ぶタイプ
74:名無しさん@13周年
12/07/18 01:34:14.45 uAseAiru0
>>1
神奈川からも大津叩きかw いいぞ、もっとやれ!
75:名無しさん@13周年
12/07/18 01:37:38.14 p4gwI9Mn0
教育委員会とかに電凸しても
部外者が文句言うな
で終わっちゃうし、
選挙前で世論に敏感な政治家を
焚き付けるのが一番効果ありそう
76:名無しさん@13周年
12/07/18 01:38:48.01 iAAM7rgv0
>>34
一般の自治体のヒエラルキーに回収されるだけ。どうってことはない。
教育行政は、市長の一般的指揮権の下、実務は、自治体の事務方と、各学校校長以下の教員達が行う。
他の行政と何も変わらない。
今回のような事件が起きれば、あの弁護士市長の下、行政は完全に一元化されることになり、
話はすっきりする。教育庁も校長も、市長が人事権行使しておしまい、となるはずだ。
要するに、自治体と独立して変なBOARD(委員会)を作る必要は、日本では全く無かった、ということ。
無いのだから廃止してしまえ、というのは、大変に合理的な話。
77:名無しさん@13周年
12/07/18 01:39:04.14 ujQBttYQ0
おまいらとは、美味しい酒が飲めそうだ!
78:名無しさん@13周年
12/07/18 01:39:23.76 UMFDMDHV0
教育委員は卒業式と入学式に出ればいい??
79:名無しさん@13周年
12/07/18 01:42:17.54 WVe92mcZ0
ざーとらしい人気取りはいらねーんだよ、カス
80:名無しさん@13周年
12/07/18 01:42:30.93 3HV4m+K40
橋下がまともに見えてきたのはおれだけか?
81:名無しさん@13周年
12/07/18 01:42:59.58 iAAM7rgv0
もっと大きな話をすると、
日本では、独立行政委員会は、原則として機能しないのよ。試験関連などは別だけど、
行政権の中で、変な委員会を作る必要性が無い。
まともに機能しているのは公取委くらいだが、
公取委ですら、取引を指導監督する一般行政部局と、独禁法違反を捜査的機能を担う検察的機能に分離して
それぞれ、適切な機関に統合して納めるべきだ、という議論がある。
82:名無しさん@13周年
12/07/18 01:43:20.28 ulxTqHidP
みんな党は親分はアホやけど子分は、なかなかいい人多いね
83:名無しさん@13周年
12/07/18 01:44:49.99 j84lr2aT0
>>66
そういうこと。ツテで頼まれて仕方なく引き受けてるだけだから
やめろといわれれば喜んでやめるよな
84:名無しさん@13周年
12/07/18 01:45:59.04 7OwDWXma0
衆院八区は石原。
神奈川なら神奈川と明記しないと。
85:名無しさん@13周年
12/07/18 01:47:22.73 ST8nsSFB0
さらにその奥の、人権団体、朝鮮系団体に切り込めよ
86:名無しさん@13周年
12/07/18 01:49:43.43 QAqx8MtW0
中央の内閣と同じ構図じゃんな。
官僚が仕切って、大臣が頭に乗っかってる帽子のような存在なのは、民主主義の帽子をかぶってるだけの社会主義で、
誰も責任を取らない構図になってるわけだろ。
教育委員会もまったく同じで、権力からの自由と言いながら、誰も責任を取らない。
不思議なんだが、政界で起きてることと、いじめで大きくなった地方行政の問題点が浮き彫りになったのは、これ、偶然なのかよ。
87:名無しさん@13周年
12/07/18 01:53:42.88 ZA6fnWyo0
民主も特ア、マスコミも特ア、教師も特アで、特アの芸人はナマホ三昧
この事件の根っこは特アと感じてるから、国民の怒りが只ならぬ
88:名無しさん@13周年
12/07/18 01:53:57.65 UMFDMDHV0
計画してるのは教育委員会の事務担当課長と教員組合からの出向者なの??
89:名無しさん@13周年
12/07/18 01:54:20.41 CQsvC7l+O
担 任 の 森 山 が 全 く 表 に 出 て 来 な い 不 思 議
90:名無しさん@13周年
12/07/18 01:54:29.34 iAAM7rgv0
>>86
占い師に言わせたら、「これこそ、政治の大小のシンクロニシティです」と言うんじゃね?w
ただ、問題は、市長という公選の政治家がいて、一般的な指揮監督権を握っているのに、
お飾りの委員会がバリアになって、純然たる役人の教育長に手を出せない、という変な構図があること。
橋下が怒っていたのもここだし、越が忸怩しているのもここ。
これは教育基本法を改正して、委員会自体を吹っ飛ばすしかない。
俺が思うに、教育委員会廃止は、「抵抗勢力」はいないんじゃないかと思う。
居るとすれば、全国公立学校校長会みたいな組織、かなあ(あるのかどうかは知らない)
91:名無しさん@13周年
12/07/18 01:55:29.10 OL8hH6s90
原子力安全保安院と変わらんな
92:名無しさん@13周年
12/07/18 01:58:38.60 n9n8W70S0
こういう事件が起これば、学校の教員全員を会見に出席させろ。
そうすれば、もうちょっとまじめにいじめをなくそうとするだろう。
93:名無しさん@13周年
12/07/18 02:02:13.22 w4ts7Hvp0
これを機に、
全国の教育委員会を綺麗さっぱり廃止しましょう
何の役にも立たない、税金の無駄遣いだ
94:名無しさん@13周年
12/07/18 02:03:23.06 7mBrhgvN0
形骸化した各都市の教育委員会に
年間1億以上もの税金が流れてるんだよな
無駄すぎる。
95:名無しさん@13周年
12/07/18 02:07:19.16 4yyisQ1gO
大津は何が支配してるんだ?
恐ろしい街だ
これから滋賀の人間がいたら要注意?!
96:名無しさん@13周年
12/07/18 02:09:23.36 YBODaiVoO
ネラーが求めるのは正にココだよな
97:名無しさん@13周年
12/07/18 02:12:26.21 nOH5D2Bk0
全国の教育委員会は似たり寄ったりで同じレベル。大事なことは何もやっていない無気力で無能。
98:名無しさん@13周年
12/07/18 02:16:32.34 NzVLePtb0
実は教育委員会の一番のうま味は教員の人事権
を一手に牛耳っている事だ。それに不必要な
膨大な予算。この際、腐った膿を全部出さなければ
真の教育発展はあり得ない。これだけ嘘つきばかり
がそろって居てはだめやな。
99:名無しさん@13周年
12/07/18 02:21:50.56 Yd8ph5/J0
小遣い稼ぎ
100:名無しさん@13周年
12/07/18 02:22:17.49 w4ts7Hvp0
教員一族が、何かと力持ってるのもよくない。
職場結婚したらどちらかが辞める、親や子も教員というのは認めないというように
したほうが風通しよくなる。
101:名無しさん@13周年
12/07/18 02:23:07.82 9G7W0Om9O
URLリンク(kie.nu)
102:名無しさん@13周年
12/07/18 02:23:32.69 yyQBqAMO0
URLリンク(www.youtube.com)
103:名無しさん@13周年
12/07/18 02:28:51.42 iHYAM8LQ0
みんな橋下の言った事なぞってるだけ
知事の時からあんだけ言ってた事が最悪の形で表に出てきたな
104:名無しさん@13周年
12/07/18 02:29:00.87 bUl45u4c0
戦前に、教育が 政治的に流されてしまったことからの反省から この制度になった。
官僚から教育の自立を確保するためだ!
だが、見る限り、 もっとヒドイ効果を生み出している!!
まるで、神聖な物のように扱われ、このザマだwwww
105:名無しさん@13周年
12/07/18 02:46:50.02 rCriq6mA0
形骸化してるのは日教組の奴らが巣食い出したからだよ。
頭のおかしな奴らが税金に群がって何の教育指針も持たない
キチガイが造ってる組織。
大津の未だに事が理解できてない教育委員会委員長や校長の顔みてみろよ。
教育者って言うよりキチガイの顔だろ。顔の表情は精神の表れ。参院の輿石も
日教組のキチガイだから口が歪んで醜い顔してるだろ、同類だから。
106:名無しさん@13周年
12/07/18 02:47:32.64 ehFk9tng0
クソ委員はこの際どうでもいい
森山出てこいよ
森山よ
107:名無しさん@13周年
12/07/18 02:50:25.76 fXxkOp6O0
澤村教育長と加害者を刑法で裁いて処刑しろ!
108:名無しさん@13周年
12/07/18 03:12:18.88 5m8/0Wvl0
在日鮮人、穢多との飲み会で忙しいんだろ。
109:名無しさん@13周年
12/07/18 03:23:49.67 M6wJgbMK0
というより、わけわからん教育長を残りの委員会メンバーで罷免すればいいんでないの?
やめさせる唯一の道じゃねーの?
110:名無しさん@13周年
12/07/18 04:06:23.86 ryjx3So00
わが校のストップいじめアクションプラン
URLリンク(i.imgur.com)
111:名無しさん@13周年
12/07/18 04:39:04.20 5/wNnmgr0
大阪では地域の有力者が堂々とイジメをしている。
→URLリンク(www3.hp-ez.com)
112:名無しさん@13周年
12/07/18 07:01:13.08 t8VXiXri0
一刻も早く殺人事件の犯人がつかまるといいな
113:名無しさん@13周年
12/07/18 07:13:59.49 q+NdivG40
教育委員なんか能力があっても仕方がないんだから。
こんなの専任じゃないんだから、「ああ、じゃあ鬱陶しいからやめるよ」と
みんな辞めちゃうよ。むしろなり手がいなくなるんじゃないか。
114:名無しさん@13周年
12/07/18 07:15:00.47 TGExaKRz0
江田はいっつもカリカリしてるな。物言いも嫌味ったらしい。
115:名無しさん@13周年
12/07/18 07:18:56.62 6S6O2OCd0
1200万貰ってる教育委員長の権限て何?
誰も言う事聞いてないみたいだけど
てか、あのバカ校長と肩組んで皇子山中学校の校歌うたいそうなんだけど
116:名無しさん@13周年
12/07/18 07:42:25.05 VlJ+LYEPO
橋下市長も同じ発言!
117:名無しさん@13周年
12/07/18 07:47:38.09 p6CiHYVm0
この狂育委員会狂育長は、まともな日本語を話せないようだ。
いじめ(暴行、恐喝、教唆)が、自殺の一因から可能性が高いと見解を
かえ、対立から和解に転じる一方で、会見の内容には変化はないと述べ、
調査不十分だったことについても反省の弁が微塵も認められない。。
犯罪を容認する狂育委員会の下でで教育を受けている生徒は、大丈夫だろうか。
118:名無しさん@13周年
12/07/18 07:54:02.06 DLyHnPpC0
学校内には文科省とは別枠の人を入れなければならない。
人権委員とか警察OBとかね、今回の学校の対応をみれば、明らかだろう。
阿呆な校長、表に出ない担任教師、内部告発しない他の教師、、全く良心のかけらも
ない人達です。
119:名無しさん@13周年
12/07/18 07:58:24.58 p6CiHYVm0
首班の親って人権委員会関連でなかったっけ?
120:名無しさん@13周年
12/07/18 08:05:31.67 rEpZjDPL0
人権擁護委員って(2chではネトウヨとかに随分と誤解されてるが)人権問題のプロじゃなくて単なる名誉職だぞ?
それこそこの手の田舎じゃ退職した元教師とかがやってる
121:名無しさん@13周年
12/07/18 08:06:42.44 lQ5FLyWW0
野田「虐められたら周囲の人に相談しなさい」
先生「そんなんどうでもいいから。君が我慢すれば丸く収まるから」
122:名無しさん@13周年
12/07/18 08:09:15.08 Hd2B9guv0
教育長のインタビュー時の笑い顔が気に入らん
123:名無しさん@13周年
12/07/18 08:12:03.63 WVcIuF3+0
高校のときの私立校は理事会が腐ってたけど
校長が学校内を見回りしてみんな緊張してたな
教育委員会の人たちは、各学校を見回りすべきじゃないか?
124:名無しさん@13周年
12/07/18 08:12:52.47 JaCFXxbT0
江田の言う通り、あのジジイが隠蔽改ざんしておいて平気で1258万円の給料?取ってる事が異常
125:名無しさん@13周年
12/07/18 08:16:43.60 TJlHg/uB0
市長の越直美がこの腐れ切った教育委員会を切り捨てたら
株は上がるんだろうが・・・・まあ出来ないだろうな。
市議会の中にもゴミ共はいるだろうし。
126:名無しさん@13周年
12/07/18 08:16:51.03 LfhXSZ3q0
ようするに
教育委員長と教育長は
政治家と事務次官みたいなもんだ
127:名無しさん@13周年
12/07/18 08:18:47.11 ZG6GsejS0
まぁへび女みたいに一般の個人をターゲットに締め付けてくるのと
違って一応理屈は通ってるな。
遅かれ早かれ辞職しかないんだ。あとこの人が言う教育委員会の抜本的な改革は
必要だわな。
まぁみんなの党の政策は嫌いだがw
128:名無しさん@13周年
12/07/18 08:23:39.25 2LZNDYncO
左巻きや日教組、公務員労組。戦後自民政権下での経済成長
の陰で、徹底的なアンチ自民として増長して来た勢力が今、
日本を蝕んでいると認識している。
129:名無しさん@13周年
12/07/18 08:28:34.60 IDpIA8EM0
公人だし、事件に関係がある部署の長だから、顔写真おねがいスネーク!
130:名無しさん@13周年
12/07/18 08:29:55.97 NvhrztlY0
お前も信用できない
131:名無しさん@13周年
12/07/18 08:30:53.84 CXHf6Jw20
教育委員長は外部の人間で1年程度で交代の名誉職っていうか外職。
報酬も安い。 月1回の定例参加で2万円程度(交通費+食事代の感じ)
大抵1年で交代するから権力もない。ほとんど役に立たない部外者。
対して教育長は市の職員。月額報酬も76万円だっけ?
だから教育長のほうは市民の有職者のリコールで辞めさせられる。
実質的責任者は教育長。
でもまあそんなら教育委員長いらねーよって話だがな。
132:名無しさん@13周年
12/07/18 08:34:19.87 zrf4Sro8O
学校や町の有力者とべったり癒着してるような教育委員会なんて廃止しちまえよ
133:名無しさん@13周年
12/07/18 08:37:19.27 ajUneVfQ0
教育委員会は害悪だけだろ
解体廃止して日教祖の影響力無くしていくべき
134:名無しさん@13周年
12/07/18 08:37:22.99 r3Y+6Ne20
委員が名誉職だから~、非常勤だから~、大した報酬出てないから~
で、機能していません、実質教育長のやりたい放題です、なら
実際要らない事ね?
教育長に問題ありまくりな奴が就いてたら何度でも同じ隠蔽や問題起こすだけじゃん
歯止めも利かないし
135:名無しさん@13周年
12/07/18 08:39:20.62 dVrDwJtt0
>>116
橋下のやってきたことが正しいことが証明されたな。
136:名無しさん@13周年
12/07/18 08:40:30.04 E8TGA0Am0
橋下と一緒になって腐れ教育委員なんて解体しちまえ
どうせ日教組の糞共が詰まってるだけだろ
137:名無しさん@13周年
12/07/18 08:40:39.94 sur6sHzoO
何人か入れ墨入ってんじゃね?
138:名無しさん@13周年
12/07/18 08:44:07.44 R3jJuc7a0
ま、教育が上手く機能するには、学校・保護者・地域がうまく連携、連動しないといけないんだよね
どんなに有能な教員集めても、保護者や地域が糞だと簡単には回らないし
実際はそこに教育行政機構が学校に覆い被さってるわけだけど
組織的には、保護者→PTAがあるから、ある意味、地域社会の声を反映するのは教育委員会になるべきなんだろうけどね
ただ、みんなの党みたいに、必置規制を廃止したところで良くなるとは思えないね
地方分権を進めりゃ進めるほど、こういう糞みたいな体質のところは悪化するんじゃないの?
139:名無しさん@13周年
12/07/18 08:48:49.17 CI1wQAWR0
古紙石出てきてなんか言えよ
おまえの専門分野だろ
140:名無しさん@13周年
12/07/18 08:54:43.36 dVrDwJtt0
>>138
地方分権進めれば進めるほどよくやってるところはよくなるな。
141:名無しさん@13周年
12/07/18 09:05:49.99 CAARrFmk0
政治家ってのは選挙で選ばれた民意そのものだからな。
その政治家が手出しできない教育委員会なんてものが存在する事こそ民主主義に反するんだよ。
142:名無しさん@13周年
12/07/18 09:06:17.62 jaThLRQx0
輿石に言うたれや
143:名無しさん@13周年
12/07/18 09:06:36.21 ndI6tAGm0
アレが関わるとみんなウンコになってしまう不思議
144:名無しさん@13周年
12/07/18 09:06:47.50 vbxdUvei0
でも「常勤かつ兼業不可」にしたら、人件費ハネ上がりますぞえ
145:名無しさん@13周年
12/07/18 09:09:20.32 2E7irdzD0
日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるとき、
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
民主党が政権を取り、日教組の要求であった「道徳教育」
「全国学力テスト」は廃止です。
「弱者を助けよう」「規則を守ろう」などの道徳教育は廃止。
日教組が決定権を持った教育現場は荒廃したままである。
146:名無しさん@13周年
12/07/18 09:10:40.43 ePaThZfwO
まるでなにかを隠すようにいじめのニュースばっか
147:名無しさん@13周年
12/07/18 09:12:58.37 h4LjDfpMO
>>146
大飯原発再稼働?
148:名無しさん@13周年
12/07/18 09:40:00.58 fuK0AQky0
本来、教育長は市の職員にすぎないんだから、
市長が黙れと命令できるはずなんだわ。
まぁ、滋賀も大津も恰好だけの改革派で既得勢力にとっては安全パイだから
そんなことできるはずないけどな。
149:名無しさん@13周年
12/07/18 09:43:55.46 AxVPnudY0
>>148
地方教育行政組織運営法で首長の権限が列挙されている、読んでみな
150:名無しさん@13周年
12/07/18 10:56:59.49 JuL7lx1S0
あ、そうか。教育長しか顔を出さないから、
教育長=教育委員長かと思ってた。
つーか、校長の会見もひどかったなあ。
ぜんぜん反省の心が感じられない。
ただ事実(らしきこと)を自分に責任が及ばないように語ってる、ってだけ。
あんな校長じゃ、そりゃ事なかれで隠蔽ぐらい併記でやっちまいそうだわ。
151:名無しさん@13周年
12/07/18 11:02:45.31 qwyvMWP60
ほんと無駄な公務員が多いな。
なんの仕事もしていないだろ。
152:名無しさん@13周年
12/07/18 11:04:39.88 RMZ8Zhv20
学校や教育委員会が今置かれている立場を理解していない
人の命を軽んじる姿勢は人として問題があると批判されている
君子は豹変する、自分の過ちに気付いたら反省をして修正する
人はミスを犯すが、それを修正できるのも人
修正できないのなら人の上に立ち得る人格が備わっていないと判断される
153:名無しさん@13周年
12/07/18 11:08:57.37 qZrO21dw0
人任せにして逃げてないで、ちゃんと仕事しろよ。
本当に税金泥棒って、こういう奴らのことを言うんだよな。
154:共同通信wwwww
12/07/18 11:23:01.53 1+jLLYKA0
>>1
↓頭の悪い共同通信社員が言い訳しておりますw 共同へのご意見をお願いします
【市教委は】大津いじめ自殺の共同の報道【協力的】
スレリンク(youth板:4番)
スレリンク(youth板:47番)
155:名無しさん@13周年
12/07/18 11:46:54.67 McOVIjzc0
教育委員会がどんなにバカクソ集団であるか、
多少分かってもらえただろうか。
教育委員長=バカとの(教育委員の中での互選)
教育長をのぞく教育委員=バカ老中
教育委員の一人である教育長が、行政から入ってきた行政マンだったり
教員上がりだったりする。もともとは教育委員会の中の事務担当。
そして皆さんもご覧のように、この教育長が実質仕切っており、
各学校の人事などもすべてこれが動かす。教育委員長や他の教育委員ははんこを押すだけ。
教員上がりがなる場合でも、大分県の贈収賄事件でも分かったと思うが
教師としてあるいは人間として立派な者が選ばれるわけでもなんでもないし、
元から行政マンの場合はもちろん教員の善し悪しなどは分からない。
結果的に行政上差し支えがないことのみを考えた仕組みになってしまっているので、
皆さんがお怒りになるような教育長や校長ができてくる。
人事権がこんな連中にゆだねられている以上、
いつまでも学校は変わらないだろう。
156:コカコーラ社全品一生不買で、女尊男卑撲滅!
12/07/18 11:47:20.06 nv0tCmc40
いじめ自殺に、男子が多いのは、
「男性なら、イジメてもいいだろ」という日本社会全体の男性差別が影響している。
「男ですいません。」? 「男はサイテーで、単純」?
男性差別をするジョージアコーヒー、コーラ社全商品を不買を広めよう!!
URLリンク(www44.atwiki.jp)
157:名無しさん@13周年
12/07/18 12:30:30.88 PJFNRaKT0
官僚公務員日本国民イジメをやめてから言えよ、自称一匹狼のハゲ幹事長
158:名無しさん@13周年
12/07/18 16:28:43.88 5UvgPP4t0
教育委員会と公安委員会は完全に形骸化している。
二つとも廃止すべきだ。
159:名無しさん@13周年
12/07/18 16:31:59.86 NAaarEY/0
最近カッパ見ないな
甲羅干しでもしてるん?
160:名無しさん@13周年
12/07/18 16:33:01.06 Ha0yaPZhO
キョウイクイインカイ 機能してない
161:名無しさん@13周年
12/07/18 16:36:49.79 sKH+TS9i0
大津のみならず大津波に遭った石巻で教育委員会への疑念が噴出
>大津波の惨事「大川小学校」~揺らぐ“真実”~
「避難途中に大津波」はウソだった?
石巻市教委の矛盾で明らかになる“大川小の真実”
URLリンク(diamond.jp)
162:名無しさん@13周年
12/07/18 16:51:35.04 w4ts7Hvp0
>>161
こんなこともあったな・・・
教育委員会は全国的に撤廃だ
この際、教育現場には大幅な改革が必要だ
もちろん教員の給料減もだ、
民間の2倍以上の高給払ってもこの体たらくなんだからな!!
これをやれる政党が政権とれるよ
163:名無しさん@13周年
12/07/18 17:01:14.86 r4oQ4L220
そりゃあ教育委員長なんて形だけのお飾りだもんなー
まあ一応はトップってことになってるからお詫びにツラ出すべきだし、そもそもそんな無駄なポストは端からイラネー訳だが
164:名無しさん@13周年
12/07/18 17:18:09.51 Pkb9TKhb0
URLリンク(www.youtube.com)
165:名無しさん@13周年
12/07/18 17:22:29.27 mKUo+tA10
廃止でいいだろ
166:名無しさん@13周年
12/07/18 18:18:24.23 HvWcc+G0P
俺が中学生の時の担任で社会科の日教組教師もやりたい放題だったな
毎日ポロシャツとサンダル履き、髪もまともにとかしもせずズボラ
ちょっとでも気に入らない事があるとお前らが悪いんだからなと生徒に責任をなすりつけて授業放棄を頻繁にやってた
例えば、学期末にその教師が通信簿を持参したのが目に入った一人の生徒が「あっ」っと小声を発してしまい、それが気に入らなかったらしくそれだけで教師が授業ボイコット
随分楽な仕事だよなあ、民間会社で仕事放棄なんてそうそうあり得んだろう
そんなどうしようもない教師が校長まで登りつめたと風の便りに聞いたが
中学生当時、俺に教師に対抗出来るだけの力がなかったが今考えてもどんだけ腐ってるんだよと思う
167:名無しさん@13周年
12/07/18 19:27:03.37 Z0BKr73i0
こんな程度の仕事でも、ある一定以上の年齢になったら、地域の教育に貢献したとか言って勲章与えたり
するんだろうなあ。