12/07/15 21:14:26.91 mLOoLc6a0
>>223
うーん、だからね。神社側が決めた範囲を汚したなんて言うと、例えば
神社の石垣を子供が登ったのも不敬になっちゃう気がする。もちろん
迷惑なことは変わりないけど、それほど目くじらたてるほどでもない気が
する。
で、今回の場合、もちろん後に続く人が増えたら困るし、それを予防する
ためにしっかりと処罰はしないといけないと思うんだけど、その理由として
「神域(あるいは世界遺産)を汚された、けしからん」ていうほどのことでも
ない気がするのよね。宮司さんが言うのはわかるし、「大事な世界遺産を
守らなきゃいけない」という意見もわかるよ。
ただ、この人がやった傷跡より、水害で削れた箇所のほうがずっと多いと
思うし、それなりの処分を受けて反省すればいいと思うんだよね。