【社会】「国民の声聴く気ない」エネ環意見聴取会、選ばれた人だけ意見できる場だったat NEWSPLUS
【社会】「国民の声聴く気ない」エネ環意見聴取会、選ばれた人だけ意見できる場だった - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
12/07/15 08:11:44.64 0 BE:2469031889-PLT(12557)
これが政府が言う「国民的議論」の場なのか-。将来の原発比率を決めるため、
十四日にさいたま市で始まった政府のエネルギー・環境会議の意見聴取会は、
抽選で選ばれた九人以外の発言は認めず、政府への質疑もないまま二時間足らずで閉会した。
「政府は国民の声を聴く気がない」。事前登録した約百七十人の参加者からは、
議論のあり方に厳しい批判が相次いだ。(鷲野史彦、小野沢健太)

「傍聴の皆さんもご意見をアンケートに記入いただいてお帰りいただければと
お願い申し上げます」

枝野幸男経済産業相が閉会のあいさつを終えると、傍聴していた埼玉県川口市の
NPO法人代表、浅羽理恵さん(47)が立ち上がって叫んだ。

「すいません! 今回の進め方について一つ…」。ところが、発言を始めるとすぐに
司会者が遮った。「本日は選ばれた方のみにご意見をいただくことになっております。
発言はご遠慮願います」

*+*+ 東京新聞 +*+*
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch