12/07/13 22:05:31.35 0
(>>1のつづき)
「『こんなむごいことをした奴とその親はどんなツラをしてるんだ』などの好奇心を満たすため、
新聞などのメディアなら規制するプライバシーのラインを軽々と踏み越えている」と問題視する。
元東京地検特捜部副部長で弁護士の若狭勝氏は「匿名を盾にして集団で個人を攻撃するのは
非常に危険。いまの状態はネット上のリンチといえる」とし、こう続ける。
「個人情報をネットに書き込む危険さは、間違って無関係な人の情報をさらした場合、侮辱罪や
名誉毀損に問われる可能性があること。今回のように加害生徒に関係のある人の情報でも、
刑事事件は難しくても民事的に損害賠償請求はあり得る」
いじめで自殺したとみられる男子生徒をきっかけに立ち上がったスレッドが、いまや加害者と
みられる生徒やその関係者を集団でいじめている構図。「恐ろしい探偵ごっこだ」と井上氏。
「このままでは第2、第3の自殺者が出かねない」。若狭氏もこう危ぶんでいる。
■学校にカッターの刃
異常反応はネット世論だけではないようだ。大津市の中2男子自殺にからみ、男子生徒が
通っていた学校にカッターナイフの刃が送り付けられるなど、悪質な嫌がらせとみられる行為が
相次いでいることが12日、大津署への取材で分かった。けが人はいない。
いずれも消印が異なることから別々の人物が関与しているとみられ、大津署は脅迫容疑で
調べている。
大津署によると、学校には12日午前、カッターナイフやのこぎりの刃が入った封筒2通、生徒の
射殺を予告するはがき2枚が届き、関係者から届け出があった。はがきは、男子生徒が自殺した
経緯を公表するよう求めていた。大津市役所にも包丁が入った封筒1通のほか、透明な液体が
入ったガラス瓶などが入った小包が届き、12日午後に大津署へ届けた。(以上)