【神奈川】自閉症の小学男児にいじめ 自閉症をかうようなあだ名で呼ばれる 「死にたい」と転校 横浜at NEWSPLUS
【神奈川】自閉症の小学男児にいじめ 自閉症をかうようなあだ名で呼ばれる 「死にたい」と転校 横浜 - 暇つぶし2ch764:名無しさん@13周年
12/07/18 00:04:05.81 Vsq2iEUmO
>>755
「みんなちがって、みんないい」

ブサヨ本願寺の方ですか?

765:名無しさん@13周年
12/07/18 00:07:03.90 pW9YV59M0
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿 < 愛子~~~
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
   皇太子様がこのスレに不快感を持たれたそうです。


766:名無しさん@13周年
12/07/18 00:07:10.17 yUSUqpIq0
>>755
それならつきあいきれないからって相手にしなくてもいいよね?
配慮は求めないよね?

767:名無しさん@13周年
12/07/18 00:07:57.63 k+u6XsdfO
加害者は誰だ?

768:名無しさん@13周年
12/07/18 00:13:56.35 ud8ru+OA0
一般学級に入れるな

769:名無しさん@13周年
12/07/18 00:18:54.13 PeotFhuJ0
>>759
多くの子が動物じゃないから大変なんだよ。
本当に頭脳が動物並みだったらある意味どれだけ楽か。
でも養護学校の知的障害の子でも、9割以上はチンパンジーよりは賢いよ。
感情も言葉もわがままもエゴも、そして変なところでは学習能力もあるから、いろいろ大変。
あれこれ要求してくるし、わがままも伝えてくるし、泣く事もあるし。
手先は器用であれこれいじっていたずらするのは大得意だし、他人が何をすれば困ってかまってくれるかをすぐ学習する。
動物よりはるかに賢くてものすごくやっかいだけれど、社会生活は営めない。
何故にこうなってしまうのか。


770:名無しさん@13周年
12/07/18 00:24:32.68 sdsNSAEE0
支援級自閉っ子を持つ親ですが
合わないなら離れた方がいい
自閉も多種多様だし
発達に従って課題も変化していく
うまくいかなくなる事がある
学校が何でもできるとは思わないよ
まして、普通級では....
思春期に入って子供は更に複雑で残酷な面が出てくるからね
先生も自閉症の生徒も大変だと思う

それにしても、皇子山中学は酷い
加害者にされた暴虐の数々を超える原因が、家庭にあると、学校側が言い切るのだから!
こんな最低な学校しか行けないなら、死にたくなる





771:名無しさん@13周年
12/07/18 00:30:34.93 nbvg+ImjP
>>769
うん、本当にそう…

>>765
殿下がちゃんとお嬢さんに向き合ってれば、
こういうことも減ったと思うよ?
「愛子様は自閉症では」という英国雑誌の記事に
「自閉症とは不本意」とコメントさせ、ホームビデオまで出して
うちの子は自閉症なんかじゃありません!とやらかされたよね。
でも映像や、その後の情報からは自閉症そのものの情報しか感じられなかった。
もう無理だろう、と思われたところで、あの「いじめ会見」事件。
愛子さまを一方的な被害者にしたてあげようという雅子妃を
抑えるどころか一緒になって自分たちの体面を保つためだけに動いたよね。

なんで現実を受け入れないんだ!
愛子様だって、まともな療育を受けられず、お気の毒だ!


772:名無しさん@13周年
12/07/18 00:39:07.69 qsswNANDO
初めて…見た、障害者バラエティー番組。
教育テレビ

凄いな…

773:名無しさん@13周年
12/07/18 00:45:12.00 JZQbriV40
>>725
どっちかというと学者タイプだな
いや、明らかに学者として特化してるように見える

774:名無しさん@13周年
12/07/18 00:54:03.98 JZQbriV40
まぁ725を指して自閉症というならそれを集めた特殊学級を国の費用で作って思う存分語らせていけばいいと思う
大量に話し相手になる学者おいといてな
で、大学院以上の教育を施していく
で、一般人はごく一部覗いて大学廃止したらいいんじゃないだろうか
高校まででいいだろ
なんだか学者レベルまで来ると偏差値とか意味あんのかって感じがする
文明の開発の弊害になってるきがするな

775:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
12/07/18 00:54:33.50 coqx7pafO
自称積極奇異型ASのIQ130異常の俺様惨状www

776:名無しさん@13周年
12/07/18 00:59:37.14 ADUcsYye0
>>772
ストレッチマンもっとすごいよ

777:名無しさん@13周年
12/07/18 01:00:51.18 G0B/gzTq0
環境にもよるが、

いじめを行う生徒と、いじめられる生徒の割合は決まっている、

しかし、

いじめている生徒だけを集めると、

いじめを行う生徒と、いじめられる生徒に分かれるし、

進級したり、環境が変わると、

いじめられていた生徒が突然、いじめる生徒へと変わる事もある、

つまりは、学校に監視カメラを置き、いじめられた人間が告発するBOXを置き、

いじめた人間を、警察や裁判所に傷害罪や窃盗罪で告発するようにしなければ

学校内の秩序は保たれない、

つまりは、

教師や教育委員会だけでは秩序は維持されないと言う事、

778:名無しさん@13周年
12/07/18 01:02:02.40 ZNimdGa80
>>775
まずはIQが130もあることにご両親と神様に感謝すること
そういう気持ちを持つことがアスペルガー的思考を改善することにつながる
逆にそんなこと思うわけねーよと考えたら一生改善されない。念のため

779:名無しさん@13周年
12/07/18 01:04:28.62 YvW61XX00
普通よりIQが高いことを親も本人も忘れたら幸せになれそう

780:名無しさん@13周年
12/07/18 01:04:37.36 JZQbriV40
明らかに学者タイプなのにそれが排除されていくのはまずいだろうな
まぁ排除されるのもどうりって感じだがw
分けたほうがいい
みんなと仲良くしたい楽しくしたいってのは働き手として優秀だから、その成長が阻害されるのはまずいし
学者タイプは貴重な日本国の資産だしな
昔はそうでもなかったものが排除されつつあるなら、はやめに動かないと世界に取り残されて即効途上国だよ

781:名無しさん@13周年
12/07/18 01:12:22.19 ZNimdGa80
特異な能力を活かし本人のやり甲斐につなげると共に国力アップにも貢献させる
ってのは欧米が最も強みで得意技だよな
逆に日本人は不得意ってのはずばりいうと農耕民族だから
合議で段取り決めたら皆が協調して田んぼを耕して植えて刈りとって幸福になる
だから出る杭は打たれる的な社会になるのは必然

782:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
12/07/18 01:15:31.15 coqx7pafO
>>778 反抗期らしき物は一応有ったが、両親と万物には日本政府とヒトモドキを除き一応感謝して生きてるかな?

俺的に言わせたら馬鹿日教組の義務(強制)教育は要らなかった、何らかの学習プログラムは有っても良いが、
義務教育中は殆ど空見てたか誰か殴ってたか殴られてたか寝てた。

783:名無しさん@13周年
12/07/18 01:21:59.34 JZQbriV40
最近の傾向で俺は思うんだけど
自閉症(学者タイプ=オタク)と健康者に分けて考えた場合
同じ場所にいれば健康者が勝つよな
それは昔からだからいいんだけど
健常者は優れてるから学者もできるって主張をゴリ推ししようとしようとしてね?
小さい頃からの社会的立場を継続させたいというか
その健常者の主張は正しいんだぜってのを主張する
そのためにどうするかってので、もしやとは思ってるんだけど、あえて自閉症者を潰してきてね?
それこそ徹底して
その大人の風潮が今の小中高にもろにきはじめてるきがする
きのせいかお?

まぁなにいってるかわからないかもしれないがw

784:名無しさん@13周年
12/07/18 01:23:22.19 nSqSP7Ul0
小学生の頃、自閉症の女の子が近所に引越してきてクラスも一緒で、担任から面倒を見てくれって言われた事がある。
当時は誰にも言えなかったが、正直、何で俺がって思って迷惑極まりなく感じてた。


785:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
12/07/18 01:27:41.36 coqx7pafO
自閉症なのか俺が可笑しかったのか俺の書いた物を先こに読まれるのが心を覗き見されるみたいで嫌で
作文とか提出した事一度も無かったし、教科書は一学期後半迄に勝手に三回位読み返して自分の好きな本とか勝手に読んでて怒られて
兎に角問題児だった。

嫌いな奴に○○君何々してますとかチクられて又大暴れ、学校は楽しく無かった、教科書だけ貰って来て行かなきゃ良かった。

786:名無しさん@13周年
12/07/18 01:28:03.65 k8g28a+hO
>>783
自閉症って池沼の一種だぞ、
所謂脳障害者

787:名無しさん@13周年
12/07/18 01:29:59.48 t8boMl5q0
養護学校ってその為にあるんじゃねーのかよ

788:名無しさん@13周年
12/07/18 01:31:15.95 lycxRmFi0
症状が千差万別すぎて対応が難しいだよな
担任は大変だわ

789:名無しさん@13周年
12/07/18 01:31:23.38 k8g28a+hO
>>785
自閉症は自分の意見を2ちゃんなどには書き込め無い、
本物の自閉症を見れば名称が実態と全く合って無い事が理解出来ると思う

790:名無しさん@13周年
12/07/18 01:32:51.18 /60tc2Eb0
自閉症は危険だからどっかいけいきなりハサミもってあばれだしたりするぞ

791:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
12/07/18 01:33:14.49 coqx7pafO
>>783 俺はアニメオタクとかからも浮いてしまって行き場無かったなあ、幸いに何だかサバゲの仲間が2~30人出来て
其処でもかなり浮いてたが社会に少し適応するよに成った。

792:名無しさん@13周年
12/07/18 01:36:59.44 k8g28a+hO
電車内でセルフ車掌やってるのとかが典型的な自閉症児だけどあれって学者タイプなのか?w

793:名無しさん@13周年
12/07/18 01:37:10.02 V/nZ2WSo0
あざなはアスペ君

794:名無しさん@13周年
12/07/18 01:37:44.82 YvW61XX00
発達障害もようするにただの軽度池沼

795:名無しさん@13周年
12/07/18 01:38:24.49 BOvSI+rK0
>>679
まったく
普通の片田舎

796:名無しさん@13周年
12/07/18 01:38:37.96 SkpRyIm00
>>783
自閉症は、人とコミュニケーションがとれない障害。
人との距離が分からない。平たく言えば空気が読めない。
知性とは関係ない。
頭が良い奴もいれば、悪い奴もいる。

頭が良い奴(アスペルガー)のなかには、
コミュ能力がない分、自分の好きなことに没頭し、研究者になるものもいる。
が、詰め込み教育全盛期がピークで、研究者ですらコミュ能力を大事にする
(人に分かってもらうよう論文を書く)現在は、研究職ですら
よほどの才能がない限り無理。

797:名無しさん@13周年
12/07/18 01:40:29.51 6XJAASsa0
普通学級だったのか

798:名無しさん@13周年
12/07/18 01:41:35.82 0Yl4Cy9x0
混ぜるのがいけない。ダウン症も最近は混ぜるからな。

自閉症の亜種みたいなのは、割と実社会では幾らでもいる。
おそらく社会人だと非正規になるけど、専業主婦だとそのまま
クズ人間専門産む機械と化す。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch