【動物】 上野動物園 「パンダ死亡…常時モニター監視はしてない」「中国スタッフの指導に従った」「和歌山のパンダは子育て上手」★2at NEWSPLUS
【動物】 上野動物園 「パンダ死亡…常時モニター監視はしてない」「中国スタッフの指導に従った」「和歌山のパンダは子育て上手」★2 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
12/07/11 19:55:52.75 0
・都庁で行われた上野動物園の会見の詳報。

土居利光園長「10日午後3時30分に、状況がよかったため、(保育器から赤ちゃんを出して)親子を
 一緒にした。その後、順調で観察を続け、今朝(11日)の午前6時45分には赤ちゃんの鳴き声も確認した。
 午前7時30分に子供がぐったりしているのを発見した。職員が預かってみたところ、心肺停止の状態だった。
 心臓マッサージなどを行ったが午前8時30分、死亡が確認された」
 「午前10時半から午後12時前までかけて解剖したところ、結果として、死因は呼吸器系に乳が入って、
 呼吸不全での肺炎と判明した。非常に残念だと思っている」

--モニターで観察されていたわけだが、鳴き声が聞こえてから、仰向けになるまでの間は
福田副園長 「モニターを見てはいるが、転がってくるとか、その瞬間は分からない。
 午前6時45分に声がしていて、胸にいることも分かっていたが、子供を懐深くに抱えているので、
 姿は確認できない。その後、胸の下に子供がいるのを確認した。片時も離さずにモニターを
 見ているわけではなく、ほかの仕事もしながら見ている。たまたま目を離したとか、トイレに
 行くとかもあり、その瞬間は見ていない」

--パンダの赤ちゃんは小さく産まれて初産は早く死ぬ場合があるということだが
福田副園長 「正確な統計はないが、初産の場合は1週間で6~7割、死んでしまうことがある」

--今後、動物園の対応として決まっていることは
土居園長 「お客さんにも知ってもらうためにお知らせを出す。なるべく早く献花台も設けたい」

--過去には死んだ赤ちゃんに名前をつけたケースがあるが、名前はつけるか。また、最後の体重などは
福田副園長 「つけるかどうかも何も、今日の出来事なので考えていない。体重は125グラム、
 身長は15センチだと思う」(>>2-10につづく)
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch